法人番号:6010601040090
株式会社ミライト・ワン
情報更新日:2024年08月31日
株式会社ミライト・ワンとは
株式会社ミライト・ワン(ミライトワン)は、法人番号:6010601040090で東京都江東区豊洲5丁目6番36号に所在する法人として東京法務局墨田出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役中山俊樹。設立日は2010年10月01日。資本金は70億円。従業員数は3,622人。登録情報として、調達情報が3件、届出情報が4件、特許情報が20件、商標情報が27件、意匠情報が8件、職場情報が1件が登録されています。なお、2022年07月15日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年08月12日です。
インボイス番号:T6010601040090については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。亀戸労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社ミライト・ワンの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社ミライト・ワン |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ミライトワン |
法人番号 | 6010601040090 |
会社法人等番号 | 0106-01-040090 |
登記所 | 東京法務局墨田出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6010601040090 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒135-0061 ※地方自治体コードは 13108 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,318,621件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 江東区 ※江東区の法人数は 34,955件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 豊洲5丁目6番36号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都江東区豊洲5丁目6番36号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役 中山 俊樹 |
設立日 | 2010年10月01日 |
資本金 | 70億円 (2024年06月27日現在) |
従業員数 | 3,622人 (2024年06月27日現在) |
電話番号TEL | 03-6807-3111 |
ホームページHP | https://www.mirait-one.com/esg/diversity-inclusion/ |
更新年月日更新日 | 2022年08月12日 |
変更年月日変更日 | 2022年07月15日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 亀戸労働基準監督署 〒136-8513 東京都江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ8階 |
株式会社ミライト・ワンの場所
株式会社ミライト・ワンの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャミライトワン |
企業名 英語 | MIRAIT ONE Corporation |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 70億円 |
業種 | 建設業 |
証券コード | 14170 |
株式会社ミライト・ワンの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2022年07月15日 | 【吸収合併】 令和4年7月1日東京都江東区豊洲五丁目6番36号株式会社ミライト(2010601040251)を合併 令和4年7月1日大阪市西区江戸堀三丁目3番15号株式会社ミライト・テクノロジーズ(4120001048989)を合併 |
2022年07月15日 | 【名称変更】 名称が「株式会社ミライト・ワン」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社ミライト・ホールディングス」で、「東京都江東区豊洲5丁目6番36号」に新規登録されました。 |
株式会社ミライト・ワンの法人活動情報
株式会社ミライト・ワンの調達情報(3件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年07月25日 | 中央合同庁舎第4号館自動火災報知設備整備令和5年7月25日~令和6年2月29日 10,283,702円 |
2023年07月25日 | 中央合同庁舎第4号館自動火災報知設備整備東京都千代田区霞が関3-1-17/25~2/29消防施設工事、電気通信工事 96,470,000円 |
2023年02月02日 | 佐世保米軍(4)立神港区ユーティリティ整備電気工事(その2) 544,500,000円 |
株式会社ミライト・ワンの届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年06月01日 | DX認定制度 - |
2023年03月27日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年06月01日 | DX認定制度 - |
- | 代表者:代表取締役 中山 俊樹 全省庁統一資格 / - |
株式会社ミライト・ワンの特許情報(20件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年06月02日 特許庁 / 特許 | 太陽電池モジュールの異常検出用の飛行体及びその飛行制御方法 FI分類-B64C 27/04, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-H02S 50/00 |
2021年05月10日 特許庁 / 特許 | 異常太陽電池モジュールの探索方法及び異常太陽電池モジュールの探索装置 FI分類-H02S 50/10 |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | 光アダプタ保持構造、光アダプタ、光コネクタの挿抜方法及び光ケーブルの曲げ半径の確認方法 FI分類-G02B 6/38, FI分類-G02B 6/46 321 |
2020年08月04日 特許庁 / 特許 | 内角調整機能付機器取付金具 FI分類-H01Q 3/04, FI分類-H01Q 1/12 A, FI分類-H01Q 1/12 E |
2020年07月15日 特許庁 / 特許 | 落雷警報装置 FI分類-G08B 21/10, FI分類-G01W 1/10 F, FI分類-G01W 1/16 A, FI分類-G08B 25/08 A |
2019年08月26日 特許庁 / 特許 | 支承部位置ずれ検知システム FI分類-E01D 19/04 Z, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-G01M 99/00 Z |
2019年04月09日 特許庁 / 特許 | 車両飛び込まれ警告装置及び警告情報管理システム FI分類-G08B 21/00 U |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 作業環境測定支援システム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 太陽電池モジュールの劣化判別方法及び劣化判別装置 FI分類-H02S 50/00 |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 位置情報伝達装置 FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、サーバ装置、及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 13/00 510 C, FI分類-G06F 13/00 540 A |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | マンホール蓋の鍵孔用溝付閉塞栓錠装置 FI分類-E05B 15/14, FI分類-E05B 17/14, FI分類-E03F 5/10 Z, FI分類-E02D 29/14 A, FI分類-E05B 65/00 C |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 路車間情報通信システム FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 P, FI分類-B60R 21/00 626 B, FI分類-B60R 21/00 626 C, FI分類-B60R 21/00 626 D, FI分類-B60R 21/00 626 G, FI分類-B60R 21/00 628 B |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、制御方法、及びサーバ装置 FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 540 A |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 引上管固定金物、引上管固定装置及び引上管固定工法 FI分類-H02G 1/02, FI分類-H02G 7/02, FI分類-F16L 3/02 Z, FI分類-H02G 7/20 050 |
2015年06月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム、及び制御方法 FI分類-G06F 13/00 353 C, FI分類-G06F 13/00 520 R |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | 梯子転倒防止装置 FI分類-E06C 7/48 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 車両飛び込まれ警告装置 FI分類-G08B 21/00 U |
2015年03月01日 特許庁 / 特許 | 接地方法 FI分類-H01R 4/66 C |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 方位マーキング用架台および方位マーキング装置 FI分類-G01C 15/00 102 C, FI分類-G01C 15/00 103 C |
株式会社ミライト・ワンの商標情報(27件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年03月31日 特許庁 / 商標 | MIRAIT\ONE 37類, 42類 |
2022年03月31日 特許庁 / 商標 | MIRAIT ONE 37類, 42類 |
2022年02月01日 特許庁 / 商標 | ミライト・ワン 37類, 42類 |
2022年02月01日 特許庁 / 商標 | MIRAIT ONE 37類, 42類 |
2021年12月09日 特許庁 / 商標 | MIRATEC\ミラテク 42類 |
2021年11月11日 特許庁 / 商標 | 店舗DX革命 09類, 35類, 37類, 42類 |
2021年04月01日 特許庁 / 商標 | PointLink 42類 |
2020年10月15日 特許庁 / 商標 | MIRATEC 35類, 41類 |
2020年07月02日 特許庁 / 商標 | MIRATEC 09類, 37類, 38類, 39類, 40類 |
2019年12月05日 特許庁 / 商標 | メットペッカー 09類, 28類, 45類 |
2019年09月30日 特許庁 / 商標 | Creative 華 窓 Window 09類, 35類, 37類, 41類 |
2019年09月30日 特許庁 / 商標 | Creative Window 華窓 09類, 35類, 37類, 41類 |
2019年09月30日 特許庁 / 商標 | ARCAM 09類, 11類, 38類, 41類, 45類 |
2019年08月15日 特許庁 / 商標 | ミラテク 35類, 42類 |
2019年05月21日 特許庁 / 商標 | フレキシブルアロー 09類, 19類 |
2019年05月16日 特許庁 / 商標 | ミラテク 09類, 37類, 38類, 39類, 40類 |
2018年08月02日 特許庁 / 商標 | ミラテクドローン 35類, 37類, 39類, 41類, 42類 |
2018年07月10日 特許庁 / 商標 | DRONE TECHNOPORT 35類, 37類, 39類, 41類, 42類 |
2017年12月21日 特許庁 / 商標 | 5連じゃ! 09類 |
2017年05月18日 特許庁 / 商標 | ミライト・テクノロジーズ光 38類 |
2017年05月18日 特許庁 / 商標 | ミラテク光 38類 |
2015年12月03日 特許庁 / 商標 | ドレミ 09類 |
2015年06月08日 特許庁 / 商標 | §PONTANA 09類, 35類, 42類 |
2015年05月25日 特許庁 / 商標 | かっぱーくん 09類 |
2015年03月05日 特許庁 / 商標 | SolMaster\ソルマスター 09類 |
2014年02月07日 特許庁 / 商標 | イータブ・プラス 35類, 41類, 42類, 43類 |
2014年02月07日 特許庁 / 商標 | §eeTaB* 35類, 41類, 42類, 43類 |
株式会社ミライト・ワンの意匠情報(8件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年04月03日 特許庁 / 意匠 | 携帯用警報器 意匠新分類-J6300 |
2016年01月25日 特許庁 / 意匠 | 手持ち式工具用環金具留め具 意匠新分類-J619 |
2016年01月25日 特許庁 / 意匠 | 手持ち式工具用環金具留め具 意匠新分類-J619 |
2016年01月25日 特許庁 / 意匠 | 表示シール 意匠新分類-F3340 |
2016年01月25日 特許庁 / 意匠 | 表示シール 意匠新分類-F3340 |
2016年01月25日 特許庁 / 意匠 | 墜落防止安全帯用フック 意匠新分類-J612 |
2016年01月25日 特許庁 / 意匠 | 墜落防止安全帯用フック 意匠新分類-J612 |
2015年05月18日 特許庁 / 意匠 | クロージャ取付金物用のアタッチメント 意匠新分類-H2592 |
株式会社ミライト・ワンの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | ・街づくり・里づくり/企業DX・GX
・グリーンエネルギー事業
・ソフトウェア事業
・グローバル事業
・環境・社会イノベーション事業
・ICTソリューション事業
・通信インフラ事業
・モバイルネットワーク事業 |
企業規模 | 4,258人 男性 3,797人 / 女性 461人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 17.4年 / 女性 12.6年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 27.1% |
管理職全体人数 | 1,536人 男性 1,473人 / 女性 63人 |
役員全体人数 | 75人 男性 71人 / 女性 4人 |
株式会社ミライト・ワンの閲覧回数
データ取得中です。