法人番号:6120001131999
株式会社パトライト
情報更新日:2024年08月31日
株式会社パトライトとは
株式会社パトライト(パトライト)は、法人番号:6120001131999で大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。従業員数は558人。登録情報として、補助金情報が1件、表彰情報が3件、特許情報が29件、商標情報が45件、意匠情報が78件、職場情報が1件が登録されています。なお、2017年10月02日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月12日です。
インボイス番号:T6120001131999については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。大阪中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社パトライトの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社パトライト |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | パトライト |
法人番号 | 6120001131999 |
会社法人等番号 | 1200-01-131999 |
登記所 | 大阪法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6120001131999 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒541-0056 ※地方自治体コードは 27128 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 大阪府 ※大阪府の法人数は 471,894件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 大阪市中央区 ※大阪市中央区の法人数は 54,245件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 久太郎町4丁目1番3号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オオサカフオオサカシチュウオウクキュウタロウマチ4チョウメ |
従業員数 | 558人 |
電話番号TEL | 06-6763-8001 |
FAX番号FAX | 06-6763-8002 |
ホームページHP | https://www.patlite.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年07月12日 |
変更年月日変更日 | 2017年10月02日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 大阪労働局 〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 大阪中央労働基準監督署 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-15-10 |
株式会社パトライトの場所
株式会社パトライトの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2017年10月02日 | 【吸収合併】 平成29年10月1日東京都武蔵野市中町一丁目20番8号三井生命三鷹ビル春日電機株式会社(5012401020224)を合併 |
2016年08月01日 | 【住所変更】 国内所在地が「大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社パトライト」で、「大阪府大阪市中央区本町4丁目4番25号」に新規登録されました。 |
株式会社パトライトの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社パトライト 本社総務部 |
情報名 読み | パトライトホンシャソウムブ |
住所 | 大阪府大阪市中央区本町4丁目4-25 |
電話番号 | 06-7711-8950 |
株式会社パトライトの法人活動情報
株式会社パトライトの補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年08月30日 | 省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) 19,220,000円 |
株式会社パトライトの表彰情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年・2012年 |
株式会社パトライトの特許情報(29件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年02月25日 特許庁 / 特許 | 散光式警光灯システムおよびそれを備える車両 FI分類-B60Q 1/52, FI分類-B60Q 5/00 610 B, FI分類-B60Q 5/00 620 D, FI分類-B60Q 5/00 680 E |
2022年01月31日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 380, FI分類-F21S 2/00 381, FI分類-F21S 2/00 663, FI分類-F21V 17/00 154, FI分類-F21V 17/00 451, FI分類-F21V 31/03 100 |
2021年05月24日 特許庁 / 特許 | 車載装置 FI分類-B60Q 1/52, FI分類-B60Q 1/26 A, FI分類-B60Q 5/00 680, FI分類-B60Q 5/00 610 B |
2021年03月09日 特許庁 / 特許 | 警告灯システム、プラグ装置および警告灯装置 FI分類-B60Q 1/52, FI分類-F21V 23/06 |
2020年11月30日 特許庁 / 特許 | 表示灯 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 600 |
2020年10月29日 特許庁 / 特許 | レベルメータ及びレベルメータの設定方法 FI分類-G01F 23/00 C |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | レンズ部品及び信号表示灯 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 663, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 8/00 310 |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | 表示灯 FI分類-F21V 5/08, FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21Y 107:40, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 663, FI分類-F21V 3/00 100, FI分類-F21V 5/04 650, FI分類-F21V 19/00 450 |
2019年07月29日 特許庁 / 特許 | 監視システム、監視装置およびセンサユニット FI分類-G06Q 10/06 332 |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 表示灯 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 663, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 8/00 300, FI分類-F21V 8/00 340, FI分類-F21V 8/00 360, FI分類-F21V 17/00 200 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 報知システム FI分類-G08B 5/36 J, FI分類-H05B 37/02 U, FI分類-G08B 25/00 510 B |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 報知装置および報知システム FI分類-G08B 5/00 A, FI分類-G08B 23/00 510 C |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 報知システム FI分類-H05B 37/02 B, FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-H05B 37/02 U |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-H05B 37/02 B, FI分類-H05B 37/02 C, FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-H05B 37/02 U |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 端子構造、端子台、組合せ体 FI分類-H01R 9/22, FI分類-H01R 4/48 A, FI分類-H01R 9/00 C |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | サイレン音出力装置 FI分類-H03F 1/52 Z, FI分類-B60Q 5/00 610 B, FI分類-B60Q 5/00 630 B, FI分類-B60Q 5/00 640 Z, FI分類-B60Q 5/00 650 A, FI分類-B60Q 5/00 660 Z, FI分類-B60Q 5/00 670 D, FI分類-H04R 3/00 101 Z |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 信号表示灯システムおよびそのための信号表示灯 FI分類-G08B 5/00 T, FI分類-H05B 37/02 U |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 信号表示灯システムおよびそのための信号表示灯 FI分類-F21Y 107:30, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G08B 5/00 T, FI分類-G09G 5/02 B, FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-F21S 2/00 663, FI分類-F21V 33/00 400, FI分類-G09G 5/00 510 C, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 555 D, FI分類-G09G 5/00 555 G |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 信号表示灯システムおよびそのための信号表示灯 FI分類-G08B 5/00 T, FI分類-H05B 37/02 B, FI分類-H05B 37/02 U |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | 報知装置 FI分類-G08B 3/00, FI分類-G08B 5/00 B, FI分類-G08B 5/36 A, FI分類-G08B 5/36 B, FI分類-G08B 7/00 A, FI分類-F21S 2/00 663 |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | ブザーユニットおよび信号表示灯 FI分類-G10K 9/122 101 |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 信号表示灯用の積層ユニットおよび信号表示灯 FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 110, FI分類-F21S 2/00 663, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 550, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170 |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 信号表示灯用の積層ユニットおよび信号表示灯 FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 663, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 19/00 414, FI分類-F21V 19/00 450 |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | レンズ部品および発光装置 FI分類-G02B 3/08, FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 663, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 550 |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | 信号表示灯 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G09F 13/00 W, FI分類-G09F 13/20 Z, FI分類-H05B 37/02 G, FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-H05B 37/02 U, FI分類-F21S 2/00 660, FI分類-F21V 23/00 140 |
2015年02月05日 特許庁 / 特許 | サイレン音出力装置 FI分類-H03F 1/52 Z, FI分類-H04R 29/00 310, FI分類-B60Q 5/00 610 B, FI分類-B60Q 5/00 630 B, FI分類-B60Q 5/00 670 Z, FI分類-G10K 9/13 102 Z, FI分類-H04R 3/00 101 Z, FI分類-B60Q 11/00 610 F |
2014年07月01日 特許庁 / 特許 | 報知装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G08B 7/00 A, FI分類-G10K 9/12 D, FI分類-G10K 9/12 E, FI分類-G10K 9/22 A, FI分類-G10K 9/22 B, FI分類-F21S 6/00 110, FI分類-F21V 33/00 430 |
2014年07月01日 特許庁 / 特許 | 報知装置および信号表示灯 FI分類-G08B 3/00, FI分類-G08B 5/00 T, FI分類-G10K 9/22 A, FI分類-G10K 11/02 A, FI分類-G10K 11/02 H, FI分類-H04R 1/00 311, FI分類-H04R 1/02 102 Z |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 信号表示灯 FI分類-G08B 5/36 J, FI分類-G01D 7/00 302 R, FI分類-G01D 7/00 303 C |
株式会社パトライトの商標情報(45件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年10月29日 特許庁 / 商標 | §楽楽COB 09類 |
2021年10月29日 特許庁 / 商標 | 楽楽COB 09類 |
2021年02月01日 特許庁 / 商標 | PATLITE 35類 |
2021年02月01日 特許庁 / 商標 | PATLITE 37類 |
2021年02月01日 特許庁 / 商標 | パトライト 35類 |
2021年02月01日 特許庁 / 商標 | パトライト 37類 |
2020年12月24日 特許庁 / 商標 | アールイー∞Reパック 09類 |
2020年12月24日 特許庁 / 商標 | アールイー∞Reパック 12類 |
2020年12月24日 特許庁 / 商標 | アールイー∞Reパック 35類 |
2020年12月24日 特許庁 / 商標 | アールイー∞Reパック 37類 |
2020年01月27日 特許庁 / 商標 | AEROBOOMERANG 09類 |
2019年11月22日 特許庁 / 商標 | §パトわん 09類 |
2019年11月22日 特許庁 / 商標 | §パトわん 41類 |
2019年11月22日 特許庁 / 商標 | §パトわん 42類 |
2018年02月15日 特許庁 / 商標 | §AirGRID 09類 |
2018年02月15日 特許庁 / 商標 | エアグリッド 09類 |
2017年01月11日 特許庁 / 商標 | シグナル・タワー 09類 |
2017年01月11日 特許庁 / 商標 | ビジュアルサイン 09類 |
2017年01月11日 特許庁 / 商標 | シグナルボイス 09類 |
2017年01月11日 特許庁 / 商標 | AEROWING 09類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | パトライト 07類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | パトライト 09類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | パトライト 09類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | パトライト 09類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | パトライト 10類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | パトライト 11類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | パトライト 12類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | パトライト 28類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | パトライト 35類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | パトライト 42類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | PATLITE 07類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | PATLITE 09類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | PATLITE 09類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | PATLITE 09類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | PATLITE 10類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | PATLITE 11類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | PATLITE 12類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | PATLITE 28類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | PATLITE 35類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | PATLITE 42類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | PATLITE 45類 |
2015年10月13日 特許庁 / 商標 | PATLITE 42類 |
2015年10月13日 特許庁 / 商標 | パトライト 42類 |
2014年11月17日 特許庁 / 商標 | シグナルボイス 09類 |
2014年01月24日 特許庁 / 商標 | エアロホーク 09類 |
株式会社パトライトの意匠情報(78件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2023年06月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2023年06月08日 特許庁 / 意匠 | 車両用ホーン 意匠新分類-G2906 |
2023年06月08日 特許庁 / 意匠 | マイクロホン 意匠新分類-H7220 |
2023年06月08日 特許庁 / 意匠 | マイクロホン 意匠新分類-H7220 |
2023年02月28日 特許庁 / 意匠 | 警告灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2023年02月28日 特許庁 / 意匠 | 警告灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2023年02月28日 特許庁 / 意匠 | 警告灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2023年02月28日 特許庁 / 意匠 | 警告灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2022年06月24日 特許庁 / 意匠 | マイクロホン 意匠新分類-H7220 |
2022年01月21日 特許庁 / 意匠 | 警告灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2022年01月21日 特許庁 / 意匠 | 警告灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2022年01月21日 特許庁 / 意匠 | 警告灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2022年01月21日 特許庁 / 意匠 | 警告灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2022年01月21日 特許庁 / 意匠 | 警告灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2022年01月21日 特許庁 / 意匠 | 警告灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2021年11月18日 特許庁 / 意匠 | 仕様書作成用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年11月18日 特許庁 / 意匠 | 仕様書作成用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年11月18日 特許庁 / 意匠 | 仕様書作成用画像 意匠新分類-N310 W |
2019年10月31日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機 意匠新分類-H620 |
2019年10月31日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機 意匠新分類-H620 |
2019年10月31日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機 意匠新分類-H620 |
2019年10月31日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機 意匠新分類-H620 |
2019年10月31日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機 意匠新分類-H620 |
2019年10月31日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機 意匠新分類-H620 |
2019年10月31日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機 意匠新分類-H620 |
2018年09月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2018年09月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2018年09月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2018年09月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2018年09月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2018年09月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2018年09月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2018年09月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2018年09月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2018年09月13日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2017年12月18日 特許庁 / 意匠 | 端子台 意匠新分類-H13300 |
2017年12月18日 特許庁 / 意匠 | 端子台用ボタン 意匠新分類-H1390 |
2017年07月19日 特許庁 / 意匠 | プッシュスイッチ 意匠新分類-H15400 |
2017年04月06日 特許庁 / 意匠 | 押釦開閉器 意匠新分類-H7122 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用通信器 意匠新分類-J601 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用通信器 意匠新分類-J601 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用通信器 意匠新分類-J601 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年11月15日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年09月12日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年09月12日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年09月12日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年09月12日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年09月12日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年09月12日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年09月12日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年08月19日 特許庁 / 意匠 | 端子台 意匠新分類-H13300 |
2016年05月30日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年05月30日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2016年02月10日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用レンズ 意匠新分類-J601 |
2016年02月10日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯用レンズ 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 信号報知表示灯 意匠新分類-J601 |
2015年12月16日 特許庁 / 意匠 | 警告灯用グローブ 意匠新分類-J601 |
2015年10月15日 特許庁 / 意匠 | 端子台 意匠新分類-H13300 |
株式会社パトライトの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 表示灯・信号灯・回転灯、音・音声合成機器、散光式警光灯・サイレンアンプ(車輛搭載用)、LED表示ボード、LED証明、無線・センサ機器、端子台、動力用スイッチなど情報表示機器およびシステムの開発・製造・販売 |
企業規模 | 558人 男性 351人 / 女性 207人 |
株式会社パトライトの閲覧回数
データ取得中です。