法人番号:6120001059670
中西金属工業株式会社
情報更新日:2024年08月31日
中西金属工業株式会社とは
中西金属工業株式会社(ナカニシキンゾクコウギョウ)は、法人番号:6120001059670で大阪府大阪市北区天満橋3丁目3番5号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長中西竜雄。従業員数は982人。登録情報として、表彰情報が4件、特許情報が105件、商標情報が65件、意匠情報が22件、職場情報が1件が登録されています。なお、2021年04月16日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年07月19日です。
インボイス番号:T6120001059670については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。天満労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
中西金属工業株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 中西金属工業株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ナカニシキンゾクコウギョウ |
法人番号 | 6120001059670 |
会社法人等番号 | 1200-01-059670 |
登記所 | 大阪法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6120001059670 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒530-0042 ※地方自治体コードは 27127 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 大阪府 ※大阪府の法人数は 471,727件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 大阪市北区 ※大阪市北区の法人数は 38,755件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 天満橋3丁目3番5号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 大阪府大阪市北区天満橋3丁目3番5号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役社長 中西 竜雄 |
従業員数 | 982人 |
電話番号TEL | 06-6351-4832 |
FAX番号FAX | 06-6351-7822 |
ホームページHP | http://www.nkc-j.co.jp |
更新年月日更新日 | 2022年07月19日 |
変更年月日変更日 | 2021年04月16日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 大阪労働局 〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 天満労働基準監督署 〒530-6007 大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー7階 |
中西金属工業株式会社の場所
中西金属工業株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | ナカニシキンゾクコウギョウカブシキガイシャ |
資本金 | 25億1,200万円 |
中西金属工業株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2021年04月16日 | 【吸収合併】 令和3年4月1日兵庫県小野市中町200番地播州中西金属株式会社(4140001089032)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「中西金属工業株式会社」で、「大阪府大阪市北区天満橋3丁目3番5号」に新規登録されました。 |
中西金属工業株式会社の法人活動情報
中西金属工業株式会社の表彰情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
中西金属工業株式会社の特許情報(105件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年10月29日 特許庁 / 特許 | オーバーヘッドコンベア、及びオーバーヘッドコンベアを用いたワークの搬送方法 FI分類-B62D 65/18 A, FI分類-B65G 17/20 D |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | 自動調心ころ軸受用保持器 FI分類-F16C 19/38, FI分類-F16C 23/08, FI分類-F16C 33/48 |
2020年08月24日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B60G 1/04 |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | 無人搬送車システム FI分類-B65G 67/02, FI分類-G05D 1/02 J |
2020年05月18日 特許庁 / 特許 | 自動調心ころ軸受用保持器の製造方法 FI分類-B21D 53/12, FI分類-F16C 19/38, FI分類-F16C 23/08, FI分類-F16C 33/48 |
2020年04月15日 特許庁 / 特許 | ストラットベアリングの上側ケースの製造方法、及びストラットベアリング FI分類-B29C 45/26, FI分類-B60G 11/16 |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | ストラットベアリング、及び車両のストラット式サスペンション FI分類-F16F 9/54, FI分類-B60G 15/06, FI分類-F16C 19/16, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F16C 33/76 Z, FI分類-F16J 15/3204 201, FI分類-F16J 15/3232 201 |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | ストラットベアリングの下側ケースの製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B60G 15/06, FI分類-F16F 9/32 B |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | ストラットベアリング、及び車両のストラット式サスペンション FI分類-F16F 9/54, FI分類-B60G 15/06, FI分類-F16C 35/067, FI分類-F16F 9/32 B |
2019年12月04日 特許庁 / 特許 | 荷積降システム FI分類-B65G 67/02, FI分類-G05D 1/02 H |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | ロボットシステムおよびロボットセル FI分類-B25J 5/00 A |
2019年10月21日 特許庁 / 特許 | 円環状樹脂部を含む成形品の製造方法 FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/27, FI分類-B29C 45/37 |
2019年10月08日 特許庁 / 特許 | 両円環型樹脂保持器の製造方法 FI分類-B29C 45/33, FI分類-F16C 33/38, FI分類-F16C 33/46 |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 折畳み式ハンドル、及び窓開閉装置 FI分類-E05F 11/02, FI分類-E05B 1/00 311 J |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | 給電システム及び給電装置 FI分類-B25J 5/00 A |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | 給電システム及び給電装置 FI分類-B25J 5/00 A |
2019年05月20日 特許庁 / 特許 | センサホルダ部を有する保護カバー、及び前記保護カバーを備えた軸受装置、並びにセンサホルダ部を有する保護カバーの製造方法 FI分類-B29C 45/34, FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16C 33/76 A |
2019年05月13日 特許庁 / 特許 | 吊車用ストッパ FI分類-E05D 15/26, FI分類-E05F 5/02 B, FI分類-E05D 15/06 125 Z |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 障害物・段差検知システム、及び移動体の注意喚起システム FI分類-B66F 9/24 P, FI分類-G01V 8/10 S, FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01C 3/06 120 Z |
2019年04月09日 特許庁 / 特許 | 吊車 FI分類-E05D 15/06 123 |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | 弾性密封材、及び弾性密封材の製造方法、並びにコーティング剤の塗布の有無の検査方法 FI分類-B32B 1/04, FI分類-B29C 48/12, FI分類-E06B 7/22 Z, FI分類-E06B 7/23 T, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-F16J 15/10 F, FI分類-G01N 21/88 K |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 回転角度検出装置用検出ギヤ、及び回転角度検出装置、並びに回転角度検出装置用検出ギヤの製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-G01D 5/245 110 L |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | ころ軸受用保持器 FI分類-B21D 53/12, FI分類-F16C 19/36, FI分類-F16C 33/54 |
2019年01月23日 特許庁 / 特許 | 窓開閉装置及び開閉窓 FI分類-E06B 3/36, FI分類-E05F 11/14, FI分類-E05F 11/34 |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | センサホルダ部を有する保護カバー、及び前記保護カバーを備えた軸受装置、並びにセンサホルダ部を有する保護カバーの製造方法 FI分類-B29C 45/26, FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16C 41/00, FI分類-B60B 35/02 Z, FI分類-F16C 33/76 A |
2018年12月07日 特許庁 / 特許 | ドアキャッチャー、及び開き戸 FI分類-E05C 17/48, FI分類-E05C 1/04 E |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 集磁リング、及びトルク検出装置 FI分類-G01L 3/10 305 |
2018年11月08日 特許庁 / 特許 | ヨーク組立体、及びトルク検出装置、並びにヨーク組立体の製造方法 FI分類-G01L 3/10 305 |
2018年11月08日 特許庁 / 特許 | ヨーク組立体、及びトルク検出装置、並びにヨーク組立体の製造方法 FI分類-G01L 3/10 305 |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-F16H 29/04, FI分類-B65G 35/06 B, FI分類-B65G 35/08 Z, FI分類-F16H 19/04 E, FI分類-F16H 19/04 F, FI分類-F16H 19/04 J |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | センサホルダ部を有する保護カバー、及び前記保護カバーを備えた軸受装置 FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16C 41/00, FI分類-B60B 35/02 L, FI分類-F16C 33/76 Z |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | センサホルダ部を有する保護カバー、及び前記保護カバーを備えた軸受装置 FI分類-G01P 1/02, FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16C 33/76 A |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | センサホルダ部を有する保護カバー、及び前記保護カバーを備えた軸受装置 FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16C 33/76 A, FI分類-G01P 3/487 F |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 磁気エンコーダの製造方法 FI分類-G01B 7/30 H, FI分類-G01D 5/245 110 L |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 走行ロボット FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-B25J 9/06 B, FI分類-B66F 9/19 A, FI分類-B66F 9/24 A |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | チェーン設備監視システム FI分類-B65G 17/38 Z, FI分類-B65G 43/02 Z |
2018年08月29日 特許庁 / 特許 | ピッキングリフト、及び棚設備システム FI分類-B66F 9/14 A, FI分類-B66F 9/24 A, FI分類-B66F 9/24 N |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | 吊車 FI分類-F16C 35/073, FI分類-F16C 35/077, FI分類-E05D 15/06 119 |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | 搬送車 FI分類-B62D 7/14 B, FI分類-B62D 7/15 B, FI分類-B66F 9/06 S |
2018年05月09日 特許庁 / 特許 | 無人搬送車のスピンターンにおける回転角度制御方法 FI分類-G05D 1/02 Q |
2018年04月26日 特許庁 / 特許 | フォークリフト、及びフォークリフトのフォークに積載した荷の重心高測定方法 FI分類-B66F 9/24 D, FI分類-B66F 9/24 M |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | センサホルダ部を有する保護カバー、及び前記保護カバーを備えた軸受装置、並びにセンサホルダ部を有する保護カバーの製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16C 33/76 A |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 2次元画像処理による荷崩れ検出システム FI分類-B65G 1/00 511 H |
2018年01月30日 特許庁 / 特許 | 棚板支持具、及び棚 FI分類-A47B 96/06 B, FI分類-A47B 96/06 C, FI分類-A47B 96/06 K |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | 無人搬送車の走行制御方法 FI分類-G05D 1/02 B |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | 玉軸受用波形保持器 FI分類-B21J 15/14 F, FI分類-F16C 33/42 A |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 昇降装置、及び自動倉庫 FI分類-B65G 1/04 561, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 歯車とアームの組立体の製造方法、並びに窓開閉装置及び開閉窓 FI分類-E05F 11/34 |
2017年08月18日 特許庁 / 特許 | 無人搬送車 FI分類-B65G 1/04 555 Z |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | 玉軸受用片円環型樹脂保持器の製造方法 FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/27, FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 33/41 |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 回転用シール FI分類-F16C 19/02, FI分類-F16C 33/78 D, FI分類-F16C 33/78 Z, FI分類-F16J 15/3256, FI分類-F16J 15/3232 201 |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 深溝玉軸受用冠型樹脂保持器 FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 33/41, FI分類-F16C 33/66 Z |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | 片円環型樹脂保持器の製造方法 FI分類-B29C 45/27, FI分類-B29L 31:04, FI分類-F16C 33/49, FI分類-F16C 33/56 |
2017年04月27日 特許庁 / 特許 | コンベア装置 FI分類-B65G 35/06 B |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 円錐ころ軸受用保持器 FI分類-F16C 33/46 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 密封型スラスト軸受 FI分類-F16C 19/10, FI分類-F16C 33/78 B, FI分類-F16J 15/3232 201 |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 引戸障子用ブレーキ装置 FI分類-E05F 5/10, FI分類-E05F 5/02 E |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 回転用シール FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16J 15/324, FI分類-F16C 33/78 D, FI分類-F16J 15/3232 201 |
2017年03月01日 特許庁 / 特許 | 圃場走行装置、及び圃場管理システム FI分類-A01C 21/00, FI分類-A01D 91/00, FI分類-A01M 7/00 D, FI分類-A01G 7/00 603 |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | 転がり軸受用シールの圧縮加硫成形用金型、及び転がり軸受用シールの製造方法 FI分類-B29C 33/02, FI分類-B29C 43/36, FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 33/78 Z, FI分類-F16J 15/00 B, FI分類-F16J 15/3204 201 |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 自走式搬送台車を用いた保管設備 FI分類-B65G 1/06 M |
2017年01月16日 特許庁 / 特許 | 多連式調整戸車とこれを用いた建具 FI分類-E05D 15/06 114 A |
2017年01月10日 特許庁 / 特許 | スペーサ部材およびこれを備える車軸用軸受装置 FI分類-B61F 15/22, FI分類-F16C 19/38, FI分類-F16C 33/58, FI分類-F16C 33/76 A |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B62D 65/18 C, FI分類-B65G 35/06 G |
2016年11月04日 特許庁 / 特許 | 樹脂キャップの製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26, FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16B 37/04 B |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | コンベア装置 FI分類-B61G 1/32, FI分類-B61G 1/34, FI分類-B61B 13/12 F, FI分類-B65G 35/06 G |
2016年07月28日 特許庁 / 特許 | パッキン FI分類-F16L 5/02 A, FI分類-F16J 15/10 L |
2016年07月25日 特許庁 / 特許 | 密封型スラスト玉軸受 FI分類-F16C 19/30, FI分類-F16C 33/78 B, FI分類-F16J 15/3236, FI分類-F16J 15/3232 201 |
2016年07月19日 特許庁 / 特許 | 管継手 FI分類-F16L 27/10 B |
2016年05月19日 特許庁 / 特許 | 昇降機能を有する台車コンベア FI分類-B61B 13/00 A, FI分類-B61B 13/12 F, FI分類-B65G 35/06 G |
2016年05月09日 特許庁 / 特許 | ラジアル型磁気エンコーダ、及びラジアル型磁気エンコーダを備えた軸受装置、並びにラジアル型磁気エンコーダの製造方法 FI分類-G01P 3/487 Z, FI分類-G01D 5/245 110 M |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | インサート成形品の製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26 |
2016年04月01日 特許庁 / 特許 | センサホルダ部を有する保護カバーの製造方法 FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16C 41/00, FI分類-B60B 35/02 Z, FI分類-F16C 33/76 A |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | インサート成形品の製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/27, FI分類-B29K 105:20 |
2016年03月08日 特許庁 / 特許 | 窓開閉装置及び開閉窓 FI分類-E05D 15/30, FI分類-E05D 15/34, FI分類-E05F 11/10, FI分類-E05F 11/20, FI分類-E05F 11/22, FI分類-E05C 1/00 B, FI分類-E05C 1/06 B, FI分類-E05F 15/649 |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 建具用ランナー FI分類-E05D 15/06 103, FI分類-E05D 15/06 104, FI分類-E05D 15/06 109, FI分類-E05D 15/06 111, FI分類-E05D 15/06 119 |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | アンギュラ玉軸受用合成樹脂製保持器、及び射出成形用金型、並びにアンギュラ玉軸受用合成樹脂製保持器の製造方法 FI分類-B29C 45/26, FI分類-F16C 19/16, FI分類-F16C 33/41, FI分類-F16C 33/44 |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | センサホルダ部を有する保護カバーの製造方法、及び前記保護カバーを備えた軸受装置の製造方法 FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 45/14, FI分類-F16C 41/00, FI分類-B29K 105:20 |
2015年11月11日 特許庁 / 特許 | ヨークカバー、トルク検出装置及び電動パワーステアリング装置、並びにヨークカバーの製造方法及び電動パワーステアリング装置の製造方法 FI分類-B62D 5/04, FI分類-G01L 3/10 303 A |
2015年11月11日 特許庁 / 特許 | ヨークカバー、トルク検出装置及び電動パワーステアリング装置、並びにヨークカバーの製造方法及び電動パワーステアリング装置の製造方法 FI分類-B62D 5/04, FI分類-G01L 3/10 303 A |
2015年10月08日 特許庁 / 特許 | 外輪案内樹脂保持器及び射出成形用金型、並びに外輪案内樹脂保持器の製造方法 FI分類-B29C 45/26, FI分類-F16C 19/06, FI分類-F16C 19/26, FI分類-F16C 33/38, FI分類-F16C 33/46 |
2015年08月11日 特許庁 / 特許 | 自走式搬送台車を用いた保管設備 FI分類-B65G 1/00 501 C, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2015年07月03日 特許庁 / 特許 | 芯金入り樹脂歯車の製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/27, FI分類-F16H 55/06 |
2015年06月17日 特許庁 / 特許 | 建具 FI分類-E05C 1/08, FI分類-E06B 3/44 |
2015年06月08日 特許庁 / 特許 | センサホルダ部を有する保護カバーの製造方法 FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16C 33/76 A |
2015年04月27日 特許庁 / 特許 | 蓄電装置を備えた駆動制御装置 FI分類-H02P 7/63 302 B, FI分類-H02P 7/63 302 R |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 磁気エンコーダ及びその製造方法 FI分類-G01D 5/245 110 M |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 縦循環コンベア装置 FI分類-B65G 35/08 Z |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 円環状インサート成形品の製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29K 105:20 |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 引き形式の建具、及び建付け調整機能付き戸車 FI分類-E05D 15/06 110 Z, FI分類-E05D 15/06 114 B |
2014年10月29日 特許庁 / 特許 | 引き形式の建具の自動外れ止め装置、及び引き形式の建具 FI分類-E06B 9/52 B, FI分類-E05D 13/00 A |
2014年10月16日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B61G 1/14, FI分類-B61G 1/32, FI分類-B61B 13/12 F, FI分類-B65G 35/06 B |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | 玉軸受用合成樹脂製保持器の製造方法 FI分類-B29C 45/27, FI分類-B29L 31:04, FI分類-F16C 33/38, FI分類-F16C 33/44 |
2014年08月21日 特許庁 / 特許 | 開放操作力軽減機能付き引手装置 FI分類-E05F 13/02, FI分類-E05B 1/00 311 J |
2014年07月28日 特許庁 / 特許 | 片引戸用2分割横枠の連結具、及び片引戸用2分割横枠 FI分類-E06B 1/08 |
2014年07月09日 特許庁 / 特許 | 軸受装置の保護カバー及びその製造方法、並びに金属及びゴムからなる機械部品の製造方法 FI分類-B29C 65/48, FI分類-B60B 35/02 L, FI分類-F16C 33/76 A, FI分類-F16J 15/32 311 V |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B61G 1/02, FI分類-B61B 13/12 D, FI分類-B61B 13/12 F, FI分類-B65G 35/06 G |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 昇降機能付き自走式搬送装置 FI分類-B66C 11/04, FI分類-B66C 13/06 A |
2014年06月23日 特許庁 / 特許 | 開閉窓及び窓開閉装置 FI分類-E05C 3/10, FI分類-E05D 15/30, FI分類-E05F 11/28 |
2014年06月11日 特許庁 / 特許 | 磁気エンコーダ及びその製造方法 FI分類-G01D 5/245 110 M |
2014年06月04日 特許庁 / 特許 | 段差解消昇降装置 FI分類-B66F 7/00, FI分類-B66F 7/08 C, FI分類-A61G 5/00 504 |
2014年05月20日 特許庁 / 特許 | ころ軸受用保持器の製造方法及びころ軸受の組立方法 FI分類-F16C 19/36, FI分類-F16C 33/46, FI分類-F16C 33/49 |
2014年04月28日 特許庁 / 特許 | スラスト球面ころ軸受用保持器及びその製造方法 FI分類-F16C 23/08, FI分類-F16C 33/64, FI分類-F16C 33/54 A |
2014年01月29日 特許庁 / 特許 | スラットコンベア装置 FI分類-B65G 17/06 A, FI分類-B65G 17/48 C |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | 台車搬送装置 FI分類-B61B 13/12 F, FI分類-B62D 65/18 B, FI分類-B65G 35/06 E, FI分類-B23P 19/00 302 G, FI分類-B23P 21/00 307 F |
中西金属工業株式会社の商標情報(65件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年04月19日 特許庁 / 商標 | NKC 06類, 07類, 09類, 11類, 19類, 20類, 21類, 35類, 37類, 39類, 40類, 41類 |
2022年04月19日 特許庁 / 商標 | NKC 06類, 07類, 09類, 20類, 35類, 37類 |
2022年04月19日 特許庁 / 商標 | NKC 07類, 35類, 37類 |
2022年04月19日 特許庁 / 商標 | NKC 35類, 37類 |
2022年04月19日 特許庁 / 商標 | NKC 35類, 37類 |
2022年04月19日 特許庁 / 商標 | NKC 35類 |
2022年04月19日 特許庁 / 商標 | NKC 35類 |
2022年04月19日 特許庁 / 商標 | NKC 35類 |
2021年06月25日 特許庁 / 商標 | Tour Master 09類, 35類, 39類, 41類, 42類, 43類 |
2021年05月06日 特許庁 / 商標 | R‐Paca 07類, 10類, 11類, 37類 |
2020年12月25日 特許庁 / 商標 | ROBO-OMNION 07類, 12類 |
2020年10月16日 特許庁 / 商標 | Hacologi 09類, 35類, 39類, 42類 |
2020年10月16日 特許庁 / 商標 | §Hacologi 09類, 35類, 39類, 42類 |
2020年09月28日 特許庁 / 商標 | 物流×女子 09類, 16類, 21類, 25類, 35類, 41類 |
2020年09月28日 特許庁 / 商標 | butsuryu joshi∞物流\×\女子 09類, 16類, 21類, 25類, 35類, 41類 |
2020年08月25日 特許庁 / 商標 | ROBO Pullca 07類, 12類 |
2020年06月30日 特許庁 / 商標 | §ROBO2\ロボスクエア 07類, 12類 |
2020年06月08日 特許庁 / 商標 | AMHA\AUTONOMOUS MATERIAL HANDLING AND AUTOMATION 09類, 16類, 35類, 37類, 40類, 41類, 42類 |
2020年04月30日 特許庁 / 商標 | ROBO Fork 12類 |
2019年11月22日 特許庁 / 商標 | §Forolley 07類, 12類 |
2019年11月22日 特許庁 / 商標 | §KOLEC∞P∞PASSION MOBILITY 07類, 12類 |
2019年03月12日 特許庁 / 商標 | NKC 01類, 02類, 03類, 04類, 05類, 06類, 07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 12類, 13類, 14類, 15類, 16類, 17類, 18類, 19類, 20類, 21類, 22類, 23類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 29類, 30類, 31類, 32類, 34類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2019年02月13日 特許庁 / 商標 | §キャットロードプラス\CATROAd+ 06類 |
2019年02月13日 特許庁 / 商標 | animacolle 06類 |
2019年02月04日 特許庁 / 商標 | クリーンボックス 21類 |
2018年11月12日 特許庁 / 商標 | §KOLEC 07類, 09類, 12類 |
2018年11月12日 特許庁 / 商標 | §KOLEC\xilin 07類, 12類 |
2018年11月12日 特許庁 / 商標 | §KOLEC\xilin 12類 |
2018年09月07日 特許庁 / 商標 | ROBO Fork Vision 07類, 12類 |
2018年09月07日 特許庁 / 商標 | ROBO Sider 07類, 12類 |
2018年09月07日 特許庁 / 商標 | ROBO Picker 07類, 12類 |
2018年09月07日 特許庁 / 商標 | ROBO Rook 07類, 12類 |
2018年09月07日 特許庁 / 商標 | §ROBO2 Fork\ロボスクエアフォーク 07類, 12類 |
2018年08月29日 特許庁 / 商標 | §N 06類, 07類, 09類, 12類, 19類, 20類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2018年07月27日 特許庁 / 商標 | Tour Master 09類, 41類, 42類 |
2018年05月02日 特許庁 / 商標 | §キャットロード プラス\CATROAd+ 06類, 19類, 20類, 21類 |
2018年05月02日 特許庁 / 商標 | animacolle 06類, 19類, 20類, 21類 |
2017年12月26日 特許庁 / 商標 | Task-AI 37類 |
2017年12月26日 特許庁 / 商標 | ライフシェルジュ 37類 |
2017年10月26日 特許庁 / 商標 | §N 06類, 07類, 09類, 12類, 19類, 20類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2017年10月26日 特許庁 / 商標 | §N 06類, 07類, 09類, 12類, 19類, 20類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
2017年10月18日 特許庁 / 商標 | Tour Master 35類, 39類, 43類 |
2017年10月18日 特許庁 / 商標 | ツアマス 39類 |
2017年05月18日 特許庁 / 商標 | りのべ∞e∞〜の∞い 36類, 37類, 42類 |
2017年05月16日 特許庁 / 商標 | 物流儀 07類, 09類, 12類, 42類 |
2017年05月09日 特許庁 / 商標 | We oT 09類, 42類 |
2017年04月26日 特許庁 / 商標 | Task-AI 37類, 45類 |
2017年04月26日 特許庁 / 商標 | ライフシェルジュ 37類, 45類 |
2017年03月29日 特許庁 / 商標 | い\りのべe〜の 36類, 37類, 42類 |
2016年11月17日 特許庁 / 商標 | ROBO Fork 07類, 12類 |
2016年11月17日 特許庁 / 商標 | ROBO Carry Rack 07類, 12類 |
2016年11月10日 特許庁 / 商標 | アグビー 07類, 12類 |
2016年11月10日 特許庁 / 商標 | アグビー 09類 |
2016年11月10日 特許庁 / 商標 | アグビー 07類, 12類 |
2016年11月10日 特許庁 / 商標 | アグビー 09類 |
2016年07月06日 特許庁 / 商標 | 中西金属工業株式会社 09類, 14類, 19類, 20類, 35類, 37類 |
2016年07月06日 特許庁 / 商標 | NKC 09類, 14類, 19類, 20類, 35類 |
2016年06月07日 特許庁 / 商標 | ミュールデコ\MURDECO 20類 |
2016年06月07日 特許庁 / 商標 | fineterior 09類, 14類, 19類, 20類, 37類 |
2016年06月07日 特許庁 / 商標 | リノライフ 35類 |
2016年05月10日 特許庁 / 商標 | §KOLEC 07類 |
2016年04月25日 特許庁 / 商標 | NKC 07類, 12類 |
2016年04月22日 特許庁 / 商標 | ROBO Cleaper 07類 |
2014年11月14日 特許庁 / 商標 | NEUES\ノイエス 09類, 12類, 18類, 39類, 44類 |
2014年11月14日 特許庁 / 商標 | preev\プリーブ 09類, 12類, 39類 |
中西金属工業株式会社の意匠情報(22件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年03月23日 特許庁 / 意匠 | 戸車用車輪 意匠新分類-L4696 |
2023年03月23日 特許庁 / 意匠 | 戸車用車輪 意匠新分類-L4696 |
2023年03月23日 特許庁 / 意匠 | 戸車用車輪 意匠新分類-L4696 |
2023年03月23日 特許庁 / 意匠 | 戸車用車輪 意匠新分類-L4696 |
2021年07月06日 特許庁 / 意匠 | 無人搬送車 意匠新分類-G20 |
2021年07月06日 特許庁 / 意匠 | 無人搬送車 意匠新分類-G20 |
2019年04月17日 特許庁 / 意匠 | 建具吊車の高さ調整用歯車体 意匠新分類-L4690 |
2019年04月17日 特許庁 / 意匠 | 建具吊車の高さ調整用歯車体 意匠新分類-L4690 |
2017年07月26日 特許庁 / 意匠 | 無人搬送車 意匠新分類-G20 |
2017年07月26日 特許庁 / 意匠 | 無人搬送車 意匠新分類-G20 |
2017年06月21日 特許庁 / 意匠 | 転がり軸受用保持器 意匠新分類-K91190 |
2017年06月21日 特許庁 / 意匠 | 転がり軸受用保持器 意匠新分類-K91190 |
2017年06月21日 特許庁 / 意匠 | 転がり軸受用保持器 意匠新分類-K91190 |
2017年04月19日 特許庁 / 意匠 | フォークリフト 意匠新分類-G2200 |
2017年02月28日 特許庁 / 意匠 | 窓用開閉器 意匠新分類-L4690 |
2017年02月15日 特許庁 / 意匠 | スペーサ部材 意匠新分類-K91191 |
2017年02月15日 特許庁 / 意匠 | スペーサ部材 意匠新分類-K91191 |
2017年02月15日 特許庁 / 意匠 | スペーサ部材 意匠新分類-K91191 |
2017年02月15日 特許庁 / 意匠 | スペーサ部材 意匠新分類-K91191 |
2016年12月21日 特許庁 / 意匠 | 無人搬送車 意匠新分類-G20 |
2016年12月21日 特許庁 / 意匠 | 無人搬送車 意匠新分類-G20 |
2016年03月10日 特許庁 / 意匠 | 建具用吊車 意匠新分類-L4696 |
中西金属工業株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | ベアリング・リテーナー・コンベア及び自動制御装置・サッシ用戸車・住宅関連製品・ゴムシール・精密金型・無人搬送車(AGV)・各種金属プレス加工品・各種樹脂射出成形品・冷間圧延鋼板等の製造販売 |
企業規模 | 982人 男性 649人 / 女性 333人 |
中西金属工業株式会社の閲覧回数
データ取得中です。