法人番号:6050005005372
国立大学法人筑波技術大学
情報更新日:2025年04月18日
国立大学法人筑波技術大学とは
国立大学法人筑波技術大学(ツクバギジュツダイガク)は、法人番号:6050005005372で茨城県つくば市天久保4丁目3番15に所在する法人として水戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、国立大学法人筑波技術大学長。従業員数は280人。登録情報として、調達情報が5件、補助金情報が29件、届出情報が1件、特許情報が3件、商標情報が1件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年04月18日です。
インボイス番号:T6050005005372については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は茨城労働局。土浦労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「国立大学法人」について(β版)
国立大学法人は、国が設立し、運営する大学の法的な枠組みです。国立大学法人は、大学の運営に必要な法人格を持ち、独自の組織や財源を有します。国立大学法人は、国の予算を受けて教育・研究活動を行い、学生の教育や研究成果の発信を担当します。また、国立大学法人は、国の政策や社会のニーズに応じて、教育内容や研究方針を柔軟に変更することができます。国立大学法人は、高い学術水準を維持し、社会に貢献することを目指しています。
国立大学法人筑波技術大学の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 国立大学法人筑波技術大学 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ツクバギジュツダイガク |
法人番号 | 6050005005372 |
会社法人等番号 | 0500-05-005372 |
登記所 | 水戸地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6050005005372 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:国立大学法人 |
郵便番号 | 〒305-0005 ※地方自治体コードは 08220 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 茨城県 ※茨城県の法人数は 95,080件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | つくば市 ※つくば市の法人数は 9,514件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 天久保4丁目3番15 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 茨城県つくば市天久保4丁目3番15 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | イバラキケンツクバシアマクボ4チョウメ |
代表者 | 国立大学法人筑波技術大学長 |
従業員数 | 280人 |
更新年月日更新日 | 2025年04月18日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 茨城労働局 〒310-8511 茨城県水戸市宮町1丁目8-31茨城労働総合庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 土浦労働基準監督署 〒300-0805 茨城県土浦市宍塚1838 |
国立大学法人筑波技術大学の場所
国立大学法人筑波技術大学の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「国立大学法人筑波技術大学」で、「茨城県つくば市天久保4丁目3番15」に新規登録されました。 |
国立大学法人筑波技術大学の法人活動情報
国立大学法人筑波技術大学の調達情報(5件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年08月10日 | (Ⅲ)重要分野のリカレントプログラムの開発・実施 3,256,660円 |
2022年08月10日 | (Ⅲ)重要分野のリカレントプログラムの開発・実施 6,229,828円 |
2021年06月30日 | 就職・転職支援のためのリカレント教育プログラムの開発・実施 10,873,749円 |
2020年06月05日 | 令和2年度「障害者の多様な学習活動を総合的に支援するための実践研究」 2,499,789円 |
2015年09月28日 | 障害のある児童生徒の体育活動における指導の在り方調査研究 1,833,001円 |
国立大学法人筑波技術大学の補助金情報(29件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年08月29日 | 令和4年度 成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業 2,409,174円 |
2023年08月29日 | 令和4年度 成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業 5,491,086円 |
2023年02月17日 | (天久保他)ライフライン再生(電気設備等) - |
2023年02月17日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和4事業年度授業料等減免費交付金 831,900円 |
2022年12月16日 | CALL教室(331室)コンピューターシステム 12,309,000円 |
2022年08月10日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和4事業年度授業料等減免費交付金 40,344,800円 |
2022年06月29日 | 大学・専門学校等の学生への新型コロナワクチン接種促進事業 15,000円 |
2022年02月21日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和3事業年度授業料等減免費交付金 1,071,600円 |
2022年01月26日 | 共同学習室コンピュータシステムの更新 15,281,000円 |
2021年08月12日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和3事業年度授業料等減免費交付金 35,832,800円 |
2021年06月21日 | 実効性あるオンライン授業システムの開発 15,000,000円 |
2021年02月25日 | (天久保)ライフライン再生(給排水設備等) - |
2021年02月18日 | 障害者を対象とした遠隔教育システム 31,466,000円 |
2021年02月17日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金 1,160,900円 |
2020年12月03日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金 14,950,700円 |
2020年07月17日 | 大学等における遠隔授業の環境構築の加速による学修機会の確保(筑波技術大学) 18,355,000円 |
2020年07月06日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金 16,139,800円 |
2020年02月21日 | 高速情報通信ネットワーク設備の更新 29,536,000円 |
2019年03月13日 | (春日他)ライフライン再生(空調設備) - |
2018年09月19日 | 障害者総合福祉推進事業 6,984,000円 |
2018年09月06日 | (天久保)ライフライン再生(防災設備) - |
2018年08月01日 | 平成30年度教員講習開設事業費等補助金 163,000円 |
2018年04月12日 | (春日)ライフライン再生(防災設備) - |
2017年04月28日 | 優れた若手研究者の採用拡大(筑波技術大学) 6,000,000円 |
2017年04月12日 | (天久保)ライフライン再生(防災設備) - |
2016年11月16日 | 最新の情報保障設備による聴覚・視覚障害学生の学修環境の整備 - |
2016年08月01日 | 免許状更新講習障害者支援事業 310,000円 |
2016年05月02日 | 優れた若手研究者の採用拡大(筑波技術大学) 6,000,000円 |
2016年04月11日 | (天久保)総合研究棟(技術科学研究科) - |
国立大学法人筑波技術大学の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2014年07月01日 | 生活保護指定医療機関(国が開設したものに限る。) - |
国立大学法人筑波技術大学の特許情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | スタート信号伝達装置およびスタート信号伝達方法 FI分類-A63K 3/02, FI分類-A63B 71/06 S |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 遠隔力覚誘導システム、マスター装置及びスレーブ装置、並びにプログラム FI分類-G09B 21/00 A, FI分類-G06F 3/01 560 |
2017年02月21日 特許庁 / 特許 | 放射線被ばくの判定方法 FI分類-C12Q 1/02, FI分類-G01N 33/50 T, FI分類-G01N 24/10 510 S |
国立大学法人筑波技術大学の商標情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2016年12月14日 特許庁 / 商標 | NTUT 16類 |
国立大学法人筑波技術大学の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 280人 |
国立大学法人筑波技術大学の閲覧回数
データ取得中です。