法人番号:6010801015479
株式会社バンダイナムコアミューズメント
情報更新日:2025年04月08日
株式会社バンダイナムコアミューズメントとは
株式会社バンダイナムコアミューズメント(バンダイナムコアミューズメント)は、法人番号:6010801015479で東京都港区芝浦3丁目1番35号に所在する法人として東京法務局城南出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。従業員数は2,597人。登録情報として、表彰情報が4件、届出情報が1件、特許情報が59件、商標情報が137件、意匠情報が9件、職場情報が1件が登録されています。なお、2025年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年04月08日です。
インボイス番号:T6010801015479については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社バンダイナムコアミューズメントの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社バンダイナムコアミューズメント |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | バンダイナムコアミューズメント |
法人番号 | 6010801015479 |
会社法人等番号 | 0108-01-015479 |
登記所 | 東京法務局城南出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6010801015479 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒108-0023 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,366件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,799件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 芝浦3丁目1番35号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区芝浦3丁目1番35号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトミナトクシバウラ3チョウメ |
従業員数 | 2,597人 |
ホームページHP | https://bandainamco-am.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2025年04月08日 |
変更年月日変更日 | 2025年04月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
株式会社バンダイナムコアミューズメントの場所
株式会社バンダイナムコアミューズメントの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2025年04月01日 | 【吸収合併】 令和7年4月1日東京都港区芝浦三丁目1番35号株式会社プレジャーキャスト(4010701019136)を合併 |
2019年04月01日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都港区芝浦3丁目1番35号」に変更されました。 |
2018年04月02日 | 【名称変更】 名称が「株式会社バンダイナムコアミューズメント」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社ナムコ」で、「東京都港区三田3丁目13番16号」に新規登録されました。 |
株式会社バンダイナムコアミューズメントの法人活動情報
株式会社バンダイナムコアミューズメントの表彰情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2021 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2013 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011 |
株式会社バンダイナムコアミューズメントの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2020年12月01日 | 前払式支払手段(自家型)発行者届出 - |
株式会社バンダイナムコアミューズメントの特許情報(59件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年05月12日 特許庁 / 特許 | 景品獲得ゲーム装置、及び、当該景品獲得ゲーム装置に用いられる構成部材 FI分類-A63F 9/30 502 C |
2020年05月12日 特許庁 / 特許 | 景品獲得ゲーム装置、及び、当該景品獲得ゲーム装置に用いられる構成部材 FI分類-A63F 9/30 502 C |
2020年02月26日 特許庁 / 特許 | サーバシステムおよびゲームシステム FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/847 |
2020年02月03日 特許庁 / 特許 | コンピュータシステムおよびゲームシステム FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79 |
2019年10月25日 特許庁 / 特許 | プログラム、コンピュータシステム、サーバシステム及び対戦ゲーム実行制御方法 FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/497, FI分類-A63F 13/833, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-A63F 13/5375 |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | ゲーム装置およびプログラム FI分類-A63F 13/47, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/422, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/814 |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | ゲーム装置 FI分類-A63B 67/04 A, FI分類-A63B 67/04 J |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | ゲーム装置 FI分類-A63F 9/30 501 Z, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | 発光制御方法およびゲームシステム FI分類-A63F 9/30 501 Z, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | ゲーム装置 FI分類-A63F 11/00 A, FI分類-A63F 7/02 304 D, FI分類-A63F 9/30 501 Z, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | ゲーム装置 FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/493, FI分類-A63F 13/792 |
2019年02月15日 特許庁 / 特許 | アタッチメントおよび景品獲得装置 FI分類-A63F 9/30 502 C |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | ゲームシステム FI分類-A63F 9/00 508 A, FI分類-A63F 9/00 512 Z, FI分類-A63F 9/30 501 A, FI分類-A63F 9/30 501 B, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | ゲームシステム及び景品獲得ゲーム装置 FI分類-A63F 9/00 513, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | ゲームシステムおよびユーザ端末 FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 9/00 513, FI分類-G06Q 30/02 320, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | アタッチメントおよび景品獲得装置 FI分類-A63F 9/30 502 C |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | ゲームシステム FI分類-A63F 9/00 513, FI分類-A63F 9/00 512 A, FI分類-G06Q 30/0207 328, FI分類-G06Q 30/0207 350 |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | プログラムおよびコンピュータシステム FI分類-A63F 13/44, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/798, FI分類-A63F 13/814, FI分類-A63F 13/5375 |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | プログラムおよびコンピュータシステム FI分類-A63F 13/44, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/67, FI分類-A63F 13/798, FI分類-A63F 13/814, FI分類-A63F 13/5375 |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 遠隔操作システム及びプログラム FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/655, FI分類-A63F 9/00 513, FI分類-H04Q 9/00 361, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-A63F 9/30 502 C, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 331 A |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | シミュレーションシステム及びプログラム FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/28, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63G 31/04, FI分類-A63F 13/803, FI分類-A63F 13/847, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 投影システム FI分類-A63F 9/30, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 530 Y |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | コンピュータシステム、景品獲得システム及びプログラム FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/537, FI分類-A63F 13/655, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 遠隔操作システム及びプログラム FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/655, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 7/18 P, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 遠隔操作システム及びプログラム FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/42, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/79, FI分類-G06F 3/048, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/655, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | プログラム、及び、店舗用景品提供システム FI分類-G06Q 30/02 368 |
2018年02月08日 特許庁 / 特許 | シミュレーションシステム及びプログラム FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/213, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-A63F 13/5375, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | 景品獲得装置 FI分類-A63F 9/30 502 C |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | 景品獲得装置 FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/5375, FI分類-A63F 9/00 513, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2018年02月06日 特許庁 / 特許 | 景品獲得ゲーム機及びその制御方法 FI分類-A63F 9/30 502 C |
2018年02月05日 特許庁 / 特許 | 景品獲得ゲーム機、景品獲得ゲーム機の制御方法及びゲームシステム FI分類-A63F 13/23, FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | コンピュータシステム及び景品遠隔獲得システム FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/80 Z, FI分類-A63F 9/00 513, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | ゲーム装置 FI分類-A63B 5/00, FI分類-A63G 31/04 |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | ゲームシステム FI分類-A63F 9/00 B |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | 演出システム FI分類-A63F 9/00 B |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | コンピュータシステム及びプログラム FI分類-A63F 13/44, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/814, FI分類-A63F 13/80 B, FI分類-A63F 13/95 A |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 景品獲得ゲーム機及び昇降装置 FI分類-A63F 11/00 A, FI分類-A63F 9/00 513, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | シミュレーションシステム及びプログラム FI分類-A63F 13/28, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/57, FI分類-A63F 13/211, FI分類-A63F 13/213, FI分類-F41G 3/26 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 操作制御システム、キャラクタ上映システム及びプログラム FI分類-A63F 13/27, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63J 25/00, FI分類-A63F 13/533 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | コンピュータシステム及びゲームシステム FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/95 A, FI分類-A63F 13/69 500, FI分類-A63F 13/79 500, FI分類-G06Q 30/02 332 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | シミュレーションシステム、プログラム及びコントローラ FI分類-A63F 13/24, FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/65, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/245, FI分類-A63F 13/285, FI分類-A63F 13/577, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/01 560, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | シミュレーションシステム及びプログラム FI分類-A63F 13/28, FI分類-A63F 13/803, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 560, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | シミュレーションシステム及びプログラム FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/52, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2016年08月12日 特許庁 / 特許 | シミュレーションシステム FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/28, FI分類-A63F 13/48, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/822, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | ゲームシステム FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/28, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/90, FI分類-A63F 9/14 Z |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | シミュレーションシステム FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/28, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/803, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 景品獲得ゲーム装置 FI分類-A63F 9/00 513, FI分類-A63F 9/30 502 C |
2015年12月29日 特許庁 / 特許 | ゲーム装置及びプログラム FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/212, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/285, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/814, FI分類-A63F 13/5375, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | アミューズメントシステム FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/95 Z, FI分類-A63F 9/00 513 |
2015年09月02日 特許庁 / 特許 | 投影システム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D |
2015年06月26日 特許庁 / 特許 | カードゲーム装置 FI分類-A63F 13/40, FI分類-A63F 13/90, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/822, FI分類-A63F 13/20 A, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/95 A, FI分類-G06F 3/042 473 |
2015年02月10日 特許庁 / 特許 | サーバシステム FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/792, FI分類-G06Q 50/10 160 |
2015年02月10日 特許庁 / 特許 | ゲームシステム及びプログラム FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-G06Q 50/10 160 |
2015年02月10日 特許庁 / 特許 | 景品獲得ゲーム装置 FI分類-A63F 9/00 513, FI分類-A63F 9/00 508 H, FI分類-A63F 9/30 501 B |
2015年02月10日 特許庁 / 特許 | 景品獲得ゲーム装置 FI分類-A63F 9/00 513, FI分類-A63F 9/30 501 E |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | プログラム及びコンピュータシステム FI分類-G03B 17/53, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/655 |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 仮想通貨管理用サーバシステム、プログラム、及び、仮想通貨管理システム FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/69, FI分類-G06Q 30/04, FI分類-A63F 13/792, FI分類-G06Q 20/06 110, FI分類-G06Q 30/02 140, FI分類-G06Q 50/10 160 |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | 画像生成システム及びプログラム FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G06T 19/00 C, FI分類-A63F 13/00 364, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P |
2014年02月12日 特許庁 / 特許 | メダル射出装置 FI分類-A63F 9/02 A, FI分類-A63F 9/00 508 H, FI分類-A63F 9/00 512 A |
株式会社バンダイナムコアミューズメントの商標情報(137件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年05月15日 特許庁 / 商標 | §あそびパーク 41類 |
2023年05月15日 特許庁 / 商標 | §釣りスピちゃお! 09類, 28類 |
2023年05月01日 特許庁 / 商標 | Bike Dash Delivery 09類, 28類 |
2023年03月09日 特許庁 / 商標 | ビックレ 28類 |
2023年03月09日 特許庁 / 商標 | ビッグクレーン\BIG CRANE 28類 |
2022年12月26日 特許庁 / 商標 | イロドリ合戦\ナゲマクール 09類, 28類, 41類 |
2022年12月26日 特許庁 / 商標 | ふわふわ\ねつききゅう 09類, 16類, 28類, 41類 |
2022年08月26日 特許庁 / 商標 | §ポラポリポスポ 09類, 28類, 41類 |
2022年08月08日 特許庁 / 商標 | たいこでどんどん 09類, 16類, 28類, 41類 |
2022年04月28日 特許庁 / 商標 | 釣りスピリッツ 03類, 14類, 18類, 26類 |
2022年04月28日 特許庁 / 商標 | 釣りスピ 03類, 14類, 18類, 25類, 26類, 30類 |
2022年04月28日 特許庁 / 商標 | §CLENA‐NET 35類, 42類 |
2022年04月25日 特許庁 / 商標 | Cross Store 35類, 41類, 43類 |
2021年12月24日 特許庁 / 商標 | §CLENA 09類, 28類, 41類 |
2021年12月06日 特許庁 / 商標 | シンカー 09類, 28類, 41類 |
2021年11月15日 特許庁 / 商標 | §スポーン 28類 |
2021年10月28日 特許庁 / 商標 | THE キレキレステップ 09類, 28類, 41類 |
2021年10月28日 特許庁 / 商標 | THE スピードウンテイ 09類, 28類, 41類 |
2021年10月28日 特許庁 / 商標 | THE デンジャーバランス 09類, 28類, 41類 |
2021年10月28日 特許庁 / 商標 | THE ピンポイントジャンプ 09類, 28類, 41類 |
2021年10月28日 特許庁 / 商標 | THE ラストボスアタック 09類, 28類, 41類 |
2021年08月20日 特許庁 / 商標 | §ニャンジャタウン 28類, 41類 |
2021年06月30日 特許庁 / 商標 | 釣りスピリッツ 16類 |
2021年06月30日 特許庁 / 商標 | 釣りスピ 16類 |
2021年06月14日 特許庁 / 商標 | ドタバタスタジアム 09類, 28類 |
2021年05月14日 特許庁 / 商標 | 釣りスピちゃこ 09類, 28類 |
2021年04月19日 特許庁 / 商標 | §MAHORNiA\マホーニア 16類, 41類 |
2020年12月16日 特許庁 / 商標 | §CIC∞character interactive communication system 09類, 42類 |
2020年12月03日 特許庁 / 商標 | §Hugood! 09類, 14類, 16類, 18類, 20類, 26類, 35類 |
2020年11月04日 特許庁 / 商標 | §Hugood! 28類, 41類, 43類 |
2020年10月06日 特許庁 / 商標 | §EXCITING AIR HOCKEY\AIR リーグ 41類 |
2020年06月22日 特許庁 / 商標 | §ミッケ アイスクリーム\‐miquette icecream‐ 43類 |
2020年06月22日 特許庁 / 商標 | AIR RUN 28類 |
2020年04月07日 特許庁 / 商標 | §n 35類, 41類 |
2020年04月07日 特許庁 / 商標 | Hi‐Scene STUDIO 35類, 41類 |
2020年02月17日 特許庁 / 商標 | X BOOST\クロスブースト 28類, 41類 |
2019年11月12日 特許庁 / 商標 | §L∞a∞b∞Amusement Lab 09類, 28類, 41類, 42類 |
2019年11月07日 特許庁 / 商標 | §おまもり\だるま\ごりやく∞おまもりだるま\ごりやく 28類 |
2019年09月11日 特許庁 / 商標 | アテターレ! 28類, 41類 |
2019年06月11日 特許庁 / 商標 | MAZARIA 09類, 28類, 35類, 41類, 43類 |
2019年04月24日 特許庁 / 商標 | マザリア\MAZARIA 28類, 35類, 41類, 43類 |
2019年04月24日 特許庁 / 商標 | §ゾンビサバイバルゲーム\HARD CALL\ハード・コール 28類, 41類 |
2019年04月15日 特許庁 / 商標 | そうきたかっ!\をつくりだす。 09類, 41類 |
2019年04月15日 特許庁 / 商標 | 都市型アスレチック 41類 |
2019年04月15日 特許庁 / 商標 | エアーラン 28類, 41類 |
2019年03月18日 特許庁 / 商標 | §ASOVERNA\アソベルナ!∞あそ た\遊べる!食べれる!エンタメパーク 41類, 43類 |
2018年11月29日 特許庁 / 商標 | ViSTer mobile 28類, 41類 |
2018年09月28日 特許庁 / 商標 | ディープ・エクスプローラー 16類, 28類, 41類 |
2018年09月27日 特許庁 / 商標 | クレナハイブリッド\CLENA-HYBRID 28類 |
2018年08月08日 特許庁 / 商標 | ドコドコ 41類 |
2018年07月09日 特許庁 / 商標 | ラストサバイバー 28類, 41類 |
2018年02月22日 特許庁 / 商標 | 大量破壊\VRシューティング 28類, 41類 |
2018年01月23日 特許庁 / 商標 | 森の子 28類, 41類 |
2017年12月18日 特許庁 / 商標 | ネットクレーンモール\と る モ 41類 |
2017年12月14日 特許庁 / 商標 | VR ZONE 43類 |
2017年12月14日 特許庁 / 商標 | Project i Can 43類 |
2017年12月11日 特許庁 / 商標 | POKER STADIUM 09類, 28類, 41類 |
2017年11月28日 特許庁 / 商標 | §VS\PARK 41類 |
2017年11月28日 特許庁 / 商標 | VS PARK 41類 |
2017年10月30日 特許庁 / 商標 | CG STAR LIVE 28類, 41類 |
2017年09月26日 特許庁 / 商標 | ふわふわキッズ 41類 |
2017年08月02日 特許庁 / 商標 | ピニャータパレード 41類 |
2017年06月26日 特許庁 / 商標 | 缶ピタ 07類, 09類, 28類 |
2017年06月26日 特許庁 / 商標 | 缶ピタつくろう! 07類, 09類, 28類 |
2017年06月12日 特許庁 / 商標 | ナイアガラドロップ\Niagara Drop 28類, 41類 |
2017年06月12日 特許庁 / 商標 | トラップクライミング\TrapClimbing 28類, 41類 |
2017年06月12日 特許庁 / 商標 | Virtual Resort Activity 28類, 41類 |
2017年06月12日 特許庁 / 商標 | VR ZONE 42類 |
2017年06月12日 特許庁 / 商標 | Stealth Hounds 28類, 41類 |
2017年06月09日 特許庁 / 商標 | コールアンドレスポンス 28類, 41類 |
2017年06月09日 特許庁 / 商標 | コールアンドレスポンスステージ 28類, 41類 |
2017年06月09日 特許庁 / 商標 | ライブツーエックス 28類, 41類 |
2017年06月02日 特許庁 / 商標 | Virtual Resort Cafe & Diner 43類 |
2017年06月02日 特許庁 / 商標 | ハネチャリ 28類, 41類 |
2017年06月02日 特許庁 / 商標 | 絶望ジャングル 28類, 41類 |
2017年06月02日 特許庁 / 商標 | 恐竜サバイバル体験 28類, 41類 |
2017年06月02日 特許庁 / 商標 | GIJIESTA 28類, 41類 |
2017年06月02日 特許庁 / 商標 | 釣りVR 28類, 41類 |
2017年06月02日 特許庁 / 商標 | PANIC CUBE 28類, 41類 |
2017年06月02日 特許庁 / 商標 | GLAMPER’S 43類 |
2017年05月25日 特許庁 / 商標 | スタンプ「押得!」サービス 28類 |
2017年05月25日 特許庁 / 商標 | 押得! 28類 |
2017年05月19日 特許庁 / 商標 | コラボプリ 09類, 28類, 41類 |
2017年05月11日 特許庁 / 商標 | VR ZONE PORTAL 09類, 28類, 41類 |
2017年05月10日 特許庁 / 商標 | VRマン 09類, 28類, 41類 |
2017年05月10日 特許庁 / 商標 | VR MAN 09類, 28類, 41類 |
2017年04月14日 特許庁 / 商標 | Project i Can 09類, 11類, 14類, 16類, 18類, 21類, 24類, 25類, 26類, 30類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | VR ZONE 09類, 11類, 14類, 16類, 18類, 21類, 24類, 25類, 26類, 30類 |
2017年02月28日 特許庁 / 商標 | 超現実エンターテインメントEXPO 09類, 28類, 41類 |
2017年01月27日 特許庁 / 商標 | カードでタッチ! 28類 |
2017年01月12日 特許庁 / 商標 | §SPACE ATHLETIC\tondemi\スペースアスレチック トンデミ 41類 |
2017年01月12日 特許庁 / 商標 | トンデミ\TONDEMI 41類 |
2016年11月24日 特許庁 / 商標 | グリージョ\GRIGIO 28類 |
2016年07月04日 特許庁 / 商標 | ダイバ強襲 09類, 28類, 41類 |
2016年04月04日 特許庁 / 商標 | VRシネマティックアトラクション 09類, 28類, 41類 |
2016年03月17日 特許庁 / 商標 | VR-ATシミュレーター 09類, 28類, 41類 |
2016年03月17日 特許庁 / 商標 | バトリング野郎 09類, 28類, 41類 |
2016年02月24日 特許庁 / 商標 | VR ZONE 09類, 28類, 41類 |
2016年01月29日 特許庁 / 商標 | アーガイルシフト\Argyle shift 09類, 28類, 41類 |
2016年01月27日 特許庁 / 商標 | 極限度胸試し 09類, 28類, 41類 |
2016年01月27日 特許庁 / 商標 | 高所恐怖SHOW 09類, 28類, 41類 |
2016年01月27日 特許庁 / 商標 | 急滑降体感機 09類, 28類, 41類 |
2016年01月27日 特許庁 / 商標 | SKI RODEO 09類, 28類, 41類 |
2016年01月27日 特許庁 / 商標 | スーパースター体感ステージ 09類, 28類, 41類 |
2016年01月27日 特許庁 / 商標 | MAX VOLTAGE 09類, 28類, 41類 |
2016年01月22日 特許庁 / 商標 | ドロップスロープ 28類 |
2016年01月14日 特許庁 / 商標 | §ロ?∞ケ∞なぞ∞Roke Nazo 09類, 41類 |
2016年01月12日 特許庁 / 商標 | ロケなぞ 09類, 41類 |
2016年01月12日 特許庁 / 商標 | なぞとも 09類 |
2016年01月12日 特許庁 / 商標 | ホラー実体験室 09類, 28類, 41類 |
2016年01月12日 特許庁 / 商標 | ダッシュツビョウトウオメガ\脱出病棟 Ω 09類, 28類, 41類 |
2016年01月04日 特許庁 / 商標 | キャラポット\charapot 09類, 41類 |
2015年12月14日 特許庁 / 商標 | ミニクレ\minicle 28類 |
2015年12月09日 特許庁 / 商標 | 鉄道運転室 09類, 28類, 41類 |
2015年12月09日 特許庁 / 商標 | トレインマイスター 09類, 28類, 41類 |
2015年11月20日 特許庁 / 商標 | キャラポップストア 41類 |
2015年11月04日 特許庁 / 商標 | プロジェクトアイキャン\Project iCan 09類, 28類, 41類 |
2015年10月30日 特許庁 / 商標 | §なぞとも∞Nazotomo 41類, 43類 |
2015年10月05日 特許庁 / 商標 | ナゾレット\NAZOLET 16類, 41類 |
2015年10月05日 特許庁 / 商標 | 屋内砂浜 09類, 28類, 41類 |
2015年09月18日 特許庁 / 商標 | うみのこ\海の子 09類, 28類, 41類 |
2015年09月02日 特許庁 / 商標 | 地球で遊ぼう! 28類, 41類 |
2015年07月29日 特許庁 / 商標 | §AsoM!X 41類 |
2015年06月11日 特許庁 / 商標 | もののけハンターズ 28類, 41類 |
2015年06月08日 特許庁 / 商標 | キャラポット\Charapot 07類, 09類, 28類, 42類 |
2015年06月04日 特許庁 / 商標 | 立体フロアユニット 28類 |
2015年02月16日 特許庁 / 商標 | ZENKAI BATTLE 09類, 28類, 41類 |
2015年01月22日 特許庁 / 商標 | シンクロニカ 09類, 28類, 41類 |
2015年01月21日 特許庁 / 商標 | JACKPOT TRIO 28類 |
2014年11月20日 特許庁 / 商標 | アニON 35類, 41類, 43類, 45類 |
2014年11月20日 特許庁 / 商標 | §アニ∞ON∞ANIONSTATION∞765mHz 35類, 41類, 43類, 45類 |
2014年09月09日 特許庁 / 商標 | ナレルンジャー 09類, 28類, 41類, 42類 |
2014年07月18日 特許庁 / 商標 | REALDRIVE 09類, 28類, 41類 |
2014年07月02日 特許庁 / 商標 | ナゾラリー\NAZORALLY 16類, 41類 |
2014年07月01日 特許庁 / 商標 | Synchronica 09類, 28類, 41類 |
2014年06月13日 特許庁 / 商標 | 謎とも\NAZOTOMO 35類, 43類 |
2014年06月03日 特許庁 / 商標 | ナレルンダー! 09類, 28類, 41類, 42類 |
株式会社バンダイナムコアミューズメントの意匠情報(9件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2017年09月01日 特許庁 / 意匠 | バッグ 意匠新分類-B410 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 景品獲得ゲーム機 意匠新分類-E2300 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 景品獲得ゲーム機 意匠新分類-E2300 |
2015年01月31日 特許庁 / 意匠 | 景品獲得ゲーム機 意匠新分類-E2300 |
2015年01月31日 特許庁 / 意匠 | 景品獲得ゲーム機 意匠新分類-E2300 |
2015年01月31日 特許庁 / 意匠 | 景品獲得ゲーム機 意匠新分類-E2300 |
2015年01月31日 特許庁 / 意匠 | 景品獲得ゲーム機 意匠新分類-E2300 |
2014年12月19日 特許庁 / 意匠 | ゲーム機 意匠新分類-E2300 |
2014年12月15日 特許庁 / 意匠 | 遊戯用乗り物 意匠新分類-E25200 |
株式会社バンダイナムコアミューズメントの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | アミューズメント機器の企画・生産・販売
アミューズメント施設やVR・IPを活用した施設の企画・運営などリアルエンターテインメント事業 |
企業規模 | 2,597人 男性 1,574人 / 女性 1,023人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 11.1年 / 女性 6.9年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 25.9% |
株式会社バンダイナムコアミューズメントの閲覧回数
データ取得中です。