法人番号:6120101003660
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社
情報更新日:2024年08月31日
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社とは
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社(ニッテツパイプラインアンドエンジニアリング)は、法人番号:6120101003660で東京都品川区大崎1丁目5番1号に所在する法人として大阪法務局堺支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役元内利文。設立日は1962年08月01日。従業員数は970人。登録情報として、調達情報が4件、表彰情報が2件、届出情報が2件、特許情報が27件、商標情報が17件、意匠情報が2件、職場情報が1件が登録されています。なお、2019年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年07月14日です。
インボイス番号:T6120101003660については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。品川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニッテツパイプラインアンドエンジニアリング |
法人番号 | 6120101003660 |
会社法人等番号 | 1201-01-003660 |
登記所 | 大阪法務局堺支局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6120101003660 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒141-0032 ※地方自治体コードは 13109 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,965件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 品川区 ※品川区の法人数は 41,423件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 大崎1丁目5番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都品川区大崎1丁目5番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役 元内 利文 |
設立日 | 1962年08月01日 |
従業員数 | 970人 |
ホームページHP | https://www.nspe.nipponsteel.com/ |
更新年月日更新日 | 2022年07月14日 |
変更年月日変更日 | 2019年04月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 品川労働基準監督署 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-13-26 (2階~4階) |
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の場所
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2019年04月01日 | 【名称変更】 名称が「日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「日鉄住金パイプライン&エンジニアリング株式会社」で、「東京都品川区大崎1丁目5番1号」に新規登録されました。 |
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の法人活動情報
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の調達情報(4件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2021年08月20日 | 水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発関西圏の臨海エリアにおける水素供給モデルに関する調査 5,228,300円 |
2019年12月03日 | 母畑地区直轄災害復旧事業 社川水管橋災害復旧工事福島県石川郡石川町字原113番地2地先他令和元年12月4日~令和2年3月25日土木一式工事 313,500,000円 |
2016年07月08日 | 平成28年度水素導管供給システムの安全性評価事業(維持管理工法の水素適用性評価(穿孔作業の水素適用性調査)) 17,163,519円 |
2013年07月29日 | 平成25年度水素ネットワーク構築導管保安技術調査(付臭剤添加による金属系材料の水素脆化影響調査) 17,114,994円 |
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:日鉄住金パイプライン&エンジニアリング株式会社 松伏工場 PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣) |
- | 代表者:代表取締役 元内 利文 全省庁統一資格 / - |
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の特許情報(27件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年02月10日 特許庁 / 特許 | 座標計測方法 FI分類-G01C 15/00 102 C, FI分類-G01C 15/00 103 E |
2020年11月30日 特許庁 / 特許 | 管運搬台車 FI分類-B61B 13/10, FI分類-F16L 1/00 H |
2020年09月17日 特許庁 / 特許 | 地下水位低下工法及び地下水位低下用設備敷設システム FI分類-E02D 19/10, FI分類-E02D 27/34 Z |
2020年01月20日 特許庁 / 特許 | 圧力容器 FI分類-F17C 1/00 Z |
2019年11月20日 特許庁 / 特許 | トンネルへのパイプ挿入装置、及びパイプの挿入方法 FI分類-E21F 13/00, FI分類-F16L 55/32 |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 移動型止水蓋の設置方法 FI分類-E03B 7/00 Z, FI分類-F16L 55/00 S |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | 既設配管の更新方法 FI分類-F16L 9/17, FI分類-F16L 1/036, FI分類-F16L 1/038, FI分類-F16L 1/00 L, FI分類-F16L 55/162 |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | 新設配管、パネル部材、および既設配管の更新方法 FI分類-E03F 3/06, FI分類-E03F 7/00, FI分類-F16L 9/17, FI分類-E21D 11/08, FI分類-E21D 11/15, FI分類-F16L 1/036, FI分類-F16L 1/038, FI分類-F16L 1/00 L, FI分類-F16L 55/162, FI分類-E21D 11/00 Z, FI分類-E21D 11/04 A, FI分類-E21D 11/04 Z |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 噴出ガス応急遮断具及び噴出ガスの応急遮断方法 FI分類-F16L 55/168 |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 噴出ガス応急遮断具及び噴出ガスの応急遮断方法 FI分類-F16L 55/17, FI分類-F16L 58/04, FI分類-F16J 15/10 H, FI分類-F16J 15/12 F |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 導線付きパイプラインおよび導線付きパイプラインの製造方法 FI分類-F16L 1/028 R |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 補強管及び補強管の組立て方法 FI分類-F16L 1/00 J, FI分類-F16L 55/18 Z |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | 空隙充填材およびその製造方法 FI分類-B28C 7/04, FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 14/10 B, FI分類-C04B 16/02 Z, FI分類-C04B 24/18 Z |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 耐津波構造体 FI分類-E04H 9/14 Z |
2015年10月02日 特許庁 / 特許 | 整圧器付属バルブの取り替え工法 FI分類-F16L 55/134 |
2015年07月21日 特許庁 / 特許 | 活断層対策配管の設計方法、及び活断層対策配管の製造方法 FI分類-F17D 5/00, FI分類-E03B 1/00 Z, FI分類-F16L 1/028 F |
2015年07月21日 特許庁 / 特許 | 活断層対策配管の設計方法 FI分類-F16L 1/024, FI分類-E03B 1/00 Z |
2015年06月09日 特許庁 / 特許 | 車輪、走行装置、X線検査システム、及びX線検査方法 FI分類-G01N 23/04, FI分類-G01N 23/18, FI分類-B60B 19/00 J, FI分類-B62D 57/02 C, FI分類-B62D 57/02 J |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 埋設管の吊下し配管工法 FI分類-F16L 1/02 Q |
2014年10月09日 特許庁 / 特許 | 補強管及び管補強方法 FI分類-F16L 9/08, FI分類-F16L 55/16, FI分類-E03B 7/00 A |
2014年07月15日 特許庁 / 特許 | 水管橋用配管ユニット、水管橋、及び水管橋の架設方法 FI分類-E01D 18/00 Z, FI分類-F16L 27/12 E |
2014年07月15日 特許庁 / 特許 | 配管用トンネルの施工方法と施工構造 FI分類-E21F 13/00, FI分類-E21D 9/06 301 Z |
2014年07月08日 特許庁 / 特許 | 二重ノズルを備えた溶接装置 FI分類-B23K 9/29 E, FI分類-B23K 9/29 M, FI分類-B23K 9/32 E |
2014年06月24日 特許庁 / 特許 | 新設管路の製造方法、及び管材 FI分類-B29C 63/06, FI分類-F16L 1/00 L, FI分類-F16L 1/02 A |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 土砂ほぐし機、地盤掘削装置、地盤掘削方法及び埋設物探索方法 FI分類-E02F 5/02 T |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | パイプインパイプ工法および管内足場 FI分類-E03F 3/06, FI分類-E03B 7/00 A, FI分類-F16L 1/00 L, FI分類-E04G 3/24 301 Z |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | ミスト飛散防止具、および、閉塞プラグの設置方法 FI分類-F16L 41/04, FI分類-B23K 9/32 J, FI分類-B23K 37/00 A |
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の商標情報(17件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月29日 特許庁 / 商標 | NS‐RELIQ 07類, 11類 |
2023年06月29日 特許庁 / 商標 | エヌエスリリック 07類, 11類 |
2017年09月28日 特許庁 / 商標 | PL-FLOW 09類, 42類 |
2017年07月11日 特許庁 / 商標 | NS-PIP 06類, 37類 |
2017年04月13日 特許庁 / 商標 | ハイパーコーディンス 09類, 42類 |
2017年04月13日 特許庁 / 商標 | Hyper Codins 09類, 42類 |
2016年07月15日 特許庁 / 商標 | ミストコーン 09類 |
2016年03月14日 特許庁 / 商標 | ANTAPS 37類 |
2016年02月05日 特許庁 / 商標 | 水素ファーム 35類, 37類, 39類 |
2015年11月26日 特許庁 / 商標 | Pipeline Engineering\NSPE 06類, 37類, 42類 |
2015年06月16日 特許庁 / 商標 | カタしなやか 06類, 07類, 09類, 37類, 42類 |
2015年05月25日 特許庁 / 商標 | §NSDART 09類, 37類, 42類 |
2015年03月02日 特許庁 / 商標 | NSフリースパン水管橋 06類, 37類 |
2015年02月02日 特許庁 / 商標 | NSDART 09類, 37類, 42類 |
2014年04月30日 特許庁 / 商標 | JAUTEA 09類, 37類, 42類 |
2014年04月21日 特許庁 / 商標 | NS-MUTES 09類, 37類, 42類 |
2014年02月14日 特許庁 / 商標 | NSMAG 07類, 37類, 40類 |
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の意匠情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2014年02月13日 特許庁 / 意匠 | 管継手 意匠新分類-M2434 |
2014年02月13日 特許庁 / 意匠 | 管継手 意匠新分類-M2434 |
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | パイプライン及び関連設備のエンジニアリング事業等 |
企業規模 | 970人 男性 860人 / 女性 110人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 18.2年 / 女性 14.8年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 25.0% |
管理職全体人数 | 170人 男性 166人 / 女性 4人 |
役員全体人数 | 7人 |
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社の閲覧回数
データ取得中です。