法人番号:6120001076393
株式会社りそな銀行
情報更新日:2024年08月31日
株式会社りそな銀行とは
株式会社りそな銀行(リソナギンコウ)は、法人番号:6120001076393で大阪府大阪市中央区備後町2丁目2番1号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役浅井哲。設立日は1918年05月15日。資本金は2,799億2,800万円。従業員数は13,000人。登録情報として、調達情報が9件、補助金情報が19件、表彰情報が9件、届出情報が10件、特許情報が1件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年01月18日です。
インボイス番号:T6120001076393については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。大阪中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社りそな銀行の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社りそな銀行 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | リソナギンコウ |
法人番号 | 6120001076393 |
会社法人等番号 | 1200-01-076393 |
登記所 | 大阪法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6120001076393 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒541-0051 ※地方自治体コードは 27128 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 大阪府 ※大阪府の法人数は 470,479件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 大阪市中央区 ※大阪市中央区の法人数は 54,094件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 備後町2丁目2番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 大阪府大阪市中央区備後町2丁目2番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オオサカフオオサカシチュウオウクビンゴマチ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 浅井 哲 |
設立日 | 1918年05月15日 |
資本金 | 2,799億2,800万円 (2024年06月25日現在) |
従業員数 | 13,000人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 06-6271-1221 |
ホームページHP | http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/index.html |
更新年月日更新日 | 2022年01月18日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 大阪労働局 〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 大阪中央労働基準監督署 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-15-10 |
株式会社りそな銀行の場所
株式会社りそな銀行の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャリソナギンコウ |
企業名 英語 | Resona Bank, Limited |
上場・非上場 | 非上場 |
資本金 | 2,799億2,800万円 |
業種 | 銀行業 |
株式会社りそな銀行の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社りそな銀行」で、「大阪府大阪市中央区備後町2丁目2番1号」に新規登録されました。 |
株式会社りそな銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社りそな銀行 大阪営業部 |
情報名 読み | リソナギンコウオオサカエイギョウブ |
住所 | 大阪府大阪市中央区備後町2丁目2-1 |
電話番号 | 06-6271-1221 |
株式会社りそな銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社りそな銀行 御堂筋支店 |
情報名 読み | リソナギンコウミドウスジシテン |
住所 | 大阪府大阪市中央区平野町4丁目1-2 |
電話番号 | 06-6202-5531 |
株式会社りそな銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社りそな銀行 北浜支店 |
情報名 読み | リソナギンコウキタハマシテン |
住所 | 大阪府大阪市中央区北浜2丁目2-22 |
電話番号 | 06-6222-3551 |
株式会社りそな銀行の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社りそな銀行 船場支店 |
情報名 読み | リソナギンコウセンバシテン |
住所 | 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3丁目6-1 |
電話番号 | 06-6251-0131 |
株式会社りそな銀行の法人活動情報
株式会社りそな銀行の調達情報(9件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2021年04月01日 | 特許料等手数料に関するダイレクト方式納付の取扱業務 一式 11円 |
2020年04月01日 | 特許料等手数料に関するダイレクト方式納付の取扱業務 一式 11円 |
2019年04月01日 | 特許料等手数料に関するダイレクト方式納付の取扱業務 一式 10円 |
2017年04月03日 | 平成29年度国税のダイレクト方式電子納税に関する委託 のべ1,167,962件 11円 |
2017年04月03日 | 特許料等手数料に関するダイレクト方式納付の取扱業一式 11円 |
2016年04月01日 | 特許料等手数料に関するダイレクト方式納付の取扱業務 一式 11円 |
2015年04月01日 | 特許料等手数料に関するダイレクト方式納付の取扱業務 一式 11円 |
2014年04月01日 | 特許料等手数料に関するダイレクト方式納付の取扱業務 一式 11円 |
2013年04月01日 | 特許出願料等の手数料及び特許料等のリアルタイム口座振替納付の取扱い業務 一式 11円 |
株式会社りそな銀行の補助金情報(19件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年05月23日 | 令和5年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 396,265円 |
2022年06月14日 | 令和4年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 696,852円 |
2022年04月07日 | 地域再生支援利子補給金(令和4年4月25日支給分) 36,438円 |
2021年10月11日 | 地域再生支援利子補給金(令和3年10月25日支給分) 388,164円 |
2021年09月21日 | 復興特区利子補給金 1,041,369円 |
2021年07月05日 | 令和3年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 910,848円 |
2021年03月25日 | 地域再生支援利子補給金(令和03年4月26日支給分) 416,547円 |
2021年03月23日 | 復興特区利子補給金 1,058,630円 |
2020年09月14日 | 復興特区利子補給金 1,117,443円 |
2020年04月15日 | 地域再生支援利子補給金(令和2年4月27日支給分) 488,657円 |
2020年03月09日 | 復興特区利子補給金 1,383,470円 |
2019年12月25日 | 省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 526,717円 |
2019年12月25日 | 省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 10,546円 |
2019年10月15日 | 地域再生支援利子補給金(平成31年10月25日支給分) 529,315円 |
2019年07月19日 | 省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 11,782円 |
2019年07月19日 | 省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 562,702円 |
2018年07月26日 | 平成30年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 7,173,840円 |
2017年07月19日 | 平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金 エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金 3,436,966円 |
2017年07月12日 | 平成29年度地域雇用創造利子補給金(戦略産業雇用創造プロジェクト) 8,090,577円 |
株式会社りそな銀行の表彰情報(9件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2020 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2020 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010 |
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010年・2015年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社りそな銀行の届出情報(10件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2007年09月30日 | 登録金融機関登録 - |
2021年03月25日 | 銀行免許 - |
2020年09月28日 | 認定経営革新等支援機関 - |
2020年09月28日 | スチュワードシップ・コードの受入れ表明をした機関投資家のリスト - |
2018年10月05日 | 前払式支払手段(第三者型)発行者登録 - |
2008年10月08日 | 確定拠出年金運営管理機関登録 - |
2017年11月15日 | 認定経営革新等支援機関 - |
2017年11月15日 | 銀行代理業者許可 - |
2017年11月15日 | 兼営信託金融機関認可 - |
- | 代表者:代表取締役 浅井 哲 全省庁統一資格 / - |
株式会社りそな銀行の特許情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年02月08日 特許庁 / 特許 | 金融処理システム、金融機関システム、及び、顧客端末装置 FI分類-G06Q 40/06 |
株式会社りそな銀行の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | (A)預金業務
(B)貸出業務
(C)商品有価証券売買業務
(D)有価証券投資業務
(E)内国為替業務
(F)外国為替業務
(G)社債受託及び振替債に関する発行・支払代理人業務
(H)金融先物取引等の受託等業務
(I)信託業務
(J)銀行代理業務
(K)附帯業務 |
企業規模 | 13,000人 男性 5,300人 / 女性 7,400人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 19.1年 / 女性 16.0年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 46.1% |
役員全体人数 | 42人 男性 38人 / 女性 4人 |
株式会社りそな銀行の閲覧回数
データ取得中です。