法人番号:6010601062093
株式会社NTTデータ
情報更新日:2025年07月31日
株式会社NTTデータとは
株式会社NTTデータ(エヌティティデータ)は、法人番号:6010601062093で東京都江東区豊洲3丁目3番3号に所在する法人として東京法務局墨田出張所で法人登録され、2022年11月07日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役佐々木裕。設立日は2022年11月01日。従業員数は11,629人。登録情報として、調達情報が112件、表彰情報が6件、届出情報が10件、特許情報が125件、商標情報が361件、職場情報が1件が登録されています。なお、2023年07月03日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年07月13日です。
インボイス番号:T6010601062093については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。亀戸労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社NTTデータの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社NTTデータ |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | エヌティティデータ |
法人番号 | 6010601062093 |
会社法人等番号 | 0106-01-062093 |
登記所 | 東京法務局墨田出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2025年07月31日更新 インボイス番号 |
T6010601062093 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2025年07月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒135-0061 ※地方自治体コードは 13108 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,328,112件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 江東区 ※江東区の法人数は 35,154件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 豊洲3丁目3番3号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都江東区豊洲3丁目3番3号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトコウトウクトヨス3チョウメ |
代表者 | 代表取締役 佐々木 裕 |
設立日 | 2022年11月01日 |
従業員数 | 11,629人 |
ホームページHP | https://www.nttdata.com/global/ja/sustainability/dei/ |
更新年月日更新日 | 2023年07月13日 |
変更年月日変更日 | 2023年07月03日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2022年11月07日 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 亀戸労働基準監督署 〒136-8513 東京都江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ8階 |
株式会社NTTデータの場所
株式会社NTTデータの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャエヌティティデータ |
資本金 | 5億円 |
株式会社NTTデータの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年07月03日 | 【名称変更】 名称が「株式会社NTTデータ」に変更されました。 |
2022年11月07日 | 【新規登録】 名称が「株式会社NTTデータ国内事業準備会社」で、「東京都江東区豊洲3丁目3番3号」に新規登録されました。 |
株式会社NTTデータの法人活動情報
株式会社NTTデータの調達情報(112件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2025年02月18日 | 令和6年度燃料安定供給対策調査等事業(ウクライナ侵略における石炭を通じた多層的なエネルギー供給がエネルギー安全保障に与えた影響分析調査) 9,900,000円 |
2024年12月10日 | 令和5年度補正資源自律経済確立産官学連携加速化事業(サーキュラーエコノミー情報流通プラットフォームの調査・検証に関するオープンイノベーション事業) 356,630,410円 |
2024年08月30日 | 令和6年度J-クレジット制度に係る電子システムの改修事業委託業務 49,830,000円 |
2024年08月20日 | 預貯金等照会電子化サービス(pipitLINQ)の提供一式 1,127,500円 |
2024年07月29日 | 武器等用部品(専用品)VTC外8 件 101,200,000円 |
2024年07月29日 | ソフトウェア等の維持管理等(改修等)1 式 284,900,000円 |
2024年07月23日 | 令和6年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(電気事業法に基づいて提供される電力データ等の活用に関する調査) 27,428,684円 |
2024年07月18日 | 令和6年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業費(JCM登録簿システムの更改に係る設計・開発作業) 91,800,000円 |
2024年07月18日 | 令和6年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業費(JCM登録簿システムの更改に係る設計・開発作業) 91,800,000円 |
2024年07月12日 | 産業DXのためのデジタルインフラ整備事業デジタルライフラインの先行実装に資する基盤に関する研究開発インフラ管理DX:デジタルライフラインにおける地下インフラ情報の流通(委託) 189,530,000円 |
2024年07月11日 | 令和6年度森林資源調査手法の複合利用に関する評価検証委託事業 5,170,000円 |
2024年07月01日 | 令和6年能登半島地震に伴う地図情報システムにおける座標値補正パラメータのシステム登録作業の請負 一式 11,880,000円 |
2024年06月27日 | 特定在留カード等発行に係る要件定義書作成業務の請負 一式 104,607,360円 |
2024年06月25日 | 飛行経路設計システム用端末の修理 1,057,820円 |
2024年06月21日 | 動産・債権譲渡登記システムに係る運用・保守並びに登記所支援業務 一式 282,692,157円 |
2024年06月19日 | 外国人出入国情報システム更改及び法改正に伴う受入機関データベースシステムの改修作業 262,239,120円 |
2024年06月04日 | 登記簿等の公開に関する事務(乙号事務)の業務改革(BPR)に向けた調査研究業務の請負 一式 31,614,105円 |
2024年06月03日 | 石綿事前調査結果報告システムの機能改修に係る業務一式 69,749,000円 |
2024年05月28日 | 地図情報システムの更改に係る設計・開発及び移行等業務 一式 3,365,524,800円 |
2024年05月23日 | 預貯金照会サービス「pipitLINQ」の提供 一式 7,095,000円 |
2024年05月23日 | 総務省が利用する地方税ポータルシステム支援サービス提供業務請負 5,750,800円 |
2024年05月23日 | 海上自衛隊指揮統制・共通基盤システム用器材(借上)(06換装) 12,737,252,000円 |
2024年05月20日 | 登記情報システム端末の更改及びOS・ブラウザ等の変更に伴う地図情報システムのアプリケーション改修業務 一式 655,459,200円 |
2024年05月13日 | スマートシティにおける健康・医療データの安全・安心な流通に資する情報信託機能の在り方に関する調査研究 56,243,000円 |
2024年05月09日 | 在留申請オンラインシステム及び出入国在留管理庁電子届出システムの更改に係る設計・開発等業務 一式 1,138,500,000円 |
2024年05月08日 | 令和6年度国有林のGIS高解像度衛星画像作成業務 108,900,000円 |
2024年04月24日 | スペース・トランスフォーメーション実現に向けた高分解能光学衛星のデータ解析技術の研究と利用実証 509,990,371円 |
2024年04月17日 | 厚生年金保険適用業務における資格記録等の入力改善のためのシステム開発に係るソフトウェア提供サービス 39,359,056円 |
2024年04月04日 | 「キャッシュレスによる領事手数料の納付」業務委嘱 84,992,409円 |
2024年04月01日 | 令和6年度国別登録簿システム検討調査及び運用・管理委託業務 57,970,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業費(JCM登録簿システムの運用保守業務) 36,428,150円 |
2024年04月01日 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(令和6年度国債分:MF設備の継続利用等対応) 27,822,656,671円 |
2024年04月01日 | 令和6年度在留カード等読取アプリケーションに係る維持管理業務 一式 85,802,640円 |
2024年04月01日 | 令和6年度MPN共通ソフトウェアの保守契約 1,003,200円 |
2024年04月01日 | 金融機関に対する預貯金等のオンライン照会・回答サービス「pipitLINQ」の利用契約 2,675,200円 |
2024年04月01日 | マルチペイメントネットワーク共通ソフトウェアの保守 一式 3,696,000円 |
2024年04月01日 | 遺言書情報システムの機器等の賃貸借契約 一式 181,719,472円 |
2024年04月01日 | 医療機能情報提供制度・薬局機能情報提供制度の全国統一システムに係る運用・保守・改修業務一式(令和6年度) 577,500,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業費(JCM登録簿システムの運用保守業務) 36,428,150円 |
2024年04月01日 | 次期遺言書情報システムの機器構築・賃貸借等業務及び運用支援等業務 一式 2,866,831,440円 |
2024年04月01日 | 令和6年度受入機関データベースシステムに係る運用支援業務 一式 200,344,320円 |
2024年04月01日 | 金融機関に対する預貯金等のオンライン照会・回答サービスに係る閉域ネットワーク利用契約 1,188,000円 |
2024年04月01日 | 「マイナンバーカードを活用した救急業務の迅速化・円滑化」のシステム構築に向けた実証事業に伴う請負業務 258,473,600円 |
2024年04月01日 | 動産・債権譲渡登記システムの次期システムの機器等賃貸借 一式 1,144,414,854円 |
2024年04月01日 | 動産譲渡登記システム及び債権譲渡登記システムの次期システムの機器等賃貸借契約 一式 142,703,088円 |
2024年04月01日 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(令和6年度国債分:収納支援・歳入金設備の継続利用等対応) 1,161,889,119円 |
2024年04月01日 | 令和6年度官庁会計システム等の機能追加に係る業務 一式 179,300,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度J-クレジット制度に係る電子システムの運用・維持管理事業委託業務 49,940,000円 |
2024年04月01日 | ハローワークの業務のオンライン化に伴う環境の整備(システム設計・導入及び運用保守等業務一式) 2,281,730,000円 |
2024年04月01日 | ハローワークシステムの更改に係る厚生労働省LANシステムのテスト対応等(令和6年度分)一式 1,408,088,770円 |
2024年03月29日 | ネットワーク通信装置OYQ-32F 546,150,000円 |
2024年03月29日 | ネットワーク通信装置OYQ-32E 68,420,000円 |
2024年03月29日 | 洋上ターミナルOYQ-72-1 196,900,000円 |
2024年03月26日 | 年金相談時の記録確認の改善に伴うシステム開発に係るソフトウェア提供サービス 44,036,432円 |
2024年03月26日 | マイナポータル向けお知らせの機能改善等に伴うシステム開発に係るソフトウェア提供サービス 55,251,504円 |
2024年03月26日 | 国民年金保険料の口座振替及びクレジットカード納付事務の改善に伴うシステム開発に係るソフトウェア提供サービス 63,051,560円 |
2024年03月26日 | 災害に伴い納期限が延長となった場合の改善に伴うシステム開発に係るソフトウェア提供サービス 66,067,936円 |
2024年03月25日 | 情報システムのアプリケーション開発及び不具合対応等に対する支援1 式 50,303,000円 |
2024年03月22日 | 令和5年度官庁会計システム等の機能追加(3回目)に係る業務 一式 291,500,000円 |
2024年03月13日 | 全国健康保険協会への適用拡大対象者フラグ追加提供に伴うシステム開発に係るソフトウェア提供サービス 33,804,672円 |
2024年03月13日 | オンラインビジネスモデルの実現に伴うシステム開発(事業所向けオンラインサービスの拡大)に係るソフトウェア提供サービス 40,076,608円 |
2024年03月06日 | 音響情報処理サブシステムのためのAI維持管理検証基盤借上(05新規) 965,910,000円 |
2024年03月05日 | TTP INFORMATION EXCHANGE SYSTEMの整備に係る設計・開発等業務 一式 102,207,600円 |
2024年02月20日 | 入力業務支援試行等のためのRPAツールライセンス購入等 一式 1,975,600円 |
2024年02月14日 | 北海道厚生局移転に伴う厚生労働省LANシステム端末機器、複合機等の移設業務 3,657,500円 |
2024年02月13日 | 国家公務員共済組合法等の改正に伴う短時間労働者の適用拡大(短期給付)に伴うシステム開発に係るソフトウェア提供サービス 379,505,280円 |
2024年02月13日 | 年金給付業務のデジタル化の促進に伴うシステム開発に係るソフトウェア提供サービス 170,870,392円 |
2024年02月09日 | 官庁会計システムに係る官公需取引決済のBPR対応の検討 一式 20,460,000円 |
2024年02月07日 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁、基盤サブシステム)の厚生年金保険適用業務における資格記録等の入力改善に係る設計・改修等業務 一式 198,841,599円 |
2024年02月06日 | 令和6年度診療報酬改定に係る保険医療機関等管理システム改修一式 260,700,000円 |
2024年02月06日 | 年金業務システム(経過管理・電子決裁、個人番号管理、基盤サブシステム)に係る更改(アプリケーションソフトウェアの改修)、並びに更改に伴うアプリケーションソフトウェア移行業務 一式 2,588,748,930円 |
2024年02月01日 | 情報システム等の維持管理1 式 257,400,000円 |
2024年01月12日 | 「領事業務情報システム(決済ソリューションにおける電子決済共通機能の年度改修)」業務委嘱 4,435,200円 |
2024年01月04日 | 動産・債権譲渡登記システムの機能改修等の請負 一式 4,407,480円 |
2023年12月25日 | 記録管理・基礎年金番号管理システム利用契約(令和5年度国債分:MF及び収納支援・歳入金設備の継続利用) 5,260,961,200円 |
2023年12月19日 | 武器等用部品(専用品)HUKAKIZAI1 個(台) 693,110,000円 |
2023年12月06日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期/スマートモビリティプラットフォームの構築人と情報をつなげる The Japan Mobility Dataspace によるスマートモビリティ社会の実現 931,199,500円 |
2023年12月06日 | 厚生年金保険料における徴収事務の業務改善に伴うシステム開発に係るソフトウェア提供サービス 78,199,880円 |
2023年11月24日 | スペース・トランスフォーメーション実現に向けた高分解能光学衛星のデータ解析技術の研究と利用実証 559,958,192円 |
2023年11月22日 | 武器等用部品[専用品(キット)]ORDALT KIT1 キット 39,050,000円 |
2023年11月22日 | 令和5年度重要技術管理体制強化事業(貿易管理業務におけるAI適応可能性調査) 19,124,518円 |
2023年11月21日 | 令和5年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(システム運用延長に向けた更新作業) 16,269,895円 |
2023年11月21日 | 飛行経路設計システム用保守ライセンス 41,162,000円 |
2023年11月21日 | 外国人登録原票ファイリングシステムに係る登録原票管理装置の移行等 一式 47,140,720円 |
2023年11月21日 | 令和5年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(システム運用延長に向けた更新作業) 8,134,948円 |
2023年11月14日 | 指定難病患者データベース及び小児慢性特定疾病児童等データベースに係る外部インターフェイス履歴照会情報連携テスト支援一式 4,490,558円 |
2023年11月10日 | 武器等用部品(専用品)WORKSTATION 外2 件 15,400,000円 |
2023年11月09日 | 次期高等学校卒業程度認定試験システムの運用及びアプリケーション保守業務 450,991,200円 |
2023年10月31日 | 年金業務システム(個人番号管理、基盤サブシステム)の住基情報を活用した今後の未加入対策に係る設計・改修等業務 一式 137,243,535円 |
2023年10月30日 | 令和5年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(製造業を中心とした企業のグローバル競争力強化に向けたコーポレート・トランスフォーメーションに関する調査) 22,000,000円 |
2023年10月25日 | 救急隊運用最適化 長期実証実験補助及び効果シミュレーション実施の委託 21,978,000円 |
2023年10月23日 | ネットワーク器材等の維持管理1 式 117,480,000円 |
2023年10月23日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(電気事業法に基づいて提供される電力データ等の活用に関する調査) 27,409,404円 |
2023年10月20日 | 令和5年度官庁会計システム等の機能追加(2回目)に係る業務 一式 118,800,000円 |
2023年10月16日 | 地図情報システムのアプリケーション保守業務の請負 一式 852,825,600円 |
2023年10月16日 | 令和5年度J-クレジット制度に係る電子システムの改修事業委託業務 32,950,000円 |
2023年10月03日 | 老齢年金請求勧奨の適正化についてのシステム開発に係るソフトウェア提供サービス 24,689,104円 |
2023年10月03日 | 国民年金保険料口座振替及びクレジット納付額通知書等の別送対応の改善に伴うシステム開発に係るソフトウェア提供サービス 31,120,496円 |
2023年10月02日 | 遺言書情報システムの次期システムへの更改に係る設計・開発及び移行等業務の請負 一式 783,525,600円 |
2023年09月19日 | 情報システムへのWeb機能構築その2 132,880,000円 |
2023年09月15日 | 令和5年度第1次公開情報管理システムの運用・保守業務 88,788,700円 |
2023年09月14日 | 情報システムへのWeb機能構築その1 24,290,200円 |
2023年09月01日 | 動産・債権譲渡登記システムの次期システムへの更改に係る設計・開発及び移行等業務の請負 一式 809,820,000円 |
2023年08月30日 | 令和5年度経済産業省デジタルプラットフォーム構築事業(官公庁向けシステム仕様書作成及び審査支援ツール構築に向けた調査事業) 10,783,399円 |
2023年08月03日 | 福島労働局移転における厚生労働省LANシステム端末等機器に係る供給(移設等)業務一式) 3,107,500円 |
2023年07月31日 | 共通基盤システムのリプレースに関する調査研究 68,420,000円 |
2023年07月03日 | 労働基準行政システムのクラウドサービス及びセンタ機器等の導入及び保守業務一式(令和5年度開始) 26,345,000,000円 |
2023年07月03日 | 労働基準行政システムの利用拠点におけるハードウェア等導入及び保守業務一式(令和5年度開始) 8,778,000,000円 |
2023年07月03日 | 監督・安全衛生業務に係る各種決裁文書及び決裁の電子化に係るアプリケーション設計・開発及び運用・保守業務一式(令和5年度開始) 628,100,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度受入機関データベースシステムに係る運用支援業務 一式 200,344,320円 |
2023年04月03日 | 令和5年度~9年度原子力規制委員会公開情報管理システムの更改及び運用保守業務 943,250,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度在留カード等読取アプリケーションに係る維持管理業務 77,230,032円 |
株式会社NTTデータの表彰情報(6件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2025年02月27日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2019 |
2025年02月27日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2019 |
2025年02月27日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2017 |
2025年02月27日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015 |
2025年02月27日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2008 |
2025年02月27日 | えるぼし-認定 |
株式会社NTTデータの届出情報(10件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年06月01日 | 商工組合中央金庫電子決済等代行業者届出 - |
2023年06月01日 | 農林中央金庫電子決済等代行業者届出 - |
2023年06月01日 | 水産業協同組合法に定める特定信用事業電子決済等代行業者届出 - |
2023年06月01日 | 農業協同組合法に定める特定信用事業電子決済等代行業者届出 - |
2023年06月01日 | 信用協同組合電子決済等代行業者届出 - |
2023年06月01日 | 労働金庫電子決済等代行業者届出 - |
2023年06月01日 | 信用金庫電子決済等代行業者届出 - |
2023年06月01日 | 電子決済等代行業者登録 - |
- | 代表者:代表取締役 佐々木 裕 全省庁統一資格 / - |
- | 代表者:代表取締役 佐々木 裕 全省庁統一資格 / - |
株式会社NTTデータの特許情報(125件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年11月01日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2021年12月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム FI分類-G16Y 10/50, FI分類-G06Q 20/10 300 |
2021年12月07日 特許庁 / 特許 | 決済システム、決済方法、プログラム FI分類-G06Q 20/20 310, FI分類-G07G 1/12 321 Z |
2020年09月01日 特許庁 / 特許 | 雌豚用発情判定装置、雌豚の発情判定方法および雌豚の発情判定プログラム FI分類-A01K 29/00 |
2020年09月01日 特許庁 / 特許 | 成長評価装置、成長評価方法および成長評価プログラム FI分類-A01K 29/00, FI分類-A01K 29/00 A |
2020年07月01日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム FI分類-G06T 11/60 300 |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | 商品管理システム、商品管理方法および商品管理プログラム FI分類-G06Q 10/00 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 自律飛行体及び飛行制御方法 FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64C 13/18 Z |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 自律飛行体及び飛行制御方法 FI分類-G05D 1/10 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 業務可視化装置、業務可視化方法、及びプログラム FI分類-G06F 8/20, FI分類-G06F 8/34, FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06F 11/34 138 |
2020年02月06日 特許庁 / 特許 | 帳票仕分システム、帳票仕分方法、及びプログラム FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2020年02月05日 特許庁 / 特許 | 倉庫作業支援装置 FI分類-B65G 1/10 Z, FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-B65G 1/00 501 C |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | クラウド監視・修復方法、クラウド監視・修復システム及びプログラム FI分類-G06F 21/55 |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 貿易取引電文の意味解析装置、意味解析方法およびプログラム FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06F 17/27 635, FI分類-G06F 17/27 685 |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | 監視条件決定装置、監視条件決定方法、及びプログラム FI分類-G06F 16/906, FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-G05B 19/418 Z |
2019年10月01日 特許庁 / 特許 | 異常検知システム、異常検知装置、異常検知方法及びプログラム FI分類-B60L 15/32, FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-G01H 3/00 A, FI分類-B61K 13/00 Z, FI分類-B61L 25/02 C, FI分類-B61L 25/02 Z, FI分類-G01M 99/00 Z |
2019年07月24日 特許庁 / 特許 | 予測装置、学習装置、予測方法、及びプログラム FI分類-G06N 20/00 130 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 半導体装置、制御方法およびプログラム FI分類-G06F 8/654 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 半導体装置、ICカード、制御方法およびプログラム FI分類-G06F 8/654 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 匿名加工対象特定方法、匿名加工対象特定システム及びプログラム FI分類-G06F 16/903, FI分類-G06F 16/9035 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 代金決済システム、立替払い管理サーバ及びプログラム FI分類-G06Q 20/06 |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | 半導体装置、制御方法、およびプログラム FI分類-G06F 11/07 178, FI分類-G06F 15/78 516, FI分類-G06F 11/07 140 Q, FI分類-G06F 15/02 315 S |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | 半導体装置、制御方法、およびプログラム FI分類-G06K 19/07, FI分類-G06F 12/00 542 D |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 予測装置、学習装置、予測方法、及びプログラム FI分類-G06N 3/04 145, FI分類-G06N 3/08 140, FI分類-G06F 19/00 100 |
2018年11月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム FI分類-G06F 21/64, FI分類-G06F 21/62 345, FI分類-G06F 12/00 518 A, FI分類-G06F 12/00 545 A |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | データ処理装置、データ処理方法およびプログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2018年10月11日 特許庁 / 特許 | 外為取引制御装置、外為取引制御方法およびプログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | インフラ設備点検支援システム、インフラ設備点検支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 300 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | オーダー端末、セルフ決済方法、及びプログラム FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06Q 20/40, FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/12 321 P, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 決済サービス連携システム、連携データ照合サーバ、決済アプリケーション端末、決済サービス連携方法及びプログラム FI分類-G06Q 20/20, FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G07G 1/12 321 P |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム FI分類-B64F 1/36, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G08G 5/00 A, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/00 650 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 農業支援装置および農業支援方法 FI分類-G06Q 50/02 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 復旧状況判断装置及び復旧状況判断方法 FI分類-H02J 13/00 301 A |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 通信装置及び通信方法 FI分類-G08B 21/10, FI分類-H04H 20/59, FI分類-G08B 27/00 C, FI分類-H04W 4/00 110, FI分類-H04W 40/02 110 |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置および情報処理方法 FI分類-G06Q 30/06 312 |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置および情報処理方法 FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06Q 50/26 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 印象導出システム、印象導出方法および印象導出プログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 10/10 320 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 外為取引制御装置、外為取引制御方法およびプログラム FI分類-G06Q 40/04 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 外為取引制御装置、外為取引制御方法およびプログラム FI分類-G06Q 40/04 |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 署名照合システム FI分類-G06T 7/00 570 |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 署名照合システム FI分類-G06T 7/00 570, FI分類-G06T 7/60 300 Z |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 電子記録債権処理装置、電子記録債権処理方法およびプログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 電子記録債権処理装置、電子記録債権処理方法およびプログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/44 |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 署名照合システム FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06T 7/00 570 |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 予知モデル維持システム、予知モデル維持方法及び予知モデル維持プログラム FI分類-G05B 23/02 R, FI分類-G06F 19/00 100, FI分類-G06N 99/00 153 |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | データベース支援装置、データベース支援方法、及びプログラム FI分類-G06F 17/30 140, FI分類-G06F 12/00 513 A, FI分類-G06F 12/00 520 P, FI分類-G06F 17/30 210 A |
2017年10月12日 特許庁 / 特許 | レセプト査定情報管理システム、レセプト査定情報管理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 脳活動予測装置、知覚認知内容推定システム、及び脳活動予測方法 FI分類-A61B 5/05 382, FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-A61B 5/04 320 M, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | 説明文評価方法、説明文評価装置及び説明文評価プログラム FI分類-G06F 17/27 640, FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2017年08月02日 特許庁 / 特許 | 署名照合システム FI分類-G06T 7/00 570 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-G06Q 20/38 310, FI分類-G09C 1/00 640 D, FI分類-H04L 9/00 601 C, FI分類-H04L 9/00 601 E, FI分類-H04L 9/00 675 B |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置 FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-H04L 9/00 601 C, FI分類-H04L 9/00 601 E, FI分類-H04L 9/00 601 F |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 判定装置、及び判定方法 FI分類-B67D 1/08 Z, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 電子バリュー管理装置、電子バリュー管理方法、および電子バリュー管理プログラム FI分類-G06Q 50/34, FI分類-G06Q 20/34 360 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 生活習慣病重症化予防対象者抽出支援装置、生活習慣病重症化予防対象者抽出支援方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06F 17/30 210 D |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 心情推定装置 FI分類-A61B 5/18 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 空調機室構造 FI分類-F24F 3/044, FI分類-F24F 7/06 B, FI分類-F24F 13/08 A, FI分類-F24F 1/00 431 A |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 通知装置、通知方法、プログラム及び通知システム FI分類-B66B 1/18 N, FI分類-B66B 3/00 M |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 取引先名表示装置、取引先名表示方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 430 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 取引先名称確認装置、取引先名称確認方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、電子記録債権検索方法、及びプログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | サーバ装置、電子記録債権処理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | コンテンツ評価予測システム及びコンテンツ評価予測方法 FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06F 17/30 170 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 業務支援装置、業務支援方法、業務支援システム、及びプログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 設備異常分析システム、設備異常分析方法、およびプログラム FI分類-G06Q 10/00 300 |
2017年02月01日 特許庁 / 特許 | 健康診断又は健康診査受診勧奨装置及び健康診断又は健康診査受診勧奨方法 FI分類-G06Q 50/22 |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | 生産工程分析装置及びこれを用いる生産管理システム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | マーケティング装置、マーケティング方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/02, FI分類-G06Q 40/02 |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | マーケティング装置、マーケティング方法およびプログラム FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06Q 30/02 310 |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | マーケティング装置、マーケティング方法およびプログラム FI分類-G06Q 30/02 300 |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | 処理フロー管理装置及び処理フロー管理方法 FI分類-G05B 19/418 Z |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | 利用許諾データ管理システム、利用許諾データ管理方法及びプログラム FI分類-H04M 11/02, FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/18 |
2017年01月17日 特許庁 / 特許 | 認証装置、認証システム、認証方法及びプログラム FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06Q 20/32 330, FI分類-G06Q 20/38 312, FI分類-G06Q 20/40 300 |
2017年01月17日 特許庁 / 特許 | 認証装置、認証システム、認証方法及びプログラム FI分類-G06Q 20/38 |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | ビーコン、及び、サーバ FI分類-G07F 9/00 Z, FI分類-G08C 15/00 E |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 署名認証システム FI分類-G06T 7/00 570 |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 署名認証システム FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G06T 7/00 570 |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 署名認証方法および署名認証システム FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G06T 7/00 570 |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 署名認証方法および署名認証システム FI分類-G06T 7/00 570 |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 家族関係推定装置、家族関係推定方法、およびプログラム FI分類-G06Q 30/02 |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 距離算出方法 FI分類-G01S 5/14, FI分類-H04W 88/04, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04W 64/00 110 |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 斜面崩壊検出方法 FI分類-G01S 1/68, FI分類-G01S 11/06, FI分類-G08B 21/10, FI分類-G01D 21/00 Q, FI分類-G08B 25/04 Z, FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-G01D 21/00 ZITD |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | 電子装置 FI分類-H04B 1/38, FI分類-G08C 17/02, FI分類-G08C 15/00 E |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 地図制御装置、地図制御方法、及び地図制御プログラム FI分類-G09B 29/00 A |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | サーバおよびトークン発行方法 FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06Q 20/40 |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | サーバおよびトークン発行方法 FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06Q 20/40 |
2016年08月19日 特許庁 / 特許 | 経路情報生成装置、経路結合装置、方法、及びプログラム FI分類-G01C 21/32, FI分類-G06T 17/20, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G06T 11/60 300 |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 判定装置、判定方法、及び判定プログラム FI分類-G06Q 40/02 300 |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 判定装置、判定方法、及び判定プログラム FI分類-G06Q 40/02 300 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 現金自動取引システム、管理サーバ装置、現金自動取引方法、及びプログラム FI分類-G06Q 20/08, FI分類-G07D 9/00 476, FI分類-G07D 9/00 ZJK, FI分類-G07D 9/00 451 C |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | プログラム、適応症チェックシステム及び適応症チェック方法 FI分類-G06Q 50/22 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム FI分類-G06Q 50/34 |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | 認証方法、認証システム、およびプログラム FI分類-G06F 21/64, FI分類-G06Q 20/40 |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | 認証方法、認証システム、およびプログラム FI分類-G06F 21/64, FI分類-G06Q 20/40 |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 視聴素材評価方法、視聴素材評価システム、及びプログラム FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 免税処理システム、免税処理方法、免税帳票保管装置、及びプログラム FI分類-G06Q 50/18, FI分類-G06Q 30/06 210 |
2015年12月09日 特許庁 / 特許 | 電子記録債権処理方法及びシステム FI分類-G06Q 40/02 122 |
2015年12月09日 特許庁 / 特許 | 電子記録債権処理方法及び中継システム FI分類-G06Q 40/02 126 |
2015年12月09日 特許庁 / 特許 | 電子記録債権処理方法、中継システム及びプログラム FI分類-G06Q 40/02 |
2015年10月05日 特許庁 / 特許 | 無線標識システムの制御方法、無線標識システム、及びビーコン FI分類-G01S 1/68, FI分類-H04W 4/00, FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04B 1/04 E |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム FI分類-G06F 17/30 210 D |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 不正取引検知方法及び不正取引検知システム FI分類-G06Q 20/10 110, FI分類-G06Q 20/40 112, FI分類-G06Q 40/02 114 |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 集計分析装置、集計分析方法、及びプログラム FI分類-G06F 19/00 130, FI分類-G06Q 50/10 180, FI分類-G06F 17/30 220 Z |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 地図制御装置、地図制御方法、及びプログラム FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | ビデオ会議システムと音声認識技術を組み合わせた装置および方法 FI分類-H04M 3/56 C, FI分類-H04N 21/233, FI分類-H04N 7/15 610, FI分類-G10L 15/00 200 U, FI分類-G10L 15/22 470 Z |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | 変位計測装置 FI分類-G01B 21/00 C, FI分類-G01B 7/00 101 C |
2015年03月03日 特許庁 / 特許 | 活動量管理装置、活動量管理方法及びプログラム FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-G06Q 50/22 130, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 認証支援装置、本人認証システム、認証支援方法、およびプログラム FI分類-G06F 21/31 330, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04L 9/00 673 A |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 認証支援装置、認証支援方法、およびプログラム FI分類-G06F 21/31 330, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04L 9/00 673 A |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 帳票定義装置、帳票定義方法、及び帳票定義プログラム FI分類-G06F 17/21 610, FI分類-G06F 17/24 650, FI分類-G06K 9/20 340 C |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 取引装置、処理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 20/24, FI分類-G06Q 20/40 110 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 取引装置、処理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 20/24, FI分類-G06Q 20/40 300 |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 管制システム、空域管理装置、管制方法、およびプログラム FI分類-B64F 1/36, FI分類-G08G 5/00 A |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 管制警報装置、航空管制システム、管制警報方法、及びプログラム FI分類-B64F 1/36, FI分類-G08G 5/00 A |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 着陸支援装置、航空管制システム、及び着陸支援方法 FI分類-B64F 1/36, FI分類-G08G 5/02 A, FI分類-G01S 13/91 P |
2014年06月11日 特許庁 / 特許 | ウェブページ提供システム、ウェブページ提供方法、プログラム及び通信装置 FI分類-G06F 13/00 550 L, FI分類-G06F 3/048 651 C, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2014年06月11日 特許庁 / 特許 | ウェブページ提供システム、ウェブページ提供方法、プログラム、通信装置及びウェブページ表示方法 FI分類-G06F 13/00 550 L |
2014年05月07日 特許庁 / 特許 | ソフトウェア開発支援装置、ソフトウェア開発支援方法、およびプログラム FI分類-G06F 8/30, FI分類-G06F 11/36 176, FI分類-G06F 11/36 184 |
2014年04月03日 特許庁 / 特許 | 傷病者受入状況表示装置、救急医療情報システム、傷病者受入状況表示方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 50/26 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 連携パス処理装置、連携パスシステム、修正情報出力方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/22 100 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 購買支援装置、購買支援システム、購買支援方法、購買支援プログラム FI分類-G06Q 30/02 130, FI分類-G06Q 30/02 140 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 航行支援装置、航行支援方法、航行支援プログラム FI分類-G01C 21/00, FI分類-B63B 49/00 Z |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 購買支援装置、購買支援システム、購買支援方法、購買支援プログラム FI分類-G06Q 30/02 320, FI分類-G06Q 30/02 368 |
2014年01月06日 特許庁 / 特許 | 在庫管理支援システム、在庫管理支援装置、在庫管理支援方法 FI分類-G06Q 50/28 100, FI分類-G06Q 30/06 126 E |
株式会社NTTデータの商標情報(361件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年11月02日 特許庁 / 商標 | トレンドエクスプローラー 35類, 42類 |
2023年09月14日 特許庁 / 商標 | ForeSus 35類, 41類, 42類 |
2023年09月14日 特許庁 / 商標 | §ビズミント\Biz miNT\My Information Tracer 42類 |
2023年09月14日 特許庁 / 商標 | §Is3 Navi 09類, 35類, 36類, 42類 |
2023年09月14日 特許庁 / 商標 | §Is3 Navi 09類, 35類, 36類, 42類 |
2023年08月31日 特許庁 / 商標 | Food&Wellness 41類, 42類, 44類 |
2023年08月23日 特許庁 / 商標 | §TetraBRiDGE 36類, 38類, 42類 |
2023年08月21日 特許庁 / 商標 | LITRON Data Structuring 09類, 35類, 42類 |
2023年08月21日 特許庁 / 商標 | LITRON Generative Assistant 09類, 35類, 42類 |
2023年08月17日 特許庁 / 商標 | fowald 09類, 35類, 37類, 39類, 41類, 42類, 45類 |
2023年08月14日 特許庁 / 商標 | BizMINT 42類 |
2023年07月27日 特許庁 / 商標 | Catch&Go 35類 |
2023年07月27日 特許庁 / 商標 | §Is3 Navi 09類, 35類, 36類, 42類 |
2023年07月27日 特許庁 / 商標 | HUCAST 09類, 35類, 42類 |
2023年07月27日 特許庁 / 商標 | §H\HUCAST\Human Forecast 09類, 35類, 42類 |
2023年06月20日 特許庁 / 商標 | LDPf 36類, 42類 |
2023年06月20日 特許庁 / 商標 | LDPF 36類, 42類 |
2023年06月20日 特許庁 / 商標 | TetraBRiDGE 36類, 38類, 42類 |
2023年06月19日 特許庁 / 商標 | SymphonySign 35類, 36類, 42類 |
2023年06月08日 特許庁 / 商標 | D‐Resilio連携基盤 38類, 42類 |
2023年06月05日 特許庁 / 商標 | Work Re:Invention 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2023年06月05日 特許庁 / 商標 | Work Re:Invention 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2023年06月05日 特許庁 / 商標 | 総排出量配分方式 35類, 42類 |
2023年06月05日 特許庁 / 商標 | Company‐wide Emission Allocation Method 35類, 42類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | D‐Resilio Viewer 36類, 38類, 42類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | デジタル防災リュック 09類, 36類, 42類 |
2023年05月15日 特許庁 / 商標 | Loan Digital Platform 36類, 42類 |
2023年05月15日 特許庁 / 商標 | ローンデジタルプラットフォーム 36類, 42類 |
2023年05月15日 特許庁 / 商標 | CAFIS クレジット収納代行サービス 36類, 42類 |
2023年04月07日 特許庁 / 商標 | Human Capital Platform 35類, 41類, 42類 |
2023年04月07日 特許庁 / 商標 | Digital Talent Network 35類, 41類, 42類 |
2023年04月05日 特許庁 / 商標 | Omni Payment Gateway 09類, 35類, 36類, 42類 |
2023年02月24日 特許庁 / 商標 | §One‐W1ndow 36類, 42類 |
2023年02月06日 特許庁 / 商標 | 地域をつなぎ、お客さまと一緒に 35類, 42類 |
2023年02月06日 特許庁 / 商標 | フェイシング 09類, 42類, 44類 |
2023年02月06日 特許庁 / 商標 | C‐Turtle LITE 35類, 42類 |
2023年02月01日 特許庁 / 商標 | アンドワ 35類, 42類 |
2023年01月06日 特許庁 / 商標 | Face.ing 09類, 42類, 44類 |
2023年01月06日 特許庁 / 商標 | サトモリ 09類, 41類, 42類 |
2022年12月26日 特許庁 / 商標 | FEDI 42類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | ID統合顧客管理基盤 35類, 42類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | §AnserDATAPORT+C 36類, 38類, 42類 |
2022年12月08日 特許庁 / 商標 | AI DeSearch 42類 |
2022年12月01日 特許庁 / 商標 | §Lectit 35類, 36類, 42類 |
2022年11月16日 特許庁 / 商標 | &WA 35類, 42類 |
2022年11月07日 特許庁 / 商標 | One‐W1ndow 36類, 42類 |
2022年11月07日 特許庁 / 商標 | ワンウィンドウ 36類, 42類 |
2022年10月17日 特許庁 / 商標 | アイモビ 09類, 35類, 41類, 42類 |
2022年10月17日 特許庁 / 商標 | ai‐mobi 09類, 35類, 41類, 42類 |
2022年10月17日 特許庁 / 商標 | U‐Cash 35類, 42類 |
2022年10月17日 特許庁 / 商標 | U‐Cash Pro 35類, 42類 |
2022年10月14日 特許庁 / 商標 | Lectit 35類, 36類, 42類 |
2022年10月11日 特許庁 / 商標 | こくりぽっく 35類, 41類, 42類 |
2022年09月21日 特許庁 / 商標 | AnserDATAPORT+C 36類, 38類, 42類 |
2022年08月29日 特許庁 / 商標 | Biz ∫ Optima 09類, 35類, 42類 |
2022年08月24日 特許庁 / 商標 | サトモリ 09類, 41類, 42類 |
2022年08月23日 特許庁 / 商標 | §C‐Turtle 35類, 42類 |
2022年08月03日 特許庁 / 商標 | TeleCo 35類, 42類 |
2022年08月03日 特許庁 / 商標 | WiseOfficePlus 09類, 35類, 36類, 42類 |
2022年07月20日 特許庁 / 商標 | §GREEN DC\ENERGY MANAGEMENT 38類, 42類 |
2022年07月06日 特許庁 / 商標 | C‐Turtle 35類, 42類 |
2022年06月22日 特許庁 / 商標 | FG‐TriGate 36類, 38類, 42類 |
2022年06月22日 特許庁 / 商標 | Food&Wellness 41類, 42類, 44類 |
2022年05月12日 特許庁 / 商標 | VBALLER 09類, 42類 |
2022年05月12日 特許庁 / 商標 | FG‐TriView 38類, 42類 |
2022年05月12日 特許庁 / 商標 | Location Manager 09類, 35類, 38類, 42類, 45類 |
2022年04月27日 特許庁 / 商標 | Green DC energy management 38類, 42類 |
2022年04月21日 特許庁 / 商標 | §F∞F∞F∞F∞finposs 35類, 36類, 41類, 42類 |
2022年03月15日 特許庁 / 商標 | UI Meister 09類, 42類 |
2022年03月01日 特許庁 / 商標 | §omnial 36類, 42類 |
2022年02月25日 特許庁 / 商標 | V‐BALLER 09類, 42類 |
2022年02月22日 特許庁 / 商標 | §KOKO PASS 09類, 36類, 42類 |
2022年02月04日 特許庁 / 商標 | モビコマ 09類, 35類, 41類, 42類 |
2022年02月04日 特許庁 / 商標 | Mobicomma 09類, 35類, 41類, 42類 |
2022年01月28日 特許庁 / 商標 | SiFFT‐TDM 42類 |
2022年01月21日 特許庁 / 商標 | Data Community 35類, 42類 |
2022年01月19日 特許庁 / 商標 | DIGITAL\SUCCESS 09類, 35類, 41類, 42類 |
2022年01月11日 特許庁 / 商標 | omnial 36類, 42類 |
2022年01月11日 特許庁 / 商標 | Service Engagement Hub 36類, 42類 |
2022年01月11日 特許庁 / 商標 | SEHub 36類, 42類 |
2022年01月11日 特許庁 / 商標 | §Service Engagement Hub 36類, 42類 |
2022年01月11日 特許庁 / 商標 | §Service\Engagement\Hub 36類, 42類 |
2022年01月05日 特許庁 / 商標 | CCTM 36類, 38類, 42類 |
2021年11月25日 特許庁 / 商標 | AUN‐DUO 42類 |
2021年11月15日 特許庁 / 商標 | §P∞PITON 09類, 35類, 42類 |
2021年11月11日 特許庁 / 商標 | マネージドセキュアネットワーク powered by Mana PlaS 35類, 38類, 41類, 42類 |
2021年10月27日 特許庁 / 商標 | Digital Twin Commerce 38類, 42類 |
2021年10月19日 特許庁 / 商標 | KOKO PASS 09類, 36類, 42類 |
2021年10月04日 特許庁 / 商標 | みんなde調整 09類, 42類 |
2021年09月15日 特許庁 / 商標 | §F∞FACILITY\mAnAGEmEnT 09類, 42類 |
2021年09月08日 特許庁 / 商標 | PITON 09類, 35類, 42類 |
2021年09月08日 特許庁 / 商標 | v‐PaSSer 36類, 42類 |
2021年09月02日 特許庁 / 商標 | スマート自治体プラットフォームNaNaTsu 09類, 35類, 38類, 42類 |
2021年08月23日 特許庁 / 商標 | SecureVISTA 09類, 42類 |
2021年08月13日 特許庁 / 商標 | API Gallery 35類, 36類, 42類 |
2021年08月13日 特許庁 / 商標 | ColorFruit 09類, 42類 |
2021年07月21日 特許庁 / 商標 | §Smarter Society 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2021年07月19日 特許庁 / 商標 | Smarter Society Vision 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2021年07月19日 特許庁 / 商標 | §Open Service Architecture 09類, 36類, 38類, 42類 |
2021年07月19日 特許庁 / 商標 | §Open\Service\Architecture 09類, 36類, 38類, 42類 |
2021年07月15日 特許庁 / 商標 | COBOTPIA 09類, 41類, 42類, 45類 |
2021年07月15日 特許庁 / 商標 | §COBOTPIA 09類, 41類, 42類, 45類 |
2021年07月09日 特許庁 / 商標 | マイナPocket 09類, 42類 |
2021年07月09日 特許庁 / 商標 | finposs 35類, 36類, 41類, 42類 |
2021年07月02日 特許庁 / 商標 | Smarter Society 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2021年07月02日 特許庁 / 商標 | Create a Smarter Society by Digital‐Our Challenge 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2021年07月01日 特許庁 / 商標 | 登記Lite 09類, 35類, 38類, 42類, 45類 |
2021年06月08日 特許庁 / 商標 | FG‐TriView 38類, 42類 |
2021年05月24日 特許庁 / 商標 | §Service Innovation Core 35類, 36類, 41類, 42類 |
2021年05月24日 特許庁 / 商標 | Service\Innovation\Core 35類, 36類, 41類, 42類 |
2021年05月24日 特許庁 / 商標 | グループ通算の達人 09類, 42類 |
2021年05月20日 特許庁 / 商標 | ColorFruit 09類, 42類 |
2021年05月20日 特許庁 / 商標 | API Gallery 35類, 36類, 42類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | inagri 42類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | §inagri 42類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | LITRON 09類, 35類, 42類 |
2021年05月11日 特許庁 / 商標 | B‐Digital Interaction Square 41類, 42類 |
2021年04月26日 特許庁 / 商標 | Next Gen Future 41類, 42類 |
2021年04月02日 特許庁 / 商標 | §OctoKnot 35類, 36類, 41類, 42類 |
2021年03月16日 特許庁 / 商標 | デジタルサクセス タレントトランスフォーメーション 35類, 42類 |
2021年03月11日 特許庁 / 商標 | Education Support Cloud エドサクラ 09類, 38類, 42類 |
2021年03月02日 特許庁 / 商標 | OpenCanvas for Government 35類, 36類, 38類, 42類 |
2021年02月22日 特許庁 / 商標 | Service Innovation Core 35類, 36類, 41類, 42類 |
2021年02月16日 特許庁 / 商標 | PickelEye 35類, 37類, 41類, 42類 |
2021年01月28日 特許庁 / 商標 | Octo Knot 35類, 36類, 41類, 42類 |
2021年01月26日 特許庁 / 商標 | ゴースタ! 09類, 35類, 38類, 41類, 42類 |
2021年01月26日 特許庁 / 商標 | ミナスタ! 09類, 35類, 38類, 41類, 42類 |
2021年01月21日 特許庁 / 商標 | D‐Resilio 09類, 12類, 35類, 37類, 41類, 42類 |
2021年01月04日 特許庁 / 商標 | My Health Data Bank 09類, 35類, 42類, 44類 |
2021年01月04日 特許庁 / 商標 | Workstyle Invention 09類, 35類, 41類, 42類, 43類 |
2020年12月11日 特許庁 / 商標 | Study Domino Designer 09類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2020年12月11日 特許庁 / 商標 | Interactive Data Entry Navigation 09類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2020年12月11日 特許庁 / 商標 | Clinical Data Transfer 09類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2020年12月04日 特許庁 / 商標 | §A 35類, 42類 |
2020年12月04日 特許庁 / 商標 | §A‐gate 35類, 42類 |
2020年12月01日 特許庁 / 商標 | §Platea\Banking∞p∞b 35類, 36類, 42類 |
2020年11月30日 特許庁 / 商標 | §BizXaaS MaP 09類, 35類, 38類, 42類, 45類 |
2020年11月06日 特許庁 / 商標 | BizXaaS MaP 09類, 35類, 38類, 42類, 45類 |
2020年10月22日 特許庁 / 商標 | MD communet 35類, 41類, 42類, 45類 |
2020年10月22日 特許庁 / 商標 | Mobility Data portal and Community Net for smart society 35類, 41類, 42類, 45類 |
2020年10月15日 特許庁 / 商標 | MD communet 35類, 41類, 42類, 45類 |
2020年10月06日 特許庁 / 商標 | BizSOL_Square 35類, 36類, 38類, 42類 |
2020年10月01日 特許庁 / 商標 | Open Service Architecture 09類, 36類, 38類, 42類 |
2020年10月01日 特許庁 / 商標 | PhambieLINQ 09類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2020年10月01日 特許庁 / 商標 | MediaSearch+ 09類, 35類, 42類 |
2020年10月01日 特許庁 / 商標 | §M∞MediaSearch+ 09類, 35類, 42類 |
2020年09月08日 特許庁 / 商標 | DCPF CCS 09類, 35類, 38類, 41類, 42類 |
2020年08月24日 特許庁 / 商標 | Consent Wallet 09類, 42類 |
2020年08月24日 特許庁 / 商標 | MesInfos 35類, 36類, 41類, 42類 |
2020年08月24日 特許庁 / 商標 | MesInfos Japan 35類, 36類, 41類, 42類 |
2020年08月24日 特許庁 / 商標 | MESINFOS 35類, 36類, 41類, 42類 |
2020年08月24日 特許庁 / 商標 | ID Wallet 09類, 42類 |
2020年08月11日 特許庁 / 商標 | §Doubt Alert 36類, 42類 |
2020年08月06日 特許庁 / 商標 | LITRON 09類, 35類, 42類 |
2020年08月06日 特許庁 / 商標 | SPLAB 35類, 41類, 42類, 43類 |
2020年08月06日 特許庁 / 商標 | SPLAB 35類, 41類, 42類, 43類 |
2020年07月28日 特許庁 / 商標 | &port.(アンポート) 09類, 36類, 38類, 42類 |
2020年07月15日 特許庁 / 商標 | CAFIS 3DS Connector 36類, 42類 |
2020年07月09日 特許庁 / 商標 | Trusted Digital Partner 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2020年07月08日 特許庁 / 商標 | DCPF クラウドコネクトサービス 09類, 35類, 38類, 41類, 42類 |
2020年07月06日 特許庁 / 商標 | DataDiscovery 09類, 42類 |
2020年07月01日 特許庁 / 商標 | My Information Tracer 42類 |
2020年06月16日 特許庁 / 商標 | Methofi Edu 09類, 35類, 41類, 42類 |
2020年06月04日 特許庁 / 商標 | SocietyOS 09類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類 |
2020年06月03日 特許庁 / 商標 | CAFIS Transaction Manager 36類, 38類, 42類 |
2020年05月21日 特許庁 / 商標 | PANADES 09類, 42類 |
2020年05月01日 特許庁 / 商標 | BeSTA FinTech Base 36類, 38類, 42類, 43類 |
2020年04月27日 特許庁 / 商標 | iRES 35類, 37類, 38類, 41類, 42類 |
2020年04月24日 特許庁 / 商標 | ABLEr 09類, 35類, 41類, 42類 |
2020年04月06日 特許庁 / 商標 | §BizHawkEye 36類, 42類 |
2020年04月06日 特許庁 / 商標 | §BizHawkEye 36類, 42類 |
2020年04月06日 特許庁 / 商標 | insurance API PORT 09類, 38類, 42類 |
2020年04月06日 特許庁 / 商標 | insurance\API PORT 09類, 38類, 42類 |
2020年04月06日 特許庁 / 商標 | airpaletteUTM 09類, 42類, 45類 |
2020年03月10日 特許庁 / 商標 | ビジネスデザインスプリント 16類, 35類, 41類, 42類 |
2020年03月10日 特許庁 / 商標 | Business Design Sprint 16類, 35類, 41類, 42類 |
2020年03月10日 特許庁 / 商標 | 時間のバランスシート 09類, 35類, 42類 |
2020年03月10日 特許庁 / 商標 | MtgTech 09類, 35類, 42類 |
2020年03月05日 特許庁 / 商標 | DCPF 09類, 35類, 38類, 41類, 42類 |
2020年02月18日 特許庁 / 商標 | ネットdeモバイルレジ 36類, 42類 |
2020年02月18日 特許庁 / 商標 | Be a Social Designer 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2020年01月20日 特許庁 / 商標 | Abler 09類, 35類, 41類, 42類 |
2020年01月08日 特許庁 / 商標 | デジタルサクセス 09類, 35類, 41類, 42類 |
2020年01月08日 特許庁 / 商標 | Digital Success 09類, 35類, 41類, 42類 |
2020年01月08日 特許庁 / 商標 | Digital Community Platform 09類, 35類, 38類, 41類, 42類 |
2020年01月08日 特許庁 / 商標 | デジマイズム 35類, 41類, 42類 |
2019年12月12日 特許庁 / 商標 | SPiKE 42類 |
2019年12月03日 特許庁 / 商標 | BizWise 09類, 35類, 42類 |
2019年11月28日 特許庁 / 商標 | Methofi 41類 |
2019年11月28日 特許庁 / 商標 | お客様意向確認ナビ 36類, 42類 |
2019年11月28日 特許庁 / 商標 | OpenWise 42類 |
2019年11月22日 特許庁 / 商標 | BizHawkEye 36類, 42類 |
2019年10月18日 特許庁 / 商標 | §OpenCanvas\Atelier 35類, 41類, 42類 |
2019年10月16日 特許庁 / 商標 | Catch&Go 09類, 35類, 36類, 41類, 42類 |
2019年10月08日 特許庁 / 商標 | OpenCanvas Atelier 35類, 41類, 42類 |
2019年09月10日 特許庁 / 商標 | ES‐Flat 09類, 36類, 42類 |
2019年09月03日 特許庁 / 商標 | NaNaTSU\自治体業務のお助けデジタル道具箱 35類, 42類 |
2019年08月26日 特許庁 / 商標 | pre’xco 42類 |
2019年07月31日 特許庁 / 商標 | センシングファイナンス 35類, 36類, 38類, 41類, 42類 |
2019年07月12日 特許庁 / 商標 | Agile Center 09類, 35類, 36類, 37類, 41類, 42類, 43類 |
2019年07月10日 特許庁 / 商標 | Mana PlaS Dashboard 35類, 38類, 41類, 42類 |
2019年07月10日 特許庁 / 商標 | SI-Tech 35類, 42類 |
2019年06月21日 特許庁 / 商標 | §なずき∞nazuki 09類, 35類, 42類 |
2019年06月14日 特許庁 / 商標 | NaNaTsu 35類, 42類 |
2019年05月10日 特許庁 / 商標 | 医療材料IoTプラットフォーム\MD-TraC 42類, 44類 |
2019年05月08日 特許庁 / 商標 | PoT 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2019年04月24日 特許庁 / 商標 | MD\TraC 42類, 44類 |
2019年04月12日 特許庁 / 商標 | Com Analyzer 09類, 42類 |
2019年04月05日 特許庁 / 商標 | 贈与税の達人 09類, 42類 |
2019年03月15日 特許庁 / 商標 | §pipitLINQ 09類, 42類 |
2019年03月14日 特許庁 / 商標 | Mana PlaS 35類, 38類, 41類, 42類 |
2019年03月14日 特許庁 / 商標 | §M∞mana PlaS 35類, 38類, 41類, 42類 |
2019年03月12日 特許庁 / 商標 | 公金決済プラットフォーム 09類, 36類, 38類, 42類 |
2019年02月22日 特許庁 / 商標 | Trusted Data Foundation 42類 |
2019年02月19日 特許庁 / 商標 | MD-TraC 42類, 44類 |
2019年02月18日 特許庁 / 商標 | §Neuro AI 09類, 42類 |
2019年02月18日 特許庁 / 商標 | §Neuro AI\D-Planner 35類, 38類, 41類, 42類 |
2019年02月01日 特許庁 / 商標 | iTreasure 09類, 42類 |
2019年01月25日 特許庁 / 商標 | Methofi 09類, 35類, 42類 |
2019年01月18日 特許庁 / 商標 | PipitLINQ 09類, 42類 |
2018年12月12日 特許庁 / 商標 | Sustainnovation 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類 |
2018年11月15日 特許庁 / 商標 | Data to Intelligence 09類, 42類 |
2018年11月07日 特許庁 / 商標 | クラウド構築運用サービス「くらうどまる」 37類, 42類 |
2018年11月05日 特許庁 / 商標 | Economy of Wisdom 35類 |
2018年11月05日 特許庁 / 商標 | D-Planner 35類, 38類, 41類, 42類 |
2018年10月12日 特許庁 / 商標 | Carte Pro DeCOP 09類, 42類 |
2018年10月01日 特許庁 / 商標 | A-gate 35類, 42類 |
2018年10月01日 特許庁 / 商標 | あい作 09類, 35類, 42類, 44類 |
2018年09月06日 特許庁 / 商標 | iQuattro 09類, 35類, 42類 |
2018年08月23日 特許庁 / 商標 | iCrawler 42類 |
2018年08月08日 特許庁 / 商標 | Customer Engagement Hub 09類, 35類, 42類 |
2018年08月01日 特許庁 / 商標 | Doubt Alert 36類, 42類 |
2018年07月26日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\センタ間接続 36類, 38類, 42類 |
2018年07月26日 特許庁 / 商標 | NeuroAI 09類, 42類 |
2018年07月18日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\GlobalGEAR 09類, 36類, 38類, 42類 |
2018年07月18日 特許庁 / 商標 | CAFIS Pastel Port 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2018年07月18日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\PastelPort 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2018年07月13日 特許庁 / 商標 | DaTa TransLoader 09類, 42類 |
2018年07月12日 特許庁 / 商標 | CAFIS 伝票保管 09類, 35類, 42類 |
2018年07月12日 特許庁 / 商標 | CAFIS センタ間接続 36類, 38類, 42類 |
2018年07月12日 特許庁 / 商標 | CAFIS Tax Free 免税帳票保管 09類, 35類, 42類 |
2018年07月12日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\TaxFree\免税帳票保管 09類, 35類, 42類 |
2018年07月05日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\伝票保管 09類, 35類, 42類 |
2018年07月05日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\BlueGate 36類, 38類, 42類 |
2018年07月05日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Agent 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2018年07月03日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Brain 09類, 38類, 42類 |
2018年07月03日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\DDS 35類, 42類 |
2018年06月22日 特許庁 / 商標 | ボイスタ! 09類, 42類 |
2018年06月19日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Presh 09類, 35類, 36類, 38類, 42類, 45類 |
2018年06月19日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\MCP 09類, 36類, 38類, 42類 |
2018年06月19日 特許庁 / 商標 | CAFIS TaxFree 免税書類発行 09類, 35類, 42類 |
2018年06月19日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\TaxFree\免税書類発行 09類, 35類, 42類 |
2018年06月19日 特許庁 / 商標 | CAFIS BlueGate ユーザー認証 35類, 42類 |
2018年06月19日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\BlueGate\ユーザー認証 35類, 42類 |
2018年06月13日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\DCC 09類, 36類, 38類, 42類 |
2018年06月08日 特許庁 / 商標 | ICT Work Site\スペース/ファニチャー/ICTのオールインワン 35類, 36類, 37類, 39類, 42類 |
2018年05月24日 特許庁 / 商標 | エルミーゴ 09類, 42類 |
2018年05月22日 特許庁 / 商標 | デジタルテクノロジーディレクター 35類 |
2018年04月24日 特許庁 / 商標 | Fluid Experience Design Studio 35類, 41類, 42類, 43類 |
2018年04月24日 特許庁 / 商標 | Aquair 35類, 41類, 42類, 43類 |
2018年04月20日 特許庁 / 商標 | TREADY 09類, 36類, 42類 |
2018年04月20日 特許庁 / 商標 | §tready 09類, 36類, 42類 |
2018年04月20日 特許庁 / 商標 | RPA技術者検定 41類 |
2018年04月17日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Pitt 09類, 36類, 38類, 42類 |
2018年04月04日 特許庁 / 商標 | §W∞D 09類, 42類 |
2018年04月04日 特許庁 / 商標 | 0,000 09類, 42類 |
2018年03月22日 特許庁 / 商標 | §myPallete 09類, 35類, 36類, 42類 |
2018年03月20日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Arch 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2018年03月20日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Explorer 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2018年03月20日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Attendant 09類, 35類, 41類, 42類, 45類 |
2018年03月20日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Traveler 09類, 35類, 36類, 42類 |
2018年03月19日 特許庁 / 商標 | CAFIS Pitt 09類, 36類, 38類, 42類 |
2018年03月14日 特許庁 / 商標 | §CAFIS 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 42類 |
2018年03月14日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Beyond The Payments 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 42類 |
2018年01月19日 特許庁 / 商標 | PictArrow 41類, 42類 |
2017年12月07日 特許庁 / 商標 | Capek 35類, 42類 |
2017年12月04日 特許庁 / 商標 | 保険窓販フロントアプリ 35類, 36類, 42類 |
2017年12月04日 特許庁 / 商標 | 保険窓販フロントゲート 35類, 36類, 42類 |
2017年11月20日 特許庁 / 商標 | AICYCLE 09類, 42類 |
2017年11月07日 特許庁 / 商標 | WinDirector 09類, 42類 |
2017年10月30日 特許庁 / 商標 | BizXaaS Office 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2017年10月30日 特許庁 / 商標 | BXO 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2017年10月30日 特許庁 / 商標 | BXO 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2017年10月30日 特許庁 / 商標 | BXO∞BizXaaS Office 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2017年10月20日 特許庁 / 商標 | CAFIS Traveler 09類, 35類, 36類, 42類 |
2017年10月02日 特許庁 / 商標 | §AnserDATAPORT 36類, 38類, 42類 |
2017年08月28日 特許庁 / 商標 | §カードC afe 35類, 36類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 45類 |
2017年07月25日 特許庁 / 商標 | OpenCanvas 35類, 36類, 38類, 42類 |
2017年07月25日 特許庁 / 商標 | CAFIS Attendant 09類, 35類, 41類, 42類, 45類 |
2017年06月22日 特許庁 / 商標 | My Pallete 09類, 35類, 36類, 42類 |
2017年06月21日 特許庁 / 商標 | フェアキャスト 09類, 38類, 42類, 45類 |
2017年06月13日 特許庁 / 商標 | ICT Work Site 35類, 36類, 37類, 39類, 42類 |
2017年05月25日 特許庁 / 商標 | 統合ATMスイッチングサービス 36類, 38類, 42類 |
2017年05月09日 特許庁 / 商標 | OpenCanvas 35類, 36類, 38類, 42類 |
2017年05月08日 特許庁 / 商標 | ビズインテぐま 09類, 35類, 42類 |
2017年05月08日 特許庁 / 商標 | §S 09類, 35類, 42類 |
2017年04月28日 特許庁 / 商標 | FairCast 09類, 38類, 42類, 45類 |
2017年04月07日 特許庁 / 商標 | CAFIS DDS 35類, 42類 |
2017年03月01日 特許庁 / 商標 | iQuattro 09類, 35類, 42類 |
2017年02月23日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Explore r 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2017年01月23日 特許庁 / 商標 | CAFIS Spider 09類, 35類, 42類 |
2017年01月17日 特許庁 / 商標 | キモチに刺さるレコメンド 09類, 35類, 42類 |
2016年12月01日 特許庁 / 商標 | 統合ATM\TOGO ATM SWITCHING SERVICE 36類, 38類, 42類 |
2016年11月04日 特許庁 / 商標 | BeSTA FinTech Lab 36類, 38類, 42類, 43類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | §BA∞BANKING ANALYZE MASTER 09類, 42類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | §B∞BASEL MASTER 09類, 42類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | §G∞GLOBAL RATING MASTER 35類, 36類, 42類 |
2016年09月23日 特許庁 / 商標 | CAFIS Explorer 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2016年08月24日 特許庁 / 商標 | ANSER-IPネットワークサービス 38類 |
2016年06月17日 特許庁 / 商標 | §F∞FUND LOOK-THROUGH MASTER 09類, 35類, 36類, 42類 |
2016年05月17日 特許庁 / 商標 | L-AXeS 09類, 38類, 42類, 44類 |
2016年05月09日 特許庁 / 商標 | Health Data Bank Stress Check 09類, 42類, 44類 |
2016年04月01日 特許庁 / 商標 | SignID 09類, 36類, 42類 |
2016年03月16日 特許庁 / 商標 | §TOYOSU∞Open Innovation 41類 |
2016年03月07日 特許庁 / 商標 | DCAP 35類, 41類, 42類 |
2016年02月24日 特許庁 / 商標 | PAYCONNECT 36類 |
2016年02月08日 特許庁 / 商標 | CAFIS DMP 09類, 35類, 41類, 42類 |
2016年01月07日 特許庁 / 商標 | Fund Look‐through Master 09類, 35類, 36類, 42類 |
2015年12月16日 特許庁 / 商標 | §NeM sweets\DONUTs 35類, 38類, 41類, 42類 |
2015年12月09日 特許庁 / 商標 | NeM sweets DONUTs 35類, 38類, 41類, 42類 |
2015年12月04日 特許庁 / 商標 | BizPICO 35類 |
2015年12月04日 特許庁 / 商標 | §P∞Biz PiCO 35類 |
2015年12月04日 特許庁 / 商標 | §MyNUCS∞321 09類, 36類, 42類 |
2015年11月04日 特許庁 / 商標 | MyNUCS 09類, 36類, 42類 |
2015年10月22日 特許庁 / 商標 | CAFIS DMP 09類, 35類, 41類, 42類 |
2015年10月22日 特許庁 / 商標 | GGAPS 36類, 38類, 42類 |
2015年10月14日 特許庁 / 商標 | Madomado 09類, 35類, 36類, 37類, 42類 |
2015年10月02日 特許庁 / 商標 | カメタグ 09類, 35類, 37類, 41類, 42類 |
2015年09月16日 特許庁 / 商標 | AW3D 09類, 42類, 45類 |
2015年09月08日 特許庁 / 商標 | §ANYSENSE 09類, 35類, 42類 |
2015年09月07日 特許庁 / 商標 | CAFIS\MCP\Multi Currency Processing 09類, 36類, 38類, 42類 |
2015年09月07日 特許庁 / 商標 | CAFIS\DCC\Dynamic Currency Conversion 09類, 36類, 38類, 42類 |
2015年09月03日 特許庁 / 商標 | ECONO-CREA 35類, 36類, 38類, 39類, 42類 |
2015年07月30日 特許庁 / 商標 | §Anser Biz Forex 09類, 36類, 38類, 42類 |
2015年07月01日 特許庁 / 商標 | Anysense 09類, 35類, 42類 |
2015年06月29日 特許庁 / 商標 | MCP 09類, 36類, 38類, 42類 |
2015年06月29日 特許庁 / 商標 | CAFIS MCP 09類, 36類, 38類, 42類 |
2015年06月29日 特許庁 / 商標 | CAFIS DCC 09類, 36類, 38類, 42類 |
2015年06月04日 特許庁 / 商標 | データ管理の達人 42類 |
2015年04月20日 特許庁 / 商標 | L-AXeS エルアクセス 09類, 38類, 42類, 44類 |
2015年04月15日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Agent 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2015年04月10日 特許庁 / 商標 | AW3D 09類, 42類, 45類 |
2015年03月03日 特許庁 / 商標 | NEXTERA 09類, 36類, 42類 |
2015年02月20日 特許庁 / 商標 | AnserBizForex 09類, 36類, 38類, 42類 |
2015年02月20日 特許庁 / 商標 | RScube+ 09類, 35類, 36類, 42類 |
2015年02月10日 特許庁 / 商標 | Connecure 09類, 37類, 38類, 42類 |
2014年12月08日 特許庁 / 商標 | §CAFIS\Brain 09類, 38類, 42類 |
2014年12月03日 特許庁 / 商標 | CAFIS Agent 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2014年12月01日 特許庁 / 商標 | airpalette 09類, 42類, 45類 |
2014年10月27日 特許庁 / 商標 | CAFIS∞Arch 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | §GG∞CAFIS\GlobalGEAR 09類, 36類, 38類, 42類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | BEACON NAVI 09類, 35類, 36類, 38類, 42類, 45類 |
2014年09月03日 特許庁 / 商標 | CAFIS\Presh! 09類, 35類, 36類, 38類, 42類, 45類 |
2014年08月27日 特許庁 / 商標 | CAFIS Brain 09類, 38類, 42類 |
2014年08月27日 特許庁 / 商標 | CAFIS リアルアフィリエイト 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2014年08月13日 特許庁 / 商標 | CAFIS Arch 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2014年07月30日 特許庁 / 商標 | CAFIS Global GEAR 09類, 36類, 38類, 42類 |
2014年07月28日 特許庁 / 商標 | PaySpremeHouse 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
2014年07月14日 特許庁 / 商標 | CAFIS Presh 09類, 35類, 36類, 38類, 42類, 45類 |
2014年05月08日 特許庁 / 商標 | 達人クラウド 42類 |
2014年02月06日 特許庁 / 商標 | PaySpreme 09類, 35類, 36類, 38類, 42類 |
株式会社NTTデータの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | ・システムインテグレーション事業
・ネットワークシステムサービス事業
・その他これらに関する一切の事業 |
企業規模 | 11,629人 男性 8,707人 / 女性 2,922人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 15.2年 / 女性 10.6年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 39.2% |
管理職全体人数 | 3,027人 男性 2,700人 / 女性 327人 |
役員全体人数 | 22人 男性 17人 / 女性 5人 |
株式会社NTTデータの閲覧回数
データ取得中です。