タイガースポリマー株式会社とは

タイガースポリマー株式会社(タイガースポリマー)は、法人番号:6120901024427で大阪府豊中市新千里東町1丁目4番1号に所在する法人として大阪法務局北大阪支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長澤田宏治。資本金は41億4,955万5,000円。従業員数は569人。登録情報として、表彰情報が3件届出情報が2件特許情報が115件商標情報が1件意匠情報が4件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月28日です。
インボイス番号:T6120901024427については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。淀川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

タイガースポリマー株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 タイガースポリマー株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ タイガースポリマー
法人番号 6120901024427
会社法人等番号 1209-01-024427
登記所 大阪法務局北大阪支局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T6120901024427
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒560-0082
※地方自治体コードは 27203
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 470,420件
国内所在地(市区町村)市区町村 豊中市
※豊中市の法人数は 14,579件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 新千里東町1丁目4番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府豊中市新千里東町1丁目4番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オオサカフトヨナカシシンセンリヒガシマチ1チョウメ
代表者 代表取締役社長 澤 田 宏 治
資本金 41億4,955万5,000円 (2024年06月29日現在)
従業員数 569人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 06-6834-1551
FAX番号FAX 06-6834-1559
ホームページHP https://tigers.jp/
更新年月日更新日 2018年06月28日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 淀川労働基準監督署
〒532-8507 大阪府大阪市淀川区西三国4-1-12

タイガースポリマー株式会社の場所

GoogleMapで見る

タイガースポリマー株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 タイガースポリマーカブシキガイシャ
企業名 英語 TIGERS POLYMER CORPORATION
上場・非上場 上場
資本金 41億4,900万円
業種 化学
証券コード 42310

タイガースポリマー株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「タイガースポリマー株式会社」で、「大阪府豊中市新千里東町1丁目4番1号」に新規登録されました。

タイガースポリマー株式会社の関連情報

項目内容
情報名タイガースポリマー株式会社 本社
情報名 読みタイガースポリマーホンシャ
住所大阪府豊中市新千里東町1丁目4-1
電話番号06-6834-1551

タイガースポリマー株式会社の法人活動情報

タイガースポリマー株式会社の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
あんぜんプロジェクト-認定
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2014
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2014年

タイガースポリマー株式会社の届出情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:タイガースポリマー株式会社 岡山工場
PRTR届出データ / PRTR - ゴム製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:タイガースポリマー株式会社 静岡工場
PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣)

タイガースポリマー株式会社の特許情報(115件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年01月18日
特許庁 / 特許
グリッパ
FI分類-B25J 15/08 S
2020年11月16日
特許庁 / 特許
リザーバタンク
FI分類-F01P 11/00 C
2020年08月25日
特許庁 / 特許
モルタル圧送用ホース及びモルタル圧送方法
FI分類-F16L 11/08 B
2020年08月17日
特許庁 / 特許
可撓性ホース
FI分類-F16L 11/24, FI分類-F16J 15/10 Z
2020年08月04日
特許庁 / 特許
可撓性ホースおよびその製造方法
FI分類-F16L 11/24, FI分類-F16L 11/08 B, FI分類-F16L 11/10 B
2020年07月27日
特許庁 / 特許
可撓性ホース
FI分類-F16L 9/14, FI分類-F16L 11/24, FI分類-F16L 11/10 Z, FI分類-F24F 13/02 B
2020年06月01日
特許庁 / 特許
メガホンの製造方法
FI分類-G10K 11/08
2020年05月21日
特許庁 / 特許
中空タンクの製造方法
FI分類-B29C 49/04, FI分類-B29C 49/76
2020年03月09日
特許庁 / 特許
架橋されたゴム組成物およびその製造方法
FI分類-C08K 5/05, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08K 5/109, FI分類-C08L 23/16
2020年01月31日
特許庁 / 特許
耐火性発熱体の製造方法
FI分類-H05B 6/74 A, FI分類-A47J 27/00 107
2020年01月29日
特許庁 / 特許
可撓性ホースおよび可撓性ホースの使用
FI分類-B32B 1/08 B, FI分類-F16L 11/08 B, FI分類-F16L 11/10 B, FI分類-F16L 11/12 M, FI分類-B32B 27/30 101
2020年01月22日
特許庁 / 特許
可撓性ホースの使用
FI分類-F16L 11/06, FI分類-B32B 1/08 B, FI分類-B32B 27/18 F, FI分類-B32B 27/30 101
2020年01月17日
特許庁 / 特許
緩衝部材および緩衝部材を備えるロボットによる把持方法
FI分類-B25J 15/08 S
2020年01月08日
特許庁 / 特許
可撓性ホース
FI分類-F16L 11/02, FI分類-F16L 11/08 Z
2019年12月26日
特許庁 / 特許
帯電抑制方法
FI分類-F16L 11/08 B, FI分類-F16L 11/10 B, FI分類-F16L 11/12 Z
2019年12月12日
特許庁 / 特許
ケーブル式防護柵の支柱カバー
FI分類-E01F 15/06 Z
2019年12月06日
特許庁 / 特許
可撓性ホース
FI分類-F16L 11/02
2019年11月26日
特許庁 / 特許
ホース接続構造
FI分類-F16L 33/24, FI分類-F16L 33/207
2019年09月27日
特許庁 / 特許
エアクリーナ
FI分類-B01D 46/00 F, FI分類-F02M 35/024 511 A, FI分類-F02M 35/024 511 C
2019年09月20日
特許庁 / 特許
ケーブル式防護柵の支柱カバーおよびその製造方法
FI分類-E01F 9/669, FI分類-E01F 15/06 A
2019年07月10日
特許庁 / 特許
リザーバタンク
FI分類-F01P 11/00 C, FI分類-F01P 11/00 Z
2019年05月22日
特許庁 / 特許
整流構造体
FI分類-F02M 35/10 101 F, FI分類-F02M 35/10 101 L, FI分類-F02M 35/10 301 D, FI分類-F02M 35/10 301 G
2019年05月09日
特許庁 / 特許
オープン架橋用フッ素ゴム組成物およびフッ素ゴム組成物の架橋方法
FI分類-C08K 5/01, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 27/12, FI分類-C08J 9/32 CEW
2018年11月16日
特許庁 / 特許
整流構造体
FI分類-F02M 35/12 M, FI分類-F02M 35/10 101 L, FI分類-F02M 35/10 301 D
2018年11月02日
特許庁 / 特許
密閉型電気化学デバイスの防爆弁構造
FI分類-H01G 11/14, FI分類-H01G 9/12 A, FI分類-H01M 2/12 101
2018年10月25日
特許庁 / 特許
搾乳ホース
FI分類-C08K 5/12, FI分類-C08L 27/06, FI分類-F16L 11/112
2018年10月23日
特許庁 / 特許
管路接続構造
FI分類-F16L 37/252
2018年10月15日
特許庁 / 特許
内燃機関の吸気装置
FI分類-F02M 35/14 B, FI分類-F02M 35/14 D, FI分類-F02M 35/024 511 A
2018年06月12日
特許庁 / 特許
熱膨張性耐火材料および耐火成形体
FI分類-A62C 2/00 X, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F
2018年05月21日
特許庁 / 特許
吸音構造体およびダクトの吸音構造
FI分類-E04B 1/86 D, FI分類-G10K 11/168, FI分類-G10K 11/16 100, FI分類-G10K 11/16 120
2018年04月20日
特許庁 / 特許
複合消音器およびその検査方法
FI分類-B29C 49/04, FI分類-F01N 1/02 Z, FI分類-F02M 35/12 B, FI分類-F02M 35/12 D, FI分類-F02M 35/12 Z
2018年03月15日
特許庁 / 特許
熱可塑性樹脂製半割れ体
FI分類-B29C 65/02
2018年02月05日
特許庁 / 特許
冷却液供給管
FI分類-H02K 3/24 J, FI分類-H02K 9/19 A
2017年12月27日
特許庁 / 特許
電気掃除機用ホースおよびその製造方法
FI分類-A47L 9/24 A, FI分類-F16L 11/12 M
2017年12月01日
特許庁 / 特許
組電池の耐火断熱構造用の樹脂組成物及び組電池の耐火断熱部材
FI分類-C08K 5/524, FI分類-C08L 81/02, FI分類-H01M 10/658, FI分類-H01M 2/10 E
2017年11月28日
特許庁 / 特許
ホイール用レゾネータ
FI分類-B60B 21/02 J, FI分類-B60B 21/12 Z
2017年11月20日
特許庁 / 特許
耐火積層体及びこれを用いた筒状積層体並びに電池隔離構造
FI分類-H01M 10/653, FI分類-H01M 10/658, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-B32B 27/18 Z
2017年11月17日
特許庁 / 特許
電気掃除機用ホース
FI分類-A47L 9/24 A, FI分類-F16L 11/115, FI分類-F16L 11/10 B
2017年11月15日
特許庁 / 特許
積層体および積層体を用いた組電池
FI分類-B32B 27/34, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/643, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/658, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-B32B 27/18 Z
2017年11月08日
特許庁 / 特許
回転電機の冷却構造
FI分類-H02K 9/19 A
2017年11月02日
特許庁 / 特許
回転電機の冷却構造
FI分類-H02K 9/19 ZHVA
2017年09月22日
特許庁 / 特許
地中埋設管の接続構造
FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 9/06, FI分類-H02G 9/10, FI分類-F16L 5/02 J
2017年09月18日
特許庁 / 特許
密閉型電気化学デバイス用防爆弁体
FI分類-H01G 9/12 A, FI分類-H01M 2/12 101
2017年09月05日
特許庁 / 特許
吸音ダクトの製造方法
FI分類-F24F 13/02 A, FI分類-F24F 13/02 H, FI分類-F24F 13/24 242
2017年08月31日
特許庁 / 特許
電気掃除機用ホース
FI分類-A47L 9/24 A
2017年08月29日
特許庁 / 特許
吸音材取付構造
FI分類-G10K 11/16 100, FI分類-G10K 11/16 110
2017年08月29日
特許庁 / 特許
吸音材取付構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-F01N 1/24 D, FI分類-F01N 1/24 F, FI分類-B60K 13/02 Z, FI分類-F02M 35/12 H, FI分類-F24F 13/02 H, FI分類-F24F 13/24 242, FI分類-G10K 11/16 100, FI分類-G10K 11/16 110
2017年08月17日
特許庁 / 特許
消音装置
FI分類-F02M 35/14 E, FI分類-F02M 35/14 F
2017年08月04日
特許庁 / 特許
筒状ゴムシートの製造方法
FI分類-B29C 65/70
2017年07月26日
特許庁 / 特許
合成樹脂製管の製造方法
FI分類-B29D 23/00, FI分類-B24B 9/00 601 K
2017年07月26日
特許庁 / 特許
消音装置
FI分類-G10K 11/172, FI分類-F02M 35/14 F, FI分類-F24F 13/02 H, FI分類-F24F 13/24 245, FI分類-G10K 11/16 100
2017年07月10日
特許庁 / 特許
不織布濾過材およびその製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-B01D 39/18, FI分類-D04H 1/498, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E, FI分類-B01D 46/00 Z, FI分類-F02M 35/024 501 F, FI分類-F02M 35/024 511 E
2017年06月30日
特許庁 / 特許
電気掃除機用ホース
FI分類-A47L 9/24 A
2017年06月15日
特許庁 / 特許
電気掃除機用ホース
FI分類-A47L 9/24 A
2017年05月29日
特許庁 / 特許
シール構造
FI分類-H02G 3/06, FI分類-F16L 33/00 B
2017年04月24日
特許庁 / 特許
合成樹脂成形体およびその製造方法
FI分類-B29C 65/02
2017年02月16日
特許庁 / 特許
棒状成形体の射出成形金型、および棒状成形体の製造方法
FI分類-B29C 45/26
2016年11月17日
特許庁 / 特許
管状樹脂成形体の製造方法
FI分類-B29C 45/17, FI分類-B29C 45/27
2016年10月28日
特許庁 / 特許
管状樹脂成形体の製造方法
FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/33, FI分類-B29L 23:00
2016年10月25日
特許庁 / 特許
フィルタ部材の製造方法
FI分類-B01D 39/12, FI分類-B29C 33/14, FI分類-B29C 45/37, FI分類-B29L 31:14, FI分類-B01D 39/08 Z
2016年10月14日
特許庁 / 特許
管状樹脂成形体の製造方法
FI分類-B29C 33/76, FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/56, FI分類-B29D 23/00
2016年10月11日
特許庁 / 特許
管状樹脂成形体の製造方法
FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29L 23:00
2016年09月21日
特許庁 / 特許
耐放射線塩化ビニル樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/06, FI分類-C08K 5/101, FI分類-C08L 27/06, FI分類-F16L 11/08 B
2016年09月21日
特許庁 / 特許
耐放射線塩化ビニル樹脂組成物および耐放射線塩化ビニル樹脂組成物を含む可撓性ホースおよび可撓性チューブ
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 27/06, FI分類-F16L 11/06, FI分類-F16L 11/08 B
2016年09月15日
特許庁 / 特許
耐放射線塩化ビニル樹脂組成物および耐放射線塩化ビニル樹脂組成物を含む可撓性ホースおよび可撓性チューブ
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/101, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08L 71/12, FI分類-F16L 11/08 B
2016年09月13日
特許庁 / 特許
耐放射線塩化ビニル樹脂組成物および耐放射線塩化ビニル樹脂組成物を含む可撓性ホースとチューブ
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08L 91/00, FI分類-B32B 1/08 B, FI分類-F16L 11/08 B, FI分類-B32B 27/30 101
2016年08月22日
特許庁 / 特許
電気掃除機用ホース
FI分類-F16L 11/11, FI分類-A47L 9/24 A
2016年08月18日
特許庁 / 特許
合成樹脂製パイプの製造方法
FI分類-B29C 45/33, FI分類-B29C 45/44, FI分類-B29C 45/80
2016年08月08日
特許庁 / 特許
集塵ホース
FI分類-B28D 7/02, FI分類-A47L 9/24 A, FI分類-B08B 5/04 Z, FI分類-B27G 3/00 C, FI分類-F16L 11/127, FI分類-B23D 47/00 A
2016年06月30日
特許庁 / 特許
合成樹脂製ホース
FI分類-F16L 11/08 B, FI分類-F16L 11/10 B
2016年06月23日
特許庁 / 特許
可撓性チューブ
FI分類-F16L 11/08 A, FI分類-F16L 11/08 B
2016年06月17日
特許庁 / 特許
地中埋設管の接続構造
FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 9/06, FI分類-H02G 9/10, FI分類-F16L 1/028 A
2016年06月17日
特許庁 / 特許
地中埋設管の接続方法
FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 9/06, FI分類-H02G 9/10, FI分類-F16L 1/028 A
2016年06月13日
特許庁 / 特許
合成樹脂製パイプの製造方法
FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29L 23:00
2016年04月27日
特許庁 / 特許
消音器付き通気ダクト
FI分類-F02M 35/12 B, FI分類-F02M 35/12 Z
2016年04月12日
特許庁 / 特許
電気掃除機用ホースアッセンブリー
FI分類-A47L 9/24 A, FI分類-F16L 11/08 B
2016年03月23日
特許庁 / 特許
不織布濾過材
FI分類-B03C 3/28, FI分類-D04H 1/559, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E
2016年03月16日
特許庁 / 特許
流量センサーの出力ノイズを小さくする方法
FI分類-D04H 1/4374, FI分類-B01D 39/14 C
2016年03月09日
特許庁 / 特許
電気掃除機用ホースの接続方法
FI分類-A47L 9/24 A
2016年02月16日
特許庁 / 特許
合成樹脂製パイプ
FI分類-B29L 9:00, FI分類-F16L 9/12, FI分類-B29C 39/26, FI分類-B29C 45/14, FI分類-F16L 15/00, FI分類-F16L 17/02, FI分類-F16L 47/08, FI分類-F16L 47/16, FI分類-F16L 21/02 A
2016年02月11日
特許庁 / 特許
合成樹脂製パイプの製造方法
FI分類-F16L 11/10 B
2016年02月08日
特許庁 / 特許
封止装置用弾性シートおよびその製造方法
FI分類-B32B 3/10, FI分類-H05B 33/04, FI分類-F16J 15/10 D, FI分類-H05B 33/14 A
2016年02月03日
特許庁 / 特許
ダクト接続構造およびダクトの製造方法
FI分類-F16L 47/02, FI分類-F24F 13/02 A, FI分類-F24F 13/02 B, FI分類-F24F 13/02 E
2016年02月01日
特許庁 / 特許
封止装置用弾性シートおよびその製造方法
FI分類-B32B 25/10, FI分類-H05B 33/04, FI分類-H05B 33/10, FI分類-B32B 5/02 Z, FI分類-H05B 33/14 A
2016年01月21日
特許庁 / 特許
不織布濾過材
FI分類-B32B 5/26, FI分類-B01D 39/16 A
2015年12月21日
特許庁 / 特許
不織布濾過材及びエアクリーナエレメント
FI分類-D04H 1/559, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-F02M 35/024 501 J, FI分類-F02M 35/024 511 G
2015年10月30日
特許庁 / 特許
不織布濾過材
FI分類-D04H 1/498, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E
2015年10月30日
特許庁 / 特許
不織布濾過材の製造方法
FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 1/498, FI分類-D04H 1/728, FI分類-B01D 39/16 A
2015年09月07日
特許庁 / 特許
樹脂ペレット搬送用ホース
FI分類-F16L 11/112, FI分類-F16L 11/118, FI分類-F16L 11/08 B
2015年08月18日
特許庁 / 特許
電気掃除機用ホース
FI分類-A47L 9/24 A, FI分類-F16L 11/115
2015年08月12日
特許庁 / 特許
送風用断熱ホース
FI分類-F16L 11/24, FI分類-B32B 1/08 B, FI分類-F16L 59/153, FI分類-F16L 11/12 Z, FI分類-F24F 13/02 H, FI分類-B32B 15/085 Z
2015年07月27日
特許庁 / 特許
管路ブロック接続用コネクタ部材
FI分類-B29C 45/27, FI分類-F16L 17/02, FI分類-F25B 41/00 H
2015年05月25日
特許庁 / 特許
コネクタ部材による管路ブロックの管路接続構造
FI分類-B29C 45/26, FI分類-F16L 47/00, FI分類-F16J 15/10 C, FI分類-F16J 15/10 L
2015年05月18日
特許庁 / 特許
エアクリーナ
FI分類-F02M 35/14 A
2015年05月07日
特許庁 / 特許
エアクリーナ
FI分類-F02M 35/024
2015年05月01日
特許庁 / 特許
通気ダクト
FI分類-F02M 35/12 H, FI分類-F02M 35/10 101 G, FI分類-F02M 35/10 101 N, FI分類-F02M 35/10 301 L
2015年02月26日
特許庁 / 特許
可撓性ホース
FI分類-F16L 11/08 B, FI分類-F16L 11/12 M
2015年02月26日
特許庁 / 特許
ケーブルシース用可撓性ホース
FI分類-F16L 11/08 B, FI分類-F16L 11/12 M
2015年02月26日
特許庁 / 特許
ホース接続構造およびホース接続用筒状部材
FI分類-F16L 33/10
2015年01月29日
特許庁 / 特許
合成樹脂製チューブ
FI分類-F16L 55/02, FI分類-F16L 11/12 Z
2015年01月29日
特許庁 / 特許
可撓性断熱ホース
FI分類-B32B 1/08 B, FI分類-F16L 59/147, FI分類-F16L 59/153, FI分類-F16L 11/08 B, FI分類-F16L 11/12 Z, FI分類-F24F 13/02 H
2014年12月11日
特許庁 / 特許
中空円筒状樹脂成形体の製造方法
FI分類-B29C 45/27, FI分類-B29C 45/38 Z
2014年12月04日
特許庁 / 特許
中空円筒状樹脂成形体の製造方法
FI分類-B29C 45/38 C
2014年10月30日
特許庁 / 特許
橋梁用ジョイントの間詰材の施工方法
FI分類-E01D 19/06, FI分類-E01C 11/02 A
2014年09月25日
特許庁 / 特許
可撓性のホース
FI分類-F16L 11/10 B, FI分類-F16L 11/12 M
2014年09月22日
特許庁 / 特許
合成樹脂製ホースの製造方法
FI分類-B29C 47/06, FI分類-B29D 23/18, FI分類-F16L 11/11, FI分類-F16L 11/08 B
2014年08月28日
特許庁 / 特許
可撓性断熱ホース
FI分類-F16L 11/14, FI分類-F16L 59/147, FI分類-F16L 59/153, FI分類-F16L 11/12 Z
2014年08月28日
特許庁 / 特許
合成樹脂製ホース
FI分類-B29C 53/64, FI分類-F16L 11/16, FI分類-H02G 3/04 K, FI分類-F16L 11/12 M
2014年07月31日
特許庁 / 特許
平歯車もしくはハスバ歯車の製造方法
FI分類-B23F 5/12, FI分類-B23F 5/20, FI分類-B29C 33/38, FI分類-F16H 55/06, FI分類-F16H 55/17 Z
2014年07月18日
特許庁 / 特許
燃料電池部材用のシート材料ロール
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 B, FI分類-H01M 8/02 R, FI分類-H01M 8/02 S, FI分類-H01M 8/02 Z
2014年07月15日
特許庁 / 特許
燃料電池用ディフューザ
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 R
2014年06月03日
特許庁 / 特許
吸気系用ゴム製ジャバラホースの製造方法
FI分類-F16L 11/11
2014年05月20日
特許庁 / 特許
合成樹脂成形体の製造方法
FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/37
2014年05月20日
特許庁 / 特許
コルゲートチューブの製造方法
FI分類-B29C 47/90, FI分類-F16L 11/11, FI分類-H02G 3/04 K, FI分類-B60R 16/02 623 U
2014年03月12日
特許庁 / 特許
樹脂成形体の製造方法
FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/40

タイガースポリマー株式会社の商標情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年02月03日
特許庁 / 商標
ソフトラロボ
07類, 09類, 17類, 28類

タイガースポリマー株式会社の意匠情報(4件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2018年07月05日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用ホース
意匠新分類-C34192
2018年07月05日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用ホース
意匠新分類-C34192
2017年11月22日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用ホース
意匠新分類-C34192
2017年11月22日
特許庁 / 意匠
電気掃除機用ホース
意匠新分類-C34192

タイガースポリマー株式会社の職場情報

項目 データ
企業規模
569人

タイガースポリマー株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

タイガースポリマー株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社第一ホーム 次の法人:株式会社ダイゼン

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP