コイト電工株式会社とは

コイト電工株式会社(コイトデンコウ)は、法人番号:6080101015719で静岡県駿東郡長泉町南一色720番地に所在する法人として静岡地方法務局沼津支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役廣瀬仁士。設立日は2011年05月10日。従業員数は1,021人。登録情報として、調達情報が6件届出情報が6件特許情報が232件商標情報が10件意匠情報が62件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年12月05日です。
インボイス番号:T6080101015719については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は静岡労働局。沼津労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

コイト電工株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 コイト電工株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ コイトデンコウ
法人番号 6080101015719
会社法人等番号 0801-01-015719
登記所 静岡地方法務局沼津支局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T6080101015719
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒411-0932
※地方自治体コードは 22342
国内所在地(都道府県)都道府県 静岡県
※静岡県の法人数は 126,455件
国内所在地(市区町村)市区町村 駿東郡長泉町
※駿東郡長泉町の法人数は 1,170件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 南一色720番地
国内所在地(1行表示)1行表示 静岡県駿東郡長泉町南一色720番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 シズオカケンスントウグンナガイズミチョウミナミイッシキ
代表者 代表取締役 廣瀬 仁士
設立日 2011年05月10日
従業員数 1,021人
ホームページHP http://www.koito-ind.co.jp
更新年月日更新日 2018年12月05日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 静岡労働局
〒420-8639 静岡県静岡市葵区追手町9番50号 静岡地方合同庁舎 3階、5階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 沼津労働基準監督署
〒410-0831 静岡県沼津市市場町9-1沼津合同庁舎4階

コイト電工株式会社の場所

GoogleMapで見る

コイト電工株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「コイト電工株式会社」で、「静岡県駿東郡長泉町南一色720番地」に新規登録されました。

コイト電工株式会社の法人活動情報

コイト電工株式会社の調達情報(6件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年07月28日
横浜植防(新山下23)機械設備改修工事神奈川県横浜市中区新山下1-16-107/31~12/15【管工事】
30,140,000円
2020年08月27日
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)GNSS(位置情報)等を活用した信号制御等に係る研究開発
28,459,200円
2018年01月12日
バイオマルチコントローラタッチパネル交換業務
2,062,800円
2018年01月12日
バイオトロン修繕業務
1,263,600円
2017年10月19日
電球(JF 6.6A 65WV3)24個外6点購入
12,454,560円
2017年05月26日
交通信号灯の製作1式
1,026,000円

コイト電工株式会社の届出情報(6件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年03月28日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2017年11月29日
支店:コイト電工株式会社 本社富士長泉工場
PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年01月12日
計量法届出製造事業者 - 圧力計第一類
-
代表者:代表取締役 廣瀬 仁士
全省庁統一資格 / -

コイト電工株式会社の特許情報(232件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年11月22日
特許庁 / 特許
座席占有状況検知装置及び不正着座検出システム
FI分類-A47C 7/62 Z, FI分類-B61D 33/00 A
2021年08月05日
特許庁 / 特許
座席濡れ検知装置
FI分類-G01S 7/41, FI分類-B61D 33/00 A
2021年02月26日
特許庁 / 特許
座席占有状況検知装置
FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 7/62 Z
2021年01月26日
特許庁 / 特許
座席用カバー
FI分類-B60N 2/60
2020年11月30日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/10, FI分類-B60N 2/14, FI分類-A47C 1/024, FI分類-A47C 3/18 Z
2020年08月31日
特許庁 / 特許
道路情報表示装置の主制御装置、コンピュータプログラム
FI分類-E01F 9/00, FI分類-G08G 1/09 A
2020年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理システム
FI分類-G08G 1/09 R, FI分類-G08G 1/16 D
2020年07月31日
特許庁 / 特許
信号制御機のケース
FI分類-H05K 5/02 J, FI分類-G08G 1/095 C
2020年07月30日
特許庁 / 特許
信号制御機のケース
FI分類-H05K 5/02 M, FI分類-G08G 1/095 C
2020年07月30日
特許庁 / 特許
信号制御機の手動スイッチ
FI分類-G08G 1/07 E, FI分類-G08G 1/095 C
2020年06月30日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:103, FI分類-F21S 2/00 612, FI分類-F21V 17/00 250, FI分類-F21V 17/00 502, FI分類-F21V 19/00 130, FI分類-F21V 19/00 450
2020年06月30日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:103, FI分類-F21S 2/00 612, FI分類-F21V 21/00 110, FI分類-F21V 21/34 100
2020年06月30日
特許庁 / 特許
擬音発生装置
FI分類-E03D 9/00 A, FI分類-E03D 9/08 A
2020年04月27日
特許庁 / 特許
情報提供装置
FI分類-G08G 1/005, FI分類-G08G 1/07 E, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G01C 21/26 P
2020年04月27日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-G08G 1/005, FI分類-G08G 1/07 E, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G01C 21/26 P
2020年04月27日
特許庁 / 特許
報知装置
FI分類-B60N 5/00, FI分類-B61K 13/04, FI分類-B61D 37/00 G, FI分類-B61D 37/00 Z
2020年03月31日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-A47C 7/62 B, FI分類-B60N 3/00 A
2020年03月30日
特許庁 / 特許
信号制御機の手動操作部
FI分類-G08G 1/095 C
2020年03月27日
特許庁 / 特許
音発生装置
FI分類-E03D 9/00 A
2020年03月27日
特許庁 / 特許
操作装置
FI分類-H03G 3/02, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-G10K 15/04 302 L
2020年03月04日
特許庁 / 特許
自転車レンタルシステム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/06 350
2020年02月28日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/14, FI分類-B61D 1/04, FI分類-A47C 3/18 Z, FI分類-B61D 33/00 D
2020年02月28日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/14, FI分類-B60N 2/90, FI分類-B61D 1/04, FI分類-A47C 1/024, FI分類-A47C 3/18 Z, FI分類-B61D 33/00 D
2020年02月28日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/14, FI分類-B61D 1/04, FI分類-A47C 3/18 Z, FI分類-B61D 33/00 D
2020年02月27日
特許庁 / 特許
路車間通信装置、路車間通信方法および路車間通信システム
FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 D
2020年01月30日
特許庁 / 特許
捜索システム
FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G06T 7/00 510 F
2020年01月29日
特許庁 / 特許
計測装置
FI分類-B61L 25/02 Z
2019年12月27日
特許庁 / 特許
状態監視装置および状態監視方法
FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G05B 23/02 302 W
2019年12月27日
特許庁 / 特許
捜索システム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G08B 25/00 510 M
2019年12月27日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/14, FI分類-A47C 3/18 Z, FI分類-B61D 33/00 D
2019年12月27日
特許庁 / 特許
捜索システム
FI分類-G08B 25/00 510 M
2019年12月19日
特許庁 / 特許
座席制御装置
FI分類-B60N 2/02, FI分類-B60N 2/90, FI分類-B61D 33/00 A
2019年11月20日
特許庁 / 特許
自動洗面装置
FI分類-E03C 1/05, FI分類-E03C 1/046, FI分類-A47K 1/00 J, FI分類-A47K 1/00 K, FI分類-G01B 11/00 Z
2019年10月29日
特許庁 / 特許
表示制御装置
FI分類-B61D 37/00 G, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 37/02 D
2019年10月29日
特許庁 / 特許
扉装置及び鉄道車両
FI分類-E06B 3/46, FI分類-H02J 50/10, FI分類-E06B 7/28 Z, FI分類-B61D 19/02 Z, FI分類-B61D 37/00 G, FI分類-G09F 9/00 362
2019年09月26日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-A47C 7/74, FI分類-B60N 2/14, FI分類-B60N 2/56, FI分類-B60N 2/90
2019年09月25日
特許庁 / 特許
灯器および信号灯器
FI分類-G08G 1/095 M
2019年09月24日
特許庁 / 特許
警報器および信号灯器
FI分類-G08G 1/09 C, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G08G 1/095 F
2019年08月29日
特許庁 / 特許
表示標識灯
FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/19, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21W 103:00, FI分類-B61D 19/02 Z, FI分類-B61D 37/00 G, FI分類-G09F 13/00 B, FI分類-G09F 13/20 L, FI分類-F21Y 115:10 100, FI分類-F21Y 115:10 300, FI分類-F21Y 115:10 500
2019年08月29日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/14, FI分類-A47C 3/18 Z
2019年07月31日
特許庁 / 特許
非接触入力装置
FI分類-H01H 35/00 Z, FI分類-G06F 3/0346 421
2019年07月31日
特許庁 / 特許
交通管制装置及び信号機
FI分類-G08G 1/07 Q, FI分類-G08G 1/127 A
2019年07月29日
特許庁 / 特許
座席装置および座席システム
FI分類-B60N 2/90, FI分類-B60N 3/06, FI分類-A47C 7/50 A
2019年06月28日
特許庁 / 特許
光学レンズ
FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21W 107:10, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-B61D 37/00 G, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21Y 115:10 100, FI分類-F21Y 115:10 500
2019年06月28日
特許庁 / 特許
光学レンズ
FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21W 107:10, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-B61D 37/00 G, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21Y 115:10 100, FI分類-F21Y 115:10 500
2019年06月28日
特許庁 / 特許
ヘッドレスト装置及び座席装置
FI分類-A47C 7/38, FI分類-B60N 2/806
2019年06月27日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-H05B 37/02 L
2019年05月30日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F16B 5/10 B, FI分類-F21V 29/508, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:101, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21S 2/00 630, FI分類-F21V 15/01 100, FI分類-F21V 23/00 120
2019年05月30日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F16B 5/10 C, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:101, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21V 15/01 100, FI分類-F21V 23/00 120
2019年05月30日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21V 17/12, FI分類-F16B 5/02 G, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F16B 43/00 C, FI分類-F16J 15/06 M, FI分類-F16J 15/10 K, FI分類-F21W 131:101, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21V 17/00 155, FI分類-F21V 31/00 100
2019年05月28日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H04L 12/437 S
2019年04月26日
特許庁 / 特許
車両用シートの駆動装置
FI分類-B60N 2/16, FI分類-B60N 2/22, FI分類-F16F 9/06, FI分類-F16F 9/34, FI分類-F16F 9/44, FI分類-F16F 9/32 H, FI分類-F16F 9/32 P, FI分類-F16F 9/32 T
2019年04月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 13/04 D, FI分類-G09F 13/20 G
2019年04月26日
特許庁 / 特許
信号制御装置
FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-G08G 1/07 C, FI分類-G08G 1/09 D
2019年04月26日
特許庁 / 特許
信号制御装置
FI分類-G08G 1/07 C, FI分類-G08G 1/09 D
2019年04月25日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:101, FI分類-F21S 2/00 630, FI分類-F21S 8/04 110, FI分類-F21V 17/00 155
2019年04月25日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:101, FI分類-F21S 2/00 630, FI分類-F21S 8/04 110, FI分類-F21V 17/00 155, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 450
2019年03月29日
特許庁 / 特許
鏡用照明構造
FI分類-A47G 1/00 D, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-E04H 1/12 301, FI分類-F21S 8/00 100, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-F21V 13/04 500, FI分類-F21V 13/12 300, FI分類-F21V 33/00 130, FI分類-F21V 33/00 200
2019年03月29日
特許庁 / 特許
路車間通信装置
FI分類-G04R 40/02, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G04G 7/00 301, FI分類-H04L 7/00 990
2019年03月28日
特許庁 / 特許
前方照明装置
FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 11/02, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/00 530
2019年03月28日
特許庁 / 特許
DHCPサーバ、ネットワークシステム、固定IPアドレスの割り当て方法
FI分類-H04L 12/46 A, FI分類-H04L 12/70 B
2019年03月27日
特許庁 / 特許
座席支持装置
FI分類-B60N 2/14, FI分類-A47C 3/18 B
2019年03月22日
特許庁 / 特許
床下装置
FI分類-B61C 17/12 A
2019年03月06日
特許庁 / 特許
車輪径算出装置及び速度算出装置
FI分類-G01P 21/02, FI分類-G01P 3/42 J, FI分類-G01P 3/481 Z
2019年02月20日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-A47C 1/12, FI分類-A47C 7/42, FI分類-B60N 2/22, FI分類-A47C 1/024
2018年12月28日
特許庁 / 特許
座席制御システム
FI分類-B60N 2/14, FI分類-H04B 10/116, FI分類-B61D 33/00 D
2018年12月28日
特許庁 / 特許
座席制御装置
FI分類-B60N 2/14, FI分類-H04B 10/116, FI分類-B61D 33/00 D
2018年12月17日
特許庁 / 特許
情報表示装置
FI分類-E01F 9/00, FI分類-G09F 9/33, FI分類-G08G 1/095 L, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/30 310, FI分類-G09F 9/00 346 D, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2018年11月30日
特許庁 / 特許
電源調整システム
FI分類-H05B 37/02 G, FI分類-H05B 37/02 J
2018年11月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理方法
FI分類-G06T 7/60 110
2018年11月29日
特許庁 / 特許
車内通信システム
FI分類-B61D 29/00, FI分類-H04B 10/116, FI分類-B61D 33/00 A, FI分類-B61D 37/00 G, FI分類-B60R 16/023 A
2018年11月20日
特許庁 / 特許
テーブル用ストッパ
FI分類-A47C 7/62 Z, FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60R 7/08 Z
2018年11月08日
特許庁 / 特許
接続部材
FI分類-F21K 9/272, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 110, FI分類-F21V 19/00 130, FI分類-F21V 23/00 120, FI分類-F21V 33/00 400
2018年10月31日
特許庁 / 特許
複合灯ユニット
FI分類-B60Q 3/41, FI分類-B61D 29/00, FI分類-G09F 13/00 J, FI分類-G09F 13/00 W
2018年10月18日
特許庁 / 特許
読書灯
FI分類-B60Q 3/44, FI分類-B60Q 3/50, FI分類-B60Q 3/60, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21W 106:00, FI分類-F21W 107:20, FI分類-F21W 107:30, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 29/503 100
2018年10月16日
特許庁 / 特許
布バネの張り構造
FI分類-B60N 2/72, FI分類-A47C 7/28 B
2018年10月10日
特許庁 / 特許
壁取付用照明器具
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-F21S 8/00 100, FI分類-F21V 15/01 100, FI分類-F21V 17/00 152, FI分類-F21V 23/00 150, FI分類-F21V 31/00 100, FI分類-F21V 31/00 200, FI分類-F21V 31/00 400
2018年09月28日
特許庁 / 特許
座席装置、座席制御システム及び座席制御方法
FI分類-B60N 2/22, FI分類-B60N 3/06, FI分類-A47C 7/00 Z, FI分類-A47C 7/50 A
2018年09月28日
特許庁 / 特許
冷凍装置
FI分類-F25B 1/00 101 H, FI分類-F25B 1/00 361 D, FI分類-F25B 1/00 361 P, FI分類-F25B 1/00 371 M, FI分類-F25B 1/00 387 B
2018年09月27日
特許庁 / 特許
測定システム
FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G01J 1/42 J, FI分類-B64C 13/20 C, FI分類-G01D 21/00 B
2018年08月07日
特許庁 / 特許
空間投影装置、及び、それを備えた非接触入力装置
FI分類-G02B 27/22, FI分類-H01H 35/00 F, FI分類-H01H 35/00 X, FI分類-G06F 3/0346 421
2018年08月07日
特許庁 / 特許
空間投影装置
FI分類-G03B 21/00 Z, FI分類-G09F 13/00 S, FI分類-G09F 19/18 A
2018年07月31日
特許庁 / 特許
保持具
FI分類-E05C 17/54
2018年07月27日
特許庁 / 特許
天井取付用照明器具
FI分類-F21S 8/02 430, FI分類-F21V 19/00 413, FI分類-F21V 23/00 160, FI分類-F21V 31/00 400
2018年06月29日
特許庁 / 特許
信号制御装置およびこれを備えた交通制御システム
FI分類-G08G 1/07 D
2018年06月29日
特許庁 / 特許
保持具
FI分類-E05C 17/54
2018年05月31日
特許庁 / 特許
情報伝送装置及びこれを備えた交通制御システム。
FI分類-G08G 1/08 A
2018年05月29日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21W 131:407, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-F21S 2/00 623, FI分類-F21V 23/00 113, FI分類-F21V 23/00 140
2018年05月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び交通信号制御装置
FI分類-G08G 1/07 A, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G11C 7/10 480, FI分類-G06F 12/00 570 B, FI分類-G06F 12/00 570 C
2018年04月26日
特許庁 / 特許
人体検出装置
FI分類-A47K 13/24, FI分類-G08B 21/04, FI分類-E03D 9/00 Z, FI分類-G01V 8/12 J, FI分類-G01B 11/00 A, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/00 102 A
2018年04月26日
特許庁 / 特許
通信装置及び通信システム
FI分類-H04W 4/42, FI分類-H04W 4/44, FI分類-H04W 76/20, FI分類-B61L 3/12 Z, FI分類-B61L 25/02 Z
2018年03月30日
特許庁 / 特許
照明機器
FI分類-F21Y 105:16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H05K 5/03 C, FI分類-F21S 8/08 111
2018年03月30日
特許庁 / 特許
手乾燥装置、及び、該手乾燥装置を備えた洗面装置
FI分類-A47K 1/00 K, FI分類-A47K 10/48 A
2018年03月26日
特許庁 / 特許
移動体の情報送信装置及びこれを用いた移動体監視システム
FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-B61D 37/00 G, FI分類-H04M 11/00 301
2018年03月26日
特許庁 / 特許
移動体の情報送信装置及びこれを用いた移動体監視システム
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 4/42, FI分類-B61L 25/04, FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 88/06, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 48/16 132, FI分類-H04W 48/16 134
2018年03月26日
特許庁 / 特許
移動体の情報送信装置及びこれを用いた移動体監視システム
FI分類-H04W 4/44, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 72/12 150
2018年03月26日
特許庁 / 特許
移動体の情報送信装置、移動体の情報送信システム及び移動体監視システム
FI分類-B61L 25/04, FI分類-G16Y 10/40, FI分類-G16Y 20/20, FI分類-G16Y 40/10, FI分類-B60L 15/40 Z, FI分類-H04M 11/00 301
2018年03月09日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-B60Q 3/43, FI分類-B60Q 3/47, FI分類-B61D 29/00, FI分類-H05B 37/02 Z
2018年03月09日
特許庁 / 特許
照明用レンズ
FI分類-B60Q 3/44, FI分類-B60Q 3/60, FI分類-B60Q 3/72, FI分類-B60Q 3/233, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 100
2018年02月28日
特許庁 / 特許
非接触入力装置
FI分類-G02B 27/22, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0346 421, FI分類-G06F 3/0354 451
2018年02月27日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-A47C 1/02, FI分類-B60N 2/00, FI分類-B60N 2/64, FI分類-B60N 2/68
2018年02月27日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-A47C 1/02, FI分類-B60N 2/64, FI分類-B60N 2/68
2018年02月21日
特許庁 / 特許
光ビーコン
FI分類-G08G 1/09 F
2017年12月28日
特許庁 / 特許
航空灯
FI分類-B64F 1/20, FI分類-B64F 1/36, FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21K 9/232, FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21V 31/03, FI分類-F21W 111:06, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 663, FI分類-F21S 2/00 664, FI分類-F21V 5/00 310, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 19/00 510, FI分類-F21Y 101:00 100, FI分類-F21Y 115:10 100, FI分類-F21Y 115:10 300
2017年12月28日
特許庁 / 特許
航空灯
FI分類-B64F 1/20, FI分類-B64F 1/36, FI分類-F21K 9/232, FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21V 31/03, FI分類-F21W 111:06, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 664, FI分類-F21V 5/00 310, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 19/00 510, FI分類-F21Y 115:10 100, FI分類-F21Y 115:10 300
2017年12月22日
特許庁 / 特許
グレア測定装置及びグレア測定方法
FI分類-G01J 1/42 K
2017年11月29日
特許庁 / 特許
逆走防止構造
FI分類-E01F 9/529, FI分類-E01F 9/553, FI分類-E01C 1/00 Z, FI分類-E01C 23/00 Z
2017年10月11日
特許庁 / 特許
灯具制御装置
FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-H05B 37/02 L
2017年10月04日
特許庁 / 特許
信号灯器の点灯制御装置および信号機
FI分類-G08G 1/095 E
2017年09月29日
特許庁 / 特許
読書灯
FI分類-A47C 7/72, FI分類-B60N 2/44
2017年09月13日
特許庁 / 特許
校正装置及び校正方法
FI分類-G01J 1/02 T
2017年09月06日
特許庁 / 特許
ワーク処理装置
FI分類-C23G 3/00 Z, FI分類-C23F 11/00 A
2017年08月01日
特許庁 / 特許
植物栽培用照明器具及び植物の栽培方法
FI分類-A01G 7/00 601 B
2017年07月26日
特許庁 / 特許
トイレルーム用照明システム
FI分類-A47K 17/00, FI分類-G01V 3/00 A, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-H05B 37/02 E
2017年07月06日
特許庁 / 特許
光源装置
FI分類-F21Y 105:18, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G08G 1/095 M, FI分類-F21S 2/00 663, FI分類-F21V 17/00 150, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 200, FI分類-F21V 19/00 450
2017年06月27日
特許庁 / 特許
制御装置及び点灯システム
FI分類-B60Q 1/28, FI分類-B61D 29/00, FI分類-B60Q 1/00 C, FI分類-B60Q 1/02 B, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/30 Z
2017年05月26日
特許庁 / 特許
表示標識灯
FI分類-B61D 37/00 G, FI分類-G09F 13/00 J, FI分類-G09F 13/04 F, FI分類-F21S 2/00 423, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 360, FI分類-F21Y 115:10 100, FI分類-F21Y 115:10 300, FI分類-F21Y 115:10 500
2017年04月28日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21V 15/04, FI分類-F21Y 105:16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:101, FI分類-F21S 2/00 630, FI分類-F21V 17/00 155, FI分類-F21V 31/00 100
2017年04月28日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21V 17/12, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21S 2/00 630, FI分類-F21V 17/00 155, FI分類-F21V 31/00 100, FI分類-F21V 31/00 200
2017年04月28日
特許庁 / 特許
座席制御装置
FI分類-B60N 2/04, FI分類-B60N 2/005, FI分類-B64D 11/06, FI分類-B61D 33/00 D, FI分類-B63B 29/02 A, FI分類-B63B 29/04 A
2017年03月30日
特許庁 / 特許
座席支持機構
FI分類-B60N 2/14, FI分類-A47C 3/18 B, FI分類-B61D 33/00 D
2017年02月28日
特許庁 / 特許
指標形成装置、指標形成システム、鉄道車両の停止方法及び鉄道車両の停止支援装置
FI分類-B61B 1/02, FI分類-B61L 25/02 M
2017年02月28日
特許庁 / 特許
座席回転装置
FI分類-B60N 2/14, FI分類-A47C 3/18 B, FI分類-B61D 33/00 B
2017年02月28日
特許庁 / 特許
指標形成装置、指標形成システム及び鉄道車両の停止方法
FI分類-B61B 1/02, FI分類-B61L 3/02 A, FI分類-B61K 13/00 Z, FI分類-B61L 25/02 M
2017年02月17日
特許庁 / 特許
長尺部材支持装置、バックシェル、及びバックシェル付きシート
FI分類-B60N 3/00 Z
2017年02月13日
特許庁 / 特許
読書灯
FI分類-F21V 11/16, FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 101:04, FI分類-F21W 101:06, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 600, FI分類-F21V 7/00 510
2017年02月13日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/02, FI分類-B60N 3/06, FI分類-A47C 7/50 A
2017年02月13日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/22
2017年02月13日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/22, FI分類-A47C 1/032
2017年02月13日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/22, FI分類-A47C 1/032
2017年02月13日
特許庁 / 特許
バックシェル及びバックシェル付きシート
FI分類-B60N 2/44, FI分類-B60R 7/12, FI分類-B60N 99/00, FI分類-A47C 7/62 A, FI分類-B61D 33/00 Z
2017年01月31日
特許庁 / 特許
座席装置及び座席システム
FI分類-B60N 2/22, FI分類-B60N 2/44, FI分類-B60N 3/06, FI分類-A47C 7/50 A
2017年01月11日
特許庁 / 特許
明滅度測定装置、明滅度測定方法、明滅度測定プログラムおよび記憶媒体
FI分類-G01J 1/42 K, FI分類-G06T 7/00 G
2016年12月27日
特許庁 / 特許
運転支援システム及び通信装置
FI分類-G08G 1/09 D, FI分類-G08G 1/09 F
2016年12月27日
特許庁 / 特許
流体吐出装置
FI分類-B05B 7/24, FI分類-A47K 5/12 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
ソープディスペンサー
FI分類-A47K 5/12 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
流体吐出装置
FI分類-A47K 5/12 A, FI分類-B65D 83/00 G, FI分類-B65D 83/00 K
2016年12月27日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/14
2016年12月27日
特許庁 / 特許
運転支援システム及び通信装置
FI分類-G08G 1/09 D, FI分類-G08G 1/09 F
2016年11月30日
特許庁 / 特許
リクライニング椅子
FI分類-A47C 7/62 B, FI分類-B60N 3/00 A
2016年11月18日
特許庁 / 特許
ソープディスペンサー
FI分類-A47K 5/12 A, FI分類-B67D 1/08 Z, FI分類-B05B 1/02 101
2016年11月18日
特許庁 / 特許
混合流体吐出装置
FI分類-B05B 7/24, FI分類-A47K 5/12 A
2016年11月10日
特許庁 / 特許
制御装置、推定方法及びプログラム
FI分類-G08G 1/01 ZITE
2016年11月10日
特許庁 / 特許
信号制御装置、信号制御方法及びプログラム
FI分類-G08G 1/01 E, FI分類-G08G 1/08 A
2016年10月27日
特許庁 / 特許
放熱装置
FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-F21V 29/15 100, FI分類-F21V 29/503 100
2016年10月27日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 105:16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:101, FI分類-H05B 37/02 U, FI分類-F21S 2/00 630, FI分類-F21S 9/02 100, FI分類-F21V 23/00 110, FI分類-F21V 23/00 140
2016年10月19日
特許庁 / 特許
表示器
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G08G 1/095 C, FI分類-G09F 13/04 D, FI分類-G09F 13/04 P, FI分類-F21S 2/00 493
2016年09月30日
特許庁 / 特許
マップマッチング処理装置、マップマッチング処理プログラム及び交通関連システム
FI分類-G01C 21/30, FI分類-G08G 1/00 C, FI分類-G08G 1/0969
2016年09月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-G09F 13/04 A, FI分類-G09F 13/18 D
2016年09月29日
特許庁 / 特許
発光モジュール
FI分類-F21V 9/08, FI分類-H01L 33/58, FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G09F 13/00 J, FI分類-G09F 13/20 L, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-G02B 6/00 301
2016年09月29日
特許庁 / 特許
発光モジュール
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G09F 13/18 G, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21V 9/08 100, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 450
2016年09月28日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/22, FI分類-A47C 1/032, FI分類-A47C 1/035
2016年09月21日
特許庁 / 特許
電源装置
FI分類-H05B 37/02 J
2016年09月15日
特許庁 / 特許
ヘッドレスト装置
FI分類-A47C 7/38, FI分類-B60N 2/48
2016年09月15日
特許庁 / 特許
ヘッドレスト装置
FI分類-A47C 7/38, FI分類-B60N 2/48
2016年08月31日
特許庁 / 特許
表示器の取付構造
FI分類-G08G 1/095 C
2016年08月31日
特許庁 / 特許
表示器
FI分類-G08G 1/095 C
2016年08月30日
特許庁 / 特許
投光照明装置
FI分類-F21V 29/51, FI分類-F21V 29/71, FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 105:16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H05K 7/20 R, FI分類-F21S 2/00 375
2016年08月30日
特許庁 / 特許
投光照明装置
FI分類-F21V 29/51, FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 17/00 600, FI分類-F21V 19/00 200, FI分類-F21V 23/00 170
2016年08月09日
特許庁 / 特許
座席発券状況表示装置
FI分類-B61D 41/04, FI分類-G07B 11/00, FI分類-G07B 15/00 W
2016年08月09日
特許庁 / 特許
座席発券状況表示装置
FI分類-B61D 41/04, FI分類-G07B 11/00, FI分類-G07B 15/00 W
2016年07月29日
特許庁 / 特許
音案内装置
FI分類-G08G 1/095 F
2016年07月29日
特許庁 / 特許
押ボタン箱の制御連携システム
FI分類-G08G 1/095 F
2016年07月28日
特許庁 / 特許
座席支持機構
FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/08, FI分類-B60N 2/14, FI分類-A47C 3/18 Z, FI分類-B61D 33/00 D
2016年06月30日
特許庁 / 特許
流体経路ユニットおよび混合流体吐出装置
FI分類-A47K 5/12 A, FI分類-B65D 83/00 K, FI分類-F16K 15/04 A, FI分類-F16K 15/14 A
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ポンプ機構及び流体供給装置
FI分類-F04B 23/06
2016年06月29日
特許庁 / 特許
表示標識灯
FI分類-F21W 101:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G09F 13/18 Q, FI分類-G09F 13/20 L, FI分類-F21V 8/00 360, FI分類-F21V 17/00 400
2016年06月28日
特許庁 / 特許
鉄道車両の前照灯の光軸調整支援装置および光軸調整方法
FI分類-B61D 29/00, FI分類-G01M 11/06, FI分類-G01B 11/27 H
2016年06月14日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/22, FI分類-A47C 1/035
2016年05月30日
特許庁 / 特許
電源装置および照明装置
FI分類-H02M 3/28 J, FI分類-H05B 37/02 J
2016年05月19日
特許庁 / 特許
押ボタン箱
FI分類-G08G 1/095 C
2016年03月17日
特許庁 / 特許
信号灯器およびその灯色ユニット
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G08G 1/095 K, FI分類-F21S 2/00 660
2016年02月29日
特許庁 / 特許
灯具モジュール
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 100, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 17/16 100, FI分類-F21V 17/16 300, FI分類-F21V 31/00 100
2016年02月26日
特許庁 / 特許
投光器
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 23/00 140
2016年01月29日
特許庁 / 特許
電源システム及び鉄道用車両
FI分類-B60L 1/00 G, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H05B 37/02 K, FI分類-F21S 9/02 200, FI分類-F21V 23/00 120
2015年12月01日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-G02F 1/13357, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-H01L 33/00 400
2015年11月06日
特許庁 / 特許
画像判定装置及びこれを用いた処理装置
FI分類-G06T 7/20 A, FI分類-G08B 13/196, FI分類-G08G 1/01 F, FI分類-G08G 1/04 D, FI分類-G08G 1/08 C
2015年10月23日
特許庁 / 特許
2つの部材の組付構造と、該組付構造を備えた照明灯具
FI分類-F21S 2/00 625, FI分類-F21V 17/00 154, FI分類-F21V 17/16 100, FI分類-F21V 31/00 100
2015年10月16日
特許庁 / 特許
処理装置、交通信号装置及び情報表示装置
FI分類-G05B 9/02 A, FI分類-G06F 11/30 E, FI分類-G06F 11/30 305 J, FI分類-G06F 11/30 310 B
2015年10月16日
特許庁 / 特許
処理装置、交通信号装置及び情報表示装置
FI分類-G06F 11/07 157, FI分類-G06F 11/07 140 E
2015年10月07日
特許庁 / 特許
道路情報板
FI分類-E01F 9/012
2015年10月07日
特許庁 / 特許
道路情報板
FI分類-E01F 9/016, FI分類-G09F 13/20 J, FI分類-G09F 9/00 351
2015年10月07日
特許庁 / 特許
道路情報板
FI分類-E01F 9/016, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2015年09月11日
特許庁 / 特許
発光ダイオード点灯装置
FI分類-H05B 37/02 G, FI分類-H05B 37/02 J
2015年08月31日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/02, FI分類-B60N 2/22, FI分類-A47C 1/032
2015年06月30日
特許庁 / 特許
航空灯
FI分類-F21V 21/14, FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 17/10 100, FI分類-F21V 21/00 110
2015年06月30日
特許庁 / 特許
航空灯
FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 17/10 100, FI分類-F21V 23/00 150
2015年06月30日
特許庁 / 特許
信号灯器
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G08G 1/095 K, FI分類-F21S 2/00 110
2015年06月30日
特許庁 / 特許
信号灯器用のレンズユニット
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G08G 1/095 K, FI分類-F21S 2/00 663, FI分類-F21V 5/00 610, FI分類-F21V 17/00 200
2015年06月22日
特許庁 / 特許
電源供給回路
FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 K
2015年05月29日
特許庁 / 特許
押ボタン箱
FI分類-G08G 1/095 C
2015年05月29日
特許庁 / 特許
押ボタン箱
FI分類-G08G 1/095 C, FI分類-G08G 1/095 F
2015年05月29日
特許庁 / 特許
押ボタン箱
FI分類-G08G 1/07 E, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-G08G 1/095 C
2015年04月27日
特許庁 / 特許
鉄道車両用室内照明システム及び室内灯ユニット
FI分類-B60L 1/14, FI分類-B60Q 3/02 B, FI分類-H02J 7/00 P
2015年04月01日
特許庁 / 特許
灯器
FI分類-E01F 9/06, FI分類-F21V 3/02, FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 15/04, FI分類-F21W 111:02, FI分類-F21W 111:06, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 664, FI分類-F21V 3/00 310, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 360, FI分類-F21V 17/00 400, FI分類-F21V 19/00 450, FI分類-F21V 31/00 100, FI分類-F21V 31/00 200
2015年04月01日
特許庁 / 特許
灯器用レンズ
FI分類-B64F 1/20, FI分類-E01F 9/06, FI分類-G02B 3/00 Z
2015年03月27日
特許庁 / 特許
移動体検出装置
FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-G06T 7/20 C, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 1/00 330 B, FI分類-G08B 25/00 510 M
2015年03月18日
特許庁 / 特許
荷棚
FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 15/04, FI分類-F21V 33/00, FI分類-B60Q 3/02 Z, FI分類-B60R 7/08 Z, FI分類-F21Y 103:00, FI分類-F21Y 113:00, FI分類-B61D 37/00 F, FI分類-F21S 2/00 438, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-G02B 6/00 331, FI分類-F21V 15/01 380, FI分類-F21V 31/00 100, FI分類-F21V 31/00 300, FI分類-F21Y 105:00 100
2015年02月27日
特許庁 / 特許
照明器具
FI分類-F21S 2/00 493
2015年02月27日
特許庁 / 特許
鉄道車両用ヘッドランプ
FI分類-B61D 29/00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 140, FI分類-F21S 8/10 151, FI分類-F21S 8/10 340, FI分類-F21S 8/10 353
2015年02月26日
特許庁 / 特許
間接照明装置
FI分類-B61D 17/18, FI分類-B61D 29/00, FI分類-F21W 101:08, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/04 100, FI分類-F21S 8/04 220, FI分類-F21S 8/10 400, FI分類-F21V 7/00 350, FI分類-F21V 7/09 500
2015年02月26日
特許庁 / 特許
間接照明装置
FI分類-B61D 29/00, FI分類-F21W 101:08, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-B60R 13/02 A, FI分類-F21S 8/04 100, FI分類-F21S 8/04 220, FI分類-F21S 8/10 400, FI分類-F21V 7/00 350, FI分類-F21V 7/09 500, FI分類-F21S 10/02 100
2015年02月18日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21W 101:08, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21S 8/04 100, FI分類-F21Y 105:00 100
2015年01月28日
特許庁 / 特許
椅子
FI分類-A47C 1/035, FI分類-A47C 7/14 Z
2015年01月27日
特許庁 / 特許
表示装置の取付方法
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G09F 9/00 346 A
2014年12月24日
特許庁 / 特許
座席用テーブル装置
FI分類-A47C 1/02, FI分類-B60N 3/00 A
2014年11月28日
特許庁 / 特許
配光レンズ
FI分類-F21V 5/08, FI分類-G02B 3/08, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 5/04 650
2014年11月17日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-B61D 29/00, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21Y 113:00, FI分類-F21S 8/10 110, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/10 310, FI分類-F21S 8/10 370
2014年10月21日
特許庁 / 特許
ムース生成装置
FI分類-A47K 5/16, FI分類-A47K 5/12 Z
2014年09月30日
特許庁 / 特許
電源制御回路
FI分類-H02M 3/28 C, FI分類-H02M 3/28 H
2014年08月29日
特許庁 / 特許
車内案内表示装置及び車内案内表示システム
FI分類-B60Q 3/02, FI分類-B61D 37/00 G, FI分類-G03B 21/00 E, FI分類-G03B 21/14 E
2014年08月28日
特許庁 / 特許
伝送制御システム及びこれに使われる伝送制御装置
FI分類-B60L 15/42, FI分類-H04L 12/28 100 A, FI分類-H04L 12/28 200 A
2014年07月28日
特許庁 / 特許
座席装置
FI分類-B60N 2/22, FI分類-A47C 1/032
2014年07月24日
特許庁 / 特許
配線収納構造
FI分類-B60Q 3/02 B, FI分類-B60Q 3/02 C, FI分類-H02G 11/00 W
2014年07月24日
特許庁 / 特許
配線収納構造
FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H02G 3/26 P, FI分類-F21V 23/00 160
2014年06月02日
特許庁 / 特許
連結部材
FI分類-F16B 21/08, FI分類-F16B 5/06 Q
2014年05月20日
特許庁 / 特許
照明システム
FI分類-F21W 131:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-B61L 25/02 M, FI分類-G09F 13/00 S, FI分類-G09F 19/22 H, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21S 2/00 612, FI分類-F21S 2/00 660, FI分類-F21V 23/00 110, FI分類-F21V 23/00 140
2014年05月15日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-B61L 25/04, FI分類-B61L 25/02 C, FI分類-G06F 13/00 351 A, FI分類-G06F 13/00 520 D, FI分類-H04L 12/28 200 A
2014年04月18日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-H04N 21/414, FI分類-H04N 21/431, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 550 B
2014年04月18日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-B61L 25/02 A, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09F 21/04 S, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 13/00 520 A
2014年04月18日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-B61L 25/04, FI分類-H04N 21/414, FI分類-H04N 21/442, FI分類-B61L 25/02 C, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 13/00 540 A
2014年04月03日
特許庁 / 特許
鉄道車両用の光学式連結器
FI分類-B61G 5/10, FI分類-H04B 9/00 179
2014年02月19日
特許庁 / 特許
航空障害灯
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 664
2014年02月18日
特許庁 / 特許
客室用照明装置
FI分類-B61D 29/00, FI分類-B60Q 3/02 B
2014年02月18日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/02 100, FI分類-F21V 7/09 500
2014年02月18日
特許庁 / 特許
客室用照明装置
FI分類-B61D 29/00, FI分類-B64D 11/00, FI分類-B64D 47/02, FI分類-B60Q 3/02 B
2014年01月31日
特許庁 / 特許
投光照明装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H01L 33/00 H, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 2/00 110, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/00 200, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 250, FI分類-F21V 23/00 170, FI分類-F21Y 105:00 100
2014年01月31日
特許庁 / 特許
投光照明装置
FI分類-F21V 15/02, FI分類-F21W 131:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 320, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 371, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 2/00 612, FI分類-F21V 29/00 110, FI分類-F21V 29/00 113
2014年01月31日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H05K 7/20 R, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 29/00 111, FI分類-F21V 29/00 150
2014年01月30日
特許庁 / 特許
信号制御装置
FI分類-G08G 1/095 E
2014年01月30日
特許庁 / 特許
信号制御機
FI分類-H02B 1/08 C, FI分類-H02B 1/12 G, FI分類-H02B 1/20 G, FI分類-H02B 5/02 Z, FI分類-G08G 1/095 K
2014年01月30日
特許庁 / 特許
信号制御機
FI分類-H05K 5/03 B, FI分類-G08G 1/095 K

コイト電工株式会社の商標情報(10件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年09月22日
特許庁 / 商標
パッとれいん
11類, 37類, 42類
2023年07月20日
特許庁 / 商標
パッとれいん
12類
2023年04月20日
特許庁 / 商標
コイトバーライト
11類
2023年03月06日
特許庁 / 商標
バーライト/\BARLIGHT
12類
2023年03月06日
特許庁 / 商標
コイトバーライト
12類
2017年05月26日
特許庁 / 商標
パッ扉Lamp
09類
2017年05月26日
特許庁 / 商標
パッ扉ンプ
09類
2014年06月25日
特許庁 / 商標
ルミエ・ラント
09類
2014年06月25日
特許庁 / 商標
Lumie-lant
09類
2014年01月08日
特許庁 / 商標
§OPTIS BEAM\オプティス ビーム
11類

コイト電工株式会社の意匠情報(62件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年10月24日
特許庁 / 意匠
鉄道車両運転状態表示用画像
意匠新分類-N310 W
2023年10月24日
特許庁 / 意匠
鉄道車両運転状態表示用画像
意匠新分類-N310 W
2023年10月24日
特許庁 / 意匠
鉄道車両運転状態表示用画像
意匠新分類-N310 W
2023年10月24日
特許庁 / 意匠
鉄道車両運転状態表示用画像
意匠新分類-N311 W
2023年02月28日
特許庁 / 意匠
発光ダイオードランプ
意匠新分類-H175
2023年02月28日
特許庁 / 意匠
発光ダイオードランプ
意匠新分類-H175
2023年02月28日
特許庁 / 意匠
発光ダイオードランプ
意匠新分類-H175
2022年12月08日
特許庁 / 意匠
表示シール
意匠新分類-F3344
2022年12月08日
特許庁 / 意匠
表示シール
意匠新分類-F3344
2022年12月08日
特許庁 / 意匠
表示シール
意匠新分類-F3344
2022年12月08日
特許庁 / 意匠
表示シール
意匠新分類-F3344
2022年12月08日
特許庁 / 意匠
表示シール
意匠新分類-F3344
2022年07月04日
特許庁 / 意匠
コンセント
意匠新分類-H13402
2020年04月03日
特許庁 / 意匠
乗物用座席
意匠新分類-D7253
2018年11月29日
特許庁 / 意匠
照明器具用ケーシング
意匠新分類-G2939
2018年03月30日
特許庁 / 意匠
道路灯頭部
意匠新分類-D34100
2018年03月30日
特許庁 / 意匠
フック
意匠新分類-D620
2017年12月28日
特許庁 / 意匠
航空灯
意匠新分類-J6430
2017年11月02日
特許庁 / 意匠
表示シール
意匠新分類-F3344
2017年06月23日
特許庁 / 意匠
乗物用座席
意匠新分類-D7253
2017年06月23日
特許庁 / 意匠
乗物用座席
意匠新分類-D7253
2017年02月13日
特許庁 / 意匠
車両用照明器具
意匠新分類-G2930
2016年09月21日
特許庁 / 意匠
ヘッドレスト
意匠新分類-D7291
2016年09月21日
特許庁 / 意匠
ヘッドレスト
意匠新分類-D7291
2016年09月13日
特許庁 / 意匠
投光器
意匠新分類-D3302
2016年03月22日
特許庁 / 意匠
信号機用押ボタン箱
意匠新分類-J649
2016年03月22日
特許庁 / 意匠
信号機用押ボタン箱
意匠新分類-J649
2016年03月22日
特許庁 / 意匠
信号機用押ボタン箱
意匠新分類-J649
2016年02月29日
特許庁 / 意匠
発光ダイオードランプ
意匠新分類-H175
2016年02月08日
特許庁 / 意匠
表示シール
意匠新分類-F3344
2016年01月15日
特許庁 / 意匠
交通信号機用灯器
意匠新分類-J641
2016年01月15日
特許庁 / 意匠
交通信号機
意匠新分類-J641
2016年01月15日
特許庁 / 意匠
交通信号機
意匠新分類-J641
2015年10月23日
特許庁 / 意匠
パーキングメーター
意匠新分類-J1000 W
2015年06月30日
特許庁 / 意匠
航空灯用支持体
意匠新分類-J6430
2015年06月30日
特許庁 / 意匠
航空灯用支持体
意匠新分類-J6430
2015年04月01日
特許庁 / 意匠
標識灯
意匠新分類-J6430
2015年02月27日
特許庁 / 意匠
投光器
意匠新分類-D3302
2015年02月27日
特許庁 / 意匠
配光レンズ
意匠新分類-D393
2015年02月27日
特許庁 / 意匠
車両用ヘッドランプ
意匠新分類-G2930
2015年02月25日
特許庁 / 意匠
照明器具
意匠新分類-D33210
2014年10月31日
特許庁 / 意匠
航空障害灯
意匠新分類-J6430
2014年10月31日
特許庁 / 意匠
航空障害灯
意匠新分類-J6430
2014年09月30日
特許庁 / 意匠
配光レンズ
意匠新分類-H1759
2014年09月30日
特許庁 / 意匠
配光レンズ
意匠新分類-H1759
2014年07月29日
特許庁 / 意匠
照明器具用ケーシング
意匠新分類-G2939
2014年07月09日
特許庁 / 意匠
信号機用押ボタン箱
意匠新分類-J649
2014年07月09日
特許庁 / 意匠
表示シール
意匠新分類-F3344
2014年07月09日
特許庁 / 意匠
表示シール
意匠新分類-F3344
2014年07月09日
特許庁 / 意匠
標示板
意匠新分類-F5100
2014年06月24日
特許庁 / 意匠
投光器
意匠新分類-D3302
2014年06月24日
特許庁 / 意匠
投光器
意匠新分類-D3302
2014年06月24日
特許庁 / 意匠
投光器
意匠新分類-D3302
2014年06月24日
特許庁 / 意匠
投光器
意匠新分類-D3302
2014年06月02日
特許庁 / 意匠
連結ファスナー
意匠新分類-M3000
2014年05月29日
特許庁 / 意匠
街路灯
意匠新分類-D34100
2014年05月13日
特許庁 / 意匠
照明器具用ケーシング
意匠新分類-G2939
2014年05月12日
特許庁 / 意匠
照明器具用ケーシング
意匠新分類-G2939
2014年05月12日
特許庁 / 意匠
照明器具
意匠新分類-G2930
2014年05月12日
特許庁 / 意匠
照明器具用ケーシング
意匠新分類-G2939
2014年04月21日
特許庁 / 意匠
交通信号機
意匠新分類-J641
2014年03月31日
特許庁 / 意匠
交通信号機
意匠新分類-J641

コイト電工株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
鉄道電装機器、照明機器、情報機器、交通信号などの製造販売
企業規模
1,021人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 22.4年 / 女性 18.0年
管理職全体人数
194人
男性 185人 / 女性 9人

コイト電工株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

コイト電工株式会社の近くの法人

前の法人:ISHIMOTO INDUSTRIES株式会社 次の法人:株式会社タケヤ・ファーム

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP