法人番号:6020001083540
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社
情報更新日:2024年08月31日
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社とは
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社(ミツビシジュウコウカンキョウカガクエンジニアリング)は、法人番号:6020001083540で神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番2号に所在する法人として横浜地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役野口能弘。設立日は1976年02月02日。従業員数は508人。登録情報として、調達情報が5件、表彰情報が2件、届出情報が4件、特許情報が153件、商標情報が14件、意匠情報が9件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月13日です。
インボイス番号:T6020001083540については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。横浜北労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ミツビシジュウコウカンキョウカガクエンジニアリング |
法人番号 | 6020001083540 |
会社法人等番号 | 0200-01-083540 |
登記所 | 横浜地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6020001083540 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒220-0012 ※地方自治体コードは 14103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 神奈川県 ※神奈川県の法人数は 365,856件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 横浜市西区 ※横浜市西区の法人数は 12,123件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | みなとみらい4丁目4番2号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番2号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | カナガワケンヨコハマシニシクミナトミライ4チョウメ |
代表者 | 代表取締役 野口 能弘 |
設立日 | 1976年02月02日 |
従業員数 | 508人 |
ホームページHP | https://www.mhiec.co.jp/jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年07月13日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 神奈川労働局 〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 横浜北労働基準監督署 〒222-0033 神奈川県神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-1日本生命新横浜ビル3・4階 |
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の場所
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社」で、「神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番2号」に新規登録されました。 |
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の法人活動情報
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の調達情報(5件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月03日 | 令和5年度から令和6年度までの大熊町における廃棄物処理業務(減容化処理) 9,902,309,751円 |
2019年04月24日 | サイバーセキュリティリスク分析作業 38,869,200円 |
2019年01月11日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業実証要件適合性等調査流動床式ガス化溶融炉を用いた廃棄物処理システムの安定稼働を実現するための実証研究(ロシア連邦・ブリヤート共和国) 19,971,360円 |
2017年12月18日 | 海洋生物付着防止装置部品 ELECTRODE 20,185,200円 |
2013年09月24日 | 平成25年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(カザフスタン・アルマトイ廃棄物発電代替エネルギー供給事業調査) 31,494,063円 |
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月27日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
- | 代表者:代表取締役 野口 能弘 全省庁統一資格 / - |
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の特許情報(153件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年12月27日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置 FI分類-F23J 1/06 ZAB |
2023年09月15日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置 FI分類-F23G 5/50 Z, FI分類-F23J 1/02 B |
2023年09月13日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置 FI分類-F23J 1/02 B |
2023年09月08日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置 FI分類-F23J 1/02 B |
2023年08月09日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置の清掃方法 FI分類-F23J 1/02 B |
2023年08月04日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置 FI分類-F23J 1/02 B |
2023年06月02日 特許庁 / 特許 | 燃焼設備用システムおよび情報処理方法 FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 N, FI分類-G06N 99/00 180 |
2023年04月21日 特許庁 / 特許 | ガス浄化フィルタ FI分類-B01D 53/88, FI分類-B01D 46/02 Z, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 39/08 ZABZ |
2023年04月06日 特許庁 / 特許 | 回転式ごみ焼却炉システム FI分類-F23G 5/20 A, FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23G 5/50 ZABL |
2023年03月28日 特許庁 / 特許 | 無触媒脱硝システム、燃焼設備、および脱硝方法 FI分類-F23J 15/00 A |
2023年03月09日 特許庁 / 特許 | 脱臭装置および脱臭システム FI分類-B04C 5/06, FI分類-B01D 45/12, FI分類-B01D 53/42, FI分類-B01D 53/78, FI分類-B04C 5/185, FI分類-B04C 5/12 Z, FI分類-B01D 53/38 120, FI分類-B01D 53/40 210, FI分類-C02F 11/02 ZAB |
2022年10月04日 特許庁 / 特許 | 制御装置 FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 N |
2022年10月04日 特許庁 / 特許 | ごみ搬入管理システム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/26, FI分類-G08G 1/04 C, FI分類-G07B 15/00 Z |
2022年09月08日 特許庁 / 特許 | 自動炉壁清掃システム FI分類-B08B 7/02, FI分類-B08B 5/00 A, FI分類-F23J 1/00 Z, FI分類-F23J 3/00 Z, FI分類-F23J 3/02 A |
2022年08月08日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置 FI分類-F23J 1/02 B |
2022年06月14日 特許庁 / 特許 | 制御システムおよび運転計画方法 FI分類-F23G 5/02 D, FI分類-B66C 13/48 C |
2022年03月30日 特許庁 / 特許 | フライトコンベヤ駆動装置及びフライトコンベヤ FI分類-B65G 17/12 Z, FI分類-B65G 23/02 Z |
2022年03月30日 特許庁 / 特許 | 燃焼設備、および制御装置 FI分類-F23C 9/08 400, FI分類-F23C 9/08 500, FI分類-F23G 5/44 ZABZ, FI分類-F23G 5/00 108 Z |
2022年02月14日 特許庁 / 特許 | ガス化設備、焼却処理設備及びガス化方法 FI分類-F23G 5/14, FI分類-F23G 5/04 Z, FI分類-F23G 5/20 B |
2021年11月19日 特許庁 / 特許 | スクリーン装置 FI分類-B01D 29/48 D, FI分類-B01D 29/38 510 D, FI分類-B01D 29/38 580 H |
2021年11月17日 特許庁 / 特許 | 固液分離装置および水処理システム FI分類-B01D 23/06, FI分類-B01D 36/00, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-B01D 23/24 Z |
2021年10月19日 特許庁 / 特許 | 貯留排出装置 FI分類-B65F 5/00 |
2021年10月15日 特許庁 / 特許 | スクリューコンベヤ FI分類-B65G 33/14 |
2021年10月15日 特許庁 / 特許 | 制御装置 FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 L, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/50 R |
2021年10月12日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置 FI分類-F23J 1/02 B |
2021年09月10日 特許庁 / 特許 | 焼却炉設備の制御装置 FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/50 R |
2021年06月29日 特許庁 / 特許 | 焼却炉設備の制御装置 FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 Q |
2021年06月15日 特許庁 / 特許 | 水素及びアンモニア製造システム FI分類-C25B 1/04, FI分類-B01D 53/76, FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/82, FI分類-C01B 3/02 H, FI分類-C01C 1/02 E, FI分類-C02F 1/20 B, FI分類-C02F 1/42 F, FI分類-C02F 1/44 E, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-B01D 53/14 200, FI分類-B01D 53/50 200, FI分類-B01D 53/56 300, FI分類-B01D 53/62 ZAB, FI分類-B01D 61/02 500, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2021年06月02日 特許庁 / 特許 | アンモニア及び水素製造システム FI分類-C25B 1/04, FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/78, FI分類-C01C 1/02 A, FI分類-C02F 1/20 B, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-B01D 19/00 A, FI分類-B01D 19/00 F, FI分類-F22B 37/54 B, FI分類-B01D 53/50 220, FI分類-B01D 53/56 200, FI分類-B01D 53/60 200, FI分類-C02F 1/42 ZABA |
2021年05月18日 特許庁 / 特許 | 水素製造システム FI分類-B01D 53/22, FI分類-F23J 15/02, FI分類-F23J 15/06, FI分類-F23J 99/00, FI分類-B09B 3/00 C, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 H, FI分類-C25B 1/26 C, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-C25B 9/00 C, FI分類-F22B 37/48 B, FI分類-C25B 1/04 ZAB, FI分類-B01D 53/14 210, FI分類-F23C 99/00 308 |
2021年05月18日 特許庁 / 特許 | 水素製造システム FI分類-C25B 1/04, FI分類-C25B 15/08, FI分類-F22B 37/50, FI分類-C25B 9/00 A |
2021年04月22日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置及び灰押出装置の改造方法 FI分類-F23J 1/02 B |
2021年03月31日 特許庁 / 特許 | 飛行体ユニットおよび点検システム FI分類-G01C 5/06, FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/04, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G01C 11/04, FI分類-G06T 7/521, FI分類-G06T 7/70 Z, FI分類-B64C 13/18 Z, FI分類-G06T 7/00 640 |
2021年03月23日 特許庁 / 特許 | メタン発酵システム FI分類-B09B 3/00 A, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-B09B 3/00 ZABC |
2021年02月12日 特許庁 / 特許 | 乾燥装置 FI分類-F26B 17/20 B |
2021年01月14日 特許庁 / 特許 | 電解システム FI分類-C25B 1/26 C, FI分類-C25B 9/00 D, FI分類-C02F 1/461 Z, FI分類-C25B 9/02 302, FI分類-C25B 15/00 302 |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | し尿処理施設の脱窒素槽補修方法 FI分類-C02F 3/34 101 A |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | 水熱処理システム FI分類-C02F 11/08, FI分類-C02F 11/125, FI分類-C02F 11/126, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-C02F 11/06 B, FI分類-B09B 3/00 ZABC, FI分類-B09B 3/00 304 H |
2020年12月16日 特許庁 / 特許 | 水熱処理システム FI分類-C02F 11/04, FI分類-C02F 11/08, FI分類-C02F 11/13, FI分類-C02F 11/121, FI分類-C02F 11/00 M, FI分類-B09B 3/00 ZABD |
2020年11月25日 特許庁 / 特許 | 水熱処理装置及び水熱処理システム FI分類-C02F 11/08, FI分類-B09B 3/00 ZABC, FI分類-B09B 3/00 304 H |
2020年08月25日 特許庁 / 特許 | 電解装置 FI分類-C25B 9/02 302, FI分類-C25B 11/02 306, FI分類-C25B 15/00 302 |
2020年08月04日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置の清掃具 FI分類-F23J 1/02 ZABB |
2020年06月03日 特許庁 / 特許 | ボイラ管群付着灰除去システム FI分類-F22B 37/56 B, FI分類-F23J 3/00 101 A |
2020年04月27日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置及び灰押出装置の改造方法 FI分類-F23J 1/02 B |
2020年04月17日 特許庁 / 特許 | スクリーン装置、濃縮システム及び脱水システム並びに水処理システム FI分類-B01D 37/04, FI分類-B01D 33/18 A |
2020年02月04日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置及び灰押出装置の改造方法 FI分類-F23J 1/02 ZABB |
2020年02月04日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置及び灰押出装置の改造方法 FI分類-F23J 1/02 B |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | 改質ガス製造設備及び改質ガス製造方法 FI分類-C10K 3/04, FI分類-C10J 3/54 J |
2019年10月24日 特許庁 / 特許 | 改質ガス製造設備及び改質ガス製造方法 FI分類-C10K 3/04, FI分類-C10J 3/54 J |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | ガイド管 FI分類-F22B 37/02 D, FI分類-F22B 37/38 E, FI分類-G01B 21/00 H |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 管肉厚測定装置及び管肉厚測定システム FI分類-G01N 29/28, FI分類-G01N 29/265, FI分類-G01B 17/02 B |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | ボイラ管群付着灰除去システム FI分類-F28G 7/00 A, FI分類-F22B 37/56 B, FI分類-F23J 3/00 101 A |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | ごみクレーン制御システム FI分類-F23G 5/44 B, FI分類-F23K 1/00 A, FI分類-B65F 5/00 ZAB, FI分類-F23K 3/00 302 |
2019年07月19日 特許庁 / 特許 | スクリーン装置及び処理システム FI分類-B03B 13/00, FI分類-B07B 13/07, FI分類-B03B 5/00 Z, FI分類-B07B 1/12 B, FI分類-B07B 1/46 C, FI分類-C02F 11/125, FI分類-C02F 11/126, FI分類-B01D 33/06 C, FI分類-B01D 33/18 A, FI分類-B01J 4/00 103, FI分類-B01D 29/44 ZAB |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | ごみ中継施設 FI分類-B65F 5/00 |
2019年04月01日 特許庁 / 特許 | 冷却服及び冷却服冷却システム FI分類-F25D 3/00 D, FI分類-F25D 9/00 B, FI分類-A41D 13/005 103 |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | プラント機器情報管理システム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 走行支援システム FI分類-G05D 1/00 Z |
2019年01月23日 特許庁 / 特許 | モノポーラ型電解装置 FI分類-C25B 9/00 C |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 自動開閉式ごみ投入装置 FI分類-B65F 5/00, FI分類-B65F 1/14 Z, FI分類-E05B 49/00 J |
2018年11月16日 特許庁 / 特許 | 縦型電解装置 FI分類-C25B 9/00 D, FI分類-C02F 1/461 Z, FI分類-C25B 9/02 302, FI分類-C25B 11/02 301, FI分類-C25B 15/00 302 Z |
2018年11月12日 特許庁 / 特許 | ガス浄化フィルタの製造方法 FI分類-B01D 53/90, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 46/02 Z, FI分類-F23J 15/00 A, FI分類-F23J 15/00 H, FI分類-B01D 53/86 222 |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | 排ガス減温システム FI分類-F23J 15/06 |
2018年10月11日 特許庁 / 特許 | ストーカ炉 FI分類-F23G 5/00 109 |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | プラント機器情報管理システム FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 23/02 301 Z |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | 分割交換用炉体及び流動床焼却炉の補修方法 FI分類-F23G 5/00 Z, FI分類-F23M 5/00 J, FI分類-E04G 23/02 C |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 防護服及び防護服の製造方法 FI分類-A41D 13/05, FI分類-A41D 13/00 102 |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | ストーカ炉 FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23H 7/08 A, FI分類-F23G 5/00 109 |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | ストーカ炉 FI分類-F23G 5/00 109 |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 排ガス水銀除去システム FI分類-B01D 53/81, FI分類-F23J 15/00 J, FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01J 20/20 ZABD, FI分類-F27D 17/00 104 G |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 排ガス水銀除去システム FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/83 ZAB |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 二軸破砕機 FI分類-B02C 18/14 B, FI分類-B02C 18/18 B |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | ガス旋回状態判定システム及びガス化溶融炉 FI分類-F23G 5/24 B, FI分類-F23G 5/50 Z, FI分類-F23G 5/027 Z, FI分類-G06T 7/00 600 |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | パンチングメタルドラムスクリーン装置 FI分類-C02F 11/12 C, FI分類-B01D 33/18 ZABA |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | プラント機器情報管理システム FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2018年04月09日 特許庁 / 特許 | ボイラ水管付着灰除去システム FI分類-F23J 1/02 Z, FI分類-F23J 3/00 Z, FI分類-F28G 1/12 F |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | ろ布、バグフィルタ、及びこれを備えるガス処理設備 FI分類-B01J 20/30, FI分類-B01D 39/14 N, FI分類-B01D 46/02 Z, FI分類-B01J 20/20 B, FI分類-B01J 20/20 D, FI分類-B01J 23/22 M, FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-B01D 53/86 250, FI分類-B01D 39/14 ZABB |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | フィルタ装置及びガス分析システム FI分類-G01N 1/22 D |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 灰押出装置 FI分類-F23J 1/00 A, FI分類-F23J 1/02 B |
2018年02月01日 特許庁 / 特許 | ハウジング清掃機能付き検知装置、及びごみピットシステム FI分類-B08B 7/04 A, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-H04N 5/225 430 |
2018年01月30日 特許庁 / 特許 | 伝熱管用耐火物製プロテクタ及びプロテクタ付伝熱管の製造方法 FI分類-F22B 37/10 602 B, FI分類-F22B 37/10 602 D |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | ごみ真空輸送システム及びごみ真空輸送システムの改造方法 FI分類-B65F 5/00 101 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 乾燥装置 FI分類-F26B 17/20 B, FI分類-F26B 25/00 A, FI分類-B09B 3/00 303 Z, FI分類-C02F 11/12 ZABB |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | ストーカ炉用シール装置及びストーカ炉 FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23H 7/08 ZABA |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | 滑剤塗布装置 FI分類-B05C 9/06, FI分類-F17D 1/16, FI分類-B65G 53/38, FI分類-C02F 11/00 A, FI分類-B05C 5/02 ZAB |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | ごみ等の被焼却物燃焼用ストーカ炉 FI分類-F23G 5/50 C, FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23H 7/08 ZABZ |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理プラント及び廃棄物処理プラントの運転方法 FI分類-F01N 5/02 F, FI分類-F01P 3/20 E, FI分類-F02G 5/00 E, FI分類-F02G 5/04 Q, FI分類-F01K 27/02 C, FI分類-F22D 11/00 C |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 遠心脱水装置 FI分類-B04B 1/20 |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 乾燥装置及び乾燥システム FI分類-F26B 3/24, FI分類-C02F 11/12 B, FI分類-F26B 25/22 Z, FI分類-F26B 17/20 ZABB |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 水管壁モジュール、及びボイラの製造方法 FI分類-F22B 37/02 Z, FI分類-F22B 37/20 A, FI分類-F22B 37/20 B, FI分類-F22B 37/20 C, FI分類-F22B 37/24 C, FI分類-F22B 37/24 Z |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | 伝熱管の水位検出方法及び伝熱管の検査方法 FI分類-G01N 29/04 |
2017年08月16日 特許庁 / 特許 | スクリーン装置及び夾雑物分離システム FI分類-B01D 29/48 B, FI分類-E02B 5/08 101 A, FI分類-B01D 29/38 510 D, FI分類-B01D 29/38 580 C, FI分類-B01D 29/38 580 H |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 汚泥処理システム FI分類-B07B 1/22, FI分類-B03B 11/00, FI分類-B03B 13/00, FI分類-B03B 5/00 Z, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 11/12 ZABC, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2017年07月11日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F28G 1/16 Z, FI分類-F23J 3/00 101 D |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | ごみピット容量管理システム、及びごみピット容量管理方法 FI分類-B65F 5/00, FI分類-F23G 5/34, FI分類-G01B 21/28, FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 Z, FI分類-G01N 9/00 Z, FI分類-G01F 17/00 B |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | 生物処理装置、生物処理方法、及びプログラム FI分類-B01D 61/22, FI分類-B01D 63/06, FI分類-B01D 69/04, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | ガス化溶融システムの閉塞防止装置及びガス化溶融システムの閉塞防止方法 FI分類-F23J 1/08 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 流動床式焼却炉の制御方法、流動床式焼却炉およびプログラム FI分類-F23C 10/28, FI分類-F23G 5/30 M, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23G 5/50 N, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/50 ZABE |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理プラント及び廃棄物処理プラントの起動方法 FI分類-F23G 5/00 ZABF |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理プラント及び廃棄物処理プラントの運転方法 FI分類-F02G 3/00, FI分類-F01K 7/16 A, FI分類-F01K 7/22 Z, FI分類-F01K 27/02 C |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 発電システム、及び、発電システムの制御方法 FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 120 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 管肉厚測定装置 FI分類-G01B 17/02 E |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | フレキシブル管の支持装置 FI分類-G01N 29/265, FI分類-G01B 17/02 B, FI分類-G01B 21/00 L |
2017年02月03日 特許庁 / 特許 | バグフィルタの製造装置、及びバグフィルタの製造方法 FI分類-B01D 39/08 Z, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/86 275 |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 廃棄物発電プラント及び廃棄物発電プラントの運転方法 FI分類-F01P 3/20 F, FI分類-F01P 3/20 G, FI分類-F01P 7/14 J, FI分類-F02G 5/00 B, FI分類-F02G 5/00 E, FI分類-F01K 23/02 P, FI分類-F01P 11/16 E, FI分類-F02M 21/02 F, FI分類-B09B 3/00 303 J, FI分類-F02M 21/02 301 A |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | ジテルペン及びステロイドの回収方法、ジテルペン及びステロイドの回収システム FI分類-C07C 7/09, FI分類-C11B 9/02, FI分類-C07C 13/47, FI分類-C07C 13/60, FI分類-C07J 75/00, FI分類-C10B 53/02 |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 貯留排出装置 FI分類-B65F 5/00 101 |
2016年06月14日 特許庁 / 特許 | 乾燥装置 FI分類-C02F 11/12 B, FI分類-B09B 3/00 303 H, FI分類-F26B 17/20 ZABB |
2016年06月08日 特許庁 / 特許 | 焼却炉用の冷却設備 FI分類-A62C 5/02 B, FI分類-F23G 5/44 Z, FI分類-F23G 5/50 S, FI分類-F23G 5/44 ZABD |
2016年04月01日 特許庁 / 特許 | 有機電解合成装置及び有機電解合成方法 FI分類-C25B 3/02, FI分類-C25B 9/18, FI分類-C25B 9/00 G, FI分類-C25B 11/02 301, FI分類-C25B 15/02 302, FI分類-C25B 15/08 302 |
2016年03月02日 特許庁 / 特許 | 貯留排出装置 FI分類-B65F 5/00 101 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 焼却炉、焼却設備、及び焼却炉の消火方法 FI分類-A62C 5/02, FI分類-A62C 3/00 D, FI分類-F23G 5/50 S |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | バイオマス燃料製造プラント FI分類-C10L 5/44, FI分類-C10B 53/02 |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 廃熱発電システム FI分類-F22B 1/18 G, FI分類-H02P 9/04 E, FI分類-F23J 15/00 F |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | 生物処理装置 FI分類-B01D 63/06, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 H, FI分類-C02F 3/12 K, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/34 101 B, FI分類-C02F 3/34 101 C |
2015年12月10日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理システム FI分類-G21F 9/32 C, FI分類-G21F 9/32 Z |
2015年12月09日 特許庁 / 特許 | 水管保護用耐火物 FI分類-F22B 37/10 602 B, FI分類-F22B 37/10 602 D |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 水処理システム FI分類-B01D 61/58, FI分類-B01D 63/06, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 膜モジュール及び水処理システム FI分類-B01D 63/06, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 膜モジュール、膜モジュールの製造方法、及び水処理システム FI分類-B01D 63/00, FI分類-B01D 63/06, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | 水素発生装置 FI分類-C25B 1/10, FI分類-C01B 3/04 R, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-C25B 9/04 302 |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | 次亜塩素酸供給装置 FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-C02F 1/46 Z, FI分類-C02F 1/76 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 窒素除去装置及び窒素除去装置の改造方法 FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2015年09月04日 特許庁 / 特許 | 窒素除去装置及び窒素除去装置の改造方法 FI分類-C02F 3/34 101 B |
2015年09月02日 特許庁 / 特許 | 運転支援システム、運転支援方法及びプログラム FI分類-G05B 23/02 X |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | 炭化物の製造方法及び炭化物の製造装置 FI分類-C10B 47/30, FI分類-C10B 53/02 |
2015年07月15日 特許庁 / 特許 | 破砕機 FI分類-B02C 18/22, FI分類-B02C 18/24, FI分類-B02C 18/14 B |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 汚泥焼却プラント FI分類-C02F 11/06 B, FI分類-C02F 11/12 A, FI分類-F01K 27/02 C, FI分類-C02F 11/00 ZABA |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | 破砕機用の回転刃及び破砕機 FI分類-B02C 18/18 B |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F28F 9/18, FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F28F 21/08 F |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | クレーン制御装置 FI分類-F23G 5/02 D, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-B66C 13/32 G, FI分類-B66C 13/48 B, FI分類-B66C 13/48 C |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 液状廃棄物処理装置 FI分類-B03B 9/06, FI分類-B03B 5/28 B, FI分類-B03B 5/28 Z, FI分類-G21F 9/10 C, FI分類-G21F 9/28 Z, FI分類-G21F 9/06 541, FI分類-G21F 9/06 521 E |
2015年02月17日 特許庁 / 特許 | 電解システム FI分類-C02F 1/46 Z, FI分類-C25B 9/00 D, FI分類-C25B 11/08 A, FI分類-C25B 15/08 302 |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 流動床式汚泥焼却炉 FI分類-F23C 10/28, FI分類-F23G 5/30 B, FI分類-F23G 5/30 F, FI分類-F23G 5/30 M, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 N, FI分類-F23G 5/50 Q, FI分類-F23G 5/50 ZABE |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | コンテナ移動装置及びコンテナ FI分類-B65F 5/00 |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 汚泥焼却炉の補修方法 FI分類-F23M 5/00 J, FI分類-F23G 5/00 ZABZ |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | アンモニア処理システム FI分類-C02F 1/46 Z, FI分類-C02F 1/66 510 G, FI分類-C02F 1/66 522 A, FI分類-C02F 1/66 530 C, FI分類-C02F 1/66 530 Q, FI分類-C02F 1/66 540 E |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | 汚泥搬送装置 FI分類-C02F 11/00 ZABA |
2014年11月10日 特許庁 / 特許 | 電解システム FI分類-C02F 1/46 Z, FI分類-C02F 1/70 Z, FI分類-C25B 1/26 C, FI分類-C02F 1/50 510 D, FI分類-C02F 1/50 510 E, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 B, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L |
2014年11月06日 特許庁 / 特許 | 汚泥搬送装置 FI分類-F04B 15/02 A, FI分類-C02F 11/00 ZABA |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 焼却プラント及び廃熱回収方法 FI分類-H01L 35/30, FI分類-F23G 5/46 A, FI分類-B01D 53/34 G, FI分類-F01K 27/02 C, FI分類-F23J 15/00 C, FI分類-F23J 15/00 K, FI分類-F23J 15/00 Z, FI分類-F23J 15/00 ZABF |
2014年10月06日 特許庁 / 特許 | 回転刃用のスペーサ及びこれを備えた破砕機 FI分類-B02C 18/14 B, FI分類-B02C 18/18 B |
2014年09月12日 特許庁 / 特許 | ストーカ式焼却炉 FI分類-F23J 7/00, FI分類-F23G 5/44 F, FI分類-F23G 5/00 109 |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 焼却設備 FI分類-F23J 15/00 ZABA, FI分類-B01D 53/36 101 A |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | バグフィルタの製造方法 FI分類-B01D 46/02 Z, FI分類-B01D 39/08 ZABZ, FI分類-B01D 53/36 103 C, FI分類-B01J 37/02 301 C |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 放射性物質処理装置 FI分類-B01D 59/40, FI分類-G21F 9/06 561, FI分類-G21F 9/06 591, FI分類-G21F 9/06 511 A, FI分類-G21F 9/12 501 D |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 消泡装置 FI分類-B01D 19/02 |
2014年02月24日 特許庁 / 特許 | 貯留搬送装置 FI分類-B65F 5/00 |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | 海水電解システム及び電解液注入方法 FI分類-C02F 1/46 Z, FI分類-C02F 1/76 A, FI分類-C02F 1/46 101 Z, FI分類-C02F 1/50 510 E, FI分類-C02F 1/50 520 F, FI分類-C02F 1/50 531 P, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 550 D, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 5/00 610 D, FI分類-C02F 5/00 620 B |
2014年01月29日 特許庁 / 特許 | ガス化溶融設備 FI分類-F23G 5/027 ZABB |
2014年01月29日 特許庁 / 特許 | 排水処理方法及び排水処理装置 FI分類-C02F 1/78, FI分類-C02F 1/46 Z |
2014年01月29日 特許庁 / 特許 | 排水処理方法及び排水処理装置 FI分類-C02F 1/78, FI分類-C02F 1/46 Z, FI分類-C02F 1/52 K, FI分類-C02F 1/56 K, FI分類-C02F 1/76 A |
2014年01月14日 特許庁 / 特許 | 遠心脱水装置 FI分類-B04B 1/20, FI分類-B04B 11/02, FI分類-C02F 11/12 Z |
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の商標情報(14件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年04月23日 特許庁 / 商標 | e・ZiaNa 01類, 09類, 11類, 37類 |
2021年04月23日 特許庁 / 商標 | e・ZiaNa 01類, 09類, 11類, 37類 |
2021年03月09日 特許庁 / 商標 | e―ZiaNa 01類, 09類, 11類, 37類 |
2020年07月30日 特許庁 / 商標 | MaiDAS 09類, 35類, 38類, 42類 |
2020年07月17日 特許庁 / 商標 | SNAKE―UT 09類, 37類, 42類 |
2020年04月27日 特許庁 / 商標 | SNAKE UT 09類, 37類, 42類 |
2019年02月08日 特許庁 / 商標 | EGR―PLUS 11類 |
2018年05月25日 特許庁 / 商標 | AIハイブリッドシステム 09類, 11類, 37類, 40類, 42類 |
2016年09月21日 特許庁 / 商標 | Diarode 09類 |
2016年09月21日 特許庁 / 商標 | Diarode 09類 |
2016年09月21日 特許庁 / 商標 | ダイヤロード 09類 |
2015年10月30日 特許庁 / 商標 | Bio upgraded coal 04類, 07類, 35類, 42類 |
2014年05月22日 特許庁 / 商標 | バイオ改質炭 04類, 07類, 35類, 42類 |
2014年05月22日 特許庁 / 商標 | Bio upgrading coal 04類, 07類, 35類, 42類 |
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の意匠情報(9件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年09月05日 特許庁 / 意匠 | 灰押出装置治具 意匠新分類-K059 |
2021年04月12日 特許庁 / 意匠 | 足場板 意匠新分類-L115 |
2020年02月18日 特許庁 / 意匠 | 灰押出装置用清掃治具 意匠新分類-K059 |
2020年02月18日 特許庁 / 意匠 | 灰押出装置用清掃治具 意匠新分類-K059 |
2018年10月09日 特許庁 / 意匠 | 火格子 意匠新分類-K059 |
2018年10月09日 特許庁 / 意匠 | 火格子 意匠新分類-K059 |
2018年10月09日 特許庁 / 意匠 | 火格子 意匠新分類-K059 |
2017年07月14日 特許庁 / 意匠 | センサケーブル導入用ガイド治具 意匠新分類-J1900 |
2017年03月21日 特許庁 / 意匠 | 焼却炉用耐火タイル 意匠新分類-K059 |
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 各種環境装置、各種機器・プラントの計画・開発・コンサルティング・設計製造・建設・据付・販売及びアフターサービス |
企業規模 | 508人 男性 451人 / 女性 57人 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 25.0% |
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社の閲覧回数
データ取得中です。