株式会社シブタニとは

株式会社シブタニ(シブタニ)は、法人番号:6120001081187で大阪府大阪市中央区島之内2丁目13番7号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役石橋芳男。従業員数は297人。登録情報として、表彰情報が1件届出情報が1件特許情報が56件商標情報が8件意匠情報が37件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年05月29日です。
インボイス番号:T6120001081187については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。大阪中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社シブタニの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社シブタニ
商号又は名称(読み仮名)フリガナ シブタニ
法人番号 6120001081187
会社法人等番号 1200-01-081187
登記所 大阪法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T6120001081187
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒542-0082
※地方自治体コードは 27128
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 471,727件
国内所在地(市区町村)市区町村 大阪市中央区
※大阪市中央区の法人数は 54,231件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 島之内2丁目13番7号
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府大阪市中央区島之内2丁目13番7号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オオサカフオオサカシチュウオウクシマノウチ2チョウメ
代表者 代表取締役 石橋芳男
従業員数 297人
電話番号TEL 06-6211-5855
ホームページHP https://www.shibutani.co.jp/
更新年月日更新日 2020年05月29日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 大阪中央労働基準監督署
〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-15-10

株式会社シブタニの場所

GoogleMapで見る

株式会社シブタニの登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社シブタニ」で、「大阪府大阪市中央区島之内2丁目13番7号」に新規登録されました。

株式会社シブタニと同じ名称の法人

件数 リンク
6件 ※「株式会社シブタニ」と同じ名称の法人を探す

株式会社シブタニの関連情報

項目内容
情報名株式会社シブタニ
情報名 読みシブタニ
住所大阪府大阪市中央区島之内2丁目12-21
電話番号06-6211-7335

株式会社シブタニの法人活動情報

株式会社シブタニの表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

株式会社シブタニの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:株式会社シブタニ 営業本部レジトン製造グループ
PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣)

株式会社シブタニの特許情報(56件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年10月20日
特許庁 / 特許
ラッチハンドル装置
FI分類-E05B 5/00 B, FI分類-E05C 1/14 C, FI分類-E05B 17/00 B
2020年10月20日
特許庁 / 特許
電動アクチュエータ
FI分類-H02K 7/116, FI分類-H02K 7/06 Z, FI分類-F16H 25/20 B
2020年06月10日
特許庁 / 特許
空錠、開閉装置及び荷物棚
FI分類-E05C 1/14 C, FI分類-E05B 13/10 B, FI分類-E05B 37/02 Z, FI分類-E05B 65/00 D, FI分類-E05B 65/00 T, FI分類-E05B 1/00 311 F
2020年05月08日
特許庁 / 特許
スライドレール
FI分類-A47B 88/00 H, FI分類-A47B 88/16 E
2020年02月20日
特許庁 / 特許
錠構造及び非常解錠機能付き電子錠
FI分類-E05B 41/00 E, FI分類-E05B 47/06 B, FI分類-E05B 65/10 J
2020年02月14日
特許庁 / 特許
プレートホルダー
FI分類-G09F 1/10 F, FI分類-G09F 1/10 V
2019年11月29日
特許庁 / 特許
化粧柱の取付構造及び取付方法
FI分類-E04F 19/00 D, FI分類-E04B 1/00 503
2019年09月30日
特許庁 / 特許
開き窓の開口部装置
FI分類-E05C 17/08, FI分類-E05C 17/28, FI分類-E05D 15/30
2019年08月05日
特許庁 / 特許
ドアのシール装置
FI分類-E06B 5/20, FI分類-E06B 7/21, FI分類-E06B 7/18 A
2019年07月25日
特許庁 / 特許
縦すべり出し窓用ステー
FI分類-E06B 3/34, FI分類-E05C 17/62, FI分類-E05D 15/32, FI分類-E05D 15/58 A
2019年04月15日
特許庁 / 特許
予約情報送信装置
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 50/12
2019年02月28日
特許庁 / 特許
防犯サムターン
FI分類-E05B 13/08 B
2018年12月04日
特許庁 / 特許
ステー及びそれを用いた折り畳み式テーブル
FI分類-A47B 5/04, FI分類-A47B 13/02, FI分類-A47B 13/00 Z
2018年11月20日
特許庁 / 特許
テーブル用ストッパ
FI分類-A47C 7/62 Z, FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60R 7/08 Z
2018年07月24日
特許庁 / 特許
彫込錠
FI分類-E05B 9/08 B, FI分類-E05B 15/00 A
2018年05月30日
特許庁 / 特許
スライドラッチ錠
FI分類-E05C 1/04 A, FI分類-E05B 65/10 L
2018年04月09日
特許庁 / 特許
電気錠
FI分類-E05B 13/08 C, FI分類-E05B 47/00 J, FI分類-E05B 65/06 C
2018年01月29日
特許庁 / 特許
建具
FI分類-E05F 1/16 B
2017年10月24日
特許庁 / 特許
トラック荷台用扉の錠システム及びトラック荷台
FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 83/08, FI分類-E05B 83/18, FI分類-E05C 1/16 B, FI分類-E05B 47/00 J, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 83/16 C
2017年10月24日
特許庁 / 特許
トラック荷台用扉の錠システム及びトラック荷台
FI分類-B60R 25/21, FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 81/80, FI分類-E05B 83/18, FI分類-E06B 7/28 B
2017年10月24日
特許庁 / 特許
トラック荷台用扉の錠システム及びトラック荷台
FI分類-E05B 81/04, FI分類-E05B 83/02, FI分類-B62D 33/04 C
2017年08月30日
特許庁 / 特許
表示錠
FI分類-E05B 41/00 C, FI分類-E05B 41/00 D
2017年08月22日
特許庁 / 特許
障子開放補助装置、これを取り付けた建具及び建築物
FI分類-E05F 13/02
2017年06月07日
特許庁 / 特許
プッシュプル式ドア取手
FI分類-E05B 47/00 J, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 1/00 311 G
2017年05月31日
特許庁 / 特許
シリンダ錠装置
FI分類-E05B 15/00 B, FI分類-E05B 41/00 D
2017年02月14日
特許庁 / 特許
施解錠表示用スイッチ装置
FI分類-G08B 5/00 D, FI分類-E05B 41/00 F
2016年05月02日
特許庁 / 特許
トイレ監視システム
FI分類-E05F 1/12, FI分類-E05B 47/02, FI分類-E05F 15/63, FI分類-E05F 15/74, FI分類-E05F 1/06 Z, FI分類-E05F 15/614, FI分類-E06B 7/28 A, FI分類-E05B 47/00 J, FI分類-E05B 47/00 S, FI分類-E05B 65/06 F, FI分類-E05B 65/06 H, FI分類-G08B 21/00 A, FI分類-G08B 25/04 K
2016年03月31日
特許庁 / 特許
フローティングナット
FI分類-F16B 5/00 E, FI分類-F16B 37/00 A, FI分類-F16B 37/04 V, FI分類-F16B 37/04 W
2016年03月31日
特許庁 / 特許
ロック解除装置及び建具
FI分類-E05C 9/02, FI分類-E05C 17/24
2016年02月23日
特許庁 / 特許
シリンダ錠
FI分類-E05B 29/02
2015年11月13日
特許庁 / 特許
ロック機能付きドアガード
FI分類-E05C 17/06 C
2015年11月13日
特許庁 / 特許
ロック機能付きドアガード
FI分類-E05C 17/06 C
2015年11月13日
特許庁 / 特許
ロック機能付きドアガード
FI分類-E05C 17/06 C
2015年11月12日
特許庁 / 特許
二軸ヒンジ、およびその二軸ヒンジを備えた止水扉、並びに二軸ヒンジを用いた扉の取り付け方法
FI分類-E05D 3/12 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 Z
2015年10月30日
特許庁 / 特許
トイレブースにおけるドアの開閉装置
FI分類-E05F 15/41, FI分類-E05F 15/63, FI分類-E05F 15/73
2015年09月29日
特許庁 / 特許
制御システム
FI分類-E05F 15/77, FI分類-B66B 1/14 L, FI分類-E05F 15/632
2015年07月31日
特許庁 / 特許
スライドラッチ装置
FI分類-E05C 1/04 A, FI分類-E05B 41/00 D, FI分類-E05B 65/10 L
2015年07月30日
特許庁 / 特許
回転把手
FI分類-E05B 5/02 B
2015年06月25日
特許庁 / 特許
自動ドア
FI分類-E05F 15/74, FI分類-E05F 15/632, FI分類-E05B 49/00 K
2015年06月18日
特許庁 / 特許
玄関ドア
FI分類-E06B 3/76, FI分類-E06B 3/00 C, FI分類-E06B 3/70 Z, FI分類-E06B 7/23 A, FI分類-E06B 7/23 T
2015年04月27日
特許庁 / 特許
ドア用錠受
FI分類-E05B 15/02 B
2015年04月14日
特許庁 / 特許
電気錠制御システム
FI分類-E05B 49/00 K
2015年04月06日
特許庁 / 特許
ハンドル装置
FI分類-E05C 1/14 C, FI分類-F25D 23/02 A, FI分類-E05B 1/00 311 F
2015年03月19日
特許庁 / 特許
ラッチハンドル装置
FI分類-E05B 5/00 A, FI分類-E06B 7/16 C, FI分類-E05B 65/02 A
2014年12月04日
特許庁 / 特許
グレビティヒンジ
FI分類-E05F 1/12
2014年12月04日
特許庁 / 特許
自動復帰式ドアセット
FI分類-E05F 1/06 A
2014年10月28日
特許庁 / 特許
郵便受け箱の投函規制構造、および投入蓋の開閉規制装置
FI分類-A47G 29/12 D
2014年10月16日
特許庁 / 特許
室内用ハンドル台座及びこれを用いた錠電動化方法
FI分類-E05B 9/06, FI分類-E05B 63/22, FI分類-E05B 15/02 M, FI分類-E05B 47/00 J, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 63/14 A
2014年10月14日
特許庁 / 特許
ドア用ハンドルの取付構造体
FI分類-E05B 3/06 B, FI分類-E05B 15/02 M
2014年09月26日
特許庁 / 特許
トイレブースにおけるドアの開閉装置
FI分類-E05F 15/12, FI分類-E05F 1/06 C
2014年07月03日
特許庁 / 特許
ヒンジ
FI分類-F16C 11/04 F, FI分類-F16D 41/06 Z
2014年06月19日
特許庁 / 特許
電気錠システム
FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 49/00 R
2014年06月19日
特許庁 / 特許
電気錠システム
FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 49/00 S
2014年06月05日
特許庁 / 特許
扉用ピボットヒンジ
FI分類-E05D 7/081
2014年03月25日
特許庁 / 特許
電気錠システム
FI分類-E05B 49/00 J
2014年03月11日
特許庁 / 特許
密閉ハンドル
FI分類-E05C 3/04 E, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 C, FI分類-E05B 1/00 311 H

株式会社シブタニの商標情報(8件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2019年03月25日
特許庁 / 商標
§テブラコネクト\Tebra\connEcT
06類, 09類
2017年04月05日
特許庁 / 商標
ECOREO\エコレオ
20類
2016年03月25日
特許庁 / 商標
Fregreet\フレグリート
06類, 09類
2015年04月27日
特許庁 / 商標
Tebra cell
06類, 09類
2015年03月10日
特許庁 / 商標
AUTOZEAL\オートジール
06類, 07類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
frassecare\フラッセケア
11類, 19類, 20類
2014年10月23日
特許庁 / 商標
プリアモート\Pleamoto
06類
2014年09月02日
特許庁 / 商標
plusmotion\プラスモーション
11類, 19類

株式会社シブタニの意匠情報(37件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年02月24日
特許庁 / 意匠
レバーハンドル
意匠新分類-M3213
2023年02月09日
特許庁 / 意匠
扉用取手
意匠新分類-M3227
2022年11月25日
特許庁 / 意匠
ドア用錠
意匠新分類-M3227
2022年08月30日
特許庁 / 意匠
個人認証器
意匠新分類-H6541
2022年01月31日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル
意匠新分類-M3213
2022年01月25日
特許庁 / 意匠
ドア用錠
意匠新分類-M3227
2021年11月17日
特許庁 / 意匠
建具用取手
意匠新分類-M3213
2021年11月08日
特許庁 / 意匠
打掛錠用本体部材
意匠新分類-M3228
2021年11月08日
特許庁 / 意匠
打掛錠用本体部材
意匠新分類-M3228
2021年10月21日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル
意匠新分類-M3213
2021年08月20日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル
意匠新分類-M3213
2021年08月05日
特許庁 / 意匠
個人認証器
意匠新分類-H6541
2021年07月19日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル
意匠新分類-M3213
2021年07月19日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル
意匠新分類-M3213
2021年03月25日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル
意匠新分類-M3213
2021年03月25日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル
意匠新分類-M3213
2021年03月25日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル
意匠新分類-M3213
2020年09月10日
特許庁 / 意匠
戸当り
意匠新分類-L4695
2020年07月22日
特許庁 / 意匠
打掛け錠用操作具
意匠新分類-M3227
2020年02月07日
特許庁 / 意匠
情報通信機用表示機能付情報通信スイッチプレート
意匠新分類-F33415
2019年08月07日
特許庁 / 意匠
鍵材
意匠新分類-M327
2019年06月07日
特許庁 / 意匠
カードスイッチ
意匠新分類-H15300
2019年05月24日
特許庁 / 意匠
ドア用鍵
意匠新分類-H7122
2019年05月24日
特許庁 / 意匠
ドア用施解錠操作カバー
意匠新分類-M3227
2019年02月06日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル
意匠新分類-M3213
2018年11月19日
特許庁 / 意匠
ドア用打掛錠のスイッチ機能付き回転ラッチ受け
意匠新分類-M3227
2017年04月21日
特許庁 / 意匠
建具用引き手
意匠新分類-M3213
2017年04月19日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル
意匠新分類-M3213
2016年05月18日
特許庁 / 意匠
ドア用施解錠表示機
意匠新分類-M3227
2016年03月31日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル
意匠新分類-M3213
2016年03月31日
特許庁 / 意匠
ドアハンドル用取付座
意匠新分類-M325
2015年12月09日
特許庁 / 意匠
自開式ドアの閉戸機
意匠新分類-M324
2015年12月09日
特許庁 / 意匠
ドア用錠操作ケース
意匠新分類-M3227
2015年12月09日
特許庁 / 意匠
ドア錠の戸当り付き錠受け
意匠新分類-M3227
2015年10月28日
特許庁 / 意匠
電子錠
意匠新分類-M3212
2014年11月21日
特許庁 / 意匠
ドア用スライドラッチケース
意匠新分類-M3227
2014年11月21日
特許庁 / 意匠
ドア用引手
意匠新分類-M3213

株式会社シブタニの職場情報

項目 データ
創業年
1930年
事業概要
建築金物卸売業
企業規模
297人

株式会社シブタニの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社シブタニの近くの法人

前の法人:株式会社シーピーファンド 次の法人:株式会社ジーファクトリー

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP