シャープ株式会社とは

シャープ株式会社(シャープ)は、法人番号:6120001005484で大阪府堺市堺区匠町1番地に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役沖津雅浩。設立日は1935年05月01日。資本金は50億円。従業員数は5,029人。登録情報として、調達情報が19件補助金情報が4件表彰情報が10件届出情報が3件特許情報が5,109件商標情報が612件意匠情報が766件職場情報が1件が登録されています。なお、2025年07月07日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年07月23日です。
インボイス番号:T6120001005484については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。堺労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

シャープ株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 シャープ株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ シャープ
法人番号 6120001005484
会社法人等番号 1200-01-005484
登記所 大阪法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T6120001005484
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒590-0908
※地方自治体コードは 27141
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 470,937件
国内所在地(市区町村)市区町村 堺市堺区
※堺市堺区の法人数は 8,580件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 匠町1番地
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府堺市堺区匠町1番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オオサカフサカイシサカイクタクミチョウ
代表者 代表取締役 沖津 雅浩
設立日 1935年05月01日
資本金 50億円 (2024年06月29日現在)
従業員数 5,029人 (2024年09月16日現在)
ホームページHP https://corporate.jp.sharp/
更新年月日更新日 2025年07月23日
変更年月日変更日 2025年07月07日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 堺労働基準監督署
〒590-0078 大阪府堺市堺区南瓦町2-29 堺地方合同庁舎3階

シャープ株式会社の場所

GoogleMapで見る

シャープ株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 シャープカブシキガイシャ
企業名 英語 Sharp Corporation
上場・非上場 上場
資本金 50億円
業種 電気機器
証券コード 67530

シャープ株式会社の登録履歴

日付 内容
2025年07月07日
【吸収合併】
令和7年7月1日東京都江東区豊洲五丁目6番15号NBF豊洲ガーデンフロント株式会社AIoTクラウド(7010601055947)を合併
2019年06月03日
【吸収合併】
令和1年6月1日大阪府堺市堺区匠町1番地シャープトレーディング株式会社(2120001005488)を合併
2017年01月16日
【吸収合併】
平成29年1月1日大阪府八尾市跡部本町四丁目1番33号シャープマニファクチャリングシステム株式会社(6122001018771)を合併
2016年07月14日
【住所変更】
国内所在地が「大阪府堺市堺区匠町1番地」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「シャープ株式会社」で、「大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号」に新規登録されました。

シャープ株式会社と同じ名称の法人

件数 リンク
2件 ※「シャープ株式会社」と同じ名称の法人を探す

シャープ株式会社の法人活動情報

シャープ株式会社の調達情報(19件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月03日
テラヘルツ波による超大容量無線LAN伝送技術の研究開発
17,350,000円
2023年04月03日
3次元空間データの無線伝送に向けた高能率圧縮技術の研究開発
50,000,000円
2023年04月03日
日米産学連携を通じた5G高度化の国際標準獲得のための無線リンク技術の研究開発
128,077,300円
2023年04月03日
令和5年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業(カーボンニュートラルに向けた亜鉛による蓄エネルギー技術開発)委託業務
57,606,000円
2023年04月03日
アクティブ空間無線リソース制御技術に関する研究開発
148,999,324円
2022年10月04日
高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発AIエッジコンピューティングの産業応用加速のための技術開発映像データリアルタイム処理用AIデバイス高位合成ツールの研究開発
242,502,700円
2022年07月01日
3次元空間データの無線伝送に向けた高能率圧縮技術の研究開発
45,221,800円
2022年05月13日
令和4年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業(カーボンニュートラルに向けた亜鉛による蓄エネルギー技術開発)委託業務
56,456,000円
2022年04月01日
日米産学連携を通じた5G高度化の国際標準獲得のための無線リンク技術の研究開発
125,350,999円
2022年04月01日
アクティブ空間無線リソース制御技術に関する研究開発
148,999,501円
2021年11月25日
日米産学連携を通じた5G高度化の国際標準獲得のための無線リンク技術の研究開発
89,830,000円
2021年10月01日
アクティブ空間無線リソース制御技術に関する研究開発
124,937,018円
2021年08月19日
高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発研究開発課題発掘のための先導調査研究超高精細映像コーデックを内蔵したAIチップの実現性に関する研究開発
69,668,500円
2020年09月09日
太陽光発電主力電源化推進技術開発/太陽光発電の新市場創造技術開発/フィルム型超軽量モジュール太陽電池の開発(重量制約のある屋根向け)(高自由度設計フィルム型ペロブスカイト太陽電池モジュールの技術開発)
141,646,999円
2020年09月04日
太陽光発電主力電源化推進技術開発/太陽光発電の新市場創造技術開発/移動体用太陽電池の研究開発(超高効率モジュール技術開発)
299,983,200円
2020年07月27日
IoT社会実現のための革新的センシング技術開発革新的センシング技術開発大気中電子放出イオン化によるIMS呼気分析システムの研究開発
74,999,100円
2018年07月27日
IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業研究開発項目[6]IoT技術を活用したライフデータの高度利用システムの開発高齢者の健康増進・介護負担軽減のためのライフデータ利活用プラットフォームの研究開発と実証検証
43,893,360円
2017年10月27日
住宅用太陽光発電システムに係る測定作業
1,954,800円
2017年09月20日
戦略的省エネルギー技術革新プログラム省エネルギー技術開発事業の重要技術に係る周辺技術・関連課題の検討超音波霧化技術を利用した省エネ調湿システムに関する調査
9,798,840円

シャープ株式会社の補助金情報(4件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2020年05月25日
令和2年度マスク生産設備導入支援事業費補助金(シャープ)
116,346,806円
2020年03月30日
令和元年度マスク生産設備導入支援事業費補助金(シャープ株式会社)
41,307,013円
2015年07月24日
平成27年度中小企業経営支援等対策費補助金(グローバル農商工連携推進事業)
中小企業経営支援等対策費補助金
43,000,000円
2015年07月21日
農山漁村6次産業化対策事業/農山漁村の所得増大対策/医福食農連携推進環境整備事業/介護食品普及支援
6,215,599円

シャープ株式会社の表彰情報(10件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 2011
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2020
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2009
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007
2017年12月05日
ポジティブ・アクション
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
2016年01月27日
(平成27年度)省エネ大賞

シャープ株式会社の届出情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2020年02月17日
広域的処理認定 - リチウムイオン電池搭載蓄電システム
2007年09月20日
広域的処理認定 - 事務機器及び情報処理機器
-
代表者:代表取締役 沖津 雅浩
全省庁統一資格 / -

シャープ株式会社の特許情報(5109件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年04月14日
特許庁 / 特許
撹拌翼及び洗濯機
FI分類-D06F 17/10 A
2023年04月14日
特許庁 / 特許
撹拌翼及び洗濯機
FI分類-D06F 17/10 A
2023年03月17日
特許庁 / 特許
生体情報推定装置及び生体情報推定方法
FI分類-A61B 5/0245 F, FI分類-A61B 5/11 100, FI分類-A61B 5/0245 200
2022年09月12日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュールの出力線接続構造
FI分類-H02S 40/34
2022年08月01日
特許庁 / 特許
調光パネル、調光パネルの製造方法及び液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1347, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/13 505
2022年07月21日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール
FI分類-H01L 31/04 500, FI分類-H01L 31/04 570
2022年05月19日
特許庁 / 特許
光電変換装置およびX線撮像装置
FI分類-H01L 27/144 K, FI分類-H01L 27/146 C
2022年04月19日
特許庁 / 特許
照明装置および表示装置
FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 413, FI分類-F21S 2/00 415, FI分類-F21S 2/00 424, FI分類-F21Y 115:10 500
2022年03月15日
特許庁 / 特許
電位測定装置
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 Z, FI分類-G01N 27/30 F, FI分類-G01N 27/416 341 M
2022年03月15日
特許庁 / 特許
電位測定装置
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 Z, FI分類-G01N 27/30 F, FI分類-G01N 27/416 341 M
2022年02月16日
特許庁 / 特許
装置
FI分類-G01D 11/24 D
2022年01月14日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール
FI分類-H02S 40/34
2021年11月09日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-H05K 7/14 C, FI分類-H05K 7/20 Y, FI分類-G09F 9/00 304 Z, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 541 J
2021年10月27日
特許庁 / 特許
発光構造体、表示デバイスおよびサブ画素構造体
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 365
2021年09月10日
特許庁 / 特許
逆流防止回路、電源回路、および電源装置
FI分類-H02H 3/18, FI分類-H02M 3/28 C, FI分類-H02M 3/28 W, FI分類-H02J 1/00 309 P
2021年07月21日
特許庁 / 特許
分析装置
FI分類-G01N 27/624
2021年06月24日
特許庁 / 特許
金属空気電池の製造方法
FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-H01M 50/105, FI分類-H01M 50/186, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/08 K, FI分類-H01M 50/184 C
2021年06月24日
特許庁 / 特許
金属空気電池および金属空気電池の製造方法
FI分類-H01M 50/105, FI分類-H01M 50/121, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/08 K
2021年06月23日
特許庁 / 特許
センサ通信装置
FI分類-H01Q 1/12 Z, FI分類-H05K 1/14 F, FI分類-H05K 3/36 Z, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-G08C 19/00 301 F
2021年06月22日
特許庁 / 特許
リレー制御回路および電源回路
FI分類-H02H 3/02 T, FI分類-H01H 47/32 A, FI分類-H01H 47/32 C
2021年06月10日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1334, FI分類-G02F 1/13357
2021年05月13日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H04N 5/645, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2021年04月16日
特許庁 / 特許
表面加工構造、表面加工シート、及びプロペラファン
FI分類-F03D 1/06 A, FI分類-F04D 29/38 A, FI分類-F04D 29/38 C
2021年04月08日
特許庁 / 特許
トランスの接続方法および電源装置
FI分類-H02M 3/28 Y, FI分類-H01F 30/10 F, FI分類-H01F 30/10 S, FI分類-H01F 27/28 152
2021年04月02日
特許庁 / 特許
冷凍温度帯蓄冷材とそれを用いた保冷具および物流梱包容器
FI分類-C09K 5/06 A, FI分類-C09K 5/06 F, FI分類-F25D 3/00 D, FI分類-F25D 3/00 E, FI分類-B65D 81/18 B
2021年04月02日
特許庁 / 特許
冷凍温度帯蓄冷材とそれを用いた保冷具、物流梱包容器および物流システム
FI分類-C09K 5/06 A, FI分類-C09K 5/06 F, FI分類-F25D 3/00 E, FI分類-B65D 81/38 Q, FI分類-F28D 20/02 D
2021年03月19日
特許庁 / 特許
金属空気電池装置
FI分類-H01M 50/211, FI分類-H01M 50/253, FI分類-H01M 50/291, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/06 D, FI分類-H01M 12/06 F, FI分類-H01M 12/08 K
2021年03月15日
特許庁 / 特許
空気層保持構造、防水シート、防汚シート及び、ドレンパン及び空気調和機の室内機
FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/44
2021年03月11日
特許庁 / 特許
整流装置および非接触給電システム
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02M 7/21 A
2021年03月09日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 23/04, FI分類-A47L 23/02 A, FI分類-D06F 17/10 A
2021年03月04日
特許庁 / 特許
三次元培養法、三次元培養構造体、および三次元培養構造体の製造方法
FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 3/00 Z
2021年03月04日
特許庁 / 特許
三次元培養法、三次元培養構造体、および三次元培養構造体の製造方法
FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 3/00 Z
2021年03月03日
特許庁 / 特許
調湿材及び調湿装置
FI分類-B01J 20/26 A, FI分類-B01D 53/26 200
2021年03月02日
特許庁 / 特許
高い軸上輝度及び低い色シフトのQD-LED画素
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z
2021年02月17日
特許庁 / 特許
センサおよび電子機器
FI分類-G04C 10/02 A, FI分類-G04G 19/00 A
2021年02月03日
特許庁 / 特許
調湿材
FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01J 20/26 A, FI分類-B01D 53/26 210
2021年01月25日
特許庁 / 特許
波長変換素子及び光学機器
FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21V 9/45, FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 9/40 200
2021年01月19日
特許庁 / 特許
分析装置
FI分類-G01N 27/622
2021年01月19日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H10K 59/65, FI分類-H10K 59/123, FI分類-H10K 59/179, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-G09F 9/30 338
2021年01月06日
特許庁 / 特許
固体撮像素子
FI分類-H04N 5/374, FI分類-H04N 5/378, FI分類-H04N 5/359 800
2021年01月06日
特許庁 / 特許
発光装置、および、美顔器
FI分類-A61N 5/06 Z, FI分類-F21S 6/00 402, FI分類-F21V 33/00 400
2021年01月05日
特許庁 / 特許
紙幣収納装置
FI分類-B65H 7/20, FI分類-B65H 31/22, FI分類-G07D 11/12, FI分類-G07D 11/18, FI分類-G07D 11/26, FI分類-G07D 11/237, FI分類-G07D 11/00 101, FI分類-G07D 11/16 101, FI分類-G07D 11/60 121 D
2020年12月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置、および画像処理方法
FI分類-H04N 1/407, FI分類-H04N 5/208, FI分類-G06T 5/00 740
2020年12月04日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材、保冷具、物流梱包容器及び食品保冷用具
FI分類-C09K 5/06 A, FI分類-F25D 3/00 E
2020年11月25日
特許庁 / 特許
収容庫の照明装置および収容庫
FI分類-F25D 27/00, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 33/00 300
2020年11月25日
特許庁 / 特許
収容庫の照明装置および収容庫
FI分類-F21V 33/00, FI分類-F25D 27/00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 3/00 320
2020年11月17日
特許庁 / 特許
ケース、及び洗濯機
FI分類-D06F 39/02 B
2020年11月17日
特許庁 / 特許
ケース、及び洗濯機
FI分類-D06F 39/02 B, FI分類-D06F 39/02 Z
2020年11月13日
特許庁 / 特許
表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0346 425, FI分類-G06F 3/0484 150
2020年10月26日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 103 N
2020年10月20日
特許庁 / 特許
金属空気電池
FI分類-H01M 4/64 A, FI分類-H01M 4/80 Z, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 50/105, FI分類-H01M 12/06 B, FI分類-H01M 12/06 F, FI分類-H01M 12/08 K
2020年10月19日
特許庁 / 特許
コインベンダー制御装置および制御方法
FI分類-G07F 17/26
2020年10月15日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 21/06, FI分類-D06F 37/26, FI分類-D06F 39/12 A
2020年10月08日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 K, FI分類-F24C 7/02 301 S
2020年10月08日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-H10K 59/12, FI分類-H10K 59/35, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 J, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 650 M, FI分類-G09G 3/20 670 K
2020年10月05日
特許庁 / 特許
低損失スナバ回路および電源装置
FI分類-H02M 3/28 R
2020年09月30日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H04W 36/30, FI分類-H04W 48/20
2020年09月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理方法
FI分類-H04L 9/10 Z
2020年09月29日
特許庁 / 特許
誘電加熱装置
FI分類-H05B 6/54, FI分類-H05B 6/62
2020年09月29日
特許庁 / 特許
誘電加熱装置
FI分類-H05B 6/54, FI分類-H05B 6/66 B, FI分類-H05B 6/68 310 Z
2020年09月29日
特許庁 / 特許
電気調理器
FI分類-A47J 27/08 G, FI分類-A47J 27/00 109 G
2020年09月29日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/02 F, FI分類-F24C 15/14 B, FI分類-F24C 7/02 501 G, FI分類-F24C 7/02 521 A
2020年09月29日
特許庁 / 特許
ラミネート電池およびその製造方法
FI分類-H01M 4/06 P, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 50/105, FI分類-H01M 50/466, FI分類-H01M 6/12 Z, FI分類-H01M 10/04 Z, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/08 K, FI分類-H01M 50/463 Z
2020年09月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/043, FI分類-B41J 2/47 101 M
2020年09月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G06F 16/13 200
2020年09月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 21/60 360, FI分類-G06F 21/62 345
2020年09月28日
特許庁 / 特許
光電変換素子、表示装置、および光電変換素子の製造方法
FI分類-H10K 30/60, FI分類-H10K 30/85, FI分類-H10K 50/15, FI分類-H10K 50/16, FI分類-H10K 71/20, FI分類-H10K 50/115, FI分類-H05B 33/14 Z
2020年09月24日
特許庁 / 特許
表示素子
FI分類-C08L 45/00, FI分類-C08L 83/04, FI分類-H10K 50/82, FI分類-H10K 59/10, FI分類-H10K 85/10, FI分類-H10K 50/844
2020年09月23日
特許庁 / 特許
家電機器システム、制御方法、および制御プログラム
FI分類-F24F 6/00, FI分類-F24F 11/63, FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 1/0087
2020年09月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0346 421
2020年09月17日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1335 520
2020年09月16日
特許庁 / 特許
ラミネート電池
FI分類-H01M 50/46, FI分類-H01M 4/06 P, FI分類-H01M 50/105, FI分類-H01M 50/121, FI分類-H01M 50/124, FI分類-H01M 50/474, FI分類-H01M 10/04 Z, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/06 B, FI分類-H01M 12/08 K
2020年09月15日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 9/445 130
2020年09月14日
特許庁 / 特許
蓄熱材、保冷具、物流梱包容器及び蓄熱材の製造方法
FI分類-F25D 3/00 D, FI分類-F25D 3/00 E, FI分類-C09K 5/06 ZABE
2020年09月09日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/57, FI分類-D06F 39/02, FI分類-D06F 103:22, FI分類-D06F 103:60, FI分類-D06F 105:38, FI分類-D06F 105:42
2020年09月09日
特許庁 / 特許
走行パラメータ最適化システムおよび走行パラメータ最適化方法
FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 P
2020年09月09日
特許庁 / 特許
自動走行システムおよび走行指示方法
FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 P, FI分類-G05D 1/02 Y
2020年09月09日
特許庁 / 特許
自動配車システムおよび自動配車方法
FI分類-G05D 1/02 P
2020年09月09日
特許庁 / 特許
移動時間予想装置および移動時間予想方法
FI分類-G05D 1/02 P
2020年09月08日
特許庁 / 特許
集塵容器、フィルタ清掃装置、および空気調和機
FI分類-F24F 1/0073, FI分類-B01D 46/42 Z
2020年09月08日
特許庁 / 特許
粉体搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/16 190, FI分類-G03G 15/08 348 B
2020年09月07日
特許庁 / 特許
固体撮像素子
FI分類-H03M 1/56, FI分類-H04N 5/378
2020年09月04日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H10K 59/10, FI分類-H10K 59/30, FI分類-H04N 5/68 Z, FI分類-H10K 50/115, FI分類-H10K 50/856, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-H04N 5/66 103, FI分類-G09F 9/30 349 D
2020年09月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-B41J 29/38 401, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2020年09月02日
特許庁 / 特許
表示システム、表示方法、及び表示プログラム
FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 L
2020年09月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法および制御プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488
2020年09月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G03G 21/00 386
2020年09月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、画像形成装置、システム及び制御方法
FI分類-B41J 29/38, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2020年09月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、印刷システム、制御方法及びプログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G03G 21/00 388
2020年08月27日
特許庁 / 特許
スタンド及び表示装置
FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-H04N 5/64 581 H
2020年08月27日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H05K 5/02 E, FI分類-G08C 15/00 B
2020年08月27日
特許庁 / 特許
接続端子構造、シート検出装置、および画像形成装置
FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-B41J 29/00 S, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 152
2020年08月27日
特許庁 / 特許
定着装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2020年08月27日
特許庁 / 特許
定着装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 15/20 530
2020年08月26日
特許庁 / 特許
加湿フィルタ洗浄装置及び加湿装置
FI分類-F24F 6/06, FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 C, FI分類-F24F 7/00 A
2020年08月26日
特許庁 / 特許
発酵管理方法
FI分類-A23C 9/12, FI分類-A23L 5/00 J, FI分類-C12N 1/00 B, FI分類-G01N 27/62 101
2020年08月25日
特許庁 / 特許
管理装置、装着品製品、管理方法及び管理プログラム
FI分類-F24F 11/39, FI分類-F24F 11/70, FI分類-F24F 13/28
2020年08月25日
特許庁 / 特許
原稿読取装置、当該原稿読取装置を備える画像出力装置、原稿読取装置の制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-H04N 1/00 567 J, FI分類-H04N 1/00 567 M, FI分類-H04N 1/04 106 A
2020年08月21日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 320
2020年08月20日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置、画像読取装置、用紙搬送装置の制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B65H 7/08, FI分類-B65H 1/00 501 A, FI分類-H04N 1/00 567 M
2020年08月20日
特許庁 / 特許
ファクシミリ装置、ファクシミリシステム、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/333, FI分類-H04N 1/00 127 A
2020年08月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G06F 21/31, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-H04N 1/00 127 B
2020年08月20日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 641 A, FI分類-G09G 3/20 660 U, FI分類-H01L 29/78 612 Z, FI分類-H01L 29/78 618 B
2020年08月20日
特許庁 / 特許
制御装置、自発光素子を備える表示装置、制御方法および制御プログラム
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3225, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 670 L
2020年08月20日
特許庁 / 特許
表示装置、表示駆動方法、及び表示駆動プログラム
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3225, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 641 C
2020年08月20日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 641 A, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 642 D, FI分類-G09G 3/20 660 U
2020年08月20日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H04N 5/66 B, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 631 B, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 642 D, FI分類-G09G 3/20 650 J, FI分類-G09G 3/20 660 U, FI分類-G09G 3/20 660 V, FI分類-G09G 3/20 670 K, FI分類-G09G 3/20 670 L
2020年08月19日
特許庁 / 特許
太陽電池セル、太陽電池、太陽電池モジュール及び太陽電池アレイ
FI分類-H01L 31/04 135, FI分類-H01L 31/04 112 Z
2020年08月17日
特許庁 / 特許
タッチパネルおよび表示装置
FI分類-G06F 3/041 430, FI分類-G06F 3/041 470, FI分類-G06F 3/041 600, FI分類-G06F 3/044 128
2020年08月11日
特許庁 / 特許
電子機器、制御方法、及びプログラム
FI分類-G06F 9/44
2020年08月07日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/00 A, FI分類-D06F 39/00 F
2020年08月07日
特許庁 / 特許
感光体ドラム、プロセスユニットおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 651
2020年08月07日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-G08C 15/00 B
2020年08月05日
特許庁 / 特許
液剤投入ユニットおよび洗濯機
FI分類-D06F 39/02 A, FI分類-D06F 39/02 Z
2020年08月05日
特許庁 / 特許
洗剤投入装置および洗濯機
FI分類-D06F 39/02 Z
2020年08月03日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/3225, FI分類-G09G 3/3266, FI分類-G09G 3/20 612 K, FI分類-G09G 3/20 641 P
2020年07月31日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 484
2020年07月29日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 624 B
2020年07月28日
特許庁 / 特許
粉砕装置
FI分類-A23G 1/06, FI分類-B02C 7/04, FI分類-B02C 7/11 A
2020年07月27日
特許庁 / 特許
表示装置、及びプログラム
FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 40/169
2020年07月22日
特許庁 / 特許
光源装置、照明装置、及び表示装置
FI分類-F21Y 105:16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21S 2/00 483, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 5/04 500, FI分類-F21V 9/08 400
2020年07月22日
特許庁 / 特許
用紙分離装置、定着装置、および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 530
2020年07月22日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、及び制御プログラム
FI分類-H05B 45/50, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 3/20 612 A, FI分類-G09G 3/20 670 C, FI分類-G09G 3/20 670 M, FI分類-G09G 3/20 670 N, FI分類-G09G 3/20 670 P
2020年07月22日
特許庁 / 特許
色素増感太陽電池
FI分類-H01G 9/20 109, FI分類-H01G 9/20 119, FI分類-H01G 9/20 107 B, FI分類-H01G 9/20 107 C, FI分類-H01G 9/20 111 A, FI分類-H01G 9/20 111 D, FI分類-H01G 9/20 115 A
2020年07月22日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H10K 59/123, FI分類-H10K 59/131, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 611 F, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 G
2020年07月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2020年07月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 651, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 102
2020年07月17日
特許庁 / 特許
太陽電池付電子機器
FI分類-H02S 40/34, FI分類-H01G 9/20 315, FI分類-H01L 31/04 500
2020年07月17日
特許庁 / 特許
太陽電池付電子機器
FI分類-H02S 40/34, FI分類-H02S 50/10, FI分類-H01G 9/20 315, FI分類-H01L 31/04 500
2020年07月17日
特許庁 / 特許
表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 350
2020年07月15日
特許庁 / 特許
光走査装置および画像形成装置
FI分類-G02B 26/10 D, FI分類-B41J 2/47 101 D, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2020年07月15日
特許庁 / 特許
電子放出素子
FI分類-H01J 1/312, FI分類-H01J 9/02 M, FI分類-H01J 49/14 700
2020年07月13日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 K, FI分類-F24C 7/02 301 S
2020年07月10日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板およびこれを備える表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 L, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 680 A, FI分類-G09G 3/20 680 G
2020年07月09日
特許庁 / 特許
相分離された発光層でパターニングすることによって製造されるQLED
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-H05B 33/22 Z
2020年07月09日
特許庁 / 特許
加湿フィルタ用ホルダ、加湿フィルタユニットおよび加湿装置
FI分類-F24F 6/04, FI分類-F24F 6/00 A
2020年07月09日
特許庁 / 特許
物品管理システム、物品管理方法、及び物品管理プログラム
FI分類-B65G 1/137 F
2020年07月09日
特許庁 / 特許
空気清浄装置及び空気清浄装置の制御方法
FI分類-A61L 9/18, FI分類-F24F 11/70, FI分類-F24F 11/74, FI分類-A61L 101:02, FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-F24F 7/007 B
2020年07月08日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-G08C 15/06 G, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2020年07月08日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-G08C 15/06 G, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2020年07月08日
特許庁 / 特許
放電装置
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2020年07月08日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-H04N 5/64 551 Z
2020年06月29日
特許庁 / 特許
電力回生スナバ回路および電源装置
FI分類-H02M 3/28 R
2020年06月26日
特許庁 / 特許
スピーカ装置及び表示装置
FI分類-H04R 1/02 101 B, FI分類-H04R 1/02 102 Z, FI分類-H04R 1/28 310 Z
2020年06月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理装置の制御方法
FI分類-B61K 9/12, FI分類-G01M 17/10
2020年06月26日
特許庁 / 特許
測定装置及び測定方法
FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 310 Z
2020年06月24日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 436
2020年06月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
FI分類-G16H 50/30
2020年06月18日
特許庁 / 特許
電気掃除機の集塵装置およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/16
2020年06月17日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H05K 5/02 A, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 541 J
2020年06月15日
特許庁 / 特許
光触媒スプレーおよび消臭方法
FI分類-A61L 9/14, FI分類-B05B 9/04, FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-B01J 37/00 F, FI分類-B01J 23/652 M, FI分類-B01J 35/02 ZABJ
2020年06月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 9/455 150, FI分類-G06F 13/10 330 C
2020年06月05日
特許庁 / 特許
タッチパネル入力装置
FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/044 120
2020年06月05日
特許庁 / 特許
タッチパネル入力装置
FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/044 120
2020年06月04日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/00 Z, FI分類-A47L 9/02 Z
2020年06月03日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 7/15 120, FI分類-G06F 13/00 650 A
2020年06月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 21/44
2020年05月29日
特許庁 / 特許
画像復号装置、画像符号化装置、画像復号方法及び画像符号化方法
FI分類-H04N 19/12, FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/136, FI分類-H04N 19/176
2020年05月27日
特許庁 / 特許
光検出装置、及び電子機器
FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 7/484, FI分類-G01S 7/4861, FI分類-H01S 5/0683, FI分類-H01L 31/10 B, FI分類-H01L 31/10 G
2020年05月27日
特許庁 / 特許
固体撮像素子
FI分類-H04N 5/376, FI分類-H04N 5/378, FI分類-H04N 5/3745 200
2020年05月25日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 44/00, FI分類-H05B 45/60, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 C
2020年05月22日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/00 Z
2020年05月22日
特許庁 / 特許
電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 372, FI分類-G03G 5/14 101 C
2020年05月21日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体、それを備えた電気掃除機および電気掃除装置
FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/28 U
2020年05月20日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
FI分類-G10L 15/22 460 Z, FI分類-G10L 15/22 470 Z
2020年05月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/08, FI分類-G03G 21/16 104
2020年05月20日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 9/00 350, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2020年05月15日
特許庁 / 特許
印刷版の洗浄システム、及び印刷版の洗浄方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-B08B 3/02 C, FI分類-B41F 35/00 E, FI分類-H05B 33/14 A
2020年05月12日
特許庁 / 特許
金属空気電池
FI分類-H01M 50/105, FI分類-H01M 50/121, FI分類-H01M 50/178, FI分類-H01M 50/193, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/08 K, FI分類-H01M 50/184 C, FI分類-H01M 50/55 301
2020年05月11日
特許庁 / 特許
光学部材、光走査装置及び画像形成装置
FI分類-G02B 3/00, FI分類-G02B 26/12, FI分類-H04N 1/113, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/47 101 D
2020年05月07日
特許庁 / 特許
測距センサ
FI分類-G01C 3/06 120 S
2020年04月30日
特許庁 / 特許
電子写真感光体下引き層用塗布液およびその用途
FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/14 101 D, FI分類-G03G 5/14 101 E
2020年04月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理方法
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/34 200, FI分類-B41J 29/38 203
2020年04月27日
特許庁 / 特許
超音波霧化装置および調湿装置
FI分類-B05B 12/12, FI分類-B05B 17/06, FI分類-B05B 1/34 101, FI分類-F24F 6/12 101 Z
2020年04月24日
特許庁 / 特許
自動原稿搬送装置及び原稿搬送方法
FI分類-B65H 11/00 D, FI分類-B65H 11/00 F
2020年04月23日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 L, FI分類-A47L 9/28 N
2020年04月22日
特許庁 / 特許
分析装置
FI分類-G01N 27/62 101
2020年04月21日
特許庁 / 特許
マルチビーム光源駆動装置および当該マルチビーム光源駆動装置を備える画像形成装置ならびにマルチビーム光源駆動方法
FI分類-H04N 1/19, FI分類-H01S 5/068, FI分類-H04N 1/032, FI分類-H04N 1/113, FI分類-G03G 15/043, FI分類-B41J 2/47 101 M
2020年04月21日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 7/02 301 E
2020年04月21日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 7/02 301 E
2020年04月21日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G09G 3/32 A, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 E, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 R, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 U, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 650 J
2020年04月20日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置の製造方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H01L 21/90 M, FI分類-H01L 21/90 S, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 349 Z, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 626 C
2020年04月16日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01D 53/26 300
2020年04月15日
特許庁 / 特許
画像表示素子
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/60
2020年04月14日
特許庁 / 特許
光源装置および発光装置
FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/52, FI分類-H01L 33/58, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2020年04月14日
特許庁 / 特許
スナバ回路および電源装置
FI分類-H02M 3/155 R
2020年04月09日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、及び方法
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04W 48/16, FI分類-H04W 72/04 136
2020年04月07日
特許庁 / 特許
操作装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06T 11/80 E, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 A, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2020年04月07日
特許庁 / 特許
表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G
2020年04月07日
特許庁 / 特許
表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G
2020年04月02日
特許庁 / 特許
調理器
FI分類-H05B 6/12 312, FI分類-F24C 7/02 301 G, FI分類-F24C 7/04 301 A, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2020年03月31日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-D06F 33/34, FI分類-D06F 33/42, FI分類-D06F 33/47
2020年03月31日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-A47L 15/44, FI分類-D06F 33/37, FI分類-D06F 33/57, FI分類-D06F 39/02 A, FI分類-D06F 39/02 Z, FI分類-D06F 39/08 301 A, FI分類-D06F 39/08 301 B
2020年03月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-H04N 1/387 200
2020年03月30日
特許庁 / 特許
通信端末排出装置
FI分類-G07F 11/04, FI分類-G07F 11/00 Z, FI分類-G07G 1/12 361 C
2020年03月26日
特許庁 / 特許
取付構造体
FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 571 A
2020年03月26日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/04 136
2020年03月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 15/01 114 A
2020年03月25日
特許庁 / 特許
連結部構造および画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 104
2020年03月24日
特許庁 / 特許
動画像符号化装置及び動画像復号装置
FI分類-H04N 19/51, FI分類-H04N 19/70
2020年03月24日
特許庁 / 特許
給紙装置、画像形成装置および移動部材のロック機構
FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-B65H 1/00 501 A, FI分類-B65H 1/04 320 A, FI分類-B65H 1/04 326 B
2020年03月24日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 11/79, FI分類-F24F 11/86
2020年03月24日
特許庁 / 特許
粉砕機
FI分類-A23G 1/06, FI分類-B02C 7/08, FI分類-B02C 7/18, FI分類-B02C 2/04 D
2020年03月23日
特許庁 / 特許
生体情報管理装置、生体情報管理方法、生体情報管理プログラム及び記憶媒体
FI分類-G16H 10/00, FI分類-A61B 5/16 110, FI分類-A61B 5/00 102 C
2020年03月23日
特許庁 / 特許
粒子分別装置
FI分類-G01N 15/14 K, FI分類-G01N 37/00 101
2020年03月19日
特許庁 / 特許
表示装置及びヘッドマウントディスプレイ
FI分類-G02B 3/08, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 324, FI分類-G09F 9/00 336 J
2020年03月19日
特許庁 / 特許
除湿機
FI分類-F24F 3/14, FI分類-B01D 53/26 100, FI分類-B01D 53/26 220
2020年03月18日
特許庁 / 特許
映像処理装置、テレビ受信機、及びプログラム
FI分類-H04N 5/20, FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 40/18, FI分類-H04H 60/72, FI分類-H04B 1/16 C, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 5/66 A
2020年03月18日
特許庁 / 特許
映像処理装置、テレビ受信機、及びプログラム
FI分類-H04N 5/20, FI分類-H04H 20/20, FI分類-H04H 40/18, FI分類-H04H 60/72, FI分類-H04B 1/16 C, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 5/66 A
2020年03月18日
特許庁 / 特許
光源装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 213, FI分類-F21V 23/00 160
2020年03月17日
特許庁 / 特許
予測画像生成装置、動画像復号装置及び動画像符号化装置
FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/503
2020年03月17日
特許庁 / 特許
電力管理装置および電力管理方法
FI分類-H02J 3/14, FI分類-H02J 3/32, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 130, FI分類-H02J 3/38 120, FI分類-H02J 13/00 311 T
2020年03月17日
特許庁 / 特許
制御装置、表示装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 650 M, FI分類-G09G 3/20 670 L, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-G09G 5/36 520 P
2020年03月16日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 15/02 G, FI分類-B65H 31/00 A
2020年03月13日
特許庁 / 特許
音声処理システム、音声処理方法、及び音声処理プログラム
FI分類-G10L 15/10 500 Z, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2020年03月12日
特許庁 / 特許
対地電位調整回路および電力制御方法
FI分類-G05F 1/67 A, FI分類-H02M 7/48 R
2020年03月12日
特許庁 / 特許
画像出力装置、画像出力装置の制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-G03G 21/00 390
2020年03月12日
特許庁 / 特許
組成物、コーティング方法及び多層構造体
FI分類-C09D 1/00, FI分類-C09D 7/61, FI分類-B05D 5/00 H, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-B01J 21/16 M, FI分類-B01J 29/48 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B05D 7/24 301 E
2020年03月11日
特許庁 / 特許
通信機器、通信システム、及び通信システムの制御方法
FI分類-H04M 11/00 302
2020年03月11日
特許庁 / 特許
光触媒分散液、光触媒被覆部材、光触媒フィルタ及び光触媒層の形成方法
FI分類-A61L 9/18, FI分類-C09C 1/00, FI分類-C09D 5/02, FI分類-C09D 7/45, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 17/00, FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B01J 31/34 A, FI分類-B01J 35/02 H, FI分類-B01J 35/02 ZABJ, FI分類-B01J 37/02 301 A
2020年03月11日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09F 9/302 Z, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2020年03月10日
特許庁 / 特許
壁掛け機構
FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 C
2020年03月10日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-G09F 9/00 304
2020年03月10日
特許庁 / 特許
表示システム、表示装置、端末装置および表示方法
FI分類-H04N 21/61, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 21/436, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 354 A
2020年03月10日
特許庁 / 特許
電動調理器
FI分類-A47J 43/046
2020年03月10日
特許庁 / 特許
電動調理器用の収容容器
FI分類-A47J 43/046
2020年03月10日
特許庁 / 特許
液体洗剤検知装置およびそれを用いた洗濯機
FI分類-D06F 33/37, FI分類-D06F 105:42, FI分類-D06F 39/02 Z
2020年03月09日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-H01Q 1/12 Z
2020年03月09日
特許庁 / 特許
容器及び加湿装置
FI分類-F24F 6/04, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 C
2020年03月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像濃度補正方法
FI分類-G03G 15/043, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-B41J 2/47 101 M
2020年03月06日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G06F 1/18 E, FI分類-B41J 29/00 A
2020年03月06日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 31/02, FI分類-B65H 31/00 Z
2020年03月06日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/14 Z
2020年03月05日
特許庁 / 特許
美顔器
FI分類-A61N 5/06 Z
2020年03月04日
特許庁 / 特許
2成分現像剤及びその製造方法
FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/08 381, FI分類-G03G 9/08 391, FI分類-G03G 9/107 321
2020年03月04日
特許庁 / 特許
音声入出力装置、音声入出力方法、および音声入出力プログラム
FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/20 370 D, FI分類-G10L 15/22 300 Z, FI分類-G10L 15/28 230 K
2020年03月04日
特許庁 / 特許
スタンド
FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 A
2020年03月04日
特許庁 / 特許
酸素吸収能を有する液体状金属錯体組成物
FI分類-C07F 9/54, FI分類-C07F 15/06, FI分類-C07C 229/12, FI分類-C07C 243/12, FI分類-C07C 311/32
2020年03月03日
特許庁 / 特許
光触媒コーティング剤及びスプレー製品
FI分類-C09D 1/00, FI分類-C09D 5/02, FI分類-C09D 7/61, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 23/652 M
2020年03月02日
特許庁 / 特許
光走査装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-B41J 2/47 101 D
2020年03月02日
特許庁 / 特許
容器および保護部材
FI分類-B65D 59/00 A, FI分類-B65D 85/86 400
2020年03月02日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 31/02
2020年03月02日
特許庁 / 特許
走査線駆動回路およびこれを備えた表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G09G 3/3225, FI分類-G09G 3/3266, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G11C 19/28 230, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 680 G
2020年02月28日
特許庁 / 特許
発光装置および表示装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2020年02月28日
特許庁 / 特許
画像表示素子
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01L 27/15 B, FI分類-H01L 33/00 L
2020年02月28日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120
2020年02月28日
特許庁 / 特許
負極および金属空気電池
FI分類-H01M 50/42, FI分類-H01M 50/121, FI分類-H01M 50/414, FI分類-H01M 50/417, FI分類-H01M 50/434, FI分類-H01M 12/08 K
2020年02月28日
特許庁 / 特許
収納装置
FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 65/00 D, FI分類-E05B 65/00 N
2020年02月28日
特許庁 / 特許
ビデオ符号化におけるタイルグループ情報をシグナリングするためのシステム及び方法
FI分類-H04N 19/70
2020年02月27日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/02 B, FI分類-A47L 9/02 D, FI分類-A47L 9/04 A
2020年02月27日
特許庁 / 特許
音出力装置
FI分類-H04R 1/00 318 Z, FI分類-H04R 1/02 101 B, FI分類-H04R 1/28 310 Z
2020年02月26日
特許庁 / 特許
光源ユニット
FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 110, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21V 23/00 160
2020年02月26日
特許庁 / 特許
光源ユニットの取付具、および光源ユニット
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 19/00 510, FI分類-F21V 21/00 140
2020年02月25日
特許庁 / 特許
通信装置、通信システム、及び通信装置の操作方法
FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 1/00 Y, FI分類-G01F 3/22 D, FI分類-G01D 21/00 M
2020年02月25日
特許庁 / 特許
プログラム制御装置及びプログラム制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 21/55 340
2020年02月21日
特許庁 / 特許
再生スケジュール作成装置及び再生スケジュール作成方法
FI分類-G06Q 30/02 398
2020年02月21日
特許庁 / 特許
学習用データ生成装置、再生スケジュール学習システム、及び学習用データ生成方法
FI分類-H04N 5/93, FI分類-H04N 5/765, FI分類-G06N 20/00 130, FI分類-G06Q 30/02 382
2020年02月21日
特許庁 / 特許
コンテンツ作成装置及びコンテンツ作成方法
FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/262, FI分類-H04N 21/266, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 398
2020年02月21日
特許庁 / 特許
プリンタ
FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/06 A
2020年02月21日
特許庁 / 特許
画像復号装置、画像符号化装置、画像復号方法及び画像符号化方法
FI分類-H04N 19/60, FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/124, FI分類-H04N 19/176
2020年02月21日
特許庁 / 特許
金属イオン水生成装置
FI分類-C02F 1/461 Z
2020年02月20日
特許庁 / 特許
フィルタユニット及びフィルタユニットを備えた送風装置
FI分類-F24F 13/28, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/24 B
2020年02月20日
特許庁 / 特許
充放電制御装置、充放電制御システムおよび充放電制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/10 A, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/00 130, FI分類-H02J 3/38 130
2020年02月19日
特許庁 / 特許
調理器具及び調理器
FI分類-A47J 36/16 Z, FI分類-A47J 37/06 361, FI分類-F24C 7/02 501 J, FI分類-F24C 7/02 551 L
2020年02月19日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 13/04 D, FI分類-F21S 2/00 484
2020年02月19日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H05K 7/14 C, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/00 336 G, FI分類-G09F 9/00 348 Z, FI分類-H04N 5/64 551 Z
2020年02月19日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H05K 7/14 H, FI分類-G09F 9/00 336 G, FI分類-G09F 9/00 346 Z, FI分類-H04N 5/64 551 Z
2020年02月19日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H05K 7/00 F, FI分類-H04N 5/64 551 H
2020年02月18日
特許庁 / 特許
バックライト装置
FI分類-F21Y 105:16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 484
2020年02月17日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-B01D 53/26 100
2020年02月17日
特許庁 / 特許
羽根車、ポンプ及び加湿装置
FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F04D 29/22 C, FI分類-F04D 29/24 D
2020年02月17日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-B01D 53/26 100
2020年02月17日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-B01D 53/26 100
2020年02月17日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 11/50, FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 11/77, FI分類-F24F 110:00
2020年02月14日
特許庁 / 特許
表示装置、及びプログラム
FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 16/332
2020年02月14日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G01K 1/16, FI分類-G01K 1/08 N, FI分類-H05K 7/20 B
2020年02月14日
特許庁 / 特許
リフレッシュレート設定装置、リフレッシュレート設定方法、及びリフレッシュレート設定プログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04N 21/431, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 X
2020年02月14日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 44/00, FI分類-G09G 3/32 A, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 C, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 611 F, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 K, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 622 Q, FI分類-G09G 3/20 622 R, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 U, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 631 U, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 650 M, FI分類-G09G 3/20 670 K
2020年02月14日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3266, FI分類-G09G 3/3275, FI分類-G11C 19/28 230, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 670 J
2020年02月13日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 9/00 350 A, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2020年02月13日
特許庁 / 特許
タッチパネル及び表示装置
FI分類-G06F 3/041 422, FI分類-G06F 3/041 470, FI分類-G06F 3/041 600, FI分類-G06F 3/044 122, FI分類-G06F 3/044 128
2020年02月13日
特許庁 / 特許
表示データ作成装置、表示データ作成方法、及び、コンピュータプログラム
FI分類-H04N 21/262, FI分類-H04N 21/854
2020年02月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2020年02月13日
特許庁 / 特許
トナーおよびその製造方法ならびにそれを含む現像剤
FI分類-G03G 9/08 381, FI分類-G03G 9/097 346, FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2020年02月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成システム
FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 368, FI分類-B41J 29/38 303, FI分類-B41J 29/38 401, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2020年02月13日
特許庁 / 特許
音声処理装置、音声出力装置、テレビジョン受像機、音声処理方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
FI分類-H04S 3/00 800, FI分類-H04S 7/00 300
2020年02月13日
特許庁 / 特許
自走式電子機器
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 L
2020年02月12日
特許庁 / 特許
レーザ素子
FI分類-H01S 5/022
2020年02月12日
特許庁 / 特許
電子機器、撮像表示制御装置、撮像表示システム、撮像表示制御方法、および、プログラム
FI分類-G03B 5/00 D, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 930
2020年02月10日
特許庁 / 特許
加湿器
FI分類-F24F 6/00 A
2020年02月05日
特許庁 / 特許
入力編集装置及び入力編集方法
FI分類-G06F 3/0488 130
2020年02月04日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/133 535
2020年02月03日
特許庁 / 特許
走行装置及び搬送システム
FI分類-B61G 1/32, FI分類-B61B 13/00 S
2020年02月03日
特許庁 / 特許
情報処理方法およびサーバ
FI分類-G06Q 30/00 330
2020年01月31日
特許庁 / 特許
加湿空気清浄機
FI分類-F24F 6/04, FI分類-F24F 13/20, FI分類-F24F 13/28, FI分類-F24F 6/00 B, FI分類-F24F 7/00 A
2020年01月31日
特許庁 / 特許
加湿器
FI分類-F24F 6/04, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 C
2020年01月31日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-F24F 6/04, FI分類-F24F 13/20, FI分類-F24F 6/00 F, FI分類-F24F 6/00 H
2020年01月31日
特許庁 / 特許
走行装置
FI分類-B61G 1/32, FI分類-B61B 13/00 S
2020年01月31日
特許庁 / 特許
注文機
FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 321 J
2020年01月31日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/3225, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 660 V
2020年01月30日
特許庁 / 特許
システム及び画像形成システム
FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0484 120
2020年01月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成方法
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-B41J 29/393 105, FI分類-B41J 29/393 107
2020年01月27日
特許庁 / 特許
走行体、走行システム、及び走行制御方法
FI分類-G05D 1/02 A
2020年01月27日
特許庁 / 特許
ウェアラブルマイクスピーカ
FI分類-H04R 1/40 310, FI分類-H04R 1/00 318 Z, FI分類-H04R 1/40 320 A
2020年01月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、制御方法及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 16/14 100, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-G06K 9/20 340 J, FI分類-G06K 9/20 340 L, FI分類-G06K 9/62 610 B, FI分類-G06T 1/00 200 D
2020年01月27日
特許庁 / 特許
固体撮像素子、電子機器および製造方法
FI分類-H04N 5/361, FI分類-H04N 5/369, FI分類-H01L 27/146 D
2020年01月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 339 Z, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 632 G, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 K, FI分類-G09G 3/20 650 M, FI分類-G09G 3/20 660 V, FI分類-G09G 3/20 680 H
2020年01月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H10K 59/35, FI分類-G09G 3/32 Z, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H10K 50/115, FI分類-H10K 59/123, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 632 G, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 K, FI分類-G09G 3/20 650 M, FI分類-G09G 3/20 660 V, FI分類-G09G 3/20 680 H
2020年01月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 541 J
2020年01月23日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 541 J
2020年01月23日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G09G 3/3225, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-H04N 5/66 B, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2020年01月22日
特許庁 / 特許
定着装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2020年01月22日
特許庁 / 特許
微粒子検出センサ、ほこりセンサ、空調機器、および微粒子検出センサの制御方法
FI分類-F24F 11/89, FI分類-G01J 11/00, FI分類-G01J 1/42 H, FI分類-G01N 15/06 C, FI分類-G01N 21/53 Z, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H01L 31/10 G
2020年01月22日
特許庁 / 特許
光触媒、光触媒クラスター、および光触媒の製造方法
FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-B01J 35/02 H, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 35/02 P, FI分類-B01J 27/135 M, FI分類-B01J 27/138 M, FI分類-B01J 37/04 101, FI分類-B01J 37/02 301 Z
2020年01月21日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、方法
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04W 36/24, FI分類-H04W 76/19
2020年01月21日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、方法
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04W 36/24, FI分類-H04W 76/19
2020年01月21日
特許庁 / 特許
端末装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 36/18, FI分類-H04W 84/06
2020年01月21日
特許庁 / 特許
端末装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 12/04, FI分類-H04W 36/18
2020年01月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2020年01月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置システム
FI分類-G06Q 50/32, FI分類-H04N 1/00 127 A
2020年01月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 380, FI分類-G03G 21/00 386
2020年01月17日
特許庁 / 特許
音出力装置
FI分類-H04R 1/00 311, FI分類-H04R 1/00 318 Z
2020年01月17日
特許庁 / 特許
音出力装置
FI分類-H04R 1/00 311, FI分類-H04R 1/00 318 Z
2020年01月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G07F 17/26
2020年01月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G07F 17/26
2020年01月16日
特許庁 / 特許
電子機器制御装置及び表示制御システム
FI分類-G06F 11/30 172, FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-G09G 5/00 510 V
2020年01月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06T 1/00 310 A, FI分類-H04N 1/00 002 A
2020年01月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置における表示制御プログラムおよび表示制御方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2020年01月16日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 M
2020年01月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G07F 17/26
2020年01月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理システム
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0481 170
2020年01月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G03G 21/00 386
2020年01月15日
特許庁 / 特許
デバイス管理システムおよびデバイス管理方法
FI分類-G06F 3/12 320, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 127 A
2020年01月15日
特許庁 / 特許
半導体レーザ素子
FI分類-H01S 5/22
2020年01月15日
特許庁 / 特許
音出力システム、音出力方法、送信装置、及び音出力装置
FI分類-H04R 3/00 310
2020年01月15日
特許庁 / 特許
洗濯機および振動検知装置
FI分類-D06F 33/02 P
2020年01月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 380, FI分類-G03G 21/00 386
2020年01月15日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 T, FI分類-A47L 9/28 U, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 301 B
2020年01月15日
特許庁 / 特許
ビデオ符号化におけるビデオブロックのための量子化パラメータを導出するシステム及び方法
FI分類-H04N 19/126, FI分類-H04N 19/167, FI分類-H04N 19/176, FI分類-H04N 19/463
2020年01月15日
特許庁 / 特許
発光素子、発光デバイス
FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-H05B 33/22 C
2020年01月14日
特許庁 / 特許
スピーカユニット
FI分類-H04R 1/00 310 G
2020年01月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510
2020年01月08日
特許庁 / 特許
給紙装置および画像形成装置
FI分類-B65H 1/12 310 A
2020年01月08日
特許庁 / 特許
システム及び画像処理装置
FI分類-H04N 1/00 Z
2020年01月07日
特許庁 / 特許
生体情報計測装置、生体情報計測システム、生体情報計測装置の作動方法、及び制御プログラム
FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-A61B 5/02 310 Z
2020年01月07日
特許庁 / 特許
空気調和機および空気調和システム
FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 11/86, FI分類-F24F 110:20
2020年01月07日
特許庁 / 特許
空気調和機およびサーバ
FI分類-F24F 11/56, FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 11/86, FI分類-F24F 11/89, FI分類-F25B 1/00 383, FI分類-F25B 1/00 304 F, FI分類-F25B 1/00 361 C, FI分類-F25B 1/00 371 B
2020年01月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理システム
FI分類-G07F 17/26, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-H04N 1/00 127 A
2020年01月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
FI分類-H04N 1/40 062
2019年12月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成装置システム
FI分類-B42B 4/00, FI分類-B65H 45/00, FI分類-B42D 15/02 501 B, FI分類-B42D 15/02 501 E
2019年12月26日
特許庁 / 特許
液晶表示装置およびその製造方法
FI分類-G09F 9/35, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 29/78 612 B, FI分類-H01L 29/78 612 D, FI分類-H01L 29/78 616 S, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板、アクティブマトリクス基板を備えたインセルタッチパネル型液晶表示装置、およびアクティブマトリクス基板の製造方法
FI分類-G09F 9/35, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/133 530, FI分類-G09F 9/30 348 Z, FI分類-H01L 29/78 612 D, FI分類-H01L 29/78 616 S, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
加熱調理装置
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 7/02 531 B, FI分類-F24C 7/02 531 D
2019年12月26日
特許庁 / 特許
空気調和機、および空気調和システム
FI分類-F24F 11/46, FI分類-F24F 11/70, FI分類-F24F 11/77, FI分類-F24F 110:10, FI分類-F24F 110:12, FI分類-F24F 110:20, FI分類-F24F 110:22
2019年12月25日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 15/02 D, FI分類-F24C 15/34 C, FI分類-A47J 37/06 371, FI分類-F24C 7/02 521 M, FI分類-F24C 7/02 541 B, FI分類-F24C 7/02 541 C, FI分類-F24C 7/02 541 M
2019年12月25日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2019年12月24日
特許庁 / 特許
光触媒シート
FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 27/135 M, FI分類-B01J 35/02 311 B
2019年12月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年12月23日
特許庁 / 特許
空気調和システム
FI分類-F24F 11/48, FI分類-F24F 11/61, FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 1/0083, FI分類-F24F 110:10, FI分類-F24F 110:20, FI分類-F24F 140:20
2019年12月23日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/22, FI分類-A47L 9/00 Z
2019年12月23日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 W, FI分類-F25D 23/08 R, FI分類-F25D 19/00 510 C, FI分類-F25D 23/00 305 G
2019年12月23日
特許庁 / 特許
照明器具
FI分類-H05B 47/11, FI分類-H05B 47/16, FI分類-H05B 47/115, FI分類-H05B 47/195
2019年12月20日
特許庁 / 特許
タッチパネルディスプレイ及びタッチパネルディスプレイの制御方法
FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/044 120
2019年12月20日
特許庁 / 特許
画像出力装置、画像出力装置の制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年12月20日
特許庁 / 特許
監視システム及び監視方法
FI分類-H04N 5/76, FI分類-H04N 5/77, FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U
2019年12月20日
特許庁 / 特許
血圧測定装置、モデル設定装置、および血圧測定方法
FI分類-A61B 5/103, FI分類-A61B 5/02 310 V
2019年12月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成システム
FI分類-B41J 25/20, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-B41J 29/38 204
2019年12月18日
特許庁 / 特許
画像表示装置、表示システム、及び表示装置の制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G09G 3/20 633 Q, FI分類-G09G 3/20 670 F, FI分類-G09G 3/20 680 D, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D
2019年12月17日
特許庁 / 特許
表示装置および制御方法
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/488, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 555 D
2019年12月17日
特許庁 / 特許
動画像復号装置
FI分類-H04N 19/52, FI分類-H04N 19/70
2019年12月17日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板およびその製造方法
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 617 N, FI分類-H01L 29/78 618 B
2019年12月17日
特許庁 / 特許
作業計画作成装置及び作業計画作成方法
FI分類-G06Q 10/08, FI分類-G06Q 10/06 302
2019年12月17日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/00 H, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G06T 1/00 200 A
2019年12月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 365, FI分類-G06F 3/12 368, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 547 V, FI分類-G06F 13/00 650 B
2019年12月17日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 308 Z, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年12月16日
特許庁 / 特許
携帯端末、生体情報取得方法、及び生体情報取得プログラム
FI分類-A61B 5/021, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/16 110, FI分類-A61B 5/00 101 A, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/0245 200
2019年12月16日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 19/00 540 Z, FI分類-F25D 19/00 550 Z
2019年12月16日
特許庁 / 特許
梱包箱
FI分類-B65D 5/50 D, FI分類-B65D 81/05 530
2019年12月13日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 G, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 302 Z
2019年12月13日
特許庁 / 特許
高圧洗浄機
FI分類-B05B 15/00, FI分類-B08B 3/02 E
2019年12月13日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の製造方法およびプリント配線基板
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-H05K 1/11 D, FI分類-H05K 1/14 C, FI分類-H05K 3/36 A
2019年12月13日
特許庁 / 特許
データ管理装置、データ管理方法およびデータ管理プログラム
FI分類-G16H 10/60, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/1171 200
2019年12月13日
特許庁 / 特許
生体情報取得装置、端末装置、生体情報取得方法、生体情報取得プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
FI分類-A61B 5/021, FI分類-G03B 7/091, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-A61B 5/0245 Z, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-G06T 7/00 660 A
2019年12月13日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示装置、表示制御装置の制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 641 Q, FI分類-G09G 3/20 642 Z, FI分類-G09G 3/20 650 J
2019年12月13日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 45/60, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3266, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 622 G, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 680 R
2019年12月12日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H04N 5/655, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2019年12月12日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-G09G 3/20 632 Z, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 J
2019年12月11日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、および情報処理方法
FI分類-G06Q 30/00 330
2019年12月11日
特許庁 / 特許
放送信号受信装置、放送信号受信方法、制御プログラムおよび記録媒体
FI分類-H04B 1/16 C, FI分類-H04B 1/16 R, FI分類-H04N 21/438, FI分類-H04N 21/4425
2019年12月11日
特許庁 / 特許
光走査装置および画像形成装置
FI分類-G02B 26/12, FI分類-H04N 1/113, FI分類-B41J 2/47 101 Z
2019年12月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 Z, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年12月11日
特許庁 / 特許
光走査装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-G03G 21/16 166, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年12月11日
特許庁 / 特許
検査装置、検査装置の制御方法、検査プログラムおよび記録媒体
FI分類-G01B 11/14 H
2019年12月10日
特許庁 / 特許
電子機器、制御装置、制御方法、および、制御プログラム
FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 19/07, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-H04N 5/225 800, FI分類-H04N 5/232 411
2019年12月10日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F04D 25/08 A, FI分類-A61F 7/10 330 G, FI分類-F04D 25/08 307 E
2019年12月10日
特許庁 / 特許
光走査装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年12月10日
特許庁 / 特許
光走査装置及び画像形成装置
FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-H04N 1/12 102, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年12月10日
特許庁 / 特許
光走査装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 13/04, FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 Z, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年12月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-G03G 21/00 390
2019年12月09日
特許庁 / 特許
印刷システム、印刷装置および印刷制御方法
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 325, FI分類-G06F 3/12 328, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年12月09日
特許庁 / 特許
電子放出素子及びその製造方法
FI分類-H01J 1/312, FI分類-H01J 9/02 M
2019年12月06日
特許庁 / 特許
回転ブラシの清掃機構、それを備えた吸込口体および電気掃除機
FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/04 Z
2019年12月06日
特許庁 / 特許
光走査装置及び画像形成装置
FI分類-G02B 26/12, FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年12月05日
特許庁 / 特許
サーバ、温度調整装置、および温度制御システム
FI分類-A01K 1/015 A
2019年12月04日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカシステム
FI分類-H04R 1/00 318 Z, FI分類-H04R 1/02 104 Z, FI分類-H04R 1/32 310 Z
2019年12月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画質調整プログラムおよび画質調整方法
FI分類-G03G 21/02, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/00 303
2019年12月03日
特許庁 / 特許
紙幣収納装置
FI分類-G07D 11/13, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-G07D 11/00 131 Z, FI分類-G07D 11/16 101 C
2019年12月03日
特許庁 / 特許
DC/DCコンバータ
FI分類-H02M 3/28 B, FI分類-H02M 3/28 P
2019年12月03日
特許庁 / 特許
サーバ装置、端末装置、編集システム、送信方法、制御プログラム及び記録媒体
FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 5/765, FI分類-G11B 20/10 G, FI分類-G11B 27/00 D, FI分類-G11B 27/02 A, FI分類-G11B 20/10 301 Z
2019年12月02日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 541 Z
2019年12月02日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21S 8/04 110, FI分類-F21V 19/00 234, FI分類-F21V 23/00 120
2019年12月02日
特許庁 / 特許
微粒子検出センサおよび微粒子検出装置
FI分類-G01N 15/02 A, FI分類-G01N 15/06 C, FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 21/53 Z, FI分類-H01L 31/12 E
2019年12月02日
特許庁 / 特許
走査アンテナおよび走査アンテナの製造方法
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-H01L 29/78 612 Z
2019年12月02日
特許庁 / 特許
走査アンテナおよび走査アンテナの製造方法
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-H01L 29/78 614, FI分類-H01L 29/78 612 Z, FI分類-H01L 29/78 613 Z
2019年12月02日
特許庁 / 特許
走査アンテナおよび走査アンテナの製造方法
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-H01L 29/78 612 Z
2019年11月29日
特許庁 / 特許
液晶表示パネル
FI分類-G02F 1/1335 520, FI分類-G02F 1/1337 505
2019年11月28日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置を備えた電子計算機
FI分類-G09F 9/302 Z, FI分類-G06F 15/02 315 H
2019年11月27日
特許庁 / 特許
冷蔵庫扉および冷蔵庫
FI分類-F25D 23/08 G, FI分類-F25D 23/02 304 A, FI分類-F25D 23/02 304 C, FI分類-F25D 23/02 304 E
2019年11月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-B41J 29/38 801, FI分類-G06F 3/0484 170
2019年11月26日
特許庁 / 特許
符号化されたビデオのピクチャ用のタイル構造をシグナリングするシステム及び方法
FI分類-H04N 19/70
2019年11月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/04847, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-B41J 29/38 801, FI分類-G03G 21/00 376
2019年11月25日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 21/14 F, FI分類-F25D 25/00 F, FI分類-F25D 19/00 520 C
2019年11月25日
特許庁 / 特許
自走式電子機器
FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/00 102 Z
2019年11月25日
特許庁 / 特許
空気極、金属空気電池、および空気極の製造方法
FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-H01M 12/06 F, FI分類-H01M 12/08 K
2019年11月25日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機
FI分類-F24F 1/035, FI分類-F24F 1/0073, FI分類-F24F 1/0007 321, FI分類-F24F 1/02 411 A, FI分類-F24F 1/02 411 E, FI分類-F24F 1/0007 401 A, FI分類-F24F 1/0007 401 E
2019年11月25日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/0022
2019年11月21日
特許庁 / 特許
原稿送り装置、画像読取装置および画像形成装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 1/04 322, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 567 C
2019年11月21日
特許庁 / 特許
制御装置、動物用トイレ、電子機器、制御装置の制御方法および制御プログラム
FI分類-A01K 23/00 C
2019年11月20日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/49, FI分類-F24F 11/50, FI分類-F24F 11/88, FI分類-F24F 11/89, FI分類-H02M 7/10 B, FI分類-F25B 49/02 570 A
2019年11月20日
特許庁 / 特許
イオン発生装置、放電基板および電子機器
FI分類-H01T 19/04
2019年11月20日
特許庁 / 特許
浄水装置および家庭用浄水器
FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 H
2019年11月20日
特許庁 / 特許
浄水装置および家庭用浄水器
FI分類-C02F 1/28 R, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-C02F 1/44 A
2019年11月15日
特許庁 / 特許
携帯端末、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04M 1/247, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04Q 9/00 331 A
2019年11月14日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、および情報処理方法
FI分類-H04N 7/15 120, FI分類-H04N 7/15 150, FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2019年11月14日
特許庁 / 特許
光走査装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G02B 26/12, FI分類-H04N 1/113, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年11月14日
特許庁 / 特許
光走査装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G02B 26/12, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年11月14日
特許庁 / 特許
移動体、遠隔撮像操縦システム、方法、制御プログラムおよび記録媒体
FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-H04N 7/18 E, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-H04N 5/232 450
2019年11月13日
特許庁 / 特許
温度調節装置
FI分類-F24F 1/009, FI分類-A01K 1/00 D, FI分類-F24F 1/0097, FI分類-A01K 1/015 A, FI分類-A47G 27/02 F, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-A47G 27/02 102
2019年11月13日
特許庁 / 特許
端末装置、および、方法
FI分類-H04W 12/04, FI分類-H04W 12/10, FI分類-H04W 36/18
2019年11月12日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/02 Z
2019年11月11日
特許庁 / 特許
情報端末、通信システム、及び端末制御方法
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04M 11/00 302
2019年11月08日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、電気機器、およびプログラム
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 84/10 110
2019年11月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、および、情報処理方法
FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/482, FI分類-G06F 13/00 540 A
2019年11月07日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-F16B 5/02 T, FI分類-H04N 5/64 571 A
2019年11月07日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2019年11月06日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-D06F 58/02 N, FI分類-D06F 58/28 Z
2019年11月05日
特許庁 / 特許
表示装置および制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 642 B, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-H04N 5/66 102 B
2019年11月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置、当該画像形成装置を備えるネットワークシステム、画像形成装置の制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年11月05日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器、制御装置の制御方法および制御プログラム
FI分類-G10L 15/30, FI分類-G06F 9/50 150 Z, FI分類-G10L 15/00 200 A
2019年11月01日
特許庁 / 特許
マイクロ発光素子及び画像表示素子
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 33/10, FI分類-H01L 33/20, FI分類-H01L 33/62
2019年10月30日
特許庁 / 特許
ピッキング作業支援装置およびピッキング作業支援プログラム
FI分類-B65G 1/137 E
2019年10月30日
特許庁 / 特許
作業管理装置、作業管理プログラムおよび作業管理方法
FI分類-G06Q 10/08 316
2019年10月29日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/04 A
2019年10月29日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/28, FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/22, FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/28 U, FI分類-A47L 9/32 B
2019年10月29日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/10 D, FI分類-A47L 9/00 101
2019年10月29日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/28 R, FI分類-A47L 9/28 S
2019年10月29日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/28 N
2019年10月29日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/10 D, FI分類-A47L 9/00 101
2019年10月28日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/02 A, FI分類-D06F 39/02 Z
2019年10月28日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-H01C 7/12, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 23/00 307, FI分類-F25D 11/00 101 A, FI分類-F25D 23/00 305 K
2019年10月28日
特許庁 / 特許
洗濯処理液タンク及び洗濯機
FI分類-D06F 39/02 Z
2019年10月25日
特許庁 / 特許
体内撮像装置及び体内撮像システム
FI分類-A61B 1/313, FI分類-A61B 1/00 C, FI分類-A61B 1/00 T, FI分類-A61B 1/00 714
2019年10月24日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器における超音波送受信方法
FI分類-G01S 15/46, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-H04R 1/32 310 A
2019年10月24日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368
2019年10月23日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 340 B, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2019年10月21日
特許庁 / 特許
マイクシステム
FI分類-H04R 3/00 320
2019年10月21日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、方法
FI分類-H04W 36/18, FI分類-H04W 76/20
2019年10月21日
特許庁 / 特許
バックライト装置および液晶表示装置
FI分類-F21V 9/38, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21V 23/00 140
2019年10月21日
特許庁 / 特許
パターン生成装置、パターン生成方法およびパターン形成装置
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-H04N 1/32 144, FI分類-G06T 1/00 500 B
2019年10月18日
特許庁 / 特許
サーバ、情報処理方法、およびネットワークシステム
FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 H, FI分類-G06F 13/00 358 C
2019年10月17日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器における再起動制御方法
FI分類-G06F 1/26, FI分類-G06F 1/24 B, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-B41J 29/38 501, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-G03G 21/00 502, FI分類-H04N 1/00 002 B
2019年10月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 152, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/18 171
2019年10月16日
特許庁 / 特許
プロセスカートリッジおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/18 121
2019年10月16日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 15/02 F, FI分類-F24C 1/00 330 A
2019年10月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B41J 29/38, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838
2019年10月15日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 224
2019年10月11日
特許庁 / 特許
プログラム生成装置及びプログラム生成方法
FI分類-G06F 8/34
2019年10月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-B41J 29/38 801, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G06F 11/07 166, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 11/07 140 P, FI分類-G06F 13/00 351 M
2019年10月09日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-G07F 17/26, FI分類-G07F 9/00 D
2019年10月08日
特許庁 / 特許
フィルタおよびそれを用いた洗濯機
FI分類-D06F 39/10 D, FI分類-D06F 39/10 E
2019年10月08日
特許庁 / 特許
光走査装置および画像形成装置
FI分類-H01S 5/06, FI分類-H04N 1/113, FI分類-G03G 15/043, FI分類-G02B 26/10 Z, FI分類-B41J 2/47 101 M
2019年10月08日
特許庁 / 特許
パイプキャップ
FI分類-E04H 17/14 103 Z, FI分類-F25D 23/02 304 A
2019年10月07日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-G03G 21/16 195
2019年10月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 7/15, FI分類-H04N 21/442, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G10L 15/00 200 U, FI分類-G10L 15/10 500 T
2019年10月07日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21V 7/05, FI分類-F21V 7/28, FI分類-F21V 11/16, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:405, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21S 2/00 600, FI分類-F21V 7/00 510, FI分類-F21V 7/09 510, FI分類-F21V 13/12 300
2019年10月04日
特許庁 / 特許
係数決定装置、色素濃度計算装置、係数決定方法、および情報処理プログラム
FI分類-A61B 5/00 M, FI分類-G01N 21/27 A
2019年10月04日
特許庁 / 特許
電源供給装置および空気調和機
FI分類-H02M 3/28 A
2019年10月04日
特許庁 / 特許
脈波検出装置、脈波検出方法、および情報処理プログラム
FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/27 B, FI分類-A61B 5/02 310 B
2019年10月03日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04W 72/04 136
2019年10月03日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/02 A, FI分類-F25D 23/06 W
2019年10月03日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 305 K
2019年10月03日
特許庁 / 特許
乾燥機
FI分類-D06F 58/00 D, FI分類-D06F 58/00 E
2019年10月03日
特許庁 / 特許
表示システム及び表示方法
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G09G 5/00 510 P, FI分類-G09G 5/00 510 T, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2019年10月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 3/0481 170
2019年10月03日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/04 136
2019年10月02日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04N 5/225 000, FI分類-H04N 5/232 290
2019年10月02日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H04N 5/64 541 Z, FI分類-H04R 1/02 102 Z
2019年10月02日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-H04N 7/15 120, FI分類-G06F 21/62 309
2019年10月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-B41J 29/38 401, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 11/30 140 D
2019年10月02日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2019年10月01日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/02 D, FI分類-F25D 29/00 B, FI分類-F25D 23/02 306 D
2019年10月01日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示装置、表示制御装置の制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 633 D, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 650 B, FI分類-G09G 3/20 650 J, FI分類-G09G 3/20 660 U, FI分類-G09G 3/20 660 V, FI分類-G09G 5/00 520 V, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/36 510 M
2019年10月01日
特許庁 / 特許
内視鏡先端部カバーおよび内視鏡
FI分類-A61B 1/00 651, FI分類-A61B 1/00 731
2019年09月30日
特許庁 / 特許
加熱調理装置用重量センサおよび加熱調理装置
FI分類-G01G 21/28, FI分類-G01G 3/00 A, FI分類-F24C 15/16 K, FI分類-G01G 19/52 A, FI分類-F24C 7/02 315 A
2019年09月30日
特許庁 / 特許
窒化物半導体レーザ素子および半導体レーザ装置
FI分類-H01S 5/22, FI分類-H01S 5/042 612, FI分類-H01S 5/323 610
2019年09月30日
特許庁 / 特許
表示装置および制御方法
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 9/73 H
2019年09月30日
特許庁 / 特許
照明装置、植物への光照射設備及び植物への光照射方法
FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 600, FI分類-A01G 7/00 601 A
2019年09月30日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 28/04 110
2019年09月30日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04B 17/24, FI分類-H04W 24/02, FI分類-H04B 1/00 250
2019年09月30日
特許庁 / 特許
システム
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 M, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 M
2019年09月30日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0488 130
2019年09月30日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/34 C, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09F 9/00 366 A, FI分類-G09G 3/20 691 D, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 520 B
2019年09月30日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 5/14 C, FI分類-G06F 3/14 360, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 N
2019年09月30日
特許庁 / 特許
システム、端末装置、画像通信装置、端末装置の通信方法及び画像通信装置の通信方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 357 A
2019年09月30日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 301 A, FI分類-F25D 23/00 302 Z
2019年09月27日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 19/00 550 B, FI分類-F25D 19/00 560 A
2019年09月27日
特許庁 / 特許
端末装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2019年09月27日
特許庁 / 特許
UE及びコアネットワーク装置
FI分類-H04W 12/06
2019年09月27日
特許庁 / 特許
通信装置、通信システム、及び通信制御方法
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2019年09月27日
特許庁 / 特許
調理器
FI分類-A47J 27/00 103 N
2019年09月27日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 103 N
2019年09月27日
特許庁 / 特許
調理器
FI分類-A47J 27/00 103 N
2019年09月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 348 A
2019年09月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、情報処理方法、通信端末、およびプログラム
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-G06F 13/00 358 A
2019年09月26日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 F, FI分類-F25D 19/00 560 Z
2019年09月26日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 413, FI分類-F21S 2/00 415, FI分類-G02B 6/00 331
2019年09月26日
特許庁 / 特許
送風装置及び送風方法
FI分類-F04D 27/00 R, FI分類-F04D 27/00 U, FI分類-F04D 25/10 302 L, FI分類-F04D 25/10 302 Q
2019年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理方法
FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/482, FI分類-G06F 13/00 540 E, FI分類-G06F 13/00 540 P
2019年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理方法
FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/482, FI分類-G06F 13/00 540 E
2019年09月26日
特許庁 / 特許
照明制御システム、照明装置、及び照明制御方法
FI分類-H05B 37/02 C, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-H05B 37/02 E, FI分類-H05B 37/02 F, FI分類-H05B 37/02 T
2019年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/00 370
2019年09月25日
特許庁 / 特許
空気清浄機およびネットワークシステム
FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 11/61, FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 7/003, FI分類-F24F 120:12, FI分類-F24F 7/007 B
2019年09月24日
特許庁 / 特許
フレーム部材、表示装置、および、テレビ受信装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 541 Z
2019年09月24日
特許庁 / 特許
睡眠管理システム
FI分類-F24F 11/62, FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 11/526, FI分類-F24F 110:10, FI分類-F24F 110:20, FI分類-F24F 110:60, FI分類-F24F 110:64, FI分類-F24F 130:30, FI分類-A61B 5/16 130
2019年09月24日
特許庁 / 特許
電子装置、電子装置の制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G07F 17/26
2019年09月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G03G 21/00 500
2019年09月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 B, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 510
2019年09月20日
特許庁 / 特許
動画像復号装置、動画像符号化装置、動画像復号方法および動画像符号化方法
FI分類-H04N 19/59, FI分類-H04N 19/105, FI分類-H04N 19/136, FI分類-H04N 19/157, FI分類-H04N 19/176, FI分類-H04N 19/593
2019年09月20日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 W, FI分類-F25D 19/00 532 A, FI分類-F25D 23/00 306 A
2019年09月20日
特許庁 / 特許
状態判定装置、状態判定方法及び状態判定プログラム
FI分類-G08B 21/24, FI分類-G08B 29/20, FI分類-G05B 23/02 302 S, FI分類-G08B 25/00 510 F
2019年09月19日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2019年09月18日
特許庁 / 特許
エアゾール組成物を充填したエアゾールスプレー缶
FI分類-A61L 9/14, FI分類-A61L 9/012, FI分類-B65D 83/24, FI分類-B65D 83/32, FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-A61L 9/01 E, FI分類-C09K 3/30 R, FI分類-C09K 3/30 Z, FI分類-B01J 23/30 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B65D 83/14 200
2019年09月18日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 7/15, FI分類-H04M 3/56 C, FI分類-H04N 21/439
2019年09月18日
特許庁 / 特許
決済操作端末及び決済操作方法
FI分類-B67D 7/14, FI分類-G06Q 20/08
2019年09月18日
特許庁 / 特許
分析装置及び分析方法
FI分類-G01N 27/62 101
2019年09月18日
特許庁 / 特許
動画像復号装置、動画像符号化装置、動画像復号方法および動画像符号化方法
FI分類-H04N 19/59, FI分類-H04N 19/105, FI分類-H04N 19/136, FI分類-H04N 19/157, FI分類-H04N 19/176, FI分類-H04N 19/593
2019年09月17日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3266, FI分類-H10K 59/123, FI分類-H10K 59/131, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 E, FI分類-G09G 3/20 612 K, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 670 E, FI分類-H01L 29/78 618 B
2019年09月13日
特許庁 / 特許
充電システム及び充電制御方法
FI分類-H02H 7/18, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H02J 7/00 301 B
2019年09月13日
特許庁 / 特許
電気機器および機器制御システム
FI分類-G06Q 10/00, FI分類-F25D 21/06 Z, FI分類-G06F 3/16 660, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 G, FI分類-F25D 23/00 301 N, FI分類-F25D 23/00 301 R, FI分類-F25D 23/00 301 Z, FI分類-G06F 13/00 358 C
2019年09月13日
特許庁 / 特許
冷蔵庫システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 G, FI分類-G06F 13/00 358 E
2019年09月13日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 11/89, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 13/14 D
2019年09月13日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 13/14 D
2019年09月13日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 11/52, FI分類-F24F 7/00 A
2019年09月13日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 6/04, FI分類-F24F 6/00 B, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 13/10 A
2019年09月13日
特許庁 / 特許
断熱箱体、冷蔵庫、および断熱箱体の製造方法
FI分類-F25D 23/06 E, FI分類-F25D 23/06 P, FI分類-F25D 23/08 J, FI分類-F25D 23/08 R, FI分類-F25D 23/08 V
2019年09月13日
特許庁 / 特許
反射型液晶表示装置
FI分類-G02F 1/13363, FI分類-G02F 1/1335 510, FI分類-G02F 1/1335 520
2019年09月13日
特許庁 / 特許
トナー、2成分現像剤及び画像形成装置
FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365
2019年09月13日
特許庁 / 特許
板状部材の固定構造および電子機器
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 7/12 D, FI分類-G06F 1/16 312 L
2019年09月13日
特許庁 / 特許
トレイおよび電子機器
FI分類-H01R 12/72, FI分類-G06K 19/00 050, FI分類-G06F 1/16 312 M, FI分類-G06F 1/16 312 Z
2019年09月12日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H04M 3/493, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/42 P
2019年09月12日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-H04W 12/02, FI分類-H04W 52/38, FI分類-H04W 76/18, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 92/08 110
2019年09月12日
特許庁 / 特許
蒸気発生装置、ハウジング部材、家電機器及び加熱調理器
FI分類-F24C 13/00 A, FI分類-F24C 13/00 E, FI分類-F24C 1/00 310 C
2019年09月12日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-D06F 58/00 D, FI分類-D06F 58/00 H
2019年09月12日
特許庁 / 特許
筐体
FI分類-H05K 5/03 B, FI分類-H05K 5/06 E, FI分類-D06F 58/00 D
2019年09月12日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板およびその製造方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 29/78 612 B, FI分類-H01L 29/78 617 N, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 B
2019年09月12日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板の製造方法、およびアクティブマトリクス基板を用いたタッチセンサ付き液晶表示装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G06F 3/044 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G06F 3/041 410, FI分類-G06F 3/041 430, FI分類-G06F 3/041 660, FI分類-G09F 9/00 366 A
2019年09月12日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板およびアクティブマトリクス基板を用いたタッチセンサ付き液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G06F 3/041 412, FI分類-G06F 3/041 490, FI分類-G06F 3/044 126, FI分類-G09F 9/00 366 A
2019年09月11日
特許庁 / 特許
イオン発生装置、及びイオン発生システム
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2019年09月10日
特許庁 / 特許
空気調和機およびサーバ
FI分類-F24F 11/58, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2019年09月09日
特許庁 / 特許
後方表示装置、後方表示方法、およびプログラム
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B60R 1/04 C, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 520 P
2019年09月06日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-G04G 5/00 R
2019年09月06日
特許庁 / 特許
サーバおよび制御システム、並びに制御プログラム
FI分類-F24F 11/46, FI分類-F24F 11/52, FI分類-F24F 11/64, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 J, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 301 K
2019年09月06日
特許庁 / 特許
採光装置
FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-F21V 5/02 100, FI分類-F21S 11/00 300, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 17/10 100, FI分類-F21V 17/10 300, FI分類-F21V 17/10 500
2019年09月05日
特許庁 / 特許
直管型ランプの落下防止装置および照明装置
FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/04 110, FI分類-F21V 19/00 110
2019年09月03日
特許庁 / 特許
電源装置
FI分類-H02G 3/08, FI分類-H02G 15/00, FI分類-H02M 3/00 Y, FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-H05K 5/06 D
2019年09月02日
特許庁 / 特許
扉開閉機構および冷蔵庫
FI分類-F25D 23/02 306 D, FI分類-F25D 23/02 306 L
2019年09月02日
特許庁 / 特許
運転制御装置、運転制御プログラムおよび記録媒体
FI分類-F24F 11/52, FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 130:10
2019年08月30日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、及び表示方法
FI分類-B43L 1/04 F, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G09G 5/32 650, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年08月30日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 23/00 301 R, FI分類-F25D 23/00 306 Z
2019年08月30日
特許庁 / 特許
テストソケット及びその製造方法
FI分類-G01R 31/26 J, FI分類-H01R 33/76 Z
2019年08月28日
特許庁 / 特許
画像符号化装置、および、画像復号装置
FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/117, FI分類-H04N 19/136, FI分類-H04N 19/159, FI分類-H04N 19/176, FI分類-H04N 19/182, FI分類-H04N 19/186
2019年08月28日
特許庁 / 特許
空気調和機、および空気調和方法
FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 110:50
2019年08月27日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/28 A, FI分類-A47L 9/28 U
2019年08月23日
特許庁 / 特許
空気調和システム
FI分類-F24F 11/41 112, FI分類-F24F 11/41 114, FI分類-F25B 47/02 570 H, FI分類-F25B 47/02 570 R
2019年08月23日
特許庁 / 特許
電気掃除機用の吸引ノズルおよびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/02 A, FI分類-A47L 9/06 A
2019年08月23日
特許庁 / 特許
発光素子駆動装置、光源ユニットおよび発光装置
FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H05B 37/02 J
2019年08月22日
特許庁 / 特許
電話機および通信装置
FI分類-H04M 1/00 L
2019年08月22日
特許庁 / 特許
電話機
FI分類-H04M 1/66, FI分類-H04M 1/00 K
2019年08月22日
特許庁 / 特許
動画像復号装置および動画像符号化装置
FI分類-H04N 19/52, FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/109, FI分類-H04N 19/174
2019年08月22日
特許庁 / 特許
空調制御装置、空調制御システム
FI分類-F24F 11/46, FI分類-F24F 11/52, FI分類-F24F 11/61, FI分類-F24F 11/63
2019年08月21日
特許庁 / 特許
情報端末、通信システム、及び端末制御方法
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 84/18 110, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2019年08月20日
特許庁 / 特許
ペット用温度調節装置、及びペット用温度調節装置の温度調節方法
FI分類-A01K 1/015 A
2019年08月20日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 11/88, FI分類-H01H 36/00 J
2019年08月19日
特許庁 / 特許
送風機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-B03C 3/28, FI分類-B01D 46/44, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-B01D 46/00 F, FI分類-F24F 7/007 B
2019年08月19日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機及び空気調和機
FI分類-F24F 1/0007 401 C
2019年08月19日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 541 B, FI分類-F24C 7/02 541 J
2019年08月19日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/34 A, FI分類-F24C 1/00 330 B, FI分類-F24C 1/00 360 A, FI分類-F24C 7/02 501 J
2019年08月09日
特許庁 / 特許
UE、及び通信制御方法
FI分類-H04W 28/24, FI分類-H04W 76/20, FI分類-H04W 4/00 110, FI分類-H04W 48/18 110
2019年08月09日
特許庁 / 特許
UE、及び通信制御方法
FI分類-H04W 28/24, FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 4/00 110
2019年08月09日
特許庁 / 特許
端末装置、および、方法
FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 72/04 136
2019年08月09日
特許庁 / 特許
UE
FI分類-H04W 28/08, FI分類-H04W 76/20
2019年08月09日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 4/70, FI分類-H04W 76/38, FI分類-H04W 80/02, FI分類-H04W 28/06 110
2019年08月09日
特許庁 / 特許
三次元培養法、三次元培養構造体、および三次元培養構造体の製造方法
FI分類-C12N 5/07, FI分類-C12M 3/00 Z
2019年08月09日
特許庁 / 特許
三次元培養法、三次元培養構造体、および三次元培養構造体の製造方法
FI分類-C12N 5/071
2019年08月08日
特許庁 / 特許
端末装置および通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/12 150
2019年08月08日
特許庁 / 特許
端末装置および通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/12 150
2019年08月08日
特許庁 / 特許
端末装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 36/14, FI分類-H04W 76/16
2019年08月07日
特許庁 / 特許
端末装置、および通信方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 136
2019年08月07日
特許庁 / 特許
冷媒漏洩検知システムおよび冷媒漏洩検知方法
FI分類-F24F 11/36, FI分類-F24F 11/49, FI分類-F24F 11/54, FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 11/70, FI分類-F24F 110:10, FI分類-F24F 110:12, FI分類-F24F 110:20, FI分類-F24F 140:00, FI分類-F25B 49/02 520 Z
2019年08月07日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像読取装置を備えた画像形成装置
FI分類-B65H 7/08, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2019年08月07日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 E, FI分類-F24F 6/00 F, FI分類-G01F 23/292 B
2019年08月07日
特許庁 / 特許
空気調和器
FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-G01F 23/292 B
2019年08月07日
特許庁 / 特許
空気調和器
FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-G01F 23/292 B
2019年08月06日
特許庁 / 特許
報知制御装置及び報知制御システム
FI分類-G06Q 10/00
2019年08月06日
特許庁 / 特許
イオン発生装置
FI分類-F24F 8/30, FI分類-H01T 19/00, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 8/80 140
2019年08月06日
特許庁 / 特許
加湿器
FI分類-F24F 6/00 A
2019年08月06日
特許庁 / 特許
加湿器
FI分類-F24F 6/00 A
2019年08月06日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 13/20, FI分類-F24F 6/00 A
2019年08月06日
特許庁 / 特許
水位検知装置および加湿装置
FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 E, FI分類-G01F 23/292 B
2019年08月05日
特許庁 / 特許
イオン発生装置、支持部材、および、装着部
FI分類-A61L 9/22, FI分類-F24F 1/008, FI分類-H01T 23/00
2019年08月01日
特許庁 / 特許
頭皮ケア装置
FI分類-A45D 20/12 Z
2019年07月31日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/04, FI分類-H04W 72/04 136
2019年07月31日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 1/00 370 A, FI分類-F24C 1/00 370 B
2019年07月31日
特許庁 / 特許
制御装置、通信機器および制御装置の制御方法
FI分類-H04M 1/663
2019年07月31日
特許庁 / 特許
衣類処理装置および制御方法
FI分類-D06F 58/10 Z, FI分類-D06F 58/28 Z
2019年07月31日
特許庁 / 特許
ドラム式洗濯機
FI分類-D06F 39/14 Z
2019年07月31日
特許庁 / 特許
プロペラファンおよび送風装置
FI分類-F04D 29/38 A
2019年07月30日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21S 2/00 484
2019年07月30日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-A47L 23/02 A, FI分類-D06F 17/10 A, FI分類-D06F 17/10 B, FI分類-D06F 37/12 H
2019年07月30日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-A47L 23/02 A, FI分類-D06F 17/10 A, FI分類-D06F 17/10 B, FI分類-D06F 37/12 H
2019年07月30日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-A47L 23/02 A, FI分類-D06F 17/10 A, FI分類-D06F 17/10 B, FI分類-D06F 37/12 H
2019年07月30日
特許庁 / 特許
制御装置、蓄電池制御システムおよび制御装置の制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 R
2019年07月26日
特許庁 / 特許
ヘアドライヤ
FI分類-A45D 20/10 Z, FI分類-A45D 20/12 C
2019年07月26日
特許庁 / 特許
ヘアドライヤ
FI分類-A45D 20/10 Z, FI分類-A45D 20/12 J
2019年07月26日
特許庁 / 特許
ヘアドライヤ
FI分類-A45D 20/10 Z, FI分類-A45D 20/12 Z
2019年07月26日
特許庁 / 特許
転写装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 15/01 114 A
2019年07月26日
特許庁 / 特許
ユーザ認証管理装置、それを備えた画像処理装置、ユーザ認証管理方法およびユーザ認証管理プログラム
FI分類-G06F 21/31
2019年07月26日
特許庁 / 特許
蓄電制御装置
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 R
2019年07月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびデータ保護方法
FI分類-G06F 3/06 304 N, FI分類-G06F 3/06 304 P, FI分類-G06F 3/06 304 Z, FI分類-G06F 11/14 641 D
2019年07月26日
特許庁 / 特許
硬貨搬送装置、及び、釣銭入出金機
FI分類-G07D 1/00 GBNZ, FI分類-G07D 1/00 321 Z
2019年07月26日
特許庁 / 特許
硬貨排出装置
FI分類-G07D 1/00 GBNZ
2019年07月26日
特許庁 / 特許
ヘアドライヤ
FI分類-A45D 20/12 J, FI分類-A45D 20/10 104
2019年07月26日
特許庁 / 特許
ドライヤ
FI分類-A45D 20/10 101, FI分類-A45D 20/10 104
2019年07月26日
特許庁 / 特許
ヘアケア機器および通信端末装置
FI分類-A45D 20/12 Z
2019年07月26日
特許庁 / 特許
通信端末装置、美容機器、美容システム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-A45D 20/10 Z, FI分類-A45D 20/10 101, FI分類-A45D 20/10 104
2019年07月26日
特許庁 / 特許
ドライヤ
FI分類-A45D 20/10 Z, FI分類-A45D 20/10 101, FI分類-A45D 20/10 104
2019年07月26日
特許庁 / 特許
美容システム、及びドライヤー
FI分類-A45D 20/10 104
2019年07月26日
特許庁 / 特許
ドライヤー
FI分類-A45D 20/10 104
2019年07月26日
特許庁 / 特許
ドライヤー
FI分類-A45D 20/10 104
2019年07月25日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機及び空気調和機
FI分類-F24F 13/10 A, FI分類-F24F 1/0007 401 C
2019年07月25日
特許庁 / 特許
通信制御システムおよび情報処理装置
FI分類-G06F 13/38 350, FI分類-G06F 13/38 340 Z, FI分類-G06F 13/42 350 Z
2019年07月25日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 567 H
2019年07月25日
特許庁 / 特許
制御システム、制御装置および制御装置の制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 13/00 J, FI分類-H02J 3/14 130, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 13/00 311 T, FI分類-H02J 13/00 311 U
2019年07月25日
特許庁 / 特許
制御システム、制御装置および制御装置の制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 13/00 J, FI分類-H02J 3/14 130, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 13/00 311 T, FI分類-H02J 13/00 311 U
2019年07月25日
特許庁 / 特許
制御システム、被制御装置および被制御装置の制御方法
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 N
2019年07月25日
特許庁 / 特許
整流回路および電源装置
FI分類-H02M 7/21 A, FI分類-H02M 3/155 H
2019年07月24日
特許庁 / 特許
タッチ入力装置およびタッチ入力装置を備えた画像形成装置
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/16 660, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06F 3/041 500, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0488 130
2019年07月24日
特許庁 / 特許
光触媒組成物
FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 23/652 M
2019年07月23日
特許庁 / 特許
薄膜トランジスタ基板及び薄膜トランジスタ基板の製造方法
FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 616 S, FI分類-H01L 29/78 617 N, FI分類-H01L 29/78 619 A, FI分類-H01L 29/78 619 B
2019年07月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、ネットワーク管理方法及びプログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-H04N 1/00 912
2019年07月22日
特許庁 / 特許
UE及びUEによって実行される通信制御方法
FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 60/00, FI分類-H04L 12/903
2019年07月22日
特許庁 / 特許
信号受信装置
FI分類-H03K 19/0175 240
2019年07月22日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像読取方法
FI分類-H04N 1/21, FI分類-G06F 3/06 301 X, FI分類-G06F 3/06 301 Z, FI分類-G06F 3/06 304 N, FI分類-H04N 1/00 127 Z, FI分類-G06F 13/10 340 A
2019年07月22日
特許庁 / 特許
制御装置および制御装置の制御方法
FI分類-H04M 1/663
2019年07月22日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/08 S, FI分類-F25D 23/08 V, FI分類-F25D 23/00 305 E
2019年07月20日
特許庁 / 特許
電気的不良判断装置及び複合機
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 510
2019年07月20日
特許庁 / 特許
変換ソケット、誤挿入検出装置及び誤挿入検出方法
FI分類-H01R 33/94, FI分類-H01R 13/645, FI分類-H01L 23/32 A, FI分類-H01R 33/76 501 Z
2019年07月19日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/48, FI分類-F24F 11/61, FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 11/74
2019年07月19日
特許庁 / 特許
原稿送り装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-G03G 21/16 138, FI分類-B65H 1/04 310 B, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2019年07月19日
特許庁 / 特許
送風装置、空気調和機
FI分類-F24F 1/0025, FI分類-F04D 29/66 N, FI分類-F04D 29/056 B
2019年07月19日
特許庁 / 特許
送風装置、空気調和機の室内機
FI分類-F24F 1/0022, FI分類-F24F 1/0007 321
2019年07月19日
特許庁 / 特許
送風装置、空気調和機の室内機
FI分類-F24F 1/0022, FI分類-F24F 1/0007 321
2019年07月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 380, FI分類-G03G 21/00 386
2019年07月19日
特許庁 / 特許
表示装置および画像形成装置
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 15/08 322 Z
2019年07月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御方法及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年07月19日
特許庁 / 特許
第1コネクタ、これに接続される第2コネクタ及びこれらを含むコネクタセット
FI分類-H01R 13/11 C, FI分類-H01R 13/11 K, FI分類-G03G 21/16 152
2019年07月18日
特許庁 / 特許
洗濯機および洗濯プログラム
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 33/02 N, FI分類-D06F 33/02 S, FI分類-D06F 33/02 T
2019年07月18日
特許庁 / 特許
AD変換器
FI分類-H03M 1/56, FI分類-H04N 5/378
2019年07月18日
特許庁 / 特許
AD変換器、および固体撮像素子
FI分類-H03M 1/56, FI分類-H04N 5/378
2019年07月18日
特許庁 / 特許
係止装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 190
2019年07月17日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、方法
FI分類-H04W 12/10, FI分類-H04W 28/06, FI分類-G09C 1/00 640 D, FI分類-H04L 9/00 601 C, FI分類-H04L 9/00 601 E, FI分類-H04L 9/00 675 A
2019年07月17日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、制御方法
FI分類-H04W 24/04, FI分類-H04W 76/16, FI分類-H04W 4/00 111
2019年07月17日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、方法
FI分類-H04W 12/10, FI分類-H04W 28/06, FI分類-G09C 1/00 640 D, FI分類-H04L 9/00 601 C, FI分類-H04L 9/00 601 E, FI分類-H04L 9/00 675 A
2019年07月17日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、方法
FI分類-H04W 36/18, FI分類-H04W 76/22
2019年07月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置、通知システム、制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 127 B
2019年07月17日
特許庁 / 特許
除湿乾燥ユニットおよび洗濯乾燥機
FI分類-D06F 58/02 F
2019年07月16日
特許庁 / 特許
測距センサ
FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2019年07月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置、その設定システム、設定方法及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年07月16日
特許庁 / 特許
金属空気電池モジュール
FI分類-H01M 50/211, FI分類-H01M 50/298, FI分類-H01M 50/507, FI分類-H01M 50/588, FI分類-H01M 12/08 K, FI分類-H01M 50/289 101, FI分類-H01M 50/591 101
2019年07月12日
特許庁 / 特許
ファン及び送風装置
FI分類-F04D 25/16, FI分類-F04D 29/32 E, FI分類-F04D 29/38 A, FI分類-F04D 25/08 305 C
2019年07月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 398
2019年07月12日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/02 A, FI分類-A47L 9/02 D
2019年07月12日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 320 Z, FI分類-F24C 7/02 541 M
2019年07月11日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 137, FI分類-H04W 72/12 130
2019年07月11日
特許庁 / 特許
端末装置および通信方法
FI分類-H04W 28/04
2019年07月11日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/06, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 136
2019年07月10日
特許庁 / 特許
家電機器
FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06Q 30/02 446
2019年07月10日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 43/044, FI分類-A47J 27/00 103 P, FI分類-A47J 27/00 103 Z
2019年07月10日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 103 P, FI分類-A47J 27/00 103 Z, FI分類-A47J 27/00 109 Z
2019年07月10日
特許庁 / 特許
電気掃除機の集塵装置およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/16
2019年07月09日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/86, FI分類-F25B 1/00 341 F, FI分類-F25B 1/00 341 K, FI分類-F25B 1/00 341 Q, FI分類-F25B 1/00 341 R
2019年07月09日
特許庁 / 特許
放電装置および電気機器
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2019年07月08日
特許庁 / 特許
AD変換器及び固体撮像装置
FI分類-H03M 1/56, FI分類-H04N 5/374, FI分類-H04N 5/378, FI分類-H04N 5/357 500, FI分類-H04N 5/3745 500
2019年07月08日
特許庁 / 特許
固体撮像装置
FI分類-H04N 5/363, FI分類-H04N 5/378
2019年07月08日
特許庁 / 特許
DC/DCコンバータ
FI分類-H02M 3/28 H
2019年07月08日
特許庁 / 特許
扉開閉機構および冷蔵庫
FI分類-E05F 13/02, FI分類-F25D 23/02 D, FI分類-E05B 1/00 311 F, FI分類-F25D 23/02 306 G
2019年07月08日
特許庁 / 特許
放電装置
FI分類-H01T 23/00
2019年07月08日
特許庁 / 特許
放電装置を装着可能な機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2019年07月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 321, FI分類-G03G 21/16 176
2019年07月04日
特許庁 / 特許
多層膜形成体の評価装置および評価方法
FI分類-G03G 5/04, FI分類-G03G 5/047, FI分類-G01N 21/27 B, FI分類-G03G 5/00 101, FI分類-G03G 5/05 102, FI分類-G03G 5/14 101
2019年07月04日
特許庁 / 特許
光源装置およびこれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 21/08, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/18 142
2019年07月03日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 307, FI分類-F25D 23/00 301 G
2019年07月03日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 W, FI分類-F25D 19/00 530 A, FI分類-F25D 19/00 532 A
2019年07月03日
特許庁 / 特許
光学装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-F21S 2/00 443
2019年07月02日
特許庁 / 特許
タッチパネル制御装置、タッチパネル制御方法、及び入力表示装置
FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/044 120
2019年07月01日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 28/04, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 130, FI分類-H04W 72/12 150
2019年07月01日
特許庁 / 特許
太陽電池ユニットおよび太陽電池ユニットを備えた無線発信機
FI分類-H01Q 1/52, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-H01G 9/20 119, FI分類-H01G 9/20 315, FI分類-G06K 19/077 220, FI分類-G06K 19/077 248, FI分類-H01G 9/20 111 E, FI分類-H01G 9/20 115 B
2019年06月28日
特許庁 / 特許
表示システム、表示方法、及び表示プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 13/00 520 A
2019年06月28日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板およびアクティブマトリクス基板の製造方法
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 21/88 C, FI分類-H01L 21/88 D, FI分類-H01L 21/88 M, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 616 U, FI分類-H01L 29/78 616 V, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 627 C
2019年06月28日
特許庁 / 特許
アナログデジタル変換器および固体撮像素子
FI分類-H03M 1/56, FI分類-H04N 5/378
2019年06月28日
特許庁 / 特許
固体撮像素子
FI分類-H04N 5/374, FI分類-H04N 5/378, FI分類-H04N 5/359 800
2019年06月27日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/02 B
2019年06月27日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 A
2019年06月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成装置の設定表示方法
FI分類-G03G 15/36, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 350
2019年06月26日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置
FI分類-B65H 7/08, FI分類-B65H 9/14, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 567 M
2019年06月26日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/28 G, FI分類-A47L 9/28 H, FI分類-A47L 9/28 K
2019年06月26日
特許庁 / 特許
粉体回収容器及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 21/16 190
2019年06月25日
特許庁 / 特許
ライセンス管理システム、ライセンス管理方法、及びライセンス管理プログラム
FI分類-G06F 21/10
2019年06月25日
特許庁 / 特許
液晶パネル、連成液晶パネル、及び液晶パネルの製造方法
FI分類-G02F 1/1339 500
2019年06月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理方法および情報処理プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 385
2019年06月24日
特許庁 / 特許
画像復号装置及び画像符号化装置
FI分類-H04N 19/12, FI分類-H04N 19/61, FI分類-H04N 19/159, FI分類-H04N 19/176
2019年06月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 002 Z
2019年06月21日
特許庁 / 特許
ヒータ駆動装置、複合機及びヒータ駆動方法
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 398
2019年06月21日
特許庁 / 特許
情報通知システム、サーバ装置、情報通知方法及びプログラム
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年06月19日
特許庁 / 特許
表示装置およびその制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 3/20 631 B, FI分類-G09G 3/20 631 U, FI分類-G09G 3/20 670 E, FI分類-G09G 3/20 670 N, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 P, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 J, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P
2019年06月19日
特許庁 / 特許
駆動機構、シート搬送装置及び画像形成装置
FI分類-F16D 43/20, FI分類-F16D 1/02 200, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-B65H 3/06 350 C, FI分類-B65H 3/52 330 J
2019年06月19日
特許庁 / 特許
電極、金属空気電池および金属空気電池の製造方法
FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/86 H, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 12/08 K
2019年06月18日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-D06F 39/14 Z
2019年06月18日
特許庁 / 特許
インバータ装置
FI分類-H02M 7/48 F, FI分類-H02M 7/48 R
2019年06月17日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 11/79, FI分類-F24F 1/0328, FI分類-F24F 110:50, FI分類-F24F 140:20, FI分類-F24F 7/00 A
2019年06月17日
特許庁 / 特許
ドラム式回転槽を有する電気機器
FI分類-D06F 37/10, FI分類-D06F 39/14 Z
2019年06月17日
特許庁 / 特許
グレイコードカウンタ
FI分類-G06F 1/06, FI分類-H03K 23/00 Z
2019年06月17日
特許庁 / 特許
撮像装置
FI分類-H04N 5/376, FI分類-H04N 5/376 500
2019年06月17日
特許庁 / 特許
電圧発生回路および固体撮像素子
FI分類-H04N 5/378, FI分類-G05F 3/24 A
2019年06月17日
特許庁 / 特許
UE及びSMF
FI分類-H04W 76/15, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 72/04 111
2019年06月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550
2019年06月17日
特許庁 / 特許
分析装置
FI分類-G01N 30/72 F, FI分類-G01N 30/72 G, FI分類-G01N 27/62 101
2019年06月17日
特許庁 / 特許
操作端末、移動システム、及び表示方法
FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B65G 1/00 501 C
2019年06月17日
特許庁 / 特許
ドラム式回転槽を有する電気機器
FI分類-D06F 37/10, FI分類-D06F 37/28, FI分類-D06F 39/14 Z
2019年06月14日
特許庁 / 特許
入力装置及び入力システム
FI分類-G06F 3/03 400 B
2019年06月14日
特許庁 / 特許
処理液供給装置
FI分類-B05C 11/10, FI分類-H01L 21/30 564, FI分類-H01L 21/304 643 Z, FI分類-H01L 21/304 648 K
2019年06月14日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 136
2019年06月14日
特許庁 / 特許
加湿フィルター及び加湿装置
FI分類-F24F 6/06, FI分類-F24F 6/00 A
2019年06月14日
特許庁 / 特許
ディスプレイ設置装置
FI分類-G09F 7/18 Z, FI分類-E04H 12/00 Z, FI分類-F16M 13/02 S
2019年06月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/02, FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/14 101
2019年06月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 15/02 101
2019年06月14日
特許庁 / 特許
誘電加熱システム
FI分類-H05B 6/48
2019年06月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06T 1/00 430 C, FI分類-H04N 1/00 002 B
2019年06月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 119, FI分類-G03G 21/16 147
2019年06月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 119
2019年06月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 195, FI分類-G03G 21/18 150
2019年06月13日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-F21S 2/00 444
2019年06月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成システム、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B41J 3/62, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-G06T 11/60 100 D
2019年06月12日
特許庁 / 特許
光走査装置及び複合機
FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-G02B 26/10 B, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/47 101 M
2019年06月11日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/0007 401 C
2019年06月07日
特許庁 / 特許
予測画像生成装置、動画像復号装置および動画像符号化装置
FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/577
2019年06月07日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 74/02, FI分類-H04W 72/04 137
2019年06月07日
特許庁 / 特許
液晶用基板の製造方法、及び液晶用基板の処理装置
FI分類-B08B 3/02 C, FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-H01L 21/304 643 B, FI分類-H01L 21/304 643 C, FI分類-H01L 21/304 647 Z, FI分類-H01L 21/304 648 G, FI分類-H01L 21/304 651 G
2019年06月07日
特許庁 / 特許
粉体回収容器及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 21/12
2019年06月06日
特許庁 / 特許
表示パネル及び表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-H01L 29/78 612 A, FI分類-H01L 29/78 612 B, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 B
2019年06月06日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/0025
2019年06月05日
特許庁 / 特許
音声処理システム、会議システム、音声処理方法、及び音声処理プログラム
FI分類-H04M 3/56 C, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-H04N 7/15 120, FI分類-H04N 7/15 150, FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G10L 15/00 200 U, FI分類-G10L 15/10 200 W
2019年06月04日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材料およびその製造方法、ならびにこれを用いた保冷具、物流梱包容器、人体冷却用具、冷蔵庫および食品保冷用具
FI分類-A23B 7/04, FI分類-A23L 3/36 Z, FI分類-C09K 5/06 K, FI分類-F25D 3/00 E, FI分類-B65D 81/18 B
2019年06月03日
特許庁 / 特許
赤外線検出装置
FI分類-G01J 1/02 B, FI分類-G01J 1/02 C, FI分類-G01J 5/02 J, FI分類-G01J 5/10 B, FI分類-H01L 31/08 L, FI分類-H01L 31/10 G
2019年06月03日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21V 29/10, FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21V 29/508, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/04 110, FI分類-F21V 15/01 310, FI分類-F21V 23/00 120
2019年06月03日
特許庁 / 特許
粉砕機
FI分類-A23G 1/04, FI分類-B02C 7/04, FI分類-B02C 7/08, FI分類-B02C 7/14, FI分類-B02C 7/11 Z
2019年05月31日
特許庁 / 特許
波長変換素子および光源装置
FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 29/502 100
2019年05月30日
特許庁 / 特許
電源装置
FI分類-H02M 3/28 Y
2019年05月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置、制御方法及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 355, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 380
2019年05月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 17/24 610, FI分類-G06F 3/0488 130
2019年05月29日
特許庁 / 特許
表示装置の製造方法、および表示装置
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 412, FI分類-G06F 3/044 129, FI分類-G09F 9/00 348 Z
2019年05月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2019年05月28日
特許庁 / 特許
電気中継装置および画像形成装置
FI分類-H05K 7/06 D, FI分類-G03G 21/16 152
2019年05月28日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/0071, FI分類-F24F 1/0076, FI分類-F24F 13/075, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24F 13/14 D, FI分類-F24F 1/0007 401 C
2019年05月28日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/79, FI分類-F24F 1/0076, FI分類-F24F 13/14 F, FI分類-F24F 1/0007 401 C
2019年05月28日
特許庁 / 特許
開閉機構および画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 133
2019年05月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 567 H
2019年05月28日
特許庁 / 特許
シェーディング補正信号生成装置、複合機及びシェーディング補正信号生成方法
FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 Z, FI分類-B41J 2/47 101 M
2019年05月28日
特許庁 / 特許
光触媒クラスター及び光触媒分散系
FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 27/135 M, FI分類-B01J 37/02 301 Z
2019年05月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2019年05月27日
特許庁 / 特許
動物用トイレ
FI分類-A01K 23/00 C
2019年05月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386
2019年05月27日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 11/871, FI分類-F25B 1/00 383, FI分類-F24F 11/41 240, FI分類-F25B 1/00 361 A, FI分類-F25B 1/00 371 M, FI分類-F25B 1/00 381 D, FI分類-F25B 1/00 387 Z
2019年05月27日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 555
2019年05月27日
特許庁 / 特許
光触媒シート
FI分類-B01J 35/02 J
2019年05月24日
特許庁 / 特許
家電機器及び家電機器システム
FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 358 C
2019年05月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成装置における現像剤の状態検出方法
FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 21/00 512, FI分類-G03G 15/08 321 B
2019年05月24日
特許庁 / 特許
固定部構造および画像形成装置
FI分類-B41J 29/06, FI分類-F16B 7/18 A, FI分類-F16B 9/02 C, FI分類-F16B 11/00 D, FI分類-G03G 15/00 550
2019年05月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びプログラム
FI分類-H04N 1/48, FI分類-B41J 2/525, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G03G 15/00 303
2019年05月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/03 400 B, FI分類-G06F 3/0488 130
2019年05月22日
特許庁 / 特許
バッテリーパックおよびそれを備えた電気機器
FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 10/6554, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6563
2019年05月22日
特許庁 / 特許
捕虫装置
FI分類-A01M 1/00 Q, FI分類-A01M 1/14 E, FI分類-A01M 1/14 S
2019年05月21日
特許庁 / 特許
送風機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F21S 8/04 110, FI分類-F21V 33/00 470, FI分類-F04D 25/08 307 A, FI分類-F04D 25/08 307 E
2019年05月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び制御方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-G06F 13/00 650 B
2019年05月20日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および電気機器
FI分類-H01T 19/00, FI分類-H01T 23/00
2019年05月17日
特許庁 / 特許
光走査装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年05月17日
特許庁 / 特許
移動体および移動体制御方法
FI分類-G05D 1/02 H
2019年05月16日
特許庁 / 特許
発光装置、表示装置、およびLED表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/32 A, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 642 A
2019年05月15日
特許庁 / 特許
捕虫システム、サーバ、情報処理方法、および捕虫装置
FI分類-A01M 1/00 Q
2019年05月15日
特許庁 / 特許
霧化装置および調湿装置
FI分類-B05B 12/08, FI分類-B05B 17/06
2019年05月13日
特許庁 / 特許
エアゾール組成物及びこれを充填したエアゾールスプレー缶
FI分類-A01P 3/00, FI分類-A01N 25/06, FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-A01N 59/16 Z, FI分類-A01N 25/00 101, FI分類-A01N 25/00 102
2019年05月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置制御方法、及びプログラム
FI分類-H04M 1/56, FI分類-H04N 1/32, FI分類-H04M 1/247, FI分類-H04N 1/00 350
2019年05月10日
特許庁 / 特許
光走査装置およびそれを備えた画像形成装置
FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年05月10日
特許庁 / 特許
光走査装置およびそれを備えた画像形成装置
FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年05月10日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2019年05月10日
特許庁 / 特許
計算装置および計算プログラム
FI分類-G06F 15/02 315 D, FI分類-G06F 15/02 330 G, FI分類-G06F 15/02 340 B
2019年05月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成装置におけるユニット管理プログラムおよびユニット管理方法
FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G03G 21/00 510
2019年05月09日
特許庁 / 特許
位置決め機構及び転写装置並びに画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2019年05月08日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 5/06 D
2019年05月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2019年05月07日
特許庁 / 特許
表示制御装置、それを備えた画像形成装置および表示制御方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2019年05月07日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 6/06, FI分類-F24F 6/00 A
2019年05月07日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H04N 5/64, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2019年04月26日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および通信方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 136
2019年04月26日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 36/08, FI分類-H04W 76/19
2019年04月26日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 36/08, FI分類-H04W 76/12
2019年04月26日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04B 17/24, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 28/18 110, FI分類-H04W 72/04 136
2019年04月26日
特許庁 / 特許
UE、及び通信制御方法
FI分類-H04W 4/20, FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04W 88/06
2019年04月26日
特許庁 / 特許
UE、及び通信制御方法
FI分類-H04W 4/20, FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04W 88/06
2019年04月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 376
2019年04月26日
特許庁 / 特許
LED光源基板及び照明装置
FI分類-H01L 33/54, FI分類-H01L 33/56, FI分類-F21S 2/00 110, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21Y 115:10 300
2019年04月25日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 484
2019年04月25日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 137
2019年04月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置におけるファイル処理方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 16/14 100, FI分類-G06Q 10/10 310
2019年04月25日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、方法
FI分類-H04W 52/18, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 136
2019年04月25日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/04 137, FI分類-H04W 72/12 150
2019年04月25日
特許庁 / 特許
端末装置、および、通信方法
FI分類-H04W 52/18, FI分類-H04W 28/04 110
2019年04月25日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 48/10, FI分類-H04W 72/04 136
2019年04月25日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール
FI分類-H01L 31/04 500, FI分類-H01L 31/04 570
2019年04月23日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置、コンテンツ表示システム、及びコンテンツ表示方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H04N 21/437, FI分類-H04N 21/442, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2019年04月23日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1339 500
2019年04月22日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/00 A
2019年04月22日
特許庁 / 特許
出力制御装置、発電システム、出力制御方法、制御プログラム、および、記録媒体
FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 160
2019年04月22日
特許庁 / 特許
電子機器、制御装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 5/76, FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 5/77 200, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 300
2019年04月22日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 23/61, FI分類-H04N 23/60 300, FI分類-H04N 23/60 500
2019年04月22日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 23/61, FI分類-H04N 23/60 300
2019年04月22日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 23/61, FI分類-H04N 23/60 300
2019年04月22日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04N 5/76, FI分類-H04N 5/91, FI分類-G06V 10/764, FI分類-H04N 5/77 200, FI分類-H04N 23/60 500
2019年04月19日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01L 23/02 F
2019年04月19日
特許庁 / 特許
通信装置、通信システム、及び通信制御方法
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04M 1/24 Z, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-G08C 25/00 F, FI分類-H04W 52/02 110
2019年04月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置、システム及び画像形成方法
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/32 144, FI分類-H04N 1/00 127 A
2019年04月19日
特許庁 / 特許
ドライバおよび発光ダイオード装置
FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 K
2019年04月18日
特許庁 / 特許
光走査装置および画像形成装置
FI分類-G02B 26/12, FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 Z, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年04月18日
特許庁 / 特許
光走査装置および画像形成装置
FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-B41J 2/47 101 D
2019年04月18日
特許庁 / 特許
出力制御装置、発電システム、および、出力制御方法
FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130
2019年04月18日
特許庁 / 特許
データ解析装置
FI分類-A61B 5/0245 Z, FI分類-A61B 5/02 310 A, FI分類-A61B 5/02 310 Z
2019年04月17日
特許庁 / 特許
転写ユニットおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 120, FI分類-G03G 21/16 152
2019年04月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 1/26 H, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-B65H 1/00 501 C
2019年04月17日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、画像読取装置、制御方法、コンピュータプログラム、および記録媒体
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06T 1/00 310 A
2019年04月15日
特許庁 / 特許
監視装置及び監視方法
FI分類-H04N 5/77, FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G08B 25/00 510 M
2019年04月15日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記録媒体及び画像形成装置
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/56, FI分類-G06T 1/00 310 Z
2019年04月12日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-D06F 58/00 D, FI分類-D06F 58/00 E
2019年04月11日
特許庁 / 特許
電動調理器
FI分類-A47J 43/07
2019年04月11日
特許庁 / 特許
金属空気電池および金属空気電池の製造方法
FI分類-H01M 2/02 K, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/06 F, FI分類-H01M 12/08 K
2019年04月11日
特許庁 / 特許
空気極、金属空気電池及び金属空気電池の製造方法
FI分類-H01M 4/92, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01M 2/26 A, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-H01M 12/06 F, FI分類-H01M 12/08 K
2019年04月10日
特許庁 / 特許
送風機
FI分類-D06F 58/00 H
2019年04月08日
特許庁 / 特許
住宅用太陽光発電システムおよびその敷設方法
FI分類-E04D 3/35 Q, FI分類-H02S 20/23 A, FI分類-E04D 13/18 ETD
2019年04月05日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール
FI分類-H01L 31/04 570
2019年04月05日
特許庁 / 特許
制御装置及び太陽光発電システム
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 301 J
2019年04月02日
特許庁 / 特許
シート取り忘れ報知装置及び原稿送り装置並びに画像形成装置
FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 567 H
2019年04月01日
特許庁 / 特許
UE、及び通信制御方法
FI分類-H04W 28/02, FI分類-H04W 48/06
2019年04月01日
特許庁 / 特許
UE、及び通信制御方法
FI分類-H04W 28/02, FI分類-H04W 48/06
2019年04月01日
特許庁 / 特許
UE、及び通信制御方法
FI分類-H04W 28/02, FI分類-H04W 48/06
2019年04月01日
特許庁 / 特許
UE、及び通信制御方法
FI分類-H04W 28/02, FI分類-H04W 48/06
2019年03月29日
特許庁 / 特許
炊飯器
FI分類-A47J 27/00 109 E
2019年03月29日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板およびその製造方法
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 29/78 616 K, FI分類-H01L 29/78 616 L, FI分類-H01L 29/78 616 T, FI分類-H01L 29/78 616 V, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 627 C
2019年03月29日
特許庁 / 特許
加熱調理機、サーバー及び加熱調理システム
FI分類-A47J 27/00 109 A, FI分類-A47J 27/00 109 P, FI分類-A47J 27/00 109 Z
2019年03月29日
特許庁 / 特許
光電変換素子及びその製造方法
FI分類-H01L 31/04 112 Z
2019年03月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、および、情報処理方法
FI分類-G06F 16/906, FI分類-G06F 16/90 100
2019年03月28日
特許庁 / 特許
学習支援システム、学習支援方法、及び学習支援プログラム
FI分類-G09B 5/02, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 16/383
2019年03月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/0488
2019年03月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/0488
2019年03月28日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 37/42 A
2019年03月28日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/00 F
2019年03月28日
特許庁 / 特許
端末装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 36/24, FI分類-H04W 76/18, FI分類-H04W 76/25, FI分類-H04W 72/04 111
2019年03月28日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、通信端末、およびプログラム
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 92/08 110, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 357 A
2019年03月28日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-A61L 9/18, FI分類-F24F 3/16, FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-F24F 7/00 A
2019年03月28日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 7/007 101
2019年03月28日
特許庁 / 特許
イオン発生装置
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2019年03月28日
特許庁 / 特許
振動解析装置、振動解析装置の制御方法、振動解析プログラムおよび記録媒体
FI分類-G01H 9/00 Z, FI分類-G01M 99/00 Z
2019年03月28日
特許庁 / 特許
アクセス制御方法およびユーザ機器
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04W 48/02
2019年03月27日
特許庁 / 特許
電気掃除機の延長管およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/24 Z
2019年03月26日
特許庁 / 特許
アンテナ装置および通信端末装置
FI分類-H01Q 23/00, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-H04B 1/3827, FI分類-H05K 7/20 D
2019年03月25日
特許庁 / 特許
水位検知装置、および、加湿装置
FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-G01F 23/292 B
2019年03月25日
特許庁 / 特許
断熱性扉、および冷蔵庫
FI分類-F25D 23/08 G, FI分類-F25D 23/08 U
2019年03月25日
特許庁 / 特許
表示装置の取付構造
FI分類-H05K 5/02 E, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 581 A
2019年03月25日
特許庁 / 特許
復元されたビデオデータにデブロッキングフィルタを適用するためのシステム及び方法
FI分類-H04N 19/82, FI分類-H04N 19/86
2019年03月25日
特許庁 / 特許
蒸着装置、および表示装置の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 14/04 A, FI分類-C23C 14/24 G, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z
2019年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 15/08 322 Z
2019年03月22日
特許庁 / 特許
加熱装置
FI分類-F24C 7/02 301 E, FI分類-F24C 7/02 301 J, FI分類-F24C 7/02 301 S, FI分類-F24C 7/02 340 J, FI分類-F24C 7/02 360 B, FI分類-H05B 6/68 330 E
2019年03月20日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2019年03月20日
特許庁 / 特許
合成高分子膜を有するプラスチック製品
FI分類-C08F 2/50, FI分類-C08F 20/40, FI分類-C08J 7/04 CESB
2019年03月20日
特許庁 / 特許
保冷用具
FI分類-F25C 1/00 A, FI分類-F25D 3/00 D, FI分類-B65D 81/18 Z, FI分類-F25D 23/00 Z
2019年03月20日
特許庁 / 特許
内視鏡先端部カバーおよび内視鏡
FI分類-G02B 1/118, FI分類-G02B 23/26 C, FI分類-A61B 1/00 652, FI分類-A61B 1/00 715, FI分類-A61B 1/12 530
2019年03月18日
特許庁 / 特許
収納箱
FI分類-B65D 25/20 K
2019年03月18日
特許庁 / 特許
ノイズフィルタ回路を備えた電気機器
FI分類-H02M 1/12, FI分類-H02M 7/48 M
2019年03月15日
特許庁 / 特許
超撥水性フィルム
FI分類-G02B 1/16, FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02B 1/118, FI分類-C09K 3/18 102
2019年03月15日
特許庁 / 特許
画像処理装置、および、画像処理方法
FI分類-G01M 17/10, FI分類-G06T 7/00 610 Z
2019年03月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理システムおよび情報処理方法
FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-H04N 1/00 127 Z, FI分類-G06F 13/00 354 A
2019年03月13日
特許庁 / 特許
転倒防止部材及び画像形成装置用載置台並びに画像形成装置
FI分類-B41J 29/06, FI分類-G03G 21/16 104
2019年03月13日
特許庁 / 特許
情報出力制御装置
FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/488, FI分類-G06F 13/00 540 A
2019年03月13日
特許庁 / 特許
カプセルトナーの製造方法及び粉体処理装置
FI分類-G03G 9/093, FI分類-B01J 2/00 B, FI分類-G03G 9/08 381, FI分類-G03G 9/087 325
2019年03月13日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/14 Z
2019年03月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、ユーザ端末装置、制御方法および制御プログラム
FI分類-G06F 16/90 100, FI分類-G06Q 50/00 300
2019年03月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/16 161
2019年03月08日
特許庁 / 特許
ログイン装置及び表示方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350
2019年03月08日
特許庁 / 特許
通信端末
FI分類-G08G 1/13, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08B 13/02 A, FI分類-G08B 21/00 U
2019年03月08日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 15/00 K, FI分類-F24C 7/02 301 E, FI分類-F24C 7/02 301 S, FI分類-F24C 7/02 521 N
2019年03月08日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 37/22
2019年03月07日
特許庁 / 特許
ペン型入力装置
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/03 400 F
2019年03月04日
特許庁 / 特許
ハイブリッド粒子、光電変換素子、感光体及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/08 A, FI分類-H01L 31/08 T, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/08 104, FI分類-H01L 31/04 166, FI分類-H01L 31/04 112 C, FI分類-H01L 31/04 112 Z
2019年03月01日
特許庁 / 特許
テレメータシステム、情報端末、及び通信制御方法
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/18, FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J, FI分類-H04Q 9/00 321 D
2019年03月01日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 541, FI分類-F24C 7/02 521 K, FI分類-F24C 7/02 521 U, FI分類-F24C 7/02 541 P
2019年02月28日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/10 D
2019年02月28日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/02 Z
2019年02月27日
特許庁 / 特許
霧化装置および調湿装置
FI分類-B05B 12/10, FI分類-B05B 12/12, FI分類-B05B 17/06, FI分類-F24F 6/12 101 Z
2019年02月27日
特許庁 / 特許
取付器具、及び電気機器
FI分類-F21V 21/03, FI分類-F24F 7/003, FI分類-F16M 13/02 B, FI分類-F16M 13/02 M
2019年02月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1335 500
2019年02月26日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1337 505
2019年02月26日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/02, FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 11/30, FI分類-F24F 11/72, FI分類-F24F 11/89, FI分類-F24F 1/0083, FI分類-F24F 110:10, FI分類-F24F 1/02 391, FI分類-B01D 53/26 100
2019年02月26日
特許庁 / 特許
複合機
FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/16 104
2019年02月26日
特許庁 / 特許
ペット用温度調節装置
FI分類-F24F 5/00 Z, FI分類-A01K 1/015 A
2019年02月26日
特許庁 / 特許
ペット用温度調節装置
FI分類-F25B 21/02 A, FI分類-F25B 21/02 H
2019年02月26日
特許庁 / 特許
複合機
FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 104
2019年02月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 150
2019年02月22日
特許庁 / 特許
硬貨入金装置
FI分類-G07F 1/00, FI分類-G07D 9/00 306
2019年02月22日
特許庁 / 特許
モデル設定装置、非接触式血圧測定装置、モデル設定方法、モデル設定プログラム、および記録媒体
FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/022 400 E
2019年02月22日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/00 A
2019年02月21日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカシステム
FI分類-H04R 1/00 318 Z, FI分類-H04R 1/02 101 B, FI分類-H04R 1/28 310 B
2019年02月21日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカシステム
FI分類-H04R 1/00 310 G, FI分類-H04R 1/00 318 Z, FI分類-H04R 1/02 101 B
2019年02月21日
特許庁 / 特許
評価システム、生体情報取得装置、および評価装置
FI分類-A61B 5/00 B, FI分類-A61B 5/0245 F, FI分類-A61B 5/02 310 B
2019年02月20日
特許庁 / 特許
プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/18 121
2019年02月20日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/12 A
2019年02月20日
特許庁 / 特許
プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/16 120, FI分類-G03G 21/16 165, FI分類-G03G 21/18 121
2019年02月19日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 P, FI分類-F25D 25/00 F, FI分類-F25D 23/00 302 M, FI分類-F25D 23/00 302 Z
2019年02月19日
特許庁 / 特許
整流回路および電源装置
FI分類-H02M 7/12 H, FI分類-H02M 3/155 C
2019年02月19日
特許庁 / 特許
トナー及びトナーの製造方法
FI分類-G03G 9/097 371, FI分類-G03G 9/097 372, FI分類-G03G 9/097 375
2019年02月19日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュールおよび太陽光発電システム
FI分類-H02S 30/10
2019年02月19日
特許庁 / 特許
蓋ロック機構およびそれを用いた洗濯機
FI分類-D06F 37/28, FI分類-D06F 39/14 Z
2019年02月19日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機
FI分類-F24F 1/0073
2019年02月18日
特許庁 / 特許
バッテリー装置及びバッテリー取出方法
FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 T
2019年02月18日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 305 G
2019年02月15日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 366, FI分類-G03G 15/08 321 B
2019年02月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 16/58, FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-G06T 11/60 100 A
2019年02月15日
特許庁 / 特許
制御装置、制御システム、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/14 130, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 301 J
2019年02月14日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 11/00 101 A, FI分類-F25D 23/00 302 M
2019年02月14日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 72/04 137, FI分類-H04W 72/12 150
2019年02月14日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および通信方法
FI分類-H04W 72/14, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 137, FI分類-H04W 72/12 150
2019年02月14日
特許庁 / 特許
情報収集装置、発話制御装置、および発話制御システム
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-G06F 3/16 690
2019年02月14日
特許庁 / 特許
情報通知装置および災害時状況通知システム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2019年02月14日
特許庁 / 特許
送風装置のノズル
FI分類-A45D 20/12 J, FI分類-D06F 58/00 E, FI分類-D06F 58/00 H, FI分類-F04D 29/00 Z, FI分類-F04D 25/08 302 Z
2019年02月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 330, FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 15/08 321 Z, FI分類-G03G 15/08 322 Z
2019年02月14日
特許庁 / 特許
送風装置のノズル
FI分類-D06F 58/00 A, FI分類-D06F 58/00 E
2019年02月13日
特許庁 / 特許
扉の取っ手構造および冷蔵庫
FI分類-F25D 23/02 D, FI分類-F25D 23/02 304 D, FI分類-F25D 23/02 306 D, FI分類-F25D 23/02 306 Z
2019年02月13日
特許庁 / 特許
除湿機
FI分類-F24F 1/02 451, FI分類-B01D 53/26 100, FI分類-B01D 53/26 220
2019年02月12日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 11/79, FI分類-F24F 110:64, FI分類-F24F 7/00 B
2019年02月08日
特許庁 / 特許
除湿機
FI分類-B01D 53/26, FI分類-F24F 1/02 451, FI分類-F24F 13/22 222, FI分類-F24F 1/02 371 B
2019年02月08日
特許庁 / 特許
電気掃除機用のブラシノズルおよびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/04 A
2019年02月08日
特許庁 / 特許
音声出力装置、電気機器
FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-G10K 15/04 302 F, FI分類-G10L 13/02 130 C
2019年02月07日
特許庁 / 特許
電子機器、制御プログラム、制御装置、および制御方法
FI分類-G03B 5/00 D, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/225 800, FI分類-H04N 5/232 945, FI分類-G06F 3/0484 120
2019年02月07日
特許庁 / 特許
カプセルトナー、2成分現像剤及び画像形成装置並びにカプセルトナーの製造方法
FI分類-G03G 9/093, FI分類-G03G 9/08 381, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 375
2019年02月07日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 76/27, FI分類-H04W 48/16 131, FI分類-H04W 48/18 111
2019年02月07日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報端末、及び情報処理方法
FI分類-H04M 3/56 Z
2019年02月07日
特許庁 / 特許
ヘアドライヤの吹き出し構造、ヘアドライヤ、およびヘアドライヤの使用方法
FI分類-A45D 20/10 Z
2019年02月06日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 29/00 A
2019年02月05日
特許庁 / 特許
移動装置および移動制御方法
FI分類-B60W 30/08, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G05D 1/02 R, FI分類-G08G 1/16 C
2019年02月05日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 380 E
2019年02月05日
特許庁 / 特許
ヘアアイロン及びヘアアイロンヘッド
FI分類-A45D 1/04 A, FI分類-A45D 1/18 A, FI分類-A45D 1/00 505 H
2019年02月04日
特許庁 / 特許
梱包材
FI分類-B65D 85/68 H, FI分類-B65D 81/113 110 A
2019年02月04日
特許庁 / 特許
洗剤ケースおよびそれを用いた洗濯機
FI分類-D06F 39/02 B
2019年02月01日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、情報処理方法、およびサーバ
FI分類-G08B 21/04, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J, FI分類-F25D 23/00 301 G
2019年02月01日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/08 Z
2019年02月01日
特許庁 / 特許
シート送り装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-B65H 3/06 350 C
2019年02月01日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材、及び、それを用いた保冷具、物流梱包容器、輸送方法、人体冷却具及び飲料品保冷用具
FI分類-C09K 5/06 K, FI分類-F25D 3/00 E, FI分類-F28D 20/02 D
2019年02月01日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/08 Z
2019年01月31日
特許庁 / 特許
腫瘍治療装置
FI分類-A61N 1/02, FI分類-A61N 1/05
2019年01月31日
特許庁 / 特許
画像表示素子
FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/10, FI分類-H01L 33/50
2019年01月31日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G10L 15/10 200 W
2019年01月30日
特許庁 / 特許
デバイス情報監視装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 002 B
2019年01月30日
特許庁 / 特許
操作範囲設定装置、ゲーム装置、操作範囲設定方法、及びプログラム
FI分類-A63F 13/44, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/814, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/5375, FI分類-G06F 3/041 530, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/0488 160
2019年01月30日
特許庁 / 特許
監視装置及び監視方法
FI分類-H04N 5/77, FI分類-H04N 5/915, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G08B 23/00 510, FI分類-G08B 25/00 510 M
2019年01月29日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 11/526, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2019年01月28日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/34 C, FI分類-F24C 1/00 310 Z, FI分類-F24C 1/00 320 Z, FI分類-F24C 1/00 370 M, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2019年01月25日
特許庁 / 特許
力率改善回路およびそれを備える電子機器
FI分類-H02M 7/12 Q, FI分類-H02M 3/155 E
2019年01月24日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 132
2019年01月24日
特許庁 / 特許
水位検知装置、水位検知装置を備えた装置、およびフロート
FI分類-G01F 23/62 A, FI分類-G01F 23/62 Q, FI分類-G01F 23/76 Z
2019年01月23日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材料、およびそれを用いる保冷具、物流梱包容器、食品保冷用具および保冷方法
FI分類-C09K 5/06 K, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-F28D 20/02 E, FI分類-A61J 1/00 430, FI分類-A61J 3/00 301
2019年01月22日
特許庁 / 特許
ヘアブラシ
FI分類-A46B 9/02, FI分類-A46B 15/00 F
2019年01月18日
特許庁 / 特許
表示素子及び表示装置
FI分類-G09F 9/33, FI分類-G02B 27/01, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H01L 33/00 L
2019年01月18日
特許庁 / 特許
除菌液散布装置及びそれを備えた浴室環境調整装置
FI分類-A47K 4/00, FI分類-A61L 2/18, FI分類-A61L 9/14, FI分類-B05B 17/06, FI分類-B06B 1/06 Z
2019年01月18日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 7/02 301 S
2019年01月18日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 K
2019年01月18日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 110:30
2019年01月18日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 11/86
2019年01月18日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 7/02 301 S
2019年01月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B41J 13/02, FI分類-G03G 15/16, FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-G03G 15/00 446, FI分類-G03G 21/16 104
2019年01月16日
特許庁 / 特許
通話装置および通話装置の制御方法
FI分類-H04M 1/00 B, FI分類-H04M 1/00 L
2019年01月16日
特許庁 / 特許
通話装置および通話装置の制御方法
FI分類-H04M 1/00 B, FI分類-H04M 1/00 L
2019年01月11日
特許庁 / 特許
表示システム及び表示方法
FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 A, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/00 555 D
2019年01月11日
特許庁 / 特許
映像出力装置、表示システム及び映像出力方法
FI分類-G06F 3/048, FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 H
2019年01月11日
特許庁 / 特許
UE、コアネットワーク装置、及び通信制御方法
FI分類-H04W 36/22, FI分類-H04W 76/10
2019年01月10日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 36/14, FI分類-H04W 76/30, FI分類-H04W 88/06
2019年01月10日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/12 150
2019年01月10日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04B 1/713, FI分類-H04B 1/7143, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/04 134, FI分類-H04W 72/12 150
2019年01月10日
特許庁 / 特許
台車及び搬送システム
FI分類-B62B 5/00 Z, FI分類-B61B 13/00 S
2019年01月10日
特許庁 / 特許
走行装置及び台車
FI分類-B61B 13/00 S
2019年01月10日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 307, FI分類-F25D 23/00 301 R, FI分類-F25D 23/02 304 Z
2019年01月10日
特許庁 / 特許
文字が表示されている袋
FI分類-B65D 33/00 A
2019年01月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-H04N 1/00 002 B
2019年01月07日
特許庁 / 特許
照明器具
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-F21V 23/00 113, FI分類-F21V 23/00 117, FI分類-F21V 33/00 400, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2019年01月04日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 7/04 Z, FI分類-A47L 9/00 B, FI分類-A47L 9/00 Z, FI分類-A47L 9/28 A, FI分類-A47L 9/28 K, FI分類-A47L 9/28 L, FI分類-A47L 9/28 Q, FI分類-A47L 9/28 Z
2018年12月28日
特許庁 / 特許
両開き扉の開閉機構及びそれを備えた洗濯機
FI分類-E05D 3/02, FI分類-E05D 5/12 G, FI分類-D06F 39/14 Z, FI分類-F16C 11/04 F, FI分類-F25D 23/02 D, FI分類-F25D 23/02 306 G
2018年12月28日
特許庁 / 特許
両開き扉への電力供給機構及びそれを備えた洗濯機
FI分類-E06B 7/28 B, FI分類-H05K 7/00 B, FI分類-H05K 7/00 J, FI分類-D06F 39/00 C, FI分類-D06F 39/00 F, FI分類-D06F 39/14 Z, FI分類-F25D 23/02 D, FI分類-F25D 23/00 305 G
2018年12月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成方法、プログラム及び印刷システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年12月28日
特許庁 / 特許
冷蔵庫システム、サーバ装置、冷蔵庫、通信端末およびサーバ装置の制御方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-F25D 23/00 301 K
2018年12月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/00 A, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/16 180
2018年12月27日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 74/02, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/12 150
2018年12月27日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 135, FI分類-H04W 72/12 130
2018年12月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像データ送信方法
FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年12月27日
特許庁 / 特許
撮像システム、撮像システムの制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04N 5/32, FI分類-G01J 1/44 E, FI分類-G01J 1/44 P, FI分類-G01T 1/17 E
2018年12月27日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 15/00 M, FI分類-F24C 7/02 301 E, FI分類-F24C 7/04 301 A, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2018年12月27日
特許庁 / 特許
調湿装置および調湿方法
FI分類-F24F 3/14, FI分類-B05B 17/06, FI分類-F24F 11/79, FI分類-F24F 6/12 101 Z
2018年12月26日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置及び通信方法
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04L 27/26 114, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/04 137, FI分類-H04B 7/0452 110
2018年12月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/393, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 150
2018年12月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/393, FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-G06F 3/04845, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2018年12月25日
特許庁 / 特許
車両床下部品撮像システム、および、車両床下部品撮像システムの設置方法
FI分類-B61K 9/12, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/06 H, FI分類-G01B 11/26 H
2018年12月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 838
2018年12月21日
特許庁 / 特許
冷却装置
FI分類-F25D 3/00 Z, FI分類-F25B 21/02 T, FI分類-F25D 13/00 A, FI分類-F25D 29/00 A, FI分類-A61J 1/00 430, FI分類-A61J 3/00 301, FI分類-F25D 13/00 101 D
2018年12月21日
特許庁 / 特許
信号処理装置、信号処理システム、信号処理方法、信号処理プログラムおよび記録媒体
FI分類-H04S 3/00 400
2018年12月21日
特許庁 / 特許
家庭用電気機器および広告通知システム
FI分類-F24C 15/00 T
2018年12月21日
特許庁 / 特許
空気調和システム
FI分類-F24F 11/46, FI分類-F24F 11/48, FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 11/70, FI分類-F24F 11/86, FI分類-F24F 110:10, FI分類-F24F 140:00, FI分類-F24F 11/41 200
2018年12月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/0488
2018年12月20日
特許庁 / 特許
III-V族化合物半導体太陽電池および人工衛星
FI分類-H01L 31/06 310, FI分類-H01L 31/06 320
2018年12月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理方法
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 530 A
2018年12月18日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理装置、及び情報処理方法
FI分類-H04N 21/436, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 13/00 353 B, FI分類-G10L 15/10 200 W
2018年12月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理システムおよび制御方法
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-H04N 1/00 350
2018年12月17日
特許庁 / 特許
デバイス設定装置、デバイス設定方法、デバイス設定システム、及びデバイス設定プログラム
FI分類-G06Q 10/10
2018年12月17日
特許庁 / 特許
センサホルダおよびそれを備えた空気調和機
FI分類-F24F 11/49, FI分類-F24F 11/89, FI分類-F25B 49/02 510 B
2018年12月17日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 13/15 B, FI分類-F24F 13/15 C, FI分類-F24F 1/00 401 C
2018年12月17日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 13/15 B, FI分類-F24F 13/15 C, FI分類-F24F 1/00 401 C
2018年12月17日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 U
2018年12月17日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/02 B
2018年12月14日
特許庁 / 特許
サイクル機器
FI分類-F24F 1/04, FI分類-F24F 1/02 371 J
2018年12月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/18 150
2018年12月13日
特許庁 / 特許
表示装置、プログラム及び表示装置の表示方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-B41J 29/42 F
2018年12月13日
特許庁 / 特許
空気清浄装置
FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 7/007 B
2018年12月13日
特許庁 / 特許
洗濯乾燥機、洗濯乾燥機制御方法、洗濯乾燥機制御プログラム
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 33/02 Z
2018年12月13日
特許庁 / 特許
冷蔵庫及びその制御方法
FI分類-F25B 47/02 E, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 17/06 315, FI分類-F25D 11/00 101 B
2018年12月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-H04N 1/00 567 Z
2018年12月07日
特許庁 / 特許
筆記入力装置及び筆記入力システム
FI分類-G06F 3/03 400 A, FI分類-G06F 3/03 400 B
2018年12月07日
特許庁 / 特許
筆記入力装置及び筆記入力システム
FI分類-G06F 3/03 400 Z
2018年12月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像処理装置の防犯動作の実施方法
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G08B 13/19, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G03G 21/00 388
2018年12月05日
特許庁 / 特許
筆記入力装置
FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/041 600, FI分類-G06F 3/0488 130
2018年12月05日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 103 P, FI分類-A47J 27/00 109 G, FI分類-A47J 27/00 109 L, FI分類-A47J 27/00 109 P
2018年12月05日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 103 R, FI分類-A47J 27/00 109 G, FI分類-A47J 27/00 109 L, FI分類-A47J 27/00 109 P
2018年12月05日
特許庁 / 特許
血圧測定装置、および、血圧測定方法
FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/022 400 E, FI分類-A61B 5/022 400 H
2018年12月03日
特許庁 / 特許
プロセスユニットおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/18 114, FI分類-G03G 21/18 150, FI分類-G03G 21/18 164
2018年12月03日
特許庁 / 特許
送電装置、非接触送電装置
FI分類-H02M 7/48 P
2018年11月30日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/02 301, FI分類-F24F 13/22 225, FI分類-F24F 1/02 371 B
2018年11月30日
特許庁 / 特許
通信装置、通信システム、及び通信制御方法
FI分類-H04W 76/25, FI分類-H04W 76/38
2018年11月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、制御プログラム、記録媒体
FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-H04N 5/222 100, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 960, FI分類-H04N 5/232 990, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/20 300 A
2018年11月29日
特許庁 / 特許
トナーおよびその製造方法ならびにそれを含む2成分現像剤
FI分類-G03G 9/08 381, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 368
2018年11月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置システム
FI分類-H04N 1/32 400, FI分類-H04N 1/34 200, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年11月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 17/24 680
2018年11月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置および用紙種類判別方法
FI分類-B65H 7/02, FI分類-G01N 21/59 M, FI分類-G03G 15/00 303
2018年11月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成装置の設定画面の表示方法
FI分類-H04N 1/21, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2018年11月20日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 350
2018年11月20日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像読取装置の制御方法
FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-H04N 1/00 567 H
2018年11月19日
特許庁 / 特許
UE、制御装置、UEの通信制御方法及び制御装置の通信制御方法
FI分類-H04W 60/00, FI分類-H04M 3/00 B
2018年11月16日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/16 185
2018年11月16日
特許庁 / 特許
ペット用温度調節装置
FI分類-A01K 1/00 D, FI分類-A01K 1/015 A
2018年11月16日
特許庁 / 特許
UE及びUEの通信制御方法
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04M 1/00 R
2018年11月16日
特許庁 / 特許
表示装置、撮像表示システム、および、列車
FI分類-B61B 1/02, FI分類-H04N 7/18 F, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-B61L 25/02 Z
2018年11月16日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/16 185
2018年11月15日
特許庁 / 特許
印刷システム、端末装置及び印刷設定方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年11月14日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/02 Z
2018年11月14日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/20 D, FI分類-A47L 9/20 511 C, FI分類-A47L 9/20 521 C
2018年11月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置およびリストの表示方法
FI分類-B41J 29/38, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350
2018年11月13日
特許庁 / 特許
分析装置
FI分類-H01J 49/14, FI分類-G01N 27/62 E
2018年11月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G10L 15/28 230 Z
2018年11月12日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/04, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2018年11月12日
特許庁 / 特許
空気調和システム、サーバ装置、空気調和機および制御方法
FI分類-F24F 11/54, FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 130:10, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2018年11月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 567 H
2018年11月09日
特許庁 / 特許
光源装置、および投影装置
FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21V 9/38, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 29/54, FI分類-F21V 29/60, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/28 250, FI分類-F21V 29/502 100
2018年11月08日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-G10L 15/30, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-H04R 1/02 107, FI分類-H04R 1/34 320, FI分類-F25D 23/00 301 H, FI分類-F25D 23/00 301 J, FI分類-F25D 23/00 301 R, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 N, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/22 300 Z, FI分類-G10L 15/28 230 K
2018年11月08日
特許庁 / 特許
電子機器、制御装置、電子機器の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-G06F 12/00 564 C
2018年11月08日
特許庁 / 特許
デバイス情報監視装置及びデバイス情報監視方法
FI分類-G06F 13/00 351 N
2018年11月07日
特許庁 / 特許
光源モジュール
FI分類-H01S 5/40, FI分類-F21V 29/51, FI分類-F21V 29/76, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 107:00, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 312, FI分類-F21V 19/00 100
2018年11月06日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-C09J 7/22, FI分類-C09J 7/38, FI分類-H05B 33/02, FI分類-C09J 201/00, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G06F 1/16 312 E, FI分類-G06F 1/16 312 F, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G06F 1/16 312 L, FI分類-G06F 1/16 312 M
2018年11月02日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21S 8/04, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H05B 37/02 C, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-F21V 23/04 500
2018年11月02日
特許庁 / 特許
閃光発生装置
FI分類-G03B 7/16, FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/235 400
2018年11月02日
特許庁 / 特許
評価装置、出力システム、評価方法、プログラムおよび記録媒体
FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-A61B 5/022 400 L
2018年11月01日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 76/34, FI分類-H04W 48/18 111, FI分類-H04W 72/04 111
2018年11月01日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 76/34, FI分類-H04W 48/18 111, FI分類-H04W 72/04 111
2018年11月01日
特許庁 / 特許
端末装置、および、方法
FI分類-H04B 17/24, FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04B 17/309, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/08 110
2018年11月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置における監視制御プログラムおよび監視制御方法
FI分類-G08B 13/191, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G08B 23/00 530 A
2018年10月31日
特許庁 / 特許
端末装置および通信方法
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 28/16, FI分類-H04B 7/06 984, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 130
2018年10月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
FI分類-B41J 2/52, FI分類-G06T 1/00 310 Z
2018年10月31日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2018年10月31日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカシステム、ウェアラブルスピーカモジュール、及びウェアラブルディスプレイシステム
FI分類-H04R 5/02 Z, FI分類-H04R 1/00 317, FI分類-H04R 1/00 318 Z, FI分類-H04R 1/02 101 B, FI分類-H04R 1/10 101 Z, FI分類-H04R 1/28 310 E
2018年10月31日
特許庁 / 特許
端末装置および通信方法
FI分類-H04L 27/26 114, FI分類-H04L 27/26 400, FI分類-H04W 16/28 130, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 136
2018年10月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び帯電バイアス制御方法
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/02 102
2018年10月30日
特許庁 / 特許
通信システム、通信装置、及び通信方法
FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 1/00 Y, FI分類-G01F 3/22 D, FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-H04Q 9/00 311 H, FI分類-H04Q 9/00 311 P
2018年10月30日
特許庁 / 特許
トナーカートリッジ押出装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/18 139
2018年10月30日
特許庁 / 特許
空調装置および空調方法
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 11/72, FI分類-F24F 11/80, FI分類-F25B 1/00 399 Y
2018年10月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置におけるユーザ管理プログラムおよびユーザ管理方法
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年10月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理装置におけるユーザ管理方法
FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-B41J 29/38 401, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年10月26日
特許庁 / 特許
通信サーバー、通信端末、および画像形成システム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年10月26日
特許庁 / 特許
映像処理装置、表示装置、映像処理方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-H04N 5/262 020, FI分類-H04N 5/262 040, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 C
2018年10月25日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 P, FI分類-D06F 33/02 S, FI分類-D06F 33/02 T
2018年10月24日
特許庁 / 特許
動画像符号化装置および動画像復号装置
FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/96, FI分類-H04N 19/513
2018年10月24日
特許庁 / 特許
電池用負極、電池および電池の製造方法
FI分類-H01M 10/24, FI分類-H01M 4/24 H, FI分類-H01M 4/62 C
2018年10月23日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 1/02 371 J
2018年10月23日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体
FI分類-A47L 9/02 Z, FI分類-A47L 9/04 A
2018年10月23日
特許庁 / 特許
ユーザー認証装置および画像形成装置
FI分類-G06F 21/31, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-H04N 1/00 838
2018年10月23日
特許庁 / 特許
回収容器及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/12
2018年10月23日
特許庁 / 特許
ユーザー認証装置、ユーザー認証装置の制御方法および画像形成装置
FI分類-G06F 21/45, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-B41J 29/38 203
2018年10月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置における設定制御プログラムおよび設定制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 376
2018年10月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成装置制御方法及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 13/00 510 A
2018年10月22日
特許庁 / 特許
硬貨払出装置
FI分類-G07D 1/00 GBNZ
2018年10月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び音声出力方法
FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-G06F 3/16 680, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-B41J 29/38 801, FI分類-G03G 21/00 386
2018年10月18日
特許庁 / 特許
原稿搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-G03G 15/00 107
2018年10月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-F21V 9/20, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-F21S 2/00 480, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 104
2018年10月17日
特許庁 / 特許
原稿読取装置及びこれを備えた画像形成装置
FI分類-H04N 1/48, FI分類-H04N 1/407, FI分類-H04N 1/04 D
2018年10月17日
特許庁 / 特許
原稿搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 31/02, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年10月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-G03G 21/00 386
2018年10月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-F21S 2/00 484, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/00 386
2018年10月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/00 386
2018年10月16日
特許庁 / 特許
出力方法及びシステム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年10月16日
特許庁 / 特許
システム及び端末装置
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 547 V, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年10月12日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法
FI分類-H01G 9/20 205, FI分類-H01G 9/20 307, FI分類-H01G 9/20 115 A, FI分類-H01G 9/20 203 B, FI分類-H01G 9/20 303 B
2018年10月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-G03G 15/00 303
2018年10月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 202, FI分類-G03G 21/00 378
2018年10月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G08B 13/10, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390
2018年10月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置、印刷制御プログラムおよび印刷制御方法
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年10月11日
特許庁 / 特許
ローラ押圧変更装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/16 147
2018年10月11日
特許庁 / 特許
ベルト片寄補正装置及び定着装置並びに画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/16 147
2018年10月10日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、および情報処理方法
FI分類-F24F 11/54, FI分類-F24F 7/007 B
2018年10月10日
特許庁 / 特許
食事モニタリング方法、プログラム及び食事モニタリング装置
FI分類-A61B 5/11 300
2018年10月05日
特許庁 / 特許
断熱性扉、および冷蔵庫
FI分類-F25D 23/08 L, FI分類-F25D 23/02 304 B, FI分類-F25D 23/02 304 E
2018年10月05日
特許庁 / 特許
社員食システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 10/10 324
2018年10月05日
特許庁 / 特許
UE、制御装置及び通信制御方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 76/18
2018年10月03日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/18 A, FI分類-B01D 46/42 C, FI分類-F04D 29/70 L, FI分類-F04D 29/70 Q
2018年10月02日
特許庁 / 特許
システム及び処理装置
FI分類-G10L 15/30, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 680, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G10L 15/22 453
2018年10月02日
特許庁 / 特許
乾燥機
FI分類-D06F 58/22, FI分類-D06F 58/28 B
2018年10月02日
特許庁 / 特許
音声操作システム及び音声操作方法
FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G10L 15/22 453, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2018年09月28日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 25/00 Z, FI分類-D06F 33/02 Z
2018年09月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置におけるユーザ管理プログラムおよびユーザ管理方法
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 3/0481 170
2018年09月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G03G 21/00 500
2018年09月27日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04L 27/26 110, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 132
2018年09月27日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 72/04 137
2018年09月27日
特許庁 / 特許
タッチパネル制御装置、タッチパネル制御方法、及び入力表示装置
FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/044 120
2018年09月27日
特許庁 / 特許
タッチパネルディスプレイ及びタッチパネルディスプレイの制御方法
FI分類-G06F 3/041 512
2018年09月27日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、および、テレビ受信装置
FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170
2018年09月27日
特許庁 / 特許
放送システム、受信装置、送信装置、制御方法、及びプログラム
FI分類-H04H 60/15, FI分類-H04H 60/23, FI分類-H04N 21/4623
2018年09月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成装置の制御方法
FI分類-B41J 29/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-B41J 29/38 301, FI分類-G03G 21/00 388
2018年09月26日
特許庁 / 特許
パワーコンディショナ、電力システムおよび判定方法
FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02M 7/48 R
2018年09月26日
特許庁 / 特許
パワーコンディショナ、電力システムおよび判定方法
FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02M 7/48 R
2018年09月26日
特許庁 / 特許
パワーコンディショナ、電力システムおよび判定方法
FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02M 7/48 R
2018年09月26日
特許庁 / 特許
電池筐体、金属空気電池および金属空気電池の製造方法
FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/08 K, FI分類-H01M 2/36 101 A, FI分類-H01M 2/36 101 C
2018年09月25日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F25B 1/00 371 C, FI分類-F25B 1/00 371 F, FI分類-F25B 1/00 371 N
2018年09月25日
特許庁 / 特許
発電システム
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130
2018年09月25日
特許庁 / 特許
受電点電力予測装置、受電点電力予測方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/06
2018年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成方法
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 380, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月25日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール
FI分類-H01L 31/04 540, FI分類-H01L 31/04 570, FI分類-H01L 31/06 460
2018年09月21日
特許庁 / 特許
商品販売システム及び店舗端末
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 30/06 300
2018年09月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-G06Q 30/06
2018年09月21日
特許庁 / 特許
搬送システム、搬送方法、及びプログラム
FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-B65G 1/00 501 C
2018年09月21日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 72/14, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/12 150
2018年09月21日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、および、テレビ受信装置
FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 480, FI分類-F21V 23/00 160
2018年09月21日
特許庁 / 特許
水上太陽光発電システムの支持構造および水上太陽光発電システム
FI分類-B63B 21/00 A, FI分類-B63B 21/22 A, FI分類-B63B 35/00 T, FI分類-B63B 35/34 Z
2018年09月21日
特許庁 / 特許
走行システム、走行方法、及びプログラム
FI分類-G05D 1/00 B
2018年09月20日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置およびその通信方法
FI分類-H04W 28/04, FI分類-H04W 28/06 110
2018年09月20日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 76/27, FI分類-H04W 80/02, FI分類-H04W 72/04 111
2018年09月19日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 29/50 M, FI分類-H01L 21/28 301 R, FI分類-H01L 29/78 617 L, FI分類-H01L 29/78 617 M, FI分類-H01L 29/78 617 T, FI分類-H01L 29/78 617 U, FI分類-H01L 29/78 618 B
2018年09月19日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/02, FI分類-H04W 72/04 136
2018年09月19日
特許庁 / 特許
情報端末、通信システム、及び端末制御方法
FI分類-H04W 40/30, FI分類-H04W 84/18 110, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2018年09月19日
特許庁 / 特許
空調システム
FI分類-F24F 11/54
2018年09月19日
特許庁 / 特許
配線シート付き太陽電池セル
FI分類-H01L 31/04 570, FI分類-H01L 31/06 300
2018年09月14日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 16/28 130, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04B 7/0417 100
2018年09月14日
特許庁 / 特許
印刷終了通知機能を有する画像形成装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2018年09月14日
特許庁 / 特許
風向き変更部材
FI分類-F24F 13/08, FI分類-F24F 1/00 401 C
2018年09月14日
特許庁 / 特許
印刷終了通知機能を有する画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-B41J 29/38 201, FI分類-G03G 21/00 386
2018年09月14日
特許庁 / 特許
風向き変更部材
FI分類-F24F 13/08, FI分類-F24F 1/0007 401 C
2018年09月12日
特許庁 / 特許
端末装置、端末装置の通信方法、プログラム、無線通信システム、および通信方法
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 48/00 110, FI分類-H04W 48/16 132, FI分類-H04W 48/16 135
2018年09月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 17/30 340 A
2018年09月12日
特許庁 / 特許
加湿機
FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 C, FI分類-G01F 23/292 B
2018年09月11日
特許庁 / 特許
アクリル気化器
FI分類-B01J 7/02 Z
2018年09月11日
特許庁 / 特許
通信システムおよび通信装置
FI分類-H04W 72/14, FI分類-H04W 74/02, FI分類-H04W 72/12 150
2018年09月11日
特許庁 / 特許
電気機器及びその制御方法
FI分類-B01D 46/46, FI分類-F24F 11/39, FI分類-F24F 11/52, FI分類-F24F 110:64, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/42 C, FI分類-F24F 7/007 B
2018年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置における表示方法及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年09月03日
特許庁 / 特許
訓練計画作成システム、訓練計画作成方法、及び訓練計画作成プログラム
FI分類-A61H 1/00, FI分類-G09B 7/02, FI分類-G06Q 50/22
2018年09月03日
特許庁 / 特許
冷蔵庫扉および冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 301 Q, FI分類-F25D 23/02 304 A
2018年09月03日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 23/00 305 B, FI分類-F25D 23/02 303 Z
2018年09月03日
特許庁 / 特許
送風装置および空気調和機
FI分類-F24F 13/14 B, FI分類-F24F 13/14 H, FI分類-B01D 53/26 100, FI分類-F24F 1/02 411 C, FI分類-F24F 1/0007 401 C
2018年08月31日
特許庁 / 特許
空気調和システム
FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 7/007 B
2018年08月31日
特許庁 / 特許
光触媒塗料、光触媒塗料の製造方法、及び光触媒体の製造方法
FI分類-C09D 5/16, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 183/04, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 23/652 M, FI分類-B05D 7/24 302 Y, FI分類-B05D 7/24 303 B, FI分類-B01J 37/02 301 D, FI分類-B01J 37/02 301 E
2018年08月31日
特許庁 / 特許
ゲーム装置、ゲーム制御方法、及びゲームプログラム
FI分類-G09B 7/02, FI分類-A63F 13/80 D
2018年08月31日
特許庁 / 特許
通信端末装置、プログラム、および記録媒体
FI分類-F24F 11/52, FI分類-F24F 11/58, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 358 A
2018年08月31日
特許庁 / 特許
クリーニングシステム
FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 11/79, FI分類-F24F 110:64, FI分類-F24F 120:14
2018年08月31日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/04, FI分類-F24F 11/30, FI分類-F24F 11/46, FI分類-F24F 11/61, FI分類-F24F 11/64
2018年08月31日
特許庁 / 特許
熱交換器及び空気調和機
FI分類-F28F 9/26, FI分類-F24F 1/0067, FI分類-F28F 1/02 A, FI分類-F28F 1/30 A, FI分類-F28F 9/02 E, FI分類-F28D 1/053 A
2018年08月30日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F04D 29/70 L, FI分類-F21V 33/00 300, FI分類-F24F 7/007 101, FI分類-F04D 25/08 302 A, FI分類-F04D 25/08 304 A
2018年08月30日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/0011, FI分類-F24F 1/0025, FI分類-F24F 1/0007 401 C
2018年08月30日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機
FI分類-F24F 1/0022, FI分類-F24F 1/0007 321
2018年08月29日
特許庁 / 特許
給紙装置および画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 1/26 H
2018年08月28日
特許庁 / 特許
音響システム
FI分類-H04M 3/56 Z, FI分類-H04R 3/00 320, FI分類-H04R 1/02 102 Z
2018年08月27日
特許庁 / 特許
表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/00 346 A
2018年08月27日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0485
2018年08月27日
特許庁 / 特許
ヘアブラシ
FI分類-A45D 20/48, FI分類-A46B 5/00 E
2018年08月27日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機
FI分類-F24F 11/79, FI分類-F24F 110:10, FI分類-F24F 110:20
2018年08月27日
特許庁 / 特許
表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/04817
2018年08月24日
特許庁 / 特許
筐体及び背面キャビネットの取り付け方法
FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2018年08月24日
特許庁 / 特許
筐体、表示装置、薄型テレビ、及び背面キャビネットの取り付け方法
FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2018年08月23日
特許庁 / 特許
ディスプレイ装置
FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2018年08月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置システム
FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/06 112
2018年08月23日
特許庁 / 特許
ディスプレイ装置
FI分類-H04N 5/64 571 Z
2018年08月22日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示システム、表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G09G 5/00 520 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/00 555 G, FI分類-G06F 13/00 540 B
2018年08月22日
特許庁 / 特許
ブラインド
FI分類-E06B 9/388
2018年08月22日
特許庁 / 特許
防汚性フィルムの製造方法
FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B29C 59/02 Z
2018年08月22日
特許庁 / 特許
無線電力伝送装置
FI分類-H02J 50/10
2018年08月21日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜および合成高分子膜の表面を用いた殺菌方法
FI分類-C08J 5/18, FI分類-A61L 2/235, FI分類-B82Y 30/00
2018年08月10日
特許庁 / 特許
ユーザ装置、制御装置、及び通信制御方法
FI分類-H04W 8/06, FI分類-H04W 8/24, FI分類-H04W 60/00, FI分類-H04W 8/26 110, FI分類-H04M 11/00 302
2018年08月10日
特許庁 / 特許
ユーザ装置、制御装置、及び通信制御方法
FI分類-H04W 8/26, FI分類-H04W 76/32
2018年08月10日
特許庁 / 特許
ユーザ装置、制御装置、及び通信制御方法
FI分類-H04W 60/02, FI分類-H04W 60/04, FI分類-H04W 76/30
2018年08月10日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-H04N 1/387 110
2018年08月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2018年08月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置および制御方法
FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/16 600, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 203
2018年08月09日
特許庁 / 特許
表示装置の緩衝材及び緩衝材の使用方法並びにスタンド部材の組立方法
FI分類-B65D 81/113 130 A
2018年08月09日
特許庁 / 特許
コンテンツ送信システム、表示装置、コンテンツ送信方法及びプログラム
FI分類-H04N 21/436, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 520 C
2018年08月08日
特許庁 / 特許
充電器及び充電システム
FI分類-H01M 10/46, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H04M 1/04 A, FI分類-H02J 7/00 301 B
2018年08月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理システムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 21/10, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 838
2018年08月08日
特許庁 / 特許
スイベル機構およびディスプレイ装置
FI分類-F16C 11/04 A, FI分類-H04N 5/64 581 G
2018年08月08日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 495, FI分類-F21S 2/00 497
2018年08月08日
特許庁 / 特許
書物電子化装置および書物電子化方法
FI分類-G06K 9/46 B, FI分類-G06T 7/00 C, FI分類-G06T 3/00 725, FI分類-G06K 9/62 640 Z, FI分類-G06T 1/00 400 M
2018年08月08日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受像機
FI分類-H04R 1/22 310, FI分類-H04N 5/64 541 N, FI分類-H04R 1/02 102 Z
2018年08月07日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 24/10
2018年08月07日
特許庁 / 特許
受信装置、制御方法、及びプログラム
FI分類-H04H 20/51, FI分類-H04H 40/18, FI分類-H04B 1/16 C, FI分類-H04B 17/309, FI分類-H04N 21/438, FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/488
2018年08月07日
特許庁 / 特許
装着具セット、および調整方法
FI分類-A01K 27/00 Z
2018年08月06日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および方法
FI分類-H04W 28/18, FI分類-H04W 76/10
2018年08月03日
特許庁 / 特許
画像フィルタ装置
FI分類-H04N 19/117, FI分類-H04N 19/136, FI分類-H04N 19/159
2018年08月02日
特許庁 / 特許
睡眠制御装置
FI分類-A61M 21/00 B
2018年08月02日
特許庁 / 特許
表示装置、表示制御方法および表示制御プログラム。
FI分類-G09B 5/06, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G09G 5/34 C, FI分類-G09G 5/34 E, FI分類-G09G 5/00 510 M, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/22 660 A, FI分類-G09G 5/30 610 L, FI分類-G09G 5/32 640 Z, FI分類-G10L 13/00 100 R, FI分類-G10L 13/00 100 V
2018年08月01日
特許庁 / 特許
掃除機
FI分類-A47L 9/24 C
2018年07月31日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 130
2018年07月31日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および、通信方法
FI分類-H04W 48/10, FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 48/16 110, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 72/12 130
2018年07月31日
特許庁 / 特許
細胞刺激装置、細胞培養装置及び細胞刺激方法
FI分類-C12M 1/42, FI分類-C12N 1/00 B
2018年07月31日
特許庁 / 特許
金属空気電池および金属空気電池の製造方法
FI分類-H01M 2/18 Z, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/08 K, FI分類-H01M 2/36 101 A
2018年07月27日
特許庁 / 特許
端末装置、認証システム及び認証方法
FI分類-G06F 21/10
2018年07月27日
特許庁 / 特許
ジョブ管理装置、ジョブ管理システム、印刷装置、複合機、印刷システム並びに印刷方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 337, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 391, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年07月27日
特許庁 / 特許
ユーザー選択補助装置、画像形成装置、ユーザー選択補助方法およびユーザー選択補助プログラム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 838
2018年07月27日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0481 120
2018年07月27日
特許庁 / 特許
ユーザー認証装置、ユーザー認証方法および画像形成装置
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 1/00 350
2018年07月27日
特許庁 / 特許
端末装置、認証システム及び認証方法
FI分類-G06F 21/10
2018年07月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-B41J 29/393 103
2018年07月26日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 B, FI分類-F25D 23/00 307, FI分類-F25D 23/00 301 Z, FI分類-F25D 23/00 305 G, FI分類-F25D 23/00 305 H, FI分類-F25D 23/02 304 B, FI分類-F25D 23/02 306 C
2018年07月26日
特許庁 / 特許
照明システム、照明システムの制御方法
FI分類-H05B 37/02 C, FI分類-H05B 37/02 E, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2018年07月26日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 301 K
2018年07月26日
特許庁 / 特許
電子機器、プログラム、制御装置および制御方法
FI分類-H04B 17/19, FI分類-H04B 1/04 B
2018年07月25日
特許庁 / 特許
蛍光ホイール、光源装置、および投影装置
FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2018年07月23日
特許庁 / 特許
携帯端末装置及び携帯端末装置の表示制御方法
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 P, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 F
2018年07月23日
特許庁 / 特許
携帯端末装置及び携帯端末装置の表示制御方法
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06F 3/04817, FI分類-G06F 3/04842, FI分類-G06F 3/04845, FI分類-G09G 5/37 320, FI分類-G09G 5/37 600, FI分類-G09G 5/38 100, FI分類-G09G 5/373 100, FI分類-G09G 5/377 100, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 P, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/00 555 G
2018年07月20日
特許庁 / 特許
給紙装置および画像形成装置
FI分類-B65H 1/26 310 Z, FI分類-B65H 1/26 314 A
2018年07月20日
特許庁 / 特許
重量計、重量測定方法、及び動物用トイレ
FI分類-G01G 3/14, FI分類-G01G 17/08, FI分類-A01K 1/01 Z, FI分類-A01K 23/00 C, FI分類-G01G 19/52 F, FI分類-G01G 23/37 F
2018年07月20日
特許庁 / 特許
重量計、重量測定方法、及び動物用トイレ
FI分類-G01G 23/37 F
2018年07月19日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/28 A, FI分類-G03B 21/14 E
2018年07月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、端末装置、情報処理システム、プログラム、および、制御方法
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 30/06 332, FI分類-G07G 1/12 331 Z
2018年07月18日
特許庁 / 特許
表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2018年07月18日
特許庁 / 特許
コネクタ保持具及びこれを備えた電子機器
FI分類-H01R 13/74 B, FI分類-H01R 13/74 J
2018年07月17日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および、通信方法
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 72/12 150
2018年07月17日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および、通信方法
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 72/12 150
2018年07月17日
特許庁 / 特許
通信システム及びアクセス方法
FI分類-H04W 8/20, FI分類-H04W 68/02, FI分類-H04W 68/12, FI分類-H04W 88/06
2018年07月13日
特許庁 / 特許
電源装置、及びこれを備えたLED照明器具
FI分類-H02M 7/12 A, FI分類-H02M 7/12 F, FI分類-H05B 37/02 J
2018年07月13日
特許庁 / 特許
光電変換装置
FI分類-H01L 31/04 262, FI分類-H01L 31/06 300, FI分類-H01L 31/06 455, FI分類-H01L 31/04 532 B
2018年07月12日
特許庁 / 特許
硬貨入出金装置
FI分類-G07D 1/00 Z, FI分類-G07D 9/00 328
2018年07月12日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B61G 1/40, FI分類-B61B 13/00 S
2018年07月12日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B61G 1/40, FI分類-B61B 13/00 S
2018年07月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像濃度安定化制御方法、画像濃度安定化制御プログラムおよび記録媒体
FI分類-H04N 1/29, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/00 650, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/47 101 M
2018年07月11日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 605 D
2018年07月11日
特許庁 / 特許
粒子分別装置
FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 K, FI分類-G01N 27/00 Z, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G01N 27/447 331 Z
2018年07月10日
特許庁 / 特許
コンテンツ推奨装置、コンテンツ推奨方法、およびコンテンツ推奨システム
FI分類-G06F 16/73
2018年07月09日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示システム及び表示装置
FI分類-H04N 21/458, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 13/00 540 A
2018年07月09日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-G06F 8/65, FI分類-F25D 11/02 D
2018年07月09日
特許庁 / 特許
車両用除電装置および車両
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-H05F 3/04 D, FI分類-B60R 16/06 P
2018年07月09日
特許庁 / 特許
光電変換装置、それを備える太陽電池ストリングおよびそれらのいずれかを備える太陽電池モジュール
FI分類-H01L 31/04 262, FI分類-H01L 31/04 570
2018年07月06日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理方法
FI分類-H04N 1/40, FI分類-H04N 1/407, FI分類-H04N 1/409, FI分類-H04N 1/40 062, FI分類-G06T 7/00 300 F
2018年07月06日
特許庁 / 特許
扉駆動装置および冷蔵庫
FI分類-F25D 23/02 306 M, FI分類-F25D 23/02 306 P
2018年07月06日
特許庁 / 特許
集計システム、端末システム、プログラム、及び、集計方法
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 540 A
2018年07月05日
特許庁 / 特許
電源装置、車両、及び電源装置の制御方法
FI分類-B60L 3/00 J, FI分類-G06F 1/28 C, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 302 C
2018年07月05日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 G
2018年07月04日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバおよび情報処理方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-F24C 7/02 340 Z, FI分類-F24C 7/04 301 Z, FI分類-F25D 23/00 301 L
2018年07月04日
特許庁 / 特許
加湿機
FI分類-F24F 6/06, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 D
2018年07月04日
特許庁 / 特許
集塵装置およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/10 B, FI分類-A47L 9/10 D, FI分類-A47L 9/26 Z
2018年07月04日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/10 A, FI分類-A47L 9/10 D, FI分類-A47L 9/00 101
2018年07月04日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/22, FI分類-A47L 9/00 B, FI分類-A47L 9/10 D, FI分類-A47L 9/28 V, FI分類-A47L 9/00 101, FI分類-A47L 9/00 103
2018年07月04日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/10 D, FI分類-A47L 9/00 101
2018年07月04日
特許庁 / 特許
通信端末、コンテンツサーバ、コンテンツ推薦システム、制御装置、および通信端末が実行する制御方法
FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 340 B
2018年07月03日
特許庁 / 特許
空気極の製造方法、及び金属空気電池の製造方法
FI分類-H01M 4/86 H, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/88 H, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-H01M 12/06 F
2018年07月03日
特許庁 / 特許
給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-G03G 15/00 407, FI分類-B65H 1/04 310 A
2018年07月02日
特許庁 / 特許
体内カメラ装置、体内監視カメラシステム
FI分類-A61B 1/00 C, FI分類-A61B 1/00 T, FI分類-H04N 7/18 M, FI分類-A61B 1/00 654
2018年06月29日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/10, FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 150
2018年06月29日
特許庁 / 特許
無線通信装置
FI分類-H04B 1/38, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/28, FI分類-H01Q 1/24 Z
2018年06月29日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 27/00, FI分類-F25D 25/02 L, FI分類-F25D 17/08 303, FI分類-F25D 23/00 301 A
2018年06月28日
特許庁 / 特許
端末装置、ロケーションサーバー及び方法
FI分類-G01S 5/10 Z, FI分類-H04W 64/00 140, FI分類-H04W 92/08 110
2018年06月27日
特許庁 / 特許
浮体装置及び前記浮体装置を用いた太陽光発電システム
FI分類-H02S 10/40, FI分類-B63B 35/00 T
2018年06月26日
特許庁 / 特許
太陽電池を備えた椅子
FI分類-A47C 7/62 Z, FI分類-A47C 9/00 Z
2018年06月25日
特許庁 / 特許
書物電子化装置および書物電子化方法
FI分類-G01N 23/04, FI分類-G01N 23/087, FI分類-H04N 1/04 Z
2018年06月25日
特許庁 / 特許
書物電子化装置および書物電子化方法
FI分類-G01N 23/046, FI分類-G06T 7/00 C, FI分類-G21K 5/02 X, FI分類-G21K 5/10 T
2018年06月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
FI分類-H04N 7/15, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/56 C, FI分類-H04N 21/488
2018年06月25日
特許庁 / 特許
プロセスカートリッジおよびそれを備える画像形成装置
FI分類-G03G 21/18 110, FI分類-G03G 21/18 117, FI分類-G03G 21/18 142
2018年06月22日
特許庁 / 特許
赤外線検出器
FI分類-G01J 1/02 B, FI分類-G01J 1/02 C, FI分類-H01L 31/10 A
2018年06月22日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/61, FI分類-F24F 11/79, FI分類-A61L 9/00 Z
2018年06月22日
特許庁 / 特許
蓄冷材および蓄冷パック
FI分類-C09K 5/06 K, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-F28D 20/02 F
2018年06月22日
特許庁 / 特許
蛍光体層組成物、蛍光部材、光源装置および投影装置
FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 7/30, FI分類-G02B 5/20, FI分類-C09K 11/80, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/28 240
2018年06月21日
特許庁 / 特許
UE及び通信制御方法
FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04W 76/50, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04M 3/00 B, FI分類-H04W 48/16 134
2018年06月21日
特許庁 / 特許
UE通信制御方法
FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 76/18, FI分類-H04W 80/10
2018年06月21日
特許庁 / 特許
UE通信制御方法
FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 76/18, FI分類-H04W 80/10
2018年06月21日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F24F 11/42, FI分類-F24F 11/41 220, FI分類-F25B 47/02 550 R
2018年06月21日
特許庁 / 特許
電動送風機および電動掃除機
FI分類-A47L 9/00 H, FI分類-H02K 7/14 A, FI分類-F04D 29/28 P, FI分類-F04D 29/30 F, FI分類-F04D 29/66 M
2018年06月21日
特許庁 / 特許
照明装置および投光器
FI分類-H01L 33/48, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 373, FI分類-F21V 5/00 530, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170
2018年06月19日
特許庁 / 特許
光触媒コート剤、光触媒コート剤の製造方法、及び光触媒担持磁性体
FI分類-C09D 5/16, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 23/652 M
2018年06月19日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、および情報処理方法
FI分類-G06Q 40/08, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-H04M 11/00 301
2018年06月19日
特許庁 / 特許
ネットワークシステムおよびサーバ
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06Q 10/06, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 510 G
2018年06月18日
特許庁 / 特許
調湿装置および調湿方法
FI分類-B01D 53/26 300
2018年06月15日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/56, FI分類-F24F 11/61, FI分類-F24F 11/63, FI分類-F24F 11/526
2018年06月15日
特許庁 / 特許
測定装置、および画像形成装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G01N 21/49 Z
2018年06月14日
特許庁 / 特許
走行装置、走行装置の走行制御方法、走行装置の走行制御プログラムおよび記録媒体
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/09, FI分類-G08G 1/16 C
2018年06月13日
特許庁 / 特許
液晶パネル製造方法
FI分類-C03B 33/07, FI分類-C03C 15/00 Z, FI分類-C03C 23/00 D, FI分類-G02F 1/13 101
2018年06月13日
特許庁 / 特許
情報端末、及び情報処理システム
FI分類-G06Q 30/00 330
2018年06月13日
特許庁 / 特許
連結装置、搬送装置、および搬送システム
FI分類-B61G 1/32, FI分類-B61B 13/00 S
2018年06月11日
特許庁 / 特許
画像表示装置およびテレビジョン受信機
FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G10L 15/28 400, FI分類-G10L 15/00 200 G, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/20 370 E
2018年06月11日
特許庁 / 特許
生体粒子観察装置および生体粒子観察方法
FI分類-C12M 1/34 A, FI分類-G01N 15/00 B, FI分類-G01N 15/10 Z, FI分類-G01N 27/02 D, FI分類-G01N 37/00 101
2018年06月11日
特許庁 / 特許
文字認識装置および文字認識方法
FI分類-G06K 9/00 Z, FI分類-G06K 9/46 Z
2018年06月08日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示装置、テレビジョン、及び表示制御方法
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-G09G 5/00 510 S, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/22 680 Z
2018年06月08日
特許庁 / 特許
端末装置、通信システム、及び情報処理方法
FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2018年06月08日
特許庁 / 特許
扉開閉機構および冷蔵庫
FI分類-E05D 3/02, FI分類-E05D 15/50 Z, FI分類-F25D 23/02 D, FI分類-F25D 23/02 306 M
2018年06月08日
特許庁 / 特許
制御装置、動物用トイレ、および動物用トイレの制御方法
FI分類-A01K 29/00, FI分類-A01K 1/01 Z, FI分類-A01K 23/00 C
2018年06月08日
特許庁 / 特許
動物識別装置、動物識別装置の制御方法およびプログラム
FI分類-A01K 29/00
2018年06月08日
特許庁 / 特許
制御装置、トイレ、情報処理装置、制御プログラム及び制御方法
FI分類-A01K 1/015 A, FI分類-A01K 23/00 C
2018年06月08日
特許庁 / 特許
制御装置、動物用トイレ、情報処理装置、情報処理端末、制御プログラム及び制御方法
FI分類-A01K 29/00, FI分類-A01K 1/01 Z, FI分類-A01K 23/00 ZITC
2018年06月08日
特許庁 / 特許
アナログデジタル変換器および固体撮像素子
FI分類-H04N 5/378, FI分類-H04N 5/3745
2018年06月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成装置システム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年06月07日
特許庁 / 特許
制御装置、プログラム、電子機器および制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-F21S 2/00 400, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 642 J, FI分類-G09G 3/20 660 V
2018年06月06日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2018年06月05日
特許庁 / 特許
冷蔵庫、冷蔵庫制御方法、及び、冷蔵庫制御プログラム
FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 N
2018年06月05日
特許庁 / 特許
表示システム及び表示方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G09G 3/20 612 L, FI分類-G09G 3/20 622 R, FI分類-G09G 3/20 633 Q, FI分類-G09G 3/20 660 C, FI分類-G09G 3/20 660 F, FI分類-G09G 3/20 680 E, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年06月05日
特許庁 / 特許
液体中微粒子分析システムおよび液体中微粒子分析方法
FI分類-G01N 21/05, FI分類-G01N 15/14 B, FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 21/64 B
2018年06月05日
特許庁 / 特許
表示システム及び表示方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G09G 3/20 612 L, FI分類-G09G 3/20 622 R, FI分類-G09G 3/20 633 Q, FI分類-G09G 3/20 660 C, FI分類-G09G 3/20 660 F, FI分類-G09G 3/20 680 E, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年06月04日
特許庁 / 特許
センサおよびセンサアレイ
FI分類-C12M 1/34 D, FI分類-G01N 27/02 D
2018年06月01日
特許庁 / 特許
シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置並びにシート搬送方法
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-G03G 15/00 450
2018年06月01日
特許庁 / 特許
センサIC
FI分類-G01N 27/22 Z
2018年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置における物品管理方法および物品管理プログラム
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386
2018年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理装置の制御プログラム、および情報処理装置を備える制御システム
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G03G 21/00 396
2018年05月31日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年05月31日
特許庁 / 特許
スピーカ取付け構造及びこの構造を有するテレビジョン受信機
FI分類-H04R 1/02 102 Z, FI分類-H04R 1/02 105 Z
2018年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 13/00 625, FI分類-G06Q 10/10 330
2018年05月31日
特許庁 / 特許
注入時に液滴を予備帯電する微小流体装置及びその操作方法
FI分類-B01J 19/08 A, FI分類-B01J 19/00 321, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G01N 37/00 103
2018年05月30日
特許庁 / 特許
半導体チップ積層体および半導体チップ積層体の製造方法
FI分類-H01L 25/08 B, FI分類-H01L 21/60 311 Q
2018年05月30日
特許庁 / 特許
操作支援装置、操作支援システム、及び操作支援方法
FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/00 200 G, FI分類-G10L 15/00 200 U, FI分類-G10L 15/10 200 W
2018年05月29日
特許庁 / 特許
状態提示装置、及び状態提示部材
FI分類-E06B 9/326, FI分類-E06B 9/15 Z, FI分類-E05F 11/54 Z
2018年05月29日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビ受信装置、及び表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G09G 5/14 Z, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 5/44 003, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 S, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 520 M
2018年05月29日
特許庁 / 特許
電子機器、電子機器を制御する制御装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G10L 15/04 300 A, FI分類-G10L 15/08 300 Z, FI分類-G10L 15/32 200 Z
2018年05月28日
特許庁 / 特許
操作支援装置、操作支援システム、及び操作支援方法
FI分類-G06F 3/14 400, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/22 453, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G10L 15/10 200 W
2018年05月28日
特許庁 / 特許
画像記録装置、画像記録方法およびプログラム
FI分類-H04N 5/232, FI分類-H04N 19/107, FI分類-H04N 19/137, FI分類-H04N 19/162, FI分類-H04N 19/172, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/926 200
2018年05月28日
特許庁 / 特許
金属空気電池モジュール、金属空気電池システムおよび金属空気電池の充電方法
FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 12/08 K
2018年05月28日
特許庁 / 特許
現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 9/09, FI分類-G03G 15/01 J, FI分類-G03G 15/06 101, FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 9/087 331, FI分類-G03G 9/097 344, FI分類-G03G 9/097 365, FI分類-G03G 9/097 374, FI分類-G03G 9/097 375
2018年05月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-G09G 5/08 E, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 P
2018年05月25日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/00 105 B
2018年05月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 220 A
2018年05月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-G06F 3/04883, FI分類-G06T 11/80 A
2018年05月24日
特許庁 / 特許
洗濯乾燥機
FI分類-D06F 33/02 P, FI分類-D06F 33/02 Z
2018年05月24日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G02F 1/133 570, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 631 U, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-H04N 5/66 102 B
2018年05月24日
特許庁 / 特許
無線装置
FI分類-H01Q 1/44, FI分類-H01Q 9/04, FI分類-H01Q 5/364, FI分類-H04M 1/00 A, FI分類-H04M 1/02 C
2018年05月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、表示装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム。
FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/482, FI分類-G06F 13/00 540 E
2018年05月24日
特許庁 / 特許
電子機器、プログラム、制御装置および制御方法
FI分類-G03B 15/00 D, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 939, FI分類-G06T 7/00 660 A
2018年05月24日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-H05K 5/02 A, FI分類-F24F 1/0007 401 A
2018年05月23日
特許庁 / 特許
回転ブラシおよびそれを備えた電気掃除機の吸込口体
FI分類-A47L 9/02 Z, FI分類-A47L 9/04 A
2018年05月23日
特許庁 / 特許
空気電池及び空気電池の製造方法
FI分類-H01M 2/02 Z, FI分類-H01M 2/18 Z, FI分類-H01M 4/02 Z, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 12/08 K
2018年05月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年05月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/32, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/34 200, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年05月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/02, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年05月22日
特許庁 / 特許
情報処理装置および制御システム
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/38, FI分類-G09G 5/02 Z, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/00 510 C, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-H02J 13/00 301 K
2018年05月21日
特許庁 / 特許
電子機器、電子機器の制御装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G03B 13/36, FI分類-G03B 19/07, FI分類-G02B 7/28 N, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/232 120
2018年05月21日
特許庁 / 特許
画像表示素子およびその形成方法
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 33/36, FI分類-H01S 5/183, FI分類-G09F 9/00 338
2018年05月18日
特許庁 / 特許
原稿読取装置、画像形成装置、ガイダンス通知方法及び制御プログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 380, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2018年05月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御方法、及びプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 15/01 R, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386
2018年05月18日
特許庁 / 特許
立体表示装置
FI分類-G02B 27/22, FI分類-G03B 35/18, FI分類-H04N 13/307, FI分類-H04N 13/324, FI分類-H04N 13/346, FI分類-G03B 21/00 D
2018年05月17日
特許庁 / 特許
バックライト制御システム
FI分類-H05B 37/02 J
2018年05月17日
特許庁 / 特許
バックライト制御システム
FI分類-H05B 37/02 J
2018年05月16日
特許庁 / 特許
放射線検出器及び放射線透過画像取得システム
FI分類-H04N 5/32, FI分類-H04N 5/374, FI分類-G01T 1/20 E, FI分類-G01T 1/20 F, FI分類-G01T 1/20 G, FI分類-H04N 5/353 200
2018年05月16日
特許庁 / 特許
指定装置、及び、指定プログラム
FI分類-H04N 5/247, FI分類-G03B 15/00 P, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 17/00 B, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04N 5/232 220, FI分類-H04N 5/232 945
2018年05月15日
特許庁 / 特許
電子放出素子およびその製造方法
FI分類-H01J 1/312, FI分類-H01J 9/02 M
2018年05月14日
特許庁 / 特許
冷蔵庫、冷蔵庫制御方法、冷蔵庫制御プログラム
FI分類-F25D 21/06 Q, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 G
2018年05月14日
特許庁 / 特許
難燃ポリスチレン再生材の信頼性評価方法および品質管理方法
FI分類-C08K 5/02, FI分類-C08L 25/04, FI分類-G01N 17/00, FI分類-B01J 20/291, FI分類-B01J 20/285 M
2018年05月14日
特許庁 / 特許
画像フィルタ装置
FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/82
2018年05月14日
特許庁 / 特許
画像フィルタ装置
FI分類-H04N 19/82
2018年05月14日
特許庁 / 特許
太陽光発電システム
FI分類-H02S 20/10 B, FI分類-H02S 20/30 D
2018年05月14日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュールの水上設置用支持装置および水上太陽光発電システム
FI分類-H02S 10/40, FI分類-B63B 35/00 T, FI分類-B63B 35/38 B, FI分類-H02S 20/30 A
2018年05月14日
特許庁 / 特許
2枚レンズ光学系、ビーム・コンバイニング・モジュール、プロジェクター、及び2枚レンズ光学系の組み立て方法
FI分類-G03B 5/06, FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 7/00 D, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 27/18 Z, FI分類-G03B 21/14 A
2018年05月14日
特許庁 / 特許
画像フィルタ装置
FI分類-H04N 19/117, FI分類-H04N 19/136, FI分類-H04N 19/176, FI分類-H04N 19/186
2018年05月11日
特許庁 / 特許
冷蔵庫の扉および冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 23/00 301 Q, FI分類-F25D 23/02 304 A, FI分類-F25D 23/02 304 C, FI分類-F25D 23/02 304 Z
2018年05月11日
特許庁 / 特許
UE(User Equipment)
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04W 36/14, FI分類-H04W 88/06
2018年05月11日
特許庁 / 特許
UE通信制御方法
FI分類-H04W 28/02, FI分類-H04W 48/14, FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 76/25, FI分類-H04M 1/00 R
2018年05月11日
特許庁 / 特許
制御システムおよび外部連携装置
FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 301 A
2018年05月10日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 48/12, FI分類-H04W 74/08
2018年05月10日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 444, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 336 J, FI分類-G09F 9/00 346 D, FI分類-H04N 5/64 541 J
2018年05月10日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 444, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 336 J, FI分類-G09F 9/00 346 D, FI分類-H04N 5/64 541 J
2018年05月10日
特許庁 / 特許
光電変換装置およびそれを備える太陽電池モジュール
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2018年05月09日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G09F 9/00 336 G, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-G09F 9/00 366 A
2018年05月09日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール
FI分類-H02S 30/10
2018年05月09日
特許庁 / 特許
光電変換素子の製造方法
FI分類-H01L 31/08 T, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H01L 31/04 112 B
2018年05月09日
特許庁 / 特許
インターフェース回路および電子機器
FI分類-H04L 12/40 A, FI分類-H04L 12/28 200 A
2018年05月08日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 76/20, FI分類-H04W 80/02, FI分類-H04W 48/18 111
2018年05月08日
特許庁 / 特許
生体状態管理装置および生体状態管理方法
FI分類-G16H 10/60, FI分類-G16H 20/10, FI分類-A61B 5/00 102 A
2018年05月07日
特許庁 / 特許
電子機器、制御装置、制御方法及び制御プログラム
FI分類-G03B 13/36, FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 7/091, FI分類-H04N 5/243, FI分類-G02B 7/28 N, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/03 H, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 127, FI分類-H04N 5/235 100, FI分類-H04N 5/235 300
2018年05月07日
特許庁 / 特許
電子機器、撮像方法、制御装置、及び制御プログラム
FI分類-G03B 13/36, FI分類-H04N 5/235, FI分類-G02B 7/28 N, FI分類-G03B 15/00 F, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 R, FI分類-G03B 17/38 B, FI分類-H04N 5/232 120, FI分類-H04N 5/232 220
2018年05月01日
特許庁 / 特許
電気掃除機用のブラシノズルおよびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/02 D, FI分類-A47L 9/06 A
2018年04月27日
特許庁 / 特許
基地局装置および端末装置
FI分類-H04W 4/70, FI分類-H04W 72/14, FI分類-H04W 28/04 110
2018年04月27日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバおよび情報処理方法
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2018年04月27日
特許庁 / 特許
音声入力装置、及び遠隔対話システム
FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G10L 15/00 200 U
2018年04月27日
特許庁 / 特許
複合機、複合機のファイル管理方法及びプログラム
FI分類-H04N 1/44, FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/60, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-G06F 12/00 537 D, FI分類-G06F 13/00 520 A
2018年04月27日
特許庁 / 特許
光センサおよび電子機器
FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 7/481 A, FI分類-H01L 31/10 B, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2018年04月27日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示装置及び表示制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 B, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 K
2018年04月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びファイル管理方法
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04L 67/06, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-H04N 1/00 127 A
2018年04月26日
特許庁 / 特許
光センサおよび電子機器
FI分類-G01S 7/481 Z, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2018年04月26日
特許庁 / 特許
光触媒層、光触媒体、及び光触媒体の製造方法
FI分類-B01J 37/34, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B01J 23/30 M, FI分類-B01J 23/68 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 23/652 M, FI分類-B01J 23/888 M, FI分類-B05D 7/24 303 B, FI分類-B01J 37/02 301 D
2018年04月26日
特許庁 / 特許
放射線画像撮像装置
FI分類-H04N 5/32, FI分類-H04N 5/376, FI分類-G01T 7/00 A
2018年04月26日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 136
2018年04月25日
特許庁 / 特許
空気環境調整装置、及び空気環境調整システム
FI分類-A61L 9/22, FI分類-F24F 11/70, FI分類-F24F 110:60, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24C 15/20 Z
2018年04月25日
特許庁 / 特許
空気調和機、及び空気調和システム
FI分類-F24F 11/46, FI分類-F24F 11/54, FI分類-F24F 11/74
2018年04月25日
特許庁 / 特許
除菌液散布装置
FI分類-A47K 4/00, FI分類-A61L 2/18, FI分類-A61L 9/14, FI分類-A61L 101:02, FI分類-A61L 101:06, FI分類-A61L 9/01 E, FI分類-A61L 9/01 F, FI分類-C02F 1/461 Z
2018年04月25日
特許庁 / 特許
LEDモジュールおよびバックライト装置
FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H05B 37/02 J
2018年04月25日
特許庁 / 特許
LEDモジュールおよびバックライト装置
FI分類-H05B 37/02 J
2018年04月25日
特許庁 / 特許
発光素子モジュール
FI分類-H01L 33/62
2018年04月25日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 136
2018年04月25日
特許庁 / 特許
採光装置
FI分類-E06B 9/266, FI分類-E06B 5/00 D, FI分類-E06B 9/13 B, FI分類-E06B 9/15 A, FI分類-E06B 9/36 F, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 500, FI分類-F21V 5/02 100, FI分類-F21S 11/00 300
2018年04月25日
特許庁 / 特許
内視鏡装置、内視鏡システム、投光装置、および流体処理装置
FI分類-A61B 17/34, FI分類-A61B 1/00 655
2018年04月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、表示装置、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/488, FI分類-G06Q 10/10 340, FI分類-G06F 13/00 560 A
2018年04月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、表示装置、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/488, FI分類-G06Q 10/10 340, FI分類-G06F 13/00 560 A
2018年04月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-B41J 29/393 101, FI分類-H04N 1/00 002 Z
2018年04月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び表示方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-H04N 1/00 127 B
2018年04月17日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 150
2018年04月17日
特許庁 / 特許
音声処理装置、音声処理方法、プログラム、及び、プログラムの記録媒体
FI分類-H04S 3/00 800, FI分類-G10L 19/00 400 Z
2018年04月17日
特許庁 / 特許
プロセスユニットおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/16 165, FI分類-G03G 21/18 121
2018年04月17日
特許庁 / 特許
原稿読取装置及び原稿読取方法
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-G03G 15/00 107
2018年04月17日
特許庁 / 特許
原稿読取装置及び原稿読取方法
FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 567 H, FI分類-H04N 1/00 567 K
2018年04月16日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板、表示装置およびアクティブマトリクス基板の欠陥修正方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 352, FI分類-G09F 9/30 338
2018年04月13日
特許庁 / 特許
階調補正データ作成装置、階調補正装置、電子機器および階調補正データ作成方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 9/73 B, FI分類-G09G 3/20 641 Q, FI分類-G09G 3/20 642 L, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 5/00 520 A, FI分類-G09G 5/00 550 C
2018年04月13日
特許庁 / 特許
表示装置、及び表示装置の製造方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1337, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-G09F 9/00 342, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2018年04月13日
特許庁 / 特許
電子機器、制御装置、制御方法、および制御プログラム
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/232 939, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 M
2018年04月13日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 K, FI分類-F24C 7/02 301 S, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2018年04月13日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 K, FI分類-F24C 7/02 301 S, FI分類-F24C 7/02 301 Z, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2018年04月12日
特許庁 / 特許
紙幣処理装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-G07D 9/00 416 C, FI分類-G07D 9/00 456 B, FI分類-G07D 9/00 456 F
2018年04月12日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-G03B 27/46 B, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06T 1/00 200 E
2018年04月12日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理装置の制御方法
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 370
2018年04月11日
特許庁 / 特許
映像処理装置、映像処理方法、テレビジョン受像機、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-G09G 5/18, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 7/01 Z, FI分類-G09G 5/00 510 S, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 520 W, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 L
2018年04月11日
特許庁 / 特許
画像読取機
FI分類-G06K 9/22, FI分類-G06K 9/24, FI分類-H04N 1/107, FI分類-G06T 1/00 420 P
2018年04月11日
特許庁 / 特許
電子機器、電子機器の制御方法およびプログラム
FI分類-G03B 17/02, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-H04N 5/225 100
2018年04月10日
特許庁 / 特許
音声認識装置、音声認識方法
FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/20 200 Z, FI分類-G10L 17/00 200 C
2018年04月09日
特許庁 / 特許
ユーザ装置、制御装置、及び通信制御方法
FI分類-H04W 8/06, FI分類-H04W 60/00, FI分類-H04W 76/12, FI分類-H04M 1/00 R
2018年04月09日
特許庁 / 特許
ユーザ装置、制御装置、及び通信制御方法
FI分類-H04W 60/06, FI分類-H04W 76/32, FI分類-H04M 1/00 R
2018年04月06日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04L 1/00 A, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 136
2018年04月06日
特許庁 / 特許
加熱調理機器
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 7/02 355 H, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2018年04月06日
特許庁 / 特許
制御装置、端末装置、クレードル、制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-G06F 3/01 510
2018年04月05日
特許庁 / 特許
基地局装置および端末装置
FI分類-H04W 72/10, FI分類-H04W 72/14, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/12 150
2018年04月05日
特許庁 / 特許
映像処理装置、映像処理方法、テレビジョン受像機、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 641 G, FI分類-G09G 3/20 641 Q, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-H04N 5/66 102 B
2018年04月04日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 303, FI分類-H04W 64/00 150, FI分類-H04W 88/02 150
2018年04月04日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04L 1/00 A, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/04 136
2018年04月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法および記録媒体
FI分類-B41J 2/52, FI分類-H04N 1/60, FI分類-H04N 1/409, FI分類-G03G 15/01 S, FI分類-H04N 1/40 062
2018年04月04日
特許庁 / 特許
水上太陽光発電システムの支持構造および水上太陽光発電システム
FI分類-B63B 35/00 T, FI分類-B63B 35/38 B
2018年04月04日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 H, FI分類-F24C 15/00 Z, FI分類-F24C 7/02 301 J, FI分類-F24C 7/02 301 K, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2018年04月03日
特許庁 / 特許
現像装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 15/08 390 B
2018年04月03日
特許庁 / 特許
硬貨処理装置
FI分類-G07D 1/00 GBLZ, FI分類-G07D 9/00 410 Z
2018年04月03日
特許庁 / 特許
赤外線検出システム
FI分類-G01J 5/28, FI分類-G01J 1/02 B, FI分類-G01J 1/02 C, FI分類-G01J 1/02 Q, FI分類-G01J 5/48 D, FI分類-H01L 31/02 A, FI分類-H01L 31/08 L
2018年04月02日
特許庁 / 特許
吹き出しノズルおよび送風装置
FI分類-A45D 20/12 J
2018年03月30日
特許庁 / 特許
タッチ位置認識回路およびタッチ位置認識回路を備えたタッチ式入力装置
FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/044 120
2018年03月30日
特許庁 / 特許
電子放出素子およびその製造方法
FI分類-H01J 9/02 M
2018年03月29日
特許庁 / 特許
表示装置及び連結表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 444, FI分類-G09F 9/40 301, FI分類-G09F 9/00 336 J, FI分類-G09F 9/00 337 A, FI分類-G09F 9/00 350 A
2018年03月29日
特許庁 / 特許
連結表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G09F 9/40 301, FI分類-G09F 9/00 336 E
2018年03月29日
特許庁 / 特許
連結表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G09F 9/40 301
2018年03月29日
特許庁 / 特許
光検出器および携帯型電子機器
FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 17/89, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01L 31/10 B, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2018年03月28日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板および表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 623 R
2018年03月28日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板および表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 623 R
2018年03月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386
2018年03月27日
特許庁 / 特許
光源装置、並びに、それを用いたプロジェクタ装置及び照明装置
FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/35, FI分類-F21V 9/38, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 340
2018年03月27日
特許庁 / 特許
液膜形成装置
FI分類-B05B 1/28, FI分類-B05B 14/30, FI分類-B05B 17/06, FI分類-B05D 1/02 Z, FI分類-B05D 3/12 F, FI分類-B05D 3/12 Z, FI分類-B05D 7/00 C, FI分類-B05D 3/06 102 Z, FI分類-B05D 7/24 301 T, FI分類-B05D 7/24 302 L
2018年03月27日
特許庁 / 特許
通信制御装置、通信端末、通信端末の制御方法、制御プログラム、およびデータ構造
FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04B 1/04 E, FI分類-H04B 1/00 264, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04B 1/3827 120
2018年03月26日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/04 262, FI分類-H01L 31/06 455
2018年03月26日
特許庁 / 特許
電力制御装置、太陽光発電システム、およびプログラム
FI分類-H02S 40/32, FI分類-G05F 1/67 A, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 3/155 F, FI分類-H02M 3/155 U, FI分類-H02J 3/38 130
2018年03月26日
特許庁 / 特許
保温具、保冷具、物流梱包容器、物流システムおよび物流方法
FI分類-F25D 3/00 D, FI分類-B65D 81/18 B
2018年03月26日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板、液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1368
2018年03月23日
特許庁 / 特許
符号化装置、表示装置、符号化装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04N 19/94
2018年03月23日
特許庁 / 特許
電力情報作成装置および電力情報表示システム
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 130, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 301 J
2018年03月23日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 28/04, FI分類-H04W 36/06, FI分類-H04W 72/04 136
2018年03月23日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 88/02 140
2018年03月23日
特許庁 / 特許
対象物捕捉装置、および対象物捕捉装置ユニット
FI分類-C12M 1/00 A
2018年03月23日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 24/10
2018年03月22日
特許庁 / 特許
電力管理装置および電力管理プログラム
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/38 120, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 311 R
2018年03月22日
特許庁 / 特許
配線シート付き裏面電極型太陽電池セル、太陽電池モジュールおよび配線シート付き裏面電極型太陽電池セルの製造方法
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/04 570, FI分類-H01L 31/06 300
2018年03月20日
特許庁 / 特許
浴室環境調整装置
FI分類-A61L 2/16, FI分類-A61L 101:02, FI分類-A61H 33/00 G
2018年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G10L 15/30, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 13/00 540 E, FI分類-G10L 15/00 200 A
2018年03月20日
特許庁 / 特許
音声入力装置、及び遠隔対話システム
FI分類-G10L 21/0316, FI分類-G06F 3/16 540, FI分類-G06F 3/16 550, FI分類-G10L 15/22 453, FI分類-G10L 15/28 230 K
2018年03月20日
特許庁 / 特許
移動体
FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-B61B 13/00 A
2018年03月20日
特許庁 / 特許
端末装置、および、通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 111
2018年03月20日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G01K 1/14 E, FI分類-G01K 1/14 L, FI分類-G01K 7/22 J
2018年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理システム、及び情報処理方法
FI分類-G10L 15/30, FI分類-H04L 67/00, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-H04L 12/28 500 C
2018年03月19日
特許庁 / 特許
電力供給システム及び電力供給制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130
2018年03月19日
特許庁 / 特許
基地局装置、通信システム、通信方法、及びプログラム
FI分類-H04W 88/08, FI分類-H04W 52/02 111
2018年03月16日
特許庁 / 特許
液晶セル、及び走査アンテナ
FI分類-H01Q 3/44, FI分類-C09K 19/06, FI分類-C09K 19/12, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-G02F 1/13 500, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1337 525
2018年03月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2018年03月15日
特許庁 / 特許
電力制御装置および電力制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/38 120
2018年03月15日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜、合成高分子膜を有するプラスチック製品、合成高分子膜の表面を用いた殺菌方法、光硬化性樹脂組成物、および合成高分子膜の製造方法
FI分類-B32B 7/02, FI分類-C08F 2/50, FI分類-C08K 5/09, FI分類-A23L 3/3508, FI分類-C08L 101/00, FI分類-B29C 59/04 Z, FI分類-C08J 5/18 CEY, FI分類-C08F 20/00 510
2018年03月15日
特許庁 / 特許
撮像装置およびX線撮像装置
FI分類-H04N 5/32, FI分類-H04N 5/369, FI分類-H01L 27/144 K, FI分類-H01L 27/146 C, FI分類-H01L 29/78 613 Z, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 A
2018年03月14日
特許庁 / 特許
太陽光発電システム
FI分類-H02S 10/00
2018年03月14日
特許庁 / 特許
UE及びUEの通信制御方法
FI分類-H04W 48/02, FI分類-H04W 60/00
2018年03月14日
特許庁 / 特許
防汚性フィルム
FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02B 1/118
2018年03月14日
特許庁 / 特許
光センサ及び電子機器
FI分類-G01S 7/497
2018年03月13日
特許庁 / 特許
表示装置およびテレビ受信装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/00 324, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/66 102 A
2018年03月13日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 150
2018年03月13日
特許庁 / 特許
情報端末、通信システム、及び端末制御方法
FI分類-H04W 40/08, FI分類-H04W 52/46, FI分類-H04W 84/18
2018年03月13日
特許庁 / 特許
硬貨処理装置
FI分類-G07D 9/00 418 Z
2018年03月13日
特許庁 / 特許
空気極、金属空気電池および空気極の製造方法
FI分類-H01M 4/86 H, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-H01M 4/96 B, FI分類-H01M 12/06 F, FI分類-H01M 12/08 K
2018年03月13日
特許庁 / 特許
表示パネル
FI分類-G02F 1/1339 505
2018年03月13日
特許庁 / 特許
半導体モジュールおよびその製造方法
FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01L 21/02 A, FI分類-H01L 21/02 B, FI分類-H01L 25/08 Z
2018年03月12日
特許庁 / 特許
情報処理システム、サーバ、及び関連情報生成方法
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 670
2018年03月12日
特許庁 / 特許
光学装置用ケースおよび光学装置
FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02B 1/118, FI分類-H05K 5/02 J, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-G08G 1/095 D
2018年03月09日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 Z
2018年03月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G08B 13/191, FI分類-G08B 13/196, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G08B 25/00 510 M
2018年03月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388
2018年03月09日
特許庁 / 特許
調理器
FI分類-A47J 27/00 103 R, FI分類-A47J 27/00 109 Z
2018年03月09日
特許庁 / 特許
調理器
FI分類-A47J 36/06 A, FI分類-A47J 27/00 103 P
2018年03月09日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板及び表示パネル
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2018年03月08日
特許庁 / 特許
線状型照明装置
FI分類-F21K 9/275, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 19/00 130, FI分類-F21V 19/02 300
2018年03月08日
特許庁 / 特許
半導体モジュール、表示装置、および半導体モジュールの製造方法。
FI分類-H01L 33/52, FI分類-H01L 33/62, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 482
2018年03月08日
特許庁 / 特許
素子、電子機器、および素子の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H01L 31/02 D, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-H01L 31/04 622, FI分類-H04N 5/225 300
2018年03月08日
特許庁 / 特許
半導体モジュール、表示装置、および半導体モジュールの製造方法
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 33/54, FI分類-H01L 33/62, FI分類-G09F 9/00 338
2018年03月07日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその製造方法
FI分類-H01L 21/306 B, FI分類-H01L 21/308 D, FI分類-H01L 29/78 616 U, FI分類-H01L 29/78 616 V, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 618 C, FI分類-H01L 29/78 618 E, FI分類-H01L 29/78 618 Z, FI分類-H01L 29/78 627 C
2018年03月07日
特許庁 / 特許
力率改善回路
FI分類-H02M 7/12 Q
2018年03月07日
特許庁 / 特許
合成高分子膜および合成高分子膜を有するプラスチック製品
FI分類-B29C 59/02 Z, FI分類-C08J 5/18 CEY, FI分類-C08J 7/04 CFDZ
2018年03月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、空気調和機、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-F24F 11/52, FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 11/89, FI分類-A61L 9/00 Z
2018年03月07日
特許庁 / 特許
固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法及び電子機器
FI分類-H04N 5/369, FI分類-H04N 5/378, FI分類-H01L 27/146 A, FI分類-H01L 29/78 301 H
2018年03月06日
特許庁 / 特許
設定端末、無線テレメータシステム、及び設定方法
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/20, FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04Q 9/00 311 P
2018年03月06日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 21/02 Z, FI分類-F25D 21/08 E, FI分類-F25D 11/00 101 B
2018年03月06日
特許庁 / 特許
接合装置
FI分類-H01L 21/60 311 T
2018年03月06日
特許庁 / 特許
半導体発光装置
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-H01L 23/36 C, FI分類-H01L 25/04 Z
2018年03月06日
特許庁 / 特許
マイクロLED素子、画像表示素子、及び製造方法
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 33/20, FI分類-H01L 33/32
2018年03月05日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 T
2018年03月05日
特許庁 / 特許
浴室環境調整装置
FI分類-A61L 2/22, FI分類-F24F 6/00 D, FI分類-F24F 7/06 B
2018年03月02日
特許庁 / 特許
解錠システム、解錠装置、解錠方法、端末装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/32, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 49/00 R, FI分類-E05B 49/00 S, FI分類-G06T 7/00 510 A
2018年03月02日
特許庁 / 特許
進行方向計算装置、進行方向決定方法、および制御プログラム
FI分類-G01C 21/14, FI分類-G01P 15/18
2018年03月02日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-H04W 4/029
2018年02月28日
特許庁 / 特許
音響装置、筐体及びテレビジョン受像機
FI分類-H04N 5/64
2018年02月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/16 650
2018年02月28日
特許庁 / 特許
検針システム、サーバ、設定器、及び顧客情報生成方法
FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2018年02月28日
特許庁 / 特許
音声出力装置、音声出力方法及びプログラム
FI分類-G10L 21/0332, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-G10L 15/00 200 B, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 17/00 200 C
2018年02月28日
特許庁 / 特許
内部電圧発生回路
FI分類-H02M 3/07
2018年02月28日
特許庁 / 特許
DC/DCコンバータ
FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 3/28 Q
2018年02月27日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/41, FI分類-H04N 1/64, FI分類-H04N 19/46, FI分類-H04N 19/105, FI分類-H04N 19/136, FI分類-H04N 19/176, FI分類-H04N 19/593
2018年02月27日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受信機及び表示装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/00 336 J, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2018年02月27日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04B 7/0413, FI分類-H04B 7/06 960, FI分類-H04B 7/08 810, FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04W 72/04 136
2018年02月27日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G06F 3/041 412, FI分類-G06F 3/041 430, FI分類-G06F 3/044 120
2018年02月27日
特許庁 / 特許
固体撮像装置、および、固体撮像装置の製造方法
FI分類-H01L 27/146 A
2018年02月26日
特許庁 / 特許
頭皮ケア装置
FI分類-A45D 20/12 Z, FI分類-A61H 7/00 320 A
2018年02月26日
特許庁 / 特許
干渉妨害波を検出するテレビジョン受像機
FI分類-H04N 5/52, FI分類-H04B 1/10 G, FI分類-H04B 1/16 C, FI分類-H04B 17/345
2018年02月26日
特許庁 / 特許
空気調和機およびネットワークシステム
FI分類-F24F 11/52, FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 11/61
2018年02月26日
特許庁 / 特許
LED照明装置
FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21S 8/04 100, FI分類-F21V 3/02 100, FI分類-F21V 19/00 450
2018年02月26日
特許庁 / 特許
光源駆動装置、照明装置、および電流設定方法
FI分類-H05B 45/10, FI分類-H05B 45/34, FI分類-H05B 45/345, FI分類-H05B 47/105, FI分類-H05B 47/185
2018年02月23日
特許庁 / 特許
出力装置、データ出力システム、及び出力方法
FI分類-G09B 5/04, FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/0484 120
2018年02月22日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および空気調和機
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 1/0076, FI分類-F24F 1/0353, FI分類-F24F 7/00 B
2018年02月21日
特許庁 / 特許
合成高分子膜および合成高分子膜の製造方法
FI分類-B05D 3/06 Z, FI分類-B05D 3/12 C, FI分類-C08J 5/18 CFD, FI分類-C08J 7/04 CEPZ, FI分類-B05D 7/24 301 T
2018年02月21日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368
2018年02月21日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 350 A, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2018年02月21日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 6/00 E, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 7/007 B
2018年02月21日
特許庁 / 特許
据付板
FI分類-F24F 13/32, FI分類-F24F 1/0057, FI分類-F16M 13/02 D
2018年02月21日
特許庁 / 特許
半導体モジュール、表示装置、及び半導体モジュールの製造方法
FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/58
2018年02月21日
特許庁 / 特許
自走式電子機器の車輪支持構造
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-B60B 33/00 R, FI分類-B60B 33/00 X, FI分類-A47L 9/00 102 Z
2018年02月21日
特許庁 / 特許
自走式電子機器の車輪支持構造
FI分類-B60B 33/00 X
2018年02月21日
特許庁 / 特許
扉の開装置、扉の開閉装置および冷蔵庫
FI分類-E05D 7/081, FI分類-E05F 15/616, FI分類-E05D 15/50 E, FI分類-F25D 23/02 D, FI分類-F25D 23/02 306 M
2018年02月20日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受像機
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/00 304, FI分類-G09F 9/00 336 J, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 541 Z
2018年02月20日
特許庁 / 特許
液晶表示装置、電子機器
FI分類-G02F 1/13 500, FI分類-G02F 1/1337 525
2018年02月20日
特許庁 / 特許
照度センサ、近接センサ、電子機器、および監視システム
FI分類-H04N 5/351, FI分類-G01J 1/42 J, FI分類-G01J 1/42 N, FI分類-G01J 1/44 M, FI分類-G01V 8/12 J
2018年02月20日
特許庁 / 特許
光センサ、電子機器、演算装置、及び光センサと検知対象物との距離を測定する方法
FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 7/486
2018年02月20日
特許庁 / 特許
扉開放装置及びそれを備えた収納庫
FI分類-A47B 55/00, FI分類-E05F 7/00 G, FI分類-F25D 23/02 306 M
2018年02月20日
特許庁 / 特許
放電装置
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2018年02月20日
特許庁 / 特許
放電装置
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2018年02月19日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示制御システム、及び表示制御方法
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-H04N 7/15 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G10L 15/00 200 P
2018年02月19日
特許庁 / 特許
表示装置、及びテレビジョン受信機
FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2018年02月19日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 320 D, FI分類-F24C 1/00 330 Z
2018年02月19日
特許庁 / 特許
空調機
FI分類-F24F 11/39
2018年02月19日
特許庁 / 特許
配線保持部材
FI分類-H05K 7/00 F, FI分類-F24F 1/0007 401 E
2018年02月19日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/0025, FI分類-F24F 1/0007 321
2018年02月19日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機
FI分類-F24F 1/0018, FI分類-F24F 1/0022, FI分類-F24F 1/0033
2018年02月19日
特許庁 / 特許
ファンガードおよび送風装置
FI分類-F24F 1/56, FI分類-F04D 29/00 C
2018年02月16日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受像機
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-F21S 2/00 484, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2018年02月16日
特許庁 / 特許
表示装置、コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信プログラム
FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/436, FI分類-G09F 27/00 Z, FI分類-G06F 13/00 358 C
2018年02月16日
特許庁 / 特許
加湿機
FI分類-F24F 6/04, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 B
2018年02月16日
特許庁 / 特許
加湿機
FI分類-F24F 6/04, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 B, FI分類-F24F 6/00 D
2018年02月16日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-F24F 11/56, FI分類-F24F 11/63, FI分類-F24F 11/70, FI分類-F24F 120:10, FI分類-F24F 120:14, FI分類-F24F 120:20, FI分類-F24F 140:00, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 7/00 B
2018年02月15日
特許庁 / 特許
自走式電子機器
FI分類-G05D 1/02 H
2018年02月15日
特許庁 / 特許
ストレス低減方法および集中度向上方法
FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2018年02月14日
特許庁 / 特許
サーバおよび電気機器
FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 13/00 358 E
2018年02月13日
特許庁 / 特許
液晶パネル用基板の製造方法
FI分類-G02F 1/1337 500
2018年02月13日
特許庁 / 特許
断熱箱体の製造方法、断熱庫、および断熱箱体
FI分類-F25D 23/08 Z
2018年02月13日
特許庁 / 特許
電気掃除機の延長パイプ
FI分類-A47L 9/24 Z
2018年02月13日
特許庁 / 特許
防汚性フィルムの製造方法
FI分類-B32B 3/30, FI分類-G02B 1/18, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08L 33/26, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-C08L 71/00 Y
2018年02月09日
特許庁 / 特許
自走式電子機器のドッキング制御方法およびそれに用いる充電台
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 U, FI分類-A47L 9/28 Z, FI分類-G05D 1/02 H
2018年02月09日
特許庁 / 特許
言語設定装置、及び表示装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/22 660 A
2018年02月09日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール及び太陽光発電システム
FI分類-H02S 20/10 S, FI分類-H02S 20/23 Z, FI分類-E04D 13/18 ETD, FI分類-H01L 31/04 520
2018年02月09日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 7/02 531 K
2018年02月08日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 72/04 134, FI分類-H04W 72/04 136
2018年02月08日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 484, FI分類-F21V 7/00 530, FI分類-F21V 7/22 250, FI分類-F21V 9/08 100, FI分類-F21V 9/16 100
2018年02月08日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21V 7/00 530, FI分類-F21V 7/22 250
2018年02月08日
特許庁 / 特許
送電システムおよび送電方法
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/50, FI分類-H02J 50/60, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H02J 7/00 301 D
2018年02月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年02月07日
特許庁 / 特許
発光装置、表示装置及び基板
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 107:70, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 439, FI分類-F21S 2/00 440, FI分類-F21S 2/00 441
2018年02月07日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示システム
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G01M 11/00 T, FI分類-G09F 9/00 352, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09F 9/00 346 Z
2018年02月07日
特許庁 / 特許
撮像パネル及びその製造方法
FI分類-H04N 5/369, FI分類-G01T 1/20 E, FI分類-G01T 1/20 G, FI分類-H01L 27/144 K, FI分類-H01L 27/146 C
2018年02月06日
特許庁 / 特許
光源モジュール及びバックライト装置
FI分類-H01L 33/48, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-H05B 37/02 M, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21V 23/00 113
2018年02月06日
特許庁 / 特許
保冷具、物流梱包容器、物流システムおよび物流方法
FI分類-A23L 3/36 Z, FI分類-C09K 5/06 K, FI分類-F25D 3/00 D, FI分類-B65G 61/00 510
2018年02月06日
特許庁 / 特許
導風板、および空気調和機の室内機
FI分類-F24F 13/20, FI分類-F24F 1/0007 401 C
2018年02月06日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機
FI分類-F24F 1/035, FI分類-F24F 13/28, FI分類-F24F 1/0063, FI分類-F24F 1/0073, FI分類-F24F 1/0323, FI分類-F24F 1/0007 361 D
2018年02月01日
特許庁 / 特許
帯電装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 651, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 5/147 503, FI分類-G03G 5/147 504
2018年02月01日
特許庁 / 特許
監視システム、監視方法及びプログラム
FI分類-G08B 13/196, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G08B 25/04 G, FI分類-G08B 25/00 510 M
2018年01月31日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置および制御方法
FI分類-H04N 1/00 C
2018年01月31日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 138, FI分類-G03G 21/16 180
2018年01月31日
特許庁 / 特許
表示装置、画像処理装置、画像処理方法、および制御プログラム
FI分類-G06T 5/00 740, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 520 W, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-H04N 1/40 101 E
2018年01月31日
特許庁 / 特許
金属空気電池
FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01M 12/08 K
2018年01月30日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置およびその通信方法
FI分類-H04W 28/04, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/12 150
2018年01月30日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357
2018年01月29日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、および表示装置の製造方法
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/54, FI分類-G09F 9/302 Z, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2018年01月29日
特許庁 / 特許
監視装置
FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/10 310 A
2018年01月29日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュールの配置構造および太陽光発電システム
FI分類-H02S 20/10 C
2018年01月29日
特許庁 / 特許
通信制御システム
FI分類-F24F 11/58, FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2018年01月26日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 302 M
2018年01月26日
特許庁 / 特許
検知装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B41J 29/13 103, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 147
2018年01月26日
特許庁 / 特許
加湿装置
FI分類-F24F 6/04, FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 D, FI分類-C02F 1/50 532, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 J, FI分類-C02F 1/50 531 E, FI分類-C02F 1/50 540 F, FI分類-C02F 1/50 550 L
2018年01月26日
特許庁 / 特許
放電装置
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/00, FI分類-F24F 7/00 B
2018年01月26日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 6/04, FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 6/00 B, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 X, FI分類-F04D 29/66 N, FI分類-F24F 13/24 242, FI分類-F04B 39/00 101 T
2018年01月26日
特許庁 / 特許
加湿装置
FI分類-F24F 6/00 A
2018年01月25日
特許庁 / 特許
光走査装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-B41J 2/47 101 D, FI分類-H04N 1/04 104 A
2018年01月24日
特許庁 / 特許
画像表示素子、及び画像表示素子の製造方法
FI分類-H01L 33/20, FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01L 33/48
2018年01月23日
特許庁 / 特許
防汚性フィルム
FI分類-B32B 3/30, FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02B 1/118, FI分類-C08F 261/06, FI分類-C08F 290/12, FI分類-B32B 27/30 A
2018年01月23日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板およびそれを用いた表示装置
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1362, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 309, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 29/78 612 B, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 618 B
2018年01月22日
特許庁 / 特許
吸湿材
FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01J 20/26 A, FI分類-B01D 53/26 200
2018年01月19日
特許庁 / 特許
液晶パネル
FI分類-G02F 1/1339 500
2018年01月19日
特許庁 / 特許
光治療器
FI分類-A61N 5/06 Z
2018年01月19日
特許庁 / 特許
吸湿材
FI分類-B01D 53/28
2018年01月18日
特許庁 / 特許
画像通信装置、制御方法、およびプログラム
FI分類-H04M 1/26, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 F
2018年01月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置、撮像装置、画像印刷装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/393, FI分類-G06T 3/00 715, FI分類-H04N 5/232 290
2018年01月17日
特許庁 / 特許
シングルフォトンアバランシェダイオード制御回路
FI分類-H01L 31/10 B, FI分類-H01L 31/10 G
2018年01月16日
特許庁 / 特許
ヘアケア装置
FI分類-A45D 1/18 A, FI分類-A45D 1/00 501 Z, FI分類-A45D 1/00 503 C
2018年01月16日
特許庁 / 特許
クロスフローファンおよび流体送り装置
FI分類-F04D 17/04 A, FI分類-F04D 17/04 Z, FI分類-F04D 29/60 H, FI分類-F04D 29/66 H, FI分類-F24F 1/00 311
2018年01月16日
特許庁 / 特許
電力制御装置、太陽光発電システム、およびプログラム
FI分類-H02S 10/00, FI分類-H02M 7/48 R
2018年01月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置、撮像装置、画像印刷装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/393, FI分類-G06T 3/00 715, FI分類-H04N 5/222 500, FI分類-H04N 5/232 290
2018年01月12日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
FI分類-G09G 5/08 E, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/36 530 Y, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 320 A, FI分類-G06F 17/30 340 A
2018年01月12日
特許庁 / 特許
UE(User Equipment)
FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 60/04, FI分類-H04W 72/04 111
2018年01月12日
特許庁 / 特許
UE及びUEの通信制御方法
FI分類-H04W 28/02, FI分類-H04W 48/12, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/00 D
2018年01月12日
特許庁 / 特許
UE及びUEの通信制御方法
FI分類-H04W 28/02, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/00 D
2018年01月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像処理システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2018年01月12日
特許庁 / 特許
電子機器、制御装置および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/041 500
2018年01月11日
特許庁 / 特許
ヘアドライヤの取付具およびヘアケア装置
FI分類-A45D 20/12 J
2018年01月11日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 136
2018年01月11日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 T, FI分類-D06F 39/02 Z
2018年01月11日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカシステム
FI分類-H04R 1/00 310 G, FI分類-H04R 1/00 318 Z, FI分類-H04R 1/02 101 B, FI分類-H04R 1/28 310 E
2018年01月11日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、情報処理装置、表示システム、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 21/435, FI分類-G06F 13/00 540 T
2018年01月11日
特許庁 / 特許
防汚性フィルム
FI分類-B32B 3/30, FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B32B 27/30 A
2018年01月11日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカシステム
FI分類-H04R 1/00 318 Z
2018年01月11日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01J 20/26 A, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 H
2018年01月10日
特許庁 / 特許
トナー収容部と廃トナー収容部との連結構造及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/16 190
2018年01月10日
特許庁 / 特許
駆動力伝達機構および画像形成装置
FI分類-F16D 41/18 Z, FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/16 147
2018年01月10日
特許庁 / 特許
制御装置、端末装置、クレードル、通知システム、制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 K, FI分類-H04M 1/00 V
2018年01月10日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 11/526, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 7/007 B
2018年01月10日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/12 130
2018年01月09日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 109 L
2018年01月09日
特許庁 / 特許
加熱調理器および加熱調理システム
FI分類-A47J 27/00 109 L, FI分類-A47J 27/00 109 Z
2018年01月09日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 102, FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-A47J 27/00 103 R, FI分類-A47J 27/00 109 Z
2018年01月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G02B 26/12, FI分類-H04N 1/113, FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-G03G 21/16 119, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-B41J 2/47 101 D
2017年12月28日
特許庁 / 特許
空調システム及び制御装置
FI分類-F24F 11/02 F, FI分類-F24F 11/02 102 D, FI分類-F24F 11/02 103 D
2017年12月28日
特許庁 / 特許
端末装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 76/06, FI分類-H04W 92/10, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 302
2017年12月28日
特許庁 / 特許
端末装置、方法、および、集積回路
FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 92/10, FI分類-H04M 1/00 R
2017年12月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 102, FI分類-G06T 1/00 420 C
2017年12月28日
特許庁 / 特許
電力制御装置、太陽光発電システム、およびプログラム
FI分類-H02S 10/00, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/38 130
2017年12月28日
特許庁 / 特許
電力制御装置、太陽光発電システム、およびプログラム
FI分類-H02S 10/00, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/38 130
2017年12月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラム、画像処理方法および当該画像処理装置を備える画像形成装置
FI分類-H04N 1/40, FI分類-H04N 1/387
2017年12月28日
特許庁 / 特許
断熱庫
FI分類-F25D 19/00 510 B, FI分類-F25D 23/00 305 A
2017年12月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-G06Q 30/06 340, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 17/30 380 E
2017年12月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06T 7/33, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-G06T 3/00 750, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 D, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2017年12月28日
特許庁 / 特許
音声信号処理装置及び音声信号処理システム
FI分類-H04S 7/00 300
2017年12月28日
特許庁 / 特許
扉開閉機構
FI分類-E05F 15/619, FI分類-F25D 23/02 306 L, FI分類-F25D 23/02 306 N, FI分類-F25D 23/02 306 P
2017年12月28日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 37/22, FI分類-D06F 39/12 A
2017年12月28日
特許庁 / 特許
ドラム式洗濯機
FI分類-D06F 33/38, FI分類-D06F 33/54, FI分類-D06F 39/02 D, FI分類-D06F 39/08 321, FI分類-D06F 39/08 331, FI分類-D06F 39/08 301 A
2017年12月28日
特許庁 / 特許
空気清浄機およびネットワークシステム
FI分類-F24F 11/54, FI分類-F24F 11/58, FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 7/007 B
2017年12月28日
特許庁 / 特許
サーバ、情報処理方法、ネットワークシステム、および空気清浄機
FI分類-F24F 11/54, FI分類-F24F 110:50, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-G06F 13/00 358 D
2017年12月28日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、および空気清浄機
FI分類-G06F 8/65, FI分類-F24F 11/63, FI分類-G06F 13/00 358 E, FI分類-G06F 13/00 530 B
2017年12月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482
2017年12月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/00 538
2017年12月27日
特許庁 / 特許
ダクト機構
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 104
2017年12月27日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および通信方法
FI分類-H04B 7/022, FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 88/02 140
2017年12月27日
特許庁 / 特許
言動制御装置、ロボット、制御プログラムおよび言動制御装置の制御方法
FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-B25J 13/00 Z
2017年12月27日
特許庁 / 特許
変換係数レベル値をスケーリングするシステム及び方法
FI分類-H04N 19/126, FI分類-H04N 19/157, FI分類-H04N 19/176
2017年12月26日
特許庁 / 特許
位置ずれ検出方法、位置ずれ検出装置、および表示装置
FI分類-H01L 21/60 311 Q
2017年12月26日
特許庁 / 特許
制御装置、電力制御システム、沸き上げ制御方法、および制御プログラム
FI分類-H02J 3/28, FI分類-H02J 3/14 130, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-F24H 1/18 301 A, FI分類-F24H 1/18 302 T, FI分類-H02J 13/00 311 T
2017年12月26日
特許庁 / 特許
動物用トイレ
FI分類-A01K 29/00, FI分類-A01K 23/00 C
2017年12月26日
特許庁 / 特許
洗濯兼脱水槽および洗濯機
FI分類-D06F 37/12 C, FI分類-D06F 37/12 J
2017年12月25日
特許庁 / 特許
光走査装置および画像形成装置
FI分類-G02B 26/12, FI分類-G03G 15/04, FI分類-G03G 21/16 152, FI分類-B41J 2/47 101 D, FI分類-H04N 1/04 104 A
2017年12月25日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 15/02 A
2017年12月22日
特許庁 / 特許
ドレン水逆流防止装置
FI分類-F24F 13/22, FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-F24F 11/02 102 N, FI分類-F24F 11/02 102 W, FI分類-F24F 11/02 103 A, FI分類-F24F 11/02 103 C, FI分類-F24F 11/02 105 A
2017年12月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386
2017年12月22日
特許庁 / 特許
防災情報連携制御装置、防災情報連携制御システムおよび防災情報連携制御方法
FI分類-G08B 21/10, FI分類-G08B 23/00 530 E
2017年12月22日
特許庁 / 特許
電槽及びこれを備えた金属空気電池
FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/08 K
2017年12月22日
特許庁 / 特許
送信装置、送信装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 4/06 170, FI分類-H04W 84/10 110
2017年12月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-B41J 29/38 104, FI分類-B41J 29/38 203, FI分類-B41J 29/38 302, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 002 B, FI分類-H04N 1/00 567 H
2017年12月21日
特許庁 / 特許
原稿送り装置、画像読取装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-G03G 15/00 107
2017年12月20日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/13 505
2017年12月20日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 52/24
2017年12月20日
特許庁 / 特許
制御装置、端末装置、クレードル、通知システム、制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-H04M 1/12 D
2017年12月20日
特許庁 / 特許
制御装置、端末装置、クレードル、通知システム、制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 V
2017年12月19日
特許庁 / 特許
ヘッドマウントディスプレイおよびヘッドマウントディスプレイシステム
FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A
2017年12月19日
特許庁 / 特許
端末装置、および制御プログラム
FI分類-H04M 1/66, FI分類-G06F 21/32, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 21/62 345
2017年12月18日
特許庁 / 特許
撮像素子
FI分類-H04N 5/369, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02B 5/20 101
2017年12月18日
特許庁 / 特許
製氷ユニット
FI分類-F25C 1/10 301 D, FI分類-F25C 1/10 301 Z
2017年12月15日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H05K 5/02 E, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 571 A, FI分類-H04N 5/64 571 E
2017年12月15日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-H05B 6/64 G, FI分類-H05B 6/70 F, FI分類-H05B 6/74 A, FI分類-H05B 6/74 D, FI分類-F24C 7/02 340 Z
2017年12月14日
特許庁 / 特許
DC/DCコンバータ
FI分類-H02M 3/28 V
2017年12月14日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-H05B 6/72, FI分類-H05B 6/70 F, FI分類-H05B 6/74 D, FI分類-F24C 7/02 345 J
2017年12月13日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 136
2017年12月13日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 72/02, FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 136
2017年12月13日
特許庁 / 特許
原稿読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 106 B, FI分類-H04N 1/04 106 A
2017年12月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 1/18 A, FI分類-G06F 3/00 A, FI分類-G06F 1/26 334 B, FI分類-G06F 13/38 320 Z
2017年12月13日
特許庁 / 特許
画像復号装置
FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/119, FI分類-H04N 19/157, FI分類-H04N 19/176
2017年12月13日
特許庁 / 特許
仮想現実アプリケーション用の、動き制約タイルセットのシグナリングのためのシステム及び方法
FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/503
2017年12月13日
特許庁 / 特許
画像復号方法
FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/119, FI分類-H04N 19/176
2017年12月12日
特許庁 / 特許
交換ユニットおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/16 180
2017年12月12日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 58/22, FI分類-D06F 58/02 K
2017年12月11日
特許庁 / 特許
電子機器、プログラム、制御装置および制御方法
FI分類-G06F 3/044, FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/041 580
2017年12月08日
特許庁 / 特許
画像復号装置及び画像符号化装置
FI分類-H04N 19/13, FI分類-H04N 19/91, FI分類-H04N 19/157, FI分類-H04N 19/176
2017年12月07日
特許庁 / 特許
現像装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-G03G 15/09 Z, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 321 B, FI分類-G03G 15/08 321 C
2017年12月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G06T 7/00 510 F
2017年12月07日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体
FI分類-A47L 9/02 Z, FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 N
2017年12月07日
特許庁 / 特許
端末装置、伝送システム、伝送方法、及びプログラム
FI分類-H04H 40/00, FI分類-H04H 60/51, FI分類-H04H 60/71, FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/462
2017年12月07日
特許庁 / 特許
ブラックマトリックス用組成物、ブラックマトリックス、およびブラックマトリックスの製造方法
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 7/62, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C09D 183/04, FI分類-G02B 5/20 101
2017年12月07日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットの制御方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-B25J 19/00 K, FI分類-H04B 7/08 020
2017年12月06日
特許庁 / 特許
触媒層、空気極、金属空気電池及び触媒層の製造方法
FI分類-H01M 4/86 H, FI分類-H01M 4/88 K
2017年12月06日
特許庁 / 特許
電力変換装置及び電力変換システム
FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 7/48 E
2017年12月06日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 36/06, FI分類-H04W 36/24
2017年12月06日
特許庁 / 特許
RFIDタグおよび検出器
FI分類-A62C 13/76 G, FI分類-A62C 13/76 Z, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-A62C 2/06 501, FI分類-G06K 7/10 244, FI分類-G06K 19/07 090, FI分類-G06K 19/07 170, FI分類-G06K 19/077 200
2017年12月05日
特許庁 / 特許
操作装置、洗濯機
FI分類-D06F 33/02 P, FI分類-H03K 17/96 B
2017年12月05日
特許庁 / 特許
ベルト片寄補正装置、定着装置及び画像形成装置並びにベルト片寄補正方法
FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 21/16 147
2017年12月05日
特許庁 / 特許
監視システム、制御装置、及び管理方法
FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K
2017年12月05日
特許庁 / 特許
電子写真感光体及びそれを備える画像形成装置
FI分類-G03G 5/05 101, FI分類-G03G 5/05 102, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 371, FI分類-G03G 5/06 372, FI分類-G03G 5/06 373, FI分類-G03G 5/06 314 A
2017年12月05日
特許庁 / 特許
制御装置、制御装置の制御方法およびプログラム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 321 E, FI分類-G06F 13/00 357 A
2017年12月05日
特許庁 / 特許
受光素子、飛行時間測定装置及び光レーダー装置
FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 7/481 Z, FI分類-H01L 31/02 D, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2017年12月05日
特許庁 / 特許
表示装置および製造方法
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/44, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338
2017年12月05日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および、通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 136
2017年12月05日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および、通信方法
FI分類-H04L 27/26 114, FI分類-H04L 27/26 420, FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 136
2017年12月05日
特許庁 / 特許
電気掃除機の接続ホースおよびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/24 Z
2017年12月05日
特許庁 / 特許
電気掃除機の回転ブラシおよびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A46B 9/02, FI分類-A47L 9/04 A
2017年12月05日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/10 B, FI分類-A47L 9/10 D, FI分類-A47L 9/00 101
2017年12月05日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/00 D, FI分類-A47L 9/28 U, FI分類-A47L 9/32 A
2017年12月05日
特許庁 / 特許
表示装置および製造方法
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 33/44, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 338
2017年12月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/08 330, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 15/08 321 B
2017年12月04日
特許庁 / 特許
バックライト装置および表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 642 E
2017年12月04日
特許庁 / 特許
バックライト装置および表示装置
FI分類-G02F 1/13357, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-G02F 1/133 535
2017年12月04日
特許庁 / 特許
トナーカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 346, FI分類-G03G 15/08 362
2017年12月01日
特許庁 / 特許
TFT基板、TFT基板を備えた走査アンテナ、およびTFT基板の製造方法
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-H01L 29/78 612 B, FI分類-H01L 29/78 612 Z
2017年11月30日
特許庁 / 特許
タッチパネル制御装置、タッチパネル制御方法および入力表示装置
FI分類-G06F 3/044, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/041 630
2017年11月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-G03G 15/00 455, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 147
2017年11月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2017年11月30日
特許庁 / 特許
投影適否検知システム、投影適否検知方法及び投影適否検知プログラム
FI分類-G06T 7/521, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年11月29日
特許庁 / 特許
UE及びUEの通信制御方法
FI分類-H04W 76/00, FI分類-H04M 3/00 B, FI分類-H04M 3/00 D
2017年11月29日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像印刷装置、撮像装置、および画像処理プログラム
FI分類-H04N 5/232, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-G06T 1/00 340 A
2017年11月28日
特許庁 / 特許
配列物順位検出システム、画像形成装置、複合機及び配列物並びに配列物順位検出方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-B65H 3/44 340 Z
2017年11月28日
特許庁 / 特許
固体撮像装置
FI分類-H04N 5/217 030, FI分類-H04N 5/225 300, FI分類-H04N 5/376 500
2017年11月28日
特許庁 / 特許
補助具セット及び体内撮像装置
FI分類-A61B 1/00, FI分類-A61B 1/313, FI分類-A61B 1/00 C, FI分類-A61B 1/00 T, FI分類-A61B 1/00 650
2017年11月27日
特許庁 / 特許
操作指示入力装置
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/02 510
2017年11月27日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜および合成高分子膜の表面を用いた殺菌方法
FI分類-C08F 2/48, FI分類-B29C 59/04 Z, FI分類-C08J 5/18 CEY
2017年11月27日
特許庁 / 特許
携帯通信端末の筐体
FI分類-H01Q 1/52, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-H04M 1/02 C
2017年11月27日
特許庁 / 特許
補正データ生成装置、表示装置、補正データ生成方法及びプログラム
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 17/04 C, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G09G 5/00 550 C
2017年11月27日
特許庁 / 特許
端末装置、会議管理システム、プログラム及び会議管理方法
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 12/00 520 E, FI分類-G06F 12/00 520 J, FI分類-G06F 12/00 545 F, FI分類-G06F 13/00 520 D
2017年11月27日
特許庁 / 特許
端末装置及びプログラム
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06F 16/13 200
2017年11月22日
特許庁 / 特許
電子機器、制御装置、電子機器の制御方法、及び制御プログラム
FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/04 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301
2017年11月22日
特許庁 / 特許
携帯通信端末の筐体
FI分類-H01Q 1/44, FI分類-H01Q 9/04, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-H04M 1/02 C
2017年11月22日
特許庁 / 特許
蓄熱材、保冷具、物流梱包容器および保冷ユニット
FI分類-C09K 5/06 K, FI分類-B65D 81/18 B, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-F28D 20/02 F
2017年11月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535
2017年11月21日
特許庁 / 特許
受注サーバおよび受注システム
FI分類-H04M 11/00 302
2017年11月21日
特許庁 / 特許
商品注文端末装置、商品注文方法
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06Q 30/06 300, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/12 301 Z, FI分類-G07G 1/12 361 Z
2017年11月21日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 342, FI分類-G09F 9/30 310, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/00 304 Z, FI分類-G09F 9/30 349 A
2017年11月20日
特許庁 / 特許
ユーザ装置、セッション管理機能及び通信制御方法
FI分類-H04W 36/14, FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04M 1/00 R
2017年11月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置、複合機及び画像形成装置に対する制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-H04N 1/00 108 B
2017年11月17日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21V 17/00 154, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 450, FI分類-F21V 31/00 300
2017年11月17日
特許庁 / 特許
発光素子駆動回路、および携帯型電子機器
FI分類-H01S 5/40, FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 7/484, FI分類-H01S 5/042 630, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2017年11月17日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 36/08, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 72/04 111
2017年11月17日
特許庁 / 特許
保冷具および保冷用具
FI分類-A61F 7/10 300 A, FI分類-A61F 7/10 300 L
2017年11月17日
特許庁 / 特許
液晶装置、液晶装置の残留DC電圧値を求める方法、液晶装置の駆動方法、および液晶装置の製造方法
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-G02F 1/133 580
2017年11月16日
特許庁 / 特許
保冷具
FI分類-A61F 7/10 310 Z
2017年11月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および方法
FI分類-H04W 72/04 111
2017年11月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および方法
FI分類-H04W 28/24, FI分類-H04W 80/04
2017年11月15日
特許庁 / 特許
端末装置および方法
FI分類-H04W 28/24, FI分類-H04W 80/08, FI分類-H04W 92/10
2017年11月15日
特許庁 / 特許
端末装置及び通信方法
FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/04 137, FI分類-H04W 72/12 150, FI分類-H04B 7/0456 100
2017年11月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04W 48/16, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 72/04 136
2017年11月15日
特許庁 / 特許
時間デジタル変換回路
FI分類-H03M 1/50
2017年11月15日
特許庁 / 特許
高分子分散型液晶素子及びその製造方法
FI分類-C09K 19/12, FI分類-G02F 1/137, FI分類-G02F 1/1334, FI分類-C09K 19/54 Z
2017年11月14日
特許庁 / 特許
監視装置
FI分類-A61B 5/10 315, FI分類-A61B 5/00 101 R, FI分類-A61B 5/00 102 C, FI分類-A61B 5/02 710 A, FI分類-A61B 5/10 310 A
2017年11月14日
特許庁 / 特許
光電変換装置、およびそれを備える太陽電池ストリング
FI分類-H01L 31/04 262, FI分類-H01L 31/04 500, FI分類-H01L 31/04 570
2017年11月14日
特許庁 / 特許
光センサ及び電子機器
FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 7/497, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2017年11月13日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/28 U, FI分類-A47L 9/28 Z
2017年11月10日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2017年11月10日
特許庁 / 特許
電池用負極、電池および電池の製造方法
FI分類-H01M 4/02 Z, FI分類-H01M 4/24 Z, FI分類-H01M 4/38 Z, FI分類-H01M 4/62 C, FI分類-H01M 10/04 Z
2017年11月10日
特許庁 / 特許
発光強度基準信号生成装置、画像形成装置、複合機及び発光強度基準信号生成方法
FI分類-G03G 15/043, FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-B41J 2/47 101 M, FI分類-H04N 1/04 104 B
2017年11月10日
特許庁 / 特許
シート押さえ機構及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 31/26, FI分類-G03G 15/00 440
2017年11月09日
特許庁 / 特許
画面表示制御方法および画面表示制御システム
FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0346 422
2017年11月09日
特許庁 / 特許
ユーザ検出装置、ユーザ判定方法、及び電子機器
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-H01H 35/00 B, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/16 104
2017年11月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 B, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2017年11月08日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338
2017年11月07日
特許庁 / 特許
サーバ、ネットワークシステム、および情報処理方法
FI分類-F24F 11/02 K, FI分類-F24F 11/02 103 D
2017年11月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 1/00 450 B
2017年11月07日
特許庁 / 特許
再起動制御システム
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 1/00 370 D, FI分類-G06F 9/06 630 E, FI分類-G06F 9/06 630 Z, FI分類-G06F 9/06 640 Z, FI分類-H04N 1/00 107 A
2017年11月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 324, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 372, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年11月06日
特許庁 / 特許
UE、コアネットワーク装置、UEの通信方法及びコアネットワークの通信方法
FI分類-H04W 60/04
2017年11月06日
特許庁 / 特許
画像解析装置および生体情報生成システム
FI分類-A61B 5/02 B, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/022 400 H
2017年11月02日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 72/12 130
2017年11月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/04 106 A
2017年11月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/04 106 A
2017年11月02日
特許庁 / 特許
室外機
FI分類-F24F 1/36, FI分類-F24F 1/46, FI分類-F24F 13/22 222, FI分類-F25B 47/02 520 F
2017年11月02日
特許庁 / 特許
情報配信装置、端末装置、報知システム、情報配信方法、及び制御プログラム
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 358 C
2017年11月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置、撮像装置、画像印刷装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/393, FI分類-G06T 3/00 705
2017年11月02日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 72/12 130
2017年11月02日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/231, FI分類-H04W 72/232, FI分類-H04W 72/0453, FI分類-H04W 72/1273
2017年11月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386
2017年11月01日
特許庁 / 特許
マルチメディア端末、情報処理システム、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G07F 17/26
2017年11月01日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/04 136
2017年11月01日
特許庁 / 特許
シート収容装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 1/08, FI分類-B65H 1/26 H, FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-B65H 1/04 310 B, FI分類-B65H 1/04 320 B, FI分類-B65H 1/12 310 C
2017年11月01日
特許庁 / 特許
シート収容装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-B65H 1/00 501 A, FI分類-B65H 1/04 310 A, FI分類-B65H 1/04 320 B
2017年11月01日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-B41J 29/06, FI分類-B41J 29/13, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G03G 21/16 133
2017年11月01日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F04D 29/62 B, FI分類-F24F 7/007 101, FI分類-F04D 25/08 302 B
2017年11月01日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F04D 29/00 B, FI分類-F04D 29/62 D, FI分類-F24F 7/007 101, FI分類-F04D 25/08 302 B
2017年11月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G07F 17/26
2017年11月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 358, FI分類-G06F 3/12 380
2017年10月31日
特許庁 / 特許
注文システム、販売機、販売制御プログラムおよび販売制御方法
FI分類-G07F 9/00 112, FI分類-G07G 1/01 311, FI分類-G07G 1/12 361 C
2017年10月31日
特許庁 / 特許
エネルギー管理システム、電力変換制御装置、および電力変換制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 R
2017年10月31日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、生体情報測定装置の制御方法、制御装置、および制御プログラム
FI分類-A61B 5/00 B
2017年10月31日
特許庁 / 特許
TFT基板、TFT基板を備えた走査アンテナ、およびTFT基板の製造方法
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 612 Z
2017年10月31日
特許庁 / 特許
撮像装置
FI分類-A61B 1/313, FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 17/08, FI分類-G03B 19/07, FI分類-H04N 5/225, FI分類-A61B 1/00 C, FI分類-G03B 15/00 L, FI分類-G03B 15/00 W, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-G03B 17/56 J, FI分類-G03B 37/00 A, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/225 500, FI分類-H04N 5/225 800
2017年10月27日
特許庁 / 特許
表示制御装置、液晶表示装置およびテレビジョン受像機
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-H04N 5/66 102 B
2017年10月27日
特許庁 / 特許
スピーカシステム、表示装置、テレビジョン装置
FI分類-H04R 5/02 J, FI分類-H04R 1/34 310, FI分類-H04N 5/64 541 N, FI分類-H04R 1/02 102 Z
2017年10月27日
特許庁 / 特許
スピーカシステム、表示装置、テレビジョン装置
FI分類-H04R 1/34 310, FI分類-H04R 1/40 310
2017年10月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステムおよびサーバ
FI分類-H04M 15/00 E, FI分類-H04M 11/00 301
2017年10月26日
特許庁 / 特許
免税処理装置、免税処理システムおよび免税処理プログラム
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 30/02 320, FI分類-G07G 1/12 361 D
2017年10月26日
特許庁 / 特許
自動釣銭入出金機
FI分類-G07D 9/00 328
2017年10月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、遠隔操作システム、設定方法、制御プログラム、及び記録媒体。
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 358 D
2017年10月26日
特許庁 / 特許
光センサ、距離測定装置、および電子機器
FI分類-G01J 11/00, FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 17/87, FI分類-G01J 1/42 N, FI分類-H01L 31/10 B, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2017年10月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04M 1/738, FI分類-H04M 1/00 J, FI分類-H04N 1/32 J
2017年10月20日
特許庁 / 特許
入力装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 500
2017年10月20日
特許庁 / 特許
端末装置、音声出力プログラム、サーバ、音声出力システム、及び音声出力方法
FI分類-G06F 3/16 540, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06F 17/30 170 E, FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G10L 13/00 100 Z, FI分類-G10L 19/00 312 E
2017年10月20日
特許庁 / 特許
音声出力システム、サーバ、端末装置、音声出力方法、及びプログラム
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G06F 13/00 510 G, FI分類-G10L 19/00 312 Z
2017年10月20日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/04 136
2017年10月20日
特許庁 / 特許
体内撮像装置
FI分類-A61B 1/00 C, FI分類-A61B 1/00 654
2017年10月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 353
2017年10月16日
特許庁 / 特許
スイッチ操作誤検出防止装置及び複合機並びにスイッチ操作誤検出防止方法
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年10月13日
特許庁 / 特許
加飾フィルム
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 27/08, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 27/36 102
2017年10月12日
特許庁 / 特許
空気調和機およびネットワークシステム
FI分類-F24F 11/02 103 C
2017年10月11日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの設置構造
FI分類-E04D 13/18, FI分類-H02S 30/10, FI分類-H02S 20/23 Z
2017年10月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理システム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 9/06 650 A
2017年10月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370
2017年10月06日
特許庁 / 特許
表示装置およびその製造方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 B, FI分類-H05B 33/22 D, FI分類-H05B 33/26 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 349 A
2017年10月04日
特許庁 / 特許
蒸気発生装置および加熱調理器
FI分類-F22B 37/78, FI分類-F22B 1/28 A, FI分類-F24C 7/02 H, FI分類-A47J 27/04 B, FI分類-F24C 1/00 320 B, FI分類-F24C 1/00 330 Z
2017年10月04日
特許庁 / 特許
発光装置及び液晶表示装置
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21V 8/00 360
2017年10月03日
特許庁 / 特許
操作スイッチ押下誤検出防止装置、操作スイッチ押下誤検出防止方法及び操作スイッチ押下誤検出防止用プログラム並びに操作パネル及び複合機
FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G03G 21/00 500
2017年10月02日
特許庁 / 特許
リモートコントローラ付き電気機器
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 F, FI分類-G06F 13/00 358 F
2017年10月02日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 103 A
2017年10月02日
特許庁 / 特許
線材保持構造、線材保持方法、走行車両及び筒状体支持部材
FI分類-H02G 3/30, FI分類-F16L 57/00 A, FI分類-H02G 3/04 062, FI分類-B60R 16/02 623 U
2017年10月02日
特許庁 / 特許
ダイジェストデータ生成装置、ダイジェストデータ再生装置、ダイジェストデータ生成システム、ダイジェストデータ生成方法及びプログラム
FI分類-H04M 3/56 Z, FI分類-H04N 21/8549
2017年09月29日
特許庁 / 特許
防汚性フィルムの製造方法
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 38/06, FI分類-B29C 59/02 Z, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/30 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
環境測定装置および環境測定システム
FI分類-F24F 11/02 103 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
表示制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488 130
2017年09月29日
特許庁 / 特許
サーバ装置、サーバクライアントシステム及びプログラム
FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 21/62, FI分類-G06F 13/00 510 A, FI分類-G06F 13/00 650 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
認証システム及びサーバ装置
FI分類-G06F 21/32
2017年09月28日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板、液晶表示装置、有機EL表示装置およびアクティブマトリクス基板の製造方法
FI分類-H01L 21/20, FI分類-H01L 27/32, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 21/428, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-H01L 27/088 B, FI分類-H01L 27/088 C, FI分類-H01L 29/78 612 B, FI分類-H01L 29/78 617 J, FI分類-H01L 29/78 617 U, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 627 G, FI分類-H01L 27/088 331 E
2017年09月28日
特許庁 / 特許
ベルト片寄補正方法並びにベルト片寄補正装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/02 T, FI分類-F16H 7/00 A, FI分類-F16H 7/18 A, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 370
2017年09月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム
FI分類-G09G 5/34 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09F 23/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2017年09月28日
特許庁 / 特許
離型処理方法、型および反射防止膜の製造方法
FI分類-B29C 33/58, FI分類-B29C 33/62, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B29C 59/02 B
2017年09月28日
特許庁 / 特許
光センサ及び電子機器
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01L 31/12 E
2017年09月28日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板及びそれを備えたX線撮像パネル
FI分類-H04N 5/32, FI分類-H04N 5/374, FI分類-G01T 1/20 E, FI分類-G01T 1/20 F, FI分類-G01T 1/20 G
2017年09月27日
特許庁 / 特許
TFT基板およびTFT基板を備えた走査アンテナ
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 612 Z
2017年09月27日
特許庁 / 特許
基板の封止構造体、及び表示装置とその製造方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 309, FI分類-G02F 1/1339 505
2017年09月26日
特許庁 / 特許
通信装置、空気調和機、およびネットワークシステム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-F24F 11/02 103 D
2017年09月26日
特許庁 / 特許
端末装置および基地局装置
FI分類-H04L 27/26 114, FI分類-H04L 27/26 313, FI分類-H04L 27/26 412, FI分類-H04W 72/04 133
2017年09月26日
特許庁 / 特許
給紙間隔調整装置、複合機及び給紙間隔調整方法
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-G03G 15/00 407, FI分類-B65H 3/06 350 A
2017年09月26日
特許庁 / 特許
表示デバイス、表示デバイスの製造方法、表示デバイスの製造装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 309, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/30 308 Z, FI分類-G09F 9/30 348 A
2017年09月25日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 423
2017年09月25日
特許庁 / 特許
測距センサ
FI分類-G01S 17/87, FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 7/481 Z, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2017年09月22日
特許庁 / 特許
水系光触媒塗料および浄化方法
FI分類-C09D 5/02, FI分類-C09D 5/16, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 183/08
2017年09月22日
特許庁 / 特許
情報処理システム、サーバ、および、情報処理方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-F24C 15/00 K, FI分類-H05B 6/12 313, FI分類-F24C 7/02 301 J
2017年09月21日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその製造方法
FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 618 C, FI分類-H01L 29/78 618 E, FI分類-H01L 29/78 618 F
2017年09月20日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置の駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09F 9/46 Z, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 H
2017年09月20日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置の駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H01L 27/32, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 D, FI分類-G09G 3/20 680 H
2017年09月19日
特許庁 / 特許
ファイル管理装置、複合機及び情報処理装置、ファイル管理方法並びにファイル管理用プログラム
FI分類-G06F 12/00 501 B, FI分類-G06F 13/00 520 D
2017年09月19日
特許庁 / 特許
コーティング材料を用いた光触媒担持磁性体及びそれを用いる水の浄化方法
FI分類-C09D 5/00, FI分類-C09D 7/12, FI分類-B01J 38/02, FI分類-C09D 183/04, FI分類-B01J 31/38 M, FI分類-B01J 31/40 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 35/08 Z, FI分類-B01J 38/48 A, FI分類-C04B 41/85 D, FI分類-C02F 1/72 101, FI分類-B01J 38/00 301 U
2017年09月15日
特許庁 / 特許
端末装置、および、通信方法
FI分類-H04L 27/26 110, FI分類-H04W 72/04 136
2017年09月15日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/22 680 L, FI分類-G09G 5/30 610 Z, FI分類-G09G 5/32 640 Z, FI分類-G09G 5/36 530 Y, FI分類-G10L 15/00 200 U, FI分類-G10L 15/10 200 W
2017年09月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06T 1/00 510
2017年09月14日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜を備えるプラスチック製品の製造方法
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B82Y 5/00, FI分類-B32B 27/08, FI分類-C08F 2/00 C, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 27/36 102
2017年09月14日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 136
2017年09月14日
特許庁 / 特許
ヘアドライヤ
FI分類-A45D 20/10, FI分類-A45D 20/12 J, FI分類-A45D 20/12 Z
2017年09月14日
特許庁 / 特許
ヘアドライヤ
FI分類-A61N 5/06, FI分類-A45D 20/12 J, FI分類-A45D 20/12 Z
2017年09月14日
特許庁 / 特許
AD変換器、および固体撮像素子
FI分類-H03M 1/56, FI分類-H04N 5/374, FI分類-H04N 5/378
2017年09月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/00 B, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-G06K 7/10 264, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-G06F 3/041 662, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年09月12日
特許庁 / 特許
情報送信制御装置、画像処理装置、情報送信制御プログラム及び情報送信制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 H, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年09月12日
特許庁 / 特許
番組表生成装置、表示装置、テレビジョン受像機、メタデータ生成装置、番組表生成方法、メタデータ生成方法、制御プログラム及び記録媒体
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/488
2017年09月12日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示方法、制御プログラム及び記録媒体
FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/482
2017年09月11日
特許庁 / 特許
電子放出素子およびその製造方法ならびに電子素子の製造方法
FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B82Y 99/00, FI分類-H01J 9/02 M
2017年09月11日
特許庁 / 特許
スピーカシステム、表示装置、テレビジョン装置
FI分類-H04N 5/64 571 Q, FI分類-H04R 1/02 102 Z
2017年09月08日
特許庁 / 特許
冷蔵装置
FI分類-F25D 21/04 A, FI分類-F25D 17/08 308, FI分類-F25D 23/00 302 M
2017年09月08日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および、通信方法
FI分類-H04W 52/14
2017年09月08日
特許庁 / 特許
扉開閉機構
FI分類-E05F 15/79, FI分類-E05F 15/611, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/02 301 E, FI分類-F25D 23/02 306 L, FI分類-F25D 23/02 306 N
2017年09月08日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 G, FI分類-F25D 23/02 301 E, FI分類-F25D 23/02 305 A, FI分類-F25D 23/02 306 M
2017年09月08日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器の制御方法
FI分類-G08B 13/19, FI分類-G08B 21/04, FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/08 C
2017年09月08日
特許庁 / 特許
監視システム、監視機器、サーバ、および監視方法
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2017年09月08日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置の制御方法
FI分類-G06F 3/0483, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 17/30 170 J
2017年09月07日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-H04B 5/02, FI分類-F25D 23/02 Z, FI分類-F25D 23/06 L, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 E, FI分類-F25D 23/00 305 G, FI分類-F25D 23/02 304 Z
2017年09月07日
特許庁 / 特許
空調機
FI分類-F25B 1/00 361 A, FI分類-F25B 1/00 361 D, FI分類-F25B 1/00 371 F, FI分類-F25B 1/00 371 J, FI分類-F25B 1/00 396 A, FI分類-F25B 1/00 396 B, FI分類-F24F 11/02 102 W
2017年09月07日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 B, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/02 306 M
2017年09月06日
特許庁 / 特許
高周波加熱システム
FI分類-H05B 6/50, FI分類-H05B 6/54, FI分類-F24C 7/02 310, FI分類-F24C 7/02 340 J
2017年09月06日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G04G 21/00 304 Z
2017年09月06日
特許庁 / 特許
中継装置、送信方法、及び無線テレメータシステム
FI分類-G08C 17/02, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2017年09月06日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/00 F
2017年09月05日
特許庁 / 特許
アライメントマーク付き基板の製造方法
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G03F 9/00 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 310
2017年09月05日
特許庁 / 特許
帯電ローラ軸受保持機構
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/16 133
2017年09月05日
特許庁 / 特許
中継装置および電気錠
FI分類-E05B 49/00 F
2017年09月05日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜の製造方法
FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29K 75:00, FI分類-C08F 290/06, FI分類-B29C 59/04 Z, FI分類-C08J 5/18 CEY
2017年09月01日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、情報処理方法、サーバ、および装置
FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 358 A, FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-G10L 15/00 200 N
2017年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、情報処理装置、表示システム、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04H 60/27, FI分類-H04H 60/48, FI分類-H04H 60/64, FI分類-H04H 60/72, FI分類-H04H 60/73, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/488
2017年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示システム、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04H 60/27, FI分類-H04H 60/48, FI分類-H04H 60/64, FI分類-H04H 60/72, FI分類-H04H 60/73, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/488
2017年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示システム、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04H 60/27, FI分類-H04H 60/48, FI分類-H04H 60/64, FI分類-H04H 60/72, FI分類-H04H 60/73, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/488
2017年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、情報処理装置、表示システム、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04H 60/46, FI分類-H04H 60/64, FI分類-H04H 60/73, FI分類-H04H 60/82, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/488
2017年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示システム、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04H 60/46, FI分類-H04H 60/64, FI分類-H04H 60/73, FI分類-H04H 60/82, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/436
2017年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示システム、制御プログラム、および記憶媒体
FI分類-H04H 60/46, FI分類-H04H 60/64, FI分類-H04H 60/73, FI分類-H04H 60/82, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/488
2017年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、情報処理装置、表示システム、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/488, FI分類-G09G 5/00 510 S, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G06F 13/00 550 A
2017年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示システム、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/488, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 S, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C
2017年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示システム、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04H 60/46, FI分類-H04H 60/64, FI分類-H04H 60/73, FI分類-H04H 60/82, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/435
2017年09月01日
特許庁 / 特許
洗濯乾燥機
FI分類-D06F 39/08 311 B, FI分類-D06F 39/08 311 C
2017年09月01日
特許庁 / 特許
冷却機器
FI分類-F25C 1/10 301 A, FI分類-F25C 1/10 301 Z, FI分類-F25C 1/10 302 Z
2017年09月01日
特許庁 / 特許
表示駆動装置および表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 622 B, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 670 E, FI分類-H03K 19/096 210, FI分類-H03K 19/0175 220
2017年09月01日
特許庁 / 特許
太陽光発電システム
FI分類-H02S 20/10 F
2017年09月01日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G09F 13/18 G, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2017年09月01日
特許庁 / 特許
加熱調理器、携帯端末装置、調理予約プログラムおよび記録媒体
FI分類-A47J 27/00 109 N, FI分類-A47J 27/00 109 P
2017年09月01日
特許庁 / 特許
放電装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 1/0353
2017年08月31日
特許庁 / 特許
電子ペン
FI分類-G06F 3/044 B, FI分類-G06F 3/03 400 F
2017年08月31日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/24 A, FI分類-A47L 9/24 Z, FI分類-A47L 9/28 A, FI分類-A47L 9/28 D, FI分類-A47L 9/28 U
2017年08月31日
特許庁 / 特許
連結装置、自動牽引車及び自動牽引システム
FI分類-B61G 1/06, FI分類-B61B 13/00 S
2017年08月31日
特許庁 / 特許
表示制御装置、ポインタの表示方法及びプログラム
FI分類-G09G 5/08 L, FI分類-G09G 5/08 M, FI分類-G06F 3/0346 425, FI分類-G06F 3/0481 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L
2017年08月31日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示システム、ポインタ表示方法及びプログラム
FI分類-G09G 5/08 D, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/0346 425, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 K
2017年08月31日
特許庁 / 特許
タッチペン及びそれを用いた表示装置
FI分類-G06F 3/03 400 F
2017年08月31日
特許庁 / 特許
タッチペン及びそれを用いた表示装置
FI分類-G06F 3/044 B, FI分類-G06F 3/03 400 F
2017年08月31日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法及びプログラム
FI分類-H04H 20/18, FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/435
2017年08月31日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法及びプログラム
FI分類-H04H 20/18, FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/4402
2017年08月31日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04L 27/26 114, FI分類-H04L 27/26 420, FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 130
2017年08月31日
特許庁 / 特許
冷蔵装置、イオン発生装置および収納庫
FI分類-H01T 19/02, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F25D 23/00 302 M
2017年08月31日
特許庁 / 特許
布団乾燥機および吹出ユニット
FI分類-D06F 58/00 E, FI分類-D06F 58/00 H
2017年08月31日
特許庁 / 特許
遠心ファン、成型用金型および流体送り装置
FI分類-F04D 29/68, FI分類-F04D 29/28 R, FI分類-F04D 29/30 C, FI分類-F04D 29/30 F
2017年08月30日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21V 9/10, FI分類-F21Y 113:17, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21S 2/00 484, FI分類-F21V 5/00 530, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-F21V 9/08 100, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21Y 115:10 500
2017年08月30日
特許庁 / 特許
除霜装置
FI分類-F25B 47/02 E, FI分類-F25D 21/08 D
2017年08月30日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機
FI分類-F24F 13/14 F, FI分類-F24F 1/00 401 C, FI分類-F24F 1/00 401 E, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2017年08月30日
特許庁 / 特許
光源装置およびその製造方法
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-G02B 7/02 F, FI分類-G02B 7/02 Z
2017年08月30日
特許庁 / 特許
ヘアアイロン
FI分類-A45D 1/02 C, FI分類-A45D 1/00 503 A, FI分類-A45D 1/00 505 F, FI分類-A45D 1/00 505 Z
2017年08月30日
特許庁 / 特許
ヒンジ装置及び電子機器
FI分類-H05K 5/02 V, FI分類-H05K 7/00 Q, FI分類-G06F 1/16 312 F
2017年08月30日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機
FI分類-F24F 1/0007 401 C
2017年08月29日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 16/28 130, FI分類-H04W 72/04 136
2017年08月29日
特許庁 / 特許
装置の可動構造、および装置
FI分類-F16H 21/36, FI分類-B25J 17/00 K
2017年08月29日
特許庁 / 特許
応答装置、応答装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G06F 16/90 100, FI分類-G06F 17/28 681
2017年08月29日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/04 137, FI分類-H04W 72/12 150
2017年08月28日
特許庁 / 特許
無線通信報知器
FI分類-B65G 1/137 F, FI分類-G06K 19/07 040, FI分類-G06K 19/07 090, FI分類-G06K 19/077 108, FI分類-G06K 19/077 112, FI分類-G06K 19/077 116, FI分類-G06K 19/077 240
2017年08月28日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、情報処理方法、サーバ、通信端末、およびプログラム
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 358 C, FI分類-G06F 13/00 358 F
2017年08月28日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン装置
FI分類-H04N 5/64 541 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q, FI分類-H04R 1/02 102 Z, FI分類-H04R 1/28 310 Z
2017年08月28日
特許庁 / 特許
画像処理システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 13/10 320 A
2017年08月28日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン装置
FI分類-H04N 5/64 541 N
2017年08月25日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 350 A, FI分類-H04N 5/64 571 A
2017年08月25日
特許庁 / 特許
親機、および通信端末
FI分類-H04M 1/00 U
2017年08月25日
特許庁 / 特許
基地局装置、移動体、制御装置、制御方法およびプログラム
FI分類-H04W 8/26, FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 84/00 110
2017年08月25日
特許庁 / 特許
アフィン動きベクトル導出装置、予測画像生成装置、動画像復号装置、および動画像符号化装置
FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/105, FI分類-H04N 19/136, FI分類-H04N 19/176, FI分類-H04N 19/196, FI分類-H04N 19/513
2017年08月25日
特許庁 / 特許
放電装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2017年08月25日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/02 Z
2017年08月24日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビ受信装置及び表示装置の製造方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-G09F 9/302 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 621 J, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 631 U, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 650 M, FI分類-G09G 3/20 670 A, FI分類-G09G 3/20 670 Q, FI分類-G09G 3/20 680 G
2017年08月24日
特許庁 / 特許
コンテンツ配信システム
FI分類-H04N 21/262, FI分類-H04N 21/458, FI分類-G06F 13/00 547 V
2017年08月24日
特許庁 / 特許
コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 547 V
2017年08月24日
特許庁 / 特許
コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム及びプログラム
FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06F 13/00 540 P, FI分類-G06F 13/00 547 V
2017年08月24日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-G02B 6/42, FI分類-H01S 5/10, FI分類-G02B 6/12 301, FI分類-G02B 6/12 331, FI分類-G02F 1/35 501, FI分類-G02F 1/35 502, FI分類-G02B 6/122 301
2017年08月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G06Q 50/10
2017年08月24日
特許庁 / 特許
対話装置、対話装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06F 17/27 685, FI分類-G06F 17/28 681, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/10 500 T, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2017年08月24日
特許庁 / 特許
基地局装置、通信システム、通信方法及びプログラム
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 92/20, FI分類-H04W 64/00 171, FI分類-H04W 72/04 111
2017年08月24日
特許庁 / 特許
基地局装置、通信システム、ビーム制御方法及びプログラム
FI分類-H04B 7/06 956
2017年08月24日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/02 305 A
2017年08月24日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 K, FI分類-F25D 23/08 Q
2017年08月24日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/02 306 L, FI分類-F25D 23/02 306 Z
2017年08月23日
特許庁 / 特許
トナー、二成分現像剤、トナーカートリッジ及び現像槽
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 375, FI分類-G03G 9/10 352, FI分類-G03G 9/10 354
2017年08月23日
特許庁 / 特許
光触媒及び光触媒の製造方法
FI分類-B01J 23/30 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 23/652 M
2017年08月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G06F 1/324, FI分類-H04M 1/00 A, FI分類-G06F 1/08 510
2017年08月23日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 D, FI分類-G09G 3/20 621 E, FI分類-G09G 3/20 631 B, FI分類-G09G 3/20 633 G, FI分類-G09G 3/20 633 P
2017年08月23日
特許庁 / 特許
洗濯兼脱水槽および洗濯機
FI分類-D06F 37/12 H, FI分類-D06F 37/12 J
2017年08月23日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/10 B
2017年08月23日
特許庁 / 特許
蒸着マスク、表示パネルの製造方法、及び表示パネル
FI分類-C23C 14/04 A
2017年08月22日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 11/52, FI分類-F24F 11/63, FI分類-F24F 120:10, FI分類-F24F 7/00 A
2017年08月22日
特許庁 / 特許
空気調和機およびその制御方法、並びに制御プログラム
FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 11/61, FI分類-F24F 11/63, FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 11/526, FI分類-F24F 110:12, FI分類-F24F 110:50
2017年08月22日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 K, FI分類-F25D 23/08 Y, FI分類-F25D 19/00 510 F
2017年08月21日
特許庁 / 特許
タッチパネル付き表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G06F 3/041 412, FI分類-G06F 3/044 126
2017年08月21日
特許庁 / 特許
復号装置、符号化装置、復号方法、および、符号化方法
FI分類-H04N 19/52
2017年08月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置、電子機器、情報処理装置の制御方法および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/01 570
2017年08月21日
特許庁 / 特許
ルーバーおよび送風装置
FI分類-F24F 11/79, FI分類-F24F 13/10 E
2017年08月21日
特許庁 / 特許
復号装置および符号化装置
FI分類-H04N 19/105, FI分類-H04N 19/139, FI分類-H04N 19/147, FI分類-H04N 19/176, FI分類-H04N 19/513
2017年08月16日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 301 K, FI分類-F25D 23/02 304 B
2017年08月15日
特許庁 / 特許
再生ポリスチレン樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08K 3/10, FI分類-C08K 5/00, FI分類-C08J 11/04, FI分類-C08L 25/04
2017年08月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/04 137, FI分類-H04W 72/12 150
2017年08月15日
特許庁 / 特許
デジタルメディア配信と関連付けられた通信を可能にするためのシステム及び方法
FI分類-H04N 21/236, FI分類-G06F 13/00 550 P
2017年08月14日
特許庁 / 特許
光電変換素子および光電変換装置
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2017年08月10日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/20 A, FI分類-F24C 15/20 C, FI分類-F24C 1/00 310 A
2017年08月10日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 439, FI分類-F21V 29/503 100, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 336 J, FI分類-H04N 5/64 541 J
2017年08月10日
特許庁 / 特許
色素増感太陽電池およびその製造方法
FI分類-H01G 9/20 119, FI分類-H01G 9/20 121, FI分類-H01G 9/20 113 B, FI分類-H01G 9/20 113 D, FI分類-H01G 9/20 113 Z, FI分類-H01G 9/20 115 A
2017年08月10日
特許庁 / 特許
移動体制御装置および移動体制御プログラム
FI分類-G06T 7/00 P, FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G10L 15/22 453, FI分類-G10L 13/00 100 M
2017年08月10日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F04D 29/64 E, FI分類-F04D 25/08 304 A
2017年08月09日
特許庁 / 特許
UE、コアネットワーク装置、UEの通信制御方法及びコアネットワーク装置の通信制御方法
FI分類-H04W 48/14, FI分類-H04W 76/15, FI分類-H04W 76/22, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 4/00 111
2017年08月09日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および通信方法
FI分類-H04L 1/18, FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 28/06, FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04L 27/26 313, FI分類-H04W 72/04 111
2017年08月09日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 136
2017年08月09日
特許庁 / 特許
生体認証装置、および生体認証プログラム
FI分類-A61B 5/1171 200, FI分類-G06T 1/00 400 H
2017年08月08日
特許庁 / 特許
位置指定装置および位置指定方法
FI分類-G03B 19/07, FI分類-G03B 35/08, FI分類-G03B 7/091, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G03B 15/00 H, FI分類-H04N 5/232 290
2017年08月07日
特許庁 / 特許
高周波解凍装置
FI分類-H05B 6/50, FI分類-A23L 3/365 B, FI分類-F24C 7/02 320 Z
2017年08月07日
特許庁 / 特許
携帯端末
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G06F 1/16 312 M
2017年08月04日
特許庁 / 特許
光源装置および投射装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 9/31 Z, FI分類-G03B 21/00 F, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 370, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/16 100
2017年08月04日
特許庁 / 特許
液晶表示装置及び液晶テレビジョン受信装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 B, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 670 K, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-H04N 5/66 102 Z
2017年08月04日
特許庁 / 特許
通信装置、制御プログラム、および非接触給電システム
FI分類-H04B 5/02, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H02J 7/00 301 D
2017年08月04日
特許庁 / 特許
通信システム、基地局装置、端末装置、通信方法およびプログラム
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 72/12 150
2017年08月03日
特許庁 / 特許
家電装置システム
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 Z, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G10L 13/00 100 C, FI分類-G10L 15/00 200 N, FI分類-G10L 15/10 200 W
2017年08月02日
特許庁 / 特許
無線通信装置及び通信方法
FI分類-G08C 17/02, FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2017年08月02日
特許庁 / 特許
蛍光検査システム、誘電泳動デバイス及び分子検査方法
FI分類-C12Q 1/04, FI分類-G01N 21/05, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-C12M 1/34 F, FI分類-G01N 21/64 B, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-G01N 27/00 Z
2017年08月01日
特許庁 / 特許
放電電極
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2017年07月31日
特許庁 / 特許
電子放出素子、電子放出素子の製造方法
FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-H01J 9/02 M, FI分類-B01J 21/06 M, FI分類-B01J 35/02 J
2017年07月31日
特許庁 / 特許
電子放出素子
FI分類-B82Y 30/00, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-H01J 1/312 ZNM
2017年07月31日
特許庁 / 特許
筆記入力システム、ボードおよび識別子
FI分類-G06F 3/046 A, FI分類-G06F 3/03 400 F
2017年07月31日
特許庁 / 特許
基地局装置、ロケーションサーバ装置、および通信方法
FI分類-H04W 64/00, FI分類-G01S 5/02 A, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2017年07月28日
特許庁 / 特許
筐体構造、およびテレビジョン装置
FI分類-H05K 5/06 A, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 541 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2017年07月28日
特許庁 / 特許
枠体、およびテレビジョン装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H04N 5/64 541 Z
2017年07月28日
特許庁 / 特許
携帯通信端末、電子機器および携帯通信端末を用いた電子機器制御方法
FI分類-G06F 3/0487, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-H04Q 9/00 331 A
2017年07月28日
特許庁 / 特許
データ生成装置、データ生成装置の制御方法およびプログラム
FI分類-H02J 13/00 301 A
2017年07月28日
特許庁 / 特許
表示デバイス、表示デバイスの製造方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 317, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 308 Z, FI分類-G09F 9/30 348 A
2017年07月27日
特許庁 / 特許
引き手構造及びこれを備えた収納体
FI分類-A47B 88/00 B, FI分類-A47B 95/02 503 C, FI分類-A47B 95/02 504 D
2017年07月27日
特許庁 / 特許
計測装置、計測方法、および計測プログラム
FI分類-A61B 5/02 712, FI分類-A61B 5/10 315, FI分類-A61B 5/10 310 A
2017年07月27日
特許庁 / 特許
ドラム式洗濯機
FI分類-D06F 39/14 Z
2017年07月27日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/12 B, FI分類-D06F 39/08 311 C
2017年07月26日
特許庁 / 特許
表示装置、プログラム、記録媒体、テレビジョン受像機、および表示システム
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 642 E
2017年07月25日
特許庁 / 特許
スタンド、およびテレビジョン装置
FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 H
2017年07月25日
特許庁 / 特許
スタンド、およびテレビジョン装置
FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 G
2017年07月25日
特許庁 / 特許
タッチパネル付き表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G06F 3/041 412, FI分類-G09F 9/00 366 A
2017年07月24日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 17/27 665, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 330 C, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/10 500 T
2017年07月21日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 150
2017年07月21日
特許庁 / 特許
表示装置の製造方法および表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/28, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 365
2017年07月21日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 52/48, FI分類-H04W 52/50, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04B 7/06 956
2017年07月21日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 72/04 136
2017年07月21日
特許庁 / 特許
表示装置の製造方法および表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 365
2017年07月21日
特許庁 / 特許
表示装置および表示装置の制御方法。
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-H04N 13/339, FI分類-H04N 13/344, FI分類-H04N 13/398, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 631 B, FI分類-G09G 3/20 631 C, FI分類-G09G 3/20 660 X, FI分類-G09G 3/20 680 A
2017年07月20日
特許庁 / 特許
空気極、金属空気電池及び空気極の製造方法
FI分類-H01M 4/74 C, FI分類-H01M 4/86 H, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-H01M 12/06 F
2017年07月20日
特許庁 / 特許
色素増感太陽電池、色素増感太陽電池モジュール、および色素増感太陽電池の製造方法
FI分類-H01G 9/20 119, FI分類-H01G 9/20 121, FI分類-H01G 9/20 305, FI分類-H01G 9/20 203 B, FI分類-H01G 9/20 303 B, FI分類-H01G 9/20 303 C
2017年07月20日
特許庁 / 特許
走査アンテナ
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06
2017年07月20日
特許庁 / 特許
蛍光検査システム、分子検査方法及び蛍光検査方法
FI分類-G01N 21/05, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 21/64 B, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 35/08 E, FI分類-G01N 37/00 101, FI分類-G01N 33/543 575
2017年07月18日
特許庁 / 特許
走査アンテナおよび走査アンテナの製造方法
FI分類-H01Q 3/24, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1337 525
2017年07月18日
特許庁 / 特許
送信装置、受信装置、および、方法
FI分類-H04W 92/10, FI分類-H04L 1/00 F
2017年07月18日
特許庁 / 特許
送信装置、受信装置、および、方法
FI分類-H04W 28/04, FI分類-H04L 1/00 B
2017年07月14日
特許庁 / 特許
画像表示装置、画像表示システム及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/24 650 Z, FI分類-G09G 5/36 520 P
2017年07月14日
特許庁 / 特許
印刷装置および印刷装置用筐体
FI分類-G07F 17/26, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/00 Z
2017年07月14日
特許庁 / 特許
受電装置、受電方法、受電プログラム、非接触給電システム、および非接触給電方法
FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H04M 1/00 A, FI分類-H02J 7/00 301 D
2017年07月14日
特許庁 / 特許
コロナ放電装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2017年07月14日
特許庁 / 特許
電子放出素子、帯電装置、および画像形成装置
FI分類-H01J 1/312, FI分類-G03G 15/02 101
2017年07月13日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 13/075, FI分類-F24F 13/14 B, FI分類-F24F 1/00 401 C
2017年07月12日
特許庁 / 特許
監視システム
FI分類-H04Q 9/00 311 H
2017年07月12日
特許庁 / 特許
走査アンテナ
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1337 520
2017年07月12日
特許庁 / 特許
液晶パネル、及び走査アンテナ
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G02F 1/13 505
2017年07月12日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 W, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 23/00 301 Q, FI分類-F25D 23/00 305 G, FI分類-F25D 23/00 305 H, FI分類-F25D 23/02 304 Z
2017年07月12日
特許庁 / 特許
冷蔵庫および冷蔵庫扉の製造方法
FI分類-F25D 23/00 307, FI分類-F25D 23/00 301 G, FI分類-F25D 23/00 305 G, FI分類-F25D 23/02 304 Z
2017年07月11日
特許庁 / 特許
走査アンテナ、及び走査アンテナの製造方法
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G02F 1/1339, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1337 520
2017年07月11日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/04 136
2017年07月11日
特許庁 / 特許
部品の取付構造および端末
FI分類-H05K 7/12 N, FI分類-H05K 7/12 R, FI分類-G06F 1/16 312 Z
2017年07月11日
特許庁 / 特許
蓋開閉機構、空気調和機
FI分類-F24F 1/00 401 B
2017年07月11日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2017年07月11日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 72/04 136
2017年07月10日
特許庁 / 特許
酸素分離膜
FI分類-B01D 69/00, FI分類-B01D 71/34, FI分類-B01D 71/36, FI分類-C07F 15/06, FI分類-B01D 69/00 500
2017年07月10日
特許庁 / 特許
ELデバイス、ELデバイスの製造方法、及びELデバイスの製造装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H04N 5/225, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2017年07月07日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H03M 13/09, FI分類-H04L 1/00 A, FI分類-H04L 27/26 300, FI分類-H04W 72/04 136
2017年07月07日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/18 B, FI分類-B01D 46/42 C
2017年07月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/14 340 C, FI分類-H04N 1/00 106 B
2017年07月05日
特許庁 / 特許
商品検索用デジタルサイネージ
FI分類-G06F 3/0485 150, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 C, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G06F 17/30 310 B, FI分類-G06F 17/30 380 E
2017年07月05日
特許庁 / 特許
基地局装置、通信システム、通信方法及びプログラム
FI分類-H04W 36/32, FI分類-H04W 48/10, FI分類-H04W 84/00 110
2017年07月05日
特許庁 / 特許
画像復号装置
FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/96, FI分類-H04N 19/119, FI分類-H04N 19/159, FI分類-H04N 19/176
2017年07月05日
特許庁 / 特許
扉開放装置及び冷蔵庫
FI分類-F25D 23/02 306 M
2017年07月05日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/06 308
2017年07月05日
特許庁 / 特許
画像復号装置
FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/96, FI分類-H04N 19/119, FI分類-H04N 19/122, FI分類-H04N 19/159, FI分類-H04N 19/176
2017年07月04日
特許庁 / 特許
容量検出方法
FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G01B 7/00 102 C
2017年07月03日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04L 1/00 E, FI分類-H04W 72/12 150
2017年07月03日
特許庁 / 特許
データ出力サービスシステムおよびサーバー
FI分類-G06Q 30/04, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 371, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 392
2017年07月03日
特許庁 / 特許
防汚性フィルム
FI分類-B32B 3/30, FI分類-C08F 2/48, FI分類-G02B 1/18, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/30 D
2017年07月03日
特許庁 / 特許
光学部材の製造方法
FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 3/30, FI分類-B29L 11:00, FI分類-B32B 38/06, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B29C 59/02 Z
2017年07月03日
特許庁 / 特許
防汚性フィルム
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-C08J 5/18 CER, FI分類-C08J 7/18 CEZ, FI分類-B32B 27/16 101
2017年07月03日
特許庁 / 特許
防汚性フィルムの製造方法
FI分類-B05D 1/36 Z, FI分類-B05D 3/12 C, FI分類-B05D 5/00 H, FI分類-B05D 5/00 Z, FI分類-C08J 7/04 CER, FI分類-C08J 7/04 CEZ, FI分類-C08J 7/04 CEPZ, FI分類-B05D 7/24 302 L, FI分類-B05D 7/24 302 R, FI分類-B05D 7/24 302 Y
2017年07月03日
特許庁 / 特許
防汚性フィルムの製造方法
FI分類-B29D 7/01, FI分類-C08J 7/04 Z, FI分類-B29C 59/02 B, FI分類-C08G 18/38 002, FI分類-C08G 18/67 075, FI分類-C08G 18/79 010
2017年07月03日
特許庁 / 特許
風向き変更機構
FI分類-F24F 13/14 H, FI分類-F24F 1/00 401 C
2017年06月30日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 303
2017年06月30日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 39/00 A, FI分類-D06F 39/12 B
2017年06月30日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/79, FI分類-F24F 13/14 H, FI分類-F24F 1/00 401 C, FI分類-F24F 1/02 411 C
2017年06月30日
特許庁 / 特許
製氷システム
FI分類-F25C 1/25 D, FI分類-F25C 1/25 Z, FI分類-F25C 1/10 301 A, FI分類-F25C 1/10 301 D, FI分類-F25C 1/22 301 Z
2017年06月30日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 303
2017年06月29日
特許庁 / 特許
走行装置、走行制御システム、走行制御方法及びプログラム
FI分類-B60W 30/165
2017年06月29日
特許庁 / 特許
UE、UEの通信制御方法
FI分類-H04W 8/24, FI分類-H04W 36/32, FI分類-H04W 36/36
2017年06月29日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および通信方法
FI分類-H04L 1/18, FI分類-H04W 28/04, FI分類-H04W 72/14, FI分類-H04W 72/12 150
2017年06月29日
特許庁 / 特許
色素増感太陽電池の製造方法、色素増感太陽電池および色素増感太陽電池モジュール
FI分類-H01G 9/20 109, FI分類-H01G 9/20 119, FI分類-H01G 9/20 121, FI分類-H01G 9/20 307, FI分類-H01G 9/20 111 D, FI分類-H01G 9/20 203 B
2017年06月29日
特許庁 / 特許
フィルタ清掃装置および空気調和機
FI分類-F16H 1/06, FI分類-F16H 1/20, FI分類-F16D 43/02, FI分類-F16D 43/20, FI分類-F24F 11/89, FI分類-F16D 41/02 Z, FI分類-F24F 1/00 371 A
2017年06月28日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 102 F
2017年06月28日
特許庁 / 特許
通信システム、制御装置、車両、通信方法およびプログラム
FI分類-H04M 1/73, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 4/04 115, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 84/10 110
2017年06月28日
特許庁 / 特許
タッチパネル制御装置および電子機器
FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 570
2017年06月28日
特許庁 / 特許
防汚性フィルム
FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02B 1/118
2017年06月27日
特許庁 / 特許
通信装置および通信方法
FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2017年06月26日
特許庁 / 特許
電子放出素子、電子放出装置、電子放出素子の製造方法、及び、電子放出素子を備える装置
FI分類-H01J 1/312, FI分類-H01J 63/08, FI分類-H01J 9/02 M, FI分類-F24F 1/02 301, FI分類-G03G 15/02 101
2017年06月22日
特許庁 / 特許
表示装置およびテレビジョン受信機
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2017年06月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/42 F
2017年06月22日
特許庁 / 特許
映像表示装置、テレビジョン受像機、送信装置、制御プログラム及び記録媒体
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 5/44 M, FI分類-H04N 5/66 A
2017年06月22日
特許庁 / 特許
送信装置、送信方法、制御プログラム及び記録媒体
FI分類-H04N 5/38
2017年06月22日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および通信方法
FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04B 7/06 952, FI分類-H04L 27/26 110, FI分類-H04W 28/06 110
2017年06月21日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 33/02 Z
2017年06月21日
特許庁 / 特許
表示パネル
FI分類-G02F 1/1339 505
2017年06月21日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/00 Z
2017年06月20日
特許庁 / 特許
コンテンツ連携システム、コンテンツ受信装置及びコンテンツ連携方法
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 550 A
2017年06月19日
特許庁 / 特許
UE及びUEの通信制御方法
FI分類-H04W 28/24, FI分類-H04L 13/00 307 A
2017年06月19日
特許庁 / 特許
UE及びUEの通信制御方法
FI分類-H04W 28/18, FI分類-H04W 76/02
2017年06月19日
特許庁 / 特許
UE及びUEの通信制御方法
FI分類-H04W 80/10, FI分類-H04W 28/06 110
2017年06月16日
特許庁 / 特許
通信機能付電気掃除機およびそれを含んでなるデータ処理システム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-A47L 9/28 Z, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A47L 7/02 ZJG, FI分類-A47L 9/28 ZJPL, FI分類-A61B 5/00 102 A
2017年06月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 72/04, FI分類-H04W 74/08
2017年06月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 72/04 133
2017年06月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 80/02, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 111
2017年06月15日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、情報処理方法、通信端末およびプログラム
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 540 P
2017年06月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 74/02, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 136
2017年06月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 36/14, FI分類-H04W 72/04 111
2017年06月14日
特許庁 / 特許
タッチパネルシステムおよび電子機器
FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/044 120
2017年06月14日
特許庁 / 特許
画像読取装置、前記画像読取装置を備えた画像処理装置、画像読取方法、画像読取プログラムおよび記録媒体
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C
2017年06月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396
2017年06月12日
特許庁 / 特許
加熱調理器、携帯端末装置
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-F24C 7/04 301, FI分類-H05B 6/12 312, FI分類-H05B 6/12 313, FI分類-F24C 7/02 340 Q, FI分類-F24C 7/02 340 Z, FI分類-A47J 27/00 103 R
2017年06月12日
特許庁 / 特許
自動調理器、撹拌体
FI分類-A47J 43/044, FI分類-A47J 27/00 103 N, FI分類-A47J 27/00 103 Z
2017年06月09日
特許庁 / 特許
蛍光体含有粒子およびそれを用いた発光装置、蛍光体含有シート
FI分類-C08F 2/16, FI分類-G02B 5/20, FI分類-B82Y 20/00, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C08F 265/06, FI分類-C09K 11/08 G
2017年06月09日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 K, FI分類-F24C 7/02 301 G, FI分類-F24C 7/02 340 Z
2017年06月09日
特許庁 / 特許
光センサ及び電子機器
FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 7/486, FI分類-G01J 1/42 H, FI分類-G01J 1/42 N, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2017年06月08日
特許庁 / 特許
ロボット制御システム
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-H04M 11/00 301
2017年06月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラム、および記録媒体
FI分類-G06T 7/11, FI分類-H04N 5/91, FI分類-H04N 5/783, FI分類-H04N 7/18 U
2017年06月07日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板と、それを備えたタッチパネル付き表示装置及び液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368
2017年06月07日
特許庁 / 特許
表示装置及びその製造方法
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G06F 3/041 412
2017年06月06日
特許庁 / 特許
走査アンテナ
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06
2017年06月06日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットの制御方法、および制御プログラム
FI分類-B25J 13/08 Z
2017年06月02日
特許庁 / 特許
送風機を備えた天井取付型電気機器
FI分類-B01D 46/44, FI分類-F21Y 103:33, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-H05B 37/02 E, FI分類-F21V 23/00 115, FI分類-F21V 33/00 470
2017年06月02日
特許庁 / 特許
光センサおよび電子機器
FI分類-G01J 1/42 N, FI分類-H01L 31/10 B, FI分類-H01L 31/12 F
2017年06月01日
特許庁 / 特許
無線通信装置、無線テレメータシステム、及び通信方法
FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 4/04 ZJE, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 52/02 110, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2017年06月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置、その状態制御方法および画像形成システム
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年05月31日
特許庁 / 特許
制御システム、端末装置、制御方法およびプログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/56 C
2017年05月31日
特許庁 / 特許
電力変換装置、電力変換装置の制御方法および発電システム
FI分類-H02J 3/12, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/38 110
2017年05月31日
特許庁 / 特許
電力変換装置、電力変換装置の制御方法および発電システム
FI分類-H02J 3/12, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02M 7/48 R
2017年05月31日
特許庁 / 特許
光検出装置、及び電子機器
FI分類-H01L 31/12 E, FI分類-H01L 31/12 F
2017年05月30日
特許庁 / 特許
半導体レーザ装置
FI分類-H01S 5/022
2017年05月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
FI分類-G06T 7/593, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/245 H
2017年05月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 498, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 E
2017年05月26日
特許庁 / 特許
撮像処理装置、電子機器、撮像処理方法、撮像処理装置制御プログラム
FI分類-G02B 7/36, FI分類-G03B 7/28, FI分類-G03B 13/36, FI分類-G03B 19/07, FI分類-G03B 7/091, FI分類-H04N 5/235, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-H04N 5/225 800, FI分類-H04N 5/232 127, FI分類-H04N 5/232 190, FI分類-H04N 5/232 290
2017年05月26日
特許庁 / 特許
走査アンテナ
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-H01L 29/78 612 C
2017年05月25日
特許庁 / 特許
無線通信装置、無線テレメータシステム、及び制御方法
FI分類-H04W 24/00, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2017年05月24日
特許庁 / 特許
画像表示装置、画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06T 7/00 510 F, FI分類-G06T 7/00 660 A
2017年05月23日
特許庁 / 特許
表示装置及び欠損画素補間方法
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-G09F 9/40 301
2017年05月23日
特許庁 / 特許
移動車両
FI分類-B60K 1/02, FI分類-F16F 1/04, FI分類-B62D 63/02, FI分類-B62D 63/04, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-B60L 15/20 S, FI分類-B60R 11/02 Z, FI分類-B62D 11/04 Z, FI分類-B62D 27/04 Z, FI分類-F16F 15/02 K, FI分類-F16F 15/02 L
2017年05月23日
特許庁 / 特許
走行装置、走行制御方法、走行制御プログラムおよび走行システム
FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 30/095, FI分類-B60W 40/068, FI分類-B60W 40/076, FI分類-B60L 15/20 J
2017年05月22日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/14 Q, FI分類-A47J 27/00 104 A
2017年05月22日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G06T 11/80 B, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2017年05月19日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、情報処理方法、サーバ、および電気機器
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2017年05月17日
特許庁 / 特許
ユーザ認証装置、ユーザ認証装置の制御方法、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-A61B 5/1171 300, FI分類-G06T 1/00 400 H, FI分類-G06T 7/00 510 D
2017年05月16日
特許庁 / 特許
空気調和機、端末装置および空調システム
FI分類-F24F 11/02 102 H, FI分類-F24F 11/02 103 A, FI分類-F24F 11/02 105 B, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2017年05月16日
特許庁 / 特許
UE及び通信制御方法
FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 76/11, FI分類-H04W 80/10
2017年05月15日
特許庁 / 特許
通知システム、端末装置、サーバ
FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 11/02 103 C, FI分類-F24F 11/02 103 D, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2017年05月15日
特許庁 / 特許
制御装置、冷蔵庫、冷蔵システム、制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04W 4/02, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 K, FI分類-F25D 23/00 301 N, FI分類-F25D 23/00 301 Z
2017年05月15日
特許庁 / 特許
冷蔵システム、冷蔵庫、及びプログラム
FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 D, FI分類-F25D 23/00 301 K, FI分類-F25D 23/00 301 N
2017年05月15日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 N
2017年05月10日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置およびその通信方法
FI分類-H04W 74/02, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04J 99/00 100, FI分類-H04W 72/12 150
2017年05月10日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368
2017年05月09日
特許庁 / 特許
計測装置、計測方法、および計測プログラム
FI分類-A61B 5/10 315, FI分類-A61B 5/02 310 Z
2017年05月08日
特許庁 / 特許
TFT基板、TFT基板を備えた走査アンテナ、およびTFT基板の製造方法
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 616 V
2017年05月02日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板、その製造方法および表示装置
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 21/88 P, FI分類-H01L 21/90 B
2017年04月28日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/22, FI分類-F24F 11/02 103 C, FI分類-F24F 11/02 105 Z, FI分類-F25B 49/02 570 Z
2017年04月28日
特許庁 / 特許
タッチパネルシステム、及びタッチパネルの駆動方法
FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/044 120
2017年04月28日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2017年04月28日
特許庁 / 特許
フレキシブルディスプレイ付モバイル端末
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G06F 1/16 312 F, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G09F 9/30 308 Z
2017年04月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-B65H 43/00, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/00 446, FI分類-G03G 15/00 463, FI分類-G03G 21/00 502
2017年04月27日
特許庁 / 特許
食品保持部を備えた装置、および食品のおいしさ感向上方法
FI分類-A47F 11/06, FI分類-F25D 27/00, FI分類-H05B 37/02 L
2017年04月27日
特許庁 / 特許
食品提供機器
FI分類-A47J 43/00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H05B 37/02 E, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 23/00 115
2017年04月27日
特許庁 / 特許
食品保持部を備えた装置
FI分類-A47F 11/06, FI分類-F25D 27/00, FI分類-F21W 131:305, FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-F21S 2/00 600
2017年04月27日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 7/04, FI分類-D06F 19/00, FI分類-D06F 35/00, FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-D06F 37/12 Z, FI分類-D06F 37/42 Z
2017年04月26日
特許庁 / 特許
自動走行装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/10, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-B61B 13/00 V
2017年04月26日
特許庁 / 特許
触媒の製造方法
FI分類-B01J 37/06, FI分類-B01J 37/08, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-B01J 23/745 M
2017年04月26日
特許庁 / 特許
表示装置およびその製造方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 365
2017年04月24日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 303
2017年04月24日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 303
2017年04月21日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 M, FI分類-F21S 2/00 444
2017年04月21日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 484, FI分類-F21V 7/00 530, FI分類-F21V 7/22 230, FI分類-F21V 7/22 250, FI分類-F21V 9/16 100
2017年04月21日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 483, FI分類-G02F 1/1335 520
2017年04月21日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 113:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 483, FI分類-F21Y 115:10 500, FI分類-G02F 1/1335 520
2017年04月21日
特許庁 / 特許
光センサ、電子機器
FI分類-G01S 7/483, FI分類-G01S 7/497
2017年04月20日
特許庁 / 特許
縦型洗濯機
FI分類-D06F 33/02 T, FI分類-D06F 39/08 301 J, FI分類-D06F 39/08 301 Z
2017年04月20日
特許庁 / 特許
通信装置、通信装置の制御方法、通信装置としてコンピュータを機能させるためのプログラム、および記憶媒体
FI分類-H04M 1/00 B, FI分類-G10L 13/00 100 E
2017年04月19日
特許庁 / 特許
電子部品及び電子部品の固定方法
FI分類-H05K 7/00 P, FI分類-H05K 9/00 K, FI分類-B65D 63/10 D, FI分類-H01F 17/06 D
2017年04月19日
特許庁 / 特許
モーター制御装置、走行車両、モーター制御方法及びモーター制御プログラム
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60L 3/04 E, FI分類-H02P 5/46 J, FI分類-B60L 15/20 S
2017年04月18日
特許庁 / 特許
電力制御システム
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/00 L, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/34 B, FI分類-H02J 1/00 304 H, FI分類-H02J 1/00 306 B, FI分類-H02J 1/00 306 K, FI分類-H02J 1/00 306 L
2017年04月18日
特許庁 / 特許
洗濯機の設置方法および収容構造
FI分類-A47B 81/00 H, FI分類-D06F 39/12 Z
2017年04月18日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/20 515
2017年04月18日
特許庁 / 特許
生体状態予測装置、生体状態予測方法、および生体状態予測プログラム
FI分類-A61B 5/00 102 A
2017年04月18日
特許庁 / 特許
発汗状態推定装置、発汗状態推定方法、および発汗状態推定プログラム
FI分類-A61B 5/00 N
2017年04月18日
特許庁 / 特許
光センサ、および電子機器
FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 7/486
2017年04月17日
特許庁 / 特許
タッチパネル用センサ基板、タッチパネルシステム及びタッチパネル
FI分類-G06F 3/041 422, FI分類-G06F 3/041 440, FI分類-G06F 3/041 450, FI分類-G06F 3/044 124
2017年04月14日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示システム及びコンテンツ表示方法
FI分類-G06F 21/64, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年04月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 152
2017年04月13日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F16L 59/02, FI分類-F25D 23/08 A, FI分類-F25D 23/08 Q, FI分類-F25D 23/08 R, FI分類-F25D 23/08 V
2017年04月13日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04J 1/00, FI分類-H04W 52/18, FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04L 27/26 313, FI分類-H04L 27/26 412
2017年04月12日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 13/15 B, FI分類-F24F 13/15 C, FI分類-F24F 1/00 401 C
2017年04月12日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 13/22, FI分類-F24F 1/00 401 D
2017年04月11日
特許庁 / 特許
制御システムおよび情報処理装置
FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/42 A, FI分類-F24F 11/02 M, FI分類-F24F 11/02 103 A, FI分類-F24F 11/02 103 C, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2017年04月11日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F26B 3/06, FI分類-F26B 9/00 A, FI分類-D06F 58/00 D, FI分類-D06F 58/00 H
2017年04月10日
特許庁 / 特許
無線機、無線装置、無線システム、制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04B 1/40, FI分類-H04B 1/00 264
2017年04月10日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 B, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/02 306 C, FI分類-F25D 23/02 306 L
2017年04月10日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜
FI分類-C08F 290/00, FI分類-B29C 59/04 C, FI分類-C08J 5/18 CEY
2017年04月07日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 13/20, FI分類-F24F 13/32, FI分類-F24F 7/007 101
2017年04月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置、プログラム及び画像処理方法
FI分類-B41J 2/525, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 500 A, FI分類-H04N 1/40 101 D
2017年04月07日
特許庁 / 特許
表示装置およびその製造方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2017年04月07日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 7/007 101
2017年04月06日
特許庁 / 特許
表示システム、入力装置、表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/03 400, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0488 130
2017年04月05日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示制御方法、表示制御プログラム、制御装置、制御方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G09G 5/14 Z, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/482, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 520 P
2017年04月05日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示制御方法、表示制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G06F 3/0484 150
2017年04月04日
特許庁 / 特許
撮像レンズ
FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 13/18
2017年04月03日
特許庁 / 特許
画像処理システムおよび画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 340, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-G06F 3/12 385
2017年04月03日
特許庁 / 特許
UE及びUEの通信方法
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04W 48/14, FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 60/00, FI分類-H04W 92/14
2017年04月03日
特許庁 / 特許
行動判定装置および行動判定方法
FI分類-A61B 5/11 200
2017年03月31日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 538
2017年03月31日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/46 Z, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2017年03月31日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/40 301
2017年03月31日
特許庁 / 特許
光電式ほこりセンサ装置および空調機器
FI分類-F24F 11/89, FI分類-F24F 110:50, FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 21/53 Z
2017年03月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/02 V, FI分類-G06F 1/16 312 F, FI分類-G06F 1/16 312 G
2017年03月31日
特許庁 / 特許
表示デバイス、表示デバイスの製造方法、表示デバイスの製造装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/00 342, FI分類-G09F 9/30 309, FI分類-G09F 9/30 310, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2017年03月30日
特許庁 / 特許
画像形成システム、画像形成装置、情報処理装置及びデバイスドライバ並びに印刷方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 A, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 343, FI分類-G06F 3/12 344
2017年03月29日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G09G 5/12, FI分類-G09G 5/00 550 P, FI分類-G09G 5/00 550 R, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/00 555 P, FI分類-G09G 5/00 555 R, FI分類-G09G 5/00 555 W
2017年03月29日
特許庁 / 特許
表示デバイス、表示デバイスの製造方法、表示デバイスの製造装置、成膜装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 317
2017年03月27日
特許庁 / 特許
表示装置、コンテンツの表示方法及びプログラム
FI分類-H04N 21/432, FI分類-H04N 21/458, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 380
2017年03月27日
特許庁 / 特許
加湿装置、およびその制御方法
FI分類-F24F 6/04, FI分類-F24F 6/00 E, FI分類-F24F 13/22 221, FI分類-F24F 11/02 102 V
2017年03月24日
特許庁 / 特許
走行管理装置、自律走行装置、走行管理方法及び走行管理プログラム
FI分類-G05D 1/02 P
2017年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 13/00 640, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年03月24日
特許庁 / 特許
バッテリー駆動式走行装置
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60L 11/18 Z
2017年03月24日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器の制御方法
FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 380 A, FI分類-G06F 17/30 380 E
2017年03月23日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2017年03月23日
特許庁 / 特許
入力機能付き表示装置
FI分類-G09G 5/14 E, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 520 G
2017年03月23日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G06F 1/26 A, FI分類-G06F 1/28 Z, FI分類-G06F 1/32 B, FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G06F 1/26 331 E, FI分類-G06F 1/26 334 H, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年03月23日
特許庁 / 特許
光触媒と吸着剤との複合体
FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-A61L 9/16 D, FI分類-B01J 29/48 A, FI分類-B01J 29/78 A, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01D 53/86 110, FI分類-B01D 53/86 280
2017年03月23日
特許庁 / 特許
光走査装置および前記光走査装置を備えた画像形成装置
FI分類-G02B 26/12, FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/47 101 D, FI分類-H04N 1/04 104 A
2017年03月23日
特許庁 / 特許
アクティブ基板及び撮像装置
FI分類-H04N 5/32, FI分類-H04N 5/341, FI分類-H04N 5/374, FI分類-H04N 5/376, FI分類-H01L 27/146 C, FI分類-H01L 29/78 618 B
2017年03月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 390 B
2017年03月22日
特許庁 / 特許
カバー取付け構造及び表示装置
FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2017年03月22日
特許庁 / 特許
有機EL表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365
2017年03月17日
特許庁 / 特許
自律移動制御装置、移動体、自律移動制御方法及びプログラム
FI分類-G01S 19/43, FI分類-G01S 19/50
2017年03月17日
特許庁 / 特許
障害物検出装置、走行装置、障害物検出システムおよび障害物検出方法
FI分類-E05F 15/43, FI分類-G01V 11/00, FI分類-G05D 1/02 S
2017年03月17日
特許庁 / 特許
光電変換装置、光電変換モジュールおよび太陽光発電システム
FI分類-H01L 31/06 455
2017年03月16日
特許庁 / 特許
光学フィルムの製造方法
FI分類-B29C 33/38, FI分類-B32B 37/26, FI分類-B32B 38/06, FI分類-G02B 1/118
2017年03月15日
特許庁 / 特許
通信システム、基地局装置、通信方法、及びプログラム
FI分類-H04B 7/022, FI分類-H04W 16/28, FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 88/08, FI分類-H04W 92/20, FI分類-H04B 7/06 150, FI分類-H04B 7/06 956, FI分類-H04B 7/06 960
2017年03月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、ロボット、および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 K, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-B25J 13/00 Z
2017年03月14日
特許庁 / 特許
太陽電池アレイの製造方法および太陽電池アレイ
FI分類-H01L 31/04 532 A
2017年03月14日
特許庁 / 特許
サーバ、情報処理方法、ネットワークシステム、および端末
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 3/16 600, FI分類-G06Q 30/02 312, FI分類-G10L 13/00 100 Z, FI分類-G10L 13/02 130 Z
2017年03月14日
特許庁 / 特許
命令実行装置、サーバ、命令実行システム、命令実行方法、及び命令実行プログラム
FI分類-G06T 7/00 660 A, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/02 300 Z, FI分類-G10L 15/10 500 N, FI分類-G10L 15/10 500 T, FI分類-G10L 15/10 500 Z
2017年03月14日
特許庁 / 特許
モーター駆動式の走行装置
FI分類-B60L 7/02, FI分類-B60L 7/24 Z, FI分類-H02P 3/22 B, FI分類-B60L 15/20 Z
2017年03月14日
特許庁 / 特許
タッチ位置認識回路およびタッチ位置認識回路を備えたタッチ式入力装置
FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/041 530, FI分類-G06F 3/044 120
2017年03月14日
特許庁 / 特許
対話装置、対話装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/10 500 Z, FI分類-G10L 15/22 300 Z, FI分類-G10L 17/00 200 C
2017年03月13日
特許庁 / 特許
アンテナ装置および無線機
FI分類-H01Q 1/50, FI分類-H01Q 5/371, FI分類-H01Q 1/24 Z
2017年03月10日
特許庁 / 特許
ブレーキ制御装置、走行車両、およびブレーキ駆動方法
FI分類-B60T 8/00 Z, FI分類-B60T 13/74 F
2017年03月09日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2017年03月09日
特許庁 / 特許
近接センサ、近接照度センサ、電子機器、および近接センサのキャリブレーション方法
FI分類-H03K 17/945 B, FI分類-H03K 17/945 K
2017年03月08日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカシステム
FI分類-H04R 1/00 318 Z, FI分類-H04R 1/02 101 B, FI分類-H04R 1/28 310 E
2017年03月08日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカシステム
FI分類-H04R 1/22 310, FI分類-H04R 1/00 310 G, FI分類-H04R 1/00 318 D, FI分類-H04R 1/02 101 B
2017年03月08日
特許庁 / 特許
筐体および電子機器
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/03 A
2017年03月08日
特許庁 / 特許
入力表示装置および入力表示方法
FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G06K 9/20 340 C
2017年03月08日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカシステム
FI分類-H04R 5/02 C, FI分類-H04R 5/02 Z, FI分類-H04R 1/00 318 Z, FI分類-H04R 1/02 101 B, FI分類-H04R 1/28 310 A, FI分類-H04R 1/28 310 C
2017年03月08日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカシステム
FI分類-H04R 1/00 318 D, FI分類-H04R 1/02 101 B, FI分類-H04R 1/28 310 E
2017年03月08日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカシステム
FI分類-H04R 5/02 Z, FI分類-H04R 1/00 318 Z, FI分類-H04R 1/02 101 B, FI分類-H04R 1/28 310 E
2017年03月07日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 410, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2017年03月07日
特許庁 / 特許
表示装置およびテレビジョン受信機
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 541 Z
2017年03月07日
特許庁 / 特許
応答制御装置、制御プログラム、情報処理方法、および通信システム
FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/22 300 U
2017年03月06日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-G09F 9/00 336 J, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2017年03月06日
特許庁 / 特許
タッチパネルコントローラ及びタッチパネルシステム
FI分類-H03K 17/96 K, FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 560
2017年03月06日
特許庁 / 特許
冷蔵庫、冷蔵庫の制御方法、およびプログラム
FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 G
2017年03月06日
特許庁 / 特許
空気調和機の制御装置
FI分類-F24F 11/02 K, FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-F24F 11/02 103 C, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2017年03月06日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21V 17/00 401, FI分類-F21V 17/16 100, FI分類-F21V 17/16 300, FI分類-G09F 9/00 336 J, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2017年03月03日
特許庁 / 特許
電気掃除機の収納スタンド
FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/00 Z, FI分類-A47L 9/28 T, FI分類-A47L 9/28 U, FI分類-A47L 9/00 104
2017年03月03日
特許庁 / 特許
光走査装置および前記光走査装置を備えた画像形成装置
FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-B41J 2/47 101 D, FI分類-H04N 1/04 104 A, FI分類-G03G 15/01 112 Z
2017年03月03日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-H04N 5/64 571, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 541 Z
2017年03月03日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-H04N 5/645, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2017年03月03日
特許庁 / 特許
通信端末
FI分類-H01Q 5/10, FI分類-H01Q 21/28, FI分類-H01Q 5/378, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-H04B 1/3827 110
2017年03月03日
特許庁 / 特許
イオン発生装置
FI分類-H01T 23/00, FI分類-H05F 3/04 C, FI分類-H05F 3/04 D
2017年03月02日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/053 G, FI分類-F25B 1/00 351 T, FI分類-F25B 1/00 361 D, FI分類-F25B 1/00 371 B, FI分類-F24F 11/02 102 W, FI分類-F24F 11/02 102 X
2017年03月02日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示装置、及び表示制御方法
FI分類-H04N 9/12, FI分類-G04G 11/00, FI分類-G09G 5/02 Z, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B
2017年03月02日
特許庁 / 特許
現像装置、画像形成装置及び画像処理装置並びに画像形成方法
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/06 101, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 21/00 384
2017年03月02日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 T, FI分類-D06F 39/08 301 B
2017年02月28日
特許庁 / 特許
電気掃除機の寝具用吸込口体
FI分類-A47L 9/02 D, FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 N
2017年02月28日
特許庁 / 特許
混合水溶液の製造装置及び製造方法
FI分類-B01F 5/04, FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 5/10, FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 1/00 B, FI分類-B01F 3/08 Z, FI分類-B01F 5/00 D, FI分類-B01F 15/04 A, FI分類-C02F 1/68 510 B, FI分類-C02F 1/68 520 B, FI分類-C02F 1/68 520 C, FI分類-C02F 1/68 530 B
2017年02月28日
特許庁 / 特許
フィルター清掃装置及び空気調和機
FI分類-B08B 1/04, FI分類-B01D 46/42 C, FI分類-F24F 1/00 371 A
2017年02月28日
特許庁 / 特許
中継装置および電気錠
FI分類-E05B 49/00 K, FI分類-H04Q 9/00 311 P
2017年02月28日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 52/50, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 72/04 111
2017年02月28日
特許庁 / 特許
基地局装置、通信システム、およびプログラム
FI分類-H04B 7/06 150, FI分類-H04B 7/06 960, FI分類-H04B 7/08 600
2017年02月27日
特許庁 / 特許
電話機および電話機の制御方法
FI分類-H04M 1/00 R
2017年02月27日
特許庁 / 特許
固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法及び電子機器
FI分類-H01L 21/76 L, FI分類-H01L 27/14 A
2017年02月27日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示装置の検査方法
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 346 Z
2017年02月27日
特許庁 / 特許
扉開閉装置及びそれを備えた冷蔵庫
FI分類-E05F 15/619, FI分類-F25D 23/02 306 L
2017年02月27日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 E, FI分類-F25D 25/02 F, FI分類-F25D 25/02 N
2017年02月27日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 303
2017年02月27日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 11/39, FI分類-F24F 13/28, FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/42 C, FI分類-F24F 7/007 B
2017年02月27日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/18 B, FI分類-B01D 46/42 C, FI分類-G01P 3/481 Z
2017年02月24日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 P, FI分類-F24F 11/02 103 C
2017年02月24日
特許庁 / 特許
電話機および電話機の制御方法
FI分類-H04M 1/57
2017年02月24日
特許庁 / 特許
ヒンジ装置及びそれを備えた収納庫
FI分類-E05D 7/04, FI分類-E05D 7/02 B, FI分類-F25D 23/02 306 F
2017年02月24日
特許庁 / 特許
飲料供給システム
FI分類-A61L 2/10, FI分類-A61L 2/14, FI分類-A61L 2/16, FI分類-B67D 1/07, FI分類-A61L 101:06, FI分類-A61L 101:10, FI分類-A61L 101:34, FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F25D 11/00 102 A, FI分類-F25D 23/00 302 M
2017年02月23日
特許庁 / 特許
レンズ用型の製造方法
FI分類-C25D 11/16, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-C23C 28/00 C, FI分類-C25D 11/06 C, FI分類-C25D 11/12 Z, FI分類-C25D 11/04 305, FI分類-C25D 11/16 301, FI分類-C25D 11/24 302, FI分類-C25D 11/04 101 D
2017年02月23日
特許庁 / 特許
電装ボックス
FI分類-H05K 7/00 F, FI分類-H05K 7/12 Q, FI分類-H05K 9/00 K, FI分類-F24F 1/00 401 E
2017年02月22日
特許庁 / 特許
太陽電池を用いた電源装置、それを備える通信装置等の電子装置、および看板装置
FI分類-H02S 10/00, FI分類-H02J 7/35 J, FI分類-H01G 9/20 201, FI分類-H01G 9/20 203 B
2017年02月21日
特許庁 / 特許
メニュー装置、入力装置、メニュー提供方法及びメニュープログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C
2017年02月21日
特許庁 / 特許
トナーカートリッジ
FI分類-G03G 15/08 343
2017年02月21日
特許庁 / 特許
空気清浄機および空気清浄機の制御方法
FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-F24F 11/02 102 Z
2017年02月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388
2017年02月21日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1343
2017年02月21日
特許庁 / 特許
ロボットおよびその制御方法、ならびに制御プログラム
FI分類-B25J 5/00 C, FI分類-B25J 5/00 E
2017年02月21日
特許庁 / 特許
応答装置および応答装置の制御方法、制御プログラム
FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/22 300 U
2017年02月20日
特許庁 / 特許
画像情報読取装置、複合機、画像情報読取方法及びプログラム
FI分類-H04N 1/17 B, FI分類-H04N 1/387 101, FI分類-G06T 1/00 430 B
2017年02月20日
特許庁 / 特許
画像情報提供装置、複合機、画像情報提供方法及びプログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年02月20日
特許庁 / 特許
無線回路、無線通信端末および無線回路の制御方法
FI分類-H04B 1/525, FI分類-H04B 1/10 H
2017年02月20日
特許庁 / 特許
生体認証装置、携帯端末装置、制御プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06T 1/00 400 H
2017年02月20日
特許庁 / 特許
空気調和機及び空気調和システム
FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 11/86, FI分類-F24F 1/00 401 D
2017年02月17日
特許庁 / 特許
光走査装置および画像形成装置
FI分類-G02B 26/12, FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/47 101 D, FI分類-H04N 1/04 104 A
2017年02月17日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、情報処理方法および冷蔵庫
FI分類-G06Q 50/10 ZJG, FI分類-H04Q 9/00 311 K, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 R, FI分類-G06F 13/00 358 E
2017年02月17日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、情報処理方法および冷蔵庫
FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09F 25/00 J, FI分類-G06F 3/16 600, FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06F 3/0481 ZJG, FI分類-F25D 23/00 301 R, FI分類-F25D 23/00 301 Z
2017年02月17日
特許庁 / 特許
表示制御装置及び表示制御方法
FI分類-G09G 5/10 D, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D
2017年02月16日
特許庁 / 特許
情報システムおよびサーバ装置
FI分類-G08B 21/12, FI分類-G08B 25/08 E, FI分類-G08C 15/00 D
2017年02月16日
特許庁 / 特許
ヒートポンプ機器
FI分類-F24F 11/02 101 J, FI分類-F24F 11/02 101 M, FI分類-F25B 47/02 550 R
2017年02月16日
特許庁 / 特許
浸漬塗布方法及び浸漬塗布装置並びに電子写真感光体及び画像形成装置
FI分類-B05C 3/09, FI分類-B05D 1/18, FI分類-B05C 11/10, FI分類-B05D 3/00 B, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-G03G 5/00 101, FI分類-G03G 5/05 102, FI分類-G03G 5/05 104 B, FI分類-G03G 5/14 101 E
2017年02月16日
特許庁 / 特許
電動送風機および電動掃除機、ならびにインペラの製造方法
FI分類-A47L 9/00 H, FI分類-F04D 29/30 C, FI分類-F04D 29/30 F, FI分類-F04D 29/30 J, FI分類-F04D 29/66 M, FI分類-F04D 25/08 302 E
2017年02月16日
特許庁 / 特許
情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法およびプログラム
FI分類-H04N 21/466, FI分類-H04N 21/482, FI分類-G06F 17/30 340 A
2017年02月16日
特許庁 / 特許
誘電加熱装置
FI分類-H05B 6/68 330 E
2017年02月15日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像読取方法
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 1/00 450 B, FI分類-H04N 1/00 108 H, FI分類-H04N 1/04 106 A
2017年02月15日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 3/03 400
2017年02月15日
特許庁 / 特許
光学部材の製造方法、及び、光学部材
FI分類-B05D 1/36, FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 23/08, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 7/02 103, FI分類-B05D 5/06 104 J
2017年02月15日
特許庁 / 特許
UE、UEにより行われる通信制御方法、コアネットワーク装置及びコアネットワーク装置により行われる通信制御方法
FI分類-H04W 8/06, FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04W 28/16
2017年02月14日
特許庁 / 特許
給紙装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-B65H 3/44 Z, FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-B65H 3/00 310 C
2017年02月14日
特許庁 / 特許
電力計測装置、電力計測方法および電力計測プログラム
FI分類-G01R 21/133 A
2017年02月13日
特許庁 / 特許
原稿読取装置、画像処理装置及び複合機並びに原稿読取方法
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 350, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2017年02月13日
特許庁 / 特許
走査アンテナ
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01L 29/78 613 Z, FI分類-H01L 29/78 626 C
2017年02月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、電子機器、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G06F 3/0346, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/041 580
2017年02月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 T
2017年02月10日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 103 E, FI分類-A47J 27/00 103 N
2017年02月09日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A
2017年02月09日
特許庁 / 特許
受信装置、テレビジョン受像機、映像信号生成装置、送信装置、映像信号伝送システム、受信方法、プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 5/57, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/435, FI分類-G09G 5/00 510 S, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2017年02月09日
特許庁 / 特許
空気極、金属空気電池及び燃料電池
FI分類-H01M 4/86 H, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-B01J 23/34 M, FI分類-H01M 12/06 F
2017年02月09日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス素子および有機エレクトロルミネッセンス表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-H05B 33/22 A, FI分類-H05B 33/22 C, FI分類-G09F 9/30 365
2017年02月09日
特許庁 / 特許
放電装置
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2017年02月08日
特許庁 / 特許
電話機、電話機システム、および電話機の制御方法
FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04M 1/247, FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-G08B 25/04 K
2017年02月08日
特許庁 / 特許
光学部材、及び、アクリル系重合性組成物
FI分類-G02B 1/118
2017年02月08日
特許庁 / 特許
光電変換素子および光電変換モジュール
FI分類-H01G 9/20 307, FI分類-H01G 9/20 111 B, FI分類-H01G 9/20 113 B, FI分類-H01G 9/20 113 Z, FI分類-H01G 9/20 115 A, FI分類-H01G 9/20 203 B
2017年02月08日
特許庁 / 特許
サーバ、出力方法、プログラム、および、表示システム
FI分類-H04N 21/232, FI分類-H04N 21/835
2017年02月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、電子機器、情報処理装置の制御方法および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/01 510
2017年02月07日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/18 B, FI分類-B01D 46/42 C
2017年02月07日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/18 B, FI分類-B01D 46/42 C, FI分類-F24F 1/00 371 A, FI分類-F24F 1/02 381 A
2017年02月07日
特許庁 / 特許
放電装置および電気機器
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2017年02月06日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板及び表示パネル
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338
2017年02月06日
特許庁 / 特許
動物用トイレ
FI分類-A01K 23/00 C, FI分類-A01K 67/00 D
2017年02月03日
特許庁 / 特許
反射防止膜の製造方法および型の製造方法
FI分類-C25D 11/12 Z, FI分類-C25D 11/18 Z, FI分類-C25D 11/04 302, FI分類-C25D 11/16 301, FI分類-C25D 11/16 302, FI分類-C25D 11/24 302
2017年02月03日
特許庁 / 特許
消臭方法
FI分類-A23L 5/20, FI分類-A61L 9/22
2017年02月03日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/26 B
2017年02月02日
特許庁 / 特許
受信装置および放送システム
FI分類-H04N 5/57, FI分類-H04N 21/431
2017年02月02日
特許庁 / 特許
発電システム、パワーコンディショナ、電力制御装置、電力制御方法及び電力制御プログラム
FI分類-H02J 7/34 J, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 180, FI分類-H02J 9/06 120
2017年02月02日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/12 150
2017年02月02日
特許庁 / 特許
送風機
FI分類-F04D 25/16, FI分類-F04D 29/62 C, FI分類-F04D 25/08 302 E
2017年02月02日
特許庁 / 特許
頭皮環境改善装置および頭皮環境改善方法
FI分類-A45D 20/12 Z
2017年02月02日
特許庁 / 特許
頭皮環境改善装置および頭皮環境改善方法
FI分類-A61H 9/00, FI分類-A45D 20/12 Z
2017年02月01日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 7/02 301 E, FI分類-F24C 7/02 301 Z, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2017年02月01日
特許庁 / 特許
放射線検出器
FI分類-H04N 5/32, FI分類-H04N 5/378, FI分類-G01T 1/20 E, FI分類-G01T 1/20 G, FI分類-G01T 7/00 A
2017年02月01日
特許庁 / 特許
電話機、電話機の制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 1/65 D, FI分類-H04M 1/64 101
2017年02月01日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体
FI分類-A47L 9/02 Z, FI分類-A47L 9/04 A
2017年02月01日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体
FI分類-A47L 9/02 B, FI分類-A47L 9/04 A
2017年01月31日
特許庁 / 特許
給電装置、報知方法、給電システム、及びプログラム
FI分類-H04M 1/67, FI分類-G08B 13/22, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G08B 25/10 D
2017年01月31日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 B, FI分類-G09G 5/36 520 M
2017年01月31日
特許庁 / 特許
蓄熱材、これを用いた蓄熱パック、恒温容器および輸送用容器
FI分類-C09K 5/06 A, FI分類-C09K 5/06 K, FI分類-F25D 3/00 A, FI分類-F28D 20/00 G
2017年01月30日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 109 L
2017年01月30日
特許庁 / 特許
洗浄器
FI分類-D06F 5/02, FI分類-B06B 1/06 Z, FI分類-B08B 3/12 Z, FI分類-D06F 35/00 Z, FI分類-D06F 43/00 A
2017年01月30日
特許庁 / 特許
洗浄器
FI分類-B06B 1/02 K, FI分類-B08B 3/12 Z
2017年01月30日
特許庁 / 特許
洗浄器
FI分類-B06B 1/02 K, FI分類-B08B 3/12 Z
2017年01月30日
特許庁 / 特許
洗浄器
FI分類-B06B 1/02 K, FI分類-B08B 3/12 Z
2017年01月27日
特許庁 / 特許
アンテナデバイス
FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 7/00, FI分類-H01Q 21/08, FI分類-H01Q 1/24 C, FI分類-G06K 7/10 240
2017年01月27日
特許庁 / 特許
放電装置および電気機器
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24F 1/00 371 B, FI分類-F25D 23/00 302 M
2017年01月27日
特許庁 / 特許
放電装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2017年01月26日
特許庁 / 特許
通信システム、通信装置及びサーバ
FI分類-G08C 17/02, FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2017年01月26日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-H04N 9/30, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 439, FI分類-G09F 9/00 336 E, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-H04N 5/66 102 Z
2017年01月26日
特許庁 / 特許
イオン発生装置、イオン発生装置を備えた空気調和機
FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2017年01月26日
特許庁 / 特許
プロペラファンおよび流体送り装置
FI分類-F04D 29/38 A, FI分類-F04D 29/38 D
2017年01月26日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/06 A, FI分類-F24C 1/00 310 B, FI分類-F24C 1/00 330 A
2017年01月25日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 37/28
2017年01月25日
特許庁 / 特許
水素水生成装置
FI分類-C25B 9/08, FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 3/04 Z, FI分類-B01F 7/04 A, FI分類-C01B 3/00 Z, FI分類-C01B 3/04 R, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-B01F 15/02 A, FI分類-B01J 35/02 P, FI分類-C01B 13/02 B, FI分類-C02F 1/68 510 B, FI分類-C02F 1/68 520 B, FI分類-C02F 1/68 530 C, FI分類-C02F 1/68 530 K
2017年01月25日
特許庁 / 特許
OLEDパネル
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-G06F 3/041 412, FI分類-G06F 3/044 122, FI分類-G06F 3/044 129
2017年01月24日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン装置
FI分類-H04N 5/64 541 N, FI分類-H04R 1/02 102 Z, FI分類-H04R 1/28 310 Z
2017年01月24日
特許庁 / 特許
センサ装置
FI分類-G01N 27/22 Z, FI分類-G01R 27/26 H
2017年01月24日
特許庁 / 特許
送電装置、給電システムおよび受電装置
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/02 F, FI分類-H02J 7/00 301 D
2017年01月24日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法およびプログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H04B 7/06 042, FI分類-H04B 7/06 150, FI分類-H04B 7/08 422, FI分類-H04B 7/08 802, FI分類-H04W 88/02 140, FI分類-H04B 1/3827 110
2017年01月24日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/0481 170
2017年01月24日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 13/00 A, FI分類-F24C 7/08 340, FI分類-F24C 1/00 340 B
2017年01月24日
特許庁 / 特許
フレキシブルディスプレイ
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09F 9/30 308 Z
2017年01月23日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 37/10, FI分類-D06F 25/00 A
2017年01月23日
特許庁 / 特許
デジタルアンプおよび出力装置
FI分類-H03F 1/26, FI分類-H03F 1/32, FI分類-H03F 3/68 210, FI分類-H03F 3/217 130
2017年01月23日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 39/12 A, FI分類-D06F 39/14 Z
2017年01月19日
特許庁 / 特許
複数の電子ペンによる操作を受付ける画像表示装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 483, FI分類-G06F 3/03 400 B
2017年01月19日
特許庁 / 特許
タッチパネル一体型表示装置
FI分類-G06F 3/041 412, FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 522
2017年01月19日
特許庁 / 特許
酸素吸収能を有する液体、その製造方法およびそれを含む錯体溶液
FI分類-C07F 15/06, FI分類-C07C 229/12, FI分類-B01D 53/14 311
2017年01月19日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 48/14, FI分類-H04W 72/04 136
2017年01月19日
特許庁 / 特許
端末装置、および通信方法
FI分類-H04W 52/18, FI分類-H04W 52/38, FI分類-H04L 27/26 300, FI分類-H04W 72/04 111
2017年01月19日
特許庁 / 特許
ロボット、および、ロボットの制御方法
FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-B25J 13/00 Z
2017年01月19日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/02 A, FI分類-F24C 15/14 A, FI分類-F24C 1/00 330 A
2017年01月19日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 48/14, FI分類-H04W 72/04 136
2017年01月18日
特許庁 / 特許
筐体取付部材および電子機器
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/06 A, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G06F 1/16 312 L, FI分類-G06F 1/16 312 Z
2017年01月17日
特許庁 / 特許
給紙装置および画像形成装置
FI分類-B65H 1/12 310 A
2017年01月17日
特許庁 / 特許
高周波加熱装置
FI分類-H05B 6/64 G, FI分類-H05B 6/66 B, FI分類-H05B 6/66 C
2017年01月17日
特許庁 / 特許
加熱調理器、制御プログラムおよび記録媒体
FI分類-A47J 27/00 103 Z, FI分類-A47J 27/00 109 L, FI分類-A47J 27/00 109 Z
2017年01月13日
特許庁 / 特許
イオン発生装置およびこれを備える空気流通衣服
FI分類-A61L 2/14, FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-H05F 3/02 H, FI分類-H05F 3/04 D, FI分類-H05F 3/04 J, FI分類-A41D 13/002 105
2017年01月13日
特許庁 / 特許
液晶表示パネルおよびその製造方法
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1339 500
2017年01月13日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-A01M 1/00 Z, FI分類-A01M 1/14 S
2017年01月11日
特許庁 / 特許
照明装置および電子機器
FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G09F 13/00 W, FI分類-F21S 2/00 100, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 3/00 510, FI分類-F21V 23/00 140
2017年01月11日
特許庁 / 特許
空調制御システム
FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 11/86, FI分類-F24F 110:10, FI分類-F24F 110:12, FI分類-F24F 110:40, FI分類-F24F 130:10
2017年01月10日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/08 330, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2017年01月10日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-G09F 23/00 Z, FI分類-F24C 7/02 301 Z
2017年01月05日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および通信方法
FI分類-H04W 92/10, FI分類-H04L 27/26 114, FI分類-H04L 27/26 420, FI分類-H04W 48/16 110
2016年12月28日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/02 A, FI分類-F24C 7/02 310, FI分類-F24C 7/08 310, FI分類-F24C 7/02 521 A
2016年12月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画像形成方法
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303
2016年12月27日
特許庁 / 特許
断熱構造体
FI分類-F16L 59/02, FI分類-H01B 7/42 C, FI分類-H02G 3/04 087, FI分類-F25D 23/00 305 F
2016年12月27日
特許庁 / 特許
自動釣銭入出金機
FI分類-G07D 1/00 A, FI分類-G07D 1/00 GBN
2016年12月27日
特許庁 / 特許
捕虫装置、および空気処理装置
FI分類-A01M 1/06, FI分類-A01M 1/14 S, FI分類-A61L 9/00 Z
2016年12月27日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F04D 17/04 C, FI分類-F04D 17/04 D, FI分類-F04D 29/66 N
2016年12月26日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年12月26日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 39/00 A, FI分類-D06F 39/12 B
2016年12月26日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットの制御方法、およびプログラム
FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-A63H 11/18 A, FI分類-A63H 29/22 C, FI分類-B25J 13/00 Z
2016年12月26日
特許庁 / 特許
加湿装置、ならびに当該加湿装置を備えた清浄器、加湿器、およびファンヒータ
FI分類-F24F 6/06, FI分類-F24F 6/00 A
2016年12月22日
特許庁 / 特許
サーバ、情報処理方法、ネットワークシステム、および端末
FI分類-G06F 13/00 540 P, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 310 Z
2016年12月22日
特許庁 / 特許
貨物搬送システムおよび無人搬送車
FI分類-G05D 1/02 P
2016年12月22日
特許庁 / 特許
イオン発生機およびポータブル空気清浄機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-B60H 3/06 A, FI分類-F24F 7/00 B
2016年12月21日
特許庁 / 特許
調整足及び冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 303
2016年12月21日
特許庁 / 特許
紙幣識別収納装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-G07D 9/00 405 E, FI分類-G07D 9/00 416 C, FI分類-G07D 9/00 456 F
2016年12月21日
特許庁 / 特許
光学部材、及び、光学部材の製造方法
FI分類-B32B 3/30, FI分類-G02B 1/10, FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B32B 27/00 B
2016年12月20日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 H, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年12月20日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置における表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 H, FI分類-G09G 5/36 520 M
2016年12月20日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04N 5/20, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-G06T 5/00 740
2016年12月20日
特許庁 / 特許
移動体、通信端末、および移動体の制御方法
FI分類-B64F 1/36, FI分類-B64C 39/02, FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-B64C 13/18 Z, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 Z
2016年12月19日
特許庁 / 特許
用紙取り忘れ防止モード切替装置、用紙取り忘れ防止モード切替方法及び用紙取り忘れ防止モード切替用プログラム
FI分類-G03G 21/02, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2016年12月19日
特許庁 / 特許
食品加工装置
FI分類-A23L 3/54, FI分類-A23B 7/148, FI分類-A23L 3/005, FI分類-A23L 3/3418, FI分類-F26B 21/00 G
2016年12月19日
特許庁 / 特許
サーバ、情報処理方法、ネットワークシステム、および端末
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 13/00 540 P
2016年12月19日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 37/28
2016年12月19日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09F 9/302 Z, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09F 9/30 308 Z, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 660 Q, FI分類-G09G 3/20 680 H
2016年12月19日
特許庁 / 特許
蓄熱材、これを用いた冷蔵庫および保冷容器
FI分類-C09K 5/06 K, FI分類-F25D 3/00 C, FI分類-F25D 3/00 E, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-F28D 20/02 F
2016年12月19日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 37/28, FI分類-D06F 39/14 Z
2016年12月16日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/02 B
2016年12月16日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 15/00, FI分類-D06F 29/00 A, FI分類-D06F 39/12 C
2016年12月16日
特許庁 / 特許
印刷用凹版、印刷用凹版の製造方法、印刷物の作製方法および印刷物
FI分類-B41C 1/00, FI分類-B41M 3/14, FI分類-B41N 1/06, FI分類-B42D 25/30, FI分類-B42D 25/40 100
2016年12月16日
特許庁 / 特許
外的動作条件に対する安定化のために構成された光源
FI分類-G02F 1/37
2016年12月15日
特許庁 / 特許
タッチペン
FI分類-G06F 3/044 Z, FI分類-G06F 3/03 400 F
2016年12月15日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/14 Z
2016年12月15日
特許庁 / 特許
イオン搬送装置、自動車
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-H05F 3/04 D
2016年12月15日
特許庁 / 特許
制御指示判定装置及び制御指示判定プログラム
FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2016年12月14日
特許庁 / 特許
撮影制御装置、移動体、撮影制御方法、および撮影制御プログラム
FI分類-G03B 15/00 P, FI分類-G03B 15/00 V, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-H04N 5/222 B, FI分類-H04N 5/225 C
2016年12月14日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 11/02 A, FI分類-F25D 23/04 K, FI分類-F25C 5/18 401
2016年12月14日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 C
2016年12月14日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-A01M 1/14 Z, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/10 Z, FI分類-F24F 11/02 M, FI分類-F24F 1/00 371 A
2016年12月13日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 670 J
2016年12月12日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び複合機、画像読取方法並びに画像読取用プログラム
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/00 108 M, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年12月09日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 23/02 304 A
2016年12月09日
特許庁 / 特許
自動釣銭入出金機
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-G07D 9/00 403 C, FI分類-G07D 9/00 408 Z, FI分類-G07D 9/00 413 A
2016年12月08日
特許庁 / 特許
通信ネットワーク、サーバ装置、制御システム、制御方法、およびプログラム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 Z
2016年12月08日
特許庁 / 特許
シーソースイッチ構造
FI分類-H01H 23/30, FI分類-H01H 23/04 A
2016年12月08日
特許庁 / 特許
ディスプレイ用スタンド、及びディスプレイシステム
FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 A
2016年12月08日
特許庁 / 特許
光学部材、及び、重合体層
FI分類-B32B 3/30, FI分類-C08F 20/56, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B32B 27/30 A
2016年12月07日
特許庁 / 特許
配信装置、配信制御プログラム、配信制御方法および配信システム
FI分類-H04N 21/262, FI分類-G06F 13/00 520 F
2016年12月07日
特許庁 / 特許
音声出力制御装置
FI分類-H04S 3/00 200, FI分類-H04S 7/00 300
2016年12月07日
特許庁 / 特許
電子機器および電子機器の制御方法
FI分類-G06K 9/22, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/04 A, FI分類-G06K 9/20 320 C, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 310 C
2016年12月05日
特許庁 / 特許
非線形周波数変換デバイス
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02F 1/37
2016年12月02日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06K 9/32, FI分類-G06K 9/46 G, FI分類-G06K 9/62 610 B
2016年12月01日
特許庁 / 特許
照明装置、画像読取装置および画像形成装置
FI分類-F21Y 103:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21S 2/00 433, FI分類-G02B 6/00 331, FI分類-H04N 1/04 101
2016年12月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、情報表示方法及び情報表示プログラム
FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/482, FI分類-G06F 13/00 540 A
2016年11月30日
特許庁 / 特許
光電変換素子及びその製造方法
FI分類-C07C 211/54, FI分類-C07C 217/92, FI分類-H01L 31/04 168, FI分類-H01L 31/04 112 Z, FI分類-H01L 31/04 154 C
2016年11月30日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-F16F 15/06 A, FI分類-F16F 15/08 E, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 15/00 V, FI分類-G03B 17/56 B
2016年11月30日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置、および有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z
2016年11月29日
特許庁 / 特許
定着装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 525
2016年11月29日
特許庁 / 特許
走行装置および情報検出方法
FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 17/93
2016年11月28日
特許庁 / 特許
再生ポリスチレン樹脂組成物およびその製造方法
FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 27/12, FI分類-C08L 53/02, FI分類-C08J 3/20 Z
2016年11月28日
特許庁 / 特許
電子機器および表示制御方法
FI分類-G06F 3/0488
2016年11月28日
特許庁 / 特許
光走査装置、光走査方法及び光走査用プログラム並びに画像形成装置及び複合機
FI分類-B81B 7/02, FI分類-G02B 26/12, FI分類-G03G 15/043, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-B41J 2/47 101 M, FI分類-H04N 1/04 104 Z, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2016年11月28日
特許庁 / 特許
調理網および加熱調理用セット
FI分類-A47J 37/06 331, FI分類-F24C 7/02 551 R
2016年11月25日
特許庁 / 特許
表示制御装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 353
2016年11月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成装置の起動処理方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386
2016年11月25日
特許庁 / 特許
判定装置、判定装置の制御方法、部屋管理システム、および制御プログラム
FI分類-G06Q 10/10
2016年11月25日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール及びその製造方法
FI分類-H02S 30/00, FI分類-H02S 30/10
2016年11月25日
特許庁 / 特許
フレキシブル表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3291, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 631 U, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 680 G, FI分類-G09G 3/20 680 H
2016年11月25日
特許庁 / 特許
蒸着装置および有機EL表示装置の製造方法
FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 14/04 A, FI分類-C23C 14/50 K, FI分類-H05B 33/14 A
2016年11月24日
特許庁 / 特許
空気調和機の制御装置
FI分類-F24F 11/02 L, FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-F24F 11/02 101 E, FI分類-F24F 11/02 101 F, FI分類-F24F 11/02 101 Z, FI分類-F24F 11/02 104 Z, FI分類-F25B 47/02 550 P, FI分類-F25B 47/02 570 R
2016年11月21日
特許庁 / 特許
機器制御システム、機器制御装置、電気機器、機器制御方法および電気機器制御方法
FI分類-H02J 3/14 130, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 1/00 306 G, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 T
2016年11月21日
特許庁 / 特許
加湿機
FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/00 E
2016年11月18日
特許庁 / 特許
電力制御装置、及びその電力制御方法
FI分類-G05F 1/67 A, FI分類-H02M 3/00 H, FI分類-H02M 7/48 E
2016年11月16日
特許庁 / 特許
出力音生成装置、出力音生成方法、及びプログラム
FI分類-G10H 1/043, FI分類-A61M 21/02 C, FI分類-A61M 21/02 H
2016年11月15日
特許庁 / 特許
商品発注システム、商品発注サーバ及び商品発注プログラム
FI分類-G06Q 30/06
2016年11月15日
特許庁 / 特許
電子写真感光体及び画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/147, FI分類-G03G 5/05 104 A, FI分類-G03G 5/05 104 B
2016年11月11日
特許庁 / 特許
電話機
FI分類-H04M 1/66, FI分類-H04M 1/00 B, FI分類-H04M 1/2745, FI分類-G10L 13/00 100 C
2016年11月10日
特許庁 / 特許
浸漬塗布装置及び電子写真感光体の製造方法
FI分類-B05C 3/10, FI分類-G03G 5/00 101, FI分類-G03G 5/05 102
2016年11月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303
2016年11月09日
特許庁 / 特許
整流装置、電源装置、及び、整流装置の制御方法
FI分類-H02M 7/12 G, FI分類-H02M 7/12 H, FI分類-H02M 7/12 Q
2016年11月09日
特許庁 / 特許
機器制御装置、機器制御方法、およびプログラム
FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 1/00 304 E, FI分類-H02J 13/00 311 T
2016年11月09日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示システム、表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 Z
2016年11月09日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/30 B, FI分類-A47L 9/04 A
2016年11月09日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/28, FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/10 A, FI分類-A47L 9/12 A, FI分類-A47L 9/12 Z, FI分類-A47L 9/00 101
2016年11月09日
特許庁 / 特許
画像ファイルリスト表示方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06T 1/00 200 A, FI分類-G06T 1/00 340 A, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 220 B
2016年11月09日
特許庁 / 特許
画像形成素子
FI分類-H01L 33/48, FI分類-G03B 21/00 Z, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-G03B 21/14 Z
2016年11月09日
特許庁 / 特許
画像形成素子、及び製造方法
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/00 362, FI分類-G09F 9/30 338
2016年11月09日
特許庁 / 特許
画像形成素子、及び製造方法
FI分類-G09F 9/33, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/54, FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-G09F 9/30 349 C
2016年11月08日
特許庁 / 特許
画像読取機
FI分類-G06K 9/24, FI分類-G06T 1/00 420 P
2016年11月07日
特許庁 / 特許
硬貨識別搬送装置
FI分類-G07D 3/14, FI分類-G07F 1/02 101 B
2016年11月04日
特許庁 / 特許
走行体の物体検知装置及び物体検知方法
FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 7/497, FI分類-G01B 11/00 Z, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2016年11月04日
特許庁 / 特許
収納容器
FI分類-B65D 1/24, FI分類-F25D 23/04 K, FI分類-F25D 25/00 E
2016年11月04日
特許庁 / 特許
発光素子並びに発光方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-C09K 11/06 603
2016年11月01日
特許庁 / 特許
会議情報表示システム、会議情報表示方法および会議情報表示プログラム
FI分類-G06F 17/30 110 C, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 360 Z
2016年11月01日
特許庁 / 特許
表示基板、表示装置及び表示基板の製造方法
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 330
2016年10月31日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置、コンテンツ割り当て方法、プログラム及びコンテンツ表示システム
FI分類-G09F 19/00 A, FI分類-G09F 27/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 380
2016年10月28日
特許庁 / 特許
情報表示装置
FI分類-G06T 11/60 100 A
2016年10月28日
特許庁 / 特許
養蜂装置、および養蜂方法
FI分類-A01K 47/00, FI分類-A01K 51/00
2016年10月27日
特許庁 / 特許
電子機器筐体のパネル構造および電子機器
FI分類-H04M 1/02 C
2016年10月27日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム,無線通信装置,無線機及び管理装置
FI分類-H04W 84/20, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2016年10月25日
特許庁 / 特許
光触媒担持磁性体及びその製造方法、それを用いた水の浄化方法
FI分類-C02F 1/32, FI分類-B01J 31/34 M, FI分類-B01J 31/38 M, FI分類-B01J 35/08 Z, FI分類-C02F 1/72 101, FI分類-B01J 35/02 ZABJ, FI分類-B01J 37/02 301 C, FI分類-B01J 37/02 301 L
2016年10月25日
特許庁 / 特許
キーユニットおよび電子機器
FI分類-H01H 3/12 E, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H01H 13/14 B
2016年10月25日
特許庁 / 特許
走査アンテナ
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G02F 1/13 505
2016年10月24日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 535, FI分類-G03G 15/20 555
2016年10月24日
特許庁 / 特許
液晶表示パネル
FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1343
2016年10月21日
特許庁 / 特許
データ送受信装置
FI分類-H04L 7/00 160, FI分類-H04L 7/04 400
2016年10月21日
特許庁 / 特許
画像切出装置、複合機、画像切出方法及び画像切出用プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C
2016年10月21日
特許庁 / 特許
画像データの処理方法、画素データの生成方法、および表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 632 G, FI分類-G09G 3/20 641 P
2016年10月20日
特許庁 / 特許
液晶表示パネルおよびその修正方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 612 G, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 J, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 670 A, FI分類-G09G 3/20 670 L
2016年10月19日
特許庁 / 特許
集塵装置、空気清浄機
FI分類-B03C 3/49, FI分類-B03C 3/82, FI分類-B03C 3/40 A, FI分類-F24F 7/00 A
2016年10月19日
特許庁 / 特許
固体撮像素子
FI分類-H04N 9/07 A
2016年10月19日
特許庁 / 特許
レセプタクル側コネクタおよび電子機器
FI分類-G06F 1/18 E, FI分類-G06F 3/00 V
2016年10月19日
特許庁 / 特許
プラグ側コネクタ、レセプタクル側コネクタおよび電子機器
FI分類-H01R 13/66, FI分類-H01R 13/516
2016年10月18日
特許庁 / 特許
健康管理装置および健康管理方法
FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-G06Q 50/22 ZIT
2016年10月18日
特許庁 / 特許
単独運転検出装置及びパワーコンディショナ
FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/38 180
2016年10月14日
特許庁 / 特許
加湿機及び空気清浄機
FI分類-F24F 6/00 G, FI分類-F24F 7/00 B
2016年10月14日
特許庁 / 特許
電話システムおよび通信装置
FI分類-H04M 1/00 L, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H04M 1/04 A
2016年10月14日
特許庁 / 特許
走査アンテナおよびその製造方法
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01P 11/00, FI分類-H01Q 13/22
2016年10月13日
特許庁 / 特許
ヒートポンプ装置
FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 3/155 F, FI分類-H02M 3/155 K, FI分類-F25B 1/00 341 J, FI分類-F25B 1/00 341 P
2016年10月13日
特許庁 / 特許
コネクタ構造および電子機器
FI分類-H01R 13/703, FI分類-H02H 9/02 Z
2016年10月13日
特許庁 / 特許
イオン発生装置、及び、イオン発生装置の製造方法
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 21/00, FI分類-H01T 23/00
2016年10月12日
特許庁 / 特許
シフトレジスタおよびそれを備える表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G11C 19/28 230, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 622 E
2016年10月11日
特許庁 / 特許
サーバ装置、通信システム、制御方法、およびプログラム
FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 J, FI分類-G06F 13/00 510 G, FI分類-G06F 13/00 540 A, FI分類-G06F 17/30 310 Z
2016年10月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
FI分類-B41J 3/60, FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/393, FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G03G 21/00 370
2016年10月11日
特許庁 / 特許
電力変換装置、及びその制御方法
FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/38 180
2016年10月11日
特許庁 / 特許
アンテナ装置
FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 7/00, FI分類-H01Q 1/12 Z
2016年10月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 363, FI分類-G03G 21/00 386
2016年10月07日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 510
2016年10月07日
特許庁 / 特許
原稿読取装置、複合機及び原稿読取方法
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 1/00 450 B, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年10月06日
特許庁 / 特許
駆動装置、及びカメラモジュール
FI分類-G02B 7/02 F, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 E, FI分類-H04N 5/225 D
2016年10月06日
特許庁 / 特許
TFT基板、それを用いた走査アンテナ、およびTFT基板の製造方法
FI分類-H01Q 3/36, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01L 29/78 613 Z
2016年10月06日
特許庁 / 特許
走査アンテナおよびその製造方法
FI分類-H01Q 3/34, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 13/22, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01L 21/88 S, FI分類-H01L 29/78 613 Z, FI分類-H01L 29/78 626 C
2016年10月06日
特許庁 / 特許
基材の表面処理方法および型の製造方法
FI分類-C23F 1/20, FI分類-C23F 1/36, FI分類-C25D 11/12 Z, FI分類-C23F 1/00 101, FI分類-C23F 1/00 104, FI分類-C23F 1/08 103, FI分類-C25D 11/04 305, FI分類-C25D 11/16 301
2016年10月05日
特許庁 / 特許
コネクタカバー、筐体、および電子機器
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H01R 13/52 B
2016年10月05日
特許庁 / 特許
通信端末
FI分類-H04W 40/12, FI分類-H04W 40/20, FI分類-H04W 56/00, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04L 7/00 930
2016年10月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0354 453, FI分類-G06F 3/0481 120
2016年09月30日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-G05D 1/02 R
2016年09月30日
特許庁 / 特許
故障診断装置、方法、プログラム及び電動移動体
FI分類-H02H 7/18, FI分類-G01R 31/00, FI分類-B60L 3/00 L, FI分類-H02H 3/05 E, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-B60R 16/02 650 J
2016年09月30日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/10 C, FI分類-B01D 46/18 A, FI分類-B01D 46/18 B, FI分類-B01D 46/42 C
2016年09月30日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 302 M
2016年09月30日
特許庁 / 特許
掲示板管理システム、掲示板サーバ、および、集合住宅管理装置
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04M 9/00 H, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 560 A
2016年09月29日
特許庁 / 特許
表示装置、表示制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 540 P
2016年09月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-H04M 3/42 D, FI分類-G06F 13/00 510 A
2016年09月29日
特許庁 / 特許
タッチスクリーン
FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/044 124
2016年09月29日
特許庁 / 特許
表示装置、表示制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 540 P
2016年09月28日
特許庁 / 特許
モータ駆動システムおよび空気調和機
FI分類-H02P 25/18, FI分類-F25B 13/00 K, FI分類-F25B 1/00 383, FI分類-F25B 1/00 361 Q, FI分類-F25B 1/00 381 D, FI分類-F24F 11/02 102 W
2016年09月28日
特許庁 / 特許
放送受信装置、放送受信方法およびプログラム
FI分類-H04H 60/27, FI分類-H04H 60/33, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/436
2016年09月28日
特許庁 / 特許
通信システム、通信装置及び通信方法
FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 52/02 110, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2016年09月27日
特許庁 / 特許
コンテンツ管理装置、コンテンツ表示システム及びコンテンツ予約方法
FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06F 13/00 540 P
2016年09月27日
特許庁 / 特許
体重計測装置および動物用トイレ
FI分類-A01K 29/00, FI分類-A01K 23/00 C
2016年09月27日
特許庁 / 特許
動物用トイレ
FI分類-A01K 13/00 Z, FI分類-A01K 23/00 C
2016年09月27日
特許庁 / 特許
体重計測装置および動物用トイレ
FI分類-A01K 29/00, FI分類-A01K 23/00 C
2016年09月26日
特許庁 / 特許
サーマルプリンタを内蔵する電子機器、判別方法およびプログラム
FI分類-B41J 2/32, FI分類-G07G 1/06 F, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G07G 1/12 321 J
2016年09月26日
特許庁 / 特許
現像装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/09 Z, FI分類-G03G 15/08 224, FI分類-G03G 15/08 226, FI分類-G03G 15/08 231
2016年09月26日
特許庁 / 特許
安全補助装置、移動体、安全補助方法、および安全補助プログラム
FI分類-B60W 30/09, FI分類-G05D 1/02 R, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60L 15/20 Z, FI分類-B60R 21/00 624 D
2016年09月26日
特許庁 / 特許
液晶表示パネル、液晶表示パネルの製造方法及び液晶表示パネルの製造装置
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1337 505, FI分類-G02F 1/1337 525
2016年09月23日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21Y 115:10 500
2016年09月23日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、テレビ受信装置及び波長変換部の製造方法
FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-F21V 9/16 100
2016年09月23日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-G02F 1/13357, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-F21S 2/00 439, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-F21Y 115:10 500
2016年09月23日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、プログラム及び記録媒体
FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 21/431, FI分類-G09G 5/36 510 Z, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年09月23日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットの制御方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 1/60 A, FI分類-H04M 1/60 B, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z
2016年09月21日
特許庁 / 特許
放送受信装置、放送受信方法、及びプログラム
FI分類-H04H 60/14, FI分類-H04H 60/27, FI分類-H04N 21/433, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/6332
2016年09月21日
特許庁 / 特許
放送受信装置、放送受信方法、及びプログラム
FI分類-H04H 20/40, FI分類-H04H 60/16, FI分類-H04N 21/433, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/6332
2016年09月21日
特許庁 / 特許
光電変換素子および光電変換モジュール
FI分類-H01G 9/20 109, FI分類-H01G 9/20 119, FI分類-H01G 9/20 307, FI分類-H01G 9/20 311, FI分類-H01G 9/20 111 D, FI分類-H01G 9/20 203 B
2016年09月20日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368
2016年09月20日
特許庁 / 特許
フレキシブルデバイス
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-G09F 9/30 308 Z
2016年09月20日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその製造方法
FI分類-H01L 21/90 B, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 A
2016年09月16日
特許庁 / 特許
紙幣識別収納装置
FI分類-G07D 7/12, FI分類-G07D 7/206, FI分類-G07D 7/00 B, FI分類-G07D 9/00 416 C
2016年09月16日
特許庁 / 特許
映像処理装置、テレビジョン受像機、映像処理方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04N 5/20, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 520 V, FI分類-G09G 5/00 520 W, FI分類-G09G 5/00 550 A
2016年09月15日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/482, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 690
2016年09月14日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示装置における制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G09G 5/14 E, FI分類-G06F 3/041 532, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年09月14日
特許庁 / 特許
検出装置、検出方法、プログラムおよび記録媒体
FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04M 11/02, FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 13/189, FI分類-H04M 9/00 D, FI分類-G08B 25/10 A
2016年09月13日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法およびプログラム
FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/488
2016年09月13日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、プログラム、およびテレビジョン受像機
FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/488
2016年09月12日
特許庁 / 特許
制御装置及び当該制御装置を備えた液晶表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/04 D, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 670 L
2016年09月12日
特許庁 / 特許
放射線検出器、および放射線検出方法
FI分類-G01T 1/24, FI分類-H04N 5/32, FI分類-G01T 1/20 E, FI分類-G01T 1/20 G, FI分類-H01L 27/14 C, FI分類-H01L 27/14 K, FI分類-H04N 5/335 740
2016年09月09日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、および表示方法
FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年09月07日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、および表示方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年09月07日
特許庁 / 特許
メモリ制御装置、電子機器、メモリの制御方法、および制御プログラム
FI分類-G06F 12/00 550 E
2016年09月07日
特許庁 / 特許
受信装置、テレビジョン受信装置、受信方法、プログラム
FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2016年09月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、電子機器、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/01 570
2016年09月06日
特許庁 / 特許
支持体連結機構及びそれを備えた電気機器
FI分類-H02G 11/00, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 C, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 152
2016年09月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G03G 15/02 103
2016年09月06日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-G05D 1/02 D, FI分類-H04N 5/225 C
2016年09月06日
特許庁 / 特許
自律走行車両
FI分類-B62D 63/04, FI分類-G05D 1/02 R, FI分類-B60R 19/02 B
2016年09月06日
特許庁 / 特許
制御システム、制御方法、及び制御プログラム
FI分類-B25J 19/06, FI分類-G05B 9/02 G, FI分類-B25J 19/00 K
2016年09月05日
特許庁 / 特許
クリーニング装置、転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/14, FI分類-G03G 21/00 310
2016年09月05日
特許庁 / 特許
転写装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/14 101 F
2016年09月05日
特許庁 / 特許
表示装置およびテレビジョン受信機
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/00 304 B, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2016年09月02日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 21/14 F, FI分類-F25D 21/14 P, FI分類-F25D 21/14 T
2016年09月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/14 360 A
2016年09月02日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像読取方法及び画像読取用プログラム
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 108 H, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年09月02日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 28/06, FI分類-H04W 72/14, FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 72/12 150
2016年09月02日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 72/14, FI分類-H04W 72/12 150
2016年09月02日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-H04N 5/93
2016年08月31日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-G03G 21/16 104
2016年08月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-B41J 2/47 101 M, FI分類-H04N 1/40 101 D
2016年08月31日
特許庁 / 特許
表示パネルの取付構造及び取付方法
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G09F 9/30 308 Z
2016年08月31日
特許庁 / 特許
画像形成装置および制御プログラム
FI分類-B41J 3/60, FI分類-H04N 1/393, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-B41J 2/47 101 M
2016年08月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 21/62 345, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 351 N
2016年08月31日
特許庁 / 特許
電気掃除機の集塵装置
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/00 Z, FI分類-A47L 9/10 B, FI分類-A47L 9/10 D
2016年08月31日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 101 D, FI分類-A47J 27/00 103 Z
2016年08月31日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュールの固定構造及び太陽光発電システム
FI分類-H02S 20/10 D, FI分類-H02S 20/30 A, FI分類-H02S 20/30 B, FI分類-H02S 20/30 E
2016年08月31日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/16 600
2016年08月30日
特許庁 / 特許
応答システム
FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 670, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G10L 15/28 500, FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-G10L 15/00 200 N, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2016年08月30日
特許庁 / 特許
光電変換素子、それを備えた太陽電池モジュールおよび太陽光発電システム
FI分類-H01L 31/06 455
2016年08月30日
特許庁 / 特許
予定管理装置、電子機器、予定管理装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G06Q 10/10 344
2016年08月30日
特許庁 / 特許
応答システム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G10L 15/28 500, FI分類-G10L 15/00 200 N, FI分類-G10L 17/00 200 C
2016年08月29日
特許庁 / 特許
空調システムおよび端末装置
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-F24F 11/02 K, FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-F24F 11/02 103 D, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2016年08月29日
特許庁 / 特許
バックライト装置、表示装置、およびテレビジョン受像機
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 11/14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 480, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/00 530, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/16 100
2016年08月29日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/10 A, FI分類-F24C 1/00 320 D, FI分類-F24C 7/02 350 J, FI分類-F24C 7/02 355 H, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2016年08月29日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2016年08月26日
特許庁 / 特許
自律走行車両制御装置、自律走行車両制御システム及び自律走行車両制御方法
FI分類-G05D 1/02 H
2016年08月26日
特許庁 / 特許
自動走行システム
FI分類-G05D 1/02 A
2016年08月26日
特許庁 / 特許
自動走行装置及び自動走行システム
FI分類-G05D 1/02 A
2016年08月26日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 K, FI分類-F24F 11/053 G, FI分類-F25B 1/00 383, FI分類-F25B 1/00 361 A, FI分類-F25B 1/00 361 Q, FI分類-F25B 1/00 371 F, FI分類-F24F 11/02 102 W
2016年08月26日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 J, FI分類-F25D 23/06 W, FI分類-F25D 23/00 305 D
2016年08月26日
特許庁 / 特許
風向変更装置及びこれを備えた空気調和機
FI分類-F24F 13/15 B, FI分類-F24F 13/15 D, FI分類-F24F 1/00 401 C
2016年08月26日
特許庁 / 特許
空気調和機、空気調和機の内部乾燥方法、および、空気調和機の制御プログラム
FI分類-F24F 11/02 Z, FI分類-F24F 11/04 F
2016年08月26日
特許庁 / 特許
複合体及び光学素子
FI分類-G02F 1/137, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-C09K 19/54 Z, FI分類-G02F 1/1337 520
2016年08月26日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および通信方法
FI分類-H04J 99/00 100, FI分類-H04W 16/28 130
2016年08月26日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および通信方法
FI分類-H04W 52/14, FI分類-H04W 52/18, FI分類-H04B 7/0452, FI分類-H04J 99/00 100, FI分類-H04B 7/0413 210, FI分類-H04B 7/0456 110
2016年08月26日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/65, FI分類-F24F 11/74, FI分類-F24F 110:20
2016年08月25日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-B65H 3/46 D, FI分類-B65H 3/52 330 A
2016年08月25日
特許庁 / 特許
金属空気電池
FI分類-H01M 2/12 A, FI分類-H01M 12/08 K
2016年08月24日
特許庁 / 特許
電子機器および制御方法
FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 340 B
2016年08月24日
特許庁 / 特許
無線通信システム
FI分類-H04W 84/10, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 52/02 110, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2016年08月24日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜、合成高分子膜の製造方法および合成高分子膜の表面を用いた殺菌方法
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-B29C 59/04 C, FI分類-B32B 27/00 L, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 27/16 101
2016年08月18日
特許庁 / 特許
光電変換素子及びその製造方法
FI分類-H01L 31/06 455
2016年08月17日
特許庁 / 特許
受信装置、放送システム、受信方法、及びプログラム
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/2362
2016年08月17日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 3/16, FI分類-F24F 13/28, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/42 A, FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-G01N 27/12 D, FI分類-F24F 11/02 103 A, FI分類-F24F 11/02 103 C
2016年08月15日
特許庁 / 特許
計算装置、計算装置の制御方法および計算プログラム
FI分類-G06T 7/593, FI分類-G01B 11/00 H
2016年08月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04L 27/26 111, FI分類-H04W 28/18 110, FI分類-H04W 72/04 137, FI分類-H04W 72/12 150
2016年08月12日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/1339 505, FI分類-G09F 9/00 366 A, FI分類-G09F 9/30 348 A, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2016年08月12日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 309, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/1339 505, FI分類-G09F 9/30 349 Z
2016年08月10日
特許庁 / 特許
表示制御装置、および表示システム
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 520 A, FI分類-G09G 5/36 520 A, FI分類-H04N 5/66 102 Z
2016年08月10日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受信機及び支柱の製造方法
FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 A
2016年08月10日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-F21W 101:04, FI分類-F21W 101:06, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21V 7/22 300
2016年08月09日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-B01D 46/42 Z, FI分類-F24F 1/00 371 A, FI分類-F24F 1/00 401 B
2016年08月09日
特許庁 / 特許
現像装置
FI分類-G03G 15/09 A, FI分類-G03G 15/08 235
2016年08月09日
特許庁 / 特許
電子回路システム及び制御装置の起動方法
FI分類-G06F 11/07 196, FI分類-G06F 11/20 689, FI分類-G06F 9/06 610 K, FI分類-G06F 9/06 630 B, FI分類-G06F 9/06 640 A, FI分類-G06F 12/00 597 U, FI分類-G06F 12/06 520 F
2016年08月08日
特許庁 / 特許
自律走行装置及び自律走行制御方法と制御プログラム
FI分類-G05D 1/02 H
2016年08月08日
特許庁 / 特許
端末装置、コアネットワーク内装置、端末装置の通信制御方法及びコアネットワーク内装置の通信制御方法
FI分類-H04W 28/06, FI分類-H04W 60/00, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 4/04 190
2016年08月05日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、方法および電気回路
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110
2016年08月05日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、方法および電気回路
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04W 36/00 110
2016年08月05日
特許庁 / 特許
ワイヤレス・サイドリンク直接通信のためのリソースの割り当て
FI分類-H04W 72/02, FI分類-H04W 72/10, FI分類-H04W 92/18
2016年08月04日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/00 401 E
2016年08月04日
特許庁 / 特許
空気調和システム
FI分類-F24F 11/02 105 Z
2016年08月04日
特許庁 / 特許
台車
FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-B62B 5/06 Z
2016年08月03日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 28/06, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/12 150
2016年08月03日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/10, FI分類-H04W 72/04 111
2016年08月03日
特許庁 / 特許
蒸着源および蒸着装置並びに蒸着膜製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 14/24 A, FI分類-H05B 33/14 A
2016年08月03日
特許庁 / 特許
電力情報管理装置、電力情報管理システム、および、電力情報管理方法
FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 301 J
2016年08月03日
特許庁 / 特許
電力制御システム、方法及び制御装置
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/38 130
2016年08月03日
特許庁 / 特許
基地局装置及び方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 88/08, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/08 110
2016年08月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び給紙装置
FI分類-B65H 1/00 Z, FI分類-B41J 29/00 B, FI分類-B41J 29/12 Z, FI分類-G03G 21/16 147
2016年08月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 15/01 113 A, FI分類-G03G 15/08 321 B
2016年08月02日
特許庁 / 特許
ロック装置
FI分類-E05C 3/22, FI分類-E05C 5/02, FI分類-E05B 3/00 A, FI分類-E05B 65/06 A
2016年08月02日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2016年08月02日
特許庁 / 特許
端末装置および通信方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/08 110
2016年08月02日
特許庁 / 特許
端末装置、および通信方法
FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2016年08月02日
特許庁 / 特許
端末装置、および通信方法
FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2016年08月01日
特許庁 / 特許
裏面電極型太陽電池セル、および太陽電池モジュール
FI分類-H01L 31/04 240, FI分類-H01L 31/06 300
2016年08月01日
特許庁 / 特許
情報処理装置、テレビジョン受像機、制御方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04N 21/466, FI分類-H04N 21/482, FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/91 Z
2016年08月01日
特許庁 / 特許
光学部材、及び、ナノインプリント用の重合性組成物
FI分類-B32B 3/30, FI分類-C08F 2/46, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B32B 27/30 A
2016年08月01日
特許庁 / 特許
画像表示装置および画像表示装置の製造方法
FI分類-G09F 9/33, FI分類-G09G 3/32 A, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 310, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 631 K, FI分類-G09G 3/20 670 B, FI分類-G09G 3/20 670 H, FI分類-G09G 3/20 670 Q, FI分類-G09G 3/20 680 G
2016年07月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 E
2016年07月29日
特許庁 / 特許
制御システムおよび制御方法
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2016年07月29日
特許庁 / 特許
シート排出装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 31/24, FI分類-B65H 29/22 B, FI分類-G03G 15/00 430
2016年07月28日
特許庁 / 特許
地図作成方法及び地図作成装置
FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G09B 29/00 Z
2016年07月28日
特許庁 / 特許
印刷システム、画像形成装置、印刷方法及び通信方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 386, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 510 A
2016年07月28日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04B 17/10, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 72/04 111
2016年07月27日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 S
2016年07月27日
特許庁 / 特許
画像読取システム、画像読取装置及び情報処理装置並びにプログラム
FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 357 A
2016年07月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画面表示制御装置
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/14 C, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 P, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 M
2016年07月26日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 K, FI分類-D06F 33/02 P, FI分類-D06F 37/12 C, FI分類-D06F 37/12 H
2016年07月26日
特許庁 / 特許
原稿サイズ検出装置、原稿サイズ検出方法及び原稿サイズ検出用プログラム
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-H04N 1/00 108 H, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年07月26日
特許庁 / 特許
転送制御装置、端末装置及び転送制御方法
FI分類-G09G 5/12, FI分類-G09G 5/18, FI分類-G09G 5/00 520 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 510 M
2016年07月25日
特許庁 / 特許
電子機器および電源制御方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/02 340, FI分類-G06F 3/041 500, FI分類-G06F 1/26 331 C
2016年07月25日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、情報処理方法、通信端末、およびプログラム
FI分類-G06Q 30/06 312, FI分類-G06Q 30/06 330, FI分類-G06Q 30/06 ZIT, FI分類-F25D 23/00 301 Z
2016年07月22日
特許庁 / 特許
液体冷却装置及び飲料生成装置
FI分類-A47J 31/40, FI分類-A47J 31/44 100
2016年07月21日
特許庁 / 特許
画像形成方法及び画像形成装置
FI分類-B41J 5/30 C, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 15/01 R
2016年07月21日
特許庁 / 特許
冷却機構を備える製氷システム
FI分類-F25D 16/00, FI分類-F25D 11/02 C, FI分類-F25D 25/00 L
2016年07月21日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 Z
2016年07月21日
特許庁 / 特許
タッチパネル付き表示装置及びタッチパネル付き表示装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G06F 3/041 412, FI分類-G06F 3/041 660, FI分類-G06F 3/044 124
2016年07月20日
特許庁 / 特許
操作装置及び該装置を備える電気機器
FI分類-G06F 3/044, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-D06F 33/02 N, FI分類-D06F 39/00 A, FI分類-D06F 39/12 B, FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/02 340 A, FI分類-G06F 3/023 310 L
2016年07月20日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 24/10
2016年07月19日
特許庁 / 特許
学習支援システム、サーバ、および端末装置
FI分類-G06F 17/30, FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/06, FI分類-G09B 19/00 ZITZ, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 340 Z
2016年07月19日
特許庁 / 特許
装置
FI分類-G03B 17/02, FI分類-F16F 7/00 G, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/225 E
2016年07月19日
特許庁 / 特許
超音波洗浄器
FI分類-B08B 3/12 Z, FI分類-D06F 35/00 Z, FI分類-D06F 43/00 A
2016年07月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 386
2016年07月15日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法及びプログラム
FI分類-H04H 40/36, FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/439
2016年07月15日
特許庁 / 特許
太陽光発電システムの設置構造および太陽光発電システムのメンテナンス方法
FI分類-H02S 20/10 B, FI分類-H02S 20/10 M, FI分類-H02S 20/30 A, FI分類-H02S 20/30 D
2016年07月15日
特許庁 / 特許
受信装置
FI分類-H04H 40/36, FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/439
2016年07月15日
特許庁 / 特許
受信装置
FI分類-H04H 40/36, FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/439
2016年07月14日
特許庁 / 特許
学習支援システム、サーバ、および端末装置
FI分類-G09B 19/06, FI分類-G09B 19/00 Z
2016年07月14日
特許庁 / 特許
生体情報処理装置
FI分類-A01K 29/00, FI分類-A01K 67/00 Z, FI分類-A61B 5/10 300 S, FI分類-G06T 7/00 510 Z
2016年07月14日
特許庁 / 特許
電子写真感光体、その製造方法およびそれを含む画像形成装置
FI分類-G03G 5/00 101, FI分類-G03G 5/14 101 A
2016年07月14日
特許庁 / 特許
蛍光検査システム
FI分類-G01N 21/64 B
2016年07月14日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法およびプログラム
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 72/04 111
2016年07月14日
特許庁 / 特許
独立して制御可能な領域を有するパララックスバリア
FI分類-G02B 27/22, FI分類-G03B 35/24, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13 505
2016年07月14日
特許庁 / 特許
生体情報処理装置およびプログラム
FI分類-A01K 29/00 B, FI分類-A61B 5/01 100, FI分類-A61B 5/107 800, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/1171 200, FI分類-G06T 7/00 510 F
2016年07月14日
特許庁 / 特許
生体情報処理装置およびプログラム
FI分類-A61B 5/1171, FI分類-A01K 29/00 B, FI分類-A61B 5/01 350
2016年07月14日
特許庁 / 特許
生体情報処理装置
FI分類-A01K 29/00 B, FI分類-A61B 5/01 350, FI分類-A61B 5/1171 200
2016年07月14日
特許庁 / 特許
生体情報処理装置およびプログラム
FI分類-A01K 29/00 B, FI分類-A61B 5/01 350, FI分類-A61B 5/1171 200
2016年07月14日
特許庁 / 特許
生体情報処理装置およびプログラム
FI分類-A01K 29/00 B, FI分類-A61B 5/01 350, FI分類-A61B 5/1171 200
2016年07月13日
特許庁 / 特許
表示システム、表示制御装置、および表示方法
FI分類-G06T 11/80 B, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/0488 130
2016年07月13日
特許庁 / 特許
受信装置、コンテンツ推薦システム、受信方法及びプログラム
FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/482, FI分類-G06F 17/30 340 A, FI分類-G06F 17/30 380 D
2016年07月13日
特許庁 / 特許
オブジェクト及び通信プログラム
FI分類-G06K 19/073, FI分類-G06K 19/077 244, FI分類-G06F 13/00 353 C
2016年07月13日
特許庁 / 特許
オブジェクト及び通信プログラム
FI分類-G06K 19/073, FI分類-G06K 19/077 236
2016年07月13日
特許庁 / 特許
ライセンスバンド基地局装置、通信システム、通信制御方法およびプログラム
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 36/06, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 88/06
2016年07月13日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法およびプログラム
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04W 72/04 111
2016年07月12日
特許庁 / 特許
荷物管理システム
FI分類-G06Q 50/28, FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-G06K 17/00 029, FI分類-G06K 19/07 040, FI分類-G06K 19/07 160
2016年07月12日
特許庁 / 特許
荷物管理装置
FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-G06K 7/10 264, FI分類-G06K 19/07 170, FI分類-G06K 19/07 230, FI分類-G06Q 10/08 330
2016年07月11日
特許庁 / 特許
サーマルプリンタ及び印刷制御方法
FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/36 Z, FI分類-B41J 2/325 C
2016年07月11日
特許庁 / 特許
サーバ装置及び画像形成制御方法
FI分類-G06Q 50/00 300
2016年07月11日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜およびそれを備えるフィルム
FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-B32B 3/30, FI分類-A01N 25/10, FI分類-B32B 27/40, FI分類-A01N 25/34 A, FI分類-A01N 61/00 D, FI分類-C08J 5/18 CFF
2016年07月08日
特許庁 / 特許
透過型光結合装置及び該装置を備える電気機器
FI分類-H01L 31/12 D, FI分類-G01F 23/292 C
2016年07月08日
特許庁 / 特許
電子機器、プログラムおよび電子機器の制御方法
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 1/60 A
2016年07月08日
特許庁 / 特許
ロボット、ロボットの制御方法、およびプログラム
FI分類-B25J 13/00 Z
2016年07月07日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 6/04, FI分類-A01M 1/14 S, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-B01D 46/00 F
2016年07月07日
特許庁 / 特許
センサ装置
FI分類-G01N 27/72, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-G01N 27/22 Z, FI分類-G01N 33/48 Z
2016年07月07日
特許庁 / 特許
センサ装置
FI分類-G01N 27/22 Z
2016年07月07日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示装置、表示制御装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/66 B, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 G, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 631 B, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 660 U, FI分類-G09G 3/20 660 V
2016年07月06日
特許庁 / 特許
検知システム
FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-F24F 11/02 102 J, FI分類-F24F 11/02 103 A
2016年07月06日
特許庁 / 特許
センサ付き表示装置、制御装置及び制御方法
FI分類-G06F 3/041 410, FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/044 127
2016年07月06日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置
FI分類-G06F 3/041 410, FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/044 122, FI分類-G06F 3/044 127
2016年07月06日
特許庁 / 特許
体内撮像装置、体内監視カメラシステム
FI分類-A61B 1/313, FI分類-A61B 90/00, FI分類-A61B 90/30, FI分類-A61B 1/00 C, FI分類-A61B 1/00 717
2016年07月05日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-A01M 1/14 S
2016年07月05日
特許庁 / 特許
加熱調理器および調理メニュー提案装置
FI分類-F24C 15/00 K, FI分類-G06Q 50/10 ZIT, FI分類-F24C 7/02 301 G, FI分類-F24C 7/02 301 J, FI分類-F24C 7/02 301 K, FI分類-A47J 27/00 109 Z, FI分類-G10L 15/10 500 Z
2016年07月04日
特許庁 / 特許
排気ユニット及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 23/652 M, FI分類-G03G 21/00 538, FI分類-G03G 21/00 540
2016年07月04日
特許庁 / 特許
飲料供給装置
FI分類-B67D 3/00 H, FI分類-B67D 3/00 Z, FI分類-F25D 25/00 J
2016年07月04日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25B 1/00 396 E, FI分類-F25D 19/00 510 A, FI分類-F25D 19/00 530 A, FI分類-F25D 19/00 530 D, FI分類-F25D 19/00 560 A, FI分類-F25D 19/00 560 Z
2016年07月04日
特許庁 / 特許
エレクトロルミネッセンス装置
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G06F 3/041 400
2016年07月01日
特許庁 / 特許
扉構造
FI分類-E06B 3/70 F, FI分類-G07F 9/00 109 A, FI分類-F25D 11/00 102 A, FI分類-F25D 23/02 306 A
2016年07月01日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04L 27/26 110, FI分類-H04W 16/28 130
2016年07月01日
特許庁 / 特許
端末装置、および通信方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 8/24, FI分類-H04B 7/0417, FI分類-H04B 7/06 890, FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04W 16/28 130, FI分類-H04W 28/04 110
2016年07月01日
特許庁 / 特許
端末装置、および通信方法
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04W 16/28 130, FI分類-H04W 28/04 110
2016年06月30日
特許庁 / 特許
プレビュー画面表示装置、プレビュー画面表示方法及びプレビュー画面表示用プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-H04N 1/00 106 B
2016年06月30日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年06月30日
特許庁 / 特許
画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0484 120
2016年06月30日
特許庁 / 特許
金属空気電池および金属空気組電池
FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 12/08 K
2016年06月30日
特許庁 / 特許
表示制御装置、電子機器、プログラムおよび表示制御方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-G09G 5/34 E, FI分類-G06F 3/041 580, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年06月30日
特許庁 / 特許
検出方法
FI分類-G01N 27/22 B, FI分類-G01N 33/53 D
2016年06月29日
特許庁 / 特許
クリーニング装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 21/00 314, FI分類-G03G 21/00 318
2016年06月29日
特許庁 / 特許
UE、UEの通信制御方法、ProSe機能を備える装置及びProSe機能を備える装置の通信制御方法
FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110
2016年06月29日
特許庁 / 特許
UEの通信制御方法、ProSe機能部の通信制御方法、UE及びProSe機能部
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110
2016年06月29日
特許庁 / 特許
スピーカシステム、表示装置、及びテレビジョン受像機
FI分類-H04R 1/24 Z, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-H04R 1/02 102 Z
2016年06月29日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/12 150
2016年06月29日
特許庁 / 特許
ライセンス補助アクセスのバックオフ手順のためのシステム及び方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 150
2016年06月28日
特許庁 / 特許
電話機
FI分類-H04M 1/00 L, FI分類-H04M 1/00 R
2016年06月28日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 D, FI分類-G09G 3/20 642 K, FI分類-G09G 3/20 642 L, FI分類-G09G 3/20 650 M
2016年06月27日
特許庁 / 特許
フィルム貼り付け器具、及び、フィルム貼り付けユニット
FI分類-B65C 1/02, FI分類-B32B 37/02, FI分類-B32B 37/16
2016年06月27日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/04 240
2016年06月23日
特許庁 / 特許
自律走行車両の車体構造
FI分類-B62D 63/02
2016年06月23日
特許庁 / 特許
タッチパネル、及び表示装置
FI分類-G06F 3/041 490, FI分類-G06F 3/044 127
2016年06月23日
特許庁 / 特許
アバランシェフォトダイオード
FI分類-H01L 31/10 B
2016年06月23日
特許庁 / 特許
車両の車体構造
FI分類-B62D 63/04, FI分類-F16H 7/02 Z, FI分類-B60K 17/06 D, FI分類-B60K 17/06 Z
2016年06月22日
特許庁 / 特許
滑り軸受、駆動装置および画像形成装置
FI分類-F16C 13/02, FI分類-F16C 33/20 Z, FI分類-F16C 35/02 A, FI分類-G03G 15/00 550
2016年06月22日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール
FI分類-H01L 31/04 570, FI分類-H01L 31/06 300
2016年06月22日
特許庁 / 特許
エンラージ表示用マルチディスプレイ、エンラージ接続方法、及びエンラージ表示用プログラム
FI分類-G06F 3/041 550, FI分類-G06F 3/042 480, FI分類-G06F 3/044 120, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 F
2016年06月21日
特許庁 / 特許
廃トナー搬送ユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 312
2016年06月21日
特許庁 / 特許
移動車両
FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60R 11/04, FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-B60K 1/04 Z
2016年06月21日
特許庁 / 特許
設定装置、画像形成装置、携帯端末及び設定プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年06月20日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 21/04 K, FI分類-F25C 1/24 309 F, FI分類-F25C 1/24 309 G, FI分類-F25D 19/00 510 Z
2016年06月20日
特許庁 / 特許
タッチパネル付き表示装置、描画方法及びタッチパネル付き表示装置用プログラム
FI分類-G06F 3/041 600, FI分類-G06F 3/0488 130
2016年06月20日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/00 103
2016年06月20日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜
FI分類-C08J 5/18 CEY
2016年06月17日
特許庁 / 特許
自走式掃除機のワイヤレス充電システム
FI分類-A47L 7/02, FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 U
2016年06月15日
特許庁 / 特許
光走査装置および前記光走査装置を備えたカラー画像形成装置
FI分類-G02B 26/12, FI分類-G03G 15/04, FI分類-G02B 26/10 B, FI分類-G02B 26/10 E, FI分類-G02B 26/10 F, FI分類-B41J 2/47 101 Z, FI分類-H04N 1/04 104 A
2016年06月15日
特許庁 / 特許
データ収集装置、移動観察システム、データ収集装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-H04M 11/00 301
2016年06月15日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04L 27/26 320, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 52/02 110, FI分類-H04W 72/04 136
2016年06月15日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 52/02 111, FI分類-H04W 72/04 136
2016年06月15日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 52/02 111, FI分類-H04W 72/04 136
2016年06月14日
特許庁 / 特許
金属空気電池および金属空気組電池
FI分類-H01M 12/08 K
2016年06月14日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 330, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 9/06 630 E, FI分類-G06F 9/06 640 A
2016年06月14日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 21/32, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 13/00 510 A
2016年06月14日
特許庁 / 特許
切替機能付き映像信号処理装置および切替機能付き映像信号処理システム
FI分類-G06F 3/14 400, FI分類-G06F 3/03 400 Z
2016年06月14日
特許庁 / 特許
通信装置、および通信装置の制御方法
FI分類-H04M 1/00 B, FI分類-G10L 13/00 100 C, FI分類-G10L 13/02 130 C, FI分類-G10L 13/033 101 Z
2016年06月14日
特許庁 / 特許
通信端末装置および通信端末装置の制御方法
FI分類-H04M 1/57, FI分類-H04M 1/00 B, FI分類-H04M 1/64 D, FI分類-H04M 1/652 B
2016年06月14日
特許庁 / 特許
通信装置、通信システム、通信装置の制御方法、および通信システムの制御方法
FI分類-H04M 1/00 B, FI分類-G10L 13/02 130 C, FI分類-G10L 19/00 312 E
2016年06月14日
特許庁 / 特許
通信装置、および通信装置の制御方法
FI分類-H04M 1/57
2016年06月14日
特許庁 / 特許
通信装置、親子電話機、および通信装置の制御方法
FI分類-H04M 1/725, FI分類-H04M 1/00 S
2016年06月14日
特許庁 / 特許
電話機、および電話機の制御方法
FI分類-H04M 1/00 H, FI分類-H04M 1/60 A, FI分類-H04R 3/00 310
2016年06月14日
特許庁 / 特許
通信システム
FI分類-G08C 17/02, FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-H04W 52/02 110
2016年06月13日
特許庁 / 特許
情報処理器、画像形成装置管理システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 357, FI分類-G03G 21/00 396
2016年06月13日
特許庁 / 特許
水検知装置および加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 320 D, FI分類-F24C 1/00 340 B
2016年06月13日
特許庁 / 特許
調理器
FI分類-F24C 15/00 H, FI分類-F24C 7/02 345 P, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2016年06月13日
特許庁 / 特許
免税手続支援システム
FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G06Q 20/20 350, FI分類-G07G 1/12 361 D
2016年06月10日
特許庁 / 特許
情報通信端末、商品精算用サーバー、商品精算システム、商品特定方法、商品精算方法、購入商品管理方法及びプログラム
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06K 7/10 428, FI分類-G07G 1/00 311 D
2016年06月10日
特許庁 / 特許
瓦型太陽電池モジュールおよび瓦型太陽電池モジュールの屋根取付構造
FI分類-H02S 20/25, FI分類-H02S 30/10, FI分類-E04D 13/18 ETD, FI分類-E04D 1/30 603 H
2016年06月10日
特許庁 / 特許
集積回路センサおよびセンサ基板
FI分類-G01N 27/22 Z
2016年06月09日
特許庁 / 特許
電子機器、電子機器の電源制御方法および電源制御プログラム
FI分類-H04M 1/73, FI分類-G06F 1/32 B
2016年06月08日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷方法及び印刷制御用プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 331, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 358, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年06月08日
特許庁 / 特許
複合機
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/16 114
2016年06月08日
特許庁 / 特許
搬送装置、現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 366
2016年06月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 510
2016年06月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム
FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 1/00 200 E, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年06月08日
特許庁 / 特許
在宅判定装置、判定方法、およびプログラム
FI分類-G08B 21/22, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301
2016年06月08日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器、制御装置の制御方法および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04N 5/225 D, FI分類-H04N 5/232 Z
2016年06月08日
特許庁 / 特許
フィルム貼り付け方法
FI分類-C09J 5/00, FI分類-C09J 7/02 Z
2016年06月08日
特許庁 / 特許
アンテナ装置
FI分類-H01Q 1/44, FI分類-H01Q 1/48, FI分類-H01Q 1/52, FI分類-H01Q 21/28, FI分類-H01Q 1/12 E
2016年06月08日
特許庁 / 特許
無線通信装置
FI分類-H01Q 1/52, FI分類-H01Q 3/04, FI分類-H01Q 21/00, FI分類-H04B 7/06 890, FI分類-H04B 7/08 710
2016年06月07日
特許庁 / 特許
通知装置、移動体、通知方法、および通知プログラム
FI分類-B60Q 1/32, FI分類-B60Q 1/34, FI分類-B60Q 1/46, FI分類-B60Q 1/24 A, FI分類-B60Q 5/00 610 A, FI分類-B60Q 5/00 620 Z, FI分類-B60Q 5/00 630 Z, FI分類-B60Q 5/00 640 Z, FI分類-B60Q 5/00 650 C, FI分類-B60Q 5/00 660 Z
2016年06月07日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び印字歪み補正方法
FI分類-G03G 15/01 112, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-H04N 1/40 101 Z
2016年06月07日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及び画像処理プログラム
FI分類-H04N 1/34, FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-G06F 3/12 380, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 21/62 309, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 510 A
2016年06月07日
特許庁 / 特許
離型処理方法、反射防止膜の製造方法および離型処理装置
FI分類-B29C 33/58
2016年06月03日
特許庁 / 特許
受光器および携帯型電子機器
FI分類-G01J 1/06 A, FI分類-G01J 1/42 A, FI分類-G01J 1/44 N, FI分類-H01L 31/10 A
2016年06月02日
特許庁 / 特許
自動釣銭入出金機用の硬貨収納装置および自動釣銭入出金機
FI分類-G07D 1/00 GBN
2016年06月02日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板
FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 27/146 C, FI分類-H01L 29/78 612 C
2016年06月02日
特許庁 / 特許
センサ回路
FI分類-G01N 22/00 V, FI分類-G01N 22/00 Y
2016年06月01日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25B 47/02 D, FI分類-F25D 21/08 A, FI分類-F25D 21/08 D, FI分類-F25B 47/02 570 M, FI分類-F25B 47/02 570 R
2016年06月01日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-A45D 20/10 104
2016年06月01日
特許庁 / 特許
制御指示判定装置及び制御指示判定プログラム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2016年06月01日
特許庁 / 特許
表示制御装置および表示制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 621 K
2016年05月31日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、プログラム及び記録媒体
FI分類-H04N 1/413 D
2016年05月31日
特許庁 / 特許
送風路形成部材および送風装置
FI分類-F04D 29/54 C, FI分類-F04D 29/54 G, FI分類-F04D 29/66 N
2016年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/0488 130
2016年05月31日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-H01S 5/062, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 K, FI分類-F21S 8/10 510, FI分類-F21V 23/00 113
2016年05月31日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 13/14 B, FI分類-F24F 13/14 D, FI分類-F24F 13/14 Z, FI分類-F24F 1/00 421, FI分類-F24F 1/00 361 D, FI分類-F24F 1/00 401 C, FI分類-F24F 1/00 401 E
2016年05月30日
特許庁 / 特許
在庫管理装置および在庫管理方法
FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-F25D 23/00 301 K, FI分類-F25D 23/00 301 L
2016年05月30日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 265
2016年05月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び案内表示の通知方法
FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 512
2016年05月27日
特許庁 / 特許
コンテンツ提供装置、コンテンツ表示装置、コンテンツ提供装置の制御方法、およびコンテンツ表示装置の制御方法
FI分類-G06F 13/00 550 F
2016年05月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/20 505, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-G03G 21/16 104
2016年05月27日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板、液晶パネル、および、アクティブマトリクス基板の製造方法
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368
2016年05月27日
特許庁 / 特許
通信システム、集中制御装置、干渉制御方法、及び干渉制御プログラム
FI分類-H04W 16/10, FI分類-H04W 16/32
2016年05月26日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-H02J 7/34 A, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-F24F 11/02 P
2016年05月26日
特許庁 / 特許
印刷装置、複合装置、印刷方法及び印刷用プログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 345, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 374
2016年05月26日
特許庁 / 特許
POS端末装置
FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 341 A, FI分類-G07G 1/12 351 Z, FI分類-G07G 1/12 361 D
2016年05月25日
特許庁 / 特許
配線シート付き裏面電極型太陽電池セル
FI分類-H01L 31/04 570
2016年05月25日
特許庁 / 特許
コロナ放電装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 21/00 310
2016年05月25日
特許庁 / 特許
UE、UEの通信制御方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 88/16, FI分類-H04W 4/00 111, FI分類-H04W 48/18 113
2016年05月24日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 330, FI分類-F24C 7/02 340 J, FI分類-F24C 7/02 345 Z, FI分類-H05B 6/68 320 Q, FI分類-H05B 6/68 320 R
2016年05月23日
特許庁 / 特許
カール矯正装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-G03G 15/00 461
2016年05月23日
特許庁 / 特許
インターフェース、文字入力ガイド方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 3/023 310 L
2016年05月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置並びにそれを備えた画像形成装置、画像処理方法、画像プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 1/38, FI分類-H04N 1/40 101 B
2016年05月23日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム及び無線機
FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 48/16 132
2016年05月23日
特許庁 / 特許
センサ付き表示装置、制御装置及び制御方法
FI分類-G06F 3/041 412, FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/044 120
2016年05月23日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 111
2016年05月20日
特許庁 / 特許
ケーブル固定装置及びそれを備えた電気機器
FI分類-H02G 3/30, FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-F16B 2/22 C
2016年05月20日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/02 305 Z, FI分類-F25D 23/02 306 Z
2016年05月20日
特許庁 / 特許
表示装置およびプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0485 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 P
2016年05月19日
特許庁 / 特許
洗濯乾燥機
FI分類-D06F 33/02 T, FI分類-D06F 58/02 J, FI分類-D06F 39/08 301 A, FI分類-D06F 39/08 301 D
2016年05月19日
特許庁 / 特許
除霜制御装置、空気調和機
FI分類-F24F 11/02 101 L, FI分類-F24F 11/02 101 M, FI分類-F24F 11/02 101 Z, FI分類-F24F 11/02 102 H, FI分類-F25B 47/02 550 P, FI分類-F25B 47/02 550 R
2016年05月18日
特許庁 / 特許
タッチスキャン制御装置、タッチスキャン制御方法及びタッチスキャン制御用プログラム
FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/041 550, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 484
2016年05月18日
特許庁 / 特許
表示装置の駆動回路
FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09F 9/00 346 Z, FI分類-G09F 9/30 349 C, FI分類-H01L 29/78 612 B, FI分類-H01L 29/78 619 B
2016年05月18日
特許庁 / 特許
光電変換素子および色素増感太陽電池
FI分類-C09B 57/10, FI分類-H01G 9/20 113 B
2016年05月18日
特許庁 / 特許
電子機器及びその製造方法
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2016年05月17日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 S
2016年05月17日
特許庁 / 特許
発光装置
FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/16 100
2016年05月16日
特許庁 / 特許
トナーカートリッジ
FI分類-G03G 15/08 346
2016年05月16日
特許庁 / 特許
画像処理装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G03G 21/00 370
2016年05月16日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-H04B 17/24, FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04B 17/309, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2016年05月13日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および通信方法
FI分類-H04J 99/00 100, FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04L 27/26 111, FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/12 130
2016年05月13日
特許庁 / 特許
端末装置、通信システム、通信方法およびプログラム
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 72/04 132
2016年05月13日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04L 27/26 114, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 130
2016年05月13日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および方法
FI分類-H04W 48/10, FI分類-H04W 72/04 136
2016年05月13日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04L 27/26 113, FI分類-H04L 27/26 114, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 133, FI分類-H04W 72/04 136
2016年05月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置および電流抑制部材
FI分類-G03G 15/16 103
2016年05月12日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F25B 13/00 361, FI分類-F25B 1/00 341 R, FI分類-F25B 1/00 341 S, FI分類-F25B 1/00 341 T, FI分類-H02J 7/00 302 A, FI分類-F24F 11/02 101 P, FI分類-F24F 11/02 102 E, FI分類-F25B 47/02 550 Q
2016年05月12日
特許庁 / 特許
家電機器システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2016年05月12日
特許庁 / 特許
波長変換部材および発光装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01S 5/40, FI分類-C09K 11/80, FI分類-H01S 5/022
2016年05月12日
特許庁 / 特許
データ無線ベアラを再構成する方法及びユーザ装置
FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 4/00 110, FI分類-H04W 72/04 111
2016年05月12日
特許庁 / 特許
データ無線ベアラを再構成する方法及びユーザ装置
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 72/04 111
2016年05月11日
特許庁 / 特許
自走式電子機器
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G05D 1/02 H
2016年05月11日
特許庁 / 特許
除電除塵方法、及びエアシャワー装置
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-H05F 3/04 J, FI分類-F24F 7/007 B
2016年05月11日
特許庁 / 特許
発光装置および制御システム
FI分類-F21V 14/04, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H01S 5/0683, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 8/00 261, FI分類-F21V 8/00 267, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 13/00 100, FI分類-F21V 23/00 113
2016年05月10日
特許庁 / 特許
センサ付き表示装置、制御装置及び制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/133 530, FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/044 126, FI分類-G09G 3/20 612 J, FI分類-G09G 3/20 622 A, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 691 D
2016年05月09日
特許庁 / 特許
クリーニング装置、転写装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 21/00 310
2016年05月09日
特許庁 / 特許
体内監視カメラシステム
FI分類-A61B 1/00 C, FI分類-A61B 1/00 T
2016年04月28日
特許庁 / 特許
用紙剥離装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/14 101 B, FI分類-G03G 15/14 101 F
2016年04月28日
特許庁 / 特許
粉体回収容器及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 15/08 310
2016年04月28日
特許庁 / 特許
撹拌子および撹拌装置
FI分類-A47J 43/07
2016年04月28日
特許庁 / 特許
光学部材の製造方法、及び、光学部材
FI分類-B32B 3/30, FI分類-G02B 1/18, FI分類-B32B 27/08, FI分類-G02B 1/118, FI分類-G02B 5/02 C
2016年04月28日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-A61L 9/22, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F04B 45/047 B
2016年04月28日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 K, FI分類-D06F 33/02 P, FI分類-D06F 33/02 T, FI分類-D06F 39/08 301 B
2016年04月28日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 N, FI分類-D06F 39/08 301
2016年04月28日
特許庁 / 特許
液体冷却装置
FI分類-A61J 9/00 S, FI分類-A61J 9/00 T, FI分類-A61J 9/00 U
2016年04月28日
特許庁 / 特許
空気調和機および遠隔操作装置
FI分類-F24F 11/02 A, FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-F24F 11/02 102 H, FI分類-F24F 11/02 102 W
2016年04月28日
特許庁 / 特許
空気調和機、空気調和機制御システムおよび空気調和機の制御方法
FI分類-F24F 11/39, FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 11/63, FI分類-F24F 120:12
2016年04月27日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 Q
2016年04月27日
特許庁 / 特許
コンテンツ配信装置、コンテンツ出力装置、プログラム及びコンテンツ配信システム
FI分類-H04N 21/433, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/6543, FI分類-G06F 13/00 540 A
2016年04月27日
特許庁 / 特許
コンテンツ配信装置、コンテンツ表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 12/00 520 G, FI分類-G06F 13/00 540 A
2016年04月27日
特許庁 / 特許
イオン発生装置、イオン発生装置を備えた空気調和機
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24F 13/08 A, FI分類-F24F 1/00 371 B
2016年04月27日
特許庁 / 特許
コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム及びプログラム
FI分類-H04N 21/854, FI分類-G06F 13/00 540 A
2016年04月27日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置、コンテンツ表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 16/14 100, FI分類-G06F 13/00 540 A
2016年04月27日
特許庁 / 特許
コンテンツ配信装置、コンテンツ配信システム、コンテンツ配信方法及びプログラム
FI分類-H04N 21/258, FI分類-G06F 13/00 540 A
2016年04月26日
特許庁 / 特許
軸ジョイント部材及び車輪ジョイント構造
FI分類-B65D 25/20 T
2016年04月26日
特許庁 / 特許
収納容器
FI分類-F25D 23/04 K, FI分類-B65D 1/24 110
2016年04月26日
特許庁 / 特許
収納容器、および冷蔵庫
FI分類-F25D 23/04 K
2016年04月25日
特許庁 / 特許
粉体検出装置及びトナー補給装置
FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 15/08 322 C
2016年04月25日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法及び通信システム
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 16/28 130
2016年04月25日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜
FI分類-A61L 2/02, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-C08J 5/18 CER, FI分類-C08J 5/18 CEZ
2016年04月25日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04L 1/18, FI分類-H04L 27/26 100, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2016年04月25日
特許庁 / 特許
移動通信システム、移動局装置および通信方法
FI分類-H04W 52/50, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 16/28 130, FI分類-H04W 72/12 150
2016年04月22日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置及びプログラム
FI分類-H04N 21/472, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 K
2016年04月22日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-H04N 1/12 A
2016年04月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置および画質調整方法
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/00 651
2016年04月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/02 103, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 21/00 370
2016年04月22日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置
FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 520 E
2016年04月21日
特許庁 / 特許
シフトレジスタ
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G11C 19/28 230, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 670 E
2016年04月21日
特許庁 / 特許
シフトレジスタ
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G11C 19/28 230, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 622 G, FI分類-G09G 3/20 670 D, FI分類-G09G 3/20 670 E
2016年04月21日
特許庁 / 特許
移動体端末および表示方法
FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-H04M 1/00 W, FI分類-H04W 88/02 110
2016年04月20日
特許庁 / 特許
電子機器、その制御方法および制御プログラム
FI分類-G09B 5/06, FI分類-G06F 3/16 540, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G10L 13/10 114, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G10L 13/00 100 K, FI分類-G10L 13/00 100 R, FI分類-G10L 13/02 130 Z, FI分類-G10L 13/10 111 F
2016年04月20日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 330 B, FI分類-F24C 7/02 541 M
2016年04月20日
特許庁 / 特許
配線シート
FI分類-H01L 31/04 262, FI分類-H01L 31/04 570
2016年04月20日
特許庁 / 特許
送風装置及び捕虫方法
FI分類-A01M 1/06, FI分類-A01M 1/08, FI分類-F24F 13/20, FI分類-F24F 13/28, FI分類-F24F 7/00 A
2016年04月19日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 102 E
2016年04月19日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21Y 115:10 300
2016年04月19日
特許庁 / 特許
半導体装置及びその製造方法
FI分類-H01L 29/78 616 L, FI分類-H01L 29/78 616 M, FI分類-H01L 29/78 616 S, FI分類-H01L 29/78 616 V, FI分類-H01L 29/78 627 F
2016年04月18日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/24 C, FI分類-A47L 9/24 E
2016年04月18日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/28 K
2016年04月18日
特許庁 / 特許
駆動伝達機構、シート排出装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 31/24, FI分類-B65H 5/06 L, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-G03G 15/00 460, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 147
2016年04月18日
特許庁 / 特許
採点支援装置、採点支援方法、採点支援プログラムおよび記録媒体
FI分類-G06Q 50/20, FI分類-G09B 19/00 H
2016年04月18日
特許庁 / 特許
確認支援装置、確認支援方法、確認支援プログラムおよび記録媒体
FI分類-G06Q 50/20
2016年04月18日
特許庁 / 特許
電子機器、電子機器の制御方法、およびプログラム
FI分類-G01S 19/34, FI分類-G01S 19/48, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G06M 3/00 L, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-A61B 5/10 310 A
2016年04月15日
特許庁 / 特許
粉体検知装置及び現像装置
FI分類-G03G 15/08 322 C
2016年04月15日
特許庁 / 特許
照明装置および車両用前照灯
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100
2016年04月14日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 37/28, FI分類-D06F 39/12 B
2016年04月13日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/12 150
2016年04月12日
特許庁 / 特許
センサ回路
FI分類-G01J 1/02 P, FI分類-G01J 1/02 S, FI分類-G01J 1/42 J, FI分類-G01J 1/42 N, FI分類-G01J 1/44 A, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H01L 31/16 B
2016年04月12日
特許庁 / 特許
音響電子部品が内蔵された電子機器
FI分類-H04M 1/03, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H04R 1/00 321, FI分類-H04R 1/02 107
2016年04月11日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及び画像処理方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/40 101 D
2016年04月11日
特許庁 / 特許
カバー付筐体および電子機器
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H04M 1/17 A, FI分類-G03B 11/04 B, FI分類-H04N 5/225 E
2016年04月11日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H01H 9/04 F, FI分類-H04M 1/02 A, FI分類-H01H 13/06 B, FI分類-H01H 13/20 A
2016年04月07日
特許庁 / 特許
制御端末、ロボット、制御端末の制御方法、および、そのプログラム
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B25J 19/00 J
2016年04月06日
特許庁 / 特許
UE、TWAG、及び通信方法
FI分類-H04W 4/00 111, FI分類-H04W 72/04 111
2016年04月06日
特許庁 / 特許
UE、TWAG、UEの通信制御方法及びTWAGの通信制御方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 4/00 111
2016年04月06日
特許庁 / 特許
UE、MME、UEの通信制御方法及びMMEの通信制御方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 72/04 111
2016年04月06日
特許庁 / 特許
UE、PGW、TWAG、UEの通信制御方法、PGWの通信制御方法及びTWAGの通信制御方法
FI分類-H04W 36/14, FI分類-H04W 48/18 113
2016年04月06日
特許庁 / 特許
監視システム、監視装置
FI分類-A61B 5/00 101 K, FI分類-A61B 5/00 102 B
2016年04月01日
特許庁 / 特許
タッチセンサおよびそれを備えた画像形成装置
FI分類-H01H 36/00 J
2016年04月01日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年04月01日
特許庁 / 特許
カメラモジュール
FI分類-G03B 17/02, FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-G02B 7/02 B, FI分類-H05K 3/28 B, FI分類-G03B 17/00 P, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/225 700
2016年03月31日
特許庁 / 特許
階調値変換装置、テレビジョン受像機、階調値変換方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-G09G 5/00 520 A, FI分類-G09G 5/00 520 V, FI分類-G09G 5/00 550 H, FI分類-G09G 5/36 520 A
2016年03月31日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-H01R 4/48 A, FI分類-F24F 1/00 401 D, FI分類-F24F 1/00 401 E
2016年03月31日
特許庁 / 特許
血圧推定装置、血圧推定方法、血圧推定プログラムおよび記録媒体
FI分類-A61B 5/02 310 A, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 635 B, FI分類-A61B 5/04 312 A
2016年03月31日
特許庁 / 特許
コンテンツ処理装置、テレビジョン受信装置、コンテンツ処理装置における情報処理方法、プログラム
FI分類-H04N 5/20, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/488, FI分類-G09G 5/00 510 S, FI分類-G09G 5/00 520 W, FI分類-G09G 5/00 530 M
2016年03月30日
特許庁 / 特許
電力制御装置
FI分類-H02J 1/10, FI分類-G05F 1/67 A, FI分類-H02J 3/38 150, FI分類-H02J 1/00 306 G
2016年03月29日
特許庁 / 特許
表示システム、制御装置及び制御方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 A
2016年03月28日
特許庁 / 特許
高周波加熱装置
FI分類-H05B 6/54
2016年03月28日
特許庁 / 特許
光電変換装置、光電変換モジュールおよび光電変換装置の製造方法
FI分類-H01L 31/04 240, FI分類-H01L 31/06 455
2016年03月28日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 W, FI分類-F25D 23/02 304 A, FI分類-F25D 23/02 304 C, FI分類-F25D 23/02 304 D, FI分類-F25D 23/02 304 E
2016年03月28日
特許庁 / 特許
透過型光結合装置およびそれを用いた空気清浄機能を備えた装置
FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/42 A, FI分類-B01D 46/52 Z, FI分類-F24F 11/02 M, FI分類-H01L 31/12 D, FI分類-H01L 31/12 E
2016年03月25日
特許庁 / 特許
電力制御システム、電力制御装置、電力制御方法及び電力制御プログラム
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 1/00 304 A
2016年03月25日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 36/08, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 48/00 110
2016年03月24日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 434
2016年03月23日
特許庁 / 特許
光電変換装置
FI分類-H01L 31/04 262, FI分類-H01L 31/06 455
2016年03月23日
特許庁 / 特許
光電変換装置、光電変換モジュールおよび太陽光発電システム
FI分類-H02S 10/00, FI分類-H01L 31/04 240, FI分類-H01L 31/04 262, FI分類-H01L 31/04 340, FI分類-H01L 31/04 570, FI分類-H01L 31/06 455
2016年03月23日
特許庁 / 特許
自動釣銭機
FI分類-B65H 31/18, FI分類-G07D 9/00 326, FI分類-G07D 9/00 408 Z, FI分類-G07D 9/00 416 Z
2016年03月23日
特許庁 / 特許
自動釣銭入出金機
FI分類-G07D 9/00 416 C
2016年03月23日
特許庁 / 特許
設定装置、これを含む複合装置、設定方法並びに設定用プログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年03月18日
特許庁 / 特許
電力管理装置、及び電力管理方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 160, FI分類-H02J 13/00 311 R
2016年03月18日
特許庁 / 特許
ヘアドライヤ
FI分類-A45D 20/12 J
2016年03月17日
特許庁 / 特許
燃料電池
FI分類-H01M 12/08 K
2016年03月17日
特許庁 / 特許
蓄電装置
FI分類-H01M 2/10 N, FI分類-H01M 2/10 S
2016年03月17日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 6/06, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/00 F
2016年03月17日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 6/00 E, FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-F24F 6/00 331, FI分類-B01D 53/26 100, FI分類-F24F 11/02 102 V
2016年03月16日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25B 47/02 E, FI分類-F25D 21/08 A, FI分類-F25D 21/08 D, FI分類-F25D 21/08 E, FI分類-F25B 47/02 570, FI分類-F25D 11/00 101 B
2016年03月16日
特許庁 / 特許
空気調和機および空気調和機の制御方法
FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24F 11/02 Q, FI分類-F24F 11/02 102 H
2016年03月16日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 9/73 B, FI分類-G09G 5/00 510 S, FI分類-G09G 5/00 520 W, FI分類-G09G 5/36 520 A
2016年03月16日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 9/73 B
2016年03月16日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、表示方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 9/73 B
2016年03月16日
特許庁 / 特許
赤外線投光器および赤外線観察システム
FI分類-H01S 5/40, FI分類-G03B 17/02, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G01J 1/42 N, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-G01N 21/01 D, FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 15/02 H, FI分類-G03B 15/02 L, FI分類-G03B 15/02 M, FI分類-G03B 15/02 P, FI分類-G03B 15/02 S, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-H04N 5/225 600
2016年03月15日
特許庁 / 特許
マルチディスプレイ、それに用いられる表示装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年03月15日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像読取プログラムおよび画像読取方法
FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G06T 1/00 450 B, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年03月15日
特許庁 / 特許
太陽光発電装置の制御装置、サーバ、太陽光発電システム、情報配信方法、太陽光発電装置の制御方法およびプログラム
FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 311 R, FI分類-H02J 13/00 311 U
2016年03月15日
特許庁 / 特許
受信装置、放送システムおよびプログラム
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/488, FI分類-H04N 21/6543
2016年03月15日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21V 9/16 100
2016年03月15日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 437, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/16 100
2016年03月15日
特許庁 / 特許
照明装置および観察システム
FI分類-F21V 7/06, FI分類-G02B 5/10, FI分類-G02B 19/00, FI分類-G03B 15/05, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-G03B 15/02 F, FI分類-G03B 15/02 L, FI分類-G03B 15/02 S, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 7/04 100, FI分類-F21V 8/00 200, FI分類-F21V 8/00 310
2016年03月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および制御装置
FI分類-H04B 5/02, FI分類-G06K 7/10 148, FI分類-G06F 3/041 580
2016年03月15日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 435
2016年03月15日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 484, FI分類-F21V 9/08 100
2016年03月15日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21V 9/38, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 484, FI分類-F21V 9/08 100
2016年03月14日
特許庁 / 特許
制御装置、制御方法およびプログラム
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/38 130
2016年03月11日
特許庁 / 特許
電力変換装置及びその制御方法
FI分類-H02J 3/01, FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 170, FI分類-H02J 3/38 180
2016年03月11日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 439, FI分類-F21V 9/16 100
2016年03月11日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/16 100
2016年03月11日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 483, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 23/00 120, FI分類-F21V 23/00 160
2016年03月11日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21V 9/45, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431
2016年03月10日
特許庁 / 特許
電力変換装置及び単独運転検出方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 170, FI分類-H02J 3/38 180
2016年03月10日
特許庁 / 特許
瓦型太陽電池モジュールおよび瓦型太陽電池モジュールの屋根取付構造
FI分類-H02S 20/25, FI分類-H02S 20/23 A, FI分類-E04D 13/18 ETD, FI分類-E04D 1/30 603 H
2016年03月10日
特許庁 / 特許
押ボタンスイッチ
FI分類-H01H 9/18 A, FI分類-H01H 21/00 320 B, FI分類-H01H 21/00 330 A, FI分類-H01H 21/00 330 C
2016年03月10日
特許庁 / 特許
電源装置および移動体
FI分類-H02H 5/00, FI分類-B60R 25/31, FI分類-B60R 25/40, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-G06F 1/28 Z, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-G06F 1/26 335 A, FI分類-B60R 16/02 650 V
2016年03月10日
特許庁 / 特許
端末装置および通信方法
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 131
2016年03月10日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04L 7/04 100, FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 111
2016年03月10日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 17/00 250
2016年03月10日
特許庁 / 特許
放射線画像撮像装置
FI分類-H04N 5/32, FI分類-H04N 5/341, FI分類-H04N 5/378, FI分類-G01T 1/17 G, FI分類-H04N 5/3745, FI分類-A61B 6/00 300 S, FI分類-A61B 6/00 320 Z
2016年03月10日
特許庁 / 特許
端末装置および通信方法
FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/08 110
2016年03月09日
特許庁 / 特許
スキャンサービス端末、スキャンサービスシステム、スキャン情報提供方法、及びスキャン情報提供用プログラム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年03月09日
特許庁 / 特許
台車
FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-B62B 5/06 B
2016年03月09日
特許庁 / 特許
光電変換素子および光電変換素子の製造方法
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 21/28 301 S
2016年03月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、端末装置、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H
2016年03月08日
特許庁 / 特許
シート搬送装置、自動原稿送り装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2016年03月08日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-F21V 7/22 240
2016年03月08日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21V 9/30, FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 441
2016年03月08日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 481
2016年03月07日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 21/06 N, FI分類-F25D 21/08 D
2016年03月07日
特許庁 / 特許
情報表示装置および情報表示方法
FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/044 128, FI分類-G06F 3/0354 450
2016年03月07日
特許庁 / 特許
加湿器
FI分類-F24F 6/00 A
2016年03月07日
特許庁 / 特許
電力モニタ、表示制御方法および表示制御プログラム
FI分類-H02S 50/00, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H02J 3/38 130
2016年03月07日
特許庁 / 特許
光電変換素子及び光電変換モジュール
FI分類-H01L 31/04 570, FI分類-H01L 31/06 455
2016年03月07日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置、タッチパネルディスプレイ装置、情報表示装置およびタッチ検出方法
FI分類-G06F 3/041 410, FI分類-G06F 3/041 490, FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/041 610, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/044 128, FI分類-G06F 3/0488 130
2016年03月04日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F04D 25/08 305 Z, FI分類-F04D 25/10 302 K
2016年03月04日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21V 3/00 530, FI分類-F21V 3/04 500, FI分類-F21V 9/16 100
2016年03月04日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2016年03月03日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/00 Z, FI分類-A47L 9/02 D, FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/04 Z, FI分類-A47L 9/28 E
2016年03月03日
特許庁 / 特許
表示装置及びパネル外表示機能付き表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 336 B, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2016年03月03日
特許庁 / 特許
超音波加湿器
FI分類-F24F 6/00 D, FI分類-F24F 6/12 101 Z
2016年03月03日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/00 348 Z, FI分類-G09F 9/30 308 Z
2016年03月03日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1339 500
2016年03月02日
特許庁 / 特許
動物用トイレ、健康状態判定装置およびユーザ端末
FI分類-A01K 23/00 C, FI分類-A01K 23/00 Z, FI分類-A01K 67/00 D
2016年03月02日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1339 500
2016年03月02日
特許庁 / 特許
機器制御システムおよび制御方法
FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/00 150, FI分類-H02J 3/38 130
2016年03月01日
特許庁 / 特許
金属基板および電子機器
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/02 N
2016年02月29日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/053 F
2016年02月29日
特許庁 / 特許
自律走行車両の車体構造
FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 17/36 A
2016年02月29日
特許庁 / 特許
加湿機
FI分類-F24F 6/06
2016年02月29日
特許庁 / 特許
扉構造
FI分類-F25D 23/04 D, FI分類-F25D 29/00 A, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 B
2016年02月29日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2016年02月29日
特許庁 / 特許
扉構造
FI分類-F25D 23/04 D, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 B
2016年02月29日
特許庁 / 特許
動物用トイレ
FI分類-A01K 23/00 C
2016年02月29日
特許庁 / 特許
動物用トイレ
FI分類-A01K 23/00 C
2016年02月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成装置の制御プログラムおよび画像形成装置の制御方法
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G03G 21/00 398
2016年02月26日
特許庁 / 特許
通信システムおよび情報処理方法
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 13/00 301 A
2016年02月25日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、ネットワークシステムの処理方法、サーバ、サーバの処理方法、配達管理装置および端末
FI分類-B65G 61/00 550, FI分類-G06Q 30/06 170
2016年02月24日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法及び通信システム
FI分類-H04W 52/18, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 72/08 110
2016年02月24日
特許庁 / 特許
積層型光学部材、照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-G02F 1/13357
2016年02月24日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 484, FI分類-F21V 9/16 100
2016年02月24日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/06 455
2016年02月24日
特許庁 / 特許
成膜方法
FI分類-C23C 16/04, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C23C 14/04 A, FI分類-C23C 14/50 F, FI分類-C23C 16/44 F, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-H01L 31/04 420, FI分類-H01L 31/06 455
2016年02月24日
特許庁 / 特許
光電変換装置
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2016年02月24日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法及び通信システム
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 72/08 110
2016年02月23日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 37/10, FI分類-D06F 39/14 Z
2016年02月22日
特許庁 / 特許
見守りシステム、見守りサーバ装置、見守り方法、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/10 D
2016年02月22日
特許庁 / 特許
端末装置、通信システム、通信制御方法及びプログラム
FI分類-H04M 1/738, FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04W 64/00 120
2016年02月22日
特許庁 / 特許
タッチセンサ付き表示装置
FI分類-G06F 3/041 412, FI分類-G06F 3/041 420, FI分類-G06F 3/041 490, FI分類-G06F 3/044 126
2016年02月19日
特許庁 / 特許
認証システム及び端末装置
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G06F 3/12 365, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-G06F 3/12 392
2016年02月19日
特許庁 / 特許
発光装置、照明装置、及び投影装置
FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311
2016年02月19日
特許庁 / 特許
異物センサ
FI分類-G01N 21/53 Z
2016年02月18日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体
FI分類-A47L 9/30
2016年02月18日
特許庁 / 特許
電話機、および通信システム
FI分類-H04M 1/66, FI分類-H04M 3/493
2016年02月17日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、電気機器、通信端末、および通信端末のためのプログラム
FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-F24F 11/02 103 C, FI分類-F24F 11/02 103 D, FI分類-G06F 13/00 358 E
2016年02月16日
特許庁 / 特許
照明装置、画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-G02B 6/00 331, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G03G 15/00 680
2016年02月16日
特許庁 / 特許
シフトレジスタ回路およびそれを備えた表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G11C 19/28 230, FI分類-G09G 3/20 622 B, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 670 E
2016年02月12日
特許庁 / 特許
音声信号送信装置、音声信号送信方法、制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
FI分類-H04M 1/00 H, FI分類-G10L 19/00 400 Z
2016年02月10日
特許庁 / 特許
走行装置
FI分類-B25J 19/06, FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-B60L 3/04 D, FI分類-G05B 9/02 B, FI分類-G05D 1/02 R
2016年02月10日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/00 401 B
2016年02月10日
特許庁 / 特許
光学フィルムの製造方法、及び、光学フィルム
FI分類-B32B 3/30, FI分類-G02B 1/14, FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02B 1/118, FI分類-C08J 7/04 A, FI分類-B32B 7/02 103
2016年02月10日
特許庁 / 特許
光学フィルムの製造方法、及び、光学フィルム
FI分類-G02B 1/14, FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02B 1/118
2016年02月10日
特許庁 / 特許
光学フィルムの製造方法、及び、光学フィルム
FI分類-B32B 3/30, FI分類-G02B 1/18, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B32B 27/00 B
2016年02月09日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H04M 1/00 W, FI分類-G06F 3/16 680, FI分類-H04W 88/02 110, FI分類-G06F 3/0481 170
2016年02月09日
特許庁 / 特許
制御装置、制御装置の制御方法、制御プログラム、および制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびに会話装置
FI分類-A63H 3/33 C, FI分類-A63H 5/00 C, FI分類-A63H 30/04 A
2016年02月08日
特許庁 / 特許
冷房機、及び、空気調和機
FI分類-F25B 1/00 341 K, FI分類-F25B 1/00 371 N, FI分類-F24F 11/02 102 W
2016年02月08日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 330 D, FI分類-F24C 7/02 355 R, FI分類-H05B 6/68 320 Q, FI分類-H05B 6/68 330 Z
2016年02月08日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 551 Q
2016年02月08日
特許庁 / 特許
携帯端末、携帯端末の制御方法、制御プログラム
FI分類-H04M 1/73, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04W 64/00 120, FI分類-H04W 64/00 160
2016年02月05日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21Y 107:00, FI分類-F21Y 107:70, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 432, FI分類-F21S 2/00 439, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21Y 115:10 700
2016年02月03日
特許庁 / 特許
通信制御装置、画像形成装置、通信制御方法及び通信制御プログラム
FI分類-H04W 76/06, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 92/08 110
2016年02月03日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/06 455, FI分類-H01L 31/04 532 Z
2016年02月03日
特許庁 / 特許
光電変換素子および光電変換装置
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2016年02月01日
特許庁 / 特許
発光部および照明装置
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/024, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/502 100
2016年01月29日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 304, FI分類-F25D 23/00 306 A
2016年01月29日
特許庁 / 特許
表示システム及び表示方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2016年01月29日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 H, FI分類-F25D 17/08 303
2016年01月28日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 304
2016年01月27日
特許庁 / 特許
シート供給装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 1/26 C, FI分類-B65H 1/26 D, FI分類-G03G 15/00 401, FI分類-B65H 1/14 322 A
2016年01月27日
特許庁 / 特許
シート供給装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 1/26 D, FI分類-B65H 1/14 322 A, FI分類-B65H 3/52 330 D
2016年01月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 1/14 322 A
2016年01月27日
特許庁 / 特許
シート供給装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 7/18, FI分類-B65H 7/20, FI分類-B65H 1/26 B, FI分類-B65H 1/14 322 A, FI分類-B65H 3/52 330 B
2016年01月27日
特許庁 / 特許
シート供給装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 3/68, FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 3/46 F, FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-G03G 15/00 480, FI分類-B65H 3/52 330 D
2016年01月26日
特許庁 / 特許
売上集計装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G07G 1/12 351 C, FI分類-G07G 1/12 361 D
2016年01月26日
特許庁 / 特許
摺擦装置、定着装置、画像形成装置、および定着装置のメンテナンス方法
FI分類-G03G 15/20 510
2016年01月26日
特許庁 / 特許
端末装置、および、通信方法
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 150
2016年01月25日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 B
2016年01月25日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-G05D 1/02 Z, FI分類-B60L 11/18 Z
2016年01月25日
特許庁 / 特許
サービス機能提供システム、管理サーバ、サービス機能提供装置、サービス機能提供方法、管理サーバ用プログラム、サービス機能提供装置用プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 339, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年01月25日
特許庁 / 特許
端末装置および通信方法
FI分類-H04W 80/02, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2016年01月22日
特許庁 / 特許
ロボット掃除機
FI分類-A47L 9/28 E
2016年01月22日
特許庁 / 特許
ロボット掃除機
FI分類-A47L 9/28 E
2016年01月21日
特許庁 / 特許
自動釣銭入出金機
FI分類-G07D 1/06 GBB, FI分類-G07D 1/06 GBT, FI分類-G07D 9/00 410 Z
2016年01月21日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-G05D 1/02 L
2016年01月21日
特許庁 / 特許
金属電極カートリッジ収容物、金属電極カートリッジの保管方法、及び、金属電極カートリッジの運搬方法
FI分類-H01M 12/06 E
2016年01月21日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム及び中継装置
FI分類-G08C 17/02, FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 84/18 110, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2016年01月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび記録媒体
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2016年01月19日
特許庁 / 特許
情報処理システム、画像形成装置、転送制御プログラムおよび転送制御方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 310, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 334, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 361, FI分類-G06F 3/12 385, FI分類-H04N 1/00 106 Z
2016年01月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成装置の制御プログラムおよび画像形成装置の制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/16 104
2016年01月19日
特許庁 / 特許
自動釣銭入出金機用の硬貨収納装置および自動釣銭入出金機
FI分類-G07D 9/00 418 Z
2016年01月19日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および集積回路
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 72/12, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2016年01月19日
特許庁 / 特許
防水空間内にアンテナが備えられた電子機器
FI分類-H04M 1/02 C
2016年01月15日
特許庁 / 特許
コミュニケーション支援システム、コミュニケーション支援方法、およびプログラム
FI分類-G10L 15/30, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G10L 15/22 460, FI分類-G10L 13/00 100 G, FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-G10L 15/00 200 C
2016年01月15日
特許庁 / 特許
電話機
FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 R
2016年01月15日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および方法
FI分類-H04W 74/02, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 72/04 134, FI分類-H04W 72/04 137, FI分類-H04W 72/12 150
2016年01月14日
特許庁 / 特許
基地局装置および端末装置
FI分類-H04W 52/32, FI分類-H04B 1/04 J, FI分類-H04J 99/00 100, FI分類-H04L 27/26 111, FI分類-H04W 72/04 133
2016年01月14日
特許庁 / 特許
光電変換素子、それを備えた太陽電池モジュールおよび太陽光発電システム
FI分類-H01L 31/04 280, FI分類-H01L 31/06 455
2016年01月13日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 320 J, FI分類-F24C 7/02 320 S, FI分類-F24C 7/02 330 D
2016年01月12日
特許庁 / 特許
光電変換素子、それを備えた太陽電池モジュールおよび太陽光発電システム
FI分類-H01L 31/06 455
2016年01月12日
特許庁 / 特許
プロペラファン、流体送り装置および成形用金型
FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 45/37, FI分類-F04D 29/38 A
2016年01月08日
特許庁 / 特許
電力管理装置
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 311 R
2016年01月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0488 160
2016年01月08日
特許庁 / 特許
流体送り装置
FI分類-F04D 29/40, FI分類-G01P 13/00 D
2016年01月08日
特許庁 / 特許
走行装置
FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-B60L 15/20 J
2016年01月08日
特許庁 / 特許
印刷管理システム
FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 369, FI分類-G06F 3/12 374, FI分類-G06F 3/12 387, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2016年01月07日
特許庁 / 特許
自律走行車両
FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-G05D 1/02 K
2016年01月07日
特許庁 / 特許
タッチセンサ装置及び画像表示装置
FI分類-H01H 36/00 J, FI分類-H03K 17/96 G
2016年01月07日
特許庁 / 特許
硬貨一括投入口カバーの開閉構造およびそれを備えた自動釣銭入出金機
FI分類-G07D 9/00 328, FI分類-G07F 1/02 101 A, FI分類-G07F 1/02 105 A
2016年01月07日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-G05D 1/02 S
2016年01月06日
特許庁 / 特許
自律走行車両
FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-B60R 19/48 B
2016年01月06日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 150
2016年01月05日
特許庁 / 特許
センサの収容装置
FI分類-G01S 7/481 Z
2016年01月05日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:405, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21V 3/02 400
2016年01月04日
特許庁 / 特許
端末装置および基地局装置
FI分類-H04W 48/12, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 72/04 132
2016年01月04日
特許庁 / 特許
端末装置および基地局装置
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/08 110
2015年12月30日
特許庁 / 特許
消耗品容器およびそれを備える画像形成装置
FI分類-B41J 2/175 161, FI分類-B41J 2/175 175, FI分類-G03G 15/08 330, FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/16 152, FI分類-G03G 21/16 176
2015年12月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および撮像装置
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-G01B 11/245 H, FI分類-G06T 1/00 315
2015年12月28日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および通信方法
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 72/12 110
2015年12月28日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、無線通信方法および集積回路
FI分類-H04W 16/26, FI分類-H04W 74/08
2015年12月28日
特許庁 / 特許
特定のユーザ装置を適応させるためのシステム及び方法
FI分類-H04W 72/04 134, FI分類-H04W 72/04 137
2015年12月25日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機
FI分類-F04D 29/052, FI分類-F04D 17/04 A, FI分類-F04D 29/60 H, FI分類-F04D 29/056 B, FI分類-F24F 1/00 311, FI分類-F24F 1/00 321, FI分類-F24F 1/00 401 D
2015年12月25日
特許庁 / 特許
静電容量タッチパネルおよび静電容量タッチパネル装置
FI分類-G06F 3/041 460, FI分類-G06F 3/044 129
2015年12月25日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 304
2015年12月25日
特許庁 / 特許
容器
FI分類-B65D 51/24 C, FI分類-F25D 23/02 A, FI分類-B65D 25/28 103 B
2015年12月25日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F28D 1/04 Z, FI分類-F28F 1/32 H, FI分類-F28F 13/18 B, FI分類-F24F 1/00 361 C, FI分類-F25B 1/00 381 G, FI分類-F24F 11/02 102 G, FI分類-F28F 17/00 501 C, FI分類-F28F 27/00 511 A
2015年12月25日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2015年12月25日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 M
2015年12月24日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-G01S 13/04, FI分類-G02B 25/00, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-G02B 27/02 Z, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年12月24日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 T, FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-D06F 39/04 Z
2015年12月22日
特許庁 / 特許
変換処理装置、それを備えた情報処理装置、プログラム、及び記録媒体
FI分類-G06F 17/24 650, FI分類-G06K 9/20 340 C
2015年12月21日
特許庁 / 特許
面発光装置及び液晶表示装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-F21S 2/00 431
2015年12月21日
特許庁 / 特許
イオンチェッカー
FI分類-G01N 27/60 D
2015年12月21日
特許庁 / 特許
食品を保存する方法、食品用フィルム、食品用容器および食品を取り扱う方法
FI分類-B65D 65/02 E, FI分類-B65D 85/50 A, FI分類-A23L 3/00 101 A
2015年12月21日
特許庁 / 特許
面発光装置及び液晶表示装置
FI分類-F21V 15/04, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21V 7/10 300, FI分類-F21V 31/00 200
2015年12月18日
特許庁 / 特許
制御装置、蓄電池管理システム、および蓄電池の充電を制御する制御方法
FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/35 G, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/00 130, FI分類-H02J 3/14 160, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 160
2015年12月18日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム及び無線機
FI分類-G08C 17/02, FI分類-H04W 76/02, FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04Q 9/00 311 J, FI分類-H04Q 9/00 321 D
2015年12月18日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21Y 105:18, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 439, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21S 2/00 444, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170
2015年12月18日
特許庁 / 特許
照明装置、及び表示装置
FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21V 15/01 360, FI分類-F21V 17/00 401, FI分類-F21V 17/10 350, FI分類-F21Y 115:10 700
2015年12月17日
特許庁 / 特許
ポリカーボネート系樹脂組成物、製品、筐体形成用樹脂、ポリカーボネート系樹脂組成物を筐体形成用樹脂として使用する方法、およびポリカーボネート系樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08K 3/32, FI分類-C08L 9/06, FI分類-C08K 5/521, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08L 77/12
2015年12月17日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/02 420, FI分類-F21V 15/01 360, FI分類-F21V 19/00 510
2015年12月17日
特許庁 / 特許
電話機、および電話機の制御方法
FI分類-H04M 1/247
2015年12月17日
特許庁 / 特許
電話機、携帯通信端末、通信システム、電話機の制御方法
FI分類-H04M 1/00 S, FI分類-H04M 11/00 302
2015年12月17日
特許庁 / 特許
発光装置および照明装置
FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-B60Q 1/14 Z, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 355, FI分類-F21S 8/12 250, FI分類-F21S 8/12 280, FI分類-F21S 8/12 291, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 23/00 140
2015年12月17日
特許庁 / 特許
カメラモジュールの製造方法
FI分類-G02B 7/02 A, FI分類-G02B 7/02 B, FI分類-G02B 7/02 C, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 E
2015年12月16日
特許庁 / 特許
オンライン会議システム、会議用端末、会議サーバ、オンライン会議方法、及びオンライン会議プログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/32, FI分類-H04M 3/56 Z, FI分類-H04N 7/15 630 Z
2015年12月16日
特許庁 / 特許
硬貨識別収納装置
FI分類-G07D 5/00, FI分類-G07D 3/00 Z
2015年12月15日
特許庁 / 特許
自律走行装置及び走行システム
FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-H04M 11/00 301
2015年12月15日
特許庁 / 特許
障害物判定装置
FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2015年12月15日
特許庁 / 特許
課金装置及びこれを用いる画像形成装置課金システム
FI分類-G03G 21/02, FI分類-G07F 17/26, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G07G 1/00 331 A, FI分類-G07G 1/12 321 A, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年12月15日
特許庁 / 特許
イオン発生器
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2015年12月15日
特許庁 / 特許
イオン濃度センサ
FI分類-G01N 27/30 301 U, FI分類-G01N 27/30 301 V
2015年12月15日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 27/00, FI分類-F25D 23/02 A, FI分類-F25D 29/00 B, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 K, FI分類-F25D 23/02 306 G, FI分類-F25D 23/02 306 L, FI分類-F25D 23/02 306 M, FI分類-F25D 23/02 306 Z
2015年12月15日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/00 401 A, FI分類-F24F 1/00 401 B, FI分類-F24F 1/00 401 E
2015年12月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/36, FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-B42D 15/00 301 P
2015年12月15日
特許庁 / 特許
ナノ粒子蛍光体素子及び発光素子
FI分類-G02B 5/20, FI分類-C09K 11/56, FI分類-C09K 11/70, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C09K 11/08 G, FI分類-C09K 11/08 J
2015年12月15日
特許庁 / 特許
イオン濃度センサ
FI分類-G01N 27/414 301 R, FI分類-G01N 27/414 301 V
2015年12月14日
特許庁 / 特許
光源装置及びそれを備えた投影装置
FI分類-G02B 27/10, FI分類-H04N 5/74 H, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 B, FI分類-G03B 21/00 Z, FI分類-G03B 21/14 A
2015年12月11日
特許庁 / 特許
半導体基板の製造方法、光電変換素子の製造方法および光電変換素子
FI分類-H01L 21/306 B, FI分類-H01L 21/308 B, FI分類-H01L 31/04 284, FI分類-H01L 31/06 455
2015年12月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置、携帯端末、情報処理装置の制御方法およびプログラム
FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A
2015年12月10日
特許庁 / 特許
電話機
FI分類-H04M 1/66
2015年12月09日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/04 280, FI分類-H01L 31/06 300
2015年12月07日
特許庁 / 特許
広告出力制御システム
FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G09F 25/00 J, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 13/00 358 D, FI分類-G06F 13/00 540 P
2015年12月04日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 303
2015年12月04日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H01M 2/10 Y, FI分類-H04M 1/02 C
2015年12月03日
特許庁 / 特許
冷蔵庫の引出装置
FI分類-F25D 25/00 E, FI分類-F25D 25/00 G
2015年12月03日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 433, FI分類-F21S 2/00 435
2015年12月03日
特許庁 / 特許
制御装置、表示装置、および表示装置の制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 650 B, FI分類-G09G 3/20 650 J
2015年12月02日
特許庁 / 特許
無人牽引車及び無人牽引システム
FI分類-B61G 1/34, FI分類-B60D 1/02 A, FI分類-B61B 13/00 S
2015年12月02日
特許庁 / 特許
イオン発生装置
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2015年12月02日
特許庁 / 特許
表示制御装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 612 B, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 631 B, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 641 R, FI分類-G09G 3/20 650 J, FI分類-G09G 3/20 660 U, FI分類-G09G 3/20 660 V, FI分類-G09G 3/20 670 C
2015年12月02日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G06F 3/048, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 5/00 510 Q, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 510 A
2015年12月02日
特許庁 / 特許
体内監視カメラシステム
FI分類-A61B 1/313, FI分類-A61B 1/00 C, FI分類-A61B 1/00 680, FI分類-A61B 1/00 684, FI分類-A61B 1/00 712
2015年12月01日
特許庁 / 特許
連携サーバ、連携システム、および連携サーバの制御方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 13/00 358 C
2015年12月01日
特許庁 / 特許
動作実行制御サーバ、ルール生成サーバ、端末装置、連携システム、動作実行制御サーバの制御方法、ルール生成サーバの制御方法、端末装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G06F 9/46 480 C, FI分類-G06F 13/00 358 E
2015年12月01日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-H04N 1/04 106 A
2015年12月01日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C
2015年12月01日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2015年12月01日
特許庁 / 特許
出力装置、受信装置、関連情報送信装置、コンピュータプログラム及び関連情報送受信システム
FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 21/4722
2015年12月01日
特許庁 / 特許
部品管理システム
FI分類-G06K 19/07, FI分類-G06K 7/10 100, FI分類-G06K 19/07 040, FI分類-G06K 19/077 108, FI分類-G06K 19/077 112
2015年12月01日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-G06T 1/00 400 E, FI分類-G06T 1/00 450 B
2015年12月01日
特許庁 / 特許
画像読取装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/387 200, FI分類-G06T 1/00 400 E, FI分類-G06T 1/00 450 B
2015年11月30日
特許庁 / 特許
断熱構造体及び冷蔵庫
FI分類-F16L 59/02, FI分類-H01B 3/44 B, FI分類-F25D 23/08 A, FI分類-H01B 7/00 301, FI分類-F25D 23/00 305 F
2015年11月26日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び電気掃除機
FI分類-A47L 9/16
2015年11月24日
特許庁 / 特許
電源回路、電源回路を収納する電装ボックス、空気調和機
FI分類-F24F 1/20, FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-H02J 1/00 304 E
2015年11月24日
特許庁 / 特許
食品管理システム、冷蔵庫、サーバ、冷蔵庫の制御方法、およびサーバの制御方法
FI分類-G06Q 10/00
2015年11月24日
特許庁 / 特許
カメラモジュールの製造方法及びカメラモジュール
FI分類-G03B 17/02, FI分類-G02B 7/02 C
2015年11月20日
特許庁 / 特許
表示制御装置、マルチディスプレイシステム、およびマルチディスプレイシステムの表示方法
FI分類-H04N 5/66 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 P
2015年11月20日
特許庁 / 特許
位置入力機能付き表示装置
FI分類-G06F 3/041 422, FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/044 127
2015年11月20日
特許庁 / 特許
発光素子、表示パネル、表示装置、電子機器、発光素子の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z
2015年11月20日
特許庁 / 特許
位置入力装置、及び位置入力機能付き表示装置
FI分類-G06F 3/041 422, FI分類-G06F 3/044 126
2015年11月20日
特許庁 / 特許
型および型の製造方法ならびに反射防止膜
FI分類-G02B 1/118, FI分類-C23C 28/00 C, FI分類-C25D 11/12 Z, FI分類-C25D 11/04 302, FI分類-C25D 11/04 305, FI分類-C25D 11/24 302
2015年11月19日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置、生体情報管理システム、生体情報測定装置の制御方法、制御プログラム
FI分類-A01K 67/00 D, FI分類-A61B 5/02 711 C, FI分類-A61B 5/10 310 A
2015年11月19日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板及び表示パネル
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/302 Z, FI分類-G09F 9/30 338
2015年11月19日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板、及びそれを備えた表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 622 B, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 K, FI分類-G09G 3/20 680 G
2015年11月19日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその製造方法
FI分類-H01L 29/78 617 T, FI分類-H01L 29/78 617 U, FI分類-H01L 29/78 617 V, FI分類-H01L 29/78 618 B
2015年11月19日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその製造方法
FI分類-H01L 21/90 A, FI分類-H01L 29/50 M, FI分類-H01L 21/28 301 B, FI分類-H01L 29/78 616 U, FI分類-H01L 29/78 616 V, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 A
2015年11月19日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその製造方法
FI分類-H01L 21/90 A, FI分類-H01L 29/50 M, FI分類-H01L 21/28 301 B, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 616 K, FI分類-H01L 29/78 616 U, FI分類-H01L 29/78 616 V, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 618 D
2015年11月18日
特許庁 / 特許
電子機器、およびその制御方法
FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 320 B, FI分類-G06F 17/30 380 D
2015年11月18日
特許庁 / 特許
電子機器、およびその制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 380 D
2015年11月18日
特許庁 / 特許
蒸気発生装置
FI分類-H05B 3/42, FI分類-F22B 1/28 A, FI分類-H05B 3/40 A, FI分類-F24C 1/00 320 B
2015年11月16日
特許庁 / 特許
自走式電子機器および自走式電子機器の走行方法
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-A47L 9/00 102 Z
2015年11月13日
特許庁 / 特許
基地局および通信システム
FI分類-H04W 52/24, FI分類-H04W 92/20
2015年11月13日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 670 Q, FI分類-G09G 3/20 680 H
2015年11月13日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G09F 9/30 330
2015年11月13日
特許庁 / 特許
型の製造方法および反射防止膜の製造方法
FI分類-B29L 9:00, FI分類-B32B 3/30, FI分類-C23F 1/36, FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 39/18, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29L 11:00, FI分類-B32B 15/20, FI分類-G02B 1/118, FI分類-C23C 28/00 C, FI分類-C25D 11/12 Z, FI分類-C25D 11/04 305, FI分類-C25D 11/16 301, FI分類-C25D 11/16 302, FI分類-C25D 11/24 302
2015年11月11日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/02 D, FI分類-F25D 23/02 304 C
2015年11月11日
特許庁 / 特許
自走式電子機器
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G05D 1/02 R
2015年11月10日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-D06F 37/42 A, FI分類-D06F 39/12 B
2015年11月10日
特許庁 / 特許
ポータブル型空気清浄機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-B60H 3/06 A, FI分類-B60H 3/06 E, FI分類-F24F 7/00 B
2015年11月10日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜および合成高分子膜の表面を用いた殺菌方法
FI分類-B29C 59/04, FI分類-C08J 5/18 CER, FI分類-C08J 5/18 CEZ
2015年11月10日
特許庁 / 特許
UE、コアネットワーク、UEの通信制御方法及びコアネットワークの通信制御方法
FI分類-H04W 36/12, FI分類-H04W 80/04, FI分類-H04W 92/08 110
2015年11月10日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G06F 1/16 312 F
2015年11月09日
特許庁 / 特許
電力管理装置
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 160, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 R
2015年11月09日
特許庁 / 特許
イオン発生器
FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2015年11月09日
特許庁 / 特許
UE(User Equipment)、UE(User Equipment)の通信制御方法、制御装置及び制御装置の通信制御方法
FI分類-H04W 36/12, FI分類-H04W 80/04, FI分類-H04W 92/08 110
2015年11月06日
特許庁 / 特許
無線機及び無線テレメータシステム
FI分類-G08C 17/02, FI分類-H04W 28/06, FI分類-H04W 40/22, FI分類-H04W 40/28, FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2015年11月06日
特許庁 / 特許
光源装置および照明装置
FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 312, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/02 200
2015年11月06日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 48/16, FI分類-H04W 72/04 111
2015年11月06日
特許庁 / 特許
型の製造方法
FI分類-G02B 1/118, FI分類-C23C 28/00 B, FI分類-C25D 11/12 Z, FI分類-C25D 11/00 308, FI分類-C25D 11/04 302, FI分類-C25D 11/04 305, FI分類-C25D 11/16 302, FI分類-C25D 11/24 302
2015年11月06日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 21/04 F, FI分類-F25D 21/04 J, FI分類-F25D 23/06 L, FI分類-F25D 23/06 Q, FI分類-F25D 23/08 G, FI分類-F25D 19/00 510 C, FI分類-F25D 19/00 530 Z, FI分類-F25D 19/00 532 Z
2015年11月05日
特許庁 / 特許
自動釣銭入出金機用の硬貨収納出金装置および自動釣銭入出金機
FI分類-G07D 1/00 GBNZ
2015年11月05日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法およびプログラム
FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/485
2015年11月05日
特許庁 / 特許
機能性フィルム
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 7/10, FI分類-B32B 27/00 B, FI分類-B32B 27/00 M
2015年11月05日
特許庁 / 特許
信号処理装置、信号処理方法およびコンピュータプログラム
FI分類-G01D 3/028 Z
2015年11月04日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 103 Z, FI分類-A47J 27/00 109 L, FI分類-A47J 27/00 109 Z
2015年11月04日
特許庁 / 特許
無線機及び無線テレメータシステム
FI分類-G08C 17/02, FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2015年11月04日
特許庁 / 特許
アンテナ構造、アンテナ回路パターン、および通信端末
FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 7/06, FI分類-H01Q 1/24 Z
2015年11月04日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/06 455
2015年11月02日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 72/04 111
2015年11月02日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04B 17/309, FI分類-H04B 7/06 952, FI分類-H04L 27/26 114, FI分類-H04B 7/0417 110, FI分類-H04B 7/0456 300
2015年10月30日
特許庁 / 特許
電話機、制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 R
2015年10月30日
特許庁 / 特許
型の製造方法および反射防止膜の製造方法
FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 33/42, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B29C 59/02 B, FI分類-C23C 26/00 J, FI分類-C23C 28/00 C, FI分類-C25D 11/12 Z, FI分類-C25D 11/04 305, FI分類-C25D 11/24 302
2015年10月29日
特許庁 / 特許
情報処理端末
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0481 170
2015年10月29日
特許庁 / 特許
電子機器およびその制御方法
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 N, FI分類-G10L 15/28 230 K
2015年10月28日
特許庁 / 特許
通信サーバ、通信システム、通信制御方法、および通信制御プログラム
FI分類-G06F 9/06 630 A, FI分類-G06F 9/06 630 E, FI分類-G06F 9/06 640 A, FI分類-G06F 13/00 520 C
2015年10月28日
特許庁 / 特許
一致性評価装置および一致性評価方法
FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G09B 29/10 A
2015年10月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年10月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 380, FI分類-G03G 21/00 386
2015年10月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/0481 170
2015年10月27日
特許庁 / 特許
移動体
FI分類-G01S 17/42, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2015年10月27日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-B60H 3/06 A, FI分類-B60H 3/06 E, FI分類-F24F 7/00 B
2015年10月27日
特許庁 / 特許
吸湿材およびこれを用いた除湿機
FI分類-F24F 3/14, FI分類-B01D 53/28, FI分類-F24F 13/22, FI分類-C08L 101/14, FI分類-B01J 20/24 A, FI分類-B01J 20/26 A, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01D 53/26 230, FI分類-C08J 3/075 CEY
2015年10月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 127 B
2015年10月27日
特許庁 / 特許
複合機
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 388
2015年10月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、および端末
FI分類-G06Q 50/10 100, FI分類-G06F 13/00 560 A, FI分類-G06F 17/30 110 F, FI分類-G06F 17/30 120 A
2015年10月26日
特許庁 / 特許
測距装置および走行装置
FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G05D 1/02 L
2015年10月26日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 23/04, FI分類-D06F 39/10 B
2015年10月26日
特許庁 / 特許
サービス提供装置、及び、その表示方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0484 170
2015年10月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、プログラム、および端末
FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G06Q 10/10 100, FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-G10L 15/00 200 Z, FI分類-G10L 15/10 200 W
2015年10月26日
特許庁 / 特許
変換処理装置、それを備えた情報処理装置、プログラム、及び記録媒体
FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 L, FI分類-G06T 7/60 200 K
2015年10月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、プログラム、および端末
FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G10L 15/30, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 630, FI分類-G10L 15/10 200 W
2015年10月23日
特許庁 / 特許
トナー
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2015年10月23日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-G10L 15/00 200 A, FI分類-G10L 15/00 200 N, FI分類-G10L 15/06 500 P, FI分類-G10L 15/10 500 T, FI分類-G10L 17/00 200 C
2015年10月23日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-F24F 13/15 B, FI分類-F24F 13/15 C, FI分類-F24F 1/00 401 C, FI分類-F24F 11/02 102 H
2015年10月23日
特許庁 / 特許
光電変換素子、それを備えた太陽電池モジュールおよび太陽光発電システム
FI分類-H01L 31/04 240, FI分類-H01L 31/06 455
2015年10月23日
特許庁 / 特許
光電変換素子、それを備えた太陽電池モジュールおよび太陽光発電システム
FI分類-H01L 31/06 455
2015年10月22日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 37/42 Z, FI分類-D06F 39/14 Z
2015年10月22日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 37/28
2015年10月21日
特許庁 / 特許
自動釣銭入出金機の硬貨一括投入口カバーの開閉構造および自動釣銭入出金機
FI分類-G07D 9/00 328, FI分類-G07F 1/02 101 Z, FI分類-G07F 1/02 105 A
2015年10月21日
特許庁 / 特許
光検出装置および電子機器
FI分類-G01V 9/04 K, FI分類-H01L 31/12 E, FI分類-H01L 31/12 F
2015年10月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 A, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G03G 21/16 104
2015年10月20日
特許庁 / 特許
操作ユニットおよびそれを備える電子機器
FI分類-G06F 3/02 F, FI分類-H01H 9/18 B, FI分類-G06F 3/02 310 G, FI分類-G06F 3/023 310 L
2015年10月20日
特許庁 / 特許
用紙排出装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 31/24
2015年10月20日
特許庁 / 特許
操作ユニットおよびそれを備える電子機器
FI分類-H01H 9/18 B, FI分類-H01H 13/02 A, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/16 161
2015年10月19日
特許庁 / 特許
給紙装置および画像形成装置
FI分類-B65H 1/04 322, FI分類-B65H 1/04 326 B, FI分類-B65H 1/14 322 Z
2015年10月16日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置、原稿サイズ検出プログラムおよび原稿サイズ検出方法
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 108 J, FI分類-H04N 1/04 106 A
2015年10月16日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 21/16 133
2015年10月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 29/58 B, FI分類-B65H 29/60 C
2015年10月16日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像読取装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 7/02, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 108 J
2015年10月16日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 37/06 371, FI分類-F24C 1/00 370 M
2015年10月16日
特許庁 / 特許
電気ケーブル接続装置、画像形成装置及び電気ケーブル接続方法
FI分類-H05K 7/00 L, FI分類-G03G 15/00 680
2015年10月16日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2015年10月15日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/04 C, FI分類-A47J 27/16 D, FI分類-F24C 1/00 320 B, FI分類-F24C 1/00 340 A
2015年10月15日
特許庁 / 特許
無線通信端末、および無線通信端末の制御方法
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04W 48/16 110, FI分類-H04W 48/16 132
2015年10月15日
特許庁 / 特許
イオン発生機
FI分類-H01T 23/00
2015年10月14日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B65H 5/06 F
2015年10月14日
特許庁 / 特許
感光体ドラム駆動装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 657, FI分類-G03G 21/16 171
2015年10月14日
特許庁 / 特許
給紙装置、それを備えた画像形成装置、および回転板のロック制御方法
FI分類-B65H 1/12 310 C
2015年10月14日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/02 L, FI分類-F25D 25/02 M
2015年10月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/12 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 384
2015年10月14日
特許庁 / 特許
シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 29/20, FI分類-B65H 5/06 H, FI分類-G03G 15/00 107
2015年10月14日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03G 21/16 104
2015年10月14日
特許庁 / 特許
駆動装置、画像読取装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-F16H 55/50, FI分類-F16G 11/00 M, FI分類-F16H 19/02 D, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105, FI分類-G03G 21/16 147
2015年10月14日
特許庁 / 特許
転写装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/16
2015年10月13日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 E, FI分類-F25D 25/00 G
2015年10月13日
特許庁 / 特許
無線機
FI分類-H01Q 1/24 Z
2015年10月09日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 F, FI分類-F25D 25/00 Z, FI分類-F25D 17/06 308
2015年10月09日
特許庁 / 特許
廃トナー検出機構及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/10
2015年10月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置、および画像形成装置
FI分類-G06T 5/20, FI分類-G06T 5/00 710, FI分類-H04N 1/40 101 D
2015年10月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-B41J 2/47 101 M, FI分類-H04N 1/23 103 Z
2015年10月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 330, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 390
2015年10月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/02, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/18 128
2015年10月08日
特許庁 / 特許
印刷制御装置及び印刷システム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 359, FI分類-G06F 3/12 363, FI分類-G06F 3/12 367
2015年10月08日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及び照明装置の製造方法
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 437
2015年10月07日
特許庁 / 特許
入力デバイスおよび入力デバイスの制御方法
FI分類-G06F 3/01 510
2015年10月06日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/08, FI分類-A47L 7/04 Z, FI分類-A47L 9/28 A, FI分類-A47L 9/28 J
2015年10月06日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/04 F, FI分類-F25B 1/00 101 G, FI分類-F25B 1/00 361 P, FI分類-F25B 1/00 381 B, FI分類-F24F 11/02 102 F, FI分類-F24F 11/02 102 H, FI分類-F24F 11/02 102 W, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2015年10月05日
特許庁 / 特許
炊飯用電子レンジ
FI分類-F24C 7/02 330 A, FI分類-F24C 7/02 330 D, FI分類-F24C 7/02 340 G, FI分類-H05B 6/68 320 Q
2015年10月02日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21V 17/00 250, FI分類-H04N 5/66 102 Z
2015年10月02日
特許庁 / 特許
支持装置、支持装置を備えた画像形成装置及び支持装置を備えた記憶装置
FI分類-F16F 15/08 E, FI分類-G11B 33/08 E, FI分類-G11B 25/04 101 L, FI分類-G11B 33/02 301 F
2015年10月02日
特許庁 / 特許
制御システム、動作決定装置、機器、制御方法、及び制御プログラム
FI分類-G06F 13/00 358 A
2015年10月01日
特許庁 / 特許
移動体
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-G05D 1/02 S
2015年10月01日
特許庁 / 特許
画像形成システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386
2015年10月01日
特許庁 / 特許
積層造形装置及び積層造形方法
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 30/00
2015年09月30日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 U
2015年09月30日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 H, FI分類-F24C 15/00 K, FI分類-F24C 7/02 301 K, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2015年09月30日
特許庁 / 特許
判定システム及び端末装置
FI分類-F23N 5/24 Z, FI分類-F23N 5/26 101 Z
2015年09月30日
特許庁 / 特許
音声配信サーバ、その制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 358 C, FI分類-G06Q 10/00 130 Z, FI分類-G10L 13/02 130 C
2015年09月30日
特許庁 / 特許
ベルト周回装置、転写装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/16 147
2015年09月30日
特許庁 / 特許
透明フィルム、及び、透明フィルムの製造方法
FI分類-G02B 1/118, FI分類-B05D 5/00 G
2015年09月30日
特許庁 / 特許
受光器および携帯型電子機器
FI分類-G01J 1/02 B, FI分類-H01L 31/10 A
2015年09月30日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 K, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2015年09月29日
特許庁 / 特許
マイクロ波加熱装置
FI分類-H05B 6/64 G, FI分類-H05B 6/66 C, FI分類-H05B 6/68 370
2015年09月29日
特許庁 / 特許
調理システム、家電機器、および評価方法
FI分類-G10L 15/30, FI分類-F24C 15/00 K, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G10L 15/00 200 N, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2015年09月29日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理プログラム
FI分類-G06K 9/62 610 B
2015年09月29日
特許庁 / 特許
受信装置、制御方法、及びプログラム
FI分類-H04H 20/59, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04H 60/37, FI分類-H04N 21/488, FI分類-G08B 27/00 Z
2015年09月29日
特許庁 / 特許
受信装置、制御方法、及びプログラム
FI分類-H04H 20/59, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04H 60/37, FI分類-H04N 21/431, FI分類-G08B 27/00 Z
2015年09月29日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/08 301 G
2015年09月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置、搬送スクリュ制御方法およびプログラム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/08 346
2015年09月29日
特許庁 / 特許
プロセスユニットおよびそれを備える画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 171, FI分類-G03G 15/08 390 B
2015年09月29日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、放送システムおよびプログラム
FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04H 60/31, FI分類-H04H 60/43, FI分類-H04H 60/65, FI分類-H04N 21/439, FI分類-H04S 3/00 H, FI分類-H04S 5/02 L, FI分類-H04S 7/00 Z, FI分類-H04N 21/6332
2015年09月29日
特許庁 / 特許
表示装置、表示システム、テレビジョン受像機、遠隔制御装置、プログラム、および、記録媒体
FI分類-H04N 5/00 A, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2015年09月29日
特許庁 / 特許
近接センサおよび電子機器
FI分類-G01V 9/04 A, FI分類-H01H 35/00 C, FI分類-H01L 31/12 E
2015年09月29日
特許庁 / 特許
動画表示制御装置、カメラ装置、動画表示制御方法、および動画表示制御装置の制御プログラム
FI分類-H04N 5/92 B, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/225 F
2015年09月29日
特許庁 / 特許
テキスト処理装置、テキスト処理装置の制御方法、制御プログラム、及び記録媒体
FI分類-G06F 17/22 664, FI分類-G06F 17/27 685, FI分類-G10L 13/00 100 K, FI分類-G10L 15/00 200 B
2015年09月29日
特許庁 / 特許
近接センサおよび電子機器
FI分類-G01V 9/04 D, FI分類-H01H 35/00 V, FI分類-H01H 35/00 X
2015年09月29日
特許庁 / 特許
光源格納部材
FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21S 8/04 110, FI分類-F21V 17/00 154
2015年09月29日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21S 8/04 110, FI分類-F21S 8/04 130, FI分類-F21V 17/00 154, FI分類-F21V 19/00 510
2015年09月29日
特許庁 / 特許
筐体および照明装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21V 23/00 120
2015年09月29日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/04 110, FI分類-F21V 17/00 154, FI分類-F21V 17/16 300
2015年09月28日
特許庁 / 特許
管理装置、冷蔵庫、管理方法、および制御プログラム
FI分類-G07G 1/00 311 Z, FI分類-F25D 23/00 301 G, FI分類-F25D 23/00 301 L
2015年09月28日
特許庁 / 特許
ロボット
FI分類-B25J 9/06 A, FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-A63H 29/22 B
2015年09月25日
特許庁 / 特許
搬送装置、現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 15/08 310
2015年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G06K 9/32, FI分類-G06T 5/50, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 9/03 J, FI分類-H04N 1/00 C
2015年09月25日
特許庁 / 特許
昇降装置および移動車両
FI分類-B66F 7/06 B, FI分類-B66F 11/00 Z, FI分類-B66F 17/00 Z
2015年09月25日
特許庁 / 特許
映像処理装置、映像処理方法およびプログラム
FI分類-H04N 5/202, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/36 520 A
2015年09月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びその制御方法、並びに制御プログラム
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 370
2015年09月25日
特許庁 / 特許
移動車両
FI分類-G01S 17/88, FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G01S 7/481 Z
2015年09月25日
特許庁 / 特許
サポート機能を備えた複合機
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/12 302, FI分類-G06F 3/12 329, FI分類-G06F 3/12 373, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年09月25日
特許庁 / 特許
商品情報入力機能を備えた複合機
FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/00 311 E, FI分類-G07G 1/12 321 H
2015年09月25日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 52/34, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110
2015年09月24日
特許庁 / 特許
画像データ処理システム、画像データ処理方法および画像データ処理プログラム
FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-G06T 1/00 200 E, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 210 D
2015年09月24日
特許庁 / 特許
POS連動型店舗監視システム
FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/00 331 B, FI分類-G07G 1/12 321 R
2015年09月24日
特許庁 / 特許
昇降装置および自律走行装置
FI分類-B60P 3/00 Z, FI分類-B66F 7/06 B, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G03B 17/56 A
2015年09月24日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/28, FI分類-H05B 33/24, FI分類-H05B 33/28, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101
2015年09月24日
特許庁 / 特許
無線通信システム及びゲートウェイ無線機
FI分類-H04W 40/24, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 8/26 110, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2015年09月24日
特許庁 / 特許
画像データ処理システム、画像データ処理方法および画像データ処理プログラム
FI分類-G06F 16/55, FI分類-G06T 1/00 200 D
2015年09月18日
特許庁 / 特許
除加湿装置
FI分類-F24F 6/00 B, FI分類-F24F 1/02 451
2015年09月18日
特許庁 / 特許
昇降装置及びこれを備える自律走行車両
FI分類-B60P 3/14 Z, FI分類-B66F 7/06 B, FI分類-B66F 7/06 F
2015年09月18日
特許庁 / 特許
光電変換素子及びその製造方法
FI分類-H01L 31/06 455
2015年09月18日
特許庁 / 特許
光電変換素子及びその製造方法
FI分類-H01L 31/04 240, FI分類-H01L 31/06 300
2015年09月18日
特許庁 / 特許
太陽光発電システム
FI分類-H02S 10/20, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H02J 7/35 B, FI分類-H02M 7/48 R
2015年09月18日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及び、解像度決定方法
FI分類-G06T 3/40 700, FI分類-H04N 1/387 101
2015年09月18日
特許庁 / 特許
制御装置、電子機器、制御方法、および制御プログラム
FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-H05B 37/02 U
2015年09月18日
特許庁 / 特許
空気調和機および空気調和機の制御方法
FI分類-H02J 3/01, FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/00 160, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 1/00 304 E, FI分類-H02J 1/00 309 D, FI分類-H02J 1/00 309 T
2015年09月18日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-F24F 11/02 103 C, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2015年09月18日
特許庁 / 特許
障害物判定装置、移動体、及び障害物判定方法
FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G08G 1/16 C
2015年09月17日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 K, FI分類-F24F 11/053 G, FI分類-F24F 11/02 102 H
2015年09月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、その制御方法、およびプログラム
FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/10 A
2015年09月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 176
2015年09月16日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-F24F 11/02 104 A, FI分類-F24F 11/02 105 B, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2015年09月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、ソフトウェア配信システム、およびソフトウェア配信方法
FI分類-G06F 9/06 610 L, FI分類-G06F 9/06 610 M, FI分類-G06F 9/06 640 A, FI分類-G06F 13/00 530 A
2015年09月16日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 390 Z
2015年09月15日
特許庁 / 特許
回路基板
FI分類-H01R 12/72, FI分類-H01R 12/79, FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-H05K 1/14 E
2015年09月15日
特許庁 / 特許
搬送装置、現像装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310
2015年09月15日
特許庁 / 特許
搬送装置、現像装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310
2015年09月15日
特許庁 / 特許
原稿搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-B65H 3/06 350 A
2015年09月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-G03G 15/00 450, FI分類-G03G 21/16 138
2015年09月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/16 109
2015年09月15日
特許庁 / 特許
入力表示装置および入力表示方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 560
2015年09月15日
特許庁 / 特許
マイクシステム、音声認識装置、音声処理方法、および音声処理プログラム
FI分類-H04R 3/00 320, FI分類-G10L 25/51 400, FI分類-H04R 1/40 320 A, FI分類-G10L 15/20 370 E, FI分類-G10L 21/0272 100 A
2015年09月15日
特許庁 / 特許
携帯端末、携帯端末の制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 530
2015年09月15日
特許庁 / 特許
原稿搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 9/14, FI分類-H04N 1/00 J, FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-H04N 1/00 567 Q
2015年09月14日
特許庁 / 特許
駆動装置及び空気調和システム
FI分類-H02P 5/00 U, FI分類-F24F 11/04 F, FI分類-F24F 11/02 102 F, FI分類-F24F 11/02 102 W, FI分類-F24F 11/02 102 X
2015年09月11日
特許庁 / 特許
除加湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 6/00 B, FI分類-F24F 6/00 E, FI分類-B01D 53/26 100, FI分類-F24F 11/02 102 V
2015年09月11日
特許庁 / 特許
画像処理システム
FI分類-B65H 37/00, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386
2015年09月11日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-H02M 7/48 L, FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-F24F 1/02 411 E
2015年09月11日
特許庁 / 特許
画像処理システム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/00 H, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B65H 37/04 D, FI分類-G03G 21/00 388
2015年09月10日
特許庁 / 特許
搬送装置、現像装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310
2015年09月10日
特許庁 / 特許
電力制御装置
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/38 130
2015年09月09日
特許庁 / 特許
帯電装置、これを備える画像形成ユニット及びこれを備える画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2015年09月09日
特許庁 / 特許
センサ装置
FI分類-G01D 3/04 D, FI分類-G01R 27/26 H, FI分類-G01K 7/00 321 J
2015年09月08日
特許庁 / 特許
マルチ画面表示システムおよび表示制御プログラム
FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06F 3/14 350 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G06F 3/048 655 B
2015年09月08日
特許庁 / 特許
カプセルトナーの製造方法
FI分類-G03G 9/08 311, FI分類-G03G 9/08 381
2015年09月08日
特許庁 / 特許
投影装置
FI分類-H01S 5/022
2015年09月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及び、画像処理方法
FI分類-H04N 1/40 F, FI分類-H04N 1/387 101, FI分類-G06K 9/20 340 K, FI分類-G06T 7/40 100 A
2015年09月08日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G04G 13/02 A, FI分類-G04G 15/00 K, FI分類-H04M 11/00 301
2015年09月08日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、及び、画像処理方法
FI分類-H04N 1/387 101, FI分類-G06K 9/20 340 K
2015年09月07日
特許庁 / 特許
システム、および管理装置
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-G06Q 50/22 130, FI分類-F24C 7/02 301 J, FI分類-G06Q 10/00 130 A
2015年09月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 651 B, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年09月04日
特許庁 / 特許
薄膜化合物太陽電池、薄膜化合物太陽電池の製造方法、薄膜化合物太陽電池アレイおよび薄膜化合物太陽電池アレイの製造方法
FI分類-H01L 31/04 420, FI分類-H01L 31/04 460
2015年09月04日
特許庁 / 特許
制御装置および表示装置
FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年09月03日
特許庁 / 特許
ウェアラブルスピーカ装置
FI分類-H04R 1/00 317, FI分類-H04R 1/00 310 G, FI分類-H04R 1/00 318 Z, FI分類-H04R 1/02 101 Z
2015年09月03日
特許庁 / 特許
イオン発生装置及びイオン発生器
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2015年09月03日
特許庁 / 特許
除電装置
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-H05F 3/04 A
2015年09月03日
特許庁 / 特許
入力装置
FI分類-G06F 3/01, FI分類-G06F 3/033 425, FI分類-G06F 3/033 453
2015年09月03日
特許庁 / 特許
イオン発生装置
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2015年09月03日
特許庁 / 特許
転動装置
FI分類-A63H 15/04
2015年09月02日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
FI分類-B41J 5/44, FI分類-G06T 11/00, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G09G 5/24 630 B, FI分類-G09G 5/24 630 Z, FI分類-B41J 2/505 101 C
2015年09月02日
特許庁 / 特許
出力制御装置、その制御方法、および、プログラム
FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 311 R
2015年09月02日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および製造方法
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2015年09月02日
特許庁 / 特許
イオン発生装置、イオン発生装置の製造方法、および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2015年08月31日
特許庁 / 特許
トナー搬送装置、トナー供給装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 347
2015年08月31日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-G01R 19/00 A, FI分類-H02J 13/00 301 A
2015年08月31日
特許庁 / 特許
基地局、通信制御方法、及びプログラム
FI分類-H04W 52/00, FI分類-H04W 72/04 111
2015年08月31日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-G01S 19/49, FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G05D 1/02 H
2015年08月31日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム及び中継装置
FI分類-H04W 84/18, FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2015年08月31日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 M, FI分類-F24F 11/04 G, FI分類-F24F 1/00 371 A
2015年08月31日
特許庁 / 特許
信号処理装置、信号処理方法およびコンピュータプログラム
FI分類-G01D 21/00 M, FI分類-G01N 27/00 K, FI分類-G01N 27/12 D
2015年08月31日
特許庁 / 特許
情報入力ペン
FI分類-G06F 3/044 B, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/044 120
2015年08月28日
特許庁 / 特許
画像調整装置及び画像表示装置、画像調整方法、並びに画像調整用プログラム
FI分類-H04N 21/485, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 H
2015年08月28日
特許庁 / 特許
映像表示装置およびテレビ受信装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-H04N 5/20, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 E
2015年08月28日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 W, FI分類-F25D 29/00 B
2015年08月28日
特許庁 / 特許
自動洗濯機
FI分類-D06F 39/08 311 B, FI分類-D06F 39/08 311 C
2015年08月28日
特許庁 / 特許
光センサ
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G01B 11/00 B, FI分類-G01B 11/26 Z
2015年08月28日
特許庁 / 特許
端末装置、通信制御方法、及びプログラム
FI分類-H04W 72/04 111
2015年08月28日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F25B 1/00 304 S, FI分類-F25B 1/00 371 F, FI分類-F24F 11/02 102 F, FI分類-F24F 11/02 102 T
2015年08月28日
特許庁 / 特許
端末、および、基地局
FI分類-H04W 52/18, FI分類-H04W 72/12, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 111
2015年08月28日
特許庁 / 特許
基地局装置および端末装置
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 92/20, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2015年08月28日
特許庁 / 特許
端末装置、および、通信方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 28/16, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2015年08月28日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 28/06, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 133
2015年08月28日
特許庁 / 特許
通信装置、および通信方法
FI分類-H04L 27/26 110, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 133
2015年08月28日
特許庁 / 特許
UE、コアネットワーク装置及びUEの通信制御方法
FI分類-H04W 36/12, FI分類-H04W 80/04, FI分類-H04W 48/00 110, FI分類-H04W 92/08 110
2015年08月28日
特許庁 / 特許
UE、基地局装置、UEの通信制御方法及び基地局の通信制御方法
FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 60/04, FI分類-H04W 88/10, FI分類-H04W 92/10, FI分類-H04W 92/14
2015年08月28日
特許庁 / 特許
無線送信装置、無線受信装置、通信方法および通信システム
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 84/14
2015年08月28日
特許庁 / 特許
無線送信装置、無線受信装置、通信方法および通信システム
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 84/12
2015年08月27日
特許庁 / 特許
端末、およびその制御方法
FI分類-H04W 80/06, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 76/02 110
2015年08月27日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム及び通信装置
FI分類-H04W 8/26, FI分類-H04W 84/18, FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2015年08月27日
特許庁 / 特許
冷却庫
FI分類-F25D 23/02 305 Z
2015年08月27日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/04 G, FI分類-F25D 23/04 K
2015年08月27日
特許庁 / 特許
制御情報生成装置、送信装置、受信装置、テレビジョン受像機、映像信号伝送システム、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/07, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/2362
2015年08月27日
特許庁 / 特許
受信装置、中継装置、テレビジョン受像機、及び、信号処理方法
FI分類-H04H 40/18, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04N 21/426, FI分類-H04N 21/434
2015年08月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 15/00 303
2015年08月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステムおよびサーバ
FI分類-G06F 21/31, FI分類-H04L 9/00 675 D
2015年08月26日
特許庁 / 特許
複合機、サーバ装置、及びアカウント削除方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年08月26日
特許庁 / 特許
電力制御装置、及びそのソフトウェアプログラムの更新方法
FI分類-H02J 3/38 130
2015年08月26日
特許庁 / 特許
情報収集システム、端末装置、およびプログラム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 Q, FI分類-F24F 11/02 103 C
2015年08月25日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 330 A
2015年08月25日
特許庁 / 特許
洗濯兼脱水槽および洗濯機
FI分類-D06F 37/12 J
2015年08月25日
特許庁 / 特許
窒化物半導体発光素子
FI分類-H01L 33/00 112, FI分類-H01L 33/00 186
2015年08月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置及び章分け処理方法
FI分類-G06F 17/22 641, FI分類-G06F 17/27 645, FI分類-G06K 9/20 320 J, FI分類-G06K 9/20 340 K
2015年08月25日
特許庁 / 特許
洗濯兼脱水槽および洗濯機
FI分類-D06F 37/12 J, FI分類-D06F 37/12 Z
2015年08月24日
特許庁 / 特許
シート搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 5/06 F
2015年08月24日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、及びプログラム
FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/66 A, FI分類-G09G 5/00 520 A, FI分類-G09G 5/00 550 H
2015年08月24日
特許庁 / 特許
モータ制御装置
FI分類-G05B 7/02 G, FI分類-G05B 11/32 F, FI分類-H02P 6/02 321 J
2015年08月24日
特許庁 / 特許
音響システム、音響機器、及び端末装置
FI分類-H04R 3/00 310
2015年08月24日
特許庁 / 特許
コンテンツ提供システム、コンテンツ提供サーバ、及び、コンテンツ提供方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 13/00 540 P
2015年08月24日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビジョン受信機
FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 480, FI分類-F21V 23/00 150, FI分類-F21V 23/00 160
2015年08月24日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビジョン受信機
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21V 19/00 450
2015年08月24日
特許庁 / 特許
電話機、通信方法、及び通信システム
FI分類-H04M 1/00 S, FI分類-H04M 11/00 302
2015年08月24日
特許庁 / 特許
電話機およびその制御方法
FI分類-H04M 1/00 S
2015年08月24日
特許庁 / 特許
通信装置および通信装置の制御方法
FI分類-H04M 1/00 S, FI分類-H04M 3/42 B
2015年08月24日
特許庁 / 特許
通信装置、通信システム、および通信装置の制御方法
FI分類-H04M 1/66, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 13/00 510 A
2015年08月24日
特許庁 / 特許
通信装置およびその制御方法
FI分類-H04M 1/57, FI分類-H04M 1/663, FI分類-H04M 1/00 S
2015年08月24日
特許庁 / 特許
通信装置、通信装置の制御方法、制御プログラム
FI分類-H04M 1/72, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 302
2015年08月24日
特許庁 / 特許
ユーザ端末、管理サーバ、情報管理システム、ユーザ端末の制御方法、及び管理サーバの制御方法
FI分類-H04M 1/66, FI分類-G06F 21/45
2015年08月24日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/13 500, FI分類-G02F 1/1337 520
2015年08月21日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-B25J 5/02 A, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 X
2015年08月21日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 37/10
2015年08月21日
特許庁 / 特許
自律移動装置、自律移動システム及び環境地図評価方法
FI分類-G05D 1/02 H
2015年08月21日
特許庁 / 特許
衣類処理装置
FI分類-D06F 37/10
2015年08月20日
特許庁 / 特許
表示装置、表示制御プログラムおよび表示制御方法
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 X
2015年08月20日
特許庁 / 特許
充電システム
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H02J 7/00 301 B
2015年08月20日
特許庁 / 特許
シート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/00 370
2015年08月20日
特許庁 / 特許
取付部材及びテレビジョン受信機
FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2015年08月20日
特許庁 / 特許
炭素添加剤を伴う亜鉛スラリー負極を用いた空気極電池
FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01M 4/02 Z, FI分類-H01M 4/38 Z, FI分類-H01M 4/62 C, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 12/08 K
2015年08月19日
特許庁 / 特許
太陽光発電装置の監視装置および太陽光発電装置の監視方法
FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-H02S 50/00
2015年08月19日
特許庁 / 特許
無線通信システム及び無線通信装置
FI分類-H04W 28/06, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 52/02 110, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2015年08月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置および誤差判定方法
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G01C 3/00 120, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G01C 3/06 110 V
2015年08月19日
特許庁 / 特許
表示装置およびテレビジョン受像機
FI分類-H04R 1/34 310, FI分類-H04N 5/64 541 N, FI分類-H04R 1/02 102 Z, FI分類-H04R 1/28 310 Z
2015年08月19日
特許庁 / 特許
FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 59/04 C, FI分類-C25D 11/18 Z, FI分類-C25D 11/00 303, FI分類-C25D 11/00 308, FI分類-C25D 11/04 302, FI分類-C25D 11/04 312 A
2015年08月18日
特許庁 / 特許
空気調和機の室内機
FI分類-F24F 1/00 361 D, FI分類-F24F 1/00 371 A, FI分類-F24F 1/00 391 A
2015年08月17日
特許庁 / 特許
金属空気電池、金属空気組電池、および移動体
FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/08 K
2015年08月17日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法並びに発光方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 A
2015年08月10日
特許庁 / 特許
飲料供給装置及び冷蔵庫
FI分類-B67D 1/08 Z, FI分類-F25D 25/00 J
2015年08月10日
特許庁 / 特許
飲料供給装置及び冷蔵庫
FI分類-B67D 1/07, FI分類-B67D 1/08 Z, FI分類-F25D 25/00 J
2015年08月10日
特許庁 / 特許
飲料供給装置及び冷蔵庫
FI分類-B67D 1/07, FI分類-B67D 1/08 Z, FI分類-F25D 25/00 J
2015年08月07日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/06 313, FI分類-F25D 17/08 304
2015年08月07日
特許庁 / 特許
電力変換装置
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02M 7/219, FI分類-H02M 7/797, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02M 7/12 B, FI分類-H02M 7/12 H, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 150, FI分類-H02J 3/38 160
2015年08月07日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および方法
FI分類-H04W 24/02, FI分類-H04W 88/08
2015年08月07日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および方法
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04W 72/08, FI分類-H04W 72/04 111
2015年08月07日
特許庁 / 特許
端末装置、集積回路、および、通信方法
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/04 137, FI分類-H04W 72/12 130
2015年08月06日
特許庁 / 特許
光学部材、及び、ナノインプリント用の重合性組成物
FI分類-C08F 2/48, FI分類-G02B 1/118, FI分類-B32B 7/02 103
2015年08月06日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-G01V 9/04 J, FI分類-F24F 11/02 K, FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-G01K 13/04 Z, FI分類-F24H 3/04 305 J
2015年08月05日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/02, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2015年08月05日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2015年08月05日
特許庁 / 特許
電力制御装置、及びこれを備える電力制御システム
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/14 130, FI分類-H02J 3/38 110
2015年08月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 L, FI分類-G03G 15/00 518, FI分類-G03G 21/00 370
2015年08月04日
特許庁 / 特許
通信端末、プログラム、ネットワークシステム、およびサーバ
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 358 G
2015年08月04日
特許庁 / 特許
端末装置、および、通信方法
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 72/04 131
2015年08月04日
特許庁 / 特許
端末装置、および、通信方法
FI分類-H04W 36/08, FI分類-H04W 92/18
2015年08月04日
特許庁 / 特許
端末装置および方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 52/38, FI分類-H04W 72/04 111
2015年08月03日
特許庁 / 特許
扉解除装置及びシート搬送装置
FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-G03G 21/16 133
2015年08月03日
特許庁 / 特許
空気清浄機能を有する照明装置
FI分類-A61L 9/18, FI分類-A61L 9/22, FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 211, FI分類-F21V 33/00 470
2015年08月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-G03G 15/02, FI分類-G03G 21/08, FI分類-G03G 21/16 104
2015年07月31日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール及びその製造方法
FI分類-H01L 31/04 560
2015年07月31日
特許庁 / 特許
基板の支持構造及び電気機器
FI分類-H01R 12/51, FI分類-H01R 12/71, FI分類-H05K 7/14 C, FI分類-H05K 7/14 F
2015年07月31日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 G, FI分類-D06F 33/02 T, FI分類-D06F 39/08 301 A, FI分類-D06F 39/08 301 Z, FI分類-D06F 39/08 311 D, FI分類-D06F 39/08 311 E
2015年07月31日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 E, FI分類-F25D 25/00 G, FI分類-F25D 25/02 N
2015年07月31日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 E, FI分類-F25D 25/00 G, FI分類-F25D 25/02 N
2015年07月31日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 11/00 101 B
2015年07月31日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および集積回路
FI分類-H04J 15/00, FI分類-H04L 27/26 100
2015年07月31日
特許庁 / 特許
携帯情報端末装置
FI分類-H04M 1/73
2015年07月31日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 25/00 A, FI分類-D06F 33/02 T, FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-D06F 39/08 301 B
2015年07月30日
特許庁 / 特許
サーバ装置及び管理方法
FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/09 H
2015年07月30日
特許庁 / 特許
帯電装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 103
2015年07月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 655 A
2015年07月30日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/02 B, FI分類-D06F 39/02 Z, FI分類-D06F 39/08 301 A, FI分類-D06F 39/08 301 C
2015年07月30日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 330 D, FI分類-F24C 7/02 511 Q
2015年07月30日
特許庁 / 特許
表示装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 3/0488
2015年07月29日
特許庁 / 特許
空調装置、および制御方法
FI分類-F24F 11/02 A, FI分類-F24F 11/02 P, FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-F24F 11/02 102 W, FI分類-F24F 11/02 104 Z
2015年07月29日
特許庁 / 特許
収納庫
FI分類-F25D 23/00 301 K
2015年07月29日
特許庁 / 特許
電子放出装置、帯電装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 102, FI分類-G03G 21/00 500
2015年07月29日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 33/02 G, FI分類-D06F 33/02 P, FI分類-D06F 33/02 S, FI分類-D06F 39/08 321, FI分類-D06F 39/08 331, FI分類-D06F 39/08 301 Z
2015年07月29日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04W 56/00 130
2015年07月28日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06Q 30/04, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 547 V
2015年07月28日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置及びプログラム
FI分類-H04B 5/02, FI分類-G06F 3/046, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06K 7/10 240, FI分類-G06K 7/10 244, FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/041 630
2015年07月28日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 52/18, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 136
2015年07月28日
特許庁 / 特許
受光器、携帯型電子機器、及び受光器の製造方法
FI分類-G01J 1/02 G, FI分類-G01J 1/42 A, FI分類-H01L 31/02 D, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H01L 31/10 G
2015年07月28日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H04B 1/59, FI分類-H04B 5/02, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06K 7/10 240, FI分類-G06F 3/03 400 Z, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年07月27日
特許庁 / 特許
障害物判定装置及び障害物判定方法
FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2015年07月27日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/30, FI分類-F25B 47/02 E, FI分類-F25B 47/02 520 F
2015年07月27日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/00 342
2015年07月27日
特許庁 / 特許
ユーザ機器、基地局、ユーザ機器によって実行される方法、および基地局によって実行される方法
FI分類-H04W 48/10, FI分類-H04W 72/04 136
2015年07月24日
特許庁 / 特許
連携システム、連携サーバ、および機器制御サーバ
FI分類-G06F 13/00 358 C
2015年07月24日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/13363
2015年07月23日
特許庁 / 特許
シール部材およびシール構造
FI分類-H05K 5/06 D
2015年07月23日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール
FI分類-E04D 13/18, FI分類-H02S 30/10, FI分類-H02S 20/23 A, FI分類-E04H 9/16 ETDB
2015年07月23日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 15/02 K, FI分類-F24C 15/34 C, FI分類-F24C 7/02 521 K, FI分類-F24C 7/02 521 R, FI分類-F24C 7/02 521 S, FI分類-F24C 7/02 541 M
2015年07月23日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュールのオプション部材及びその取り付け構造
FI分類-E04D 13/18, FI分類-H02S 30/10, FI分類-H02S 20/23 A, FI分類-E04H 9/16 ETDA
2015年07月23日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 72/02, FI分類-H04W 72/04, FI分類-H04W 92/18
2015年07月22日
特許庁 / 特許
マルチディスプレイ装置、表示制御プログラムおよび表示制御方法
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D
2015年07月22日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 Z, FI分類-F24C 1/00 370 A, FI分類-F24C 1/00 370 Q
2015年07月22日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 1/00 310 C, FI分類-F24C 1/00 340 Z, FI分類-F24C 1/00 370 B
2015年07月22日
特許庁 / 特許
オブジェクト及び通信プログラム
FI分類-G06F 1/24 B, FI分類-G06F 3/00 A, FI分類-G06F 3/08 C, FI分類-G06K 19/07 190, FI分類-G06K 19/077 244
2015年07月22日
特許庁 / 特許
駆動伝達機構及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-F16D 3/18 P, FI分類-G03G 15/00 657, FI分類-G03G 21/16 147
2015年07月22日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 433, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-G02B 6/00 331
2015年07月21日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 27/00, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 N
2015年07月21日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信システム、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 72/04, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 48/16 132
2015年07月17日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/10 B
2015年07月16日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 72/04 111
2015年07月16日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 670 L
2015年07月15日
特許庁 / 特許
シート供給装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 1/28 310, FI分類-G03G 15/00 516
2015年07月15日
特許庁 / 特許
蒸着方法及び蒸着装置
FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 14/04 A, FI分類-C23C 14/24 A, FI分類-C23C 14/24 C, FI分類-H05B 33/14 A
2015年07月15日
特許庁 / 特許
平日休日判定装置、平日休日判定方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 10/10 340
2015年07月14日
特許庁 / 特許
情報処理装置およびその制御方法、制御プログラム、ならびに記録媒体
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/044 120
2015年07月14日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示制御方法、制御プログラムおよび記録媒体
FI分類-G06F 3/0488
2015年07月13日
特許庁 / 特許
金銭処理機
FI分類-E05G 1/00 B, FI分類-E05B 13/00 A, FI分類-E05B 17/20 B, FI分類-E05B 65/00 E, FI分類-E05B 65/06 C, FI分類-G07D 1/00 341 C
2015年07月13日
特許庁 / 特許
金銭処理機
FI分類-G07D 1/06, FI分類-G07F 15/02
2015年07月13日
特許庁 / 特許
較正装置、プログラム、記録媒体、較正方法
FI分類-G01B 11/00 H
2015年07月13日
特許庁 / 特許
電源装置、及びそれを備えた照明器具
FI分類-H02M 3/155 B, FI分類-H02M 3/155 U
2015年07月10日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/00 311
2015年07月10日
特許庁 / 特許
イオン発生装置およびブラシ電極の製造方法
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/02, FI分類-H01T 23/00
2015年07月10日
特許庁 / 特許
二相誘導モータの制御装置およびヒートポンプ機器
FI分類-H02P 7/63 302 J
2015年07月10日
特許庁 / 特許
現像剤検出装置及び現像装置
FI分類-G03G 15/08 322 C
2015年07月10日
特許庁 / 特許
冷蔵庫の引出装置
FI分類-F25D 25/00 E, FI分類-F25D 25/00 G
2015年07月10日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 600, FI分類-G06F 3/044 120
2015年07月10日
特許庁 / 特許
電磁ロック機構
FI分類-E05B 47/00 R, FI分類-E05B 47/04 A
2015年07月10日
特許庁 / 特許
居住環境制御機器の制御装置、空気調和機の制御方法および制御装置
FI分類-F24F 11/02 K, FI分類-H04Q 9/00 331 Z, FI分類-F24F 11/02 104 A
2015年07月10日
特許庁 / 特許
清浄システム
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 K, FI分類-A47L 9/28 Q
2015年07月10日
特許庁 / 特許
レンズ駆動装置
FI分類-G02B 7/04 E, FI分類-G02B 7/08 Z, FI分類-G03B 5/00 J, FI分類-H04N 5/225 D, FI分類-H04N 5/232 Z
2015年07月10日
特許庁 / 特許
光学部駆動装置およびカメラモジュール
FI分類-G03B 3/10, FI分類-G03B 13/34, FI分類-G02B 7/04 E, FI分類-G02B 7/08 C, FI分類-H04N 5/225 D, FI分類-H04N 5/232 H
2015年07月10日
特許庁 / 特許
表面が殺菌作用を備えたフィンを有する熱交換器、殺菌作用を備えた表面を有する金属部材、熱交換器のフィンの表面を用いた殺菌方法、ならびに、金属部材を有する電気湯沸かし器、飲料供給器および弁当箱のふた
FI分類-F28F 19/02 501 D
2015年07月10日
特許庁 / 特許
表面が防カビ作用を備えたフィンおよびフィンを有する熱交換器
FI分類-A61L 2/02, FI分類-F28F 1/10 A, FI分類-C25D 11/18 A, FI分類-C25D 11/26 A, FI分類-C25D 11/00 302, FI分類-C25D 11/04 302, FI分類-C25D 11/26 301, FI分類-C25D 11/26 302, FI分類-C25D 11/26 303, FI分類-C25D 11/34 301, FI分類-F28F 19/02 501 C, FI分類-F28F 19/02 501 Z
2015年07月10日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F04D 17/04 C, FI分類-F24F 1/00 311
2015年07月10日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有するインテリア建材および殺菌作用を備えた表面を有する管または部品を備えるキッチン家電
FI分類-A61L 2/02
2015年07月10日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G06F 3/02 F, FI分類-H01H 36/00 J, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/044 120
2015年07月09日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-D06F 25/00 A, FI分類-D06F 58/02 F, FI分類-D06F 58/28 A, FI分類-D06F 58/28 B, FI分類-D06F 58/28 C
2015年07月09日
特許庁 / 特許
洗濯乾燥機
FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-D06F 58/28 A, FI分類-D06F 58/28 B, FI分類-D06F 58/28 C
2015年07月08日
特許庁 / 特許
カプセルトナーの製造方法
FI分類-G03G 9/08 381
2015年07月08日
特許庁 / 特許
昇降装置および移動体
FI分類-B60P 3/14 A, FI分類-B66F 7/06 B, FI分類-B66F 11/00 Z
2015年07月08日
特許庁 / 特許
携帯端末
FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A
2015年07月08日
特許庁 / 特許
撮像装置、及び解析装置
FI分類-G01J 3/36, FI分類-H04N 5/33, FI分類-H04N 9/07 A, FI分類-H04N 9/07 D, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-H04N 5/335 690
2015年07月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成方法
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386
2015年07月06日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 H, FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-G03G 15/00 518
2015年07月06日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 P
2015年07月03日
特許庁 / 特許
画像表示装置、画像表示制御方法、および、画像表示システム
FI分類-G09G 5/08 D, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G06F 3/048 658 B
2015年07月03日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 622 C, FI分類-G09G 3/20 624 D, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 670 L, FI分類-G09G 3/20 670 M
2015年07月03日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 36/26, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 48/16 131
2015年07月03日
特許庁 / 特許
端末装置、制御方法および集積回路
FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 92/18
2015年07月01日
特許庁 / 特許
加湿装置、除加湿装置および加湿方法
FI分類-F24F 6/10, FI分類-F24F 6/00 A
2015年07月01日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131
2015年07月01日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、方法
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2015年06月30日
特許庁 / 特許
洗濯機用の攪拌翼および洗濯機
FI分類-D06F 17/10 A
2015年06月30日
特許庁 / 特許
洗濯機用の攪拌翼
FI分類-D06F 23/04, FI分類-D06F 17/10 A
2015年06月30日
特許庁 / 特許
洗濯機用の攪拌翼
FI分類-D06F 17/10 A, FI分類-D06F 17/10 C
2015年06月29日
特許庁 / 特許
プリントシステム
FI分類-B41J 17/00, FI分類-B41J 2/36 Z, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年06月29日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-F41H 5/02, FI分類-F41H 7/04, FI分類-F41H 13/00, FI分類-G08B 15/00, FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G08B 13/196, FI分類-F41B 15/00 E, FI分類-F41B 15/00 F, FI分類-G08B 13/02 A, FI分類-G08B 25/04 E
2015年06月29日
特許庁 / 特許
第1のコアネットワーク装置、基地局装置及び通信制御方法
FI分類-H04W 36/14, FI分類-H04W 60/04, FI分類-H04W 48/00 110
2015年06月29日
特許庁 / 特許
医療用殺菌装置及びその使用方法、並びに、医療具及びその使用方法
FI分類-A61L 2/10, FI分類-A61B 18/20
2015年06月26日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 655 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年06月26日
特許庁 / 特許
電動アシスト車、制御方法、およびプログラム
FI分類-A61H 3/04, FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-B60L 15/20 Z
2015年06月26日
特許庁 / 特許
流体送りを用いた装置
FI分類-F04D 29/56 E, FI分類-F04D 25/08 307 D, FI分類-F04D 25/10 301 D
2015年06月26日
特許庁 / 特許
音声制御装置
FI分類-G10L 15/28 230 K
2015年06月26日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 K, FI分類-D06F 33/02 L, FI分類-D06F 33/02 S, FI分類-D06F 39/02 D
2015年06月26日
特許庁 / 特許
シフトレジスタおよびそれを備える表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G11C 19/28 230, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 680 G
2015年06月26日
特許庁 / 特許
姿勢制御装置、ロボット、プログラム、および姿勢制御方法
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-B25J 13/08 Z
2015年06月26日
特許庁 / 特許
表示装置、及びテレビジョン受信機
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/00 324, FI分類-G09F 9/00 362, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2015年06月26日
特許庁 / 特許
放電装置
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2015年06月26日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置、制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0484 120
2015年06月26日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P
2015年06月25日
特許庁 / 特許
検出装置
FI分類-G01N 15/14 D, FI分類-G01N 21/64 Z
2015年06月24日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 G, FI分類-D06F 33/02 J
2015年06月24日
特許庁 / 特許
シート搬送装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 29/22 Z
2015年06月24日
特許庁 / 特許
保冷部材
FI分類-A47G 23/02 A, FI分類-B65D 81/18 B
2015年06月24日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板および液晶パネル
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368
2015年06月24日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 21/88 B, FI分類-H01L 21/88 M, FI分類-H01L 21/90 M, FI分類-H01L 21/90 P, FI分類-H01L 29/44 S, FI分類-G09F 9/00 338, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 616 U, FI分類-H01L 29/78 616 V, FI分類-H01L 29/78 619 A
2015年06月23日
特許庁 / 特許
庫内撮影装置
FI分類-F25D 23/00 301 J, FI分類-F25D 23/00 301 K
2015年06月23日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/04 B, FI分類-F24C 1/00 330 Z
2015年06月23日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 622 A, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 680 G
2015年06月22日
特許庁 / 特許
携帯機器
FI分類-G03B 17/08, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/02 D, FI分類-H05K 5/06 D, FI分類-G03B 17/56 D
2015年06月22日
特許庁 / 特許
飲料抽出器および飲料製造装置
FI分類-A47J 31/10, FI分類-A47J 31/42, FI分類-A47J 31/06 150, FI分類-A47J 31/44 110
2015年06月22日
特許庁 / 特許
光源装置、表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 484
2015年06月22日
特許庁 / 特許
電動ブラインド制御システム及び制御装置
FI分類-E06B 9/264 C
2015年06月22日
特許庁 / 特許
光源装置、表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-F21S 2/00 480, FI分類-G09F 9/00 324, FI分類-F21V 15/01 380, FI分類-G09F 9/00 336 E, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2015年06月19日
特許庁 / 特許
除電用発光素子の支持構造、除電装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/08, FI分類-G03G 21/16 104
2015年06月19日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 72/04 111
2015年06月19日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、および情報処理方法
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2015年06月18日
特許庁 / 特許
自走式電子機器および前記自走式電子機器の走行方法
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G05D 1/02 X
2015年06月18日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 A, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 23/00 301 A, FI分類-F25D 23/00 301 C
2015年06月18日
特許庁 / 特許
通信装置
FI分類-H04B 1/40, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/635, FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-G08C 19/00 G, FI分類-H01M 10/6571, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2015年06月18日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 52/38, FI分類-H04W 72/04 111
2015年06月18日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 92/20, FI分類-H04W 72/04 111
2015年06月18日
特許庁 / 特許
自走式電子機器および前記自走式電子機器の走行方法
FI分類-A47L 9/28 E
2015年06月18日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 21/04 E, FI分類-F25D 29/00 A, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 B
2015年06月17日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 306, FI分類-F25D 11/00 101 B
2015年06月17日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム及び管理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年06月17日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04M 1/11 Z, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-H05K 5/03 C, FI分類-G06F 1/16 312 E, FI分類-G06F 1/16 312 L, FI分類-G06F 1/16 312 Q
2015年06月17日
特許庁 / 特許
パワーコンディショナ、およびその制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 180, FI分類-H02J 9/06 120
2015年06月16日
特許庁 / 特許
人感センサを備えた電子機器
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G03G 21/00 510
2015年06月15日
特許庁 / 特許
自走式電子機器および前記自走式電子機器の走行方法
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 P
2015年06月15日
特許庁 / 特許
無線通信システム及び端末装置
FI分類-H04W 48/10
2015年06月12日
特許庁 / 特許
トナー及び二成分現像剤
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 374
2015年06月12日
特許庁 / 特許
光電変換素子およびその製造方法
FI分類-C07C 215/50, FI分類-H01L 31/04 168, FI分類-H01L 31/04 154 A
2015年06月12日
特許庁 / 特許
移動体システム及び制御装置
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A
2015年06月12日
特許庁 / 特許
タッチパネルおよび操作判定方法
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 654 A
2015年06月12日
特許庁 / 特許
イレーサ装置および指示入力システム
FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/044 120, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/03 400 F, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年06月12日
特許庁 / 特許
給紙装置、画像読取装置および画像形成装置
FI分類-B65H 3/52 310 B, FI分類-B65H 3/52 330 F
2015年06月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 530, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2015年06月12日
特許庁 / 特許
印刷物
FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B41M 5/52 100
2015年06月11日
特許庁 / 特許
空気調和機およびその制御方法
FI分類-F25B 1/00 304 L, FI分類-F25B 1/00 341 P, FI分類-F25B 1/00 371 F, FI分類-F25B 1/00 381 D, FI分類-F24F 11/02 102 W
2015年06月11日
特許庁 / 特許
出力メッセージ決定装置、および出力メッセージ決定装置の制御方法
FI分類-G06F 3/01, FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 680
2015年06月11日
特許庁 / 特許
広告配信装置、広告配信システム、広告配信方法、広告配信プログラム、コンテンツ表示装置、コンテンツ表示プログラム、情報処理端末、及び情報処理プログラム
FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/431, FI分類-G06F 13/00 540 P
2015年06月11日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01J 20/26 A, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 H, FI分類-B01D 53/26 200
2015年06月11日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-B01D 53/26 220
2015年06月11日
特許庁 / 特許
広告配信装置、広告配信システム、広告配信方法、および広告配信プログラム
FI分類-H04N 21/258, FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06F 13/00 540 P
2015年06月10日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 11/02 D, FI分類-F25D 11/00 101 B
2015年06月10日
特許庁 / 特許
洗濯乾燥機
FI分類-D06F 33/02 L, FI分類-D06F 58/28 C
2015年06月10日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/02, FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131
2015年06月09日
特許庁 / 特許
金銭収納装置
FI分類-G07G 1/00 321
2015年06月09日
特許庁 / 特許
立体構造物製造システムおよび立体構造物
FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 30/00, FI分類-B33Y 80/00
2015年06月09日
特許庁 / 特許
自律走行体、自律走行体の狭路判定方法、狭路判定プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 R
2015年06月09日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 109 B, FI分類-A47J 27/00 109 F
2015年06月09日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 103 H, FI分類-A47J 27/00 103 J
2015年06月09日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/10 D, FI分類-A47L 9/28 U, FI分類-A47L 9/00 101
2015年06月09日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/24 E, FI分類-A47L 9/28 U
2015年06月09日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 109 B
2015年06月09日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-A47J 27/00 109 B
2015年06月08日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G06T 1/00 340 B
2015年06月08日
特許庁 / 特許
移動局装置、基地局装置、および方法
FI分類-H04W 8/24, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 131
2015年06月05日
特許庁 / 特許
表示装置およびテレビジョン受信機
FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 581 A
2015年06月05日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Q
2015年06月05日
特許庁 / 特許
自走式集塵ロボット
FI分類-A47L 9/10 D, FI分類-A47L 9/28 E
2015年06月05日
特許庁 / 特許
ペット用空調システムおよびペット用マット
FI分類-A01K 1/00 E, FI分類-A01K 1/015 A, FI分類-A01K 1/035 Z
2015年06月05日
特許庁 / 特許
端末装置および方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 52/14, FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 72/04 111
2015年06月05日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3266, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 622 B, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 680 G
2015年06月05日
特許庁 / 特許
流体送り装置
FI分類-B29C 33/44, FI分類-A45D 20/10 Z, FI分類-F04D 29/54 E
2015年06月05日
特許庁 / 特許
プロペラファン、流体送り装置、および成形用金型
FI分類-F04D 29/38 A, FI分類-F04D 29/64 C
2015年06月05日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 6/04, FI分類-F24F 6/06, FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01J 20/26 A, FI分類-B01J 20/34 H, FI分類-B01D 53/26 220
2015年06月04日
特許庁 / 特許
計測装置、校正方法およびプログラム
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01C 3/00 120, FI分類-G01C 3/06 110 V
2015年06月04日
特許庁 / 特許
情報表示端末装置
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/02 D, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G06F 1/16 312 N, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2015年06月04日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H04M 1/21 M
2015年06月03日
特許庁 / 特許
データ処理装置、情報処理装置、画像形成装置、データ処理方法、及びプリンタドライバ
FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 342, FI分類-G06F 3/12 345, FI分類-G06F 17/21 610
2015年06月03日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 315 E, FI分類-F24C 7/02 320 F, FI分類-F24C 7/02 335 D, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2015年06月02日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/00 371 B, FI分類-F24F 1/00 401 C
2015年06月02日
特許庁 / 特許
窒化物半導体発光素子
FI分類-B82Y 20/00, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 33/00 112, FI分類-H01L 33/00 186, FI分類-H01S 5/343 610
2015年06月02日
特許庁 / 特許
制御システム、サーバ、および制御方法
FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H02J 3/00 130, FI分類-H02J 7/00 302 C, FI分類-H02J 13/00 301 A
2015年06月02日
特許庁 / 特許
金属電極カートリッジ、及び、化学電池
FI分類-H01M 2/18 Z, FI分類-H01M 12/06 E, FI分類-H01M 12/08 K
2015年06月02日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 370 N, FI分類-F24C 7/02 330 D
2015年06月02日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 13/32, FI分類-F16B 5/02 G, FI分類-F24F 7/007 101
2015年06月01日
特許庁 / 特許
プリント基板およびそれを備えた冷蔵庫
FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-F25D 29/00 Z
2015年06月01日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/00 371 B
2015年05月29日
特許庁 / 特許
除湿装置及び除湿方法
FI分類-F24F 3/14, FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01J 20/26 A, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 E, FI分類-B01D 53/26 220
2015年05月29日
特許庁 / 特許
無線通信システム、無線通信方法、無線LAN親機および無線LAN子機
FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12
2015年05月29日
特許庁 / 特許
乾燥機能を有する電気機器
FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-D06F 58/02 R, FI分類-D06F 58/02 Z
2015年05月29日
特許庁 / 特許
光センサ
FI分類-H01L 31/10 G
2015年05月29日
特許庁 / 特許
光センサおよび電子機器
FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 17/48, FI分類-H01L 31/12 E, FI分類-G01C 3/06 110 A, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2015年05月29日
特許庁 / 特許
情報表示端末装置
FI分類-G06K 7/10 436, FI分類-G07G 1/00 301 G, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年05月29日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 136
2015年05月29日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-H04N 5/64 541 J
2015年05月29日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置および通信方法
FI分類-H04W 28/06
2015年05月29日
特許庁 / 特許
端末装置および集積回路
FI分類-H04W 92/10, FI分類-H04B 17/345, FI分類-H04W 88/02 150
2015年05月29日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 88/10, FI分類-H04W 92/10, FI分類-H04L 27/26 420, FI分類-H04W 72/04 111
2015年05月28日
特許庁 / 特許
機器連動システムおよび機器
FI分類-H05B 37/02 C, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-F24F 11/02 102 N, FI分類-F24F 11/02 103 C, FI分類-G10L 15/00 200 N
2015年05月28日
特許庁 / 特許
蓋および調理器
FI分類-A47J 36/06 A, FI分類-A47J 27/00 101 B, FI分類-A47J 27/00 101 D
2015年05月28日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその製造方法
FI分類-H01L 29/78 617 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2015年05月27日
特許庁 / 特許
移動体端末および無接点充電器
FI分類-H04M 1/00 A, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年05月27日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H01R 13/639 Z
2015年05月27日
特許庁 / 特許
通知システム、及び空気清浄機
FI分類-G08B 21/04, FI分類-G08B 21/22, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-G08B 13/00 Z, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/04 K
2015年05月27日
特許庁 / 特許
洗濯兼脱水槽および洗濯機
FI分類-D06F 37/12 H, FI分類-D06F 37/12 J
2015年05月27日
特許庁 / 特許
通信装置、通信方法およびプログラム
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 88/08, FI分類-H04W 92/12, FI分類-H04W 72/04 150
2015年05月27日
特許庁 / 特許
センサ、センサ装置、および電子機器
FI分類-A61B 5/02 712, FI分類-A61B 5/02 310 B
2015年05月26日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2015年05月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置、モノクロ印刷方法、及びプリンタドライバ
FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 5/30 C, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 C, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 354, FI分類-G06T 1/00 510
2015年05月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置、それに用いるトナーカートリッジ及び廃棄容器並びにそのトナーカートリッジの利用方法
FI分類-G03G 21/12, FI分類-G03G 15/08 346, FI分類-G03G 15/08 380, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/16 190
2015年05月25日
特許庁 / 特許
シート検知装置及びシート搬送装置並びに画像形成装置
FI分類-B65H 7/02
2015年05月22日
特許庁 / 特許
画像読取装置、画像形成装置、制御プログラムおよび制御方法
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/62, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A
2015年05月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-H04N 1/00 107 A
2015年05月22日
特許庁 / 特許
ペン入力システム、タッチペン、及び、ペン入力方法
FI分類-G06F 3/03 400 B
2015年05月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z
2015年05月22日
特許庁 / 特許
無線通信システム及び無線通信装置
FI分類-H04W 40/34, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 301
2015年05月22日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法、及びプリンタドライバプログラム
FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 654 B
2015年05月22日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよびその記録媒体
FI分類-H04N 1/40 101 B
2015年05月22日
特許庁 / 特許
固体撮像素子及び電子情報機器
FI分類-H04N 5/335 590, FI分類-H04N 5/335 740, FI分類-H04N 5/335 780
2015年05月22日
特許庁 / 特許
印刷制御装置、印刷制御装置の制御方法、及びプリンタドライバプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 353
2015年05月21日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/00 398
2015年05月21日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 25/00 Z, FI分類-D06F 39/14 Z
2015年05月21日
特許庁 / 特許
画像表示装置、およびヘッドマウントディスプレイ
FI分類-G06F 3/041 580, FI分類-G06F 3/044 120, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-H04N 5/64 511 A
2015年05月21日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 A
2015年05月21日
特許庁 / 特許
光反射型センサおよび電子機器
FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01C 3/06 130, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2015年05月21日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 37/28, FI分類-D06F 39/08 311 C
2015年05月21日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/14 Z
2015年05月21日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 A
2015年05月21日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 37/28
2015年05月21日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 25/00 Z, FI分類-D06F 39/14 Z
2015年05月21日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 25/00 Z, FI分類-D06F 39/14 Z
2015年05月20日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-H05B 3/00 335, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 21/00 370
2015年05月20日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 46/00 F, FI分類-B01D 46/42 C
2015年05月20日
特許庁 / 特許
自律走行装置の車輪清掃システム、自律走行装置の制御方法及び制御プログラム
FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 Y
2015年05月20日
特許庁 / 特許
電気機器
FI分類-F24F 1/20, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02M 7/48 J, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-F25B 49/02 D
2015年05月20日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-A45D 20/12 Z, FI分類-A45D 20/10 101
2015年05月20日
特許庁 / 特許
端末装置および方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 72/04 111
2015年05月19日
特許庁 / 特許
表示装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 210 D
2015年05月19日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びそれを含むシステム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 332, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年05月18日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 525
2015年05月18日
特許庁 / 特許
制御装置、充放電制御システムおよび制御方法
FI分類-H02J 7/00 A
2015年05月18日
特許庁 / 特許
制御システム、制御装置、サーバ、および制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H04M 11/00 302
2015年05月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 342, FI分類-G03G 15/08 348 B
2015年05月18日
特許庁 / 特許
微小粒子検出装置および微小粒子検出方法
FI分類-G01N 15/14 B, FI分類-G01N 15/14 C, FI分類-G01N 15/14 P, FI分類-G01N 21/64 Z
2015年05月18日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板および表示装置
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338
2015年05月18日
特許庁 / 特許
制御システム、サーバ、制御システムの制御方法、およびサーバの制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H04M 3/487, FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H04Q 9/00 301 A
2015年05月18日
特許庁 / 特許
制御装置、充放電制御システムおよび制御方法
FI分類-H02J 7/00 A
2015年05月15日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21Y 105:00, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21Y 115:10 700
2015年05月15日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21V 17/00 400
2015年05月15日
特許庁 / 特許
ヘアケア方法およびヘアケア装置
FI分類-A45D 20/10 Z
2015年05月15日
特許庁 / 特許
イオン発生機
FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-H05F 3/04 D, FI分類-F24F 1/00 371 B, FI分類-F24F 1/02 381 B
2015年05月15日
特許庁 / 特許
イオン発生機
FI分類-H01T 23/00, FI分類-H05F 3/04 D
2015年05月15日
特許庁 / 特許
イオン発生機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 29/67 100, FI分類-F21V 33/00 470
2015年05月14日
特許庁 / 特許
電気器具
FI分類-F21S 8/00, FI分類-F24F 13/32, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F21V 19/00 110, FI分類-F21V 33/00 470
2015年05月13日
特許庁 / 特許
画像形成システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 326, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 17/30 110 C, FI分類-G06F 17/30 120 A, FI分類-G06F 17/30 310 Z
2015年05月13日
特許庁 / 特許
UE及び通信制御方法
FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04W 48/18 113
2015年05月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置および位相制御方法
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 21/14
2015年05月12日
特許庁 / 特許
給紙装置および画像形成装置
FI分類-B65H 1/30, FI分類-B65H 3/44 310, FI分類-B65H 1/26 312 H
2015年05月12日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 9/14, FI分類-B65H 5/06 M
2015年05月12日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-A01M 1/06, FI分類-A01M 1/04 A, FI分類-A01M 1/14 S
2015年05月12日
特許庁 / 特許
UE
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110
2015年05月12日
特許庁 / 特許
無線送信装置、無線受信装置、および通信方法
FI分類-H04W 72/06, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 72/12 130
2015年05月12日
特許庁 / 特許
サーバ装置
FI分類-H04W 8/00 110
2015年05月12日
特許庁 / 特許
無線送信装置、無線受信装置、および通信方法
FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 133
2015年05月11日
特許庁 / 特許
電源回路及びそれを備える空気調和機
FI分類-F24F 11/02 P, FI分類-H02M 3/155 H, FI分類-H02M 3/155 W, FI分類-F24F 11/02 102 W
2015年05月11日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F04D 17/04 C, FI分類-F04D 17/04 D, FI分類-F04D 29/42 N, FI分類-F04D 29/44 W, FI分類-F24F 13/02 Z, FI分類-F24F 1/00 311
2015年05月11日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置、プログラム及びコンテンツ転送システム
FI分類-G06K 7/10 240, FI分類-G06K 7/10 244, FI分類-G06K 7/10 264, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 3/048 654 B
2015年05月08日
特許庁 / 特許
携帯機器
FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-H04M 1/02 C
2015年05月08日
特許庁 / 特許
電池システム及び充電槽
FI分類-H02J 7/00 A, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 Z, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/06 E, FI分類-H01M 12/06 Z
2015年05月07日
特許庁 / 特許
端末、及び端末制御方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/041 580, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C
2015年05月06日
特許庁 / 特許
端末装置および端末装置によって実行される方法
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 132
2015年05月06日
特許庁 / 特許
端末装置によって実行される受信方法、基地局によって実行される方法、移動性管理実体によって実行される方法、端末装置、基地局および移動性管理実体
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04W 68/02
2015年04月30日
特許庁 / 特許
空気流通式衣服
FI分類-F04D 25/16, FI分類-F04D 29/32 F, FI分類-F04D 29/54 F, FI分類-F04D 29/70 J, FI分類-A41D 13/002 105, FI分類-F04D 25/08 301 Z
2015年04月30日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 9/03 J, FI分類-G06K 9/20 340 K, FI分類-G06T 11/60 100 A
2015年04月30日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 52/34, FI分類-H04W 72/04 111
2015年04月28日
特許庁 / 特許
施設利用者管理装置および施設利用者管理システム
FI分類-G06Q 50/32 110, FI分類-G06Q 30/06 140 C
2015年04月28日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 330 Z, FI分類-F24C 7/02 330 A
2015年04月28日
特許庁 / 特許
表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2015年04月28日
特許庁 / 特許
筐体、表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-H05K 5/03 H, FI分類-H04N 5/64 551 Z
2015年04月28日
特許庁 / 特許
携帯機器
FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H01M 2/10 Y
2015年04月28日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板及び当該アクティブマトリクス基板を備える表示装置
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09F 9/00 309 Z
2015年04月28日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、通信機器、および情報処理方法
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 358 A
2015年04月28日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-B01D 46/44, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-F24F 11/02 103 A, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2015年04月28日
特許庁 / 特許
デバイス・ツー・デバイス通信に対するリソースプール構成のメカニズム
FI分類-H04W 72/02, FI分類-H04W 72/04, FI分類-H04W 92/18
2015年04月28日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、および情報処理方法
FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-G06F 3/16 660, FI分類-G06F 3/16 680, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 358 D
2015年04月28日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-B01D 46/44, FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-F24F 11/02 105 A, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2015年04月27日
特許庁 / 特許
光走査装置及び画像形成装置
FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-B41J 2/47 101 P, FI分類-H04N 1/04 104 Z
2015年04月27日
特許庁 / 特許
端末装置、情報提供システムおよびプログラム
FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/488
2015年04月27日
特許庁 / 特許
システム起動回路、電気機器およびテレビジョン装置
FI分類-H02J 9/00, FI分類-G06F 1/24 B, FI分類-G06F 1/26 G, FI分類-H04N 5/63 Z
2015年04月27日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 525, FI分類-G03G 21/00 310
2015年04月27日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-H05B 6/70 E, FI分類-H05B 6/68 330 D
2015年04月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 C, FI分類-G09G 3/20 612 K, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 622 G, FI分類-G09G 3/20 622 K, FI分類-G09G 3/20 624 C, FI分類-G09G 3/20 680 G
2015年04月24日
特許庁 / 特許
電動車両
FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60R 11/02 W
2015年04月24日
特許庁 / 特許
端末装置及び通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2015年04月24日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法、および集積回路
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 48/16
2015年04月24日
特許庁 / 特許
基地局および端末
FI分類-H04W 72/02, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04L 27/26 112, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 132
2015年04月23日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 11/00 101 B, FI分類-F25D 23/00 301 R, FI分類-F25D 23/00 301 Z
2015年04月23日
特許庁 / 特許
スイッチング電源装置、電子機器、液晶表示装置
FI分類-H02H 5/04 H, FI分類-H02H 7/12 G, FI分類-H02M 3/28 C
2015年04月23日
特許庁 / 特許
歩行補助車
FI分類-A61H 3/04, FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-B62K 5/00 B, FI分類-B60L 15/20 Z
2015年04月23日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-G06F 1/16 312 L
2015年04月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置およびネットワークスキャナ設定方法
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年04月23日
特許庁 / 特許
表示システム、その制御装置、及び、表示方法
FI分類-G09G 5/12, FI分類-G06F 3/041 550, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/36 530 Y, FI分類-G06F 3/048 655 A
2015年04月23日
特許庁 / 特許
壁面走行装置
FI分類-B25J 5/00 D, FI分類-B62D 57/02 D
2015年04月23日
特許庁 / 特許
表示システム、及びその制御装置
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/041 550, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T
2015年04月22日
特許庁 / 特許
通信装置、画像形成装置及び配信システム
FI分類-H04N 1/32 F, FI分類-G06F 13/00 640, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 601 B
2015年04月22日
特許庁 / 特許
走査タイミング検出装置、光走査装置及び画像形成装置
FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-B41J 2/47 101 P, FI分類-H04N 1/04 104 Z
2015年04月21日
特許庁 / 特許
布団用電気掃除機
FI分類-A47L 7/04 Z, FI分類-A47L 9/00 B, FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 V
2015年04月21日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/26, FI分類-A47L 7/04 Z, FI分類-A47L 9/28 P
2015年04月21日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 622 K, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 623 X, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 Q, FI分類-G09G 3/20 680 G
2015年04月21日
特許庁 / 特許
アンテナ装置
FI分類-H01Q 3/20, FI分類-H01Q 19/30
2015年04月21日
特許庁 / 特許
光パルス検出回路及び電子機器
FI分類-G01V 9/04 J, FI分類-H03K 17/78 R
2015年04月21日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2015年04月21日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/14, FI分類-A47L 5/24 Z
2015年04月21日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/14, FI分類-A47L 5/24 Z
2015年04月21日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/14, FI分類-A47L 5/24 Z
2015年04月21日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/14, FI分類-A47L 5/24 Z, FI分類-A47L 5/30 A
2015年04月20日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-G09F 9/00 348 Z, FI分類-G09F 9/00 350 Z
2015年04月20日
特許庁 / 特許
無線通信システム及び通信制御方法
FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 72/08, FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 84/10 110
2015年04月17日
特許庁 / 特許
PWMを用いた制御装置、それを備えた画像形成装置、及び制御方法
FI分類-H02P 6/02 321 J, FI分類-H02P 6/02 321 L
2015年04月17日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/139, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 680 H
2015年04月16日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム及び無線通信装置
FI分類-G08C 17/02, FI分類-H04W 84/22, FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2015年04月16日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13357
2015年04月16日
特許庁 / 特許
蓄熱材
FI分類-C09K 5/06 A, FI分類-F28D 20/02 D
2015年04月15日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G03G 21/00 510
2015年04月15日
特許庁 / 特許
ネットワーク送信方法、ネットワーク送信システム、および画像形成装置
FI分類-H04N 1/34, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06Q 50/10 100
2015年04月15日
特許庁 / 特許
ソーラー充電器
FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01G 9/20 315, FI分類-H01G 9/20 107 A, FI分類-H01G 9/20 111 B, FI分類-H01G 9/20 111 Z, FI分類-H01G 9/20 203 B, FI分類-H01G 9/20 203 C, FI分類-H02J 7/00 303 Z
2015年04月15日
特許庁 / 特許
タッチパネルシステム及び電子機器
FI分類-G06F 3/044 B, FI分類-G06F 3/041 522, FI分類-G06F 3/044 120
2015年04月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04M 3/44, FI分類-H04M 1/2745, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/32 F, FI分類-G06F 13/00 640, FI分類-G06F 13/00 601 C
2015年04月14日
特許庁 / 特許
シート載置装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 7/04, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/00 518, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-B65H 3/06 350 A
2015年04月14日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、集積回路、および、通信方法
FI分類-H04W 52/54, FI分類-H04W 72/04 131
2015年04月14日
特許庁 / 特許
積層印刷物
FI分類-B32B 3/02, FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 7/02, FI分類-B32B 7/10, FI分類-G02B 1/11, FI分類-B42D 15/00 341 B
2015年04月14日
特許庁 / 特許
セカンダリセルID選択のためのシステムおよび方法
FI分類-H04W 16/14, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 132
2015年04月13日
特許庁 / 特許
給紙装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-B65H 3/52 320 E
2015年04月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置と画像形成装置の制御方法と制御プログラムおよび記録媒体
FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 15/08 322 B
2015年04月13日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/23, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/00 384
2015年04月09日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置
FI分類-G06F 3/042 482
2015年04月09日
特許庁 / 特許
型の製造方法および反射防止膜の製造方法
FI分類-C23F 1/20, FI分類-B29C 33/38, FI分類-C23C 28/00 C, FI分類-C25D 11/04 310 D
2015年04月09日
特許庁 / 特許
液晶表示パネルおよびその製造方法
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1333 505
2015年04月08日
特許庁 / 特許
水集積装置および水集積方法
FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01J 20/26 A, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01D 53/26 220
2015年04月08日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-B01D 53/28, FI分類-F24F 3/147, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 H, FI分類-F24F 1/02 451, FI分類-B01D 53/26 220
2015年04月08日
特許庁 / 特許
制御装置およびメッセージ出力制御システム
FI分類-G10L 13/047 D, FI分類-G10L 13/08 122, FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 13/02 130 Z
2015年04月07日
特許庁 / 特許
排気装置、それを備えた画像形成装置及び排気方法
FI分類-G03G 21/00 540
2015年04月06日
特許庁 / 特許
搬送装置、現像装置、画像形成装置、及び搬送装置の開口形成方法
FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 348 B
2015年04月06日
特許庁 / 特許
電極カートリッジの配送システム及び電極カートリッジの配送方法
FI分類-H01M 12/08 K, FI分類-B65G 61/00 542, FI分類-B65G 61/00 544
2015年04月06日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/26 Z, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-H01L 29/78 612 C, FI分類-H01L 29/78 612 D, FI分類-H01L 29/78 623 A
2015年04月03日
特許庁 / 特許
カートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 15/08 330, FI分類-G03G 21/16 176
2015年04月03日
特許庁 / 特許
ゲート駆動回路
FI分類-H02M 1/08 A, FI分類-H02M 7/12 Q, FI分類-H02M 7/12 W, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H03K 17/04 E, FI分類-H03K 17/687 A
2015年04月03日
特許庁 / 特許
来客通知装置、来客通知装置の制御方法、端末装置、インターホン親機、制御プログラム、および来客通知システム
FI分類-H04M 9/00 H, FI分類-H04N 7/18 H, FI分類-H04M 11/00 301
2015年04月03日
特許庁 / 特許
採光装置
FI分類-E06B 5/00 D, FI分類-G02B 5/00 Z, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-F21S 11/00 300
2015年04月03日
特許庁 / 特許
光電変換装置
FI分類-H01L 31/04 440, FI分類-H01L 31/06 455
2015年04月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386
2015年04月02日
特許庁 / 特許
会議管理装置、会議管理方法及び会議管理プログラム
FI分類-G06Q 10/10 110
2015年04月02日
特許庁 / 特許
体内監視カメラシステム
FI分類-G02B 23/24 B, FI分類-A61B 1/04 370
2015年04月02日
特許庁 / 特許
液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法、テレビジョン受像機
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 621 E, FI分類-G09G 3/20 622 C, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 G, FI分類-G09G 3/20 624 D, FI分類-G09G 3/20 624 E
2015年04月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 386
2015年04月02日
特許庁 / 特許
体内監視カメラシステム
FI分類-A61B 1/04, FI分類-A61B 1/008
2015年04月01日
特許庁 / 特許
搬送装置、現像装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 366
2015年03月31日
特許庁 / 特許
POS端末
FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 361 D
2015年03月31日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 21/06 Q, FI分類-F25D 21/06 S
2015年03月31日
特許庁 / 特許
計測装置および計測方法
FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01B 21/00 W
2015年03月31日
特許庁 / 特許
摩耗量計測装置、摩耗量計測方法、および摩耗量計測プログラム
FI分類-G01B 11/06 H, FI分類-G01B 21/00 W, FI分類-G06T 7/60 150 J
2015年03月31日
特許庁 / 特許
計測システム
FI分類-G01B 11/06 101 H
2015年03月31日
特許庁 / 特許
POS端末
FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/12 361 D
2015年03月30日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、およびプログラム
FI分類-H04N 21/488
2015年03月30日
特許庁 / 特許
脱臭収納庫
FI分類-A61L 9/22, FI分類-D06F 58/10 Z, FI分類-F25D 21/08 Z, FI分類-F25D 23/12 Z, FI分類-F25B 29/00 311, FI分類-F24F 1/02 381 B, FI分類-F24F 1/02 381 Z, FI分類-F24F 11/02 102 N, FI分類-F25D 23/00 302 M
2015年03月30日
特許庁 / 特許
移動体及びシステム
FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/48
2015年03月30日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-C09J 5/00, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/02 A, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-G06F 1/16 312 L
2015年03月27日
特許庁 / 特許
無線通信システム、無線通信プログラムおよび無線接続方法
FI分類-H04W 40/22, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04M 11/00 302
2015年03月27日
特許庁 / 特許
歩行補助車および歩行補助車を制御するためのプログラム
FI分類-A61H 3/04, FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-B62B 5/04 A
2015年03月27日
特許庁 / 特許
タッチパネル表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G06F 3/042 L, FI分類-G02B 6/00 301, FI分類-G06F 3/041 410, FI分類-G06F 3/041 490, FI分類-G06F 3/041 495
2015年03月27日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、及びプログラム
FI分類-H04N 21/485, FI分類-H04N 5/60 C, FI分類-H04N 5/66 D
2015年03月27日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、及びプログラム
FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/439, FI分類-H04S 5/02 L
2015年03月27日
特許庁 / 特許
撹拌翼およびそれを用いた撹拌装置、洗濯機
FI分類-D06F 17/10 A
2015年03月27日
特許庁 / 特許
情報通知装置、情報通知方法、錠前管理システム、及び、プログラム
FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G08B 25/00 510 E
2015年03月26日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-H04L 12/70 B, FI分類-H04L 12/28 200 A
2015年03月26日
特許庁 / 特許
有機電子写真感光体およびそれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 314, FI分類-G03G 5/06 315
2015年03月26日
特許庁 / 特許
歩行補助装置、歩行補助装置を制御するための方法、および、コンピュータに歩行補助装置を制御させるためのプログラム
FI分類-A61H 3/04, FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-B62B 5/02 Z, FI分類-A61G 5/00 511
2015年03月26日
特許庁 / 特許
データ送信装置、表示システム、及びコンピュータプログラム
FI分類-H04L 12/70 100 Z
2015年03月26日
特許庁 / 特許
制御装置およびシステム
FI分類-H04L 12/28 200 A
2015年03月25日
特許庁 / 特許
塗膜付き熱可塑性樹脂廃材の再資源化方法および再資源化材料
FI分類-C09D 5/29, FI分類-C09D 201/00, FI分類-C08J 11/04 ZAB
2015年03月25日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 13/20 205, FI分類-F24F 7/007 101
2015年03月25日
特許庁 / 特許
色補正機能を有する画像形成装置、それを備えたシステム、及びその方法
FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 3/54 Z, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-B41J 2/325 A, FI分類-B41J 2/325 C, FI分類-B41J 29/46 A
2015年03月25日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、プログラム及び記憶媒体
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/435
2015年03月25日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 101
2015年03月25日
特許庁 / 特許
表示システム、及び、表示方法
FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年03月25日
特許庁 / 特許
POS端末および電子クーポンの処理方法
FI分類-G06Q 20/06 100, FI分類-G06Q 30/02 140, FI分類-G07G 1/12 321 M, FI分類-G07G 1/12 321 N
2015年03月25日
特許庁 / 特許
映像再生装置、映像再生方法、及びプログラム
FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 21/4722
2015年03月25日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、及びプログラム
FI分類-H04N 21/439, FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 5/60 101
2015年03月25日
特許庁 / 特許
無線通信システム及び無線通信装置
FI分類-H04W 40/02, FI分類-H04W 84/22, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2015年03月25日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 307, FI分類-F25D 23/00 301 G, FI分類-F25D 23/00 301 Z
2015年03月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-G06F 13/00 357 Z
2015年03月24日
特許庁 / 特許
端末装置、警告通知方法、およびプログラム
FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/10 D
2015年03月24日
特許庁 / 特許
混合物生成装置
FI分類-A47J 43/00, FI分類-A47J 19/00 Z, FI分類-A47J 27/00 109 L
2015年03月23日
特許庁 / 特許
光学シート及び面発光装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431
2015年03月23日
特許庁 / 特許
搬送装置、現像装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 310, FI分類-G03G 15/08 390 B
2015年03月23日
特許庁 / 特許
空気改質機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-F24F 7/00 B
2015年03月23日
特許庁 / 特許
充電制御装置および充電制御方法
FI分類-H02J 7/02 B, FI分類-H01M 10/48 P
2015年03月23日
特許庁 / 特許
センサIC
FI分類-G01N 27/22 Z, FI分類-G01R 27/26 H, FI分類-G01R 33/02 E
2015年03月23日
特許庁 / 特許
反射シート、バックライト装置、表示装置及びテレビジョン受信機
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 484, FI分類-F21V 7/00 530, FI分類-F21V 7/10 300, FI分類-F21V 17/00 250, FI分類-F21V 17/10 250
2015年03月23日
特許庁 / 特許
光検出装置および固体撮像装置並びにそれらの製造方法
FI分類-G02B 5/28, FI分類-H04N 5/33, FI分類-H04N 9/07 A, FI分類-H01L 27/14 D, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-H04N 5/335 690
2015年03月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 176
2015年03月20日
特許庁 / 特許
表示システム、コンピュータプログラム及び記録媒体
FI分類-G06F 3/041 550, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/048 655 A
2015年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 17/21 610, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 651 A, FI分類-G06F 3/048 651 B, FI分類-G06F 3/048 656 A, FI分類-G06T 11/60 100 A
2015年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G06F 3/048 655 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年03月20日
特許庁 / 特許
省電力機能を有する電子機器
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/12 321, FI分類-G06F 3/12 323, FI分類-G06F 3/12 379
2015年03月20日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信システム、通知方法および集積回路
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 92/18
2015年03月20日
特許庁 / 特許
端末装置、および、基地局装置
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2015年03月20日
特許庁 / 特許
端末装置、および、基地局装置
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 136
2015年03月20日
特許庁 / 特許
端末装置、集積回路、および、無線通信方法
FI分類-H04W 28/06, FI分類-H04W 72/04 136
2015年03月20日
特許庁 / 特許
端末装置、および、基地局装置
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 36/00 110, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2015年03月20日
特許庁 / 特許
端末装置、集積回路、および、無線通信方法
FI分類-H04W 72/02, FI分類-H04W 72/12, FI分類-H04W 92/18
2015年03月20日
特許庁 / 特許
省電力機能を有する電子機器
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 885, FI分類-G03G 21/00 398
2015年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム
FI分類-G06F 3/147 310, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 13/00 650 A
2015年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 17/24, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488 130
2015年03月19日
特許庁 / 特許
表示制御装置、プログラム、表示制御方法及び履歴表示システム
FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 13/00 650 B
2015年03月19日
特許庁 / 特許
光源装置及び表示装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 480, FI分類-F21V 15/01 300
2015年03月19日
特許庁 / 特許
受信装置、テレビジョン受信装置、受信方法、プログラムおよび記憶媒体
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/65, FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/442
2015年03月19日
特許庁 / 特許
端末装置、集積回路、および、無線通信方法
FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 72/12 150
2015年03月19日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、プログラム、及び記憶媒体
FI分類-H04H 20/00, FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 40/18, FI分類-H04H 60/48, FI分類-H04H 60/65, FI分類-H04N 21/472, FI分類-H04N 21/485
2015年03月19日
特許庁 / 特許
受信装置、テレビジョン装置、プログラム、記憶媒体、及び制御方法
FI分類-H04H 60/37, FI分類-H04H 60/65, FI分類-H04N 21/81, FI分類-H04B 1/16 C, FI分類-H04N 21/435
2015年03月19日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体
FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-H04N 1/00 E, FI分類-H04N 1/00 567 M
2015年03月19日
特許庁 / 特許
表示制御装置及びプログラム
FI分類-G06F 13/00 650 B
2015年03月18日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、及びプログラム
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/442
2015年03月18日
特許庁 / 特許
取り付け具、取り付けシステムおよび電気機器の筐体
FI分類-H05K 5/02 E, FI分類-H04N 5/64 571 Z
2015年03月18日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04, FI分類-H04W 92/18
2015年03月18日
特許庁 / 特許
端末装置、ProSe機能を備える装置、端末装置の通信制御方法及びProSe機能を備える装置の通信制御方法
FI分類-H04W 12/08, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 76/06, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110
2015年03月18日
特許庁 / 特許
端末装置、ProSe機能を備える装置、端末装置の通信制御方法及びProSe機能を備える装置の通信制御方法
FI分類-H04W 72/04, FI分類-H04W 92/04, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110
2015年03月18日
特許庁 / 特許
カメラモジュールおよび端末装置
FI分類-G03B 17/02, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G02B 7/04 E, FI分類-H04N 5/225 D
2015年03月17日
特許庁 / 特許
自走式電子機器
FI分類-A47L 9/00 E, FI分類-A47L 9/28 E
2015年03月17日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/10, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 190, FI分類-G03G 21/18 192
2015年03月17日
特許庁 / 特許
無線通信システム、端末装置、無線通信方法、集積回路および処理方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 80/02, FI分類-H04W 72/04 111
2015年03月17日
特許庁 / 特許
端末装置および基地局装置
FI分類-H04W 28/18 110, FI分類-H04W 72/12 130
2015年03月17日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および集積回路
FI分類-H04J 15/00, FI分類-H04W 72/08, FI分類-H04W 16/28 130, FI分類-H04W 72/04 136
2015年03月17日
特許庁 / 特許
カメラモジュールおよびカメラモジュールの製造方法
FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 E, FI分類-G03B 5/00 J, FI分類-H02K 33/16 A, FI分類-H04N 5/225 D, FI分類-H04N 5/232 Z
2015年03月17日
特許庁 / 特許
ワイヤレス端末装置間通信のスケジューリング
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04L 1/00 A, FI分類-H04W 72/04 136
2015年03月17日
特許庁 / 特許
デバイス・ツー・デバイス通信装置および方法
FI分類-H04W 72/10, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 72/04 132
2015年03月17日
特許庁 / 特許
デバイス・ツー・デバイス通信装置および方法
FI分類-H04W 72/02, FI分類-H04W 72/04, FI分類-H04W 92/18
2015年03月17日
特許庁 / 特許
デバイス・ツー・デバイス通信装置および方法
FI分類-H04W 72/02, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 64/00 171
2015年03月16日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H01R 12/52, FI分類-H01R 12/71, FI分類-H04M 1/02 C
2015年03月16日
特許庁 / 特許
端末装置及び通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 92/20
2015年03月16日
特許庁 / 特許
カメラユニット
FI分類-A61B 1/04 372, FI分類-A61B 1/00 320 B
2015年03月13日
特許庁 / 特許
電力システムおよび電力システムの制御方法
FI分類-H02J 3/26, FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 9/06 120
2015年03月13日
特許庁 / 特許
操作パネル及びそれを備えた床置き型電気機器
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-H01H 9/18 B, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-F24F 13/20 207, FI分類-F04D 25/08 307 B
2015年03月13日
特許庁 / 特許
回転体の保持構造
FI分類-A47L 9/04 A
2015年03月13日
特許庁 / 特許
タッチ検出装置
FI分類-G06F 3/033 422, FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/041 580, FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/01 310 C
2015年03月13日
特許庁 / 特許
入力装置
FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/042 482
2015年03月13日
特許庁 / 特許
無線通信システム、端末装置、無線通信方法および集積回路
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 84/10, FI分類-H04W 72/04 111
2015年03月12日
特許庁 / 特許
画像形成装置と画像形成装置の制御方法と制御プログラムおよび記録媒体
FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 21/16 123, FI分類-G03G 21/16 176
2015年03月12日
特許庁 / 特許
殺菌作用を有するフィルターを用いた殺菌方法
FI分類-A61L 2/02, FI分類-C25D 11/12 Z, FI分類-C25D 11/04 302, FI分類-C25D 11/24 302
2015年03月11日
特許庁 / 特許
人体感知センサ付画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 390
2015年03月10日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 102 N
2015年03月10日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその製造方法
FI分類-H01L 29/78 616 K, FI分類-H01L 29/78 616 T, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 A
2015年03月09日
特許庁 / 特許
通信システム
FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/42 U
2015年03月09日
特許庁 / 特許
電気掃除装置
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/00 104
2015年03月09日
特許庁 / 特許
自走式電子機器
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/00 102 Z
2015年03月09日
特許庁 / 特許
飲料製造装置
FI分類-A47J 31/40, FI分類-A47J 31/00 B, FI分類-A47J 31/44 Z
2015年03月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報管理システムおよび情報管理方法
FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年03月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置、情報管理システムおよび情報管理方法
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年03月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成方法、及びプリンタドライバ
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 319, FI分類-G06F 3/12 350
2015年03月06日
特許庁 / 特許
トナーカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 346
2015年03月06日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/00 C
2015年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 657 A
2015年03月06日
特許庁 / 特許
光電変換素子およびその製造方法
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2015年03月06日
特許庁 / 特許
トナーカートリッジ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 343, FI分類-G03G 15/08 347
2015年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理システム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/34, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 838
2015年03月05日
特許庁 / 特許
自律走行車両の車体構造
FI分類-B61B 13/00 A
2015年03月05日
特許庁 / 特許
食事支援装置及び食事支援システム
FI分類-A61B 5/10 310 J, FI分類-A61B 5/10 310 K
2015年03月05日
特許庁 / 特許
殺菌作用を備えた表面を有する合成高分子膜、合成高分子膜を有する積層体、合成高分子膜の表面を用いた殺菌方法および合成高分子膜の表面の再活性化方法
FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-B82Y 5/00, FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-A01N 61/00 D, FI分類-A01N 25/00 101, FI分類-C02F 1/50 510 C, FI分類-C02F 1/50 520 B, FI分類-C02F 1/50 532 B, FI分類-C02F 1/50 540 C, FI分類-C02F 1/50 550 A, FI分類-A01N 25/18 102 B
2015年03月05日
特許庁 / 特許
合成高分子膜を有するフィルム、合成高分子膜を有する積層体、フィルムの表面を用いた殺菌方法およびフィルムの表面の再活性化方法
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B82Y 5/00, FI分類-C08J 9/36, FI分類-A61L 9/16 Z, FI分類-C08J 7/00 A, FI分類-B29C 59/04 C, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-C08J 5/18 CEY, FI分類-B32B 27/00 101, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 B, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 532 D, FI分類-C02F 1/50 540 E
2015年03月05日
特許庁 / 特許
合成高分子膜の表面処理方法
FI分類-A61L 2/02, FI分類-C08J 5/18, FI分類-C08J 7/04 Z, FI分類-B32B 37/14 Z, FI分類-C08J 7/00 CEY
2015年03月05日
特許庁 / 特許
合成高分子膜、合成高分子膜を有する積層体、合成高分子膜の表面を用いた殺菌方法および合成高分子膜の表面の再活性化方法
FI分類-B32B 3/30, FI分類-C08J 7/00, FI分類-A61L 9/16 Z, FI分類-C08J 7/04 Z, FI分類-C25D 11/12 Z, FI分類-C08J 5/18 CEY, FI分類-C25D 11/24 302, FI分類-C25D 11/04 101 Z
2015年03月05日
特許庁 / 特許
合成高分子膜、合成高分子膜を有する積層体、合成高分子膜を有するフィルム
FI分類-A61L 2/02, FI分類-B32B 3/30, FI分類-C08J 5/18, FI分類-A61L 9/16 Z, FI分類-C08J 7/04 Z, FI分類-B29C 59/02 Z
2015年03月04日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 F, FI分類-F25D 17/08 307
2015年03月04日
特許庁 / 特許
調理器
FI分類-G01G 9/00, FI分類-G01G 19/52 A, FI分類-F24C 1/00 340 B
2015年03月04日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 H, FI分類-F24C 1/00 340 A, FI分類-F24C 1/00 370 N
2015年03月04日
特許庁 / 特許
洗濯乾燥機
FI分類-D06F 25/00, FI分類-D06F 58/04, FI分類-D06F 58/26, FI分類-D06F 58/02 F
2015年03月04日
特許庁 / 特許
端末装置、および通信方法
FI分類-H04W 72/12, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 72/04 132
2015年03月03日
特許庁 / 特許
空気清浄機構
FI分類-F24F 1/00 371 A
2015年03月03日
特許庁 / 特許
通信システム
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04M 11/00 301
2015年03月03日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム及び無線通信装置
FI分類-G08C 17/02, FI分類-H04W 24/04, FI分類-H04W 84/22, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04M 11/00 301
2015年03月03日
特許庁 / 特許
フィルタユニット
FI分類-F24F 11/02 M, FI分類-F24F 1/00 371 A
2015年03月03日
特許庁 / 特許
レンズ素子および撮像装置
FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G03B 5/00 J
2015年03月03日
特許庁 / 特許
撮像レンズおよび撮像装置
FI分類-G02B 13/02, FI分類-G02B 13/18
2015年03月03日
特許庁 / 特許
空気清浄機構の本体から塵埃収容箱を取り外す方法
FI分類-F24F 13/20, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-F24F 1/00 371 A, FI分類-F24F 1/02 381 A
2015年03月02日
特許庁 / 特許
熱交換器
FI分類-F24F 1/18, FI分類-F28F 1/32 F, FI分類-F25B 39/00 D, FI分類-F28D 1/047 B
2015年03月02日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 13/14 D, FI分類-F24F 13/14 H, FI分類-F24F 1/00 401 B
2015年03月02日
特許庁 / 特許
飲料製造装置
FI分類-A47J 31/057, FI分類-A47J 31/50 A
2015年03月02日
特許庁 / 特許
粉砕装置および飲料製造装置
FI分類-B02C 7/02, FI分類-B02C 7/11 A
2015年03月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 15/06 101
2015年02月27日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、及びプログラム
FI分類-H04H 60/59, FI分類-H04B 1/16 C, FI分類-H04B 1/16 R, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/6332
2015年02月27日
特許庁 / 特許
充電システム
FI分類-H02J 7/00 301 B
2015年02月27日
特許庁 / 特許
電極ユニットおよび走行装置
FI分類-H01R 4/70 B, FI分類-B25J 19/00 F, FI分類-H01M 10/46 101, FI分類-H02J 7/00 301 B
2015年02月27日
特許庁 / 特許
自律走行ロボット
FI分類-B25J 5/00 A
2015年02月27日
特許庁 / 特許
自律走行体、及び自律走行体システム
FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G03B 11/04 Z, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 15/00 V
2015年02月27日
特許庁 / 特許
型基材のリサイクル方法
FI分類-C23G 1/12, FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 33/74, FI分類-C25D 11/10, FI分類-C23C 28/00 C, FI分類-C25D 11/00 303, FI分類-C25D 11/04 305, FI分類-C25D 11/24 302, FI分類-C25D 11/04 101 H
2015年02月27日
特許庁 / 特許
調湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-B01D 53/26 230
2015年02月27日
特許庁 / 特許
冷却装置
FI分類-E04D 13/18, FI分類-E04H 15/10, FI分類-F24F 5/00 K, FI分類-E04B 1/76 300
2015年02月26日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25B 43/00 E, FI分類-F25D 11/00 101 A, FI分類-F25D 19/00 510 D, FI分類-F25D 19/00 510 F
2015年02月26日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および、無線通信方法
FI分類-H04W 4/06, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 130
2015年02月26日
特許庁 / 特許
端末装置および集積回路
FI分類-H04W 72/04 136
2015年02月26日
特許庁 / 特許
タッチパネル付き表示装置
FI分類-G06F 3/041 422, FI分類-G06F 3/041 490, FI分類-G06F 3/044 120
2015年02月26日
特許庁 / 特許
冷凍サイクル装置
FI分類-F25B 43/00 D, FI分類-F25D 19/00 510 F
2015年02月25日
特許庁 / 特許
ヒートポンプ給湯機
FI分類-F24H 1/00 611 N, FI分類-F24H 1/18 503 P, FI分類-F24H 1/18 503 Z
2015年02月25日
特許庁 / 特許
空気調和機の室外機
FI分類-F24F 1/22, FI分類-F24F 1/24
2015年02月25日
特許庁 / 特許
操作力検出装置および当該操作力検出装置を備える歩行補助装置
FI分類-A61H 3/04, FI分類-B62B 3/00 G
2015年02月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 398
2015年02月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、制御プログラム、記録媒体
FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 640, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06T 7/00 510 B, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2015年02月25日
特許庁 / 特許
自律走行体システム
FI分類-G05D 1/02 H
2015年02月25日
特許庁 / 特許
出力装置、出力装置システム、画像表示システム、出力方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体
FI分類-G06F 3/041 520, FI分類-G06F 3/041 600, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/03 400 A
2015年02月25日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 92/10, FI分類-H04B 1/10 A, FI分類-H04W 16/28 130, FI分類-H04W 72/04 136
2015年02月25日
特許庁 / 特許
洗浄方法、洗濯機
FI分類-D06F 33/02 N, FI分類-D06F 33/02 P, FI分類-D06F 39/08 331
2015年02月25日
特許庁 / 特許
空気調和機の室外機
FI分類-F24F 1/24
2015年02月24日
特許庁 / 特許
原稿読取装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2015年02月24日
特許庁 / 特許
空気清浄機
FI分類-F24F 13/28, FI分類-F24F 7/00 A
2015年02月24日
特許庁 / 特許
制御装置、通信システム、および消費電力制御方法
FI分類-H02J 3/14 130, FI分類-G06Q 10/00 130 A, FI分類-H02J 13/00 311 T
2015年02月24日
特許庁 / 特許
通信システム
FI分類-H04W 4/22, FI分類-H04W 24/04, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 92/18
2015年02月24日
特許庁 / 特許
冷却室用扉
FI分類-F25D 23/08 G
2015年02月24日
特許庁 / 特許
受光器及び携帯型電子機器
FI分類-G01J 1/16, FI分類-G01J 1/02 G, FI分類-G01J 1/42 A, FI分類-H01L 31/02 D, FI分類-H01L 31/10 D
2015年02月24日
特許庁 / 特許
スイッチング回路およびこれを備えた電源回路
FI分類-H02M 3/155 P, FI分類-H03K 17/16 H
2015年02月24日
特許庁 / 特許
原稿読取装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z
2015年02月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 15/08 346, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-G03G 21/16 176
2015年02月23日
特許庁 / 特許
自走式掃除機用の補助ブラシ
FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 E
2015年02月23日
特許庁 / 特許
検査支援装置
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/30 A, FI分類-G01N 21/84 Z, FI分類-G01N 21/88 Z, FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G05B 23/02 301 T, FI分類-G05B 23/02 301 Y
2015年02月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 348 B
2015年02月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/225 F
2015年02月20日
特許庁 / 特許
省電力機能を有する電子機器
FI分類-G06F 1/32 Z, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 398
2015年02月20日
特許庁 / 特許
端末装置、集積回路、および、無線通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/12 150
2015年02月20日
特許庁 / 特許
光学式エンコーダ
FI分類-G01D 5/36 Q, FI分類-G01D 5/347 110 L, FI分類-G01D 5/347 110 T
2015年02月19日
特許庁 / 特許
画像処理システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 376
2015年02月19日
特許庁 / 特許
増幅器およびそれを備える放射線検出器と放射線撮像パネル
FI分類-H03F 1/34, FI分類-H03F 3/08, FI分類-H04N 5/32, FI分類-G01T 1/17 F, FI分類-H01L 31/00 A, FI分類-H04N 5/335 780
2015年02月19日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 309, FI分類-G02F 1/1339 505
2015年02月19日
特許庁 / 特許
照明装置及び表示装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 433, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-F21Y 115:10 500
2015年02月18日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 301 E, FI分類-F24C 7/02 521 R, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2015年02月18日
特許庁 / 特許
モータ駆動装置
FI分類-H02P 7/63 303 V
2015年02月18日
特許庁 / 特許
裏面電極型光電変換素子および裏面電極型光電変換素子の製造方法
FI分類-H01L 31/04 420, FI分類-H01L 31/06 455
2015年02月18日
特許庁 / 特許
積層フィルム及びフィルム貼り付け方法
FI分類-C09J 201/00, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 M
2015年02月17日
特許庁 / 特許
表示機器、表示機器を制御するためのプログラム、およびコンピュータ読み取り可能なデータ記録媒体
FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/048 620
2015年02月16日
特許庁 / 特許
ファイル管理システム
FI分類-G06F 12/00 515 B, FI分類-G06F 12/00 520 G, FI分類-G06F 13/00 630 A
2015年02月13日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム
FI分類-H04N 1/40 F
2015年02月12日
特許庁 / 特許
電子放出素子、電子放出装置、画像形成装置、およびイオン流発生装置
FI分類-H01J 1/30 M, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/02 102
2015年02月12日
特許庁 / 特許
電子写真感光体の製造方法
FI分類-G03G 5/05 102, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2015年02月12日
特許庁 / 特許
電子放出素子、電子放出装置、画像形成装置、および大気中分子のイオン化装置
FI分類-G03G 15/02 101
2015年02月10日
特許庁 / 特許
照明器具
FI分類-F21V 21/108, FI分類-F21V 21/116, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21W 131:103, FI分類-F21S 8/08 100, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 3/00 350, FI分類-F21V 15/01 360, FI分類-F21V 17/00 154, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 450, FI分類-F21V 23/00 120, FI分類-F21V 29/00 111, FI分類-F21V 29/00 510, FI分類-F21V 31/03 400, FI分類-H01L 33/00 450
2015年02月10日
特許庁 / 特許
照明器具
FI分類-F21V 7/00, FI分類-F21V 21/108, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/08 100, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 23/00 113, FI分類-F21V 23/00 160, FI分類-F21V 31/03 400
2015年02月10日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 29/78 612 B, FI分類-H01L 29/78 616 T, FI分類-H01L 29/78 618 B
2015年02月10日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス素子、及び、有機エレクトロルミネッセンスパネル
FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 A, FI分類-H05B 33/22 C
2015年02月10日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 511 Q, FI分類-F24C 7/02 521 B, FI分類-F24C 7/02 521 H
2015年02月09日
特許庁 / 特許
受信装置、放送システム、受信方法、及びプログラム
FI分類-H04N 21/472, FI分類-H04N 21/488
2015年02月09日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/00 311
2015年02月06日
特許庁 / 特許
トナー及び二成分現像剤
FI分類-G03G 9/10, FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365
2015年02月06日
特許庁 / 特許
除霜ヒータおよび冷却庫
FI分類-F25D 21/08 E
2015年02月05日
特許庁 / 特許
光電変換素子および光電変換素子の製造方法
FI分類-H01L 21/285 S, FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455, FI分類-H01L 21/28 301 R
2015年02月05日
特許庁 / 特許
光電変換素子および光電変換素子の製造方法
FI分類-H01L 21/314 M, FI分類-H01L 31/04 240, FI分類-H01L 31/06 455
2015年02月05日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 33/02 Z
2015年02月05日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 33/02 Z
2015年02月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 21/32, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/048 651 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年02月04日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/21, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06T 1/00 200 C, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 310 C
2015年02月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G06T 7/00 510 F, FI分類-G06F 17/30 170 B
2015年02月03日
特許庁 / 特許
番組表提供装置、番組表提供方法、プログラム、および記録媒体
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/462
2015年02月03日
特許庁 / 特許
エレクトロルミネッセンス装置
FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/12 B, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z
2015年02月02日
特許庁 / 特許
洗濯システム
FI分類-D06F 33/02 Z
2015年02月02日
特許庁 / 特許
採光部材、採光装置、および採光部材の設置方法
FI分類-E06B 5/00 D, FI分類-E06B 9/17 V, FI分類-E06B 9/24 Z, FI分類-G02B 5/00 Z, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-F21S 11/00 110
2015年02月02日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその製造方法
FI分類-H01L 21/318 B, FI分類-H01L 29/78 618 B
2015年02月02日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A
2015年02月02日
特許庁 / 特許
洗濯システム、及びプログラム
FI分類-D06F 33/32, FI分類-D06F 33/00 Z
2015年01月30日
特許庁 / 特許
ガイド機構、刈り機構、自律走行車及び自律走行車システム
FI分類-A01D 34/62, FI分類-A01D 34/78 Z
2015年01月30日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 L, FI分類-A47L 9/00 102 Z
2015年01月30日
特許庁 / 特許
生体装着型計測装置及び計測方法
FI分類-A61B 5/10 310 J
2015年01月29日
特許庁 / 特許
自律走行制御システムとこれを用いる自律走行装置及び自律走行制御方法と制御プログラムと記録媒体
FI分類-G05D 1/02 K
2015年01月29日
特許庁 / 特許
部材連結構造
FI分類-F24F 1/56, FI分類-F16B 5/02 K
2015年01月29日
特許庁 / 特許
脈波計測装置、および脈波計測方法
FI分類-A61B 5/02 310 A, FI分類-A61B 5/02 310 H
2015年01月29日
特許庁 / 特許
距離測定装置
FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 7/497, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2015年01月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置、それを含むプリントシステム、制御方法及びコンピュータプログラム
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 358, FI分類-G06F 3/12 367, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年01月28日
特許庁 / 特許
障害物検知装置、移動体、障害物検知方法、および障害物検知プログラム
FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G01S 7/497, FI分類-G05D 1/02 R
2015年01月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置、それを備えた画像形成装置及び画像読取方法
FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G06T 1/00 430 G
2015年01月28日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 88/02 110
2015年01月28日
特許庁 / 特許
光触媒材料
FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 35/08 B, FI分類-B01J 27/132 M
2015年01月28日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 1/00 320 Z, FI分類-F24C 7/02 301 J, FI分類-F24C 7/02 501 G
2015年01月28日
特許庁 / 特許
光触媒材料およびその製造方法
FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-B01D 53/36 G, FI分類-B01D 53/36 H, FI分類-B01D 53/36 J, FI分類-B01J 23/89 A, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 35/08 B, FI分類-B01J 23/652 A, FI分類-B01J 37/04 102
2015年01月28日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/12, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2015年01月28日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2015年01月28日
特許庁 / 特許
金属空気電池
FI分類-H01M 10/48 A, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 12/08 K, FI分類-H01M 12/08 Z, FI分類-H01M 10/48 101, FI分類-H01M 10/48 102
2015年01月28日
特許庁 / 特許
金属空気電池
FI分類-H01M 12/06 Z
2015年01月28日
特許庁 / 特許
光触媒材料およびその製造方法
FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-B01J 23/89 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 35/08 B, FI分類-B01J 23/652 M, FI分類-B01J 37/02 301 D
2015年01月28日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 H, FI分類-F24C 7/02 301 J
2015年01月28日
特許庁 / 特許
光触媒材料
FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 27/135 ZABA
2015年01月28日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 H, FI分類-F24C 1/00 320 C, FI分類-F24C 7/02 301 J
2015年01月28日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 301 J
2015年01月27日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 310 Z
2015年01月27日
特許庁 / 特許
表示システム、及び、表示方法
FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G06F 3/048 655 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2015年01月27日
特許庁 / 特許
表示システム、及び、表示方法
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/14 360 B, FI分類-G06F 3/048 655 A, FI分類-G06F 3/048 656 B
2015年01月27日
特許庁 / 特許
飲料生成装置
FI分類-A47J 36/24, FI分類-A61J 9/00 S, FI分類-A61J 9/00 T, FI分類-A61J 9/00 U, FI分類-B67D 1/08 A, FI分類-B67D 1/08 Z, FI分類-A47J 31/44 Z, FI分類-G07F 13/00 101
2015年01月27日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 35/00 Z, FI分類-D06F 39/12 B
2015年01月27日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A
2015年01月26日
特許庁 / 特許
携帯端末
FI分類-H04M 1/00 S
2015年01月23日
特許庁 / 特許
筐体保持構造、携帯端末装置及びクレドール
FI分類-H04M 1/11 Z, FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-H02J 7/00 301 A
2015年01月23日
特許庁 / 特許
電子放出素子、及び電子放出装置
FI分類-H01J 1/30 M
2015年01月23日
特許庁 / 特許
形状エラー判定装置、判定結果画像生成装置、及び形状エラー判定方法
FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01N 21/88 J, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G01B 21/20 101
2015年01月23日
特許庁 / 特許
距離測定装置
FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 110 Z
2015年01月23日
特許庁 / 特許
画像計測装置
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/02 H
2015年01月23日
特許庁 / 特許
液中溶存物濃度測定装置
FI分類-G01N 21/33
2015年01月23日
特許庁 / 特許
イオン発生装置
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 23/00
2015年01月22日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 301 G
2015年01月22日
特許庁 / 特許
色素増感太陽電池および色素増感太陽電池システム
FI分類-H01G 9/20 117, FI分類-H01G 9/20 119, FI分類-H01G 9/20 111 A, FI分類-H01G 9/20 113 B, FI分類-H01G 9/20 113 D, FI分類-H01G 9/20 115 B, FI分類-H01G 9/20 203 B, FI分類-H01G 9/20 303 B
2015年01月22日
特許庁 / 特許
キー装置および電子機器
FI分類-H01H 13/715, FI分類-H01H 13/20 A, FI分類-H01H 13/7073, FI分類-G06F 3/02 310 A
2015年01月22日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25B 47/02 D, FI分類-F25D 21/08 A, FI分類-F25D 21/08 B, FI分類-F25D 11/00 101 B
2015年01月22日
特許庁 / 特許
生体装着型計測装置
FI分類-A61B 5/10 310 A, FI分類-A61B 5/10 310 J
2015年01月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 43/04, FI分類-G03G 21/14, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 15/00 526, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500
2015年01月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 85/00, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500
2015年01月22日
特許庁 / 特許
飲料生成装置
FI分類-A47J 31/02, FI分類-A47J 31/40, FI分類-A61J 9/00 S, FI分類-A61J 9/00 T, FI分類-A61J 9/00 U, FI分類-A47J 31/44 Z
2015年01月22日
特許庁 / 特許
液体供給装置
FI分類-A47J 31/02, FI分類-A47J 31/40, FI分類-A61J 9/00 Q, FI分類-A61J 9/00 S, FI分類-A61J 9/00 T, FI分類-A47J 31/44 170
2015年01月21日
特許庁 / 特許
表示操作装置、画像形成装置、及び電子黒板装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/16 320 A, FI分類-G06F 3/16 330 E, FI分類-G06F 3/048 653 A
2015年01月21日
特許庁 / 特許
定着装置および画像形成装置
FI分類-G03G 21/20, FI分類-G03G 15/20 510, FI分類-G03G 15/20 555
2015年01月21日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信制御方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 76/06, FI分類-H04W 80/02, FI分類-H04W 92/20, FI分類-H04W 72/04 111
2015年01月20日
特許庁 / 特許
通信装置、報知方法、および報知プログラム
FI分類-H04M 1/247, FI分類-H04M 1/663
2015年01月20日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06Q 30/02 130, FI分類-G06Q 50/12 100, FI分類-G07G 1/12 361 C, FI分類-G06Q 30/06 140 G
2015年01月20日
特許庁 / 特許
操作支援装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G06F 3/048 653 A
2015年01月20日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/02 D, FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 L
2015年01月20日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/00 E, FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 Z, FI分類-H05F 3/02 K, FI分類-H05F 3/02 T
2015年01月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びコンピュータプログラム
FI分類-B65H 7/02, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-B41J 29/46 Z, FI分類-G03G 15/00 516, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 108 C
2015年01月20日
特許庁 / 特許
テレメータシステム及び通信装置
FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-G08C 25/00 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2015年01月20日
特許庁 / 特許
情報送信装置、情報送信装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G06F 3/16 330 D, FI分類-G06F 13/00 358 C, FI分類-G06F 3/048 652 A
2015年01月20日
特許庁 / 特許
体内監視カメラシステムおよび補助具セット
FI分類-A61B 1/04 370
2015年01月20日
特許庁 / 特許
光電変換素子およびそれを備えた太陽電池モジュール
FI分類-H01L 31/04 284, FI分類-H01L 31/06 455
2015年01月20日
特許庁 / 特許
体内撮像装置および補助具セット
FI分類-A61B 17/34, FI分類-A61B 1/04 372
2015年01月20日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および集積回路
FI分類-H04W 28/18, FI分類-H04B 1/10 A, FI分類-H04W 72/04 136
2015年01月19日
特許庁 / 特許
照明設備
FI分類-F21V 21/14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/02 410, FI分類-F21S 8/02 420, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 7/10 300, FI分類-F21V 14/02 200, FI分類-F21V 17/00 250, FI分類-F21V 19/02 100, FI分類-F21V 33/00 200
2015年01月19日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法及びプログラム
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/435
2015年01月19日
特許庁 / 特許
回転ブラシ、フィルタ清掃装置および空気調和機
FI分類-F24F 1/00 371 A
2015年01月19日
特許庁 / 特許
制御装置、制御装置の制御方法、制御システム、および制御プログラム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 321 B, FI分類-F24F 11/02 104 A
2015年01月19日
特許庁 / 特許
制御装置、制御装置の制御プログラム、制御装置の制御方法、および制御システム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 K
2015年01月19日
特許庁 / 特許
端末装置、アクセス制御方法および集積回路
FI分類-H04W 48/10
2015年01月16日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2015年01月16日
特許庁 / 特許
表示システム、主表示装置、端末表示装置及び表示方法
FI分類-G06F 3/14 310 C, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G06F 13/00 550 A, FI分類-G06F 3/048 651 C, FI分類-G06F 3/048 655 A
2015年01月16日
特許庁 / 特許
主表示装置、表示システム及び表示方法
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G09G 5/36 530 Y, FI分類-G06F 13/00 650 A
2015年01月15日
特許庁 / 特許
室外機用ファンガード
FI分類-F24F 1/56
2015年01月15日
特許庁 / 特許
アクセス管理装置、複合機、アクセス管理方法及びアクセス管理プログラム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2015年01月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 657, FI分類-G03G 21/16 147
2015年01月14日
特許庁 / 特許
空気調和機の室外機
FI分類-F24F 1/16, FI分類-F24F 1/36, FI分類-F24F 13/22 222
2015年01月14日
特許庁 / 特許
走行装置の駆動機構
FI分類-B60K 1/02, FI分類-B62D 55/04
2015年01月14日
特許庁 / 特許
システム、サーバ、電子機器、サーバの制御方法、およびプログラム
FI分類-G10L 15/30, FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G10L 15/28 500, FI分類-G10L 15/00 200 H, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2015年01月14日
特許庁 / 特許
制御装置およびシステム
FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04L 12/28 200 M
2015年01月14日
特許庁 / 特許
予約装置、録画装置、予約方法、録画方法及びプログラム
FI分類-H04N 21/472, FI分類-H04N 5/76 Z, FI分類-G11B 27/00 D, FI分類-G11B 27/34 S, FI分類-G11B 20/10 301 Z
2015年01月14日
特許庁 / 特許
サーバ、コンテンツ作成方法、プログラム、コンテンツ提供システム、および表示装置
FI分類-H04N 21/41, FI分類-H04N 21/83, FI分類-G06F 13/00 510 C, FI分類-G06F 13/00 540 A, FI分類-G06F 13/00 547 T, FI分類-G06Q 30/06 110 E
2015年01月14日
特許庁 / 特許
デュアル接続性オペレーションのためのシステムおよび方法
FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 72/04 111
2015年01月14日
特許庁 / 特許
デュアル接続性オペレーションのためのシステムおよび方法
FI分類-H04W 76/04, FI分類-H04W 72/04 111
2015年01月12日
特許庁 / 特許
ユーザ機器、基地局、物理下り制御チャネルを受信する方法、および、物理下り制御チャネルを送信する方法
FI分類-H04L 1/08, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2015年01月09日
特許庁 / 特許
電力制御システム
FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02M 7/493, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/38 130
2015年01月09日
特許庁 / 特許
POS端末およびPOS端末プログラム
FI分類-G07C 1/00 L, FI分類-G06Q 10/06 130, FI分類-G06Q 10/10 110, FI分類-G07G 1/12 341 E
2015年01月09日
特許庁 / 特許
電話機、報知方法、および報知プログラム
FI分類-H04M 1/00 K
2015年01月09日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 29/22 B, FI分類-G03G 15/00 530
2015年01月09日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びその制御方法
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/01 Y
2015年01月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、及び情報処理システム
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 3/048 655 A
2015年01月08日
特許庁 / 特許
データ送信装置
FI分類-H04N 1/00 107 A, FI分類-G06F 13/00 601 B
2015年01月08日
特許庁 / 特許
画像形成装置及びその制御方法
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 15/01 Y
2015年01月08日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置
FI分類-G06F 3/042 L, FI分類-G06F 3/042 482
2015年01月08日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置
FI分類-G06F 3/042 L, FI分類-G06F 3/041 490, FI分類-G06F 3/042 482
2015年01月08日
特許庁 / 特許
自走式電子機器
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G05D 1/02 X, FI分類-A47L 9/00 102 A
2015年01月08日
特許庁 / 特許
音声対話制御装置、音声対話制御装置の制御方法、および音声対話装置
FI分類-G06F 3/16 330 G, FI分類-G10L 13/00 100 C, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 13/02 130 Z, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2015年01月08日
特許庁 / 特許
音声対話制御装置、音声対話制御装置の制御方法、および音声対話装置
FI分類-G10L 13/08 122, FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2015年01月08日
特許庁 / 特許
位置入力装置及び表示装置
FI分類-G06F 3/041 420, FI分類-G06F 3/041 490, FI分類-G06F 3/044 124
2015年01月08日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-H04J 15/00, FI分類-H04W 72/04 136
2015年01月08日
特許庁 / 特許
スイッチング電源回路
FI分類-H02M 3/28 E, FI分類-H02M 3/28 F, FI分類-H02M 7/21 A
2015年01月07日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 651 B
2015年01月06日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/02 304 C
2015年01月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 1/00 332 Z
2014年12月26日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール、太陽電池モジュール用配線シートおよびその製造方法
FI分類-H05K 3/24 C, FI分類-H01L 31/04 570
2014年12月26日
特許庁 / 特許
電力制御装置、及び電力制御方法
FI分類-H02J 3/28, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/38 130
2014年12月26日
特許庁 / 特許
電子機器及び電子機器の製造方法
FI分類-H01R 12/71, FI分類-H01R 12/79, FI分類-H01R 24/50, FI分類-H01R 13/73 Z, FI分類-H01R 43/00 Z
2014年12月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置、プログラム、記録媒体
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 L, FI分類-G06F 3/12 U, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年12月26日
特許庁 / 特許
表示装置、テレビジョン受像機、報知方法、プログラム、および、記録媒体
FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/443, FI分類-H04N 21/488, FI分類-H04N 5/00 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 321 Z, FI分類-H04Q 9/00 341 Z
2014年12月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、携帯端末、制御プログラム、および情報処理装置の制御方法
FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G01C 21/26 Z
2014年12月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置、プログラム、記録媒体
FI分類-H04N 1/00 Z, FI分類-G06F 3/12 305, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 314, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 356, FI分類-G06F 3/12 392, FI分類-H04N 1/00 127 B
2014年12月26日
特許庁 / 特許
電力制御装置、及び電力制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/38 120, FI分類-H02J 3/38 130
2014年12月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/041 500, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 658 A
2014年12月25日
特許庁 / 特許
受信装置、放送システム、受信方法及び受信プログラム
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 20/91, FI分類-H04H 40/90, FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04N 21/647
2014年12月25日
特許庁 / 特許
表示システム、通信装置、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G06F 3/048 654 D
2014年12月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、表示システム、情報処理方法、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/14 350 C, FI分類-G06F 3/048 655 A, FI分類-G06F 3/048 655 C, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年12月25日
特許庁 / 特許
体内監視カメラシステム及び補助器具
FI分類-A61B 1/00 A, FI分類-A61B 1/04 370, FI分類-A61B 1/00 300 B
2014年12月25日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、集積回路、および、通信方法
FI分類-H04J 3/00 B, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 111
2014年12月25日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、集積回路、および、通信方法
FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年12月25日
特許庁 / 特許
体内撮像装置及び補助器具
FI分類-A61B 17/34, FI分類-A61B 1/04 370, FI分類-A61B 1/00 320 A, FI分類-A61B 1/00 320 B, FI分類-A61B 1/00 320 E
2014年12月25日
特許庁 / 特許
ビデオシーケンスを復号するための方法
FI分類-H04N 19/30, FI分類-H04N 19/43, FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 19/597
2014年12月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488
2014年12月25日
特許庁 / 特許
表示システム、通信装置、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/0488 130
2014年12月24日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 651 B
2014年12月24日
特許庁 / 特許
電動車両
FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 1/04 Z
2014年12月24日
特許庁 / 特許
冷蔵庫の扉構造
FI分類-F25D 23/00 301 Q, FI分類-F25D 23/00 305 K, FI分類-F25D 23/02 303 M
2014年12月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/00 384, FI分類-G03G 21/00 502
2014年12月24日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール
FI分類-H02S 30/10
2014年12月24日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュール
FI分類-H02S 30/10
2014年12月24日
特許庁 / 特許
受信装置、情報処理方法、及びプログラム
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 20/91, FI分類-H04H 60/27, FI分類-H04H 60/72, FI分類-H04N 21/462, FI分類-H04N 21/488
2014年12月22日
特許庁 / 特許
後処理装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 31/36, FI分類-B65H 31/00 Z
2014年12月22日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04W 72/04 111
2014年12月22日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および方法
FI分類-H04W 52/08, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/12 150
2014年12月18日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 5/30 B, FI分類-A47L 9/02 Z, FI分類-A47L 9/28 E
2014年12月18日
特許庁 / 特許
電力制御装置および電力システム
FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02J 7/34 B
2014年12月18日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および集積回路
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 48/16 132, FI分類-H04W 72/04 111
2014年12月18日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/02 Z, FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 E
2014年12月18日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 E
2014年12月18日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 E
2014年12月17日
特許庁 / 特許
バックル及び車載用空気清浄機
FI分類-A44B 11/12, FI分類-B60R 22/12, FI分類-B60H 3/06 E
2014年12月16日
特許庁 / 特許
飲料製造装置
FI分類-A47J 31/00 D, FI分類-A47J 31/44 Z
2014年12月16日
特許庁 / 特許
粉末回収装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 21/12
2014年12月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、通信システム、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 106 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 354 A
2014年12月16日
特許庁 / 特許
光源
FI分類-G02F 1/37
2014年12月15日
特許庁 / 特許
イオン発生機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-F24F 11/04 G, FI分類-F24F 7/007 B
2014年12月15日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 330 Z, FI分類-F24C 1/00 360 A, FI分類-F24C 1/00 370 A, FI分類-F24C 7/02 330 A
2014年12月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/041 550, FI分類-G06F 3/048 620
2014年12月15日
特許庁 / 特許
ユーザ装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 150
2014年12月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/0488 130
2014年12月12日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム及び無線通信装置
FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2014年12月12日
特許庁 / 特許
断熱箱体およびこれを備える冷蔵庫
FI分類-F25D 23/08 L, FI分類-F25D 23/08 T
2014年12月12日
特許庁 / 特許
見守りシステム、見守り判定装置、見守り方法、及びサーバコンピュータプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08B 21/04, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/08 E, FI分類-H04M 11/00 301
2014年12月12日
特許庁 / 特許
ユーザ装置、基地局装置、集積回路、および、通信方法
FI分類-H04W 48/12, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/12 130
2014年12月12日
特許庁 / 特許
識別力のある静電容量方式のタッチパネル
FI分類-G06F 3/041 422, FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/044 125
2014年12月12日
特許庁 / 特許
端末装置、および基地局装置
FI分類-H04L 1/18, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 111
2014年12月11日
特許庁 / 特許
電動ブラインド制御システム
FI分類-E06B 9/264 C
2014年12月11日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 15/34 C, FI分類-F24C 1/00 370 A, FI分類-F24C 7/02 350 Z, FI分類-F24C 7/02 541 M
2014年12月10日
特許庁 / 特許
電子黒板、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/033 425, FI分類-G06F 3/041 580, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/03 400 D, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年12月10日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-H05B 6/12 305, FI分類-H05B 6/12 313
2014年12月09日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置
FI分類-G06K 7/10 240, FI分類-G06F 3/048 620
2014年12月09日
特許庁 / 特許
表示システム及び表示方法
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年12月09日
特許庁 / 特許
電力変換器
FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/38 110
2014年12月09日
特許庁 / 特許
表示システム、及び、表示方法
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T
2014年12月09日
特許庁 / 特許
表示システム、及び、表示方法
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/14 310 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 555 D
2014年12月08日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 M, FI分類-F24F 11/04 G, FI分類-F24F 1/00 371 A, FI分類-F24F 1/00 371 B
2014年12月08日
特許庁 / 特許
定着装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 515
2014年12月08日
特許庁 / 特許
認識データ伝送装置、認識データ記録装置及び認識データ記録方法
FI分類-H04M 11/04, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G06T 7/20 300 A, FI分類-G08B 25/00 510 M
2014年12月05日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びこれを備えた画像形成装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-G03B 27/52 B, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-H01L 33/00 430, FI分類-H01L 33/00 450
2014年12月05日
特許庁 / 特許
光電変換モジュールおよびそれを用いた電子機器
FI分類-H01G 9/20 119, FI分類-H01G 9/20 111 B, FI分類-H01G 9/20 111 D, FI分類-H01G 9/20 113 B, FI分類-H01G 9/20 115 A, FI分類-H01G 9/20 203 B
2014年12月04日
特許庁 / 特許
受信装置、テレビジョン装置、プログラム、記憶媒体、及び受信方法
FI分類-H04H 20/30, FI分類-H04H 20/93, FI分類-H04H 60/12, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04H 60/82, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/4425
2014年12月04日
特許庁 / 特許
表示入力装置および表示方法
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 654 B
2014年12月04日
特許庁 / 特許
受信装置、テレビジョン装置、記憶媒体、受信方法、及びプログラム
FI分類-H04H 40/18, FI分類-H04N 21/438
2014年12月04日
特許庁 / 特許
受信装置、テレビジョン装置、記憶媒体、受信方法、及びプログラム
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 40/18, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/488
2014年12月03日
特許庁 / 特許
無線通信システム、基地局装置、及び端末装置
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/12
2014年12月03日
特許庁 / 特許
光電変換装置
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/04 280, FI分類-H01L 31/04 570, FI分類-H01L 31/06 455
2014年12月03日
特許庁 / 特許
除湿機
FI分類-F24F 3/14, FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01J 20/26 A, FI分類-B01J 20/34 E, FI分類-B01J 20/34 H, FI分類-B01D 53/26 200
2014年12月03日
特許庁 / 特許
除湿機
FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 Z, FI分類-B01D 53/26 220
2014年12月03日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/133 510, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 641 T, FI分類-G09G 3/20 642 J, FI分類-G09G 3/20 680 W
2014年12月03日
特許庁 / 特許
除湿機および製水機
FI分類-F24F 3/147
2014年12月02日
特許庁 / 特許
バックライト装置及び液晶表示装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 438, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21V 7/00 530
2014年12月02日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/00 500
2014年12月02日
特許庁 / 特許
給紙装置、給紙方法及び画像形成装置
FI分類-B65H 1/14 310 C
2014年12月02日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 23/04, FI分類-D06F 33/02 K, FI分類-D06F 33/02 T
2014年12月02日
特許庁 / 特許
タイヤ摩耗判定装置及び自律移動装置
FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G01B 21/00 W
2014年12月02日
特許庁 / 特許
容器の殺菌方法、及び、殺菌システム
FI分類-A61L 101:10, FI分類-B65B 55/04 N, FI分類-B65B 55/10 C, FI分類-A61L 2/20 100
2014年12月01日
特許庁 / 特許
電子式錠構造
FI分類-E05G 1/00 B, FI分類-G07F 9/10 B, FI分類-G07F 9/10 D, FI分類-E05B 47/06 A, FI分類-E05B 63/14 B, FI分類-E05B 65/02 C
2014年12月01日
特許庁 / 特許
体内監視カメラシステム、体内監視カメラシステムの支持管用付属具、及び体内監視カメラシステムの固定具
FI分類-A61B 1/00 A, FI分類-A61B 1/00 300 B, FI分類-A61B 1/00 320 E
2014年12月01日
特許庁 / 特許
体内撮像装置、体内撮像装置用付属具、固定具
FI分類-A61B 1/00 320 B
2014年12月01日
特許庁 / 特許
体内撮像装置、支持部材ホルダ、固定具
FI分類-A61B 1/313, FI分類-A61B 1/00 C
2014年12月01日
特許庁 / 特許
体内撮像装置
FI分類-A61B 1/313, FI分類-A61B 1/00 C, FI分類-A61B 1/00 T, FI分類-A61B 1/00 654
2014年11月28日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/00 311, FI分類-F24F 1/00 321
2014年11月28日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置及び画像表示方法
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 656 D
2014年11月28日
特許庁 / 特許
デジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法、およびプログラム
FI分類-H04N 21/431
2014年11月28日
特許庁 / 特許
デジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法、およびプログラム
FI分類-H04N 21/431
2014年11月28日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、及びプログラム
FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04N 21/454, FI分類-H04N 21/488
2014年11月28日
特許庁 / 特許
液晶パネルおよびそれに用いられるアクティブマトリクス基板
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338
2014年11月28日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置及び画像表示方法
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0484 150
2014年11月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C
2014年11月27日
特許庁 / 特許
送風ファンユニットおよび洗濯乾燥機
FI分類-D06F 25/00 A, FI分類-D06F 58/02 F
2014年11月27日
特許庁 / 特許
電子放出素子、電子放出装置、およびイオン流発生装置
FI分類-H01J 1/30 M
2014年11月27日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 7/02
2014年11月27日
特許庁 / 特許
放射線検出器
FI分類-H04N 5/32, FI分類-G01T 1/17 G, FI分類-G01T 7/00 A, FI分類-H04N 5/335 650, FI分類-H04N 5/335 690, FI分類-H04N 5/335 740, FI分類-H04N 5/335 780
2014年11月26日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G01V 1/00 A, FI分類-G01V 9/04 A, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/00 386
2014年11月26日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年11月26日
特許庁 / 特許
体内監視カメラシステム、体内監視カメラシステムの支持管
FI分類-A61B 1/00 A
2014年11月26日
特許庁 / 特許
エネルギー線検出装置
FI分類-G01T 1/24, FI分類-G01T 3/08, FI分類-H04N 5/32, FI分類-G01T 1/36 D, FI分類-H01L 27/14 C, FI分類-H01L 27/14 K, FI分類-H04N 5/335 690, FI分類-H04N 5/335 740, FI分類-A61B 6/00 300 S, FI分類-A61B 6/03 320 R
2014年11月26日
特許庁 / 特許
体内撮像装置、支持部材
FI分類-A61B 1/12, FI分類-G02B 23/26 D, FI分類-A61B 1/00 300 B, FI分類-A61B 1/00 320 B
2014年11月25日
特許庁 / 特許
描画像消去方法
FI分類-G06T 11/80 A, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 651 B
2014年11月25日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B65H 29/70, FI分類-B41J 29/00 B, FI分類-B65H 29/22 Z, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 195
2014年11月25日
特許庁 / 特許
受信装置、受信方法、及びプログラム
FI分類-H04H 20/95, FI分類-H04H 60/82, FI分類-H04N 19/31, FI分類-H04N 19/70, FI分類-H04N 21/488, FI分類-H04N 21/4425
2014年11月25日
特許庁 / 特許
受信装置、映像表示方法、及びプログラム
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04H 60/82, FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/442
2014年11月25日
特許庁 / 特許
描画像消去方法及び表示装置
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06T 11/80 B, FI分類-G06F 3/0488 130
2014年11月21日
特許庁 / 特許
冷凍装置
FI分類-F25B 47/02 530 P
2014年11月21日
特許庁 / 特許
テレメータシステム及び中継装置
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2014年11月21日
特許庁 / 特許
中継装置及びテレメータシステム
FI分類-H04Q 9/00 311 H
2014年11月21日
特許庁 / 特許
書き込みデータ送信装置、音声出力機器、書き込みデータ共有システム、制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 3/493, FI分類-H04M 3/537, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 321 E, FI分類-G06F 13/00 560 A
2014年11月21日
特許庁 / 特許
カメラモジュール
FI分類-G02B 7/09, FI分類-G02B 7/04 E, FI分類-G03B 5/00 J, FI分類-H04N 5/225 D
2014年11月20日
特許庁 / 特許
ファームウェアのアップデート機能を有する電子装置
FI分類-G06F 9/06 630 A
2014年11月20日
特許庁 / 特許
無線通信装置及び無線テレメータシステム
FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H04M 11/00 301
2014年11月20日
特許庁 / 特許
文書画像処理装置、それを備えた情報処理装置、プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06F 17/21 610, FI分類-G06F 17/22 664, FI分類-G06K 9/20 340 K, FI分類-G06K 9/20 340 L, FI分類-G06T 11/60 100 A
2014年11月20日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および集積回路
FI分類-H04W 28/18 110, FI分類-H04W 72/04 136
2014年11月18日
特許庁 / 特許
金属空気電池および金属空気組電池
FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 12/08 K
2014年11月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 530, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年11月18日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年11月18日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年11月17日
特許庁 / 特許
空気清浄機および画像形成システム
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 398, FI分類-G03G 21/00 538
2014年11月17日
特許庁 / 特許
同期モータの制御装置
FI分類-H02P 5/408 C
2014年11月14日
特許庁 / 特許
トナー及び二成分現像剤
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 375
2014年11月14日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 25/00 Z, FI分類-D06F 33/02 T, FI分類-D06F 58/02 L, FI分類-D06F 58/02 Q
2014年11月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 346, FI分類-G03G 21/16 161
2014年11月14日
特許庁 / 特許
パワーコンディショナ、電力システム、パワーコンディショナの制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 3/38 180
2014年11月14日
特許庁 / 特許
パワーコンディショナ、およびその制御装置
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/00 H, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02J 3/38 180
2014年11月14日
特許庁 / 特許
パワーコンディショナ、その制御装置および電力システム
FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 180, FI分類-H02J 9/06 120
2014年11月14日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-G05D 1/02 S
2014年11月14日
特許庁 / 特許
洗濯機及び洗濯機のための脱水運転制御方法
FI分類-D06F 33/02 F, FI分類-D06F 49/04 A
2014年11月14日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 17/28 690, FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/22 630 M, FI分類-G09G 5/22 660 Z, FI分類-G10L 15/00 200 C, FI分類-G10L 15/22 460 Z
2014年11月14日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 346, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 512, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 15/08 322 A, FI分類-G03G 15/08 322 B
2014年11月14日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G10L 15/00 200 C, FI分類-G10L 15/10 200 W, FI分類-G10L 15/22 460 Z
2014年11月13日
特許庁 / 特許
マルチディスプレイ装置、ディスプレイ及び画像表示方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 622 J, FI分類-G09G 3/20 623 A, FI分類-G09G 3/20 623 J, FI分類-G09G 3/20 680 E
2014年11月11日
特許庁 / 特許
受信機
FI分類-H04N 21/431
2014年11月10日
特許庁 / 特許
受信装置、放送システム、受信方法及びプログラム
FI分類-H04N 7/025, FI分類-H04N 21/488, FI分類-H04N 21/4623
2014年11月10日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25B 1/00 341 K, FI分類-F25B 1/00 361 D, FI分類-F25B 1/00 371 M, FI分類-F25D 11/00 101 B
2014年11月10日
特許庁 / 特許
情報提供システム、情報提供サーバ、制御プログラム、制御方法、表示装置、及びコンテンツ提供サーバ
FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06F 13/00 550 B
2014年11月10日
特許庁 / 特許
情報提供システム、情報提供サーバ、制御プログラム、制御方法、表示装置、及びコンテンツ提供サーバ、情報提供装置、端末
FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06F 13/00 510 C, FI分類-G06F 13/00 547 V
2014年11月07日
特許庁 / 特許
電動車両
FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60L 15/20 S
2014年11月07日
特許庁 / 特許
受信装置、放送システム、受信方法及びプログラム
FI分類-H04H 40/18, FI分類-H04H 60/58, FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/439
2014年11月07日
特許庁 / 特許
液晶表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/133 525, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 612 G, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 622 Q, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 U, FI分類-G09G 3/20 624 B
2014年11月07日
特許庁 / 特許
蓄熱材、及びそれを用いた蓄熱部材、保管容器、輸送・保管容器、建材、建築物
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-C09K 5/06 K
2014年11月06日
特許庁 / 特許
人感知装置を備えた画像形成装置
FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 15/52, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370
2014年11月05日
特許庁 / 特許
端末装置、リレー端末装置および通信制御方法
FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 8/00 110
2014年11月04日
特許庁 / 特許
光走査装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/04, FI分類-G03G 21/14, FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-B41J 2/47 101 M, FI分類-H04N 1/04 104 Z, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2014年11月04日
特許庁 / 特許
光走査装置及び画像形成装置
FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-B41J 2/47 101 M, FI分類-H04N 1/04 104 Z, FI分類-G02B 26/10 104 Z
2014年11月04日
特許庁 / 特許
POS端末
FI分類-A61L 9/12, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-G07G 1/00 301 E, FI分類-G07G 1/01 301 Z
2014年11月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 21/14, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年11月04日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 306, FI分類-F25D 11/00 101 B
2014年11月04日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 E, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 622 M, FI分類-G09G 3/20 623 U, FI分類-G09G 3/20 623 V, FI分類-G09G 3/20 623 W, FI分類-G09G 3/20 623 X, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 650 H, FI分類-G09G 3/20 650 J, FI分類-G09G 3/20 660 U, FI分類-G09G 3/20 670 E, FI分類-G09G 3/20 680 G
2014年11月04日
特許庁 / 特許
蓄熱材及びそれを備えた冷蔵庫
FI分類-A23L 3/36 Z, FI分類-C09K 5/06 K, FI分類-C09K 5/06 Z, FI分類-F25D 3/00 D, FI分類-F28D 20/02 D
2014年10月31日
特許庁 / 特許
無線通信システム及び番号発行無線機
FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 8/26 110
2014年10月31日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 131
2014年10月30日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/06 315, FI分類-F25D 17/08 304
2014年10月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370
2014年10月29日
特許庁 / 特許
光走査装置および前記光走査装置を備えた画像形成装置
FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-B41J 2/47 101 D, FI分類-H04N 1/04 104 A
2014年10月29日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム及び無線通信装置
FI分類-H04W 12/08, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 92/08 110, FI分類-H04Q 9/00 311 J
2014年10月29日
特許庁 / 特許
パワーモジュール
FI分類-H01L 23/12 J, FI分類-H01L 23/12 Q, FI分類-H01L 23/36 C, FI分類-H01L 25/04 C
2014年10月28日
特許庁 / 特許
ファームウェアを更新する遠隔監視システム、サーバおよびその方法
FI分類-G06F 9/06 630 A, FI分類-G06F 13/00 358 A, FI分類-G06F 13/00 530 B
2014年10月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 3/12 M, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B65H 11/00 F, FI分類-G03G 15/00 514
2014年10月28日
特許庁 / 特許
電動機
FI分類-H02P 7/63 303 V
2014年10月28日
特許庁 / 特許
冷凍サイクル装置
FI分類-F25B 1/00 361 C, FI分類-H02P 7/63 303 V
2014年10月28日
特許庁 / 特許
電子機器、制御システム、制御方法、および制御プログラム
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2014年10月28日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25C 1/10 301, FI分類-F25C 5/04 304, FI分類-F25C 5/18 401
2014年10月28日
特許庁 / 特許
ファームウェアを更新する遠隔監視システム、サーバおよびその方法
FI分類-G06F 8/65
2014年10月27日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 7/02 301 E, FI分類-F24C 7/02 340 Z, FI分類-F24C 7/02 345 J, FI分類-F24C 7/02 350 J
2014年10月27日
特許庁 / 特許
表示制御装置および表示制御方法
FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年10月27日
特許庁 / 特許
携帯端末、切り替え方法、およびプログラム
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z
2014年10月24日
特許庁 / 特許
半導体ナノ粒子蛍光体および半導体ナノ粒子蛍光体を含む発光素子
FI分類-C09K 11/02 Z, FI分類-H01L 33/00 410, FI分類-C09K 11/08 ZNMG
2014年10月24日
特許庁 / 特許
光電変換装置
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2014年10月24日
特許庁 / 特許
端末装置、および端末装置における方法
FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131
2014年10月24日
特許庁 / 特許
光電変換素子、光電変換モジュール、並びに、太陽光発電システム
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/04 420, FI分類-H01L 31/06 455
2014年10月24日
特許庁 / 特許
光電変換素子、光電変換モジュール、並びに、太陽光発電システム
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2014年10月24日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2014年10月22日
特許庁 / 特許
空気調和機の室外機
FI分類-F24F 1/22
2014年10月22日
特許庁 / 特許
サーバ、情報管理方法、情報管理システム、コンテンツ提供端末、および制御プログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04N 21/258, FI分類-G06F 21/62 345, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06Q 30/06 110 E
2014年10月21日
特許庁 / 特許
ヘテロバックコンタクト型太陽電池とその製造方法
FI分類-H01L 31/04 240, FI分類-H01L 31/06 455
2014年10月21日
特許庁 / 特許
構造物設置用架台及びその施工方法
FI分類-H02S 20/10 C, FI分類-H02S 20/30 A, FI分類-H02S 20/30 E
2014年10月20日
特許庁 / 特許
画像記録装置
FI分類-H04N 5/91 J, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-H04N 5/225 B, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04N 5/232 Z
2014年10月20日
特許庁 / 特許
ディスプレイスタンド
FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-G09F 9/40 301, FI分類-H04N 5/64 581 E
2014年10月20日
特許庁 / 特許
化学・物理現象検出装置及びその製造方法
FI分類-G01N 27/42 G, FI分類-G01N 27/46 353 A, FI分類-G01N 27/46 353 G
2014年10月20日
特許庁 / 特許
オゾン液生成装置、洗浄装置、オゾン液生成装置の駆動方法、駆動プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
FI分類-C02F 1/78, FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 3/04 Z, FI分類-C01B 13/10 D, FI分類-C01B 13/10 Z
2014年10月17日
特許庁 / 特許
移動体
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-B60T 7/12 Z, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 624 B, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 624 G, FI分類-B60R 21/00 628 C
2014年10月17日
特許庁 / 特許
サーバ、発話制御方法、発話装置、発話システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/16 320 H, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/04 300 A, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2014年10月17日
特許庁 / 特許
活性種発生器システムおよび活性種発生器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2014年10月17日
特許庁 / 特許
暖房給湯装置
FI分類-F24D 3/18, FI分類-F24H 1/00 611 E
2014年10月17日
特許庁 / 特許
液晶表示装置および液晶表示装置の制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 642 P
2014年10月17日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 23/04, FI分類-D06F 37/26, FI分類-D06F 39/12 A
2014年10月17日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 13/14 D, FI分類-F24F 13/15 B, FI分類-F24F 1/00 401 B, FI分類-F24F 1/00 401 C
2014年10月16日
特許庁 / 特許
吸湿材、除湿装置及び除湿方法
FI分類-B01D 53/28, FI分類-F24F 1/02 451, FI分類-B01D 53/26 101 C, FI分類-F24F 11/02 102 Z
2014年10月16日
特許庁 / 特許
除湿装置
FI分類-B01D 53/28, FI分類-F24F 11/04 Z, FI分類-F24F 1/02 451, FI分類-B01D 53/26 101 C
2014年10月16日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04W 72/04 136
2014年10月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年10月15日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 101 G, FI分類-F24F 11/02 101 Q, FI分類-F25B 47/02 570 D
2014年10月15日
特許庁 / 特許
画像認識処理装置及びプログラム
FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G01C 3/06 110 A
2014年10月15日
特許庁 / 特許
電子放出素子及び電子放出装置
FI分類-H01J 1/30 M
2014年10月15日
特許庁 / 特許
空気調和機の室外機
FI分類-F24F 1/36, FI分類-F24F 1/40
2014年10月15日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/0484 150
2014年10月14日
特許庁 / 特許
除湿装置
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 1/02 451, FI分類-B01D 53/26 101 B
2014年10月14日
特許庁 / 特許
表示装置、表示装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 C
2014年10月10日
特許庁 / 特許
電子放出装置
FI分類-H01J 1/30 M
2014年10月10日
特許庁 / 特許
ユーザ検出方法、ユーザ検出装置および画像形成装置
FI分類-G01S 15/10
2014年10月10日
特許庁 / 特許
送信装置
FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/236, FI分類-H04N 21/443, FI分類-H04M 11/00 302
2014年10月10日
特許庁 / 特許
復号方法及び符号化方法
FI分類-H04N 19/70
2014年10月10日
特許庁 / 特許
送信装置、受信装置、及び、コンテンツ送受信システム
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 20/93, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04N 21/443, FI分類-H04N 21/2362
2014年10月10日
特許庁 / 特許
電子放出装置
FI分類-H01J 1/312
2014年10月09日
特許庁 / 特許
パワーコンディショナ、その電力制御方法、及び電力制御システム
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02M 7/493, FI分類-H02J 3/38 G, FI分類-H02M 7/48 R
2014年10月07日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-A61L 9/22, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-B01D 46/10 Z, FI分類-F24F 7/013 101 A, FI分類-F24F 7/013 101 G
2014年10月07日
特許庁 / 特許
投稿閲覧システム、情報処理装置、投稿の表示の制御方法、プログラム、および端末装置
FI分類-G06F 13/00 650 A
2014年10月06日
特許庁 / 特許
除湿装置
FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 20/34 H, FI分類-F24F 1/02 451, FI分類-B01D 53/26 101 Z
2014年10月03日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/47, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G08G 1/00 X
2014年10月03日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置、転写装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 550
2014年10月03日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、音声出力方法、サーバ、機器、および音声出力プログラム
FI分類-H04Q 9/00 301 D
2014年10月03日
特許庁 / 特許
通信端末、通信端末の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G06F 3/048 655 A
2014年10月03日
特許庁 / 特許
配置判定装置、配置判定方法、プログラム、記録媒体
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G09G 5/10 Z, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 X
2014年10月03日
特許庁 / 特許
映像処理装置、表示装置、プログラム、記録媒体
FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G09G 5/02 Z, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G02F 1/133 505, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 520 W
2014年10月03日
特許庁 / 特許
自律走行装置
FI分類-G05D 1/02 H
2014年10月02日
特許庁 / 特許
移動体及び監視サーバ装置
FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 7/40 B, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-G01S 13/93 Z
2014年10月02日
特許庁 / 特許
光電変換素子および光電変換素子の製造方法
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/04 300, FI分類-H01L 31/04 460, FI分類-H01L 31/06 455
2014年10月02日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置
FI分類-A61B 5/02 310 C, FI分類-A61B 5/02 320 B
2014年10月02日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び情報処理方法
FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/123 A
2014年10月01日
特許庁 / 特許
スタンド
FI分類-F16M 11/20 R
2014年10月01日
特許庁 / 特許
加熱調理システム
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-F24C 7/02 301 J, FI分類-H04Q 9/00 301 Z
2014年10月01日
特許庁 / 特許
物体検知装置
FI分類-B60S 5/02, FI分類-B67D 7/34, FI分類-B67D 7/32 A, FI分類-G06T 7/00 300 F
2014年10月01日
特許庁 / 特許
報知制御装置およびプログラム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-A63H 11/00 Z
2014年10月01日
特許庁 / 特許
報知制御装置およびプログラム
FI分類-H04M 1/00 L, FI分類-H04M 1/00 V, FI分類-B25J 13/00 Z
2014年10月01日
特許庁 / 特許
制御装置、ロボット、および制御プログラム
FI分類-G06M 3/00 L
2014年10月01日
特許庁 / 特許
加熱調理システム
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 15/00 M, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-F24C 7/02 301 J, FI分類-H04Q 9/00 301 Z
2014年10月01日
特許庁 / 特許
加熱調理システム
FI分類-F24C 7/00, FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 7/02 301, FI分類-F24C 7/02 301 J, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2014年10月01日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 D, FI分類-F24C 15/00 M, FI分類-H05B 6/12 313, FI分類-H05B 6/12 324, FI分類-F24C 7/02 301 J, FI分類-F24C 7/04 301 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2014年09月30日
特許庁 / 特許
対話装置
FI分類-G10L 15/30, FI分類-G10L 13/047 C, FI分類-G10L 13/08 124, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2014年09月29日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 655 A
2014年09月29日
特許庁 / 特許
パドル部材、クリーニング装置、及び画像形成ユニット
FI分類-G03G 21/00 326
2014年09月29日
特許庁 / 特許
検索装置、検索方法、プログラム、および記録媒体
FI分類-G06F 15/02 330 K, FI分類-G06F 15/02 340 H, FI分類-G06F 17/30 170 J, FI分類-G06F 17/30 320 C, FI分類-G06F 17/30 350 C
2014年09月29日
特許庁 / 特許
端末装置およびその省電力制御方法
FI分類-H04M 1/73, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06F 1/00 332 Z
2014年09月29日
特許庁 / 特許
情報処理システム及び情報処理装置
FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年09月29日
特許庁 / 特許
表示処理装置、テレビジョン受像機、配信装置、表示処理方法、配信方法、システム、プログラム、および記録媒体
FI分類-H04N 21/482, FI分類-H04N 21/4725, FI分類-H04N 21/4782
2014年09月29日
特許庁 / 特許
携帯端末、情報通知方法、情報通知プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な情報記録媒体
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G06Q 30/02 150
2014年09月26日
特許庁 / 特許
障害物判定装置および障害物判定方法
FI分類-G01S 17/42, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2014年09月26日
特許庁 / 特許
ドラム式洗濯機
FI分類-D06F 39/00 F
2014年09月26日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04M 1/02 C
2014年09月26日
特許庁 / 特許
電力制御システム、制御装置及び電力制御の方法
FI分類-H02J 3/32
2014年09月26日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 1/00 361 B, FI分類-F24F 11/02 102 X
2014年09月26日
特許庁 / 特許
空気極及び金属空気電池
FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/06 D, FI分類-H01M 12/06 F
2014年09月26日
特許庁 / 特許
情報提供装置および制御プログラム
FI分類-G09B 29/10, FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G06F 13/00 510 G
2014年09月26日
特許庁 / 特許
携帯端末、携帯端末の動作方法、及びプログラム
FI分類-G01S 19/42, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G06Q 30/02 150
2014年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
FI分類-G08G 1/005, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/42 B, FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G06F 17/30 170 C, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G06F 17/30 340 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および電気機器
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2014年09月26日
特許庁 / 特許
空気極及び金属空気電池
FI分類-H01M 4/86 H, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/96 B, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/06 F
2014年09月25日
特許庁 / 特許
無線通信装置、無線通信設定装置、接続方法、およびプログラム
FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 92/18
2014年09月25日
特許庁 / 特許
無線通信設定装置、接続方法、およびプログラム
FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04L 9/00 601 C, FI分類-H04L 9/00 675 A
2014年09月25日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年09月25日
特許庁 / 特許
出力可否判定装置、出力可否判定装置の制御方法、出力制御装置、出力制御装置の制御方法、制御プログラム、出力装置、およびメッセージ出力システム
FI分類-G06F 13/00 358 A, FI分類-G06F 13/00 358 C
2014年09月22日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/28 E
2014年09月22日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年09月19日
特許庁 / 特許
光触媒材料
FI分類-B01D 53/36 J, FI分類-B01J 35/08 B, FI分類-B01J 23/888 M, FI分類-B01J 35/02 ZABJ
2014年09月19日
特許庁 / 特許
電子機器、電子機器のサポート台
FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H01L 23/46 C, FI分類-G06F 1/00 360 B, FI分類-G06F 1/00 360 C
2014年09月19日
特許庁 / 特許
通信システム及び網制御装置
FI分類-H04M 11/00 303, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2014年09月19日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、通信方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04L 27/00 K, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 150
2014年09月18日
特許庁 / 特許
光電変換素子および光電変換素子の製造方法
FI分類-H01L 31/06 455
2014年09月18日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 484, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 7/00 530, FI分類-F21V 7/09 100, FI分類-F21V 7/09 200, FI分類-F21V 7/09 400
2014年09月18日
特許庁 / 特許
搬送装置、現像装置、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 507 E
2014年09月18日
特許庁 / 特許
制御装置、制御システム、制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 358 D
2014年09月18日
特許庁 / 特許
マルチ接続性オペレーションのためのシステムおよび方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 28/16, FI分類-H04W 52/30
2014年09月18日
特許庁 / 特許
照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 484, FI分類-F21V 7/00 530, FI分類-F21V 7/09 200, FI分類-F21V 7/09 400
2014年09月17日
特許庁 / 特許
ソーラーパネルの洗浄装置
FI分類-B08B 1/00, FI分類-H02S 40/10
2014年09月17日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-A61L 9/22, FI分類-F24F 13/16, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24F 13/06 A
2014年09月17日
特許庁 / 特許
放電装置
FI分類-H01T 19/04
2014年09月16日
特許庁 / 特許
パワーコンディショナ
FI分類-H02M 7/48 F
2014年09月16日
特許庁 / 特許
放熱構造体
FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 X
2014年09月16日
特許庁 / 特許
光電変換装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 27/14 D, FI分類-H01L 31/02 D
2014年09月12日
特許庁 / 特許
通信装置、携帯端末、通信システム及び通信プログラム
FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04N 1/00 107 Z, FI分類-G06F 13/00 357 A
2014年09月12日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 104 Z
2014年09月12日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-F24F 11/02 105 A
2014年09月12日
特許庁 / 特許
コンテンツ再生装置、関連情報サーバ、関連情報提供システム、第1のアプリケーションサーバ、第2のアプリケーションサーバ、コンテンツ再生方法、プログラム、及び、記録媒体
FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/76 Z, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-G06F 17/30 110 C, FI分類-G06F 17/30 320 Z, FI分類-G06F 17/30 380 D
2014年09月11日
特許庁 / 特許
転写装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-G03G 15/16 103
2014年09月11日
特許庁 / 特許
注文受付装置、注文受付方法、および、注文受付プログラム
FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 361 C
2014年09月11日
特許庁 / 特許
自走式電子機器およびその帰還方法
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G05D 1/02 H
2014年09月11日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 360 A, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2014年09月10日
特許庁 / 特許
音声対話装置、音声対話装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04M 3/527, FI分類-H04M 3/50 A, FI分類-G06F 3/16 320 H, FI分類-G06F 3/16 330 G, FI分類-G10L 15/22 200 H, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2014年09月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 655 A
2014年09月09日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 K
2014年09月09日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/00 B, FI分類-A47L 9/28 E
2014年09月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/08 H, FI分類-G06F 1/00 351, FI分類-G06F 1/00 350 C, FI分類-G06F 3/06 304 Z, FI分類-G06F 12/16 340 M
2014年09月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年09月09日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-A47L 9/28 K
2014年09月09日
特許庁 / 特許
自走式掃除機
FI分類-A47L 9/28 E, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-G05D 1/02 W
2014年09月08日
特許庁 / 特許
冷凍サイクルにおける圧縮機の脱調検知システム及び脱調検知方法
FI分類-H02P 7/00 P, FI分類-F25B 49/02 570 A
2014年09月08日
特許庁 / 特許
通知装置、出力装置、情報通知システム、通知装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-G06Q 50/10 100, FI分類-G06F 13/00 540 A
2014年09月08日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02F 1/1347, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G09F 9/40 303, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G02F 1/1335 510
2014年09月05日
特許庁 / 特許
冷蔵庫扉
FI分類-F25D 23/08 G, FI分類-F25D 23/02 304 B
2014年09月05日
特許庁 / 特許
蒸気発生装置
FI分類-F24C 1/00 320 F, FI分類-F24C 1/00 340 B
2014年09月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620
2014年09月05日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 21/04 L, FI分類-F25D 19/00 550 Z, FI分類-F25D 23/00 301 Z, FI分類-F25D 23/02 304 Z
2014年09月05日
特許庁 / 特許
飲料製造装置
FI分類-A47J 31/00 B, FI分類-A47J 31/44 Z
2014年09月05日
特許庁 / 特許
加熱調理システム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-F24C 7/02 301 J, FI分類-H04Q 9/00 301 Z
2014年09月05日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F22B 37/50, FI分類-F22B 1/28 A, FI分類-F24C 1/00 330 Z, FI分類-F24C 1/00 340 Z
2014年09月04日
特許庁 / 特許
通信システム
FI分類-H04W 40/12, FI分類-H04W 40/20, FI分類-H04W 40/34, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 92/18
2014年09月04日
特許庁 / 特許
イオン発生ユニットおよびこれを備えた空気調和機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2014年09月04日
特許庁 / 特許
画像表示システム及び情報処理方法
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G09G 5/14 C, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04N 5/66 D, FI分類-G06F 3/14 400, FI分類-G06F 3/041 550, FI分類-G06F 3/041 630, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 P, FI分類-G09G 5/00 550 R, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 510 M, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 M, FI分類-G09G 5/36 520 P
2014年09月04日
特許庁 / 特許
生体情報測定装置およびその作動方法
FI分類-A61B 5/02 C, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/02 310 Z
2014年09月04日
特許庁 / 特許
臼および飲料製造装置
FI分類-B02C 7/08, FI分類-B02C 7/12, FI分類-A47J 42/28, FI分類-A47J 43/046, FI分類-A47J 31/44 Z
2014年09月04日
特許庁 / 特許
撹拌ユニットおよび飲料製造装置
FI分類-A47J 31/40, FI分類-A47J 31/44 Z
2014年09月04日
特許庁 / 特許
撹拌ユニットおよび飲料製造装置
FI分類-A47J 31/40, FI分類-A47J 43/046, FI分類-A47J 31/00 B, FI分類-A47J 31/44 Z
2014年09月04日
特許庁 / 特許
画像形成装置、それを備えたシステム、及び、画像形成装置の制限情報の表示方法
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 390, FI分類-G03G 21/00 396, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年09月03日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/03 400 B
2014年09月02日
特許庁 / 特許
カプセルトナーの製造方法
FI分類-G03G 9/08 311
2014年09月01日
特許庁 / 特許
加熱調理器用梱包構造
FI分類-B65D 81/10 Z, FI分類-B65D 85/68 L, FI分類-F24C 15/16 B
2014年09月01日
特許庁 / 特許
表示システム、処理装置、端末装置、表示方法、および表示プログラム
FI分類-G06F 17/30 320 Z
2014年09月01日
特許庁 / 特許
生活圏判定装置
FI分類-G08G 1/13, FI分類-H04W 4/02, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G06Q 50/10 180
2014年09月01日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/12 B
2014年09月01日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置、原稿送り装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-G03G 15/00 518
2014年09月01日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置、原稿送り装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 133
2014年09月01日
特許庁 / 特許
液晶表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 525, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 631 A, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 641 Q, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 670 K
2014年09月01日
特許庁 / 特許
送風機
FI分類-B01D 46/00 F
2014年09月01日
特許庁 / 特許
送風機
FI分類-A01M 1/08, FI分類-A01M 1/02 T, FI分類-A01M 1/04 A, FI分類-B01D 46/42 Z
2014年09月01日
特許庁 / 特許
送風機
FI分類-A01M 1/08, FI分類-B03C 3/28, FI分類-A01M 1/02 T, FI分類-A01M 1/04 A, FI分類-A61L 9/16 F
2014年08月29日
特許庁 / 特許
電話システム
FI分類-H04M 1/725
2014年08月29日
特許庁 / 特許
通信システム
FI分類-H04M 1/658, FI分類-H04M 1/725
2014年08月29日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/20 A, FI分類-F24C 1/00 370 N
2014年08月29日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/01 Y, FI分類-G03G 21/00 372, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 500, FI分類-G03G 15/01 114 A
2014年08月29日
特許庁 / 特許
印刷装置及び印刷システム
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-H04N 1/00 108 M
2014年08月29日
特許庁 / 特許
コネクタガイド及び情報処理端末装置
FI分類-H01R 13/629, FI分類-G06F 1/00 320 E
2014年08月29日
特許庁 / 特許
情報処理端末装置
FI分類-G07G 1/00 301 G
2014年08月29日
特許庁 / 特許
配線構造及び情報処理端末装置
FI分類-H05K 7/00 H
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号送受信システムおよび放送信号送受信方法
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/442
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号受信装置、テレビジョン受像機、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04H 60/58, FI分類-H04B 1/16 Z, FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/435
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号送受信システムおよび放送信号送受信方法
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04H 60/82, FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/462, FI分類-H04N 21/6543
2014年08月29日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、集積回路、および、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年08月29日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/04 240, FI分類-H01L 31/06 455
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号送受信システム、および放送信号送受信方法
FI分類-H04H 20/22, FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/2362
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号受信装置、放送信号受信方法、テレビジョン受像機、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/16, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/2362
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号受信装置、テレビジョン受像機、制御プログラム、記録媒体、および放送信号受信方法
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/16, FI分類-H04N 21/435
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号受信装置、放送信号受信方法、テレビジョン受像機、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 40/18, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04H 60/37, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/439, FI分類-H04N 21/442
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号送受信システム、および放送信号送受信方法
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/439, FI分類-H04N 21/442, FI分類-H04N 21/2362
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号受信装置、放送信号受信方法、テレビジョン受像機、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04H 60/16, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/439, FI分類-H04N 21/442
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号送受信システムおよび放送信号送受信方法
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04H 60/16, FI分類-H04N 21/434, FI分類-H04N 21/2362
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号受信装置、放送信号受信方法、テレビジョン受像機、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/65, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/4722
2014年08月29日
特許庁 / 特許
放送信号送受信システムおよび放送信号送受信方法
FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/4722
2014年08月28日
特許庁 / 特許
表面プラズモン検出装置および表面プラズモン検出方法
FI分類-G01N 21/41 101
2014年08月28日
特許庁 / 特許
ドラム式洗濯機
FI分類-D06F 37/28
2014年08月28日
特許庁 / 特許
脱臭保存庫
FI分類-A61L 9/22, FI分類-B65F 1/00 F
2014年08月28日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 306, FI分類-F25D 23/00 302 M
2014年08月28日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム及び記録媒体
FI分類-H04N 1/387 101
2014年08月28日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 1/02 C
2014年08月28日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/30 K, FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3266, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 612 K, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 631 H, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 P
2014年08月27日
特許庁 / 特許
タッチパネルシステム及びタッチパネル装置
FI分類-G06F 3/041 500, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/03 400 Z, FI分類-G06F 3/048 654 A
2014年08月27日
特許庁 / 特許
乾燥機
FI分類-D06F 58/02 F, FI分類-D06F 58/02 Z
2014年08月27日
特許庁 / 特許
洗濯乾燥機
FI分類-D06F 25/00 A, FI分類-D06F 33/02 F, FI分類-D06F 58/28 A
2014年08月27日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-F24F 13/24, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2014年08月27日
特許庁 / 特許
放電装置および電気機器
FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2014年08月27日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置、タッチパネルシステム、情報表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0484 120
2014年08月26日
特許庁 / 特許
磁気カード読取装置
FI分類-G06K 17/00 A, FI分類-G11B 5/09 321 A
2014年08月26日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04M 1/02 Z, FI分類-H05K 5/02 Q, FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-G06F 1/00 312 E, FI分類-G06F 1/00 312 U
2014年08月26日
特許庁 / 特許
表示制御装置、表示装置、プログラム、記録媒体
FI分類-G09G 5/26 G, FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/22 630 G, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 530 Y, FI分類-G06F 3/048 651 C, FI分類-G06F 3/048 656 A, FI分類-G06F 3/048 656 D
2014年08月26日
特許庁 / 特許
制御装置、動的バックライト制御プログラムおよび制御装置の制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 632 F, FI分類-G09G 3/20 660 U, FI分類-G09G 3/20 660 V
2014年08月26日
特許庁 / 特許
表示パネル及びそれを備えた表示装置
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09F 9/00 336 E, FI分類-G09F 9/30 349 B, FI分類-G09F 9/30 349 C
2014年08月26日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2014年08月26日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその書き込み方法
FI分類-G11C 13/00 200, FI分類-H01L 27/10 431, FI分類-G11C 13/00 480 Z, FI分類-H01L 27/06 102 J, FI分類-H01L 29/78 613 B, FI分類-H01L 29/78 618 B
2014年08月26日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-F24F 7/00 B
2014年08月26日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24F 13/20 207
2014年08月26日
特許庁 / 特許
放電装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2014年08月25日
特許庁 / 特許
空気調和機及び空気調和システム
FI分類-F24F 11/02 Z, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2014年08月25日
特許庁 / 特許
臼および飲料製造装置
FI分類-B02C 7/08, FI分類-B02C 7/17, FI分類-A47J 31/40, FI分類-A47J 42/20, FI分類-A23F 3/12 F, FI分類-A47J 31/00 B
2014年08月25日
特許庁 / 特許
飲料製造装置
FI分類-B02C 7/08, FI分類-A47J 42/20, FI分類-B02C 7/11 Z
2014年08月25日
特許庁 / 特許
トナー供給装置および画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 112, FI分類-G03G 15/08 507 D
2014年08月25日
特許庁 / 特許
電気掃除機の吸込口体
FI分類-A47L 9/02 Z, FI分類-A47L 9/04 A
2014年08月25日
特許庁 / 特許
ヘアケア装置
FI分類-A45D 20/12 C, FI分類-A45D 20/12 J, FI分類-A45D 20/12 Z
2014年08月25日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/10 Z, FI分類-A47L 9/00 105 Z
2014年08月25日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び電気掃除機
FI分類-A47L 9/16
2014年08月25日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/00 B, FI分類-A47L 9/00 103
2014年08月25日
特許庁 / 特許
メッセージ送信サーバ、外部機器、メッセージ送信システム、メッセージ送信サーバの制御方法、制御プログラム、および記録媒体
FI分類-G06F 13/00 540 A, FI分類-G06Q 10/00 130 A
2014年08月25日
特許庁 / 特許
車両用空気清浄装置
FI分類-B60H 3/00 Z, FI分類-B60H 3/06 E
2014年08月25日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び電気掃除機
FI分類-A47L 9/16
2014年08月25日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/00 103
2014年08月22日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 112, FI分類-G03G 15/08 114, FI分類-G03G 15/08 507 H
2014年08月22日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 13/14 D, FI分類-F24F 13/14 F, FI分類-F24F 1/00 401 C, FI分類-F24F 11/02 102 H
2014年08月22日
特許庁 / 特許
遠隔操作システム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-F24F 11/02 103 C, FI分類-F24F 11/02 103 D
2014年08月22日
特許庁 / 特許
番組表生成装置
FI分類-H04H 20/22, FI分類-H04H 60/43, FI分類-H04H 60/72, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/482
2014年08月22日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
FI分類-H04W 72/14, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/12 150
2014年08月22日
特許庁 / 特許
光電変換装置
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/04 570, FI分類-H01L 31/06 455
2014年08月21日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 21/12, FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 3/12 A, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-G06F 3/14 A
2014年08月21日
特許庁 / 特許
光学素子及び表示装置
FI分類-G02B 1/118, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/00 313
2014年08月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置、および、モード切替方法
FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 15/08 114, FI分類-G03G 21/00 376, FI分類-G03G 21/00 386
2014年08月20日
特許庁 / 特許
立体表示装置
FI分類-G02F 1/1347, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 361, FI分類-H04N 13/04 090, FI分類-H04N 13/04 110, FI分類-H04N 13/04 770
2014年08月20日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/3233, FI分類-G09G 3/3291, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 622 P, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 P, FI分類-G09G 3/20 670 J
2014年08月15日
特許庁 / 特許
半導体装置およびその製造方法
FI分類-H01L 21/20, FI分類-H01L 27/08 102 B, FI分類-H01L 27/08 102 C, FI分類-H01L 27/08 331 E, FI分類-H01L 29/78 617 T, FI分類-H01L 29/78 617 U, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 A, FI分類-H01L 29/78 627 E, FI分類-H01L 29/78 627 G
2014年08月15日
特許庁 / 特許
半導体装置
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 45/00 Z, FI分類-H01L 49/00 Z, FI分類-H01L 27/10 448, FI分類-H01L 29/78 613 B, FI分類-H01L 29/78 616 V, FI分類-H01L 29/78 618 B
2014年08月08日
特許庁 / 特許
表示システム、表示方法、および、表示プログラム
FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/00 555 G
2014年08月08日
特許庁 / 特許
画像データ処理システム、画像データ処理方法、および、画像データ処理プログラム
FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/91 J
2014年08月08日
特許庁 / 特許
高圧電源装置およびそれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/00 386, FI分類-G03G 21/00 510
2014年08月08日
特許庁 / 特許
帯電器、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101
2014年08月08日
特許庁 / 特許
人物識別装置
FI分類-G06T 7/00 510 B
2014年08月08日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路
FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 111
2014年08月08日
特許庁 / 特許
表示システム、表示方法、および、表示プログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T
2014年08月07日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、集積回路、および、無線通信方法
FI分類-H04W 52/58, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131
2014年08月07日
特許庁 / 特許
誤差拡散を使用したプライバシーおよび広視野角のための画像データ処理装置および方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 631 B, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 633 P, FI分類-G09G 3/20 641 H, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 642 D, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 660 K, FI分類-G09G 3/20 660 R, FI分類-G09G 3/20 680 S
2014年08月07日
特許庁 / 特許
基地局、ユーザ機器、および制御方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 52/14, FI分類-H04W 72/04 111
2014年08月06日
特許庁 / 特許
通信機器、通信システム、通信制御方法及び通信制御プログラム
FI分類-H04M 1/73, FI分類-H04W 28/10, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 52/02 110
2014年08月06日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-H04W 48/10, FI分類-H04W 48/18, FI分類-H04W 88/06, FI分類-H04W 48/16 131
2014年08月06日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 136
2014年08月06日
特許庁 / 特許
下り物理チャネルの送信および受信方法、並びに基地局およびユーザ機器
FI分類-H04W 28/04, FI分類-H04L 1/00 E, FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 72/04 131
2014年08月05日
特許庁 / 特許
ヘッドホンユニット、一対のヘッドホンユニット、ヘッドホン装置及びヘッドホンシステム
FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-G06F 3/033 422, FI分類-G06F 3/042 473, FI分類-G06F 3/01 310 C, FI分類-H04N 5/64 501 D, FI分類-H04R 1/10 101 B, FI分類-G06F 3/048 654 A
2014年08月05日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04M 1/247, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年08月05日
特許庁 / 特許
X線イメージセンサー用基板
FI分類-H01L 27/04 C, FI分類-H01L 27/14 C, FI分類-H01L 27/14 F, FI分類-H01L 27/14 K, FI分類-H01L 27/06 102 A, FI分類-H01L 27/08 331 E, FI分類-H01L 29/78 613 Z, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 A, FI分類-H01L 29/78 627 A
2014年08月05日
特許庁 / 特許
端末装置および通信方法
FI分類-H04W 24/10
2014年08月04日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/00 302 M
2014年08月04日
特許庁 / 特許
臼およびそれを備えた飲料製造装置
FI分類-B02C 7/08, FI分類-B02C 7/12, FI分類-A47J 42/20, FI分類-A23L 2/00 Q, FI分類-A47J 31/00 101
2014年08月04日
特許庁 / 特許
撹拌羽根、撹拌装置および飲料製造装置
FI分類-A47J 31/42, FI分類-A47J 43/07, FI分類-A47J 43/046, FI分類-A47J 31/40 101, FI分類-A47J 31/40 104
2014年08月04日
特許庁 / 特許
撹拌部、撹拌装置および飲料製造装置
FI分類-A47J 43/08, FI分類-B01F 13/08, FI分類-A47J 43/046, FI分類-B01F 7/16 F, FI分類-A47J 31/00 101, FI分類-A47J 31/40 101, FI分類-A47J 31/44 430
2014年08月04日
特許庁 / 特許
臼およびそれを備えた飲料製造装置
FI分類-B02C 7/08, FI分類-B02C 7/12, FI分類-A47J 42/20, FI分類-A23L 2/00 Q, FI分類-A47J 31/00 101, FI分類-A47J 31/40 102, FI分類-A47J 31/44 100
2014年08月01日
特許庁 / 特許
脱臭保存庫
FI分類-A61L 9/16 D, FI分類-B65F 1/00 A, FI分類-B65F 1/00 F, FI分類-B65F 1/14 Z, FI分類-F25D 11/00 101 U, FI分類-F25D 23/00 302 M
2014年08月01日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム及び無線通信装置
FI分類-H04W 8/22, FI分類-H04W 88/04, FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2014年08月01日
特許庁 / 特許
蒸着装置、蒸着方法、及び有機EL素子の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 14/24 C, FI分類-H05B 33/14 A
2014年07月31日
特許庁 / 特許
無線通信システム及び無線通信装置
FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 301
2014年07月31日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F25B 13/00 K, FI分類-F25B 13/00 104, FI分類-F24F 11/02 101 C, FI分類-F24F 11/02 101 L, FI分類-F24F 11/02 101 M, FI分類-F24F 11/02 101 Q, FI分類-F25B 47/02 550 R
2014年07月31日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G02B 7/08 C, FI分類-H04M 1/00 U
2014年07月31日
特許庁 / 特許
無線通信システム、端末装置、基地局装置、無線通信方法および集積回路
FI分類-H04W 8/24, FI分類-H04W 24/10
2014年07月31日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 56/00 130, FI分類-H04W 72/04 136
2014年07月31日
特許庁 / 特許
送風装置
FI分類-F24F 13/16, FI分類-F24F 13/15 B, FI分類-F24F 13/15 F
2014年07月30日
特許庁 / 特許
DC/DC変換装置、電力変換装置、及び分散電源システム
FI分類-G05F 1/67 A, FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 3/28 U, FI分類-H02M 7/48 R
2014年07月30日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置及び表示方法
FI分類-G06F 3/048 620
2014年07月30日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および空気調和機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24F 1/00 371 B
2014年07月30日
特許庁 / 特許
プロペラファンおよび送風装置
FI分類-A45D 20/12 Z, FI分類-F04D 29/32 C, FI分類-F04D 29/38 A, FI分類-F04D 29/38 C
2014年07月30日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338
2014年07月29日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法、表示プログラム、サーバ、およびネットワークシステム
FI分類-G06F 17/30 320 A, FI分類-G06F 17/30 320 D, FI分類-G06F 17/30 419 A
2014年07月29日
特許庁 / 特許
ドラム式洗濯機
FI分類-D06F 37/04, FI分類-D06F 33/02 G, FI分類-D06F 33/02 J, FI分類-D06F 39/08 311 A
2014年07月29日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/30 K, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G06F 3/041 510, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 631 U, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 691 D
2014年07月29日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および無線通信方法
FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 72/04 134
2014年07月28日
特許庁 / 特許
トナー及び二成分現像剤
FI分類-G03G 9/08 331, FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/10 352
2014年07月28日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 392
2014年07月28日
特許庁 / 特許
基板検査プローブ装置、および、基板検査方法
FI分類-G01R 31/02, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G01R 31/28 K
2014年07月25日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 Z
2014年07月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、撮影装置、プログラム、記録媒体
FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06T 7/60 300 A
2014年07月25日
特許庁 / 特許
画像処理装置、画像処理プログラム、電子機器及び画像処理方法
FI分類-G03B 19/07, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-H04N 5/225 A, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/232 Z
2014年07月25日
特許庁 / 特許
表示処理装置、テレビジョン受像機、情報生成装置、放送システム、表示処理方法、プログラム、および記録媒体
FI分類-H04H 20/93, FI分類-H04H 60/72, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/4722
2014年07月25日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/04 A, FI分類-F24C 15/00 B, FI分類-F24C 1/00 330 B, FI分類-F24C 1/00 330 Z, FI分類-F24C 7/02 511 Z
2014年07月25日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 320 C, FI分類-F24C 1/00 330 Z
2014年07月25日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 H, FI分類-F24C 1/00 310 A
2014年07月24日
特許庁 / 特許
マルチディスプレイシステム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G06F 3/048 655 A
2014年07月24日
特許庁 / 特許
印刷装置、印刷システム及び印刷方法
FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年07月24日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-D06F 39/00 A, FI分類-D06F 39/12 B
2014年07月24日
特許庁 / 特許
半導体装置、表示装置および半導体装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 29/78 616 K, FI分類-H01L 29/78 616 S, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 A
2014年07月24日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、方法および集積回路
FI分類-H04W 8/24, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 132
2014年07月24日
特許庁 / 特許
動作方法及びカードリーダ
FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06K 7/10 232, FI分類-G06K 7/10 264
2014年07月24日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 35/00 Z, FI分類-D06F 39/00 A
2014年07月24日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-D06F 39/00 A, FI分類-D06F 39/12 B
2014年07月23日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G03G 21/00 386
2014年07月23日
特許庁 / 特許
定着装置、画像形成装置、および搬送制御方法
FI分類-G03G 15/20 555, FI分類-G03G 21/00 370
2014年07月23日
特許庁 / 特許
レセプタクルおよび電子機器
FI分類-H01R 13/52 D
2014年07月23日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-H04W 68/12, FI分類-H04M 1/00 Q
2014年07月23日
特許庁 / 特許
無線通信システム及び無線通信装置
FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 40/02 110, FI分類-H04W 84/18 110
2014年07月23日
特許庁 / 特許
端末、基地局、および、通信方法
FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年07月23日
特許庁 / 特許
歩行補助装置
FI分類-A61H 3/04
2014年07月22日
特許庁 / 特許
接続治具および該接続治具を備えた太陽光発電ユニット
FI分類-H01L 31/04 500, FI分類-H01G 9/20 111 A, FI分類-H01G 9/20 113 A, FI分類-H01G 9/20 113 B, FI分類-H01G 9/20 115 A, FI分類-H01G 9/20 203 B, FI分類-H01G 9/20 203 Z
2014年07月22日
特許庁 / 特許
金属電極カートリッジおよび金属空気電池
FI分類-H01M 2/26 A, FI分類-H01M 2/30 B, FI分類-H01M 12/06 E
2014年07月18日
特許庁 / 特許
シフトレジスタ及び表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G11C 19/00 C, FI分類-G11C 19/00 H, FI分類-G11C 19/00 J, FI分類-G11C 19/28 D, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 623 H, FI分類-G09G 3/20 641 C
2014年07月17日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年07月17日
特許庁 / 特許
端末装置
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年07月17日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1337
2014年07月16日
特許庁 / 特許
端末装置、方法、および集積回路
FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/12 150
2014年07月15日
特許庁 / 特許
通信システム
FI分類-H04W 28/26, FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 72/04 132
2014年07月14日
特許庁 / 特許
画像表示装置
FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 H
2014年07月14日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法
FI分類-H01L 31/04 570
2014年07月14日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 T, FI分類-D06F 39/00 Z, FI分類-D06F 39/08 321, FI分類-D06F 39/08 331, FI分類-D06F 39/08 341, FI分類-D06F 39/08 311 F
2014年07月11日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/033 453, FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 658 B
2014年07月11日
特許庁 / 特許
ユーザ検出方法とユーザ検出装置及び画像形成装置
FI分類-G01S 15/06, FI分類-G01S 17/06, FI分類-G01V 1/00 A, FI分類-G01V 9/04 J
2014年07月11日
特許庁 / 特許
モータ制御装置及び冷凍・空調装置
FI分類-H02P 7/63 303 V
2014年07月11日
特許庁 / 特許
光電変換装置およびその製造方法
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 31/10 A
2014年07月10日
特許庁 / 特許
検出装置および解析システム
FI分類-G01V 9/04 A, FI分類-H02J 7/35 A, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01G 9/20 315, FI分類-G01N 21/35 107
2014年07月10日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、集積回路、および、通信方法
FI分類-H04J 1/00, FI分類-H04J 15/00, FI分類-H04W 28/16, FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04W 16/28 150, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 130
2014年07月10日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、集積回路、および、通信方法
FI分類-H04W 28/16, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 130
2014年07月10日
特許庁 / 特許
端末装置、方法および集積回路
FI分類-H04W 52/50
2014年07月10日
特許庁 / 特許
端末装置、方法および集積回路
FI分類-H04W 52/14, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 131
2014年07月10日
特許庁 / 特許
端末装置および方法
FI分類-H04W 52/32, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 136
2014年07月09日
特許庁 / 特許
車両走行制御装置、車両走行制御システム、及び車両走行制御方法
FI分類-G05D 1/02 A, FI分類-G05D 1/02 C
2014年07月09日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 39/08 301 B
2014年07月09日
特許庁 / 特許
エレクトロルミネッセンス装置、及びその製造方法
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z
2014年07月08日
特許庁 / 特許
データ処理装置、データ処理システム、データ表示装置、データ処理方法、表示方法およびプログラム
FI分類-G06Q 50/10 180, FI分類-G06F 17/30 210 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 Z
2014年07月08日
特許庁 / 特許
データ処理システム、データ処理装置、および表示方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/2665
2014年07月08日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 304
2014年07月08日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/06 P
2014年07月08日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 307
2014年07月08日
特許庁 / 特許
加熱調理用セットおよび加熱調理器
FI分類-F24C 15/14 B, FI分類-A47J 37/06 361, FI分類-F24C 1/00 330 Z
2014年07月08日
特許庁 / 特許
保冷庫
FI分類-F25D 3/00 B
2014年07月08日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 72/04 111
2014年07月08日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法、および集積回路
FI分類-H04W 52/18, FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 72/12 150
2014年07月08日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 72/04 131
2014年07月08日
特許庁 / 特許
生体情報取得装置および生体情報取得方法
FI分類-A61B 5/02 310 V
2014年07月07日
特許庁 / 特許
フレキシブル表示装置の製造方法、及び、フレキシブル表示装置
FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/06, FI分類-H05B 33/10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/22 Z, FI分類-H05B 33/26 Z
2014年07月04日
特許庁 / 特許
光触媒材料
FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-B01J 23/30 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-B01J 23/64 103 M
2014年07月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/12 B, FI分類-G03G 15/00 554
2014年07月03日
特許庁 / 特許
照明装置、画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G02B 6/00 331, FI分類-H04N 1/04 101
2014年07月03日
特許庁 / 特許
電力システム、御装置及び充放電制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/46 E, FI分類-H02J 7/34 G, FI分類-H02J 7/34 J, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-H02J 9/00 P, FI分類-H02J 9/06 504 B
2014年07月03日
特許庁 / 特許
電力制御システム、方法及び電力制御装置
FI分類-H02J 3/00 B, FI分類-H02J 3/00 G, FI分類-H02J 3/46 E, FI分類-H02J 7/35 K
2014年07月03日
特許庁 / 特許
パワーコンディショナ及び電力制御方法
FI分類-H02J 3/38 B, FI分類-H02J 3/38 G, FI分類-H02J 3/46 B, FI分類-H02J 3/46 E, FI分類-H02J 7/00 H, FI分類-H02J 7/10 P, FI分類-H02J 7/35 K
2014年07月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理方法
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年07月03日
特許庁 / 特許
手書入力装置及び手書入力方法
FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G06F 3/048 620
2014年07月03日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理方法
FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 D
2014年07月02日
特許庁 / 特許
送風システム及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/00 530
2014年07月02日
特許庁 / 特許
送風システム及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/00 534, FI分類-G03G 21/00 540
2014年07月02日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、集積回路、および通信方法
FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/12 150
2014年07月01日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像形成装置
FI分類-G06T 5/20 A, FI分類-H04N 1/40 101 D
2014年07月01日
特許庁 / 特許
キャリアアグリゲーションのためのシステムおよび方法
FI分類-H04L 1/16, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年06月30日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-H05B 6/12 308, FI分類-H05B 6/12 312, FI分類-H05B 6/12 316
2014年06月30日
特許庁 / 特許
表示システム
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/048 655 A
2014年06月30日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 2/52, FI分類-G03G 15/00 303
2014年06月30日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 304
2014年06月30日
特許庁 / 特許
遠隔操作システム、及び専用操作器
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-H04Q 9/00 311 P
2014年06月30日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 52/18, FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 133
2014年06月27日
特許庁 / 特許
蒸気発生装置および加熱調理器
FI分類-F24C 15/34 C, FI分類-F24C 1/00 310 Z, FI分類-F24C 1/00 320 B, FI分類-F24C 1/00 320 E, FI分類-F24C 1/00 320 F
2014年06月27日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 320 B, FI分類-F24C 1/00 320 C
2014年06月27日
特許庁 / 特許
画像難読化装置、画像難読化方法、プログラム、及び、記録媒体
FI分類-G09C 5/00, FI分類-H04N 1/44, FI分類-G06T 1/00 500 B
2014年06月27日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、通信システム、制御方法および集積回路
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 72/04 111
2014年06月27日
特許庁 / 特許
光電変換装置およびその製造方法
FI分類-H01L 31/06 455
2014年06月26日
特許庁 / 特許
帯電器、及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 103
2014年06月26日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス素子製造用マスク、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造装置、及び、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 14/04 A, FI分類-H05B 33/14 A
2014年06月25日
特許庁 / 特許
定着装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/20 530
2014年06月24日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2014年06月23日
特許庁 / 特許
電源連動制御装置、電源連動先装置、電源連動制御方法、電源連動被制御方法、電源連動制御プログラム及び電源連動被制御プログラム
FI分類-G06F 1/00 341 K, FI分類-G06F 1/00 370 D
2014年06月23日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H04M 1/21 M, FI分類-G06K 17/00 C
2014年06月23日
特許庁 / 特許
複合機及び表示制御方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F
2014年06月20日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-G09G 3/30 K, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 612 T, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 623 D, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 670 J
2014年06月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理プログラムおよび情報処理方法
FI分類-G06F 3/048 620
2014年06月19日
特許庁 / 特許
画像読取装置、及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-H04N 1/04 102, FI分類-G06T 1/00 420 B
2014年06月19日
特許庁 / 特許
冷却庫
FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 23/02 306 Z
2014年06月19日
特許庁 / 特許
携帯情報処理装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/22 630 G, FI分類-G09G 5/22 630 M, FI分類-G09G 5/22 680 L, FI分類-G09G 5/24 610 Z, FI分類-G09G 5/32 610 Z, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 K, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年06月19日
特許庁 / 特許
表面に微細凹凸構造を有する膜体、該膜体を表面に有する構造体および前記膜体を形成する重合性組成物
FI分類-B32B 3/30, FI分類-C08F 2/46, FI分類-G02B 1/10 A, FI分類-B32B 27/30 A
2014年06月19日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、集積回路、および、無線通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年06月19日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B08B 3/02 A, FI分類-B08B 3/08 Z, FI分類-B08B 3/12 A
2014年06月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/22 680 Z
2014年06月18日
特許庁 / 特許
通知制御システム、コントローラおよび通知制御の方法
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06F 13/00 351 N
2014年06月18日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/02 N
2014年06月18日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 310 B, FI分類-F24C 1/00 360 A, FI分類-F24C 1/00 370 A, FI分類-F24C 1/00 370 B
2014年06月18日
特許庁 / 特許
端末装置、無線通信方法および集積回路
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/12, FI分類-H04W 72/04 131
2014年06月17日
特許庁 / 特許
原稿搬送装置および画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-G03G 15/00 107
2014年06月16日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 325 A, FI分類-F24C 7/02 325 D, FI分類-F24C 7/02 330 D, FI分類-F24C 7/02 350 A, FI分類-F24C 7/02 541 C, FI分類-F24C 7/02 541 J
2014年06月16日
特許庁 / 特許
画像読取装置、及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G06T 1/00 420 F
2014年06月16日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、集積回路、および、無線通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131
2014年06月13日
特許庁 / 特許
シート搬送装置、原稿搬送装置、及び画像形成装置
FI分類-B65H 5/06 L, FI分類-H04N 1/12 A, FI分類-H04N 1/00 108 M
2014年06月13日
特許庁 / 特許
脱臭保存庫
FI分類-A61L 9/22, FI分類-B65F 1/00 A, FI分類-B65F 1/14 G, FI分類-F25D 23/00 302 M
2014年06月13日
特許庁 / 特許
ゴミ収容器
FI分類-B65F 1/08, FI分類-B65F 1/14 G
2014年06月13日
特許庁 / 特許
番組予約装置および予約番組情報共有システム
FI分類-H04H 60/46, FI分類-H04H 60/72, FI分類-H04N 21/472
2014年06月13日
特許庁 / 特許
通信装置および通信装置の制御方法
FI分類-H04M 1/247
2014年06月13日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/20 A, FI分類-F24C 7/02 541 B
2014年06月12日
特許庁 / 特許
光センサおよび電子機器
FI分類-G01S 17/58, FI分類-G01S 7/487, FI分類-G01V 9/04 J, FI分類-G06F 3/042 472
2014年06月11日
特許庁 / 特許
サーバ装置、制御システムおよび制御方法
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 357 A
2014年06月11日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H04N 7/18 V, FI分類-H04N 5/225 Z
2014年06月09日
特許庁 / 特許
ドラム式洗濯機
FI分類-D06F 39/02, FI分類-D06F 39/02 B
2014年06月06日
特許庁 / 特許
画像データ送信システム及び画像データの送信方法
FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年06月06日
特許庁 / 特許
情報提供装置、情報提供方法、情報提供装置のプログラム、通信システム、受信装置および受信装置のプログラム
FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/4722, FI分類-G06F 13/00 540 R, FI分類-G06F 13/00 547 T, FI分類-G06F 17/30 320 B
2014年06月06日
特許庁 / 特許
表示装置、及びテレビジョン受信機
FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 551 Z
2014年06月06日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び制御方法
FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年06月05日
特許庁 / 特許
車両の走行制御方法
FI分類-G05G 9/047, FI分類-B62D 11/04 C
2014年06月05日
特許庁 / 特許
光電変換素子、光電変換モジュールおよび光電変換素子の製造方法
FI分類-H01G 9/20 121, FI分類-H01G 9/20 113 B, FI分類-H01G 9/20 203 B, FI分類-H01G 9/20 303 A, FI分類-H01G 9/20 303 B, FI分類-H01G 9/20 303 C
2014年06月04日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 C, FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-F24F 11/02 102 H
2014年06月04日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-F24F 11/02 102 H
2014年06月03日
特許庁 / 特許
入力表示装置
FI分類-G06F 3/048 620
2014年06月03日
特許庁 / 特許
入力表示装置
FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/0488 130
2014年05月30日
特許庁 / 特許
セキュリティ機能付き装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 E, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年05月30日
特許庁 / 特許
空気調和機、空気調和機の制御方法、および空気調和機のための制御プログラム
FI分類-F25B 13/00 N, FI分類-F25B 1/00 304 H, FI分類-F25B 1/00 304 Q, FI分類-F24F 11/02 102 F
2014年05月29日
特許庁 / 特許
メッセージ通知装置、メッセージ通知方法、メッセージ出力装置、メッセージ出力システム、携帯機器、自動車、空調機器、及び、プログラム
FI分類-F24F 11/02 105 Z
2014年05月28日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法及び表示用プログラム並びに電子黒板
FI分類-G06F 3/03 400 B, FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年05月28日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュール用枠体
FI分類-H02S 30/10
2014年05月28日
特許庁 / 特許
電子写真感光体およびそれを備えた画像形成装置
FI分類-G03G 5/047, FI分類-G03G 5/14 101, FI分類-G03G 5/05 104 B
2014年05月28日
特許庁 / 特許
電子機器および伝言システム
FI分類-G10L 13/047 E, FI分類-G06F 13/00 358 A, FI分類-G10L 13/00 100 C, FI分類-G10L 13/02 130 A, FI分類-G10L 13/02 130 C
2014年05月28日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法及び表示用プログラム並びに電子黒板
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 J, FI分類-G09G 5/00 530 A, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2014年05月28日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法及び表示用プログラム並びに電子黒板
FI分類-G06F 3/03 400 B, FI分類-G06F 3/03 400 D, FI分類-G06F 3/0488 130
2014年05月27日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/06 304, FI分類-F25D 17/08 304
2014年05月27日
特許庁 / 特許
入力表示装置および入力表示方法
FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/041 560, FI分類-G06F 3/048 620
2014年05月27日
特許庁 / 特許
入力表示装置および入力表示方法
FI分類-G06F 3/0484 120
2014年05月27日
特許庁 / 特許
入力表示装置及び制御方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 500, FI分類-G06F 3/03 400 B, FI分類-G06F 3/0484 120
2014年05月26日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 H, FI分類-F24C 1/00 310 B, FI分類-F24C 1/00 360 A, FI分類-F24C 1/00 370 A, FI分類-F24C 1/00 370 P, FI分類-F24C 7/02 511 M
2014年05月26日
特許庁 / 特許
イオン発生機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00
2014年05月26日
特許庁 / 特許
イオン発生機
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2014年05月26日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 1/00 370 M, FI分類-F24C 7/04 301 Z
2014年05月22日
特許庁 / 特許
過電流検出回路、空気調和機、サーミスタの取り付け構造、及び電気機器
FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-G01R 19/165 L, FI分類-H02P 7/63 303 V, FI分類-F24F 11/02 103 A
2014年05月22日
特許庁 / 特許
液晶表示装置およびその制御方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 D, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 641 T
2014年05月21日
特許庁 / 特許
無線通信システム
FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 8/26 110, FI分類-H04M 11/00 301
2014年05月21日
特許庁 / 特許
無線通信システム及び無線通信装置
FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 8/00 110
2014年05月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 5/30 Z, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 21/00 388
2014年05月20日
特許庁 / 特許
電子写真感光体及びそれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 5/06 312, FI分類-G03G 5/06 313, FI分類-G03G 5/06 314, FI分類-G03G 5/147 503, FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 A, FI分類-G03G 5/05 104 B
2014年05月19日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置、コンテンツ表示方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/041 590, FI分類-G06F 3/041 595, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/22 630 G, FI分類-G09G 5/26 650 Z, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年05月19日
特許庁 / 特許
サーバ、受信予約集計方法、制御プログラム、受信予約集計システム、受信装置
FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 21/472, FI分類-H04N 17/00 M
2014年05月19日
特許庁 / 特許
スピーカボックスおよびテレビ受信装置
FI分類-H04N 5/64 541 N, FI分類-H04R 1/02 102 Z, FI分類-H04R 1/28 310 B, FI分類-H04R 1/28 310 D
2014年05月19日
特許庁 / 特許
コンテンツ表示装置、コンテンツ表示方法及びプログラム
FI分類-G09G 5/02 Z, FI分類-G09G 5/08 E, FI分類-G09G 5/10 D, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G09G 5/36 520 G
2014年05月16日
特許庁 / 特許
電力変換装置
FI分類-H02J 3/38 S, FI分類-H02M 7/48 R
2014年05月16日
特許庁 / 特許
縦型洗濯乾燥機
FI分類-D06F 25/00 A, FI分類-D06F 25/00 Z, FI分類-D06F 58/00 D, FI分類-D06F 58/02 Z
2014年05月16日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
FI分類-H04L 13/00 T, FI分類-G06F 1/00 332 Z, FI分類-G06F 1/00 333 C, FI分類-G06F 13/00 351 B, FI分類-H04L 13/00 305 C, FI分類-H04L 13/00 307 C
2014年05月15日
特許庁 / 特許
UE、サーバ装置及び通信方法
FI分類-H04W 12/06, FI分類-H04W 48/10, FI分類-H04W 48/14, FI分類-H04W 52/28, FI分類-H04W 8/00 110
2014年05月14日
特許庁 / 特許
現像装置及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/09 A, FI分類-G03G 15/08 504 D
2014年05月14日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2014年05月14日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、サーバ、端末、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G06F 13/00 358 D
2014年05月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置及び入力方法
FI分類-H04M 1/247, FI分類-G06F 3/041 580, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 658 A
2014年05月13日
特許庁 / 特許
蒸着装置用マスク、蒸着装置、蒸着方法、及び、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 14/04 A, FI分類-H05B 33/14 A
2014年05月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、入力方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 580
2014年05月12日
特許庁 / 特許
双方向フォトサイリスタチップ、および、ソリッドステートリレー
FI分類-H01L 29/747, FI分類-H01L 29/74 E, FI分類-H01L 29/74 F, FI分類-H01L 29/74 G
2014年05月09日
特許庁 / 特許
チャネル状態測定およびレポーティング
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 136
2014年05月08日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 52/54, FI分類-H04B 1/04 E, FI分類-H04J 3/16 Z, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 131
2014年05月01日
特許庁 / 特許
省電力時間設定装置およびその設定方法
FI分類-G06F 1/00 332 Z, FI分類-G07G 1/00 301 Z
2014年05月01日
特許庁 / 特許
有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 14/24 G, FI分類-C23C 14/24 J, FI分類-H05B 33/14 A
2014年04月30日
特許庁 / 特許
メッセージ生成装置、メッセージ提示システム、メッセージ生成装置の制御方法、制御プログラム、記録媒体
FI分類-G06Q 10/10 110, FI分類-G06F 13/00 358 A, FI分類-G06F 13/00 650 A, FI分類-G06Q 10/00 130 A
2014年04月30日
特許庁 / 特許
人体装着型計測装置
FI分類-A61B 5/10 310 J
2014年04月30日
特許庁 / 特許
携帯機器
FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H04M 1/23 F
2014年04月30日
特許庁 / 特許
表示装置および表示方法
FI分類-B43L 1/04 F, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 642 Z, FI分類-G09G 3/20 691 D, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年04月30日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-H04N 7/18 Z, FI分類-G09F 9/00 366 G, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 E, FI分類-G09G 5/36 520 P
2014年04月28日
特許庁 / 特許
支援システム、支援装置、端末装置、支援方法、および支援プログラム
FI分類-H04N 21/44, FI分類-H04N 21/242, FI分類-G06F 13/00 650 A
2014年04月28日
特許庁 / 特許
画像計測装置
FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-H04N 5/225 Z, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G01C 3/06 110 V
2014年04月25日
特許庁 / 特許
表示装置、表示方法、プログラムおよび記録媒体
FI分類-G06K 9/46 B, FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G09G 5/28 Z, FI分類-G06F 3/041 500, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/28 610 B
2014年04月25日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01G 9/20 109, FI分類-H01G 9/20 111 B, FI分類-H01G 9/20 111 D, FI分類-H01G 9/20 115 A, FI分類-H01G 9/20 115 B, FI分類-H01G 9/20 203 B
2014年04月25日
特許庁 / 特許
パワーコンディショナ
FI分類-H02J 3/38 S
2014年04月25日
特許庁 / 特許
電動ブラインド制御システム
FI分類-E06B 9/264 C
2014年04月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置および情報処理方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G09G 5/14 E, FI分類-H04N 21/431, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 3/14 350 B, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/36 520 G, FI分類-G09G 5/36 520 M
2014年04月24日
特許庁 / 特許
電動粉挽き機
FI分類-B02C 7/16, FI分類-A47J 31/44 Z
2014年04月24日
特許庁 / 特許
ベルト駆動装置およびそれを備えた画像形成装置ならびにベルト交換方法
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 554
2014年04月24日
特許庁 / 特許
サーバ、制御方法、プログラム、および管理システム
FI分類-G06Q 30/02 130, FI分類-G06Q 50/12 100
2014年04月24日
特許庁 / 特許
送信装置、受信装置
FI分類-H04H 60/07, FI分類-H04H 60/25, FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/6332
2014年04月24日
特許庁 / 特許
再生装置、配信装置
FI分類-H04H 20/24, FI分類-H04H 20/28, FI分類-H04H 60/07, FI分類-H04N 21/2362
2014年04月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び制御システム
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 1/00 332 B, FI分類-G06F 1/00 332 Z, FI分類-G06F 1/00 334 R
2014年04月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置、転写電流制御方法および転写電流制御プログラム
FI分類-G03G 15/16 103
2014年04月22日
特許庁 / 特許
電槽及び金属空気電池
FI分類-H01M 2/18 Z, FI分類-H01M 2/20 Z, FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/06 E
2014年04月21日
特許庁 / 特許
タッチパネル一体型表示装置
FI分類-G06F 3/041 500
2014年04月21日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 37/42 A
2014年04月21日
特許庁 / 特許
タッチパネル装置及びタッチパネル型表示システム
FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 A, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 555 D
2014年04月21日
特許庁 / 特許
タッチパネル一体型表示装置
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/041 500, FI分類-G06F 3/041 630
2014年04月17日
特許庁 / 特許
タッチ操作入力装置、タッチ操作入力方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 654 B
2014年04月17日
特許庁 / 特許
トナー収容装置、トナーカートリッジ、画像形成ユニット及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/08 112
2014年04月17日
特許庁 / 特許
縦型洗濯乾燥機
FI分類-D06F 25/00 Z, FI分類-D06F 33/02 F, FI分類-D06F 35/00 Z
2014年04月17日
特許庁 / 特許
液晶表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 C, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 650 J
2014年04月17日
特許庁 / 特許
タッチ入力表示装置、表示制御方法及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482
2014年04月15日
特許庁 / 特許
販売管理装置および販売管理システム
FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/12 321 Z, FI分類-G07G 1/12 341 F
2014年04月15日
特許庁 / 特許
販売管理装置および販売管理システム
FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/00 301 F, FI分類-G07G 1/01 301 E, FI分類-G07G 1/12 331 A
2014年04月11日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び画像形成装置の診断方法
FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 510, FI分類-H04N 1/00 106 C
2014年04月10日
特許庁 / 特許
表示システムおよび表示方法
FI分類-G06F 1/00 341 M, FI分類-G06F 1/00 370 D, FI分類-G06F 3/14 360 A, FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年04月10日
特許庁 / 特許
入力表示装置
FI分類-G06F 3/044 Z, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/048 651 A
2014年04月10日
特許庁 / 特許
入力表示装置及び入力表示方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/044 B, FI分類-G06F 3/041 534, FI分類-G06F 3/041 590
2014年04月10日
特許庁 / 特許
入力表示装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0488 130
2014年04月08日
特許庁 / 特許
表示装置およびそれを備える携帯端末機器
FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/00 313
2014年04月08日
特許庁 / 特許
光情報記録媒体、再生方法、及び再生装置
FI分類-G11B 20/12, FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 7/24 563 A, FI分類-G11B 7/24 563 F, FI分類-G11B 7/24 571 B, FI分類-G11B 20/10 321 Z, FI分類-G11B 20/14 341 B, FI分類-G11B 20/18 570 F, FI分類-G11B 20/18 570 G
2014年04月08日
特許庁 / 特許
再生装置
FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 7/004 C, FI分類-G11B 7/005 A, FI分類-G11B 7/125 B, FI分類-G11B 20/10 321 Z, FI分類-G11B 20/14 341 B, FI分類-G11B 20/18 501 C, FI分類-G11B 20/18 512 Z, FI分類-G11B 20/18 572 C, FI分類-G11B 20/18 572 F, FI分類-G11B 20/18 574 H
2014年04月08日
特許庁 / 特許
光情報記録媒体、及び再生方法
FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 7/24085
2014年04月08日
特許庁 / 特許
情報記録媒体および再生装置
FI分類-G11B 20/12, FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 20/10 321 Z
2014年04月08日
特許庁 / 特許
再生装置
FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 7/125, FI分類-G11B 7/126, FI分類-G11B 7/1378, FI分類-G11B 7/005 A, FI分類-G11B 20/10 321 Z, FI分類-G11B 20/14 341 B, FI分類-G11B 20/18 501 C, FI分類-G11B 20/18 512 Z, FI分類-G11B 20/18 572 C, FI分類-G11B 20/18 572 F
2014年04月08日
特許庁 / 特許
再生装置
FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 7/125, FI分類-G11B 7/1378, FI分類-G11B 7/005 Z, FI分類-G11B 20/10 321 Z, FI分類-G11B 20/10 341 B, FI分類-G11B 20/18 501 C, FI分類-G11B 20/18 512 Z, FI分類-G11B 20/18 572 C, FI分類-G11B 20/18 572 F
2014年04月08日
特許庁 / 特許
光情報記録媒体、及び再生方法
FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 7/24085
2014年04月08日
特許庁 / 特許
再生装置
FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 7/125, FI分類-G11B 7/126, FI分類-G11B 7/1378, FI分類-G11B 7/005 A, FI分類-G11B 20/10 321 Z, FI分類-G11B 20/10 341 B, FI分類-G11B 20/18 501 C, FI分類-G11B 20/18 512 Z, FI分類-G11B 20/18 534 A, FI分類-G11B 20/18 570 F, FI分類-G11B 20/18 572 C, FI分類-G11B 20/18 572 F
2014年04月08日
特許庁 / 特許
再生装置
FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 7/125, FI分類-G11B 7/126, FI分類-G11B 7/1378, FI分類-G11B 7/005 A, FI分類-G11B 20/10 321 Z, FI分類-G11B 20/10 341 B, FI分類-G11B 20/18 501 C, FI分類-G11B 20/18 512 Z, FI分類-G11B 20/18 534 A, FI分類-G11B 20/18 570 F, FI分類-G11B 20/18 572 C, FI分類-G11B 20/18 572 F
2014年04月08日
特許庁 / 特許
情報記録媒体および再生装置
FI分類-G11B 20/12, FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 20/10 321 Z
2014年04月08日
特許庁 / 特許
光情報記録媒体、及び再生方法
FI分類-G11B 20/12, FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 7/24085, FI分類-G11B 20/10 321 Z
2014年04月08日
特許庁 / 特許
情報記録媒体および再生装置
FI分類-G11B 20/12, FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 20/10 321 Z, FI分類-G11B 20/18 512 Z, FI分類-G11B 20/18 572 C, FI分類-G11B 20/18 572 F
2014年04月08日
特許庁 / 特許
情報記録媒体および再生装置
FI分類-G11B 20/12, FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 20/10 321 Z
2014年04月08日
特許庁 / 特許
光情報記録媒体
FI分類-G11B 20/12, FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 7/24085, FI分類-G11B 20/10 321 Z
2014年04月08日
特許庁 / 特許
光情報記録媒体、及び再生方法
FI分類-G11B 20/12, FI分類-G11B 7/007, FI分類-G11B 7/24085, FI分類-G11B 20/10 321 Z
2014年04月07日
特許庁 / 特許
ビデオビットストリームを復号する方法およびデバイス
FI分類-H04N 19/30, FI分類-H04N 19/70
2014年04月04日
特許庁 / 特許
操作装置、並びに、操作装置を備える電子機器及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-G06F 3/048 652 A, FI分類-G06F 3/048 654 B
2014年04月04日
特許庁 / 特許
電源装置
FI分類-H02M 7/12 Q
2014年04月04日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 E, FI分類-F25D 25/00 G
2014年04月04日
特許庁 / 特許
操作装置、並びに、操作装置を備える電子機器及び画像形成装置
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-H04N 1/00 350
2014年04月03日
特許庁 / 特許
コントローラ、制御システム、および、制御システムの制御方法
FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-F24F 11/02 103 C
2014年04月03日
特許庁 / 特許
録画再生装置、録画再生方法、およびプログラム
FI分類-H04N 21/482, FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-H04N 5/91 Z, FI分類-H04N 5/93 Z, FI分類-G11B 27/00 E
2014年04月03日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 52/04, FI分類-H04W 72/04 131
2014年04月03日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 52/14, FI分類-H04W 52/58
2014年04月03日
特許庁 / 特許
コントローラ、制御システム、および、コントローラの制御方法
FI分類-F24F 11/46, FI分類-F24F 11/50, FI分類-F24F 11/56, FI分類-F24F 11/58, FI分類-F24F 11/64, FI分類-F24F 11/89, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2014年04月02日
特許庁 / 特許
タッチパネル位置検出方法、タッチパネルコントローラ、タッチパネルシステム、及び電子機器
FI分類-G06F 3/044 Z, FI分類-G06F 3/041 512, FI分類-G06F 3/044 120, FI分類-G06F 3/03 400 F
2014年04月01日
特許庁 / 特許
服薬管理装置、服薬管理方法及び服薬管理プログラム
FI分類-A61J 7/00 Q, FI分類-A61J 3/00 310 K
2014年04月01日
特許庁 / 特許
ドラム式洗濯機
FI分類-D06F 37/10
2014年04月01日
特許庁 / 特許
サーバ、プログラム、提案方法、提案システム、および報知機器
FI分類-G06F 13/00 358 D, FI分類-G06F 13/00 540 P, FI分類-G06Q 10/00 130 A
2014年04月01日
特許庁 / 特許
通信システム、基地局装置および通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 72/04 111
2014年03月31日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 304
2014年03月31日
特許庁 / 特許
ユーザ状況確認システム、ユーザ状況の確認方法、および、電力情報収集装置
FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06Q 10/00 130 A, FI分類-H02J 13/00 301 B
2014年03月31日
特許庁 / 特許
光電変換素子、光電変換モジュールおよび太陽光発電システム
FI分類-H01L 31/06 455
2014年03月31日
特許庁 / 特許
端末装置、通信方法および集積回路
FI分類-H04W 52/14, FI分類-H04W 28/06 130
2014年03月31日
特許庁 / 特許
端末装置、集積回路、および、無線通信方法
FI分類-H04W 52/02 111, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年03月31日
特許庁 / 特許
構成シグナリングためのシステムおよび方法
FI分類-H04W 72/04 131
2014年03月31日
特許庁 / 特許
ワイヤレス電気通信セル検出技術
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 36/30
2014年03月28日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 G
2014年03月28日
特許庁 / 特許
注文受付装置、注文受付システム、注文受付方法、端末、及び、プログラム。
FI分類-G06Q 50/12 100, FI分類-G07G 1/12 361 C
2014年03月28日
特許庁 / 特許
端末装置、端末装置の表示方法
FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G07G 1/12 361 C
2014年03月27日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B08B 1/00, FI分類-H02S 40/10, FI分類-B08B 3/02 F
2014年03月27日
特許庁 / 特許
電力制御装置、太陽光発電システム及び電力制御方法
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 7/35 B, FI分類-H02J 7/35 K
2014年03月27日
特許庁 / 特許
圧縮機のワッシャー固定治具および圧縮機の固定方法
FI分類-F24F 1/10, FI分類-F04B 39/14, FI分類-F16F 1/36 K, FI分類-F16B 41/00 A, FI分類-F16B 43/00 Z, FI分類-F16F 15/08 K
2014年03月27日
特許庁 / 特許
光電変換素子、光電変換モジュールおよび太陽光発電システム
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2014年03月27日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/04 240, FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2014年03月27日
特許庁 / 特許
光電変換装置
FI分類-H01L 31/04 280, FI分類-H01L 31/06 455
2014年03月26日
特許庁 / 特許
携帯端末
FI分類-H01M 2/02 L, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 L, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H01M 2/10 Y, FI分類-H04M 1/02 C
2014年03月26日
特許庁 / 特許
制御システムおよび制御方法
FI分類-H04Q 9/00 361, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 331 A, FI分類-F24F 11/02 104 A, FI分類-F24F 11/02 105 B
2014年03月26日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H01H 23/14
2014年03月25日
特許庁 / 特許
放送受信端末、制御プログラム、および表示端末
FI分類-H04N 21/235, FI分類-H04N 21/435, FI分類-H04N 21/472
2014年03月25日
特許庁 / 特許
対話型家電システム、および発話者との対話に基づいてメッセージを出力するためにコンピュータが実行する方法
FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 N, FI分類-G10L 15/10 500 Z, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2014年03月24日
特許庁 / 特許
混合物生成装置
FI分類-A47J 31/40, FI分類-A47J 31/44 Z
2014年03月24日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 554, FI分類-G03G 15/20 510
2014年03月24日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および、無線通信方法
FI分類-H04W 52/02 111
2014年03月24日
特許庁 / 特許
端末装置、集積回路および無線通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/04 150, FI分類-H04W 72/12 110
2014年03月24日
特許庁 / 特許
混合物生成装置
FI分類-A47J 31/40, FI分類-A47J 31/46, FI分類-A47J 31/40 102, FI分類-A47J 31/44 130, FI分類-A47J 31/44 157
2014年03月20日
特許庁 / 特許
移動局装置、基地局装置及び通信方法
FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 28/16, FI分類-H04L 27/00 K, FI分類-H04W 72/04 136
2014年03月20日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 308, FI分類-F25D 23/00 302 L
2014年03月20日
特許庁 / 特許
画像処理装置
FI分類-B41J 2/525, FI分類-B41J 5/30 C, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 C, FI分類-G06T 1/00 510
2014年03月20日
特許庁 / 特許
光電変換素子
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2014年03月20日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びコンピュータプログラム
FI分類-G06F 21/20 131 A, FI分類-G06F 21/24 165 C
2014年03月20日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 21/14 F, FI分類-F25D 21/14 P, FI分類-F25D 17/08 303
2014年03月19日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 72/02, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年03月19日
特許庁 / 特許
UE、UEの通信方法、ProSeサーバ及びProSeサーバの通信方法
FI分類-H04W 72/04, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-H04M 3/42 Z, FI分類-H04M 11/00 302
2014年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/00 386
2014年03月18日
特許庁 / 特許
化合物半導体太陽電池セルおよび化合物半導体太陽電池セルの製造方法
FI分類-H01L 31/06 320
2014年03月18日
特許庁 / 特許
太陽電池モジュールの支持構造、及びその設置方法
FI分類-H02S 20/25, FI分類-E04D 13/18 ETD
2014年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-G03G 21/16 104
2014年03月18日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-B41J 29/00 T, FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 21/16 109, FI分類-G03G 21/16 161
2014年03月17日
特許庁 / 特許
太陽光発電システム
FI分類-H02S 40/36, FI分類-H02G 1/06 305 Z
2014年03月17日
特許庁 / 特許
空気調和機および空気調和システム
FI分類-F24F 11/02 C, FI分類-F24F 11/02 K, FI分類-F24F 11/02 S
2014年03月17日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および無線通信方法
FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/12 110
2014年03月17日
特許庁 / 特許
UE、制御装置及び通信方法
FI分類-H04W 72/04, FI分類-H04W 92/18, FI分類-H04W 8/00 110
2014年03月14日
特許庁 / 特許
端末、基地局、通信システム、通信方法、およびプログラム
FI分類-H04W 36/16, FI分類-H04W 52/30, FI分類-H04W 72/04 111
2014年03月13日
特許庁 / 特許
認知症診断支援装置
FI分類-A61B 10/00 V, FI分類-G09B 19/00 G
2014年03月13日
特許庁 / 特許
商品販売登録装置
FI分類-B41J 29/12 A, FI分類-G07G 1/00 301 G, FI分類-G07G 1/01 301 B
2014年03月12日
特許庁 / 特許
画像処理装置及びそれを含むシステム
FI分類-G06F 13/00 357 A, FI分類-G06F 3/048 653 A, FI分類-G06F 3/048 656 C
2014年03月12日
特許庁 / 特許
無線通信システム、基地局装置および無線通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 74/08, FI分類-H04W 48/16 130, FI分類-H04W 48/18 115
2014年03月12日
特許庁 / 特許
アクティブマトリクス基板およびアクティブマトリクス基板の製造方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G09G 3/20 621 E, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 622 B, FI分類-G09G 3/20 623 C, FI分類-G09G 3/20 680 G, FI分類-G09G 3/20 680 H
2014年03月11日
特許庁 / 特許
エネルギー管理システムとその制御装置および制御方法
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 50/16 102, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 R
2014年03月11日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 150
2014年03月07日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置および通信方法
FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04L 27/00 K, FI分類-H04W 72/04 136
2014年03月07日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04L 27/00 K, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 136
2014年03月06日
特許庁 / 特許
給紙装置、給紙装置を備える画像読取装置、および画像読取装置を備える画像形成装置
FI分類-B65H 1/04 320 B, FI分類-B65H 1/04 326 A
2014年03月06日
特許庁 / 特許
圧縮機
FI分類-H02K 3/28 J, FI分類-H02K 21/16 M
2014年03月06日
特許庁 / 特許
乾燥機
FI分類-D06F 58/22, FI分類-D06F 25/00 A, FI分類-D06F 58/02 K
2014年03月06日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 23/08 F
2014年03月06日
特許庁 / 特許
フィードバックレポートのためのシステムおよび方法
FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年03月06日
特許庁 / 特許
給紙装置、給紙装置を備える画像読取装置、および画像読取装置を備える画像形成装置
FI分類-B65H 1/00 501 A, FI分類-B65H 1/04 320 A, FI分類-B65H 3/06 350 A
2014年03月05日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 622 C, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 641 D, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 670 J
2014年03月05日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および通信方法
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 150
2014年03月04日
特許庁 / 特許
電気自動車用充電システムおよび充電制御装置
FI分類-G07F 15/00, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 B, FI分類-H02J 7/02 U, FI分類-B60L 11/18 C
2014年03月04日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A
2014年03月04日
特許庁 / 特許
基地局装置、端末装置、および通信方法
FI分類-H04W 28/06 130
2014年03月04日
特許庁 / 特許
端末装置、集積回路、および通信方法
FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/12 150
2014年03月04日
特許庁 / 特許
半導体装置および半導体装置の製造方法
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-H01L 21/88 S, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-H01L 29/78 612 A, FI分類-H01L 29/78 612 B, FI分類-H01L 29/78 619 A
2014年03月04日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動電流検出方法
FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09G 3/20 611 H, FI分類-G09G 3/20 612 F, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 670 J
2014年03月04日
特許庁 / 特許
蒸着装置、蒸着方法、及び、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 14/04 A, FI分類-C23C 14/24 G, FI分類-C23C 14/24 T, FI分類-H05B 33/14 A
2014年03月04日
特許庁 / 特許
画像読取装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2014年03月03日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/00 Z, FI分類-B41J 29/38 Z
2014年03月03日
特許庁 / 特許
光電変換素子、光電変換モジュールおよび太陽光発電システム
FI分類-H01L 31/04 260, FI分類-H01L 31/06 455
2014年02月28日
特許庁 / 特許
空気調和機、レシーバタンク、および空気調和機における提供サービス確認方法
FI分類-F24F 1/20, FI分類-F25B 43/00 L, FI分類-F24F 11/02 105 Z
2014年02月28日
特許庁 / 特許
空調システム及び送風機
FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24F 11/04 F, FI分類-F24F 11/02 102 N, FI分類-F24F 11/02 103 C
2014年02月28日
特許庁 / 特許
ゲーム装置およびゲームプログラム
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A61H 5/00 Z, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/80 Z
2014年02月28日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-E05C 21/02, FI分類-F25D 23/02 306 B, FI分類-F25D 23/02 306 H, FI分類-F25D 23/02 306 Z
2014年02月28日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 F, FI分類-F25D 25/00 G
2014年02月28日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 G, FI分類-F25D 17/08 307
2014年02月28日
特許庁 / 特許
バッテリー駆動式電子機器
FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H02J 7/00 301 A
2014年02月28日
特許庁 / 特許
無線通信システム及び無線通信装置
FI分類-H04W 84/10, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04W 8/26 110
2014年02月28日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム及び無線通信装置
FI分類-H04W 40/10, FI分類-H04W 40/12, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 40/02 110, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2014年02月28日
特許庁 / 特許
音声サーバおよびその制御方法、並びに音声システム
FI分類-H04Q 9/02 B, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06F 3/16 330 E, FI分類-G06F 3/16 330 H
2014年02月28日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び電気掃除機
FI分類-A47L 9/16
2014年02月28日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び電気掃除機
FI分類-A47L 9/16
2014年02月28日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-B01D 46/42 A, FI分類-B01D 46/42 C, FI分類-B01D 46/42 Z, FI分類-F24F 1/00 371 A, FI分類-F24F 11/02 102 N, FI分類-F24F 11/02 103 A
2014年02月28日
特許庁 / 特許
脱臭保存庫
FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-B65F 1/00 A, FI分類-B65F 1/14 G, FI分類-B65F 1/14 Z
2014年02月28日
特許庁 / 特許
ゴミ収容器
FI分類-B65F 1/00 A, FI分類-B65F 1/14 G
2014年02月28日
特許庁 / 特許
端末、基地局、通信システムおよび通信方法
FI分類-H03M 13/09, FI分類-H04W 88/02, FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04W 72/04 136, FI分類-H04W 72/12 130
2014年02月28日
特許庁 / 特許
端末装置、無線通信方法、および集積回路
FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年02月28日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/28 U
2014年02月28日
特許庁 / 特許
バッテリー駆動式電子機器
FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H02J 7/00 301 B, FI分類-H02J 7/00 302 A
2014年02月28日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/10 D
2014年02月28日
特許庁 / 特許
集塵装置、及び電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/10 D
2014年02月28日
特許庁 / 特許
バッテリー駆動式掃除機
FI分類-A47L 9/28 U, FI分類-H02J 7/00 301 B
2014年02月27日
特許庁 / 特許
画像形成装置及び該装置の起動方法
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G03G 21/00 370
2014年02月27日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-H05B 6/64 A, FI分類-F24C 7/02 541 E
2014年02月27日
特許庁 / 特許
ドライヤー
FI分類-A45D 20/12 B
2014年02月27日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 F, FI分類-F25D 25/00 G
2014年02月27日
特許庁 / 特許
冷蔵庫の製造方法
FI分類-F25D 27/00, FI分類-F25D 23/06 K
2014年02月27日
特許庁 / 特許
吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/02 Z, FI分類-A47L 9/24 Z
2014年02月27日
特許庁 / 特許
ジョブ管理システム、画像形成装置及びジョブ管理方法
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 D, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年02月27日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 33/02 Z
2014年02月27日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-H05B 6/12 316, FI分類-H05B 6/12 318, FI分類-H05B 6/12 334
2014年02月27日
特許庁 / 特許
無線通信装置
FI分類-G06K 19/00 H, FI分類-G06K 19/00 Q, FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-G08C 17/00 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2014年02月27日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368
2014年02月27日
特許庁 / 特許
回路内蔵光電変換装置およびその製造方法
FI分類-H01L 27/14 D, FI分類-H01L 31/02 D
2014年02月27日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 E, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 621 A, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 621 E, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 C, FI分類-G09G 3/20 642 L, FI分類-G09G 3/20 650 J, FI分類-G09G 3/20 660 U, FI分類-G09G 3/20 680 G
2014年02月27日
特許庁 / 特許
ドライヤー
FI分類-A45D 20/12 B
2014年02月27日
特許庁 / 特許
吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 9/02 Z, FI分類-A47L 9/24 Z
2014年02月27日
特許庁 / 特許
吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/28 U
2014年02月27日
特許庁 / 特許
吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/28 U
2014年02月27日
特許庁 / 特許
吸込口体およびそれを備えた電気掃除機
FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/00 B, FI分類-A47L 9/28 S, FI分類-A47L 9/28 U
2014年02月27日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 9/16, FI分類-A47L 9/22, FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/24 D, FI分類-A47L 9/28 S, FI分類-A47L 9/28 U, FI分類-A47L 9/32 Z
2014年02月26日
特許庁 / 特許
交流直流変換装置及びそれを備えた電気機器
FI分類-H02M 7/12 Q
2014年02月26日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-E05C 21/02, FI分類-F25D 23/02 306 L
2014年02月26日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 25/00 F
2014年02月26日
特許庁 / 特許
画像処理装置、及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 C, FI分類-G06T 1/00 510
2014年02月26日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 S, FI分類-F24F 11/02 Z, FI分類-F24F 11/02 103 A, FI分類-F24F 11/02 103 C, FI分類-F24F 11/02 104 A
2014年02月26日
特許庁 / 特許
ハンディターミナル
FI分類-G06K 7/10 L, FI分類-H02J 7/00 H, FI分類-H02J 7/10 A, FI分類-H01M 10/44 A, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-G06F 1/00 333 C
2014年02月26日
特許庁 / 特許
イオン発生装置および電気機器
FI分類-A61L 9/22, FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-F24F 7/00 B
2014年02月26日
特許庁 / 特許
通信システム、移動局装置、基地局装置、間欠受信周期同期調整方法およびコンピュータプログラム
FI分類-H04W 52/02 111, FI分類-H04W 72/04 111
2014年02月26日
特許庁 / 特許
発酵装置
FI分類-A23C 9/12, FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-A23L 1/20 109 A
2014年02月26日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 7/02 501 E, FI分類-F24C 7/02 541 B
2014年02月26日
特許庁 / 特許
ハンディターミナル
FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/04 C, FI分類-H02J 7/10 K, FI分類-G01R 31/36 A, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-G06K 7/10 436
2014年02月25日
特許庁 / 特許
座標入力装置および画像表示装置
FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/042 484, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-G09F 9/00 366 A, FI分類-H04N 5/64 571 A
2014年02月25日
特許庁 / 特許
通話選択機能を持つ携帯端末
FI分類-H04M 1/00 S
2014年02月25日
特許庁 / 特許
移動局装置、無線通信システム、無線通信方法およびプログラム
FI分類-H04W 36/14, FI分類-H04W 76/04
2014年02月25日
特許庁 / 特許
立体表示装置
FI分類-G02B 27/22, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 324, FI分類-G09F 9/00 361, FI分類-G09F 9/00 366 G
2014年02月25日
特許庁 / 特許
金属空気電池
FI分類-H01M 12/06 A, FI分類-H01M 12/06 E, FI分類-H01M 12/08 K
2014年02月25日
特許庁 / 特許
液晶表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 612 L, FI分類-G09G 3/20 612 P, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 624 B, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 633 B, FI分類-G09G 3/20 633 D, FI分類-G09G 3/20 670 F, FI分類-G09G 5/00 555 D
2014年02月25日
特許庁 / 特許
立体表示装置
FI分類-G02B 27/22, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G09F 9/00 361, FI分類-G09F 9/00 366 G
2014年02月25日
特許庁 / 特許
座標入力装置および画像表示装置
FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/042 484
2014年02月24日
特許庁 / 特許
通信システム、無線通信端末および通信装置
FI分類-H04W 8/14, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 84/10 110
2014年02月24日
特許庁 / 特許
コントローラ、ネットワークシステムおよび方法
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/38 R, FI分類-H02J 3/46 E, FI分類-G06Q 50/16 102, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 301 J
2014年02月21日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G11B 20/10 H, FI分類-G06F 12/00 531 M, FI分類-G11B 20/10 321 Z
2014年02月20日
特許庁 / 特許
光走査装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-G02B 26/10 B, FI分類-G02B 26/10 E, FI分類-G03G 15/04 111, FI分類-B41J 2/47 101 D, FI分類-H04N 1/04 104 A
2014年02月20日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-F24C 15/00 J, FI分類-F24C 15/00 M, FI分類-F24C 7/02 301 E
2014年02月20日
特許庁 / 特許
画像形成装置、利用者認証システム、および利用者認証方法
FI分類-G06F 3/12 K, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G06F 21/20 132, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-G06F 1/00 370 E, FI分類-G06F 3/16 320 H, FI分類-G06F 3/16 330 K
2014年02月20日
特許庁 / 特許
亜鉛電極、亜鉛空気電池および電析方法
FI分類-H01M 4/42, FI分類-C25D 3/56 Z, FI分類-H01M 12/06 D, FI分類-H01M 12/08 A, FI分類-H01M 12/08 K
2014年02月20日
特許庁 / 特許
表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/30 J, FI分類-G09F 9/302 C, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G09F 9/30 365, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 B, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 650 C, FI分類-G09G 3/20 660 U, FI分類-G09G 3/20 670 J, FI分類-G09G 3/20 680 G
2014年02月19日
特許庁 / 特許
持ち手判定機能付き携帯端末
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/041 330 C, FI分類-G06F 3/041 330 P, FI分類-G06F 3/041 380 C
2014年02月19日
特許庁 / 特許
商品関連情報提供システム
FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G07G 1/00 331 Z
2014年02月19日
特許庁 / 特許
情報処理装置、音声対話装置、および制御プログラム
FI分類-G06F 17/30 240 A, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 T, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2014年02月19日
特許庁 / 特許
無線機
FI分類-H01Q 1/44, FI分類-H01Q 9/14, FI分類-H01Q 1/24 Z
2014年02月19日
特許庁 / 特許
商品関連情報提供システム、商品関連情報提供方法、POS端末装置およびサーバー
FI分類-G07G 1/14, FI分類-G07G 1/06 B, FI分類-G06Q 30/02 470
2014年02月18日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 17/28 Z, FI分類-G06F 3/16 320 H, FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 310 Z, FI分類-G10L 13/00 100 M, FI分類-G10L 15/00 200 T, FI分類-G10L 15/22 300 Z
2014年02月18日
特許庁 / 特許
液晶表示装置およびその駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/34 J, FI分類-G02F 1/133 535, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 E, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 631 B, FI分類-G09G 3/20 631 D, FI分類-G09G 3/20 631 Q, FI分類-G09G 3/20 631 V, FI分類-G09G 3/20 641 C, FI分類-G09G 3/20 641 E, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 642 J, FI分類-G09G 3/20 642 L, FI分類-G09G 3/20 650 M, FI分類-G09G 3/20 660 V
2014年02月17日
特許庁 / 特許
シフトレジスタ
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G11C 19/00 C, FI分類-G11C 19/00 J, FI分類-G11C 19/28 D, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 E, FI分類-G09G 3/20 670 E, FI分類-G09G 3/20 670 J
2014年02月14日
特許庁 / 特許
位置検出装置及びタッチパネル装置
FI分類-G06F 3/042 484
2014年02月14日
特許庁 / 特許
電子レンジ
FI分類-H05B 6/68 350, FI分類-F24C 7/02 355 D
2014年02月14日
特許庁 / 特許
加熱調理器
FI分類-H05B 6/12 312, FI分類-H05B 6/12 313, FI分類-H05B 6/12 324
2014年02月13日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
FI分類-G06Q 50/24 100, FI分類-G06F 13/00 358 A
2014年02月13日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 338
2014年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B65H 5/36, FI分類-B41J 15/04
2014年02月12日
特許庁 / 特許
翻訳装置
FI分類-G06F 17/28 Z, FI分類-G06K 9/20 340 K
2014年02月12日
特許庁 / 特許
印刷装置
FI分類-B41J 15/04
2014年02月10日
特許庁 / 特許
電子レンジ
FI分類-F24C 7/02 355 H, FI分類-H05B 6/68 330 B
2014年02月10日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-G03G 15/00 518
2014年02月10日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-G03G 5/147 504, FI分類-G03G 5/05 104 B
2014年02月10日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A, FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-D06F 39/12 B
2014年02月10日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2014年02月10日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2014年02月10日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成装置
FI分類-H04N 1/04 105
2014年02月10日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-G03G 15/00 420
2014年02月10日
特許庁 / 特許
洗濯機
FI分類-D06F 33/02 A
2014年02月10日
特許庁 / 特許
画像読取装置および画像形成装置
FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105
2014年02月10日
特許庁 / 特許
用紙搬送装置およびそれを備える画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-G03G 15/00 420
2014年02月07日
特許庁 / 特許
ゲーム装置、及びゲーム制御方法
FI分類-A63F 13/67, FI分類-A63F 13/798, FI分類-A63F 13/2145
2014年02月07日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 17/08 307, FI分類-F25D 17/08 308, FI分類-F25D 23/00 302 D
2014年02月06日
特許庁 / 特許
液晶表示装置及び駆動方法
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 612 U, FI分類-G09G 3/20 621 F, FI分類-G09G 3/20 621 K, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 660 U
2014年02月06日
特許庁 / 特許
光源ユニット及び照明装置
FI分類-F21V 5/08, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H01L 33/00 H, FI分類-F21S 8/02 410, FI分類-F21V 5/00 510
2014年02月06日
特許庁 / 特許
手書入力装置及び手書入力方法
FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06K 9/62 G, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 220 C, FI分類-G06F 17/30 310 C, FI分類-G06F 17/30 380 F, FI分類-G06F 3/041 330 C, FI分類-G06F 3/041 380 R, FI分類-G06F 3/048 656 C
2014年02月05日
特許庁 / 特許
画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法及び画像形成用プログラム
FI分類-H04N 1/387, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G03G 21/00 382
2014年02月05日
特許庁 / 特許
画像データ通信装置、画像データ通信システム、画像データ通信方法及び画像データ通信プログラム
FI分類-H04M 3/51, FI分類-H04M 11/06, FI分類-H04N 1/32 Z, FI分類-H04N 1/00 107 Z
2014年02月05日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示方法
FI分類-G06F 3/14 350 B, FI分類-G06F 3/048 655 B
2014年02月05日
特許庁 / 特許
表示装置及び表示方法
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/14 C, FI分類-G09G 5/14 Z, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 3/14 350 B, FI分類-G09G 5/36 520 G
2014年02月05日
特許庁 / 特許
情報処理装置、複合機、情報処理システム及び情報処理方法
FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-H04N 1/00 127 Z
2014年02月04日
特許庁 / 特許
電気掃除機
FI分類-A47L 5/28, FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/28 U, FI分類-A47L 9/32 B
2014年02月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/041 330 B, FI分類-G06F 3/041 330 P, FI分類-G06F 3/041 380 B, FI分類-G06F 3/041 380 C, FI分類-G06F 3/048 656 D
2014年02月04日
特許庁 / 特許
コントローラ、サブネット、および情報処理方法
FI分類-H04L 12/28 200 A
2014年02月04日
特許庁 / 特許
通信システム、および情報処理方法
FI分類-G06F 21/20 131 A, FI分類-G06F 21/20 144 C
2014年02月03日
特許庁 / 特許
画像調整方法、及びその方法を用いた画像形成装置
FI分類-G03G 15/00 303, FI分類-G03G 21/00 510
2014年02月03日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 29/42 F, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 21/00 386
2014年02月03日
特許庁 / 特許
変換処理装置、それを備えた情報処理装置、プログラム、及び記録媒体
FI分類-H04N 1/40 F, FI分類-G06K 9/20 320 K, FI分類-G06K 9/20 340 K, FI分類-G06K 9/20 340 L, FI分類-G06F 17/21 530 A, FI分類-G06F 17/21 570 L
2014年02月03日
特許庁 / 特許
データ処理装置、表示装置、データ処理方法、データ処理プログラム、及びデータ処理システム
FI分類-G08G 1/00 Z, FI分類-G08G 1/0969, FI分類-G01C 21/00 C, FI分類-G01C 21/00 Z, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A
2014年01月31日
特許庁 / 特許
飲料製造装置
FI分類-A23F 3/16, FI分類-A47J 31/40, FI分類-A47J 43/08, FI分類-A23L 2/38 C, FI分類-A47J 43/046, FI分類-A47J 31/44 Z
2014年01月31日
特許庁 / 特許
飲料製造装置
FI分類-A47J 31/44 Z
2014年01月31日
特許庁 / 特許
飲料製造装置
FI分類-A47J 31/44 Z
2014年01月31日
特許庁 / 特許
粉砕装置
FI分類-B02C 7/02, FI分類-A47J 42/16, FI分類-A47J 42/20
2014年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 17/30 340 Z, FI分類-G06F 17/30 360 Z, FI分類-G06F 3/048 656 C
2014年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、検索システム、情報処理方法、および、プログラム
FI分類-G06F 17/30 340 Z, FI分類-G06F 3/048 655 B, FI分類-G06F 3/048 656 C
2014年01月31日
特許庁 / 特許
電力変換器、負荷装置、及び、制御方法
FI分類-H02J 3/38 S, FI分類-H02J 3/38 W, FI分類-H02M 7/48 F, FI分類-H02M 7/48 H, FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02M 7/48 Y
2014年01月31日
特許庁 / 特許
発話制御装置、発話装置、発話制御システム、発話制御方法、発話装置の制御方法、および制御プログラム
FI分類-H04H 60/13, FI分類-H04H 60/37, FI分類-H04N 21/41, FI分類-H04N 21/442
2014年01月31日
特許庁 / 特許
洗濯システム
FI分類-D06F 33/02 Z, FI分類-G06F 13/00 358 A, FI分類-G06F 13/00 358 C
2014年01月31日
特許庁 / 特許
開閉装置
FI分類-E05F 3/14, FI分類-E05F 3/20 A, FI分類-H05K 5/03 C
2014年01月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 17/30 340 Z, FI分類-G06F 17/30 380 D
2014年01月30日
特許庁 / 特許
金属空気電池
FI分類-H01M 4/92, FI分類-H01M 4/86 H, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-H01M 12/08 K, FI分類-H01M 12/08 Z
2014年01月29日
特許庁 / 特許
蒸着装置、蒸着方法、及び、有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法
FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 14/24 U, FI分類-H05B 33/14 A
2014年01月29日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像形成装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/40 F, FI分類-G06T 11/60 100 A
2014年01月29日
特許庁 / 特許
健康管理装置
FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-G06Q 50/22 130
2014年01月29日
特許庁 / 特許
給紙装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 11/00 A
2014年01月29日
特許庁 / 特許
給紙装置、及び画像形成装置
FI分類-B65H 3/66, FI分類-B65H 3/52 330 Z
2014年01月29日
特許庁 / 特許
給紙装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 11/00 A, FI分類-B65H 1/12 310 C, FI分類-B65H 3/06 350 C
2014年01月29日
特許庁 / 特許
給紙装置及び画像形成装置
FI分類-B65H 3/06 A, FI分類-B65H 1/04 310 C, FI分類-B65H 1/12 310 C
2014年01月28日
特許庁 / 特許
無線テレメータシステム
FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2014年01月28日
特許庁 / 特許
サービス提供装置、サービス制御プログラムおよびサービス制御方法
FI分類-G06F 3/12 C, FI分類-G06F 3/12 W, FI分類-B41J 21/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06Q 50/00 100, FI分類-G06F 13/00 540 A
2014年01月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置並びに走査体
FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/028 Z
2014年01月28日
特許庁 / 特許
画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-H04N 1/10, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-H04N 1/04 102
2014年01月28日
特許庁 / 特許
サービス提供装置、サービス制御プログラムおよびサービス制御方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/02 380
2014年01月24日
特許庁 / 特許
映像処理装置
FI分類-G09G 5/14 A, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 21/4402, FI分類-G09G 5/00 510 X, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/36 520 E
2014年01月24日
特許庁 / 特許
水処理装置及び当該水処理装置を用いたウエット清掃機
FI分類-C02F 1/30, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C02F 1/72 101
2014年01月24日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/40 301, FI分類-G09F 9/00 346 D
2014年01月23日
特許庁 / 特許
無線中継子機、無線情報収集システム
FI分類-H04B 7/15, FI分類-H04W 76/06, FI分類-H04W 84/18, FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-G08C 17/00 Z, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04M 11/00 301
2014年01月23日
特許庁 / 特許
レーザ走査装置及び画像形成装置
FI分類-B41J 3/00 M, FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-G02B 26/10 102, FI分類-H04N 1/04 104 A
2014年01月23日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/40 Z
2014年01月23日
特許庁 / 特許
情報管理システムおよび情報処理装置
FI分類-G06F 12/00 515 B, FI分類-G06F 12/00 520 E, FI分類-G06F 17/30 380 E
2014年01月22日
特許庁 / 特許
微細凹凸構造を表面に有する膜体および該膜体を表面に有する構造体
FI分類-B32B 3/30, FI分類-G02B 1/10 A, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 7/02 103, FI分類-C08J 5/18 CEY
2014年01月22日
特許庁 / 特許
端末装置、基地局装置、および無線通信方法
FI分類-H04J 11/00 Z, FI分類-H04W 28/04 110, FI分類-H04W 72/04 136
2014年01月22日
特許庁 / 特許
蒸着ユニットおよび蒸着装置
FI分類-H05B 33/10, FI分類-C23C 14/04 A, FI分類-C23C 14/24 G, FI分類-C23C 14/24 S, FI分類-H05B 33/14 A
2014年01月21日
特許庁 / 特許
配車システム
FI分類-G08G 1/137, FI分類-G01C 21/26 Z, FI分類-G08G 1/123 A, FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G09B 29/10 A
2014年01月21日
特許庁 / 特許
給紙装置、及び画像形成装置
FI分類-B65H 3/06 330 D
2014年01月21日
特許庁 / 特許
原稿搬送装置及びそれを備えた画像形成装置
FI分類-B65H 5/38, FI分類-G03B 27/50 C, FI分類-H04N 1/00 108 Q
2014年01月21日
特許庁 / 特許
駆動回路及びタッチパネル装置
FI分類-H03K 17/78 E, FI分類-H03K 17/96 L, FI分類-H03K 19/003 E
2014年01月21日
特許庁 / 特許
無線通信システム、端末装置、基地局装置、無線通信方法および集積回路
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 36/04
2014年01月20日
特許庁 / 特許
無線回路および無線端末
FI分類-H04B 1/50, FI分類-H04J 15/00, FI分類-H04B 1/04 A
2014年01月20日
特許庁 / 特許
複数の無線接続を確立するためのシステムおよび方法
FI分類-H04W 28/16, FI分類-H04W 72/04 111, FI分類-H04W 72/04 136
2014年01月16日
特許庁 / 特許
タッチ操作機能付表示装置
FI分類-G06F 3/03 400 B, FI分類-G06F 3/041 330 B, FI分類-G06F 3/041 380 E
2014年01月16日
特許庁 / 特許
空気調和機
FI分類-F24F 11/02 103 A, FI分類-F24F 11/02 104 A, FI分類-F24F 11/02 105 A
2014年01月16日
特許庁 / 特許
フレキシブル・サブフレームを動的に設定するためのシステムおよび方法
FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 131, FI分類-H04W 72/04 136
2014年01月14日
特許庁 / 特許
駆動ユニットおよび移動体
FI分類-B60L 15/00 Z, FI分類-A61G 5/04 505
2014年01月14日
特許庁 / 特許
車輪駆動装置および移動体
FI分類-A61G 5/04 505
2014年01月14日
特許庁 / 特許
画像表示装置及びその操作方法
FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/03 400 C, FI分類-G06F 3/041 330 B, FI分類-G06F 3/041 330 C, FI分類-G06F 3/048 654 B
2014年01月14日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-G09G 3/36, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/133 550, FI分類-G09F 9/00 346 A, FI分類-G09G 3/20 621 M, FI分類-G09G 3/20 623 B, FI分類-G09G 3/20 623 R, FI分類-G09G 3/20 680 G
2014年01月10日
特許庁 / 特許
電力供給システム、及び電力供給方法
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 13/00 301 A
2014年01月10日
特許庁 / 特許
電力量計
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 130, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H02J 13/00 301 A
2014年01月06日
特許庁 / 特許
ユーザ装置、通信方法、集積回路、および基地局装置
FI分類-H04W 16/32, FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04W 28/06 130, FI分類-H04W 72/04 136

シャープ株式会社の商標情報(612件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年10月12日
特許庁 / 商標
RACTIVE Air STATION
07類
2023年08月03日
特許庁 / 商標
ドレープフロー X4
11類
2023年07月04日
特許庁 / 商標
はねやすめ
11類
2023年07月04日
特許庁 / 商標
ヒーリングファン
11類
2023年06月20日
特許庁 / 商標
AQuOS∞QD‐OLED
09類
2023年06月20日
特許庁 / 商標
クライマックスドライブ
09類
2023年06月01日
特許庁 / 商標
AQUOSジュニアホーム
09類
2023年05月26日
特許庁 / 商標
SHARP
11類
2023年04月28日
特許庁 / 商標
パックinカップ
07類
2023年04月27日
特許庁 / 商標
らくキレイ
07類
2023年04月05日
特許庁 / 商標
i-wellebe
09類, 41類, 42類, 44類, 45類
2023年04月03日
特許庁 / 商標
もっとクック
11類
2023年03月17日
特許庁 / 商標
ウォーターポンプ方式
07類
2023年03月09日
特許庁 / 商標
SHOES∞WASH & DRY
07類
2023年02月28日
特許庁 / 商標
Me mate\ミーメイト
01類, 05類, 09類, 10類
2023年02月28日
特許庁 / 商標
取り分け離乳食
11類
2023年02月28日
特許庁 / 商標
グルメクール
11類
2023年01月13日
特許庁 / 商標
Click Display
09類
2022年12月27日
特許庁 / 商標
COCORO WASH
35類
2022年11月30日
特許庁 / 商標
COCOROMI
36類
2022年11月01日
特許庁 / 商標
tsuzukuto
09類, 20類
2022年09月29日
特許庁 / 商標
tsuzukuto
09類, 20類, 35類, 41類, 44類
2022年09月28日
特許庁 / 商標
Medalist S4X
09類
2022年09月28日
特許庁 / 商標
パワーボイススピーカー
09類
2022年09月22日
特許庁 / 商標
SMART CONSOLE
38類, 42類
2022年09月20日
特許庁 / 商標
LIBRE
09類
2022年09月15日
特許庁 / 商標
LC―LH
09類, 14類
2022年09月12日
特許庁 / 商標
新スグトル構造
07類
2022年08月24日
特許庁 / 商標
ココロストア\COCORO STORE
35類
2022年07月15日
特許庁 / 商標
するポイフィルター
07類
2022年07月11日
特許庁 / 商標
自動お掃除三銃士
07類
2022年07月04日
特許庁 / 商標
+Cassius
01類, 03類, 05類, 37類
2022年07月04日
特許庁 / 商標
+Cassius\プラスカシウス
01類, 03類, 05類, 37類
2022年06月23日
特許庁 / 商標
ファンネルサイレンサー
07類
2022年06月23日
特許庁 / 商標
ダンピングコントロール
07類
2022年06月23日
特許庁 / 商標
端までブラシ
07類
2022年04月07日
特許庁 / 商標
スマートSSC
07類, 09類
2022年04月07日
特許庁 / 商標
クールダウンシールド
09類
2022年04月07日
特許庁 / 商標
SHARP\Be Original.
35類
2022年04月07日
特許庁 / 商標
Sparkling Drive EX
09類
2022年03月14日
特許庁 / 商標
EV連携
09類
2022年02月22日
特許庁 / 商標
SHARP Be Origi nal
07類, 09類, 11類, 35類
2022年02月14日
特許庁 / 商標
クリスタリーク
03類, 05類, 21類
2022年02月14日
特許庁 / 商標
Crystaliq
03類, 05類, 21類
2022年02月09日
特許庁 / 商標
Inforia
09類, 35類, 37類, 42類, 43類
2022年01月25日
特許庁 / 商標
AQUOSヘルスビューアー
09類, 41類, 42類, 44類
2022年01月25日
特許庁 / 商標
AQUOSヘルスケア
09類, 41類, 42類, 44類
2022年01月25日
特許庁 / 商標
リビングカメラ
09類, 42類
2022年01月18日
特許庁 / 商標
イカブラシ
07類
2021年12月02日
特許庁 / 商標
N―Wideパネル
09類
2021年12月02日
特許庁 / 商標
Medalist Z2X
09類
2021年12月02日
特許庁 / 商標
Medalist S2X
09類
2021年12月02日
特許庁 / 商標
量子ドットリッチカラー
09類
2021年12月02日
特許庁 / 商標
アクティブminiLED駆動
09類
2021年12月02日
特許庁 / 商標
フレアブライトネス
09類
2021年11月26日
特許庁 / 商標
AQuOS wish
09類
2021年11月19日
特許庁 / 商標
COCORO STOCK
07類, 09類, 11類, 20類, 21類, 35類, 45類
2021年11月12日
特許庁 / 商標
ストックアシスト
07類, 09類, 11類, 20類, 21類, 35類, 45類
2021年10月20日
特許庁 / 商標
メガマウス
07類
2021年09月16日
特許庁 / 商標
COCORO VOICE
09類, 41類
2021年09月09日
特許庁 / 商標
プラズマクラスター
11類
2021年09月09日
特許庁 / 商標
Plasmacluster
11類
2021年09月09日
特許庁 / 商標
§Ion∞Plasmacluster
11類
2021年09月07日
特許庁 / 商標
ブレクリーナー
09類
2021年09月07日
特許庁 / 商標
Blur Cleaner
09類
2021年08月25日
特許庁 / 商標
健聴寿命
09類, 10類
2021年08月18日
特許庁 / 商標
ARSS+
09類
2021年07月30日
特許庁 / 商標
Anti‐Virus\Nanostructure
05類, 09類, 10類
2021年07月29日
特許庁 / 商標
クックにゃん
11類, 35類, 43類
2021年07月21日
特許庁 / 商標
BLACKSOLAR ZERO
09類
2021年07月08日
特許庁 / 商標
匠の冷房
11類
2021年07月07日
特許庁 / 商標
SHARP
37類
2021年07月01日
特許庁 / 商標
シャープクリスタルマスク
05類
2021年06月29日
特許庁 / 商標
健聴力
09類, 10類
2021年06月10日
特許庁 / 商標
てもたん
09類
2021年05月25日
特許庁 / 商標
§XLED
09類
2021年05月18日
特許庁 / 商標
Ag∞+
05類
2021年04月26日
特許庁 / 商標
AQUOSトリック
09類
2021年04月26日
特許庁 / 商標
AQUOS Tricks
09類
2021年04月13日
特許庁 / 商標
Coatify
01類, 03類, 05類, 09類
2021年04月09日
特許庁 / 商標
XLED
09類
2021年04月09日
特許庁 / 商標
AQUOS XLED
09類
2021年04月06日
特許庁 / 商標
any
07類, 09類, 11類
2021年04月02日
特許庁 / 商標
My AQUOS
09類, 35類, 41類, 42類
2021年03月30日
特許庁 / 商標
S―Brightパネル
09類
2021年03月26日
特許庁 / 商標
COCORO\POWER
09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 42類, 45類
2021年03月22日
特許庁 / 商標
ペケモニ
09類, 21類, 42類, 44類
2021年03月03日
特許庁 / 商標
AQuOS∞OLED
09類
2021年02月26日
特許庁 / 商標
COCORO POWER
09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 42類, 45類
2021年02月24日
特許庁 / 商標
ネイチャーサーフェス
07類, 08類, 09類, 11類, 12類, 21類
2021年02月10日
特許庁 / 商標
AIoT LINC Connect
09類, 38類, 42類
2021年02月03日
特許庁 / 商標
そこポイ
07類
2021年01月15日
特許庁 / 商標
CLEAN & COMPACT
07類
2020年12月18日
特許庁 / 商標
SHARP
09類, 12類
2020年12月11日
特許庁 / 商標
SHARP CORPORATION
09類
2020年12月09日
特許庁 / 商標
Brainrobi
09類, 35類, 37類, 41類, 42類
2020年12月04日
特許庁 / 商標
§ステップ\リスニング
09類
2020年12月03日
特許庁 / 商標
クックリスト
11類
2020年12月03日
特許庁 / 商標
バルメニュー
11類
2020年11月24日
特許庁 / 商標
ネイチャーテクノロジー
07類, 08類, 09類, 11類, 12類, 21類
2020年11月13日
特許庁 / 商標
ヘルシオ教室
11類, 41類
2020年11月12日
特許庁 / 商標
くるっとピッタリ
09類
2020年11月10日
特許庁 / 商標
今日も、いい空気と。
07類, 11類
2020年11月10日
特許庁 / 商標
世界の空気を健康に。
07類, 11類
2020年10月22日
特許庁 / 商標
SHARP
05類
2020年10月14日
特許庁 / 商標
SDTC
09類
2020年10月14日
特許庁 / 商標
SHARP
05類, 09類, 10類
2020年10月14日
特許庁 / 商標
SHARP
05類, 09類, 10類
2020年09月30日
特許庁 / 商標
SDTC
09類
2020年09月29日
特許庁 / 商標
Product Quality.net
35類, 42類
2020年09月28日
特許庁 / 商標
バイトフレンズ
09類, 10類, 38類, 42類, 44類
2020年09月11日
特許庁 / 商標
ホットくクッキング
09類, 11類, 38類, 42類, 43類
2020年09月03日
特許庁 / 商標
AIoT LINC
09類, 38類, 42類
2020年09月01日
特許庁 / 商標
AQuOS\OFFICIAL\ACCESSORY
09類
2020年08月25日
特許庁 / 商標
AQuOS zero5G basic
09類
2020年08月25日
特許庁 / 商標
AQuOS sense5G
09類
2020年08月25日
特許庁 / 商標
AQuOS sense4
09類
2020年08月25日
特許庁 / 商標
AQuOS sense4 basic
09類
2020年08月25日
特許庁 / 商標
AQuOS sense4 plus
09類
2020年08月25日
特許庁 / 商標
AQuOS sense4 lite
09類
2020年08月21日
特許庁 / 商標
TEKIjUN
01類, 10類, 11類, 19類, 20類
2020年08月20日
特許庁 / 商標
Payトリガー
09類
2020年08月07日
特許庁 / 商標
ステップリスニング
09類
2020年07月29日
特許庁 / 商標
Medical Listening Plug
09類, 10類, 37類, 44類
2020年07月29日
特許庁 / 商標
COCORO LISTENING
09類, 10類, 37類, 44類
2020年06月24日
特許庁 / 商標
LINC Biz mobility
09類, 38類, 39類, 42類
2020年06月12日
特許庁 / 商標
スパークリング ドライブ\Sparkling Drive
09類
2020年05月29日
特許庁 / 商標
SHARP
01類, 03類, 05類
2020年05月26日
特許庁 / 商標
頭の健康@HOME
09類, 35類, 41類, 42類, 44類
2020年05月21日
特許庁 / 商標
ホットクック部
09類, 11類, 35類, 38類, 42類, 43類, 45類
2020年05月21日
特許庁 / 商標
ホットクック部
09類, 11類, 35類, 38類, 42類, 43類, 45類
2020年04月27日
特許庁 / 商標
SHARP
03類, 05類
2020年04月24日
特許庁 / 商標
LIFE’S+Value
07類, 09類, 11類
2020年04月15日
特許庁 / 商標
AQUOS sense3 basic
09類
2020年03月31日
特許庁 / 商標
SHARP
40類, 42類
2020年03月13日
特許庁 / 商標
SHARP
05類
2020年03月04日
特許庁 / 商標
倍トルヘッド
07類
2020年03月03日
特許庁 / 商標
SHARP
05類
2020年03月02日
特許庁 / 商標
HAC
07類, 11類
2020年02月25日
特許庁 / 商標
SUNVISTAリース
36類, 37類, 40類, 45類
2020年02月13日
特許庁 / 商標
AQuOS R5G
09類
2020年02月12日
特許庁 / 商標
Pure Color パネル
09類
2020年02月10日
特許庁 / 商標
TEKION適温
01類, 10類, 11類, 12類, 20類, 21類, 25類, 28類, 35類, 39類, 43類
2020年02月07日
特許庁 / 商標
TEKION LAB
25類, 28類
2020年02月06日
特許庁 / 商標
AIライブストーリーPro
09類
2020年02月04日
特許庁 / 商標
らくチン1品
11類
2020年02月04日
特許庁 / 商標
らくチン!センサー
11類
2020年02月04日
特許庁 / 商標
らくチン!ベジ
11類
2020年02月03日
特許庁 / 商標
LINC Biz emm
09類, 42類
2020年01月29日
特許庁 / 商標
TEKION LAB
28類
2020年01月28日
特許庁 / 商標
フォーカス再生
09類
2020年01月07日
特許庁 / 商標
スマートカラーマッチング
09類
2019年12月25日
特許庁 / 商標
しっかりすすぎ
07類
2019年12月03日
特許庁 / 商標
ふわふわモード
11類
2019年11月29日
特許庁 / 商標
グリップセンサー
07類
2019年11月27日
特許庁 / 商標
モノづくりプロ.net
35類, 40類, 42類
2019年11月26日
特許庁 / 商標
エアレスト
11類
2019年11月25日
特許庁 / 商標
家中まるごと\停電対応
09類
2019年11月22日
特許庁 / 商標
ボーテアップ
09類, 11類, 38類, 42類
2019年11月20日
特許庁 / 商標
LINC Biz
09類, 38類, 42類
2019年11月20日
特許庁 / 商標
§AIoTcloud
07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 12類, 14類, 21類, 28類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2019年11月08日
特許庁 / 商標
Airest
11類
2019年11月07日
特許庁 / 商標
COCORO BEAUTY
07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 21類, 38類, 42類
2019年11月07日
特許庁 / 商標
Rich Clear Moist Facial Booster
11類
2019年10月31日
特許庁 / 商標
銀イオンホース
07類
2019年10月21日
特許庁 / 商標
COCORO OFFICE
09類, 42類
2019年10月21日
特許庁 / 商標
COCORO WORK
09類, 37類, 38類, 40類, 42類
2019年10月21日
特許庁 / 商標
COCORO BIZ
09類, 37類, 38類, 40類, 42類
2019年10月21日
特許庁 / 商標
COCORO OFFICE
37類, 38類, 40類
2019年10月01日
特許庁 / 商標
ここちよく暮らすための家電\PLAINLY
07類, 11類
2019年09月27日
特許庁 / 商標
キッズつながリンク
09類
2019年09月27日
特許庁 / 商標
AIoTクラウド
07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 12類, 14類, 21類, 28類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2019年09月18日
特許庁 / 商標
PLAINLY series
07類, 11類
2019年09月18日
特許庁 / 商標
PLAINLY
07類, 11類
2019年09月17日
特許庁 / 商標
AI加湿サポート
09類, 11類, 38類, 42類
2019年09月11日
特許庁 / 商標
加湿集中ガイド
11類
2019年09月04日
特許庁 / 商標
Medalist Z1
09類
2019年09月04日
特許庁 / 商標
だんどりナビ
09類, 41類, 42類
2019年09月03日
特許庁 / 商標
AQuOS sense3
09類
2019年09月03日
特許庁 / 商標
AQuOS sense3 lite
09類
2019年09月03日
特許庁 / 商標
AQuOS sense3 plus
09類
2019年09月03日
特許庁 / 商標
AQuOS zero2
09類
2019年09月02日
特許庁 / 商標
SYNAPPX
09類, 42類
2019年08月28日
特許庁 / 商標
だんどりナビ
11類
2019年08月28日
特許庁 / 商標
段取りナビ
41類
2019年08月26日
特許庁 / 商標
SHARP Beauty
10類, 21類
2019年07月29日
特許庁 / 商標
氷結ドライ
11類
2019年07月24日
特許庁 / 商標
TEKION COOLER
21類
2019年07月24日
特許庁 / 商標
テキオンクーラー
21類
2019年07月19日
特許庁 / 商標
レスビー
09類
2019年07月19日
特許庁 / 商標
Lessbea
09類
2019年07月19日
特許庁 / 商標
蓄電池プレミアム
39類
2019年07月12日
特許庁 / 商標
ネイチャーテクノロジー
07類, 08類, 09類, 11類, 12類, 21類
2019年07月11日
特許庁 / 商標
ネイチャーテクノロジー
07類, 11類
2019年07月09日
特許庁 / 商標
COCORO CALENDAR
09類, 38類, 41類, 42類
2019年07月02日
特許庁 / 商標
プラズマクラスタードレープフロー
11類
2019年07月02日
特許庁 / 商標
Plasmacluster Drape Flow
11類
2019年07月02日
特許庁 / 商標
ドレープフロー
11類
2019年07月02日
特許庁 / 商標
Drape flow
11類
2019年07月01日
特許庁 / 商標
ムダ加湿抑制
09類, 11類, 38類, 42類
2019年07月01日
特許庁 / 商標
ぴったり加湿判定
09類, 11類, 38類, 42類
2019年06月26日
特許庁 / 商標
RACTIVE Air POWER
07類
2019年06月26日
特許庁 / 商標
シニアシフトUI
09類, 35類, 41類, 42類, 44類
2019年06月24日
特許庁 / 商標
§beauteA
07類
2019年06月14日
特許庁 / 商標
§beauteA
08類, 10類, 11類, 21類
2019年06月13日
特許庁 / 商標
ACOUSTIC VIBRATION SYSTEM
09類
2019年06月13日
特許庁 / 商標
ネプリくん
09類, 40類, 42類
2019年06月13日
特許庁 / 商標
§NETWORK PRINTSERVICE
09類, 40類, 42類
2019年06月11日
特許庁 / 商標
スミワザ
07類
2019年06月04日
特許庁 / 商標
低騒音トリプルスリー
07類
2019年05月30日
特許庁 / 商標
スポーツビュー
09類
2019年05月22日
特許庁 / 商標
COCORO EYE
09類, 11類, 35類, 38類, 42類, 43類, 44類, 45類
2019年04月26日
特許庁 / 商標
§beauteA
08類, 10類, 11類, 21類
2019年04月19日
特許庁 / 商標
Pro IGZO
09類
2019年04月16日
特許庁 / 商標
スカルプエステEX
10類, 21類
2019年04月10日
特許庁 / 商標
ヘルシオ
07類
2019年04月10日
特許庁 / 商標
§HEALSiO
07類
2019年04月03日
特許庁 / 商標
ProPix
09類
2019年04月02日
特許庁 / 商標
ハイポジション
11類
2019年04月01日
特許庁 / 商標
シャープデータバックアップ
09類
2019年04月01日
特許庁 / 商標
AIライブストーリー
09類
2019年03月08日
特許庁 / 商標
8K Lab
09類, 10類, 35類, 38類, 40類, 41類, 42類, 45類
2019年03月08日
特許庁 / 商標
SHARP 8K Lab
09類, 10類, 35類, 38類, 40類, 41類, 42類, 45類
2019年02月18日
特許庁 / 商標
スグ換え玄関ブラシ
07類
2019年02月15日
特許庁 / 商標
COCORO ENERGY
07類, 09類, 11類, 12類, 20類, 28類, 35類, 37類, 38類, 42類
2019年02月15日
特許庁 / 商標
ココロエナジー
07類, 09類, 11類, 12類, 20類, 28類, 35類, 37類, 38類, 42類
2019年02月08日
特許庁 / 商標
コンパクトクール
11類
2019年02月08日
特許庁 / 商標
ボクと歌お
09類
2019年02月06日
特許庁 / 商標
あめたん
09類, 42類
2019年02月06日
特許庁 / 商標
§あめたん\ametan
09類, 42類
2019年01月30日
特許庁 / 商標
RoBoHoN lite HEMS
09類, 28類
2019年01月30日
特許庁 / 商標
RoBoHoN\lite HEMS
09類, 28類
2019年01月23日
特許庁 / 商標
Silicon Display
09類
2019年01月17日
特許庁 / 商標
AQUOS R3
09類
2019年01月16日
特許庁 / 商標
コンパクトクール
11類
2019年01月08日
特許庁 / 商標
ロボかるた
09類
2018年12月03日
特許庁 / 商標
§X68000
18類, 25類
2018年12月03日
特許庁 / 商標
§X68030
09類
2018年11月07日
特許庁 / 商標
ダウンロードコース
07類
2018年11月02日
特許庁 / 商標
SHARP Beauty
07類, 08類, 11類
2018年10月31日
特許庁 / 商標
AQUOS 8Kチューナー
09類
2018年10月24日
特許庁 / 商標
英作ボード スピーキングプラス
09類
2018年10月24日
特許庁 / 商標
Brain Learning
09類
2018年10月19日
特許庁 / 商標
AQUOS 8K Smart Engine PRO
09類
2018年10月15日
特許庁 / 商標
Open Incubation
36類, 40類, 41類
2018年10月15日
特許庁 / 商標
IoT.make Bootcamp
41類
2018年10月01日
特許庁 / 商標
トリプル・ネイチャーウイング
11類
2018年09月28日
特許庁 / 商標
エナジー氷
01類, 21類, 30類, 32類, 33類
2018年09月28日
特許庁 / 商標
TEKION BAR
30類, 32類, 33類, 35類, 43類
2018年09月11日
特許庁 / 商標
ネコちゃんおまかせ
11類
2018年09月11日
特許庁 / 商標
ワンちゃんおまかせ
11類
2018年09月11日
特許庁 / 商標
ペットみまもり
11類
2018年08月31日
特許庁 / 商標
ラグ越えヘッド
07類
2018年08月31日
特許庁 / 商標
スムーズトーク
09類
2018年08月31日
特許庁 / 商標
AQuOS sense2
09類
2018年08月31日
特許庁 / 商標
AQuOS R2 compact
09類
2018年08月29日
特許庁 / 商標
AQuOS サウンドパートナー
09類
2018年08月09日
特許庁 / 商標
Advanced Black
09類
2018年07月23日
特許庁 / 商標
§Brain+\ブレーンプラス
09類, 41類, 42類
2018年07月19日
特許庁 / 商標
ロブリック\ROBRICK
09類, 42類
2018年07月18日
特許庁 / 商標
AQUOS sense plus
09類
2018年06月29日
特許庁 / 商標
どっちも給水
11類
2018年06月28日
特許庁 / 商標
コールベルシステム
09類, 35類
2018年06月26日
特許庁 / 商標
冷凍野菜室
11類
2018年06月25日
特許庁 / 商標
self post
09類, 38類, 39類, 40類, 42類
2018年06月15日
特許庁 / 商標
セルフポスト
09類, 38類, 39類, 40類, 42類
2018年06月15日
特許庁 / 商標
AQUOS 8K HDD
09類
2018年06月14日
特許庁 / 商標
ペットケアモニター
09類, 21類, 42類, 44類
2018年06月11日
特許庁 / 商標
COCORO PET
09類, 42類, 44類
2018年06月04日
特許庁 / 商標
§RoBoHoN lite
09類, 28類
2018年06月04日
特許庁 / 商標
§RoBoHoN\lite
09類, 28類
2018年05月25日
特許庁 / 商標
スカルプエステEX
11類
2018年05月24日
特許庁 / 商標
LIBRARY QUIET
07類
2018年05月23日
特許庁 / 商標
はっきりビュー
09類
2018年05月23日
特許庁 / 商標
2段ワイド干し
11類
2018年05月22日
特許庁 / 商標
ニュアンスアイロン
08類
2018年05月08日
特許庁 / 商標
あぶり豊潤焼き
11類
2018年04月27日
特許庁 / 商標
ドラマティックワイドカメラ
09類
2018年04月27日
特許庁 / 商標
AQuOS 8K
09類
2018年04月25日
特許庁 / 商標
プッシュナビ
09類, 42類
2018年04月25日
特許庁 / 商標
おもてなしナビ
09類, 42類
2018年04月20日
特許庁 / 商標
Frost Sign
09類
2018年04月16日
特許庁 / 商標
マルチコネクト
09類
2018年04月12日
特許庁 / 商標
吸う・拭く ラクラクヘッド
07類
2018年04月12日
特許庁 / 商標
ワイパー掃除機
07類
2018年03月26日
特許庁 / 商標
シャープウェブサービス\SHARP Web Service
09類, 38類, 42類
2018年03月14日
特許庁 / 商標
J-STAY
09類, 37類, 38類
2018年03月14日
特許庁 / 商標
AIライブシャッター
09類
2018年03月13日
特許庁 / 商標
極熱厚まる対流釜
11類
2018年03月13日
特許庁 / 商標
スグトルブラシ
07類
2018年03月13日
特許庁 / 商標
待っててパイプ
07類
2018年03月13日
特許庁 / 商標
ちょいかけフック
07類
2018年03月13日
特許庁 / 商標
ペタッとヘッド
07類
2018年03月13日
特許庁 / 商標
コードレスワイパー
07類
2018年03月09日
特許庁 / 商標
やさしさフィットデザイン
09類
2018年03月09日
特許庁 / 商標
AQuOS R2
09類
2018年02月22日
特許庁 / 商標
かるがるローラー
11類
2018年02月22日
特許庁 / 商標
側取りポケット
11類
2018年02月09日
特許庁 / 商標
§RoBoHoN
09類
2018年02月07日
特許庁 / 商標
§SUnVISTA\サンビスタ
35類
2018年01月15日
特許庁 / 商標
ユーティリティルーム
11類
2018年01月15日
特許庁 / 商標
香りプラス
07類
2018年01月12日
特許庁 / 商標
IGZO plus
09類, 28類
2018年01月12日
特許庁 / 商標
§IGZO plus2
09類, 28類
2018年01月12日
特許庁 / 商標
IGZO +
09類, 28類
2018年01月12日
特許庁 / 商標
IGZO ++
09類, 28類
2018年01月10日
特許庁 / 商標
ココロガイド\COCORO GUIDE
09類, 38類, 42類
2017年12月27日
特許庁 / 商標
超音波ミニバス
07類
2017年12月26日
特許庁 / 商標
超音波ウォッシャースリム
07類
2017年12月14日
特許庁 / 商標
水で焼く
11類
2017年12月11日
特許庁 / 商標
ヘルシオ グリエレンジ
11類
2017年12月07日
特許庁 / 商標
AQuOS sence basic
09類
2017年11月28日
特許庁 / 商標
ロボ釣り
09類
2017年11月06日
特許庁 / 商標
EDGEST fitデザイン
09類
2017年11月02日
特許庁 / 商標
お顔みっけ
09類
2017年10月27日
特許庁 / 商標
ココロプラン
38類
2017年10月27日
特許庁 / 商標
COCORO PLAN
38類
2017年10月19日
特許庁 / 商標
§X68000
11類, 14類
2017年10月13日
特許庁 / 商標
4K-Master アップコンバート
09類
2017年10月13日
特許庁 / 商標
AQUOS 4K Smart Engine
09類
2017年10月06日
特許庁 / 商標
ヘルシオデリ
09類, 11類, 16類, 35類, 36類, 39類, 41類, 43類
2017年10月06日
特許庁 / 商標
COCORO EMOPA
09類, 12類, 28類, 42類
2017年10月06日
特許庁 / 商標
マジカルビュー
09類
2017年10月06日
特許庁 / 商標
COCORO EMOPA
09類
2017年10月05日
特許庁 / 商標
シャープマーケティングジャパン
35類, 37類, 42類
2017年10月04日
特許庁 / 商標
COCORO CLEAN
07類, 09類, 37類, 42類
2017年10月04日
特許庁 / 商標
COCORO WASH
07類, 09類, 37類, 42類
2017年10月03日
特許庁 / 商標
AQuOS sense plus
09類
2017年09月29日
特許庁 / 商標
COCORO MEMBERS
35類
2017年09月28日
特許庁 / 商標
エモーショナルコンタクト
09類
2017年09月27日
特許庁 / 商標
COCORO MEMBERS
35類, 37類, 42類
2017年09月26日
特許庁 / 商標
逃さずチャージ
09類
2017年09月26日
特許庁 / 商標
ダイレクト蓄電
09類
2017年09月25日
特許庁 / 商標
アイキャッチセルフィー
09類
2017年09月25日
特許庁 / 商標
セルフィーフラッシュ
09類
2017年09月20日
特許庁 / 商標
COCORO POINT
35類
2017年09月12日
特許庁 / 商標
電動アシストドア
11類
2017年09月08日
特許庁 / 商標
COCORO BOOKS
09類, 35類, 41類
2017年09月06日
特許庁 / 商標
ロックフォトシャッフル
09類
2017年09月05日
特許庁 / 商標
ヘルシオデリ
09類, 11類, 16類, 35類, 36類, 39類, 41類, 43類
2017年08月30日
特許庁 / 商標
AQuOS R compact
09類
2017年08月25日
特許庁 / 商標
DESIGN FOR\AQuOS
09類
2017年08月25日
特許庁 / 商標
AQUOSかんたんホーム
09類
2017年08月25日
特許庁 / 商標
インテリジェントチャージ
09類
2017年08月10日
特許庁 / 商標
Wスクラッチャー
11類
2017年08月03日
特許庁 / 商標
AQuOS R
09類
2017年08月03日
特許庁 / 商標
AQuOS sense
09類
2017年08月03日
特許庁 / 商標
AQuOS sense lite
09類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
MEGA FREEZER
11類
2017年07月28日
特許庁 / 商標
リビングビュー
09類
2017年07月27日
特許庁 / 商標
AQuOS zero
09類
2017年07月12日
特許庁 / 商標
プラズマクラスター NEXT
07類, 11類
2017年07月12日
特許庁 / 商標
プラズマクラスター25000
07類, 11類
2017年07月12日
特許庁 / 商標
プラズマクラスター 7000
07類, 11類
2017年06月28日
特許庁 / 商標
COCORO+
07類, 09類, 10類, 11類, 12類, 28類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2017年06月23日
特許庁 / 商標
Plasmacluster\Professional\空間環境を変える、デザインする∞設計思想\空間思想
07類, 11類, 35類, 37類, 40類, 42類
2017年06月23日
特許庁 / 商標
HDR
09類
2017年06月23日
特許庁 / 商標
Plasmacluster Professional
07類, 11類, 35類, 37類, 40類, 42類
2017年06月23日
特許庁 / 商標
Plasmacluster\Professional\空間環境を変える、デザインする
07類, 11類, 35類, 37類, 40類, 42類
2017年06月12日
特許庁 / 商標
地域フィット
09類, 11類, 42類
2017年06月12日
特許庁 / 商標
使い方フィット
09類, 11類, 42類
2017年06月12日
特許庁 / 商標
お部屋プラス
11類
2017年06月12日
特許庁 / 商標
デュアルロングパネル
11類
2017年06月01日
特許庁 / 商標
リッチカラーテクノロジーモバイル\Rich color technology Mobile
09類
2017年06月01日
特許庁 / 商標
AQuOS R compact
09類
2017年05月25日
特許庁 / 商標
パワコンリプレイス10年保証
09類, 36類, 37類
2017年05月24日
特許庁 / 商標
おうちフィット
09類, 11類, 42類
2017年05月23日
特許庁 / 商標
COCORO GAME
09類, 41類, 42類
2017年05月19日
特許庁 / 商標
Pen-on-Paper
09類
2017年05月17日
特許庁 / 商標
ロボホン\RoBoHoN
09類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 28類, 30類, 35類, 36類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2017年05月17日
特許庁 / 商標
§RoBoHoN
14類, 16類, 20類, 21類, 24類, 25類, 30類, 35類, 36類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2017年05月15日
特許庁 / 商標
プラロボホン\PLA-RoBoHoN
28類
2017年05月15日
特許庁 / 商標
§プラ RoBoHoN
28類
2017年05月11日
特許庁 / 商標
リッチカラーテクノロジープロ
09類
2017年04月28日
特許庁 / 商標
天井空清
11類
2017年04月28日
特許庁 / 商標
きのこアタッチメント
11類
2017年04月28日
特許庁 / 商標
効果実感モード
11類
2017年04月28日
特許庁 / 商標
LEDシーリング空清
11類
2017年04月21日
特許庁 / 商標
ロボホンと京急電車のなかまたち\RoBoHoN WITH FRIENDS OF KEIKYU-TRAIN
16類
2017年04月18日
特許庁 / 商標
AQuOS\R
09類
2017年04月18日
特許庁 / 商標
AQUOS Home
09類
2017年04月18日
特許庁 / 商標
AQUOS便利機能
09類
2017年04月17日
特許庁 / 商標
ココロストア\COCORO STORE
07類, 09類, 10類, 11類, 21類, 28類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類, 43類, 44類
2017年04月12日
特許庁 / 商標
バーチャルHDR
09類
2017年04月12日
特許庁 / 商標
プラズマクラスターネクスト
07類, 11類
2017年04月12日
特許庁 / 商標
プラズマクラスターNEXT
07類, 11類
2017年04月12日
特許庁 / 商標
Plasmacluster NEXT
07類, 11類
2017年04月11日
特許庁 / 商標
作り方ナビ
11類
2017年04月11日
特許庁 / 商標
メニュー占い
09類, 11類, 42類, 43類
2017年04月03日
特許庁 / 商標
見守りモーニングコール
09類
2017年04月03日
特許庁 / 商標
冬単衣
18類, 21類, 33類
2017年03月24日
特許庁 / 商標
SHARP Open Architecture Platform
09類, 42類
2017年03月23日
特許庁 / 商標
SHARP e-Signage
09類
2017年03月23日
特許庁 / 商標
AQUOSポータブル
09類
2017年03月21日
特許庁 / 商標
ロボクル\ROBOQUL
09類
2017年03月21日
特許庁 / 商標
なめらか倍速表示
09類
2017年03月17日
特許庁 / 商標
AQuOS R
09類
2017年03月10日
特許庁 / 商標
§カエるん♪
09類, 35類, 41類, 42類, 43類, 44類
2017年03月10日
特許庁 / 商標
AQuOS sense
09類
2017年03月10日
特許庁 / 商標
AQuOS sense lite
09類
2017年03月09日
特許庁 / 商標
インテリジェントフレーミング
09類
2017年03月07日
特許庁 / 商標
KIRALIO
07類
2017年03月06日
特許庁 / 商標
AIoT
07類, 09類, 10類, 11類, 12類, 14類, 20類, 21類, 28類, 35類, 36類, 37類, 38類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2017年02月08日
特許庁 / 商標
スコール洗浄
07類
2017年02月07日
特許庁 / 商標
TEKION LAB
01類, 10類, 11類, 12類, 20類, 21類, 35類, 39類, 43類
2017年01月06日
特許庁 / 商標
光るタッチナビ
07類
2016年12月07日
特許庁 / 商標
つけかえどっちもドア
11類
2016年11月24日
特許庁 / 商標
BirdView
10類
2016年11月17日
特許庁 / 商標
§P∞ポイント\家電
07類, 09類, 11類, 35類
2016年11月16日
特許庁 / 商標
BIG PAD Huddle
09類
2016年11月16日
特許庁 / 商標
ハドルモデル
09類
2016年11月09日
特許庁 / 商標
段々スパイスポケット
11類
2016年11月09日
特許庁 / 商標
雪下シャキット野菜室
11類
2016年11月07日
特許庁 / 商標
COCORO HOME
07類, 09類, 10類, 11類, 28類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2016年11月07日
特許庁 / 商標
ココロホーム
07類, 09類, 10類, 11類, 28類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2016年11月04日
特許庁 / 商標
ナゾル
09類
2016年11月02日
特許庁 / 商標
ヘルシオアドバイザー
07類, 11類
2016年10月27日
特許庁 / 商標
お仕事パック
09類, 42類
2016年10月26日
特許庁 / 商標
RACTIVE
07類
2016年10月26日
特許庁 / 商標
RACTIVE Air
07類
2016年10月26日
特許庁 / 商標
ラクティブ
07類
2016年10月26日
特許庁 / 商標
ラクティブエア
07類
2016年10月26日
特許庁 / 商標
RACTIVE Air
07類
2016年10月14日
特許庁 / 商標
B
09類
2016年10月14日
特許庁 / 商標
B
09類
2016年10月14日
特許庁 / 商標
§B
09類
2016年10月14日
特許庁 / 商標
調べる
09類
2016年10月14日
特許庁 / 商標
書く\話す∞聞く\読む∞覚える∞試す
09類
2016年10月14日
特許庁 / 商標
Brain∞英作ボード
09類
2016年10月14日
特許庁 / 商標
Brain∞自動英単語帳
09類
2016年10月14日
特許庁 / 商標
LET’S TRY∞Brain English
09類
2016年10月06日
特許庁 / 商標
ナゾル
09類
2016年10月06日
特許庁 / 商標
ナゾル
09類
2016年10月03日
特許庁 / 商標
においパトロール
11類
2016年10月03日
特許庁 / 商標
プラズマクラスターパトロール
11類
2016年09月30日
特許庁 / 商標
COCORO MUSIC
07類, 09類, 11類, 28類, 41類, 42類
2016年09月30日
特許庁 / 商標
極め洗い
07類
2016年09月28日
特許庁 / 商標
SHARP IoT.make Bootcamp
41類
2016年09月28日
特許庁 / 商標
IoT.make Bootcamp
41類
2016年09月05日
特許庁 / 商標
ポイント家電
07類, 09類, 11類, 35類
2016年09月05日
特許庁 / 商標
PKポイント
07類, 09類, 11類, 35類
2016年09月01日
特許庁 / 商標
プレウォーム
11類
2016年09月01日
特許庁 / 商標
家族あんしん通知
09類
2016年08月30日
特許庁 / 商標
§HEALSiO\ヘルシオ グリエ
11類
2016年08月30日
特許庁 / 商標
ヘルシオ グリエ
11類
2016年08月30日
特許庁 / 商標
おうち流
07類
2016年07月27日
特許庁 / 商標
Brain+
09類
2016年07月27日
特許庁 / 商標
英作ボード
09類
2016年07月27日
特許庁 / 商標
Brain English
09類
2016年07月27日
特許庁 / 商標
HOMEウィンドウエリア
09類
2016年07月26日
特許庁 / 商標
COCORO\KITCHEN
09類, 11類, 35類, 42類, 43類
2016年07月19日
特許庁 / 商標
Good Timing Message
11類
2016年07月19日
特許庁 / 商標
食材すっきりナビ
11類
2016年07月19日
特許庁 / 商標
買わなきゃナビ
11類
2016年07月19日
特許庁 / 商標
生活リズムナビ
11類
2016年07月19日
特許庁 / 商標
グッドタイミングメッセージ
11類
2016年07月15日
特許庁 / 商標
COCORO AIR
09類, 11類, 37類, 41類, 42類, 45類
2016年06月16日
特許庁 / 商標
COCORO RECIPE
09類, 11類, 35類, 42類, 43類
2016年06月16日
特許庁 / 商標
ココロレシピ
09類, 11類, 35類, 42類, 43類
2016年06月15日
特許庁 / 商標
かっさアタッチメント
11類
2016年06月15日
特許庁 / 商標
プラズマクラスタースカルプエステ
11類
2016年06月14日
特許庁 / 商標
ココロキッチン
09類, 11類, 35類, 42類, 43類
2016年06月14日
特許庁 / 商標
COCORO KITCHEN
09類, 11類, 35類, 42類, 43類
2016年06月09日
特許庁 / 商標
HEALSIO
07類, 11類
2016年05月16日
特許庁 / 商標
SHARP\Be Original
01類, 02類, 07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 21類, 28類, 38類, 42類
2016年05月16日
特許庁 / 商標
Be Original
01類, 02類, 07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 21類, 28類, 38類, 42類
2016年05月13日
特許庁 / 商標
エモパーヘルスケア
09類
2016年05月11日
特許庁 / 商標
楽々配信くん
09類
2016年05月11日
特許庁 / 商標
イーサイネージ
09類
2016年05月10日
特許庁 / 商標
でかレシーバー
09類
2016年05月06日
特許庁 / 商標
KINTR
09類
2016年04月28日
特許庁 / 商標
キントレ\KINTR
09類
2016年04月20日
特許庁 / 商標
超音波ウォッシャー
07類
2016年04月20日
特許庁 / 商標
パワフルドルフィンパル
07類
2016年04月20日
特許庁 / 商標
GLASS TOP\WIDE MOUTH & LOW BODY DESIGN
07類
2016年04月18日
特許庁 / 商標
パワーアシスト
07類
2016年04月18日
特許庁 / 商標
POWER ASSIST
07類
2016年04月13日
特許庁 / 商標
あとからキャプチャー
09類
2016年04月13日
特許庁 / 商標
おすすめオート
09類
2016年04月13日
特許庁 / 商標
おすすめプラス
09類
2016年03月30日
特許庁 / 商標
ココロビジョンプレーヤー
09類
2016年03月29日
特許庁 / 商標
COCORO LIFE
09類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2016年03月28日
特許庁 / 商標
COCORO RECIPE
11類
2016年03月23日
特許庁 / 商標
リラックスビュー\Relax View
09類
2016年03月17日
特許庁 / 商標
長エネスイッチ
09類
2016年03月17日
特許庁 / 商標
からだメイト
09類
2016年03月04日
特許庁 / 商標
COCORO PLAN
09類, 28類, 42類
2016年02月29日
特許庁 / 商標
グリーンプレッソ
07類
2016年02月29日
特許庁 / 商標
HEALSIO\ヘルシオ グリーンプレッソ
07類
2016年02月29日
特許庁 / 商標
§HEALSIO\Greenpresso
07類
2016年02月29日
特許庁 / 商標
Greenpresso
07類
2016年02月26日
特許庁 / 商標
COCORO VIDEO
41類, 43類
2016年02月26日
特許庁 / 商標
SUNVISTA
36類, 37類, 42類, 45類
2016年02月26日
特許庁 / 商標
SUNVISTA O&Mサービス
36類, 37類, 42類, 45類
2016年02月26日
特許庁 / 商標
ソーラーテクニカルマイスター
37類, 42類, 45類
2016年02月24日
特許庁 / 商標
ココロビジョン\COCORO VISION
09類, 35類, 38類, 41類, 42類, 43類
2016年02月16日
特許庁 / 商標
リラックスオート
09類
2016年02月08日
特許庁 / 商標
ハイブリッド・ネイチャーウイング
11類
2016年01月19日
特許庁 / 商標
水なし自動調理鍋
11類
2016年01月07日
特許庁 / 商標
Rサーボ
09類, 28類
2016年01月07日
特許庁 / 商標
§RoBoHoN
09類, 18類, 28類
2016年01月07日
特許庁 / 商標
ココロプラン
09類, 28類, 42類
2016年01月06日
特許庁 / 商標
ロボホンウェア
09類, 28類
2016年01月06日
特許庁 / 商標
エモパー\emopa
09類, 12類, 28類, 42類
2015年12月28日
特許庁 / 商標
SHARP ディスプレイコネクト
09類
2015年12月28日
特許庁 / 商標
はずせルーバー
11類
2015年12月21日
特許庁 / 商標
ロボホンリンク
09類, 28類
2015年12月17日
特許庁 / 商標
§WVGA+\高精細カラー液晶
09類
2015年12月17日
特許庁 / 商標
§フレキシブルタッチキー
09類
2015年12月16日
特許庁 / 商標
ロボホンハート\RoBoHoN HEART
09類, 28類
2015年12月15日
特許庁 / 商標
モーション電話
09類, 28類
2015年12月15日
特許庁 / 商標
パーティーモード
09類, 28類
2015年12月15日
特許庁 / 商標
散策モード
09類, 28類
2015年12月15日
特許庁 / 商標
モーションメッセージ
09類, 28類
2015年12月08日
特許庁 / 商標
フレキシブルタッチキー
09類
2015年12月08日
特許庁 / 商標
お気に入りBOX
09類
2015年12月07日
特許庁 / 商標
段々スパイスラック
11類
2015年12月07日
特許庁 / 商標
らくらくワンアクセス
11類
2015年12月07日
特許庁 / 商標
冷気見守り運転
11類
2015年12月01日
特許庁 / 商標
ニオワンLEDプラス
11類
2015年11月26日
特許庁 / 商標
§AQUOS Xx-Y
09類
2015年10月15日
特許庁 / 商標
AIoT
07類, 09類, 11類, 42類
2015年10月05日
特許庁 / 商標
サイドバーシアターシステム
09類
2015年09月25日
特許庁 / 商標
くっきりトーク
09類
2015年09月18日
特許庁 / 商標
まぜ技
11類
2015年09月18日
特許庁 / 商標
まぜ技ユニット
11類
2015年08月24日
特許庁 / 商標
エモパーメモ
09類
2015年08月24日
特許庁 / 商標
ヒカリエモーション
09類
2015年08月24日
特許庁 / 商標
AQuOS Xx2 mini
09類
2015年08月24日
特許庁 / 商標
AQuOS Xx2
09類
2015年08月06日
特許庁 / 商標
AIoT
09類
2015年07月29日
特許庁 / 商標
調理力
11類
2015年07月15日
特許庁 / 商標
蚊取空清
11類
2015年07月15日
特許庁 / 商標
Made in\Plasmacluster\FACTORY
24類, 37類
2015年07月15日
特許庁 / 商標
サポートヒーター
07類
2015年07月15日
特許庁 / 商標
一毛打尽
07類
2015年07月15日
特許庁 / 商標
§RoBoHoN
09類, 28類
2015年07月13日
特許庁 / 商標
スリムイオンファン HOT & COOL
11類
2015年07月13日
特許庁 / 商標
S-style
11類
2015年07月10日
特許庁 / 商標
§H GRADE
10類
2015年07月09日
特許庁 / 商標
§Ion∞Plasmacluster
24類, 37類
2015年07月08日
特許庁 / 商標
§パワーボディ∞POWER\BODY
09類
2015年07月06日
特許庁 / 商標
プラズマクラスター
24類, 37類
2015年07月06日
特許庁 / 商標
Plasmacluster
24類, 37類
2015年07月06日
特許庁 / 商標
§Ion
37類
2015年06月30日
特許庁 / 商標
ニオワン・LEDプラス
11類
2015年06月29日
特許庁 / 商標
赤外線ムーブセンサー
11類
2015年06月25日
特許庁 / 商標
SHARPタッチビューアー
09類
2015年06月19日
特許庁 / 商標
いたわりドライ
11類
2015年06月19日
特許庁 / 商標
マジックバランス
07類
2015年06月16日
特許庁 / 商標
メールいきなり予測変換
09類
2015年06月11日
特許庁 / 商標
HEAT CYCLONE
07類
2015年06月05日
特許庁 / 商標
エモパーLite
09類
2015年06月03日
特許庁 / 商標
まかせて調理
11類
2015年06月03日
特許庁 / 商標
Robohon
09類, 28類
2015年05月28日
特許庁 / 商標
ロボホン
09類, 28類
2015年05月28日
特許庁 / 商標
AQuOS CRYSTAL Y
09類
2015年05月22日
特許庁 / 商標
AQUOS 4K NEXT
09類
2015年05月22日
特許庁 / 商標
§AQUOS∞4K NEXT
09類
2015年05月19日
特許庁 / 商標
AQUOSファミレド
09類
2015年05月19日
特許庁 / 商標
ファミレド♪
09類
2015年04月24日
特許庁 / 商標
ビッグパックン
09類
2015年04月24日
特許庁 / 商標
まと丸
09類
2015年04月23日
特許庁 / 商標
ぽかぽか・おひさま乾燥
07類
2015年04月22日
特許庁 / 商標
Cornet
07類
2015年04月22日
特許庁 / 商標
Cornet\コロネ
07類
2015年04月22日
特許庁 / 商標
コロネ
07類
2015年04月07日
特許庁 / 商標
AQUOS CRYSTAL 2
09類
2015年04月07日
特許庁 / 商標
AQUOS CRYSTAL2
09類
2015年04月07日
特許庁 / 商標
GLASS TOP
07類
2015年03月26日
特許庁 / 商標
エスショイン\S-Shoin
09類
2015年03月26日
特許庁 / 商標
エモパーク\emopark
09類, 42類
2015年03月04日
特許庁 / 商標
Free Form Display
09類, 28類
2015年03月04日
特許庁 / 商標
フリーフォームディスプレイ
09類, 28類
2015年02月26日
特許庁 / 商標
ピッタリ置き
11類
2015年02月26日
特許庁 / 商標
クックビューAIシステム
11類
2015年02月26日
特許庁 / 商標
トリプルウォーターヒートシステム
11類
2015年02月24日
特許庁 / 商標
グゥテレ
35類, 43類
2015年02月24日
特許庁 / 商標
エイチグレード
10類, 11類
2015年02月16日
特許庁 / 商標
ホットクック
11類
2015年02月16日
特許庁 / 商標
HOTCOOK
11類
2015年02月16日
特許庁 / 商標
HEALSIO\HOTCOOK
11類
2015年02月16日
特許庁 / 商標
ヘルシオ ホットクック
11類
2015年02月02日
特許庁 / 商標
頭の健康
09類, 42類
2014年12月24日
特許庁 / 商標
AQUOS K
09類
2014年12月18日
特許庁 / 商標
SHARP AQUOS Mobile Life
09類, 35類
2014年12月17日
特許庁 / 商標
SHARP AQUOS Mobile
09類, 35類
2014年12月11日
特許庁 / 商標
ココロ\エ\ンジン
09類
2014年11月05日
特許庁 / 商標
Plasmacluster
07類, 11類
2014年11月05日
特許庁 / 商標
§Ion∞Plasmacluster
07類, 11類
2014年11月05日
特許庁 / 商標
§Ion
07類
2014年09月12日
特許庁 / 商標
メガフリーザー
11類
2014年09月02日
特許庁 / 商標
SHARP
12類
2014年06月17日
特許庁 / 商標
AQUOS CRYSTAL X
09類
2014年05月14日
特許庁 / 商標
EDGESTエフェクト
09類
2014年04月25日
特許庁 / 商標
俳句ノート
09類
2014年04月25日
特許庁 / 商標
アドバンストイグゾー\Advanced IGZO
09類
2014年04月18日
特許庁 / 商標
FREED
07類
2014年04月18日
特許庁 / 商標
フリード
07類
2014年04月08日
特許庁 / 商標
IGZO TECHNOLOGY
09類
2014年04月07日
特許庁 / 商標
AQUOS 4Kレコーダー
09類
2014年04月07日
特許庁 / 商標
AQUOS 4K RECORDER
09類
2014年04月07日
特許庁 / 商標
遊学多才
09類
2014年04月01日
特許庁 / 商標
AQuOS CRYSTAL
09類
2014年03月27日
特許庁 / 商標
AQuOS PAD
09類
2014年02月27日
特許庁 / 商標
マルチタイル表示
09類
2014年02月25日
特許庁 / 商標
HEALSIO\お茶 PRESSO
11類
2014年02月25日
特許庁 / 商標
HEALSIO\ヘルシオ お茶 PRESSO
11類
2014年02月18日
特許庁 / 商標
3ドライブハイパワーエンジン
11類
2014年02月18日
特許庁 / 商標
ヘルシー食セット
11類
2014年02月07日
特許庁 / 商標
BIG PAD Campus
09類
2014年01月16日
特許庁 / 商標
AQuOS\PAD
09類

シャープ株式会社の意匠情報(766件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年11月08日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2023年11月08日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2023年11月01日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2023年11月01日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2023年10月31日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用リモートコントローラー
意匠新分類-H7122
2023年10月18日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2023年10月10日
特許庁 / 意匠
卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2023年09月28日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2023年09月25日
特許庁 / 意匠
ウォーターサーバー
意匠新分類-C6610
2023年09月25日
特許庁 / 意匠
ウォーターサーバー
意匠新分類-C6610
2023年09月25日
特許庁 / 意匠
ウォーターサーバー
意匠新分類-C6610
2023年09月25日
特許庁 / 意匠
送風機
意匠新分類-D4410
2023年09月25日
特許庁 / 意匠
送風機
意匠新分類-D4410
2023年09月25日
特許庁 / 意匠
送風機
意匠新分類-D4410
2023年09月15日
特許庁 / 意匠
生理用品用収納ケース
意匠新分類-D6510
2023年09月15日
特許庁 / 意匠
生理用品用収納ケース
意匠新分類-D6510
2023年09月06日
特許庁 / 意匠
生理用品用収納ケース
意匠新分類-D6510
2023年09月06日
特許庁 / 意匠
無人搬送車
意匠新分類-G20
2023年08月25日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2023年08月25日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2023年08月25日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2023年08月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用集塵袋
意匠新分類-C34196
2023年08月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用集塵袋
意匠新分類-C34196
2023年08月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用集塵袋
意匠新分類-C34196
2023年08月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用集塵袋
意匠新分類-C34196
2023年08月23日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2023年08月08日
特許庁 / 意匠
決済端末機
意匠新分類-H7723
2023年08月08日
特許庁 / 意匠
決済端末機
意匠新分類-H7723
2023年08月08日
特許庁 / 意匠
決済端末機
意匠新分類-H7723
2023年08月07日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2023年07月10日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2023年07月10日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2023年07月10日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2023年07月10日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2023年07月10日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2023年07月10日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2023年07月10日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2023年07月10日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2023年07月10日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2023年07月10日
特許庁 / 意匠
スピーカー
意匠新分類-H72322
2023年06月02日
特許庁 / 意匠
ヒーター付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2023年06月02日
特許庁 / 意匠
ヒーター付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2023年06月02日
特許庁 / 意匠
ヒーター付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2023年06月02日
特許庁 / 意匠
ヒーター付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2023年06月01日
特許庁 / 意匠
電気掃除機
意匠新分類-C34100
2023年06月01日
特許庁 / 意匠
電気掃除機
意匠新分類-C34100
2023年06月01日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2023年05月24日
特許庁 / 意匠
家庭用在庫管理機能付き電子計算機
意匠新分類-N312 W
2023年05月15日
特許庁 / 意匠
タッチペン
意匠新分類-F21103
2023年05月12日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用リモートコントローラー
意匠新分類-H7122
2023年04月17日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2023年04月17日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2023年04月13日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2023年04月13日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2023年03月24日
特許庁 / 意匠
画像表示器用スタンド
意匠新分類-H76291
2023年03月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用スタンド
意匠新分類-C34194
2023年03月17日
特許庁 / 意匠
プリンター付き卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2023年02月10日
特許庁 / 意匠
脱臭機
意匠新分類-D4340
2023年02月10日
特許庁 / 意匠
脱臭機
意匠新分類-D4340
2023年01月24日
特許庁 / 意匠
画像処理機
意匠新分類-H7130
2023年01月24日
特許庁 / 意匠
画像処理機
意匠新分類-H7130
2023年01月23日
特許庁 / 意匠
美顔器
意匠新分類-C4000
2023年01月20日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2023年01月20日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2023年01月20日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2023年01月20日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2022年12月26日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2022年12月26日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2022年12月20日
特許庁 / 意匠
送信機
意匠新分類-H620
2022年12月19日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2022年12月19日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2022年12月19日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651333
2022年11月22日
特許庁 / 意匠
画像表示器
意匠新分類-F5100
2022年11月10日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2022年11月10日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2022年11月10日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2022年11月10日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2022年11月10日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2022年11月10日
特許庁 / 意匠
冷凍庫
意匠新分類-C651331
2022年11月09日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機
意匠新分類-H741
2022年11月08日
特許庁 / 意匠
プリンター付き卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2022年10月17日
特許庁 / 意匠
生理用品用収納ケース
意匠新分類-D6510
2022年10月17日
特許庁 / 意匠
生理用品用収納ケース
意匠新分類-D6440
2022年10月13日
特許庁 / 意匠
靴用除菌機
意匠新分類-C430
2022年10月13日
特許庁 / 意匠
靴用除菌機用ノズル
意匠新分類-C430
2022年10月13日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2022年10月13日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫用トレイ
意匠新分類-C6590
2022年10月05日
特許庁 / 意匠
ウェアラブルスピーカー
意匠新分類-H72322
2022年09月22日
特許庁 / 意匠
ルーター
意匠新分類-H620
2022年09月07日
特許庁 / 意匠
発電パネル
意匠新分類-H183
2022年09月07日
特許庁 / 意匠
発電パネル
意匠新分類-H183
2022年08月04日
特許庁 / 意匠
ルーター
意匠新分類-H620
2022年07月15日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2022年06月06日
特許庁 / 意匠
プリンター付き卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2022年06月06日
特許庁 / 意匠
ハードディスクビデオレコーダー付きデジタルビデオディスクレコーダー
意匠新分類-H652
2022年06月06日
特許庁 / 意匠
ハードディスクビデオレコーダー付きデジタルビデオディスクレコーダー
意匠新分類-H652
2022年06月03日
特許庁 / 意匠
駐車料金精算機
意匠新分類-J5320
2022年05月30日
特許庁 / 意匠
携帯電話機用充電台
意匠新分類-H22120
2022年05月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機
意匠新分類-C34100
2022年05月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2022年05月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2022年05月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2022年05月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2022年05月17日
特許庁 / 意匠
卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2022年05月17日
特許庁 / 意匠
加湿機
意匠新分類-D43310
2022年05月17日
特許庁 / 意匠
加湿機
意匠新分類-D43310
2022年05月17日
特許庁 / 意匠
加湿機
意匠新分類-D43310
2022年05月12日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2022年05月11日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2022年05月11日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2022年04月22日
特許庁 / 意匠
携帯型洗濯機用充電台
意匠新分類-C35290
2022年04月12日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2022年04月12日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2022年04月12日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2022年04月12日
特許庁 / 意匠
オーブンレンジ用トレイ
意匠新分類-C64319
2022年04月12日
特許庁 / 意匠
オーブンレンジ用トレイ
意匠新分類-C64319
2022年04月12日
特許庁 / 意匠
オーブンレンジ用トレイ
意匠新分類-C64319
2022年04月12日
特許庁 / 意匠
オーブンレンジ用調理網
意匠新分類-C64319
2022年03月29日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2022年03月09日
特許庁 / 意匠
スピーカー付きランタン
意匠新分類-D3500
2022年03月04日
特許庁 / 意匠
無人搬送車
意匠新分類-G20
2022年02月18日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2022年02月18日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2022年02月17日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2022年01月31日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2022年01月31日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2022年01月31日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2022年01月24日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651333
2022年01月13日
特許庁 / 意匠
空気清浄機用フィルター
意匠新分類-D439
2021年12月15日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫内在庫管理機能付き電子計算機
意匠新分類-N310 W
2021年12月15日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫内在庫管理機能付き電子計算機
意匠新分類-N310 W
2021年12月15日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫内在庫管理機能付き電子計算機
意匠新分類-N310 W
2021年12月15日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫内在庫管理機能付き電子計算機
意匠新分類-N312 W
2021年12月15日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫内在庫管理機能付き電子計算機
意匠新分類-N312 W
2021年12月15日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫内在庫管理機能付き電子計算機
意匠新分類-N310 W
2021年12月15日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫内在庫管理機能付き電子計算機
意匠新分類-N310 W
2021年12月10日
特許庁 / 意匠
電話機用無線通信端末機
意匠新分類-H620
2021年11月29日
特許庁 / 意匠
センサー付きトレイ
意匠新分類-H1557
2021年11月29日
特許庁 / 意匠
センサー付きトレイ
意匠新分類-H1557
2021年11月29日
特許庁 / 意匠
センサー付きトレイ
意匠新分類-H1557
2021年11月29日
特許庁 / 意匠
センサー付きトレイ
意匠新分類-H1557
2021年11月29日
特許庁 / 意匠
センサー付きトレイ
意匠新分類-H1557
2021年11月29日
特許庁 / 意匠
データ中継器
意匠新分類-H620
2021年11月29日
特許庁 / 意匠
センサー付きトレイ
意匠新分類-H1557
2021年11月29日
特許庁 / 意匠
センサー付きトレイ
意匠新分類-H1557
2021年11月25日
特許庁 / 意匠
冷凍庫
意匠新分類-C651331
2021年11月25日
特許庁 / 意匠
冷凍庫
意匠新分類-C651331
2021年11月09日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2021年11月05日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2021年11月05日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2021年11月05日
特許庁 / 意匠
加湿器用プレフィルター
意匠新分類-D439
2021年11月05日
特許庁 / 意匠
加湿器用プレフィルター
意匠新分類-D439
2021年11月05日
特許庁 / 意匠
加湿器用プレフィルター
意匠新分類-D439
2021年11月05日
特許庁 / 意匠
加湿器用プレフィルター
意匠新分類-D439
2021年11月04日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2021年10月12日
特許庁 / 意匠
搬送用ロボット
意匠新分類-G20
2021年10月12日
特許庁 / 意匠
搬送用ロボット
意匠新分類-G20
2021年10月12日
特許庁 / 意匠
搬送用ロボット
意匠新分類-G20
2021年10月12日
特許庁 / 意匠
空気電池
意匠新分類-H1800
2021年10月07日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2021年10月07日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2021年09月28日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2021年09月28日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2021年09月22日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2021年09月22日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2021年09月22日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2021年09月14日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機子機
意匠新分類-H742
2021年09月14日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機子機
意匠新分類-H742
2021年09月14日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機子機
意匠新分類-H742
2021年09月09日
特許庁 / 意匠
電話機
意匠新分類-H741
2021年09月09日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機
意匠新分類-H741
2021年09月08日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2021年09月08日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2021年09月01日
特許庁 / 意匠
マイクロホン付きスピーカー
意匠新分類-H72324
2021年09月01日
特許庁 / 意匠
マイクロホン付きスピーカー
意匠新分類-H72324
2021年08月18日
特許庁 / 意匠
美容用イオン発生機
意匠新分類-C4120
2021年08月18日
特許庁 / 意匠
美容用イオン発生機
意匠新分類-C4120
2021年07月28日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2021年07月28日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2021年07月28日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2021年06月24日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2021年06月24日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2021年06月24日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2021年06月16日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2021年06月16日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2021年06月10日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2021年06月07日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用ダストカップ
意匠新分類-C34190
2021年06月07日
特許庁 / 意匠
電気掃除機
意匠新分類-C34100
2021年06月07日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2021年06月07日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用ダストカップ
意匠新分類-C34190
2021年06月07日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2021年05月20日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2021年05月17日
特許庁 / 意匠
スピーカー
意匠新分類-H72322
2021年05月17日
特許庁 / 意匠
ロボット収納用鞄
意匠新分類-B410
2021年04月22日
特許庁 / 意匠
ルーター
意匠新分類-H620
2021年04月22日
特許庁 / 意匠
ルーター
意匠新分類-H620
2021年04月14日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2021年04月12日
特許庁 / 意匠
紫外線除菌器
意匠新分類-C430
2021年04月12日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2021年04月12日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2021年03月29日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2021年03月29日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2021年03月10日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2021年03月10日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2021年03月10日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2021年02月10日
特許庁 / 意匠
電気鍋
意匠新分類-C541210
2021年02月10日
特許庁 / 意匠
電気鍋
意匠新分類-C541210
2021年02月10日
特許庁 / 意匠
電気鍋
意匠新分類-C541210
2021年02月10日
特許庁 / 意匠
電気鍋
意匠新分類-C541210
2021年02月02日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用リモートコントローラー
意匠新分類-H7122
2021年01月05日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2021年01月05日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2020年12月18日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2020年12月18日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2020年12月18日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2020年12月07日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651330
2020年12月07日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651330
2020年12月01日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2020年12月01日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2020年12月01日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2020年12月01日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2020年11月20日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2020年11月20日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2020年11月20日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2020年11月20日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2020年11月13日
特許庁 / 意匠
空気清浄機用フィルター
意匠新分類-D439
2020年11月06日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2020年11月06日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2020年11月06日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー用スタンド
意匠新分類-B73492
2020年11月06日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー用アタッチメント
意匠新分類-B73491
2020年11月06日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー用アタッチメント
意匠新分類-B73491
2020年11月04日
特許庁 / 意匠
加湿機能付き温風暖房機
意匠新分類-D43110
2020年11月04日
特許庁 / 意匠
加湿機能付き温風暖房機
意匠新分類-D43110
2020年10月13日
特許庁 / 意匠
太陽電池付き無線信号発信機
意匠新分類-H732
2020年10月13日
特許庁 / 意匠
太陽電池付き無線信号発信機
意匠新分類-H732
2020年10月13日
特許庁 / 意匠
太陽電池付き無線信号発信機
意匠新分類-H732
2020年10月09日
特許庁 / 意匠
かつらスタンド
意匠新分類-B329
2020年10月09日
特許庁 / 意匠
かつらスタンド用イオン発生器
意匠新分類-C43100
2020年10月08日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2020年10月08日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2020年10月01日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2020年09月25日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2020年09月25日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2020年09月07日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2020年07月27日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2020年07月27日
特許庁 / 意匠
補聴器
意匠新分類-J714
2020年07月27日
特許庁 / 意匠
補聴器
意匠新分類-J714
2020年07月27日
特許庁 / 意匠
補聴器用充電ケース
意匠新分類-J714
2020年07月27日
特許庁 / 意匠
補聴器用充電ケース
意匠新分類-J714
2020年07月27日
特許庁 / 意匠
補聴器用充電ケース
意匠新分類-J714
2020年07月27日
特許庁 / 意匠
補聴器用充電ケース
意匠新分類-J714
2020年07月21日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機
意匠新分類-H741
2020年07月21日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機子機
意匠新分類-H742
2020年07月15日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2020年07月15日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2020年07月14日
特許庁 / 意匠
電子辞書
意匠新分類-H7725
2020年07月14日
特許庁 / 意匠
電子辞書
意匠新分類-H7725
2020年07月14日
特許庁 / 意匠
電子辞書
意匠新分類-H7725
2020年07月14日
特許庁 / 意匠
電子辞書
意匠新分類-H7725
2020年07月10日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2020年07月10日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2020年07月10日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2020年07月10日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2020年07月09日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2020年07月09日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2020年07月02日
特許庁 / 意匠
タイマー付き電源供給機
意匠新分類-H220
2020年06月30日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2020年06月30日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2020年06月30日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2020年06月30日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2020年06月25日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2020年06月16日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2020年06月10日
特許庁 / 意匠
データ記憶機
意匠新分類-H6542
2020年06月10日
特許庁 / 意匠
データ記憶機
意匠新分類-H6542
2020年06月10日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2020年06月10日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2020年06月10日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機用洗剤ケース
意匠新分類-C35292
2020年06月04日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2020年06月04日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2020年06月04日
特許庁 / 意匠
加湿機能付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2020年06月02日
特許庁 / 意匠
映像表示機
意匠新分類-H76242
2020年06月02日
特許庁 / 意匠
映像表示機
意匠新分類-H76242
2020年05月15日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2020年05月15日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2020年05月15日
特許庁 / 意匠
電気掃除機
意匠新分類-C34100
2020年03月26日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2020年03月26日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2020年03月18日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2020年03月11日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2020年02月21日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2020年02月21日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2020年02月19日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2020年02月13日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2020年02月12日
特許庁 / 意匠
携帯情報端末機
意匠新分類-H7725
2020年02月12日
特許庁 / 意匠
携帯情報端末機用スタンド
意匠新分類-H7792
2020年02月10日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2020年02月06日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2020年02月03日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2020年02月03日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2020年02月03日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2020年02月03日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2020年02月03日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2020年01月31日
特許庁 / 意匠
太陽電池モジュール用延焼防止板
意匠新分類-H1890
2020年01月31日
特許庁 / 意匠
太陽電池モジュール用延焼防止板
意匠新分類-H1890
2020年01月17日
特許庁 / 意匠
空気清浄用イオン発生機
意匠新分類-D4340
2020年01月17日
特許庁 / 意匠
空気清浄用イオン発生機
意匠新分類-D4340
2020年01月17日
特許庁 / 意匠
空気清浄用イオン発生機
意匠新分類-D4340
2020年01月17日
特許庁 / 意匠
空気清浄用イオン発生機
意匠新分類-D4340
2019年12月27日
特許庁 / 意匠
電子辞書
意匠新分類-H7725
2019年12月27日
特許庁 / 意匠
電子辞書
意匠新分類-H7725
2019年12月27日
特許庁 / 意匠
電子辞書
意匠新分類-H7725
2019年12月24日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機用銀イオンアダプター
意匠新分類-C35290
2019年12月24日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機用銀イオンアダプター用カートリッジ
意匠新分類-C35290
2019年11月27日
特許庁 / 意匠
課金機能付きプリンター
意匠新分類-H752
2019年11月27日
特許庁 / 意匠
プリンター用データ入出力端末機
意匠新分類-H7590
2019年11月27日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2019年11月20日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2019年11月20日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2019年11月15日
特許庁 / 意匠
電気掃除機
意匠新分類-C34100
2019年11月15日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2019年11月15日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2019年11月15日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2019年11月05日
特許庁 / 意匠
ウェアラブルスピーカー
意匠新分類-H72322
2019年11月05日
特許庁 / 意匠
ウェアラブルスピーカー
意匠新分類-H72322
2019年11月05日
特許庁 / 意匠
ウェアラブルスピーカー
意匠新分類-H72322
2019年10月17日
特許庁 / 意匠
布団乾燥機
意匠新分類-C3632
2019年10月17日
特許庁 / 意匠
布団乾燥機
意匠新分類-C3632
2019年10月17日
特許庁 / 意匠
布団乾燥機
意匠新分類-C3632
2019年10月10日
特許庁 / 意匠
電子ノート
意匠新分類-H7725 W12
2019年10月08日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2019年10月08日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2019年09月30日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2019年09月30日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2019年09月30日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2019年09月30日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2019年09月26日
特許庁 / 意匠
携帯電話機
意匠新分類-H743
2019年09月17日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2019年08月26日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2019年08月26日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2019年08月26日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2019年08月26日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2019年08月26日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2019年08月26日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2019年08月06日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2019年08月06日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2019年07月23日
特許庁 / 意匠
炊飯器
意匠新分類-C541211
2019年07月23日
特許庁 / 意匠
炊飯器
意匠新分類-C541211
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
電気掃除機
意匠新分類-C34100
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用充電池
意匠新分類-H1800
2019年06月26日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2019年06月26日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2019年06月26日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2019年06月20日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き頭皮用マッサージ具
意匠新分類-J7160
2019年06月19日
特許庁 / 意匠
電気鍋
意匠新分類-C541210
2019年06月19日
特許庁 / 意匠
電気鍋
意匠新分類-C541210
2019年06月19日
特許庁 / 意匠
電気鍋
意匠新分類-C541210
2019年06月19日
特許庁 / 意匠
電気鍋
意匠新分類-C541210
2019年06月19日
特許庁 / 意匠
ハードディスクビデオレコーダー付きデジタルビデオディスクレコーダー
意匠新分類-H6542
2019年06月18日
特許庁 / 意匠
ハードディスクビデオレコーダー付きデジタルビデオディスクレコーダー
意匠新分類-H6542
2019年06月17日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2019年06月17日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2019年06月17日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2019年06月17日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2019年06月17日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2019年06月17日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2019年06月14日
特許庁 / 意匠
商品注文用端末機
意匠新分類-H7723
2019年06月13日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2019年06月13日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2019年06月13日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2019年06月13日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2019年06月05日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2019年05月24日
特許庁 / 意匠
脱臭機
意匠新分類-C43100
2019年05月24日
特許庁 / 意匠
脱臭機
意匠新分類-C43100
2019年05月17日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2019年04月15日
特許庁 / 意匠
ルーター用充電台
意匠新分類-H22120
2019年04月12日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2019年04月09日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2019年04月09日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2019年04月08日
特許庁 / 意匠
ルーター
意匠新分類-H620
2019年04月03日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2019年04月03日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2019年03月28日
特許庁 / 意匠
空気電池
意匠新分類-H1800
2019年03月28日
特許庁 / 意匠
空気電池
意匠新分類-H1800
2019年03月28日
特許庁 / 意匠
脱臭機用フィルター
意匠新分類-C4319
2019年03月28日
特許庁 / 意匠
脱臭機用フィルター
意匠新分類-C4319
2019年03月28日
特許庁 / 意匠
脱臭機用フィルター
意匠新分類-C4319
2019年03月26日
特許庁 / 意匠
空調機器制御機能付き電子計算機
意匠新分類-H7725 W14
2019年03月20日
特許庁 / 意匠
扇風機
意匠新分類-D4410
2019年02月22日
特許庁 / 意匠
無人搬送車
意匠新分類-G20
2019年02月19日
特許庁 / 意匠
電話機本体
意匠新分類-H741
2019年02月19日
特許庁 / 意匠
電話機
意匠新分類-H741
2019年02月19日
特許庁 / 意匠
電話機
意匠新分類-H741
2019年02月19日
特許庁 / 意匠
ウェアラブルスピーカー
意匠新分類-H72322
2019年02月06日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2019年02月06日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2019年02月06日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2019年02月06日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2019年02月06日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2019年01月31日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2019年01月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2019年01月24日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2019年01月23日
特許庁 / 意匠
テレビ会議機能付き電子計算機
意匠新分類-H7725 W13
2019年01月22日
特許庁 / 意匠
携帯電話機
意匠新分類-H743
2019年01月15日
特許庁 / 意匠
電話機
意匠新分類-H741
2019年01月15日
特許庁 / 意匠
電話機
意匠新分類-H741
2019年01月11日
特許庁 / 意匠
呼出受信機自動発行機
意匠新分類-J40
2019年01月11日
特許庁 / 意匠
呼出受信機自動発行機
意匠新分類-J40
2018年12月28日
特許庁 / 意匠
電子辞書
意匠新分類-H7725
2018年12月25日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2018年12月07日
特許庁 / 意匠
ウェアラブルスピーカー
意匠新分類-H72322
2018年12月07日
特許庁 / 意匠
送信機
意匠新分類-H620
2018年12月07日
特許庁 / 意匠
送信機
意匠新分類-H620
2018年12月07日
特許庁 / 意匠
ウェアラブルスピーカー
意匠新分類-H72322
2018年12月07日
特許庁 / 意匠
ウェアラブルスピーカー
意匠新分類-H72322
2018年12月07日
特許庁 / 意匠
ウェアラブルスピーカー
意匠新分類-H72322
2018年12月07日
特許庁 / 意匠
ウェアラブルスピーカー
意匠新分類-H72322
2018年12月04日
特許庁 / 意匠
炊飯器
意匠新分類-C541211
2018年12月04日
特許庁 / 意匠
炊飯器
意匠新分類-C541211
2018年12月04日
特許庁 / 意匠
炊飯器
意匠新分類-C541211
2018年11月30日
特許庁 / 意匠
太陽電池付き無線信号発信機
意匠新分類-H732
2018年11月29日
特許庁 / 意匠
冷風機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2018年11月29日
特許庁 / 意匠
冷風機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2018年11月29日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2018年11月29日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2018年11月01日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C65132
2018年09月26日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2018年09月26日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2018年09月06日
特許庁 / 意匠
ロボット用充電台
意匠新分類-J02
2018年08月09日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2018年07月31日
特許庁 / 意匠
無人搬送車用給電器
意匠新分類-H22120
2018年07月31日
特許庁 / 意匠
無人搬送車
意匠新分類-G20
2018年07月31日
特許庁 / 意匠
無人搬送車
意匠新分類-G20
2018年07月25日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242 W13
2018年07月25日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651333
2018年07月25日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651333
2018年07月24日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2018年07月24日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2018年07月24日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2018年07月24日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2018年07月24日
特許庁 / 意匠
太陽電池及びセンサー付きデータ送信機
意匠新分類-H15500
2018年07月24日
特許庁 / 意匠
太陽電池及びセンサー付きデータ送信機
意匠新分類-H15500
2018年07月24日
特許庁 / 意匠
太陽電池及びセンサー付きデータ送信機
意匠新分類-H15500
2018年07月09日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2018年07月09日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2018年07月09日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2018年07月09日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2018年07月06日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き頭皮用マッサージ具
意匠新分類-J7160
2018年07月06日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き頭皮用マッサージ具
意匠新分類-J7160
2018年07月06日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き頭皮用マッサージ具
意匠新分類-J7160
2018年07月03日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2018年07月03日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2018年07月03日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2018年06月28日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2018年06月28日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2018年06月28日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2018年06月28日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2018年06月28日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2018年06月28日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2018年06月28日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2018年06月28日
特許庁 / 意匠
体内監視カメラ用支持具
意匠新分類-J32910
2018年06月22日
特許庁 / 意匠
無人搬送車
意匠新分類-G20
2018年06月22日
特許庁 / 意匠
無人搬送車用制御機
意匠新分類-H7120
2018年06月22日
特許庁 / 意匠
監視カメラ
意匠新分類-J3230
2018年06月21日
特許庁 / 意匠
保冷バッグ
意匠新分類-C5511
2018年06月18日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用チューナー
意匠新分類-H642
2018年06月14日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用チューナー
意匠新分類-H642
2018年06月11日
特許庁 / 意匠
スピーカー
意匠新分類-H72322
2018年06月08日
特許庁 / 意匠
ペット用冷暖プレート
意匠新分類-E017
2018年06月08日
特許庁 / 意匠
ペット用冷暖プレート
意匠新分類-E017
2018年06月08日
特許庁 / 意匠
ペット用冷暖プレート
意匠新分類-E017
2018年05月29日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2018年05月29日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用リモートコントローラー
意匠新分類-H7122
2018年05月29日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2018年05月29日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2018年05月29日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2018年05月23日
特許庁 / 意匠
携帯型洗濯機
意匠新分類-C3510
2018年05月23日
特許庁 / 意匠
携帯型洗濯機
意匠新分類-C3510
2018年05月23日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2018年05月15日
特許庁 / 意匠
ヘアーアイロン
意匠新分類-B7341
2018年05月15日
特許庁 / 意匠
ヘアーアイロン
意匠新分類-B7341
2018年05月15日
特許庁 / 意匠
ヘアーアイロン
意匠新分類-B7341
2018年05月11日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2018年05月11日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2018年05月10日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2018年05月10日
特許庁 / 意匠
自転車用表示機
意匠新分類-H76243
2018年05月07日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2018年05月07日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2018年04月26日
特許庁 / 意匠
浄水器
意匠新分類-K61200
2018年04月26日
特許庁 / 意匠
浄水器用カートリッジ
意匠新分類-K6129
2018年04月26日
特許庁 / 意匠
浄水器用カートリッジ
意匠新分類-K6129
2018年04月26日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2018年04月20日
特許庁 / 意匠
加湿機
意匠新分類-D43310
2018年04月20日
特許庁 / 意匠
加湿機
意匠新分類-D43310
2018年04月20日
特許庁 / 意匠
加湿機
意匠新分類-D43310
2018年04月20日
特許庁 / 意匠
加湿機
意匠新分類-D43310
2018年04月20日
特許庁 / 意匠
加湿機
意匠新分類-D43310
2018年04月20日
特許庁 / 意匠
加湿機
意匠新分類-D43310
2018年04月09日
特許庁 / 意匠
ペット用個体識別タグ
意匠新分類-E013
2018年04月09日
特許庁 / 意匠
ペット用個体識別タグ
意匠新分類-E013
2018年04月09日
特許庁 / 意匠
無人搬送車用給電器
意匠新分類-H22120
2018年04月09日
特許庁 / 意匠
無人搬送車用制御機
意匠新分類-H7120
2018年03月28日
特許庁 / 意匠
保冷具
意匠新分類-C641
2018年03月22日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2018年03月19日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2018年03月16日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2018年03月16日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2018年03月16日
特許庁 / 意匠
搬送用ロボット
意匠新分類-G20
2018年03月13日
特許庁 / 意匠
電子辞書
意匠新分類-H7725
2018年03月09日
特許庁 / 意匠
太陽電池
意匠新分類-H183
2018年03月09日
特許庁 / 意匠
太陽電池
意匠新分類-H183
2018年03月02日
特許庁 / 意匠
無人搬送車
意匠新分類-G20
2018年03月02日
特許庁 / 意匠
無人搬送車
意匠新分類-G20
2018年02月28日
特許庁 / 意匠
炊飯器
意匠新分類-C541211
2018年02月28日
特許庁 / 意匠
炊飯器
意匠新分類-C541211
2018年02月28日
特許庁 / 意匠
炊飯器
意匠新分類-C541211
2018年02月28日
特許庁 / 意匠
炊飯器
意匠新分類-C541211
2018年01月30日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2017年12月26日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2017年12月26日
特許庁 / 意匠
イオン発生機能付き除湿機
意匠新分類-D43320
2017年12月21日
特許庁 / 意匠
計量機能付きペット用トイレ
意匠新分類-E015
2017年12月20日
特許庁 / 意匠
音声入出力機能付き画像表示機
意匠新分類-H7723
2017年12月06日
特許庁 / 意匠
自動車用コンソールパネル
意匠新分類-G229330
2017年12月05日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2017年12月05日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2017年12月04日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2017年12月04日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2017年11月27日
特許庁 / 意匠
ワインクーラー
意匠新分類-C5326
2017年11月27日
特許庁 / 意匠
保冷具
意匠新分類-C641
2017年11月15日
特許庁 / 意匠
スピーカー
意匠新分類-H770
2017年11月15日
特許庁 / 意匠
カメラ付きスピーカー
意匠新分類-H770
2017年11月13日
特許庁 / 意匠
データ表示機
意匠新分類-H76242
2017年11月13日
特許庁 / 意匠
データ表示機
意匠新分類-H76242
2017年11月13日
特許庁 / 意匠
データ表示機用スタンド
意匠新分類-H76291
2017年11月13日
特許庁 / 意匠
データ表示機
意匠新分類-H76242
2017年11月13日
特許庁 / 意匠
データ表示機
意匠新分類-H76242
2017年11月13日
特許庁 / 意匠
データ表示機
意匠新分類-H76242
2017年11月13日
特許庁 / 意匠
データ表示機
意匠新分類-H76242
2017年11月09日
特許庁 / 意匠
電子計算機用表示機
意匠新分類-H76242
2017年11月06日
特許庁 / 意匠
カメラ付きスピーカー
意匠新分類-H770
2017年11月02日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2017年11月02日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2017年11月02日
特許庁 / 意匠
データ表示機
意匠新分類-H76242
2017年11月02日
特許庁 / 意匠
マイクロホン付きタッチペン
意匠新分類-H71322
2017年10月30日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用リモートコントローラー
意匠新分類-H7122
2017年10月30日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用リモートコントローラー
意匠新分類-H7122
2017年10月30日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用リモートコントローラー
意匠新分類-H7122
2017年10月27日
特許庁 / 意匠
自動注文端末機
意匠新分類-J530
2017年10月27日
特許庁 / 意匠
自動精算端末機
意匠新分類-J530
2017年10月26日
特許庁 / 意匠
画像表示機
意匠新分類-H76240
2017年10月24日
特許庁 / 意匠
画像表示機
意匠新分類-H76240
2017年10月24日
特許庁 / 意匠
画像表示機
意匠新分類-H76240
2017年10月23日
特許庁 / 意匠
映像表示機
意匠新分類-H76240
2017年10月23日
特許庁 / 意匠
映像表示機
意匠新分類-H76240
2017年10月23日
特許庁 / 意匠
映像表示機
意匠新分類-H76240
2017年10月23日
特許庁 / 意匠
映像表示機
意匠新分類-H76240
2017年10月23日
特許庁 / 意匠
映像表示機
意匠新分類-H76240
2017年10月20日
特許庁 / 意匠
ロボット
意匠新分類-J02
2017年10月19日
特許庁 / 意匠
加湿機能付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2017年10月19日
特許庁 / 意匠
加湿機能付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2017年10月19日
特許庁 / 意匠
加湿機能付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2017年09月28日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2017年09月27日
特許庁 / 意匠
咀嚼計測器
意匠新分類-J1000
2017年09月27日
特許庁 / 意匠
咀嚼計測器
意匠新分類-J1000
2017年09月27日
特許庁 / 意匠
電子計算機
意匠新分類-H7724
2017年09月27日
特許庁 / 意匠
画像表示機
意匠新分類-H76240
2017年09月21日
特許庁 / 意匠
電源供給器
意匠新分類-H1800
2017年09月21日
特許庁 / 意匠
データ表示機
意匠新分類-H76242
2017年09月13日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2017年09月13日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2017年09月13日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2017年09月13日
特許庁 / 意匠
電子複写機
意匠新分類-H753
2017年09月12日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H7725 W10
2017年09月11日
特許庁 / 意匠
電子レンジ
意匠新分類-C643100
2017年09月07日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2017年09月05日
特許庁 / 意匠
トナーカートリッジ
意匠新分類-H7592
2017年08月31日
特許庁 / 意匠
スピーカー
意匠新分類-H72322
2017年08月31日
特許庁 / 意匠
スピーカー
意匠新分類-H72322
2017年08月31日
特許庁 / 意匠
スピーカー
意匠新分類-H72322
2017年08月07日
特許庁 / 意匠
布団乾燥機
意匠新分類-C3632
2017年08月02日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2017年07月21日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー用アタッチメント
意匠新分類-B73490
2017年07月21日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー用アタッチメント
意匠新分類-B73490
2017年07月21日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73402
2017年07月20日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2017年07月12日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫用収納容器
意匠新分類-C6590
2017年07月12日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫用収納容器
意匠新分類-C6590
2017年07月11日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2017年07月11日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651333
2017年07月11日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651333
2017年07月11日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651333
2017年07月11日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651333
2017年07月11日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651333
2017年07月07日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2017年07月06日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2017年07月06日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2017年07月06日
特許庁 / 意匠
卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2017年07月06日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2017年06月30日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機用スタンド
意匠新分類-H76291
2017年06月06日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2017年06月06日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2017年06月01日
特許庁 / 意匠
画像表示機
意匠新分類-H76242
2017年06月01日
特許庁 / 意匠
車載用ディスプレイ
意匠新分類-H76244
2017年06月01日
特許庁 / 意匠
ヘッドマウントディスプレイ
意匠新分類-H76243
2017年06月01日
特許庁 / 意匠
電子計算機
意匠新分類-H7724
2017年06月01日
特許庁 / 意匠
電子計算機
意匠新分類-H7724
2017年05月26日
特許庁 / 意匠
給茶機
意匠新分類-C5420
2017年05月26日
特許庁 / 意匠
給茶機
意匠新分類-C5420
2017年05月25日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2017年05月25日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2017年05月12日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2017年05月12日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2017年05月10日
特許庁 / 意匠
計量機能付きペット用トイレ
意匠新分類-E015
2017年05月10日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー用リモートコントローラー
意匠新分類-H7122
2017年04月27日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2017年04月18日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2017年04月14日
特許庁 / 意匠
カメラ付き携帯電話機
意匠新分類-H743
2017年04月14日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機親機
意匠新分類-H741
2017年04月11日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2017年04月11日
特許庁 / 意匠
衣類乾燥機付き電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2017年04月11日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2017年04月11日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用ホース継手
意匠新分類-C34193
2017年04月11日
特許庁 / 意匠
衣類乾燥機付き電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2017年04月11日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2017年04月11日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2017年04月10日
特許庁 / 意匠
布団乾燥機
意匠新分類-C3632
2017年04月10日
特許庁 / 意匠
布団乾燥機用アタッチメント
意匠新分類-C3639
2017年04月10日
特許庁 / 意匠
衣類乾燥機付き電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2017年04月10日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2017年04月10日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2017年04月10日
特許庁 / 意匠
衣類乾燥機付き電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2017年04月07日
特許庁 / 意匠
空調機器制御機能付き電子計算機
意匠新分類-H7725 W14
2017年04月07日
特許庁 / 意匠
空調機器制御機能付き電子計算機
意匠新分類-H7725 W14
2017年04月07日
特許庁 / 意匠
空調機器制御機能付き電子計算機
意匠新分類-H7725 W14
2017年04月06日
特許庁 / 意匠
空気清浄機能付き天井直付け灯
意匠新分類-D33102
2017年04月06日
特許庁 / 意匠
空気清浄機能付き天井直付け灯
意匠新分類-D33102
2017年04月06日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2017年04月06日
特許庁 / 意匠
加湿機能付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2017年03月27日
特許庁 / 意匠
保冷バッグ
意匠新分類-C5511
2017年03月17日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸込み口
意匠新分類-C34191
2017年03月17日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸込み口
意匠新分類-C34191
2017年03月09日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242 W12
2017年03月09日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242 W12
2017年03月09日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242 W12
2017年03月06日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2017年03月06日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242 W12
2017年03月06日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242 W12
2017年02月28日
特許庁 / 意匠
電力計測器
意匠新分類-J1400
2017年02月28日
特許庁 / 意匠
電力制御用データ通信機
意匠新分類-H620
2017年02月20日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2017年02月20日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2017年02月20日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2017年02月16日
特許庁 / 意匠
送風用ファン
意匠新分類-K8791
2017年02月15日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2017年02月01日
特許庁 / 意匠
卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2017年02月01日
特許庁 / 意匠
卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2017年01月12日
特許庁 / 意匠
電気鍋
意匠新分類-C541210
2016年12月13日
特許庁 / 意匠
加湿機能付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2016年12月13日
特許庁 / 意匠
電子ペン
意匠新分類-H71322
2016年12月05日
特許庁 / 意匠
データ表示機
意匠新分類-H76242
2016年12月05日
特許庁 / 意匠
データ表示機用スタンド
意匠新分類-H76291
2016年11月29日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2016年11月29日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2016年09月28日
特許庁 / 意匠
電子辞書
意匠新分類-H7725
2016年09月23日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2016年09月23日
特許庁 / 意匠
空気清浄機
意匠新分類-D4340
2016年09月14日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2016年09月14日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2016年09月14日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2016年09月12日
特許庁 / 意匠
卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2016年09月08日
特許庁 / 意匠
ヘアーアイロン
意匠新分類-B7341
2016年09月08日
特許庁 / 意匠
ヘアーアイロン
意匠新分類-B7341
2016年09月08日
特許庁 / 意匠
ヘアーアイロン
意匠新分類-B7341
2016年09月01日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651330
2016年08月30日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651341
2016年08月30日
特許庁 / 意匠
電子辞書
意匠新分類-H7725
2016年08月30日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2016年08月30日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2016年08月30日
特許庁 / 意匠
イオン発生素子カートリッジ
意匠新分類-K6400
2016年08月29日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651342
2016年08月29日
特許庁 / 意匠
卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2016年08月29日
特許庁 / 意匠
卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2016年08月29日
特許庁 / 意匠
卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2016年08月01日
特許庁 / 意匠
無人搬送車
意匠新分類-G20
2016年08月01日
特許庁 / 意匠
無人搬送車
意匠新分類-G20
2016年07月26日
特許庁 / 意匠
携帯情報端末機
意匠新分類-H7725
2016年07月22日
特許庁 / 意匠
携帯情報端末機
意匠新分類-H7725
2016年07月14日
特許庁 / 意匠
テレビジョン受像機
意匠新分類-H76242
2016年07月14日
特許庁 / 意匠
電気掃除機
意匠新分類-C34100
2016年07月14日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2016年07月14日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2016年07月14日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2016年07月14日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2016年07月14日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2016年07月08日
特許庁 / 意匠
加湿機能付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2016年07月08日
特許庁 / 意匠
加湿機能付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2016年06月30日
特許庁 / 意匠
電話機用無線送信子機
意匠新分類-H749
2016年06月28日
特許庁 / 意匠
卓上電子計算機
意匠新分類-H7726
2016年06月23日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機用充電器
意匠新分類-H22120
2016年06月23日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機
意匠新分類-H742
2016年06月23日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機親機
意匠新分類-H741
2016年06月10日
特許庁 / 意匠
映像表示機
意匠新分類-H76242
2016年06月01日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2016年06月01日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2016年06月01日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2016年06月01日
特許庁 / 意匠
加熱調理器用水タンク
意匠新分類-C64319
2016年06月01日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2016年06月01日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2016年05月25日
特許庁 / 意匠
携帯型洗濯機
意匠新分類-C3510
2016年05月25日
特許庁 / 意匠
携帯型洗濯機
意匠新分類-C3510
2016年05月25日
特許庁 / 意匠
携帯型洗濯機
意匠新分類-C3510
2016年05月25日
特許庁 / 意匠
携帯型洗濯機
意匠新分類-C3510
2016年05月17日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651330
2016年05月17日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651330
2016年05月17日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651330
2016年05月10日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2016年05月10日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2016年05月10日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2016年05月10日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2016年05月10日
特許庁 / 意匠
電気掃除機本体
意匠新分類-C34100
2016年05月06日
特許庁 / 意匠
電気洗濯機
意匠新分類-C3521
2016年04月28日
特許庁 / 意匠
カメラ機能付き電子計算機
意匠新分類-H7725 W11
2016年03月31日
特許庁 / 意匠
ロボット用キャリングケース
意匠新分類-J02
2016年03月29日
特許庁 / 意匠
卓上電子計算機用カバー
意匠新分類-H7726
2016年03月29日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2016年03月29日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2016年03月29日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2016年03月29日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用吸い込み口
意匠新分類-C34191
2016年03月15日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2016年03月15日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー用アタッチメント
意匠新分類-B73490
2016年03月15日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2016年03月15日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2016年03月15日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400
2016年03月11日
特許庁 / 意匠
ハードディスクビデオレコーダー付きデジタルビデオディスクレコーダー
意匠新分類-H652
2016年03月02日
特許庁 / 意匠
情報表示機用筐体
意匠新分類-H76291
2016年03月02日
特許庁 / 意匠
情報表示機用筐体
意匠新分類-H76291
2016年02月26日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2016年02月26日
特許庁 / 意匠
エアーコンディショナー
意匠新分類-D43140
2015年12月17日
特許庁 / 意匠
加湿機能付き空気清浄機
意匠新分類-D4340
2015年11月11日
特許庁 / 意匠
送風用ファン
意匠新分類-K8791
2015年11月11日
特許庁 / 意匠
送風用ファン
意匠新分類-K8791
2015年11月11日
特許庁 / 意匠
送風用ファン
意匠新分類-K8791
2015年09月17日
特許庁 / 意匠
ロボット用充電台
意匠新分類-J02
2015年06月05日
特許庁 / 意匠
電気鍋
意匠新分類-C541210
2015年04月21日
特許庁 / 意匠
エアコンディショナー
意匠新分類-D43140
2014年12月22日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2014年12月22日
特許庁 / 意匠
加熱調理器
意匠新分類-C643100
2014年10月24日
特許庁 / 意匠
コードレス電話機親機
意匠新分類-H741
2014年09月04日
特許庁 / 意匠
ヘアードライヤー
意匠新分類-B73400

シャープ株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
電気通信機器・電気機器及び電子応用機器全般並びに電子部品の製造・販売等
企業規模
5,029人
男性 4,290人 / 女性 739人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 22.7年 / 女性 20.7年
女性労働者の割合
範囲 正社員
20.1%

シャープ株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

シャープ株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社シャー 次の法人:進光堂印刷株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP