法人番号:6011001035920
セコム株式会社
情報更新日:2024年08月31日
セコム株式会社とは
セコム株式会社(セコム)は、法人番号:6011001035920で東京都渋谷区神宮前1丁目5番1号に所在する法人として東京法務局渋谷出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役吉田保幸。設立日は1923年04月04日。資本金は664億2,700万円。従業員数は15,923人。登録情報として、調達情報が684件、補助金情報が1件、表彰情報が8件、届出情報が6件、特許情報が469件、商標情報が145件、意匠情報が48件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月13日です。
インボイス番号:T6011001035920については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。渋谷労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
セコム株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | セコム株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | セコム |
法人番号 | 6011001035920 |
会社法人等番号 | 0110-01-035920 |
登記所 | 東京法務局渋谷出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6011001035920 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒150-0001 ※地方自治体コードは 13113 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,020件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 渋谷区 ※渋谷区の法人数は 104,635件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 神宮前1丁目5番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都渋谷区神宮前1丁目5番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトシブヤクジングウマエ1チョウメ |
代表者 | 代表取締役 吉田 保幸 |
設立日 | 1923年04月04日 |
資本金 | 664億2,700万円 (2024年06月26日現在) |
従業員数 | 15,923人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-5775-8100 |
ホームページHP | https://www.secom.co.jp/corporate/sustainability/infra/employee/workplace.html |
更新年月日更新日 | 2018年07月13日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 渋谷労働基準監督署 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-3-5渋谷神南合同庁舎5・6階 |
セコム株式会社の場所
セコム株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | セコムカブシキガイシャ |
企業名 英語 | SECOM CO., LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 663億9,200万円 |
業種 | サービス業 |
証券コード | 97350 |
セコム株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「セコム株式会社」で、「東京都渋谷区神宮前1丁目5番1号」に新規登録されました。 |
セコム株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | セコム株式会社 営業推進部 |
情報名 読み | セコムエイギョウスイシンブ |
住所 | 東京都渋谷区神宮前1丁目5-1 |
電話番号 | 03-5775-8460 |
セコム株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | セコム株式会社 人事部 |
情報名 読み | セコムジンジブ |
住所 | 東京都渋谷区神宮前1丁目5-1 |
電話番号 | 03-5775-8285 |
セコム株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | セコム株式会社 コーポレート広報部 |
情報名 読み | セコムコーポレートコウホウブ |
住所 | 東京都渋谷区神宮前1丁目5-1 |
電話番号 | 03-5775-8210 |
セコム株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | セコム株式会社 総務部 |
情報名 読み | セコムソウムブ |
住所 | 東京都渋谷区神宮前1丁目5-1 |
電話番号 | 03-5775-8110 |
セコム株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | セコム株式会社 セコムショップ原宿 |
情報名 読み | セコムセコムショップハラジュク |
住所 | 東京都渋谷区神宮前1丁目5-1 |
電話番号 | 03-5775-8725 |
セコム株式会社の法人活動情報
セコム株式会社の調達情報(684件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月13日 | 入退室警備管理システム 6,077,500円 |
2023年08月29日 | RECORDER REPRODUCER,VIDEO 14,968,800円 |
2023年08月08日 | 滞空型無人機用保全警報装置 現地補給処整備 一式 6,870,600円 |
2023年07月31日 | 地上通信電子機器等 会社技術支援(実地検証等) 一式 18,260,000円 |
2023年06月02日 | 車両進入防止装置 41,580,000円 |
2023年05月26日 | 保全警報装置(固定型)の修理 2,368,190円 |
2023年05月22日 | 警備保全監視装置J/GSX-2 構成品移設等 一式 23,892,000円 |
2023年04月21日 | 気球カメラシステム映像提供委託 57,354,000円 |
2023年04月03日 | 神戸法務総合庁舎ほか6庁舎における機械警備業務委託 21,148,645円 |
2023年04月03日 | 機械警備業務及び非常通報サービス委託契約 6,671,390円 |
2023年04月03日 | 山形法務総合庁舎ほか3施設機械警備業務委託契約 24,466,200円 |
2023年04月03日 | 機械警備委託業務契約(青森第二合同庁舎・青森法務総合庁舎) 549,419円 |
2023年04月03日 | 和歌山地方検察庁田辺支部ほか2庁庁舎機械警備業務委託 2,059,200円 |
2023年04月03日 | 令和5年度~令和9年度福岡第2法務総合庁舎機械警備業務 36,300,000円 |
2023年04月03日 | 四国中央法務総合庁舎ほか3庁舎機械警備業務委託契約 7,128,000円 |
2023年04月03日 | 安全衛生総合会館機械警備 1,477,392円 |
2023年04月03日 | 山形地方法務局寒河江支局ほか3庁舎機械警備業務委託契約 8,500,800円 |
2023年04月03日 | 倉敷法務合同庁舎ほか2庁舎機械警備業務委託契約 1,980,000円 |
2023年04月03日 | 仙台第2合同庁舎 機械警備保守役務一式 4,171,200円 |
2023年04月03日 | 古川法務合同庁舎ほか1庁舎機械警備業務 2,006,400円 |
2023年04月03日 | 岩見沢・滝川・室蘭・小樽支部及び静内区検察庁庁舎に係る機械警備業務委託契約 2,706,000円 |
2023年04月03日 | 徳島地方検察庁阿南支部ほか1庁舎機械警備業務委託 2,508,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度女性就業支援センターに係る機械警備保安業務 1,584,000円 |
2023年04月03日 | 庁舎等機械警備業務 1,287,000円 |
2023年04月03日 | 保全機器の借上 3,168,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度奈良第二地方合同庁舎ほか6庁舎機械警備業務委託 2,897,520円 |
2023年04月03日 | 佐賀地方検察庁唐津支部ほか1庁の庁舎機械警備業務請負契約 1,359,600円 |
2023年04月03日 | 函館地方合同庁舎及び同分庁舎機械警備業務 3,564,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度消防研究センター建物等機械警備業務一式 1,580,040円 |
2023年04月03日 | 機械警備業務(さいたま地方検察庁川越支部ほか4庁舎)一式 1,551,000円 |
2023年04月03日 | 二戸合同庁舎ほか3庁舎機械警備業務委託契約 1,955,160円 |
2023年04月03日 | 名瀬合同庁舎機械警備業務 429,000円 |
2023年04月03日 | 機械警備業務委託契約 4,158,000円 |
2023年04月03日 | 機械警備業務 3,762,000円 |
2023年04月03日 | 山口地方検察庁庁舎他4庁舎機械警備業務委託契約 6,270,000円 |
2023年04月03日 | 長崎地方検察庁庁舎ほか3庁舎機械警備業務委託 4,283,400円 |
2023年04月03日 | 山形地方合同庁舎ほか2庁舎機械警備業務委託契約 967,240円 |
2023年04月03日 | 古川法務合同庁舎ほか2庁舎空気調和機等保守点検業務 1,865,996円 |
2023年04月03日 | 福島森林管理署白河支署庁舎等機械警備業務(一式) 488,400円 |
2023年04月03日 | 法務総合研究所福岡支所ほか5か所に係る機械警備業務委託契約 4,771,010円 |
2023年04月03日 | 札幌法務局岩見沢支局ほか8庁の庁舎機械警備業務委託契約 4,514,400円 |
2023年04月03日 | 横浜地方法務局湘南支局ほか10庁機械警備業務委託契約 5,148,000円 |
2023年04月03日 | 岐阜法務総合庁舎ほか1庁舎の機械警備業務 5,280,000円 |
2023年04月03日 | 名古屋合同庁舎第1号館機械警備業務委託契約 2,454,315円 |
2023年04月03日 | 八丈島区検察庁における機械警備一式 2,479,642円 |
2023年04月03日 | 松山地方合同庁舎ほか1庁舎機械警備業務委託契約 794,184円 |
2023年04月03日 | 令和5年度機械警備委託業務(東京簡易裁判所墨田庁舎) 5,299,800円 |
2023年04月03日 | 名瀬法務合同庁舎ほか3庁の庁舎機械警備業務委託契約 6,812,850円 |
2023年04月03日 | 宇都宮地方法務局日光支局ほか6庁機械警備委託業務 7,220,400円 |
2023年04月03日 | 静岡地方法務局沼津支局庁舎ほか4庁における機械警備業務の委託契約 5,827,584円 |
2023年04月03日 | 庁舎警備契約 2,112,000円 |
2023年04月03日 | 秋田合同庁舎ほか2庁舎機械警備委託契約 5,314,080円 |
2023年04月03日 | 千葉地方検察庁南町分室ほか8か所における機械警備業務 7,259,870円 |
2023年04月03日 | 大津びわ湖合同庁舎(大津地方法務局専用部分)機械警備委託契約 1,247,400円 |
2023年04月03日 | 名古屋法務合同庁舎等機械警備業務委託契約 13,021,800円 |
2023年04月03日 | 機械警備(大津びわ湖合同庁舎大津地方検察庁専用部分)業務委託契約 7,194,000円 |
2023年04月03日 | 北見法務総合庁舎機械警備業務委託契約 1,313,400円 |
2023年04月03日 | 東京神奈川森林管理署庁舎機械警備業務(一式) 805,200円 |
2023年04月03日 | 支局・出張所機械警備業務 7,259,160円 |
2023年04月03日 | 庁舎機械警備業務委託 1,861,200円 |
2023年04月03日 | 機械警備業務(所沢合同庁舎)一式 81,840円 |
2023年04月03日 | 盛岡法務合同庁舎等機械警備業務請負 8,137,800円 |
2023年04月03日 | 御坊法務総合庁舎及び田辺港湾合同庁舎(和歌山地方法務局田辺支局)機械警備 業務委託契約 1,518,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度水鳥救護研修センター施設維持業務 1,738,440円 |
2023年04月03日 | 釧路法務総合庁舎機械警備業務委託契約 1,544,400円 |
2023年04月03日 | 網走法務総合庁舎機械警備業務委託契約 1,372,800円 |
2023年04月03日 | 名古屋法務局熱田出張所ほか7庁舎機械警備業務委託契約 5,544,000円 |
2023年04月03日 | 庁舎機械警備業務 1,848,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度機械警備業務の請負 2,376,000円 |
2023年04月03日 | 秋田地方法務合同庁舎等機械警備業務委託契約 17,001,600円 |
2023年04月03日 | 新島区検察庁における機械警備業務一式 2,442,000円 |
2023年04月03日 | 庁舎機械警備業務委託契約 1,108,800円 |
2023年04月03日 | 舞鶴法務合同庁舎及び京都地方検察庁福知山支部機械警備業務委託契約 1,795,200円 |
2023年04月03日 | 川崎法務合同庁舎ほか5施設における機械警備業務委託契約 4,290,000円 |
2023年04月01日 | 日本芸術院機械警備業務 5,148,000円 |
2023年03月02日 | 入室管理装置に係る電気錠の増設役務 2,961,530円 |
2023年02月17日 | 滞空型無人機用保全警報装置 保守委託 一式 2,510,200円 |
2023年02月10日 | 消防庁執務室入退室管理システムの更新に係る請負 4,125,000円 |
2023年02月07日 | 入退室管理システム一式 7,425,000円 |
2023年02月06日 | 出入管制装置の整備 3,755,950円 |
2023年01月26日 | 保全警報装置(固定型)の点検 1,203,532円 |
2023年01月24日 | 入退室管理装置の換装 3,960,000円 |
2023年01月23日 | 改修キット 5,808,000円 |
2023年01月20日 | フェンスセンサー ほか 1,980,000円 |
2023年01月19日 | 入退室管理装置 5,037,670円 |
2023年01月11日 | 入退室管理装置 5,684,712円 |
2022年12月22日 | 出入管制装置 7,612,000円 |
2022年12月20日 | 入退室システム一式購入等 1,610,620円 |
2022年12月15日 | 地上通信電子機器等 会社技術支援(実地検証等) 31,900,000円 |
2022年12月06日 | 令和3年度神戸刑務所自動火災報知設備更新一式 14,564,000円 |
2022年11月29日 | 警備保全監視装置 J/GSX-2(その1) 現地補給処整備 外1件 1,559,800円 |
2022年11月18日 | 基地警備システム J/GSX-3A-() 保守委託 1,331,000円 |
2022年11月14日 | 警備保全監視装置 J/GSX-2 保守委託 2,064,700円 |
2022年11月10日 | 監視カメラ設備等交換役務 1,196,448円 |
2022年09月28日 | 通信電子器材現地整備(監視警報装置GOB-105) 3,201,000円 |
2022年09月15日 | 警報装置用磁気カードキー 880円 |
2022年09月13日 | 入退室管理装置 6,380,000円 |
2022年09月12日 | 監視警報装置(GOB-114)増設役務 2,271,181円 |
2022年09月09日 | 出入管制装置 6,227,210円 |
2022年09月09日 | カメラ信号光変換送信部 266,200円 |
2022年08月23日 | 張力式警戒線A 500m 76,230円 |
2022年08月09日 | 松前警備所警備システム整備 1,118,150円 |
2022年08月08日 | 通信電子器材現地整備(監視警報装置) 9,790,000円 |
2022年08月03日 | バッテリ 125,400円 |
2022年07月05日 | 入退室管理装置 5,478,000円 |
2022年07月05日 | 制気口 198,000円 |
2022年06月28日 | 監視警報装置センサ信号変換装置交換修理等役務 1,204,764円 |
2022年06月22日 | 入退室管理システムの修理(放射線施設出入口) 83,380円 |
2022年06月21日 | Vベルト 6,336円 |
2022年06月20日 | 駐屯地警備システム修理 385,000円 |
2022年06月17日 | 海田市(R4)吸収式冷温水機腐食抑制剤投入役務 198,000円 |
2022年06月06日 | 海田市(R4)空気調和設備補修 71,500円 |
2022年06月02日 | 合同庁舎磁器カード 4,400円 |
2022年05月31日 | 執務室扉の監視管理装置の更新及び中継装置のバッテリー更新作業の請負 2,310,000円 |
2022年05月26日 | 海田市(R4)車両整備工場送油配管取替 308,000円 |
2022年05月26日 | 御調等(R4)空気調和設備保守 79,200円 |
2022年05月17日 | 海田市(R4)隊舎機械室内温調弁等取替 836,000円 |
2022年05月12日 | 海田市(R4)空気調和設備保守点検 3,025,000円 |
2022年04月26日 | 駐屯地警備システム(配線障害の調査) 231,000円 |
2022年04月21日 | 警報装置用磁気カードキー 1,760円 |
2022年04月01日 | 相生地方合同庁舎 6月分機械警備業務(分担金) 797円 |
2022年04月01日 | 橋本地方合同庁舎分担金警備業務委託費 1,756円 |
2022年04月01日 | 山形地方合同庁舎 機械警備業務委託料(5月分)分担金 9,734円 |
2022年04月01日 | 山形地方合同庁舎 機械警備業務委託料(4月分)分担金 9,734円 |
2022年04月01日 | 鶴岡合同庁舎 機械警備業務委託料(10月分)分担金 4,886円 |
2022年04月01日 | 丸山宿舎11号ホームセキュリティ 128,040円 |
2022年04月01日 | 4月分機械警備業務委託 425円 |
2022年04月01日 | 8月分機械警備業務委託 425円 |
2022年04月01日 | 徳島地方検察庁仮庁舎機械警備業務委託契約 1,312,080円 |
2022年04月01日 | 相生地方合同庁舎11月分機械警備業務(分担金) 797円 |
2022年04月01日 | 6月分機械警備業務委託 425円 |
2022年04月01日 | 10月分機械警備業務委託 425円 |
2022年04月01日 | 7月分機械警備業務委託 425円 |
2022年04月01日 | 9月分機械警備に関する業務委託 12,584円 |
2022年04月01日 | 11月分機械警備に関する業務委託 12,584円 |
2022年04月01日 | 7月分機械警備に関する業務委託 12,584円 |
2022年04月01日 | 10月分機械警備に関する業務委託 12,584円 |
2022年04月01日 | 10月分警備保安業務 4,670円 |
2022年04月01日 | 4・5月分機械警備に関する業務委託 25,168円 |
2022年04月01日 | 5月分警備保安業務 4,670円 |
2022年04月01日 | 10月分広報ルーム施設警備 16,500円 |
2022年04月01日 | 11月分警備保安業務 4,670円 |
2022年04月01日 | 9月分警備保安業務 4,670円 |
2022年04月01日 | 4月分警備保安業務 4,670円 |
2022年04月01日 | 6月分警備保安業務 4,670円 |
2022年04月01日 | 総務省における執務室扉の鍵の保管装置及び監視管理装置の改修作業の請負 83,600,000円 |
2022年04月01日 | 相生地方合同庁舎7月分機械警備業務(分担金) 797円 |
2022年04月01日 | 名古屋中村合同庁舎機械警備業務委託 227,040円 |
2022年04月01日 | 相生地方合同庁舎8月分機械警備業務(分担金) 797円 |
2022年04月01日 | 機械警備業務委託 794,184円 |
2022年04月01日 | 9月分広報ルーム施設警備 16,500円 |
2022年04月01日 | 相生地方合同庁舎9月分機械警備業務(分担金) 797円 |
2022年04月01日 | 令和4年度女性就業支援センターに係る機械警備保安業務 1,584,000円 |
2022年04月01日 | 11月分広報ルーム施設警備 16,500円 |
2022年04月01日 | 機械警備委託業務契約(青森第二合同庁舎・青森法務総合庁舎) 549,419円 |
2022年04月01日 | 5月分広報ルーム施設警備 16,500円 |
2022年04月01日 | 7月分広報ルーム施設警備 16,500円 |
2022年04月01日 | 鶴岡合同庁舎 機械警備業務委託料(6月分)分担金 4,886円 |
2022年04月01日 | 総隊司令官宿舎保全業務委託 264,000円 |
2022年04月01日 | 東京簡易裁判所墨田庁舎令和4年度機械警備委託業務 1,059,960円 |
2022年04月01日 | 9月分機械警備業務委託 425円 |
2022年04月01日 | 11月分機械警備業務委託 425円 |
2022年04月01日 | 山形地方合同庁舎 機械警備業務委託料(9月分)分担金 9,734円 |
2022年04月01日 | 鶴岡合同庁舎 機械警備業務委託料(9月分)分担金 4,886円 |
2022年04月01日 | 機械警備業務委託 826,993円 |
2022年04月01日 | 古川法務合同庁舎ほか2庁舎空気調和機等保守点検業務 2,016,935円 |
2022年04月01日 | 日本芸術院機械警備業務 5,148,000円 |
2022年04月01日 | 8月分警備保安業務 4,670円 |
2022年04月01日 | 6月分広報ルーム施設警備 16,500円 |
2022年04月01日 | 8月分広報ルーム施設警備 16,500円 |
2022年04月01日 | 宇和島地域事務所合同庁舎分担金(機械警備) 2,440円 |
2022年04月01日 | 山形地方合同庁舎 機械警備業務委託料(6月分)分担金 9,734円 |
2022年04月01日 | 令和4年度水鳥救護研修センター施設維持業務 1,620,960円 |
2022年04月01日 | 仙台第2合同庁舎 機械警備保守役務一式 4,039,200円 |
2022年04月01日 | 庁舎保全警備役務 267,168円 |
2022年04月01日 | 相生地方合同庁舎 4月分機械警備業務(分担金) 797円 |
2022年04月01日 | 5月分機械警備業務委託 425円 |
2022年04月01日 | 南目宿舎86号建物防犯等監視役務 118,800円 |
2022年04月01日 | 令和4年度安全衛生総合会館機械警備業務 1,477,392円 |
2022年04月01日 | 分担金 12,091円 |
2022年04月01日 | 鶴岡合同庁舎 機械警備業務委託料(4月分)分担金 4,886円 |
2022年04月01日 | 鶴岡合同庁舎 機械警備業務委託料(5月分)分担金 4,886円 |
2022年04月01日 | 保全機器の借上 3,213,870円 |
2022年04月01日 | 鶴岡合同庁舎 機械警備業務委託料(8月分)分担金 4,886円 |
2022年04月01日 | 6月分機械警備に関する業務委託 12,584円 |
2022年04月01日 | 8月分機械警備に関する業務委託 12,584円 |
2022年04月01日 | 鶴岡合同庁舎 機械警備業務委託料(11月分)分担金 4,886円 |
2022年04月01日 | 山形地方合同庁舎 機械警備業務委託料(11月分)分担金 9,734円 |
2022年04月01日 | 相生地方合同庁舎 5月分機械警備業務(分担金) 797円 |
2022年04月01日 | 7月分警備保安業務 4,670円 |
2022年04月01日 | 山形地方合同庁舎 機械警備業務委託料(7月分)分担金 9,734円 |
2022年04月01日 | 鶴岡合同庁舎 機械警備業務委託料(7月分)分担金 4,886円 |
2022年04月01日 | 4月分広報ルーム施設警備 16,500円 |
2022年04月01日 | 山形地方合同庁舎 機械警備業務委託料(8月分)分担金 9,734円 |
2022年04月01日 | 相生地方合同庁舎10月分機械警備業務(分担金) 797円 |
2022年04月01日 | 山形地方合同庁舎 機械警備業務委託料(10月分)分担金 9,734円 |
2022年04月01日 | 総監宿舎保全業務委託 264,000円 |
2022年04月01日 | 幕僚長宿舎保全業務委託解除 16,610円 |
2022年04月01日 | 令和4年度機械警備業務の請負 2,376,000円 |
2022年03月31日 | 遠隔監視用器材 58,300,000円 |
2022年03月23日 | 駐屯地警備システム 570,460円 |
2022年03月22日 | 入退室管理システム 2,590,280円 |
2022年03月22日 | 駐屯地警備システム修理 176,000円 |
2022年03月17日 | 駐屯地警備監視システム(石垣) 39,325,000円 |
2022年03月17日 | 駐屯地警備システム修理 241,560円 |
2022年03月16日 | 出入管制装置 3,388,000円 |
2022年03月14日 | 保全警報装置(可搬型) 19,690,000円 |
2022年03月14日 | 駐屯地警備システム 液晶モニター及びHDD交換役務 429,770円 |
2022年03月11日 | 液晶モニター取替 166,980円 |
2022年03月09日 | 警備監視装置(柏訓練場)の修理役務 409,530円 |
2022年03月08日 | 警備信号光変換部 125,840円 |
2022年03月08日 | 駐屯地警備システム修繕役務 125,400円 |
2022年03月08日 | 警備システム改修役務 3,200,362円 |
2022年02月28日 | 駐屯地警備システム監視カメラの補修 457,600円 |
2022年02月25日 | ジョイスティック(カメラ操作用) 7,920円 |
2022年02月24日 | 出入管理システム セキュリティロックⅡ 修理 613,910円 |
2022年02月22日 | セキュリティロック 129,580円 |
2022年02月22日 | 電極パッド 13,200円 |
2022年02月22日 | 駐屯地警備システム外注整備 4,236,507円 |
2022年02月21日 | 保全警報装置(設置込) 897,930円 |
2022年02月18日 | 張力センサ 94,600円 |
2022年02月16日 | 警備監視装置(小郡)デジタルビデオレコーダー修理 1,360,700円 |
2022年02月15日 | 警備システム修理役務 1,638,560円 |
2022年02月15日 | 駐屯地警備システム 正門固定式カメラ設置役務 2,351,250円 |
2022年02月15日 | 通用門入出管理システム整備一式 5,057,750円 |
2022年02月15日 | 駐屯地警備システムの修繕取替 5,690,850円 |
2022年02月10日 | ネットワークカメラ整備役務 1,482,500円 |
2022年02月08日 | システム障害復旧作業 2,886,752円 |
2022年02月08日 | 駐屯地警備システム修理作業役務 3,145,978円 |
2022年02月08日 | 警備システム修理 846,890円 |
2022年02月07日 | 液晶モニタA 571,249円 |
2022年02月07日 | 駐屯地警備システム保守点検調査費用 305,910円 |
2022年02月07日 | 和歌山駐屯地警備システム取付作業 1,610,730円 |
2022年02月04日 | 駐屯地警備監視システム修理役務 4,252,930円 |
2022年02月04日 | 駐屯地警備システム修繕 829,070円 |
2022年02月04日 | 駐屯地警備システム増設分ネットワークカメラの設置 1,676,730円 |
2022年02月04日 | 警備監視装置(習志野)修繕 1,881,550円 |
2022年02月03日 | 電算機用付属備品の修理 899,140円 |
2022年02月03日 | 久留米 駐屯地警備システム修理 7,705,940円 |
2022年02月02日 | 駐屯地警備システム改修 1,685,750円 |
2022年02月02日 | 相浦駐屯地警備監視装置改修の役務 5,335,605円 |
2022年02月02日 | 崎辺分屯地警備監視装置改修の役務 1,568,820円 |
2022年02月01日 | 駐屯地警備システム維持 3,174,930円 |
2022年02月01日 | 駐屯地警備システム修繕役務 1,210,550円 |
2022年01月31日 | 出入管制装置 8,044,938円 |
2022年01月31日 | 伝送器A 805,860円 |
2022年01月31日 | 出入管制装置の整備 10,516,715円 |
2022年01月28日 | 駐屯地警備システム設置役務 1,628,880円 |
2022年01月28日 | 警備監視装置(今津)監視カメラ等設置作業 2,328,755円 |
2022年01月27日 | ファンコイルユニット用風向板 825,000円 |
2022年01月27日 | 駐屯地警備監視システム修理 4,987,510円 |
2022年01月26日 | 飛行場警備システム維持・修理 992,167円 |
2022年01月25日 | 駐屯地警備システム(土浦)の改修 2,178,000円 |
2022年01月24日 | カメラ用カバー 78,540円 |
2022年01月24日 | 警備監視装置(小平)の修理役務 4,365,460円 |
2022年01月24日 | 屋外赤外HD-SDIカメラ(設置含) 1,760,000円 |
2022年01月21日 | 監視警報装置振動式センサ交換役務 796,290円 |
2022年01月21日 | 海田市(R3)153号建物温水ヒーター補修 148,500円 |
2022年01月21日 | 入退室管理システムの改修(薬品庫電気錠) 286,110円 |
2022年01月21日 | 海田市(R3)3号建物蒸気電動弁補修 330,000円 |
2022年01月20日 | 患者観察カメラ修理 759,550円 |
2022年01月20日 | 入退室管理システムの修理(入口インターホン) 110,660円 |
2022年01月20日 | 警備システム用補修 2,328,810円 |
2022年01月19日 | 大曲合同庁舎機械警備業務委託 11,430円 |
2022年01月19日 | 駐屯地警備システム(正門 固定式カメラ) 3,405,160円 |
2022年01月18日 | 入退室管理カード 3,520円 |
2022年01月18日 | 警備システム取付 1,407,780円 |
2022年01月17日 | 警備監視装置修繕役務 2,470,380円 |
2022年01月17日 | 正門固定カメラ及び概設監視カメラ修理 11,236,830円 |
2022年01月17日 | 白老駐屯地 駐屯地警備システム外注修理 3,444,276円 |
2022年01月17日 | 海田市(R3)北門警衛所空調機補修 88,000円 |
2022年01月17日 | 駐屯地警備システム修繕役務 2,796,420円 |
2022年01月14日 | 駐屯地警備システムの更新役務 1,630,750円 |
2022年01月14日 | ICカード 898,425円 |
2022年01月13日 | 駐屯地警備システム修理 1,872,970円 |
2022年01月13日 | 駐屯地警備システム診断 683,760円 |
2022年01月13日 | 駐屯地警備システム修理 716,100円 |
2022年01月12日 | 警備システムハブ交換作業 26,620円 |
2022年01月07日 | 東北森林管理局庁舎機械警備業務 14,097円 |
2022年01月06日 | 駐屯地警備システム修繕役務 1,155,000円 |
2021年12月24日 | 駐屯地警備システム修繕役務 2,513,280円 |
2021年12月24日 | 警備監視装置修繕役務 2,470,380円 |
2021年12月24日 | 警備監視装置修繕役務 3,302,860円 |
2021年12月23日 | 駐屯地警備システム 916,300円 |
2021年12月23日 | 駐屯地警備システム操作器修理 719,950円 |
2021年12月22日 | 4分割装置 165,000円 |
2021年12月21日 | 入退管理装置の修理等 1,001,000円 |
2021年12月21日 | 海田市(R3)4号建物蒸気電動弁補修 423,500円 |
2021年12月21日 | 警備監視装置(信太山)記録装置等交換作業 1,215,830円 |
2021年12月20日 | 海田市(R3)130号建物蒸気電動弁補修 242,000円 |
2021年12月17日 | カメラコントローラ 1,142,790円 |
2021年12月16日 | 伝送器A 399,300円 |
2021年12月15日 | 警備保全監視装置 J/GSX-2 保守委託 一式 2,011,900円 |
2021年12月15日 | 基地警備システム J/GSX-3A-() 保守委託 一式 1,317,800円 |
2021年12月14日 | 通信電子器材現地整備(監視警報装置GOB-108) 20,223,500円 |
2021年12月10日 | 体外自動式除細動器の借上げ 3,149,036円 |
2021年12月08日 | 海田市(R3)167号建物空調機補修 66,000円 |
2021年12月08日 | 監視装置交換 93,500円 |
2021年12月01日 | 海田市(R3)158号建物空調機補修 68,750円 |
2021年11月25日 | 小火器類等二次品目盗難防止装置「現地整備」 518,650円 |
2021年11月19日 | 駐屯地警備システム 監視カメラ 配線・障害復旧役務 11,000円 |
2021年11月17日 | 海田市(R3)26号医務室水冷チラー補修 715,000円 |
2021年11月16日 | バッテリ 148,280円 |
2021年11月15日 | 監視警報装置 GOB-107 26,620,000円 |
2021年11月10日 | 恵那合同庁舎セコム警備機器撤去及び再設置工事代金 55,990円 |
2021年10月27日 | 霞ヶ浦駐屯地監視装置修理役務 171,160円 |
2021年10月19日 | 駐屯地警備システム修理役務 851,642円 |
2021年10月15日 | 松前警備所警備システム整備 2,728,000円 |
2021年10月13日 | 監視警報装置保守点検 2,419,010円 |
2021年10月11日 | セキュリティカード 1,760円 |
2021年09月28日 | 八王子地方合同庁舎機械警備業務委託契約 4,009,698円 |
2021年09月24日 | 監視警報装置保守点検整備 4,058,667円 |
2021年08月02日 | 自動体外式除細動器 バッテリー 39,600円 |
2021年06月11日 | 横浜地方検察庁小田原法務総合庁舎機械警備等設置作業 1,475,430円 |
2021年04月01日 | 大手町合同庁舎3号館の機械警備業務 1,320,000円 |
2021年04月01日 | 機械警備業務委託 830,743円 |
2021年04月01日 | 宇部地方合同庁舎機械警備業務委託契約 1,212,057円 |
2021年04月01日 | 令和3年度水鳥救護研修センター施設維持業務 1,719,960円 |
2021年04月01日 | 日本芸術院機械警備業務 5,148,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度消防研究センター建物等機械警備業務一式 1,580,040円 |
2021年04月01日 | 農林水産研修所の庁舎等機械警備請負業務 1,874,400円 |
2021年04月01日 | 徳島地方検察庁仮庁舎機械警備業務委託契約 1,312,080円 |
2021年04月01日 | 機械警備委託業務契約(青森第二合同庁舎・青森法務総合庁舎) 549,419円 |
2021年04月01日 | 庁舎機械警備業務 1,940,400円 |
2021年04月01日 | 古川法務合同庁舎ほか2庁舎空気調和機等保守点検等業務 1,841,734円 |
2021年04月01日 | 仙台第2合同庁舎 機械警備保守役務一式 4,039,200円 |
2021年04月01日 | 令和3年度機械警備業務の請負 2,376,000円 |
2021年04月01日 | 保全機器の借上1 式 3,213,870円 |
2021年04月01日 | 農林水産研修所つくば館庁舎機械警備業務 990,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度山口地方検察庁下関支部庁舎機械警備業務委託契約 2,587,200円 |
2021年04月01日 | 令和3年度立川防災合同庁舎設備等点検及び保守業務 9,075,000円 |
2021年03月31日 | 基地警備監視システム 139,700,000円 |
2021年03月15日 | 出入管制装置1 組 1,628,000円 |
2021年03月12日 | 体外自動式除細動器の借上げ 14,694,187円 |
2021年02月19日 | 出入管制装置の整備1 式 24,044,735円 |
2021年02月17日 | ハロゲンガス消火ボンベの撤去及びハロゲンガスの回収処分並びに破壊処理 220,770円 |
2021年02月09日 | 東京少年鑑別所静脈認証装置等調達契約 3,323,419円 |
2021年01月18日 | 保全警報装置(可搬型) 19,690,000円 |
2021年01月15日 | 自動体外式除細動器ほか1件 336,600円 |
2021年01月15日 | 基地警備監視システム(監視装置)修理1 式 3,325,520円 |
2021年01月15日 | 監視カメラ装置1 組 4,378,000円 |
2020年12月17日 | 入退室管理システム 1,168,750円 |
2020年12月04日 | 監視警報装置GOB-113構成品の設置 2,770,350円 |
2020年12月02日 | 入退室管理装置1 組 5,655,210円 |
2020年11月11日 | 入退室管理装置 3,090,890円 |
2020年11月09日 | 監視警報装置GOB-111構成品の撤去 128,920円 |
2020年11月04日 | 自動体外式除細動器 861,300円 |
2020年10月27日 | 中津少年学院通行鍵管理システム等整備契約 5,995,000円 |
2020年10月14日 | 自動体外式除細動器用電極パッド 52,800円 |
2020年10月07日 | 監視警報装置GOB-110保守点検 2,098,140円 |
2020年10月07日 | 監視警報装置保守点検整備 3,784,110円 |
2020年10月07日 | 富士法務総合庁舎入退室管理システム用入退室管理サーバ機器及び入退室管理システム用ソフトウェア等更新一式 3,481,566円 |
2020年09月29日 | 駐屯地警備システム赤外線センサー移設・増設役務 2,606,670円 |
2020年09月16日 | 警備監視装置 機器交換・修理作業修繕役務 5,689,255円 |
2020年07月31日 | 通信電子器材現地診断・整備(監視警報装置GOB-105) 2,693,900円 |
2020年07月29日 | 駐屯地警備監視システム修理役務 21,230,000円 |
2020年07月28日 | 駐屯地警備監視システム(高田) 15,598,000円 |
2020年07月17日 | 自動体外式除細動器 287,100円 |
2020年07月02日 | 駐屯地警備監視システム(国分) 18,305,100円 |
2020年07月02日 | 駐屯地警備監視システム(都城) 16,881,700円 |
2020年04月17日 | 庁舎保全警備役務 267,168円 |
2020年04月01日 | 庁舎等機械警備業務 5,038,440円 |
2020年04月01日 | 九州森林管理局外18庁舎機械警備業務(一式) 11,623,480円 |
2020年04月01日 | 動物医薬品検査所機械警備請負業務 7,920,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度庁舎等機械警備業務 3,700,224円 |
2020年04月01日 | 東京簡易裁判所墨田庁舎令和2年度機械警備委託業務 1,059,960円 |
2020年04月01日 | 庁舎等機械警備業務(塩那森林管理署庁舎ほか1施設) 3,865,752円 |
2020年04月01日 | 機械警備業務委託 794,184円 |
2020年04月01日 | 空気調和機設備等保守点検業務 1,841,737円 |
2020年04月01日 | 令和2年度四国総合通信局庁舎の機械警備業務の請負 2,376,000円 |
2020年04月01日 | 名古屋農林総合庁舎2 号館ほか機械警備業務 3,102,000円 |
2020年04月01日 | 東濃森林管理署庁舎機械警備業務(一式) 1,122,000円 |
2020年04月01日 | 長崎地方合同庁舎機械警備業務 829,800円 |
2020年04月01日 | 令和2年度立川防災合同庁舎設備等点検及び保守業務 8,745,000円 |
2020年04月01日 | 北海道農政事務所白石庁舎等機械警備業務料(令和2年度導入) 587,400円 |
2020年04月01日 | 令和2年度水鳥救護研修センター施設維持業務 1,620,960円 |
2020年04月01日 | 大阪地方裁判所執行部等合同庁舎ほか13件機械警備業務 211,200円 |
2020年04月01日 | 庁舎等機械警備業務 6,910,310円 |
2020年04月01日 | 庁舎等機械警備業務 2,138,323円 |
2020年04月01日 | 鹿児島地方法務合同庁舎機械警備業務委託契約 1,573,000円 |
2020年04月01日 | 仙台第2合同庁舎 機械警備保守役務一式 3,960,000円 |
2020年04月01日 | 機械警備業務(横浜植物防疫所大黒ふ頭検査場・神戸植物防疫所新港検査場) 1,729,200円 |
2020年04月01日 | 福岡第2法務総合庁舎機械警備業務 21,780,000円 |
2020年04月01日 | 保全機器の借上 3,213,919円 |
2020年04月01日 | 日本芸術院機械警備業務 5,148,000円 |
2020年03月24日 | 光受信機 1,865,820円 |
2020年03月19日 | 駐屯地警備監視システム(吉井) 24,310,000円 |
2020年03月09日 | 駐屯地警備システム修繕取替 1,895,498円 |
2020年03月06日 | 「竜飛警備所」入退室管理システム修理 1,244,100円 |
2020年03月05日 | 液晶モニタ 1,947,000円 |
2020年03月02日 | 海田市(令元)空調機据付 4,950,000円 |
2020年02月27日 | 警備システムの改修 2,429,097円 |
2020年02月21日 | 無停電電源装置,1.5KVAまで 9,489,700円 |
2020年02月21日 | ドームカメラ外9件 1,790,800円 |
2020年02月19日 | 体外自動式除細動器の借上げ 22,101,024円 |
2020年02月17日 | 駐屯地警備システム故障機器修理作業 1,482,954円 |
2020年02月13日 | 監視警報装置部分据付役務 1,337,050円 |
2020年02月12日 | 警備システム 修理 2,599,300円 |
2020年02月12日 | 通信電子器材現地診断・整備(監視警報装置) 3,000,140円 |
2020年01月30日 | 電気錠セット(入退室管理システム)の改修 4,400,000円 |
2020年01月30日 | 自動体外式除細動器 669,900円 |
2020年01月29日 | 保全警報装置(可搬型) 19,690,000円 |
2020年01月24日 | 入退室管理システム(監視カメラ)の増設 役務 1,577,070円 |
2020年01月22日 | 光伝送装置 2,260,500円 |
2019年12月18日 | 監視警報装置(GOB-102)保守点検整備 2,420,352円 |
2019年12月17日 | 出入管制装置 1,736,900円 |
2019年12月11日 | 白老駐屯地 駐屯地警備システム外注修理 4,303,321円 |
2019年12月09日 | 入退室管理システム 1式 2,178,000円 |
2019年12月05日 | 映像監視装置修理 1,870,000円 |
2019年11月20日 | 蓄電池整備委託契約(蓄電池8式) 5,236,000円 |
2019年11月13日 | 入退室管理装置 以下 9,339,000円 |
2019年11月06日 | 警備システム赤外線センサ移設役務 4,011,810円 |
2019年10月30日 | 通信電子器材現地診断・整備(監視警報装置) 2,630,980円 |
2019年10月30日 | 新技術の短期実証(ドローン等を用いた監視・検査の自動化・効率化)(仮作試験) 15,510,000円 |
2019年10月29日 | 松前警備所警備システム臨時修理 1,087,900円 |
2019年10月24日 | 監視警報装置修理役務 1,721,280円 |
2019年10月15日 | 自動体外式除細動器用電極パッド 26,400円 |
2019年10月11日 | 監視カメラ装置の換装等 17,329,620円 |
2019年10月07日 | 監視カメラシステム及び防犯システムの機器等購入 43,670,000円 |
2019年10月03日 | 駐屯地警備カメラ更新役務 1,776,500円 |
2019年09月25日 | 入退室管理システムの修理、1式沖永良部島 1,896,840円 |
2019年09月13日 | 入室管理装置設置一式 6,919,000円 |
2019年09月12日 | TENSION SENSOR外1品目 69EA 1,523,720円 |
2019年08月28日 | 保全警報装置の撤去及び設置 12,540,000円 |
2019年07月25日 | 通信電子器材現地診断・整備(監視警報装置) 8,524,569円 |
2019年07月25日 | 通信電子器材現地診断・整備(監視警報装置GOB-105) 4,116,906円 |
2019年07月05日 | 大宮駐屯地編入地域における赤外線センサーの設置 6,862,752円 |
2019年06月17日 | 保全警報装置(固定型)増設 1,556,280円 |
2019年06月17日 | 第4実験室警備用監視カメラ一式 8,925,768円 |
2019年06月07日 | 海田市(令元)空気調和設備保守点検 3,672,000円 |
2019年06月05日 | 松前警備所警備システム臨時修理 1,427,976円 |
2019年06月04日 | マグネットセンサ外5品目 2,058,804円 |
2019年04月01日 | 庁舎等機械警備業務 1,303,473円 |
2019年04月01日 | 女性就業支援センターに係る機械警備保安業務 1,555,200円 |
2019年04月01日 | 市谷仲之町宿舎の機器借上等 7,056,720円 |
2019年04月01日 | 平成31年度から平成35年度までの千鳥ケ淵戦没者墓苑警備業務(機械警備) 1,576,800円 |
2019年04月01日 | 保全機器の借上 3,184,699円 |
2019年04月01日 | 日本芸術院機械警備 5,101,200円 |
2019年03月18日 | 監視警報装置 GOB-115 220,525,200円 |
2019年03月14日 | 駐屯地警備システム(対馬) 51,732,000円 |
2019年03月14日 | 警備監視装置(松山) 36,936,000円 |
2019年03月14日 | 通信電子器材現地診断・整備(監視警報装置GOB-103)ほか5品目 6,479,492円 |
2019年03月14日 | 駐屯地警備システム(大宮) 34,452,000円 |
2019年03月14日 | 駐屯地警備システム(海田市) 51,408,000円 |
2019年03月13日 | 監視警報装置 GOB-114 259,102,800円 |
2019年03月06日 | 海田市等(30)空調機据付 3,591,000円 |
2019年02月08日 | RECORDER REPRODUCER,VIDEO 外 (カタログ品) 49,629,240円 |
2019年02月06日 | 監視警報装置(GOB-102)保守点検整備 2,432,160円 |
2019年01月31日 | 警備用カメラシステム設置役務 2,938,464円 |
2019年01月29日 | 出入管制装置 以下 3,028,320円 |
2019年01月17日 | 光電式住宅用火災警報器 2,182,680円 |
2019年01月11日 | 海田市(30)#26診療所消防用設備改修工事 4,320,000円 |
2019年01月10日 | 入退室制御システム改修 986,580円 |
2018年12月25日 | 監視警報装置の一部撤去及び設定変更役務 10,941,264円 |
2018年12月13日 | 東京入国管理局における日本光電製自動体外式除細動器(AED)供給契約 1,134,000円 |
2018年12月05日 | 監視カメラシステム機器 2,579,040円 |
2018年11月21日 | 松前警備所警備システム固定カメラ等修理 1,963,332円 |
2018年11月15日 | 駐屯地警備システム部品交換役務 2,986,740円 |
2018年11月08日 | 警備監視装置修理役務 2,901,312円 |
2018年10月25日 | 入退室警備管理システム 2,343,600円 |
2018年10月09日 | 体外自動式除細動器の借上げ 5,632,416円 |
2018年09月14日 | 入退室警備管理システム 2,125,440円 |
2018年09月07日 | 新技術の短期実証(ドローン等を用いた監視・検査の自動化・効率化)(構想設計) 1,393,200円 |
2018年09月04日 | 海田市(30)#151食厨吸収冷温水機改修工事 15,012,000円 |
2018年08月29日 | 弾薬庫警戒監視装置 30,218,400円 |
2018年08月02日 | 入退室警備管理システム 2,303,640円 |
2018年08月02日 | 入退室管理システム 1,890,000円 |
2018年07月17日 | 心細動除去装置の賃貸借 4,590,918円 |
2018年06月27日 | 基地警備監視システム(監視カメラ装置)の整備 4,461,480円 |
2018年06月12日 | 海田市(30)空気調和設備保守点検 3,132,000円 |
2018年06月06日 | 入退室警備管理システム 外1件 5,182,920円 |
2018年04月06日 | 保全機器の借上 3,155,484円 |
2018年04月02日 | 山形地方合同庁舎ほか2庁における機械警備委託業務 959,964円 |
2018年04月02日 | 機械警備委託契約 1,088,640円 |
2018年04月02日 | 札幌地方検察庁岩見沢支部庁舎ほか4庁舎機械警備業務請負 2,656,800円 |
2018年04月02日 | 松山地方合同庁舎ほか1庁機械警備業務委託 789,360円 |
2018年04月02日 | 大津びわ湖合同庁舎(大津地方法務局専用部分)機械警備委託契約 1,224,720円 |
2018年04月02日 | 長崎法務合同庁舎ほか5庁機械警備業務委託契約 3,576,960円 |
2018年04月02日 | 周南支局ほか2庁の機械警備業務委託 1,555,200円 |
2018年04月02日 | 機械警備業務委託(古川法務合同庁舎及び仙台地方検察庁気仙沼支部) 1,710,720円 |
2018年04月02日 | 空気調和機設備等保守点検業務請負 2,243,052円 |
2018年04月02日 | 岐阜法務総合庁舎他1庁舎の機械警備に関する業務 5,184,000円 |
2018年04月02日 | 四国中央法務総合庁舎ほか3庁機械警備業務委託 6,998,400円 |
2018年04月02日 | 市谷仲之町宿舎の機器借上等 1,411,344円 |
2018年04月02日 | 横浜地方法務局湘南支局ほか10庁機械警備業務委託契約 4,665,600円 |
2018年04月02日 | 和歌山地方検察庁田辺支部ほか2庁庁舎機械警備業務委託 2,021,760円 |
2018年04月02日 | 機械警備業務委託契約(7庁) 2,203,200円 |
2018年04月02日 | 機械警備委託業務(東京簡易裁判所墨田庁舎) 1,040,688円 |
2018年04月02日 | 長崎地方検察庁庁舎ほか3庁機械警備業務委託契約 3,363,120円 |
2018年04月02日 | 機械警備業務 1,814,400円 |
2018年04月02日 | 福岡第1法務総合庁舎機械警備業務 3,499,920円 |
2018年04月02日 | 川崎法務合同庁舎ほか6施設における機械警備業務委託契約 6,480,000円 |
2018年04月02日 | 宇都宮地方法務局日光支局ほか6庁機械警備業務委託契約 6,078,240円 |
2018年04月02日 | 平成30ないし34年度機械警備業務 6,868,800円 |
2018年04月02日 | 奈良第2地方合同庁舎ほか6庁舎機械警備業務委託 15,028,841円 |
2018年04月02日 | 神戸地方検察庁外7か所機械警備委託 21,973,680円 |
2018年04月02日 | 北見法務総合庁舎機械警備業務 1,218,240円 |
2018年04月02日 | 庁舎機械警備業務委託契約(大津地方検察庁専用部分) 7,063,200円 |
2018年04月02日 | 武蔵野区検察庁ほか3か所における機械警備業務 一式 5,896,800円 |
2018年04月02日 | 釧路法務総合庁舎機械警備業務 1,438,560円 |
2018年04月02日 | 名古屋合同庁舎1号館機械警備業務委託 370,685円 |
2018年04月02日 | 鹿児島地方法務合同庁舎機械警備業務委託契約 3,125,433円 |
2018年04月02日 | 秋田地方法務局大館支局及び大曲支局庁舎機械警備委託業務契約 4,088,880円 |
2018年04月02日 | 中野第二庁舎の警備業務 1,209,600円 |
2018年04月02日 | 機械警備業務委託契約 5,443,200円 |
2018年04月02日 | 倉敷法務合同庁舎ほか3庁舎機械警備 2,306,880円 |
2018年04月02日 | 釧路地方法務局北見支局・中標津出張所庁舎機械警備業務委託 1,088,640円 |
2018年04月02日 | 舞鶴法務合同庁舎及び京都地方検察庁福知山支部機械警備業務委託契約 1,762,560円 |
2018年04月02日 | 法務総合研究所福岡支所ほか6か所の機械警備業務委託契約 3,551,040円 |
2018年04月02日 | 大阪地方検察庁庁舎機械警備業務 2,691,144円 |
2018年04月02日 | 機械警備請負契約 2,131,920円 |
2018年04月02日 | 札幌法務局岩見沢支局ほか9庁における庁舎機械警備業務委託契約 4,924,800円 |
2018年04月02日 | 機械警備業務(富士法務総合庁舎ほか3庁) 4,458,240円 |
2018年04月02日 | 機械警備業務 1,522,800円 |
2018年04月02日 | 日本芸術院機械警備業務 5,054,400円 |
2018年04月02日 | 名瀬法務合同庁舎,鹿児島地方検察庁加治木支部庁舎,同庁知覧支部庁舎及び同庁鹿屋支部庁舎機械警備業務委託契約 6,371,460円 |
2018年04月02日 | 庁舎等機械警備業務(一式) 479,520円 |
2018年04月02日 | 帯広法務総合庁舎機械警備業務 2,682,720円 |
2018年04月02日 | 本局ほか7庁舎機械警備業務委託契約 7,231,680円 |
2018年04月02日 | 山口地方検察庁ほか4庁舎機械警備業務委託 6,156,000円 |
2018年04月02日 | 大阪地方裁判所執行部等合同庁舎外13件機械警備業務委託 207,360円 |
2018年04月02日 | 大阪法務局管内支局・出張所機械警備業務 6,737,745円 |
2018年04月02日 | 機械警備業務委託契約 2,721,600円 |
2018年04月02日 | 山形地方法務局寒河江支局ほか4庁における機械警備業務委託 10,432,800円 |
2018年04月02日 | 佐賀地方検察庁機械警備業務委託契約 3,019,680円 |
2018年04月02日 | 大分地方法務局杵築支局ほか2庁機械警備業務委託 1,102,874円 |
2018年04月02日 | 平成30年度秋田地方法務合同庁舎等機械警備業務請負契約 17,074,800円 |
2018年04月02日 | 山形法務総合庁舎等機械警備業務契約 25,110,000円 |
2018年04月02日 | 保全業務委託(駒場庁舎) 1,555,200円 |
2018年04月01日 | 徳島地方検察庁ほか4庁庁舎機械警備業務業務委託契約 5,473,008円 |
2018年03月22日 | 監視警報装置 GOB-113 285,336,000円 |
2018年03月14日 | 警備監視装置(瀬戸内) 161,746,740円 |
2018年03月13日 | 基地警備監視システムの修理 4,296,564円 |
2018年03月08日 | 駐屯地警備システム移設役務 4,262,976円 |
2018年02月27日 | 警備監視装置(宮古島) 148,808,232円 |
2018年02月27日 | 警備監視装置(奄美) 87,024,564円 |
2018年02月26日 | 静脈認証セキュリティロックシステム 1,188,000円 |
2018年02月26日 | 健軍駐屯地警備システム維持補修 2,723,436円 |
2018年02月15日 | 市ヶ谷A棟(陸幕)保全システムカードリーダー等の増設等 4,266,000円 |
2018年02月15日 | 警備監視装置(今津)画像表示操作器等の修理 2,535,775円 |
2018年02月14日 | 船岡駐屯地警備システム監視カメラ改修役務 27,988,156円 |
2018年02月02日 | 駐屯地監視システム装置改修役務 5,184,000円 |
2018年01月30日 | 駐屯地警備システム監視カメラ増設 5,536,080円 |
2018年01月30日 | 監視警報装置(GOB-102)保守点検整備及び定期交換部品(官給品)交換役務 2,546,370円 |
2018年01月26日 | 静脈認証セキュリティロックシステム 1,188,000円 |
2018年01月26日 | ファクトリコンピュータ 外 6,064,200円 |
2018年01月19日 | 保全警報装置 J/USX-11 改修 6,998,400円 |
2018年01月11日 | 125号建物吸収式冷温水発生機取替工事 10,152,000円 |
2018年01月11日 | 入退室管理装置 2,189,160円 |
2018年01月10日 | 情報システムの保全装置 4,968,000円 |
2017年12月26日 | 松前警備所警備システム(センサ部)修理 5,994,000円 |
2017年12月12日 | 保全警報装置(固定型) 26,460,000円 |
2017年12月11日 | 通信電子器材現地診断・整備(監視警報装置 GOB-102) 27,000,000円 |
2017年12月08日 | 出入管制装置 33,912,000円 |
2017年12月04日 | 保安監視装置 34,549,200円 |
2017年11月28日 | ボーダーシステム設置役務 3,604,068円 |
2017年11月22日 | 監視警報装置整備 2,633,212円 |
2017年09月08日 | 情報システム用保全装置 4,536,000円 |
2017年08月30日 | 監視警報装置 GOB-111 22,680,000円 |
2017年08月25日 | 監視警報装置 GOB-112 25,920,000円 |
2017年08月21日 | 通信電子器材現地診断・整備(監視警報装置) 3,195,180円 |
2017年08月07日 | 平成29年度広島法務総合庁舎自動体外式除細動器(AED)等購入契約 1,161,000円 |
2017年08月07日 | 朝霞205庁舎保全システムの設置 4,098,708円 |
2017年07月14日 | 入退室管理装置1 組 7,020,000円 |
2017年06月05日 | 空気調和設備保守点検 3,585,600円 |
2017年04月07日 | 自動体外式除細動器の借上1 式 1,061,424円 |
2017年04月07日 | 保全機器の借上1 式 3,155,484円 |
2017年04月03日 | GPS位置監視装置システム賃貸借 18,084,425円 |
2017年04月03日 | 市谷仲之町宿舎の機器借上等一式 1,411,344円 |
2017年04月03日 | 平成29年度機械警備委託業務(東京簡易裁判所墨田庁舎) 1,029,276円 |
2017年04月03日 | 機械警備業務委託 807,048円 |
2017年04月03日 | 大阪地方裁判所執行部等合同庁舎外13件機械警備業務委託 207,360円 |
2017年04月03日 | 女性就業支援センターに係る機械警備保安業務 1,555,200円 |
2017年04月03日 | 中野第二庁舎の警備業務 2,073,600円 |
2017年04月03日 | 立川防災合同庁舎設備等点検及び保守業務 7,063,200円 |
2017年04月03日 | 日本芸術院 機械警備業務 5,054,400円 |
2017年04月03日 | 旧国立総合児童センター(こどもの城)保全業務 1,114,560円 |
2017年04月03日 | 空気調和機設備等保守点検業務請負 2,651,832円 |
2017年04月03日 | 保全業務委託(駒場庁舎) 1,555,200円 |
2017年03月31日 | 簡易型警備システム GOB-201-C 7,333,200円 |
2017年03月31日 | 監視警報装置 GOB-110 156,060,000円 |
2017年03月08日 | 陸上装備品の点検及び修理等(出入管制装置)1 式 1,244,916円 |
2017年03月03日 | 同軸コネクター 7C-FB用(20個/箱)ほか 22,506,228円 |
2017年02月22日 | 船岡駐屯地警備システム監視カメラ増設作業 12,420,000円 |
2017年02月17日 | 国税庁サーバ室入退室管理システム機器の購入等一式 2,430,000円 |
2017年02月15日 | 4号建物等冷凍機整備 2,160,000円 |
2017年02月14日 | 朝霞205庁舎保全システム 9,698,400円 |
2017年02月09日 | 駐屯地警備システム(北熊本) 34,010,280円 |
2017年02月09日 | 警備監視装置(宗谷) 20,928,240円 |
2017年02月09日 | 駐屯地警備システム(目達原) 56,293,920円 |
2017年02月09日 | 警備監視装置(川北) 16,956,000円 |
2017年02月09日 | 警備監視装置(崎辺) 46,342,800円 |
2017年02月06日 | 電子機器等現地限定修理(監視警報装置 GOB-102) 1,028,160円 |
2017年02月03日 | 警備システム設置役務 7,981,200円 |
2017年02月02日 | 入退室管理システム1 組 6,942,240円 |
2017年01月31日 | 警備監視装置(竹松)増設整備 6,884,892円 |
2017年01月27日 | 監視警報装置(GOB-102)保守点検整備及び定期交換部品(官給品)交換役務 2,527,200円 |
2017年01月27日 | 4号建物他蒸気電動弁設置工事 4,698,000円 |
2017年01月20日 | 入退室警備管理システム1 式 1,933,200円 |
2017年01月18日 | 入退室警備管理システム2 組 5,616,000円 |
2017年01月12日 | 警報システムの更新1式以下4点 2,336,364円 |
2016年12月22日 | 松前警備所警備システム定期部品交換修理1 式 1,169,640円 |
2016年12月22日 | 199号建物警報設備改修 1,371,556円 |
2016年12月22日 | 入退室管理装置 1,641,600円 |
2016年12月16日 | 体外自動式除細動器の借上げ 14,634,000円 |
2016年12月15日 | 山形法務総合庁舎機械警備業務委託契約 4,838,400円 |
2016年12月12日 | 入退室管理装置1 式 18,349,200円 |
2016年12月02日 | 千葉第二地方合同庁舎防犯監視カメラシステム更新業務 4,148,496円 |
2016年11月28日 | 作業環境監視装置(試験監視装置)の修理 2,160,000円 |
2016年11月22日 | RECORDER REPRODUCER,VIDEO(カタログ品)12 個 2,612,736円 |
2016年11月21日 | 警備保全監視装置 J/GSX-2用構成品(増設) 12,625,200円 |
2016年11月02日 | 松前警備所警備カメラ等修理1 式 1,836,540円 |
2016年10月13日 | 入退室管理システムの更新1 式 5,171,040円 |
2016年09月30日 | 監視警報装置 GOB-106-B 16,837,200円 |
2016年09月05日 | 電子機器等現地限定修理(監視警報装置 GOB-102) 4,528,656円 |
2016年08月01日 | 庁舎機械警備業務 1,778,112円 |
2016年07月21日 | 庁舎等機械警備業務 1,778,112円 |
2016年06月27日 | 保安監視装置の保守点検等1件 4,860,000円 |
2016年06月24日 | 電気錠の設置等一式 1,058,400円 |
2016年05月30日 | 空気調和設備保守点検 3,529,440円 |
2016年04月01日 | GPS位置監視装置システム賃貸借 18,532,800円 |
2016年04月01日 | 代沢宿舎保全業務の委託 1,425,600円 |
2016年04月01日 | 大阪地方裁判所執行部等合同庁舎等機械警備業務 207,360円 |
2016年04月01日 | 中野第二庁舎の警備業務 2,073,600円 |
2016年04月01日 | 市谷仲之町宿舎の機器借上等1式 1,411,344円 |
2016年04月01日 | 農林水産研修所の庁舎等機械警備請負業務 1,911,600円 |
2016年04月01日 | 農林水産研修所つくば館庁舎機械警備請負業務 972,000円 |
2016年04月01日 | 空気調和機設備等保守点検業務請負 2,824,469円 |
2016年04月01日 | 機械警備業務委託 855,012円 |
2016年04月01日 | 機械警備委託契約 1,412,640円 |
2016年04月01日 | 日本芸術院機械警備業務 5,054,400円 |
2016年04月01日 | 機械警備業務委託 3,742,200円 |
2016年04月01日 | 消防研究センターにおける建物等機械警備業務一式 1,600,560円 |
2016年03月15日 | 電子機器等現地限定修理(監視警報装置 GOB-103) 4,204,224円 |
2016年03月07日 | 振動式センサ制御器(基盤)ほか 2,212,056円 |
2016年03月07日 | カメラ本体 5,346,000円 |
2016年02月29日 | 仙台地方検察庁古川支部ほか1支部ネットワーク監視カメラシステム調達契約 2,159,892円 |
2016年02月29日 | 駐屯地警備システム(カメラ等)修理 2,052,000円 |
2016年02月25日 | 保安監視装置の保守点検及び部品交換1件 1,445,040円 |
2016年02月17日 | 137、151号建物吸収式冷温水発生機整備 2,397,600円 |
2016年02月03日 | 富士法務総合庁舎入退室管理システム用入退室管理サーバ機器及び入退室管理システム用ソフトウェア等の一部更新 2,376,000円 |
2016年01月29日 | 駐屯地警備システム(札幌) 47,300,760円 |
2016年01月29日 | 警備監視装置(駒門) 36,163,800円 |
2016年01月29日 | 駐屯地警備システム(健軍) 53,312,040円 |
2016年01月22日 | 平成27~31年度動物医薬品検査所機械警備業務契約 5,400,000円 |
2016年01月22日 | 監視警報装置(GOB-102)保守点検整備1式 2,555,280円 |
2016年01月15日 | 三田共用会議所防犯設備整備東京都港区三田2-1-8平成28年1月15日~平成28年3月31日 8,618,400円 |
2016年01月07日 | 体外自動式除細動器の借上げ 22,186,980円 |
2015年12月25日 | 映像監視装置設置業務 一式 2,320,909円 |
2015年12月18日 | 基地警備システム J/GSX-3A-2503 40,122,000円 |
2015年12月11日 | カメラ本体ほか 6,385,500円 |
2015年11月01日 | 平成27年度山形法務総合庁舎機械警備業務委託契約 3,240,000円 |
2015年10月21日 | 電子機器等現地限定修理(監視警報装置GOB-102) 4,482,000円 |
2015年10月02日 | 警報装置の設置1式 745,200円 |
2015年08月25日 | 弾薬庫警戒監視装置の点検整備1件 3,207,600円 |
2015年08月25日 | 保全警報装置の取得及び設置 1,500,120円 |
2015年07月27日 | 射場監視装置(その1)~(その3)の点検整備1件 11,448,000円 |
2015年07月06日 | 大中の湖支所庁舎等機械警備業務 286,675円 |
2015年06月17日 | 新庁舎機械警備業務委託 497,460円 |
2015年06月12日 | 空気調和設備保守点検 3,099,600円 |
2015年06月10日 | 庁舎機械警備業務委託 646,473円 |
2015年05月29日 | 130号隊舎吸収式冷温水発生機改修工事 8,564,400円 |
2015年04月01日 | 東北森林管理局外1機械警備業務(一式) 6,233,760円 |
2015年04月01日 | 九州森林管理局外18庁舎機械警備業務(一式) 5,618,160円 |
2015年04月01日 | 庁舎等機械警備業務 8,627,607円 |
2015年04月01日 | 平成27年度近畿農政局東近江地域センター庁舎等機械警備業務 155,520円 |
2015年04月01日 | 中野第二庁舎の警備業務 2,073,600円 |
2015年04月01日 | GPS位置監視装置システム賃貸借 一式 18,532,800円 |
2015年04月01日 | 庁舎等機械警備業務(一式) 3,847,305円 |
2015年04月01日 | 日本芸術院機械警備業務 5,067,360円 |
2015年04月01日 | 消防研究センター建物等機械警備業務 1,600,560円 |
2015年04月01日 | 名古屋農林総合庁舎2号館ほか機械警備業務 4,082,400円 |
2015年04月01日 | 機械警備業務委託契約 2,192,832円 |
2015年04月01日 | 千葉森林管理事務所・東京事務所機械警備業務(一式) 1,702,080円 |
2015年04月01日 | 農林水産省動物検疫所機械警備業務 3,849,120円 |
2015年04月01日 | 庁舎等機械警備業務 9,112,176円 |
2015年04月01日 | 庁舎等機械警備業務(地域センター等)一式 5,592,240円 |
2015年04月01日 | 大井川用水農業水利事業所庁舎機械警備業務一式 1,075,680円 |
2015年04月01日 | 空気調和設備等保守点検業務委託契約 1,921,914円 |
2015年04月01日 | 庁舎等機械警備業務 8,668,969円 |
2015年04月01日 | 長崎合同庁舎機械警備業務 1,147,897円 |
2015年04月01日 | 平成27年度機械警備委託契約(機械警備一式) 1,101,600円 |
2015年04月01日 | 機械警備業務請負契約 2,157,840円 |
1970年01月01日 | 東京簡易裁判所墨田庁舎令和3年度機械警備委託業務 1,059,960円 |
セコム株式会社の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年08月30日 | 電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 1,308,680円 |
セコム株式会社の表彰情報(8件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007 |
2017年12月07日 | H29年度攻めのIT経営銘柄 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年・2010年・2015年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月07日 | H28年度攻めのIT経営銘柄 |
セコム株式会社の届出情報(6件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月27日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年05月13日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2009年04月02日 | 郵便局銀行代理業許可 - |
- | 代表者:代表取締役 吉田 保幸 全省庁統一資格 / - |
セコム株式会社の特許情報(469件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-A61B 5/01 100 |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 応対装置 FI分類-A61B 5/01 100, FI分類-A61B 5/1171 200 |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 応対装置 FI分類-A61B 5/01 100 |
2020年04月14日 特許庁 / 特許 | 設置支援装置、設置支援方法、及び設置支援プログラム FI分類-H04N 5/247 |
2020年04月03日 特許庁 / 特許 | セキュリティ装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 23/00 113, FI分類-F21V 23/00 115, FI分類-F21V 23/00 140 |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | カメラ配置評価装置、カメラ配置評価方法、及びカメラ配置評価プログラム FI分類-H04N 5/247 |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | セキュリティ装置 FI分類-G08B 13/00 Z, FI分類-H04R 1/34 310, FI分類-H04R 1/02 102 Z |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム FI分類-G06T 7/174, FI分類-G06T 7/254 B |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理プログラム FI分類-H04N 5/243, FI分類-H04N 9/07 A, FI分類-H04N 5/225 600 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 移動物体追跡装置、移動物体追跡方法及び移動物体追跡プログラム FI分類-G06T 7/20, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 判定システム及び判定装置 FI分類-G01S 19/16, FI分類-G01S 19/42, FI分類-G08B 25/04 K |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 判定システム及び判定装置 FI分類-G01S 19/16, FI分類-G01S 19/42, FI分類-G08B 25/04 K |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 中継装置及びシステム FI分類-H04B 7/15, FI分類-G08B 25/04 E |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 通信装置及びシステム FI分類-H04B 7/15, FI分類-H04W 4/38, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 84/18 110 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 通信装置及びシステム FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 88/00, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-H04W 4/00 110, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 28/06 110 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 画像生成装置、画像処理システム、及び画像処理方法 FI分類-G06T 7/00 350 C |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 移動物体追跡装置、移動物体追跡方法及び移動物体追跡プログラム FI分類-G06T 7/20, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 物体認識装置、物体認識方法及び物体認識プログラム FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 分散機械学習装置、分散機械学習方法、分散機械学習プログラム及びデータ処理システム FI分類-G06N 20/00 |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | シミュレータ、シミュレーション方法及びシミュレーションプログラム FI分類-G06Q 10/04 |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | シミュレータ、シミュレーション方法及びシミュレーションプログラム FI分類-G06Q 10/04 |
2020年03月04日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム FI分類-G06T 7/254 B |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | 警備システムの制御装置及び警備システム FI分類-G08B 25/00 510 E |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 認識装置、学習装置、認識システム、認識方法、及び認識プログラム FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2020年01月21日 特許庁 / 特許 | 認識装置、学習装置、認識システム、認識方法、認識プログラム、学習方法、及び学習プログラム FI分類-G06N 3/04, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | データ処理装置、データ処理方法及び学習済みモデル FI分類-G06N 3/08, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 転倒検知端末及びプログラム FI分類-G06N 3/02, FI分類-G06N 20/00, FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/11 200 |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 移動体及び撮像システム FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G06T 7/00 300 E, FI分類-G06T 7/00 650 B |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 移動体、情報処理装置、及び撮像システム FI分類-G05D 1/10, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 領域分割装置、領域分割方法および領域分割プログラム FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 領域分割装置、領域分割方法および領域分割プログラム FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 画像認識システム、撮像装置、認識装置及び画像認識方法 FI分類-G06T 7/00 350 C |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 警備装置 FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/00 520 D |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 警備装置 FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/00 520 D |
2019年09月19日 特許庁 / 特許 | 無線通信システム FI分類-G06K 19/07 020, FI分類-G06K 19/07 170, FI分類-G06K 19/07 230 |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 検出システム及び検出方法 FI分類-G01S 13/46, FI分類-G01S 13/88, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-G01V 3/08 E |
2019年08月16日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理プログラム FI分類-G06T 7/00 Z, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2019年08月16日 特許庁 / 特許 | 学習済みモデル、学習装置、学習方法、及び学習プログラム FI分類-G06T 7/00 350 C |
2019年08月16日 特許庁 / 特許 | 警備システム、携帯端末及びプログラム FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G06F 13/00 650 B, FI分類-G08B 23/00 530 A |
2019年08月16日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、警備システム及びプログラム FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2019年08月15日 特許庁 / 特許 | 対象物認識装置、対象物認識方法、及び対象物認識プログラム FI分類-G06T 7/00 350 B |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 対象物認識装置、対象物認識方法、及び対象物認識プログラム FI分類-G06T 7/00 350 B |
2019年07月29日 特許庁 / 特許 | 分類信頼度算出装置、領域分割装置、学習装置、分類信頼度算出方法、学習方法、分類信頼度算出プログラム、及び学習プログラム FI分類-G06T 7/10, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2019年07月08日 特許庁 / 特許 | カメラ配置評価装置、カメラ配置評価方法、及びコンピュータプログラム FI分類-H04N 5/222, FI分類-H04N 5/247, FI分類-G06F 17/50 610 A, FI分類-G06F 17/50 612 C, FI分類-G06F 17/50 634 Z |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 撮影シミュレーション装置、撮影シミュレーション方法およびコンピュータプログラム FI分類-H04N 5/232, FI分類-H04N 5/247, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | カメラ配置評価装置、カメラ配置評価方法、及びコンピュータプログラム FI分類-H04N 5/222, FI分類-H04N 5/247 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 領域分割装置、領域分割方法、領域分割プログラム、学習装置、学習方法、及び学習プログラム FI分類-G06T 7/11, FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 領域分割装置、領域分割方法、及び領域分割プログラム FI分類-G06T 7/11, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 監視表示装置 FI分類-G08B 13/181, FI分類-G10L 21/003, FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 510 Z |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 警備システム及び監視表示装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G06F 3/16 680, FI分類-G08B 25/00 510 M, FI分類-G10L 15/00 200 S, FI分類-G10L 15/22 300 Z |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 監視表示装置 FI分類-G08B 13/181, FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 警備システム及び監視表示装置 FI分類-H04M 3/42 P, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H04M 11/00 301 |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 監視表示装置 FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G06T 13/80 C, FI分類-G08B 23/00 510 D |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 監視表示装置 FI分類-G08B 23/00 510 D |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 監視表示装置 FI分類-G08B 15/00, FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G06T 7/20 300, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 警備システム及び監視表示装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06F 3/01 510 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G08B 25/00 520 D |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理プログラム FI分類-G06T 7/507, FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G08B 25/00 520 D |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理プログラム FI分類-G06T 7/254 Z, FI分類-H04N 5/232 290 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理プログラム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-H04N 5/235 100, FI分類-H04N 5/235 600, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 設置支援装置及び設置支援プログラム FI分類-H04N 5/232, FI分類-H04N 5/247, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-G03B 15/00 P, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-G06F 17/50 610 A, FI分類-G06F 17/50 634 C |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/04 ZITK |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/04 ZITK |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 画像生成装置、画像生成プログラム及び画像生成方法 FI分類-H04N 5/247, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06F 17/50 608 G, FI分類-G06F 17/50 610 A |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 不正リモートログイン検知装置、方法、及びプログラム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/55 320 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 監視システム及び飛行ロボット FI分類-G05D 1/10, FI分類-A01M 29/30, FI分類-G08B 13/196, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 電子部品収納ケース FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/02 P |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 画像生成装置及び画像生成プログラム FI分類-G06F 17/50 608 G, FI分類-G06F 17/50 634 C |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 設置支援装置及び設置支援プログラム FI分類-G06F 17/50 602 A, FI分類-G06F 17/50 634 C |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 設置支援装置及び設置支援プログラム FI分類-G06F 17/50 602 A, FI分類-G06F 17/50 634 C |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 移動先設定装置、移動先設定方法、移動先設定プログラム及びロボット FI分類-G05D 1/02 K |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理プログラム FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/235 600 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 見守りシステム及びサーバ装置 FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/08 A |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 見守りシステム及びサーバ装置 FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/00 510 F |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 見守りシステム及びサーバ装置 FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301 |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理プログラム FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/254 A, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理プログラム FI分類-G06T 7/215, FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/254 Z, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | データベース統合装置、データベース統合方法、データベース統合プログラム、及びデータ補完装置 FI分類-G06N 20/00, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 見守りシステム、見守り方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 50/22, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 540 P, FI分類-G10L 13/00 100 Z |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 対象物認識装置、対象物認識方法、及び対象物認識プログラム FI分類-G06T 7/00 350 B |
2019年02月15日 特許庁 / 特許 | 通知予定設定装置、見守りシステム、通知予定設定方法及びプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 21/24, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301 |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | 見守りシステム、見守り方法及びプログラム FI分類-H04M 3/533, FI分類-H04M 3/537, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06F 13/00 650 B, FI分類-G10L 15/10 200 W |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | 位置推定システム、位置推定方法及びプログラム FI分類-G01S 5/14, FI分類-G01S 19/48, FI分類-H04W 64/00 |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 服薬支援システム、スケジュール設定装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G16H 20/10, FI分類-H04M 11/00 302 |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 学習装置、学習方法、学習プログラム、及び対象物認識装置 FI分類-G06T 7/00 350 B |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | 画像認識装置、画像認識方法、及び画像認識プログラム FI分類-G06T 7/00 300 F |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 15/00, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 23/00 530 A |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 15/00, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 23/00 530 A, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 15/00, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 23/00 530 A, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 警備システム、警備装置及び対話端末 FI分類-G08B 15/00, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 23/00 530 A |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 画像監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 画像監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 画像監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 F, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 店舗装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 店舗装置 FI分類-G08B 13/196, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 画像監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 F, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | 端末所持者検知システム、端末所持者検知方法、及びコンピュータプログラム FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-G08B 25/10 A |
2018年10月05日 特許庁 / 特許 | 人体検知装置 FI分類-G01J 1/02 W, FI分類-G01J 1/42 B, FI分類-G01V 8/20 Q, FI分類-G08B 13/191 |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 移動計画算出装置及びプログラム FI分類-G05D 1/10, FI分類-G05D 1/02 P |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 飛行計画算出装置及びプログラム FI分類-B64F 1/36, FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 39/02, FI分類-G08G 5/04 A |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 経路探索装置及びプログラム FI分類-G05D 1/10 |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 訓練システム及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09B 19/00 H, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 訓練システム及びプログラム FI分類-G09B 9/00 Z, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0346 425 |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 飛行ロボットおよび監視システム FI分類-B64F 1/12, FI分類-A01M 29/00, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G08B 15/00, FI分類-B61L 23/00 A, FI分類-G08B 21/00 A, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 飛行ロボットおよび監視システム FI分類-B64F 1/12, FI分類-A01M 29/00, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G08B 13/196 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 対象検知装置、画像処理装置、対象検知方法、画像処理方法、及びプログラム FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-H04N 7/18 D |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 影検出装置、影検出方法、影検出プログラム、学習装置、学習方法、及び学習プログラム FI分類-G06T 7/11, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置、物体検出方法、及び物体検出プログラム FI分類-G06T 7/194, FI分類-G06T 7/00 300 G |
2018年08月22日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、警備システム、プログラム及び表示方法 FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2018年08月22日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、警備システム、プログラム及び表示方法 FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 13/00 A, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/08 F, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2018年08月22日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、警備システム、プログラム及び表示方法 FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04M 1/72418, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 520 D |
2018年08月16日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/254 B, FI分類-H04N 5/232 290 |
2018年08月13日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/254 B, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 380, FI分類-G06T 7/00 660 B |
2018年08月13日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/254 B, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-G06T 7/00 660 B |
2018年07月03日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置、物体検出プログラム、物体検出方法、及び学習装置 FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06T 7/60 300 Z |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 監視装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 450, FI分類-H04N 5/232 960, FI分類-H04N 5/232 990, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 監視装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 960, FI分類-H04N 5/232 990, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 監視装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 5/232 960, FI分類-H04N 5/232 990, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | シミュレーター、シミュレーション方法及びシミュレーションプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 90/00 310 |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | シミュレーター、シミュレーション方法及びシミュレーションプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 90/00 310 |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 対象領域検出装置、対象領域検出方法、対象領域検出プログラム及び学習プログラム FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2018年03月31日 特許庁 / 特許 | シミュレーター、シミュレーション方法および行動決定装置 FI分類-G06Q 10/04 |
2018年03月31日 特許庁 / 特許 | シミュレーター、シミュレーション方法および行動決定装置 FI分類-G06Q 10/04 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 監視装置 FI分類-G06T 7/246, FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-G03B 15/00 P, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 990 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 監視装置 FI分類-H04N 5/232, FI分類-G08B 13/181, FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-G03B 15/00 P, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-H04N 5/232 990, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 監視装置 FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-G03B 15/00 P, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04N 5/232 960, FI分類-H04N 5/232 990, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 監視システム及び監視装置 FI分類-B64B 1/40, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 管制装置 FI分類-B64F 1/36, FI分類-B64C 39/02, FI分類-G08B 21/00, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 管制装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 ZJVE, FI分類-G06F 17/30 170 Z, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 管制装置 FI分類-G05D 1/02 P, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G06Q 50/10 ZJV, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 経路表示装置 FI分類-G01C 21/20, FI分類-G08G 5/00 A, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 経路評価装置 FI分類-G08B 25/04 E |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | マーカ検出システム FI分類-G06T 7/90 C, FI分類-G08B 13/196, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | マーカ及びマーカ検出システム FI分類-H04N 5/232, FI分類-G01V 8/10 S, FI分類-G08B 13/196, FI分類-G08B 13/14 Z, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 認証システム及び携帯端末 FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 K, FI分類-G06K 7/10 148, FI分類-G06K 7/10 264, FI分類-G06K 19/07 230, FI分類-H04L 9/00 673 E |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 認証システム及び認証装置 FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 K, FI分類-H04M 11/00 302 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 照合装置及び照合方法 FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 510 F, FI分類-G06T 7/00 660 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 電気錠システムおよび錠制御端末 FI分類-G06Q 50/10, FI分類-E05B 49/00 J |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 電気錠 FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04L 9/00 601 F, FI分類-H04L 9/00 675 B, FI分類-H04L 9/00 675 D |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 認証システム及び携帯端末 FI分類-G07C 9/27, FI分類-G07C 9/28, FI分類-G07C 9/29, FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-G06K 7/10 268, FI分類-G06K 19/07 160, FI分類-G06K 19/07 230, FI分類-H04L 9/32 100 E |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 移動制御システム FI分類-G05D 1/02 J |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 領域区分装置 FI分類-G06T 7/11, FI分類-G06T 7/254 B |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 領域区分装置 FI分類-G06T 7/11, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/254 B, FI分類-H04N 5/232 290 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | センサ装置及び変位判定システム FI分類-A61B 5/08, FI分類-G01S 15/10, FI分類-A61B 5/11 100 |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 人物照合装置 FI分類-G06T 7/00 510 F |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | センサ装置及び変位判定システム FI分類-G01S 15/10, FI分類-A61B 5/11 110 |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 物体判定装置及びセンサ装置 FI分類-A61B 5/113, FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 15/88, FI分類-G01S 7/527 |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 位置推定システム、位置推定方法及びプログラム FI分類-G01S 5/02 Z |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 位置推定システム、位置推定方法及びプログラム FI分類-G01S 5/02 Z |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 異常検出システム、異常検出方法及びプログラム FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 K |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | 音波合成装置 FI分類-A61B 5/113, FI分類-A61B 5/11 100, FI分類-H04R 1/32 330, FI分類-H04R 1/40 310, FI分類-H04R 1/40 330, FI分類-H04R 1/02 101 G, FI分類-H04R 1/32 310 Z |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-H04N 9/04 B |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-G06T 7/00 350 B |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 認証システム及び認証装置 FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 49/00 N |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 認証システムおよび認証装置 FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 N |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 認証システム及び認証装置 FI分類-G06F 21/31, FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 J |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 認証システムおよび携帯端末プログラム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 J |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 画像監視装置 FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 不審者検知装置 FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 660 A, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | 画像監視装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/00 660 B, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 外部端末装置及び取付部材 FI分類-H05K 5/02 L |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 通信システムおよび管理装置 FI分類-H04L 12/733, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | データ配信システム及び配信制御装置 FI分類-H04N 21/238, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04L 12/70 F, FI分類-H04N 21/2668, FI分類-G06F 13/00 550 L |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | データ配信システム及び配信制御装置 FI分類-H04N 21/238, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 21/2665, FI分類-G06F 13/00 520 C, FI分類-G06F 13/00 540 A |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 物体分布推定システム FI分類-G06T 7/77, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 1/00 280 |
2017年10月19日 特許庁 / 特許 | 物体分布推定装置 FI分類-G06T 7/246 |
2017年10月19日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-G06T 7/246, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06T 7/60 180 B |
2017年10月11日 特許庁 / 特許 | 発信装置 FI分類-B64B 1/50, FI分類-B64F 3/00, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 45/00 A, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/00 510 D, FI分類-G08B 25/00 510 F |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 監視装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 監視装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 監視装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-B64B 1/50, FI分類-B64D 45/04 A |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 物体分布推定装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06M 11/00 D, FI分類-G06T 7/60 110, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/00 660 B |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 証明書管理装置 FI分類-H04L 9/00 643, FI分類-H04L 9/00 675 B, FI分類-H04L 9/00 675 D |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 警備システムの制御装置 FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | パケットフィルタリング装置 FI分類-H04L 12/66 B |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | 対象認識装置 FI分類-G06N 99/00 150, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2017年08月18日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-G06T 7/20 |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 地域安全度評価装置および地域安全度評価方法 FI分類-G06Q 50/16 |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | 画像解析装置 FI分類-G06T 7/20, FI分類-G08G 1/01 F, FI分類-G06T 7/20 300 |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | セキュリティ端末 FI分類-G08B 21/00 Z, FI分類-G08B 25/04 G |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 飛行管理システム FI分類-B64F 1/36, FI分類-B64F 5/40, FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-B64C 13/18 Z |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 画像解析装置 FI分類-G06T 7/20 |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | 画像監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/254 A, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/20 300 Z, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 光源方向推定装置 FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/232 290 |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G01V 8/00, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G01N 21/21 Z |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G06T 7/174, FI分類-G06T 7/254 B |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 監視カメラ装置 FI分類-G03B 7/08, FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 監視カメラ装置 FI分類-H04N 5/225, FI分類-H04N 5/232, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-H04N 5/225 600 |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 監視カメラ装置 FI分類-G03B 11/00, FI分類-H04N 5/232, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-H04N 5/232 450 |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 結束具 FI分類-A44B 15/00, FI分類-B65D 63/10 P |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 660 B |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 3次元地図分離装置および3次元地図分離プログラム FI分類-G06T 17/05, FI分類-G09B 29/00 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 画像解析装置 FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/60 180 D |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 監視カメラ装置 FI分類-H04N 5/232, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G03B 15/00 S |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 監視カメラ装置 FI分類-H04N 5/232, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G03B 15/00 P, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 17/00 B |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 通信装置 FI分類-G06F 21/44, FI分類-G09C 1/00 640 E, FI分類-H04L 9/00 601 B, FI分類-H04L 9/00 601 F, FI分類-H04L 9/00 675 A, FI分類-H04L 9/00 675 B |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 通信システム及び端末装置 FI分類-H04L 9/00 601 F |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-G06T 7/174, FI分類-H04N 5/225, FI分類-G06T 7/254 B, FI分類-H04N 5/232 290 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 警備システム、携帯端末、警備装置、警備方法及びプログラム FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 画像比較装置 FI分類-G06T 7/12, FI分類-G06T 7/00 C, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 3/00 725 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 撮影異常監視システム及びプログラム FI分類-G08B 21/24, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 警備システム、携帯端末、プログラム及び警備メッセージの表示方法 FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/08 E, FI分類-G08B 25/10 D |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 警備システム、携帯端末、プログラム及び警備メッセージの表示方法 FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06F 13/00 650 B, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置及びレーダ装置 FI分類-G01S 13/34, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G01S 7/02 216 |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置及びレーダ装置 FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01Q 3/26 Z, FI分類-G01S 7/02 216 |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-G08B 21/18, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 測位システム FI分類-G01S 1/80, FI分類-G01S 5/26 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | カメラ校正装置 FI分類-G03B 43/00, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01C 3/00 120, FI分類-H04N 17/00 200, FI分類-H04N 5/232 290 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G06T 7/00 250, FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G06T 7/00 300 D, FI分類-G06T 7/00 660 B |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 偽装信号判定装置 FI分類-G01S 19/21 |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | ウェアラブル端末、安否確認システム、安否確認方法およびプログラム FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04M 11/00 301 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | ウェアラブル端末、安否確認システム、安否確認方法およびプログラム FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 5/232 960, FI分類-H04N 5/232 990 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 収納場所検索システム及び収納場所検索プログラム FI分類-B65G 1/137 B |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 物体位置推定装置 FI分類-G06T 7/70 A |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G06T 7/00 350 B |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 画像監視装置 FI分類-G08B 21/24, FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/00 250, FI分類-G06T 7/20 300 Z, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 分布画像生成装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/60 110 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 画像監視装置 FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/20 300 Z, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 分布推定装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G01S 3/82, FI分類-G01S 7/52 E, FI分類-G01V 3/12 A, FI分類-G08B 13/16 Z, FI分類-G10L 25/72 Z, FI分類-G10L 25/51 400, FI分類-G08B 25/00 510 A |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 対象物画像判定装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 対象物画像推定装置および対象物画像判定装置 FI分類-G06T 7/00 C, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 警備システム、携帯端末、警備装置、警備方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/10 ZJGD, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 650 B, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 警備システム、携帯端末、警備方法及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G08B 21/00 A, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 23/00 530 A |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 警備システム、携帯端末、警備方法及びプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 通報支援システム、携帯端末およびプログラム FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 通報支援システム、携帯端末、通報支援方法およびプログラム FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 監視システム、及び監視方法 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 監視システム、及び監視方法 FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 監視システム、及び監視方法 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 監視システム、及び監視方法 FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 警備システム、携帯端末、警備装置、警備方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、警備システム、表示方法及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G08B 21/00 A, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H04M 1/72415, FI分類-G08B 23/00 530 A |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月21日 特許庁 / 特許 | 監視支援装置及び監視システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 21/00 E, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 監視支援装置及び監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 E |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 監視装置、監視システム、監視方法、及びプログラム FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 監視装置、監視システム、監視方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 B, FI分類-G08B 25/10 D |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 放置物検出装置 FI分類-G08B 21/24, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/254 B, FI分類-G08B 21/00 E |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 画像監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/00 510 B |
2017年02月10日 特許庁 / 特許 | 最適配置探索装置 FI分類-G06F 17/50 634 C |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | データ記憶システムおよびデータ記憶方法 FI分類-H04N 5/91 K, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/91 P, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 7/18 D |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | データ配信システム及びデータ配信方法 FI分類-H04L 12/70, FI分類-H04N 21/238, FI分類-H04N 7/18 D |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | データ配信システム及びデータ配信方法 FI分類-H04N 21/234, FI分類-H04N 21/236, FI分類-H04N 7/18 D |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | データ処理システムおよびデータ処理方法 FI分類-H04W 56/00, FI分類-H04L 12/951, FI分類-H04N 21/266, FI分類-H04N 5/91 K, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/91 Z |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | データ記憶システムおよびデータ記憶方法 FI分類-H04N 5/77, FI分類-H04N 21/231, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G06F 12/00 501 B, FI分類-G06F 13/00 351 N, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | ゲートウェイ装置、機器、及び通信システム FI分類-G06F 21/64, FI分類-H04L 12/66 B, FI分類-G09C 1/00 640 D, FI分類-H04L 9/00 675 B |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 診療情報処理システム及び診療情報処理プログラム FI分類-G06Q 50/24 |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 診療情報処理システム、及び診療情報処理プログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | 背景画像生成装置及び物体検出装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/254 B, FI分類-G06T 15/00 501 |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | 空間監視装置 FI分類-G06F 11/30 189, FI分類-G05B 23/02 302 P |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | 監視システムおよびセンタ装置 FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 17/00 B, FI分類-G08B 25/04 K |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 空間モデル処理装置 FI分類-G06T 17/00, FI分類-G01B 11/24 A |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 5/232 C |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 1/00 280, FI分類-G06T 7/00 150 |
2016年12月09日 特許庁 / 特許 | 不正防止構造及びこれに用いられるラベル、並びに不正防止方法 FI分類-G09F 3/02 A, FI分類-G09F 3/03 E, FI分類-B42D 15/00 371 |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 飛行ロボット制御システムおよび飛行ロボット FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64D 27/24, FI分類-G01C 21/34, FI分類-B64C 13/18 D, FI分類-G01C 21/26 Z |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 無線端末識別装置 FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 12/12, FI分類-H04W 84/12 |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 色変換テーブル作成装置、色変換装置、色変換システム、及びプログラム FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 9/04 B, FI分類-H04N 9/64 Z, FI分類-G06T 1/00 510 |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | 着陸装置 FI分類-B64F 1/02 |
2016年09月01日 特許庁 / 特許 | 行動記録システム、端末装置及び行動記録方法 FI分類-G06Q 10/00, FI分類-G06Q 50/22, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2016年09月01日 特許庁 / 特許 | 行動記録システム、端末装置及び行動記録方法 FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2016年09月01日 特許庁 / 特許 | 行動記録システム、端末装置及び行動記録方法 FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04N 5/91 K, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2016年08月16日 特許庁 / 特許 | 認証サーバ、仲介サーバおよび広告配信サーバ FI分類-G06Q 30/02 394 |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | 仮想カメラ画像生成装置 FI分類-G06T 19/00 A |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-G08B 13/196, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 7/60 200 Z |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-G06T 7/507, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/235 400 |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 物体検出センサ及び監視システム FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2016年05月19日 特許庁 / 特許 | 信号解析システム FI分類-G01S 5/30 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 参照点位置決定装置 FI分類-G06T 7/00 C, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 510 B |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 特徴量抽出装置 FI分類-G06T 7/00 300 F |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 物体検出センサ FI分類-G01S 17/42, FI分類-G01S 17/66, FI分類-G01V 9/04 J, FI分類-G08B 13/181 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 物体検出センサ FI分類-G01S 17/66 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 対象識別装置 FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 自律移動ロボット FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G05D 1/02 K |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 自律飛行ロボット FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64C 13/16 A |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 自己位置推定装置 FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/28, FI分類-G01S 19/43, FI分類-B64C 13/18 Z |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 封印具及びそれを用いた封印方法 FI分類-B65D 33/34 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 飛行物体検出装置 FI分類-B64C 39/02, FI分類-G01H 17/00 D |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | エレベータ装置及びその制御方法 FI分類-B66B 1/16 J, FI分類-B66B 5/00 F |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | エレベータ装置及びその制御方法 FI分類-B66B 3/00 L, FI分類-B66B 5/00 F, FI分類-B66B 13/14 L |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 監視システム及び物体検知装置 FI分類-G05D 1/10 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 監視システム及び物体検知装置 FI分類-G05D 1/10 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 顔画像認証装置 FI分類-G06T 7/00 510 B |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 測位システム FI分類-G01S 5/26 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 端末所持者検知システム FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-G08B 25/10 A |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 領域検出装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G01N 21/17 F, FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G06T 1/00 340 Z |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 13/34, FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 3/805, FI分類-G08B 13/181 |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 13/34, FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 3/805, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 13/16 A, FI分類-G08B 21/00 E |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 対象物体検知装置 FI分類-G01S 13/34, FI分類-G01S 13/42, FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 3/808, FI分類-G08B 13/196, FI分類-G08B 13/16 C, FI分類-G08B 21/00 Z |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 対象物体検知装置 FI分類-G01S 13/34, FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 3/808, FI分類-G08B 13/00 Z, FI分類-G08B 25/00 510 H |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 荷物検査システム FI分類-G01N 23/10, FI分類-G01N 23/04 310 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-G08B 29/04, FI分類-G08B 17/00 D |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 属性推定装置 FI分類-A61B 5/10 300 P, FI分類-A61B 5/10 300 Z, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 飛行物体監視システム FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 学習データ選択装置 FI分類-G06N 99/00 153 |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/04 G, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-G08B 25/04 G, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/04 G, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 空間認識装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 1/00 315 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G06T 7/20 A, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/225 F |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 服薬支援システム FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61J 7/04 Z |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 服薬支援システム FI分類-A61J 7/00 Z |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 荷物検査システム FI分類-G01N 23/04, FI分類-G01N 23/10 |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G06K 7/10 100, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 13/196, FI分類-G08B 25/00 520 D |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 13/196, FI分類-G08B 25/04 H |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 空間認識装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | 警備業務支援システムおよび警備装置 FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04M 11/00 301 |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | パケットフィルタリング装置 FI分類-H04L 12/741, FI分類-H04L 12/66 B, FI分類-G06F 13/00 351 Z |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | パケットフィルタリング装置 FI分類-H04L 12/741, FI分類-H04L 12/66 B, FI分類-H04L 12/70 B, FI分類-G06F 13/00 351 Z |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 空間認識装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/20 200 Z |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | 警備システム及び警備装置の設定方法 FI分類-E05G 1/10, FI分類-B66B 5/00 F, FI分類-G08B 13/00 A, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | 昇降機及び警備システム FI分類-B66B 5/00 F, FI分類-B66B 9/00 Z, FI分類-G08B 23/00 530 A |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | 昇降機及び警備システム FI分類-G08B 13/19, FI分類-B66B 1/14 L, FI分類-G08B 13/196, FI分類-G08B 25/04 B, FI分類-G08B 23/00 530 A |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | 飛行物体監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | 飛行物体監視システム FI分類-B64F 1/36, FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 13/88, FI分類-H04N 7/18 D |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | 飛行物体監視システム FI分類-G08B 19/00, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 H, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-G08B 25/04 G, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 警備業務支援システムおよび警備装置 FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 29/18 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 警備業務支援システムおよび警備装置 FI分類-G08B 21/18, FI分類-G08B 29/04, FI分類-G01R 31/36 A, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H04Q 9/00 301 A, FI分類-H04Q 9/00 311 K |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 警備業務支援システム FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 E |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 警備装置および警備業務支援システム FI分類-G08B 21/18, FI分類-G08B 29/04, FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-H04Q 9/00 311 K, FI分類-G08B 25/00 510 A |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 人体検知器 FI分類-G01V 9/04 B, FI分類-G01V 9/04 E |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 通知システム及び通知装置 FI分類-G08G 1/005, FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G08B 25/04 G, FI分類-H04M 11/00 302 |
2015年12月09日 特許庁 / 特許 | 格納システム、格納装置及び移動体 FI分類-B64F 1/22, FI分類-A63H 17/44, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-B64D 47/08, FI分類-A63H 29/22 L, FI分類-A63H 27/133 Z |
2015年11月24日 特許庁 / 特許 | 封印具及び封印方法 FI分類-B65D 33/34, FI分類-G09F 3/03 Z |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | 警備シミュレーション装置 FI分類-G06T 17/05, FI分類-G08B 31/00 B, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2015年10月28日 特許庁 / 特許 | 携帯端末装置、プログラム、業務支援システム、及び遠隔装置 FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04M 11/00 301 |
2015年10月26日 特許庁 / 特許 | 警備シミュレーション装置 FI分類-G06T 13/20, FI分類-G06T 19/00 300 B |
2015年10月26日 特許庁 / 特許 | 立体モデル表示装置 FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06T 19/00 C, FI分類-G09G 5/36 510 V |
2015年10月21日 特許庁 / 特許 | 警備業務支援システム及び遠隔装置 FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/08 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G06Q 50/00 100 |
2015年10月21日 特許庁 / 特許 | 警備業務支援システム、遠隔装置、携帯端末装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 Z, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 A |
2015年10月14日 特許庁 / 特許 | 業務支援システム、遠隔装置、携帯端末装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08B 21/18, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/08 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04M 11/00 301 |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | 追跡装置 FI分類-G06T 7/20 A |
2015年10月07日 特許庁 / 特許 | 業務支援システム、遠隔装置、携帯端末装置及びプログラム FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H04M 11/00 301 |
2015年10月06日 特許庁 / 特許 | 警備業務支援システム、遠隔装置、携帯端末装置及びプログラム FI分類-G08B 25/04 A, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 群衆解析装置 FI分類-G06T 7/20 Z |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 自律移動ロボット FI分類-G05D 1/00 Z |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 携帯監視端末及びプログラム FI分類-G08B 21/04, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 携帯監視端末及びプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-A61B 5/00 102 C |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 携帯監視端末及びプログラム FI分類-G08B 21/04, FI分類-G08B 25/04 K |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 姿勢判定装置 FI分類-G06T 7/60 150 P |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 自律飛行ロボット FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 K |
2015年07月24日 特許庁 / 特許 | 画像監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 画像監視装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 自律移動ロボット FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G05D 1/00 Z, FI分類-B64D 45/00 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 移動通信装置 FI分類-H04W 36/30, FI分類-H04W 36/32, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/08 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ FI分類-G01S 15/88, FI分類-G01S 7/539, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 1/00 280, FI分類-G06T 7/20 200 B |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 21/00 E, FI分類-G06T 7/20 200 B |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-B64C 13/20 C, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 服薬支援装置 FI分類-A61J 7/00 L |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | センサ装置 FI分類-G01S 13/38, FI分類-G01S 13/44, FI分類-G01S 13/52, FI分類-G01S 13/56, FI分類-G08B 13/22, FI分類-G08B 13/16 A, FI分類-G08B 13/16 C |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 自律移動ロボット FI分類-G05D 1/10, FI分類-G05D 1/02 H |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 自律移動ロボット FI分類-G05D 1/10, FI分類-G05D 1/02 H |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 携帯端末装置、携帯端末用プログラム及び点検方法 FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G06Q 50/16 102, FI分類-H04M 11/00 301 |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 転倒検知端末およびプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 転倒検知端末およびプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 転倒検知端末およびプログラム FI分類-G08B 21/02 |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 転倒検知端末およびプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-G01P 15/00 C, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 転倒検知端末およびプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 端末管理システム、携帯端末装置及びプログラム FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 29/00 A, FI分類-G06Q 50/10 130, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 携帯端末用ケース FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H04M 1/11 Z, FI分類-H05K 5/02 C, FI分類-A45C 11/00 E |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 転倒検知端末およびプログラム FI分類-G08B 21/04, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/00 102 A |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 転倒検知端末およびプログラム FI分類-G08B 21/04, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 転倒検知端末およびプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 飛行装置 FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/00, FI分類-H05K 7/20 G |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 離着陸装置 FI分類-B64F 1/02 |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 異常検知端末及びプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 異常検出端末及びプログラム FI分類-G08B 21/04, FI分類-G08B 25/04 K |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 異常検出端末及びプログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 自律移動ロボット FI分類-G05D 1/10, FI分類-G05D 1/02 H |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 飛行ロボット制御システム及び飛行ロボット FI分類-B64D 47/08, FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-B64C 13/20 C, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 飛行ロボット制御システム及び飛行ロボット FI分類-G05D 1/04, FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G08B 13/196, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 飛行ロボット制御システム及び飛行ロボット FI分類-G05D 1/04, FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G08B 13/196, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 携帯端末装置、プログラム及び行動管理システム FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | 赤外線検出素子、放射温度計並びに人体検知器 FI分類-G01J 5/12, FI分類-G01J 1/02 C, FI分類-G01J 1/02 W, FI分類-G01J 1/02 Y, FI分類-G01J 5/10 B, FI分類-G01J 5/34 A, FI分類-G01K 7/00 N, FI分類-G01K 7/02 Z, FI分類-G01V 9/04 A |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 警備業務支援システム、携帯端末装置、及びプログラム FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G06Q 50/00 100 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 携帯端末装置、プログラム、及び位置監視システム FI分類-H04M 1/73, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 27/00 Z, FI分類-H04M 11/00 301 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 監視システム及び飛行ロボット FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-B64C 13/20 Z, FI分類-G08B 13/00 Z, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 監視システム及び飛行ロボット FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-B64C 13/20 Z, FI分類-G08B 13/00 Z, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 移動物体追跡装置 FI分類-G06T 7/20 A, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/20 200, FI分類-G06T 1/00 340 B |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 姿勢推定装置 FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G06T 7/60 150 P, FI分類-G06T 7/60 150 S |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 三次元モデル処理装置およびカメラ校正システム FI分類-G01B 11/26, FI分類-G01B 11/00 A, FI分類-G06T 1/00 315 |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 三次元モデル処理装置およびカメラ校正システム FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-G01B 11/26 H |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 移動物体追跡装置 FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年12月29日 特許庁 / 特許 | 画像センシング装置 FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 15/02 Z, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業支援端末 FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G06Q 50/16 102 |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 50/10 130, FI分類-G06Q 50/16 102 |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G06T 7/20 100 |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-G05D 1/12 Z, FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 追跡処理装置 FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 5/232 C, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 7/20 100, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-B64C 39/02, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 画像取得装置 FI分類-B64D 47/08, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 C |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-B64D 47/08, FI分類-B64C 13/18 Z, FI分類-G08B 25/10 A |
2014年12月11日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、監視システム及び携帯端末用プログラム FI分類-H04M 1/73, FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 R |
2014年12月11日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、行動管理システム及び携帯端末用プログラム FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 E, FI分類-G08B 25/00 520 D |
2014年12月11日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、行動管理システム及び携帯端末用プログラム FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2014年12月03日 特許庁 / 特許 | 端末装置、作業支援システム、判定方法及び判定プログラム FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/06 130, FI分類-G06Q 50/16 102 |
2014年12月03日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、設定装置、設定方法及び設定プログラム FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/06 130, FI分類-G06Q 50/16 102 |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 画像監視装置 FI分類-G06T 7/20 A, FI分類-G06T 7/00 150, FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年11月27日 特許庁 / 特許 | 画像確認システムおよびセンタ装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G08B 25/00 510 E, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年11月27日 特許庁 / 特許 | 画像管理システムおよび監視カメラ FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G08B 25/00 510 E, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 位置合わせ装置及びプログラム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G06T 7/60 150 P |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | 移動物体追跡装置 FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 G |
2014年10月17日 特許庁 / 特許 | 物体監視装置 FI分類-G06T 1/20 A, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年10月16日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 通信装置システムおよびプログラム FI分類-H04W 24/04, FI分類-H04W 28/14, FI分類-H04M 3/00 Z, FI分類-H04M 11/00 302 |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 通信装置システムおよびプログラム FI分類-H04W 28/14, FI分類-H04W 40/22, FI分類-H04W 40/12 110 |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 画像確認システムおよびセンタ装置 FI分類-G08B 21/10, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 画像確認システムおよびセンタ装置 FI分類-G08B 21/10, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 画像確認システム FI分類-G08B 21/10, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 対象識別装置 FI分類-G06T 7/00 350 B |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置及び位置推定プログラム FI分類-G01S 5/02 Z |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 通信機器及び通信サーバ FI分類-H04L 12/70 100 Z |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 広告配信システムおよびプログラム FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 13/00 540 P |
2014年08月21日 特許庁 / 特許 | 認証装置 FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/00 500 |
2014年08月13日 特許庁 / 特許 | 対象検出装置 FI分類-G06T 7/00 200 C |
2014年08月12日 特許庁 / 特許 | 対象検出装置 FI分類-G06T 7/00 T, FI分類-G06T 7/00 200 C |
2014年08月08日 特許庁 / 特許 | 警備装置 FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G08B 25/04 G, FI分類-G08B 23/00 530 A |
2014年08月08日 特許庁 / 特許 | 警備装置 FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2014年08月07日 特許庁 / 特許 | 警備システムおよび警備装置 FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/00 510 D |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 対象検出装置 FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 7/00 250 |
2014年05月29日 特許庁 / 特許 | 人体検知装置 FI分類-G01J 1/02 Y, FI分類-G01J 1/42 B, FI分類-G01V 9/04 Q |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 追跡装置および追尾システム FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-H04N 7/18 E |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 飛行ロボット装置 FI分類-B64D 1/02, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-B64C 13/20 Z |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 追跡用装置 FI分類-B64C 39/02, FI分類-G08B 15/02, FI分類-H01F 7/02 F, FI分類-G08B 13/00 B |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 対象識別装置 FI分類-G06T 7/00 350 B |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び情報処理システム FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 49/00 R, FI分類-G06K 17/00 V, FI分類-G06F 21/20 132, FI分類-G06F 21/20 135, FI分類-G06Q 50/16 102 |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | チケット管理システム及び装着型電子チケット端末 FI分類-G06K 17/00 F, FI分類-G06K 17/00 L, FI分類-G06K 17/00 V, FI分類-G07B 15/00 M, FI分類-G07B 15/00 U, FI分類-G06F 21/20 132, FI分類-G06F 21/20 135, FI分類-G07B 15/00 501 |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | チケット認証システム FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-G06K 17/00 L, FI分類-G06K 19/00 H, FI分類-G06K 19/00 S, FI分類-G06F 21/20 132, FI分類-G06F 21/20 135, FI分類-G06Q 50/10 100, FI分類-G07B 15/00 501 |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 署名検証装置 FI分類-H04L 9/00 675 B, FI分類-G06F 21/24 165 C, FI分類-G06F 21/24 167 B |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 警備装置、警備システムおよび警備モード設定方法 FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 音声識別装置 FI分類-G06F 21/20 132, FI分類-G10L 15/00 200 S, FI分類-G10L 17/00 200 D |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 学習データ生成装置 FI分類-G06N 5/04 580 E, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 通信装置およびプログラム FI分類-H04L 12/58, FI分類-H04L 12/721 Z |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 磁気検知式センサ FI分類-G08B 13/08 A, FI分類-H01H 36/00 M, FI分類-H01H 36/00 302 P |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 磁気検知式センサ FI分類-G08B 13/08 A, FI分類-H01H 36/00 M, FI分類-H01H 36/00 302 P |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、作業支援端末、作業支援方法 FI分類-G06K 17/00 F, FI分類-G06Q 50/16 102 |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、作業支援端末、作業支援方法 FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G06Q 10/06 130, FI分類-G06Q 50/16 102, FI分類-G05B 23/02 301 U |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、作業支援端末、作業支援方法 FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G06Q 50/16 102, FI分類-G05B 23/02 301 U |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 携帯端末、携帯端末の制御方法および携帯端末の制御プログラム FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 E |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 通信端末、通信システム、通信方法および通信プログラム FI分類-G08B 25/04 G, FI分類-G09C 1/00 660 D, FI分類-G06F 21/24 160 C, FI分類-G06F 21/24 166 B, FI分類-G06F 21/24 166 E |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 資格表示装置およびプログラム FI分類-G07C 9/00 Z |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 通信システム、通信方法および通信プログラム FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G09C 1/00 660 D, FI分類-G06F 21/24 160 C, FI分類-G06F 21/24 166 B, FI分類-G06F 21/24 166 E |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 音声メッセージ配信システム FI分類-H04R 3/12, FI分類-G06F 3/16 330 H |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 音声メッセージ配信システム FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 302 |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 警備装置、警備システムおよび警備モード設定方法 FI分類-G08B 25/04 G |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 認証システム及び認証器 FI分類-G06K 17/00 L, FI分類-G06F 21/20 132 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 入場管理システム及び認証器 FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 49/00 R, FI分類-G06K 17/00 F, FI分類-G06K 17/00 T, FI分類-G06K 19/00 H, FI分類-G06K 19/00 S, FI分類-G08B 25/04 F |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 入場管理システム及び認証器 FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 49/00 R, FI分類-G06K 17/00 F, FI分類-G06K 17/00 V, FI分類-G06K 19/00 H, FI分類-G06K 19/00 S, FI分類-A61B 5/10 322, FI分類-G06F 21/20 132, FI分類-G06F 21/20 135, FI分類-A61B 5/10 320 Z |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 入場管理システム及び認証器 FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-G06K 17/00 F, FI分類-G06K 17/00 V, FI分類-G06K 19/00 H, FI分類-G06K 19/00 S |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置 FI分類-H04W 74/02 |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | 警備装置 FI分類-H04W 4/22, FI分類-G08B 29/06, FI分類-G08B 29/16, FI分類-H04M 1/733, FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04W 40/28, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-H04W 76/02 110 |
2014年01月30日 特許庁 / 特許 | 警備システム FI分類-H04W 4/22, FI分類-H04W 84/18, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 76/02 110 |
2014年01月29日 特許庁 / 特許 | 物体検出センサ及びプログラム FI分類-G08B 13/181 |
2014年01月29日 特許庁 / 特許 | 物体検出センサ及びプログラム FI分類-G08B 13/181, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 E |
セコム株式会社の商標情報(145件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年10月11日 特許庁 / 商標 | ドローンXX 45類 |
2023年09月12日 特許庁 / 商標 | SECOM Sights 35類, 37類 |
2023年08月09日 特許庁 / 商標 | MONOSECOM 09類, 35類, 38類, 42類 |
2023年07月25日 特許庁 / 商標 | ゆるやか音声 09類, 45類 |
2023年07月14日 特許庁 / 商標 | スタッフオペレーションシステム 09類, 35類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 45類 |
2023年07月14日 特許庁 / 商標 | SSOS 09類, 35類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 45類 |
2023年07月12日 特許庁 / 商標 | CR2-Auto 10類, 37類, 44類 |
2023年07月04日 特許庁 / 商標 | SECOM BSaaS 35類, 37類, 38類, 39類, 42類, 44類, 45類 |
2023年05月12日 特許庁 / 商標 | §AZ 20類, 37類 |
2023年05月12日 特許庁 / 商標 | §AZ‐Access 20類, 37類 |
2023年05月12日 特許庁 / 商標 | エーゼット 37類 |
2023年05月08日 特許庁 / 商標 | SECURILOCK 09類, 20類, 37類, 42類, 45類 |
2023年03月31日 特許庁 / 商標 | 挑むに、寄りそう。 09類, 42類, 44類, 45類 |
2023年03月27日 特許庁 / 商標 | あのね 09類, 35類, 37類, 38類, 42類, 44類, 45類 |
2022年12月14日 特許庁 / 商標 | セコムKalin 09類, 10類, 35類, 38類, 42類, 44類 |
2022年12月14日 特許庁 / 商標 | dot-i 09類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2022年12月14日 特許庁 / 商標 | ドットアイ 09類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2022年11月18日 特許庁 / 商標 | anone 09類, 35類, 37類, 38類, 42類, 44類, 45類 |
2022年10月27日 特許庁 / 商標 | YORiSOS 09類, 42類, 44類, 45類 |
2022年10月03日 特許庁 / 商標 | Vパック 09類 |
2022年09月26日 特許庁 / 商標 | セコム パスポートPlus 42類 |
2022年08月23日 特許庁 / 商標 | シェアドローン 39類, 44類, 45類 |
2022年08月23日 特許庁 / 商標 | シェアードドローン 39類, 44類, 45類 |
2022年07月19日 特許庁 / 商標 | あんしんそと窓 06類, 19類, 37類 |
2022年07月15日 特許庁 / 商標 | §AZ‐Air 09類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2022年07月15日 特許庁 / 商標 | §AZ‐Access 09類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2022年05月17日 特許庁 / 商標 | セコム・スマートR 09類, 42類, 45類 |
2022年04月19日 特許庁 / 商標 | モノセコム 09類, 35類, 38類, 42類 |
2021年12月21日 特許庁 / 商標 | カンタービレ 44類 |
2021年12月09日 特許庁 / 商標 | VKS 09類, 35類, 42類, 45類 |
2021年11月25日 特許庁 / 商標 | スマートTKL 06類, 09類, 37類, 42類, 45類 |
2021年11月17日 特許庁 / 商標 | AZ-Access 09類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2021年11月16日 特許庁 / 商標 | トータルライフパートナー 37類, 42類, 44類, 45類 |
2021年10月20日 特許庁 / 商標 | カンタービレ 09類, 42類, 45類 |
2021年10月20日 特許庁 / 商標 | バーチャル警備 09類, 35類, 42類 |
2021年10月13日 特許庁 / 商標 | セコム安否確認サービス スマート 09類, 42類, 45類 |
2021年10月04日 特許庁 / 商標 | セコムConnect 09類, 35類, 42類, 44類 |
2021年10月04日 特許庁 / 商標 | セコムSIRIUS 09類, 35類, 42類, 44類 |
2021年06月25日 特許庁 / 商標 | SECOM Sights 07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2021年06月09日 特許庁 / 商標 | §cocobo 07類, 09類, 42類, 45類 |
2021年05月07日 特許庁 / 商標 | e 45類 |
2020年12月25日 特許庁 / 商標 | よびだしチェック 09類, 42類, 45類 |
2020年12月25日 特許庁 / 商標 | 充電おねがい通知 09類, 42類 |
2020年12月25日 特許庁 / 商標 | COCOSECOM\ココセコム 42類 |
2020年12月25日 特許庁 / 商標 | あんしんアプリ 39類, 42類 |
2020年10月28日 特許庁 / 商標 | Secom Smart Security 07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2020年10月28日 特許庁 / 商標 | §S∞SECOM 07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2020年10月01日 特許庁 / 商標 | くらぱーメイト 45類 |
2020年09月25日 特許庁 / 商標 | vguard 42類, 45類 |
2020年03月30日 特許庁 / 商標 | セコム・ホームセキュリティ スマート 09類, 42類, 45類 |
2020年03月30日 特許庁 / 商標 | 安否確認マネージャー 09類, 35類, 38類, 39類, 42類, 44類, 45類 |
2019年12月24日 特許庁 / 商標 | たのしい、みまもり。 09類, 38類, 42類, 45類 |
2019年12月12日 特許庁 / 商標 | セコムあんしんブラウザ 42類 |
2019年09月30日 特許庁 / 商標 | みまもりホン 42類 |
2019年09月18日 特許庁 / 商標 | SECOM 09類, 12類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2019年09月18日 特許庁 / 商標 | §SECOM 09類, 12類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2019年07月23日 特許庁 / 商標 | SECOM\DESIGN\FACTORY 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2019年07月23日 特許庁 / 商標 | §0 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2019年06月28日 特許庁 / 商標 | エーゼット 09類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2019年06月28日 特許庁 / 商標 | §AZ 09類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2019年06月28日 特許庁 / 商標 | みまもりアンテナ 09類, 42類, 45類 |
2019年06月28日 特許庁 / 商標 | みまテナ 09類, 42類, 45類 |
2019年06月05日 特許庁 / 商標 | マンションアプリ 09類, 42類, 45類 |
2019年05月17日 特許庁 / 商標 | LIFE SECURITY 09類, 10類, 11類, 12類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2019年05月14日 特許庁 / 商標 | AED 16類 |
2019年02月14日 特許庁 / 商標 | みまもりホン\見守りホン 09類, 35類, 38類, 39類, 44類, 45類 |
2019年01月22日 特許庁 / 商標 | §Login\SECOM 09類, 42類 |
2018年12月28日 特許庁 / 商標 | バーチャル警備員 45類 |
2018年12月28日 特許庁 / 商標 | バーチャル警備 09類, 45類 |
2018年11月28日 特許庁 / 商標 | MyAED 09類, 10類, 37類, 41類, 44類 |
2018年11月19日 特許庁 / 商標 | SecuriTech 09類, 45類 |
2018年09月06日 特許庁 / 商標 | あんしん電話当番サービス 35類 |
2018年08月29日 特許庁 / 商標 | SECOM\TOSEC 06類, 09類, 10類, 35類, 37類, 39類, 41類, 44類, 45類 |
2018年08月23日 特許庁 / 商標 | あんしんうち窓 19類, 37類 |
2018年06月14日 特許庁 / 商標 | あんしんフロー 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2018年06月13日 特許庁 / 商標 | ホームシェアサポート 09類, 45類 |
2018年05月17日 特許庁 / 商標 | §smArt 09類, 42類, 45類 |
2018年04月27日 特許庁 / 商標 | サプライチェーンセキュリティ・セレクト 35類, 45類 |
2018年04月27日 特許庁 / 商標 | スマートNEO 09類 |
2018年03月26日 特許庁 / 商標 | SECURILOCK SMART 09類, 42類, 45類 |
2018年03月26日 特許庁 / 商標 | SLスマート 09類, 42類, 45類 |
2018年03月02日 特許庁 / 商標 | Login 42類 |
2017年12月28日 特許庁 / 商標 | ユーティリティカメラ 09類 |
2017年12月01日 特許庁 / 商標 | e 09類 |
2017年11月28日 特許庁 / 商標 | SESAMO‐MBX 09類, 20類, 45類 |
2017年11月10日 特許庁 / 商標 | Face Finder 09類, 42類 |
2017年11月10日 特許庁 / 商標 | あんしん宅配ボックス 09類, 20類, 39類, 42類, 45類 |
2017年11月07日 特許庁 / 商標 | 店舗あんしん運営サービス 35類 |
2017年11月02日 特許庁 / 商標 | コネクテッドセキュリティ 07類, 09類, 10類, 12類, 14類, 20類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2017年08月31日 特許庁 / 商標 | オンサイトセンター 45類 |
2017年08月31日 特許庁 / 商標 | 親御さん安心パッケージ 36類, 44類, 45類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | お元気訪問 45類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | §NEO 09類, 45類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | スマートNEO 45類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | プラス\セコム・マイドクター+ 09類, 35類, 38類, 39類, 44類, 45類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | ウォッチ\セコム・マイドクターW 09類, 10類, 14類, 35類, 38類, 39類, 44類, 45類 |
2017年07月05日 特許庁 / 商標 | あんしん健康アプリ 09類, 42類, 44類 |
2017年06月29日 特許庁 / 商標 | セコム共想ラボ 41類 |
2017年06月28日 特許庁 / 商標 | 共想ラボ 41類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | SECOM\あんしん\プラットフォーム∞ANSHIN PLATFORM 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | あんぜんプラットフォーム 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | みまもりプラットフォーム 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | あんしんエコシステム 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | あんしんパートナーシップ 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | あんしんコラボ 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | あんしん協働基盤 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | あんしん共創基盤 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | みまもりエコシステム 45類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | みまもり基盤 45類 |
2017年05月10日 特許庁 / 商標 | あんしんプラットフォーム\ANSHINプラットフォーム 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2017年05月10日 特許庁 / 商標 | ANSHIN PLATFORM 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2017年05月10日 特許庁 / 商標 | 変わりゆく社会に、変わらぬ安心を。 45類 |
2017年05月10日 特許庁 / 商標 | 変わりゆく社会に、変わらぬ安心を。変わり続けるセコム。 45類 |
2017年05月10日 特許庁 / 商標 | もの・こと・わけ 09類, 45類 |
2017年02月15日 特許庁 / 商標 | 立体セキュリティ 45類 |
2017年01月31日 特許庁 / 商標 | anoneR-env 09類, 42類, 44類 |
2017年01月31日 特許庁 / 商標 | §anone\R-env 09類, 42類, 44類 |
2016年12月20日 特許庁 / 商標 | マイドクターウォッチ 09類, 10類, 14類, 35類, 38類, 39類, 44類, 45類 |
2016年10月11日 特許庁 / 商標 | .ai\ドットアイ 09類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類, 45類 |
2016年10月07日 特許庁 / 商標 | あんしんアプリ 09類, 45類 |
2016年06月29日 特許庁 / 商標 | §SECOM 05類 |
2016年04月25日 特許庁 / 商標 | ケアレコーダー 09類, 41類, 44類 |
2016年04月14日 特許庁 / 商標 | 立体警備 45類 |
2016年02月08日 特許庁 / 商標 | セサモリフト 07類, 45類 |
2016年02月01日 特許庁 / 商標 | セコム・マイホームコンシェルジュ 44類 |
2016年02月01日 特許庁 / 商標 | セコム・マイホームコンシェルジュ 45類 |
2016年01月28日 特許庁 / 商標 | シニア安心生活パック 44類, 45類 |
2015年12月04日 特許庁 / 商標 | スマイルマスター 45類 |
2015年08月19日 特許庁 / 商標 | SESAMO-CABI 09類, 20類, 45類 |
2015年08月19日 特許庁 / 商標 | SESAMO-KBX 09類, 20類, 45類 |
2015年08月19日 特許庁 / 商標 | セサモ\SESAMO 20類 |
2015年07月09日 特許庁 / 商標 | SESAMO-IDf 09類 |
2015年06月02日 特許庁 / 商標 | セコムドローン 12類, 37類, 39類 |
2015年06月02日 特許庁 / 商標 | §SECOM 12類 |
2015年01月19日 特許庁 / 商標 | セコムOWEL 35類, 42類, 44類 |
2015年01月19日 特許庁 / 商標 | セコムオーウェル 35類, 42類, 44類 |
2015年01月19日 特許庁 / 商標 | セコムLINKus 35類, 42類, 44類 |
2015年01月19日 特許庁 / 商標 | セコムリンカス 35類, 42類, 44類 |
2014年12月26日 特許庁 / 商標 | セコムパスポート for PublicID 42類 |
2014年12月16日 特許庁 / 商標 | セコムAEDトータルサポートサービス 10類, 37類, 41類, 44類 |
2014年10月30日 特許庁 / 商標 | e 38類 |
2014年09月12日 特許庁 / 商標 | SECOM FLEX 09類, 45類 |
2014年08月11日 特許庁 / 商標 | ロストブザー 09類 |
2014年07月15日 特許庁 / 商標 | セコムSMASH 35類, 42類 |
2014年02月13日 特許庁 / 商標 | たすけてコール 45類 |
セコム株式会社の意匠情報(48件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年10月05日 特許庁 / 意匠 | ドローン 意匠新分類-G41 |
2023年07月14日 特許庁 / 意匠 | ロボット 意匠新分類-J02 |
2023年07月14日 特許庁 / 意匠 | ワイヤレス充電スタンド 意匠新分類-J02 |
2023年06月30日 特許庁 / 意匠 | 緊急通報機 意匠新分類-H730 |
2023年06月30日 特許庁 / 意匠 | 緊急通報機 意匠新分類-H730 |
2023年05月17日 特許庁 / 意匠 | 救命器具用収納用具 意匠新分類-J724 |
2023年03月31日 特許庁 / 意匠 | 測定値表示用画像 意匠新分類-N310 W |
2023年03月31日 特許庁 / 意匠 | 測定値表示用画像 意匠新分類-N310 W |
2022年11月22日 特許庁 / 意匠 | 通信用中継器 意匠新分類-H620 |
2022年06月27日 特許庁 / 意匠 | 監視用操作表示器 意匠新分類-H71210 |
2022年03月25日 特許庁 / 意匠 | 通信履歴表示用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年12月20日 特許庁 / 意匠 | 監視用操作表示画像 意匠新分類-N311 W |
2021年12月20日 特許庁 / 意匠 | 監視用操作表示画像 意匠新分類-N311 W |
2021年06月30日 特許庁 / 意匠 | 監視用カメラ 意匠新分類-J3230 |
2021年05月10日 特許庁 / 意匠 | 居住者見守り用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年05月10日 特許庁 / 意匠 | 居住者見守り用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年05月10日 特許庁 / 意匠 | 居住者見守り用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年03月31日 特許庁 / 意匠 | 監視用画像 意匠新分類-N311 W |
2021年03月31日 特許庁 / 意匠 | 監視用操作表示機 意匠新分類-H71210 |
2021年03月31日 特許庁 / 意匠 | ロボット 意匠新分類-J02 |
2020年09月18日 特許庁 / 意匠 | 監視用操作表示機 意匠新分類-H71210 |
2020年02月07日 特許庁 / 意匠 | 位置情報端末機 意匠新分類-H732 |
2019年12月27日 特許庁 / 意匠 | 認証機 意匠新分類-H6541 |
2019年10月10日 特許庁 / 意匠 | 映像記録再生機 意匠新分類-H76244 W12 |
2019年08月08日 特許庁 / 意匠 | 救命器具用収納具 意匠新分類-J724 |
2019年07月31日 特許庁 / 意匠 | 映像記録再生機 意匠新分類-H76244 |
2019年02月08日 特許庁 / 意匠 | 気球おもちゃ 意匠新分類-E16330 |
2019年02月08日 特許庁 / 意匠 | 気球 意匠新分類-G41 |
2018年12月20日 特許庁 / 意匠 | 救命器具用収納具 意匠新分類-J724 |
2018年09月07日 特許庁 / 意匠 | 監視用操作表示機能付き電子計算機 意匠新分類-H7725 W12 |
2018年08月31日 特許庁 / 意匠 | 施解錠用操作表示機能付き電子計算機 意匠新分類-H7725 W14 |
2018年02月05日 特許庁 / 意匠 | 監視カメラ用取付金具 意匠新分類-J32921 |
2018年01月23日 特許庁 / 意匠 | ロボット 意匠新分類-J02 |
2017年10月16日 特許庁 / 意匠 | 監視用カメラ 意匠新分類-J3230 |
2017年10月16日 特許庁 / 意匠 | 監視用カメラ 意匠新分類-J3230 |
2017年07月27日 特許庁 / 意匠 | 監視用操作表示器 意匠新分類-H71210 |
2017年07月27日 特許庁 / 意匠 | カード読取機 意匠新分類-H6541 |
2017年06月01日 特許庁 / 意匠 | キーリング 意匠新分類-B301 |
2017年02月10日 特許庁 / 意匠 | 監視用操作表示機能付き電子計算機 意匠新分類-H7725 W11 |
2016年06月17日 特許庁 / 意匠 | 活動量計測機能付き非常用通報機 意匠新分類-J1000 |
2016年04月07日 特許庁 / 意匠 | センサーライトカメラ 意匠新分類-J3230 |
2015年11月13日 特許庁 / 意匠 | 救命器具用収納具 意匠新分類-J724 |
2015年09月17日 特許庁 / 意匠 | 飛行型ロボット 意匠新分類-G41 |
2015年07月07日 特許庁 / 意匠 | 生体認証装置 意匠新分類-H6541 |
2015年06月17日 特許庁 / 意匠 | 飛行船 意匠新分類-G41 |
2015年06月17日 特許庁 / 意匠 | 飛行船おもちゃ 意匠新分類-E16330 |
2015年02月26日 特許庁 / 意匠 | 飛行型ロボット 意匠新分類-G41 |
2014年11月06日 特許庁 / 意匠 | 監視用操作表示器 意匠新分類-H71210 |
セコム株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | セキュリティサービス事業 他 |
企業規模 | 15,923人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 18.4年 / 女性 13.9年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 12.3% |
管理職全体人数 | 3,104人 男性 2,923人 / 女性 181人 |
役員全体人数 | 8人 男性 7人 / 女性 1人 |
セコム株式会社の閲覧回数
データ取得中です。