法人番号:6130001009674
株式会社松風
情報更新日:2024年08月31日
株式会社松風とは
株式会社松風(ショウフウ)は、法人番号:6130001009674で京都府京都市東山区福稲上高松町11番地に所在する法人として京都地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役根來紀行。設立日は1922年05月15日。資本金は59億6,800万円。従業員数は499人。登録情報として、調達情報が6件、届出情報が1件、特許情報が131件、商標情報が49件、意匠情報が31件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月13日です。
インボイス番号:T6130001009674については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は京都労働局。京都下労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社松風の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社松風 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ショウフウ |
法人番号 | 6130001009674 |
会社法人等番号 | 1300-01-009674 |
登記所 | 京都地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6130001009674 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒605-0983 ※地方自治体コードは 26105 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 京都府 ※京都府の法人数は 112,379件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 京都市東山区 ※京都市東山区の法人数は 3,683件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 福稲上高松町11番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 京都府京都市東山区福稲上高松町11番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | キョウトフキョウトシヒガシヤマクフクイネカミタカマツチョウ |
代表者 | 代表取締役 根來 紀行 |
設立日 | 1922年05月15日 |
資本金 | 59億6,800万円 (2024年06月26日現在) |
従業員数 | 499人 (2024年06月26日現在) |
電話番号TEL | 075-561-1112 |
ホームページHP | https://www.shofu.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年07月13日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 京都労働局 〒604-0846 京都府京都市中京区両替町通御池上ル金吹町451 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 京都下労働基準監督署 〒600-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入 函谷鉾町101 アーバンネット四条烏丸ビル5階 |
株式会社松風の場所
株式会社松風の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャショウフウ |
企業名 英語 | SHOFU INC. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 59億6,800万円 |
業種 | 精密機器 |
証券コード | 79790 |
株式会社松風の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社松風」で、「京都府京都市東山区福稲上高松町11番地」に新規登録されました。 |
株式会社松風と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
38件 | ※「株式会社松風」と同じ名称の法人を探す |
株式会社松風の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社松風 |
情報名 読み | シヨウフウ |
住所 | 京都府京都市東山区福稲上高松町11 |
電話番号 | 075-561-1112 |
株式会社松風の法人活動情報
株式会社松風の調達情報(6件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年04月20日 | ファイル,キャナル 1,791,944円 |
2020年04月01日 | ダイヤモンドポイント,FG用 3,142,100円 |
2019年04月01日 | ダイヤモンドポイント,FG用 5,140,319円 |
2018年04月02日 | ダイヤモンドポイント,FG用 4,087,113円 |
2017年04月13日 | ダイヤモンドポイント,FG用ほか 6,832,382円 |
2017年03月01日 | ダイヤモンドポイント,FG用ほか 1,800,090円 |
株式会社松風の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 根來 紀行 全省庁統一資格 / - |
株式会社松風の特許情報(131件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年08月17日 特許庁 / 特許 | 歯科切削加工用セラミックス被切削体 FI分類-A61C 13/083 |
2021年01月25日 特許庁 / 特許 | 応急用義歯セット、応急用義歯装着キット及び義歯の装着方法 FI分類-A61C 13/01, FI分類-A61C 13/007, FI分類-A61C 13/113, FI分類-A61C 13/00 Z |
2020年09月25日 特許庁 / 特許 | 配列装置、配列方法及び配列装置の製造方法 FI分類-A61C 13/36, FI分類-A61C 13/007 |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | セルフタッピング式インプラントフィクスチャ FI分類-A61C 8/00 Z |
2020年02月03日 特許庁 / 特許 | 歯科補綴装置の設計方法および設計装置 FI分類-A61C 5/70, FI分類-G06F 17/50 604 G, FI分類-G06F 17/50 620 Z, FI分類-G06F 17/50 624 A |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 2ペースト型歯科用レジン強化型グラスアイオノマーセメント組成物 FI分類-A61K 6/06 A, FI分類-A61K 6/08 H, FI分類-A61K 6/083 500 |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | スレッド溝深さが漸減するインプラントフィクスチャ FI分類-A61C 8/00 Z |
2019年10月29日 特許庁 / 特許 | 扉でスイッチが隠される歯科用光重合器 FI分類-A61C 13/15, FI分類-B29C 35/08 |
2019年08月19日 特許庁 / 特許 | 歯科切削加工用ジルコニア被切削体及びその製造方法 FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/488 |
2019年08月19日 特許庁 / 特許 | 粉液型歯科用レジン強化型グラスアイオノマーセメント組成物 FI分類-A61K 6/06 Z, FI分類-A61K 6/083 500 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 色調安定性の改善された人工爪組成物 FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 3/00, FI分類-A61Q 3/02, FI分類-A45D 31/00, FI分類-C08F 290/06 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | イオン徐放性ガラスを含有するデオドラント組成物 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/26, FI分類-A61Q 15/00, FI分類-C03C 3/064 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 保存安定性に優れる歯科用水硬性仮封材組成物 FI分類-A61K 6/06, FI分類-A61K 6/083, FI分類-A61K 6/08 H |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 歯科用三次元造形物の作製に用いる歯科用光造形式三次元印刷材料 FI分類-A61C 13/15, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/314, FI分類-C08F 120/30, FI分類-A61K 6/083 500 |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | ジルコニア用オペーク性付与液 FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61C 13/08, FI分類-A61C 13/003, FI分類-A61C 13/00 Z |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 除去性のよい歯科合着用グラスアイオノマーセメント組成物 FI分類-A61K 6/083, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/06 A |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 上下顎嵌合型連結人工歯セット FI分類-A61C 13/36, FI分類-A61C 13/08 Z |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 高い遮蔽性を有する高強度ケイ酸リチウムガラス組成物 FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61K 6/027, FI分類-C03C 10/12, FI分類-C03C 3/076 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | ジイソシアナートを基質としたウレタン結合を有するラジカル重合性シランカップリング化合物 FI分類-C07F 7/18 L, FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-C08F 292/00, FI分類-A61K 6/083 500 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 環状化合物を骨格としたラジカル重合性シランカップリング剤 FI分類-A61K 6/083, FI分類-A61K 6/08 H, FI分類-C07F 7/18 L, FI分類-C08F 292/00, FI分類-A61K 6/083 500 |
2018年09月24日 特許庁 / 特許 | 接着性を向上させた歯科切削用レジン硬化体 FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61K 6/08 H, FI分類-A61K 6/083 500 |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | 歯科用セメントキット FI分類-A61K 6/02, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61C 13/00 C |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 選択的片末端反応を用いたシランカップリング剤合成方法 FI分類-C07F 7/18 L |
2018年08月28日 特許庁 / 特許 | アバットメント取り外し冶具 FI分類-A61C 8/00 Z |
2018年07月23日 特許庁 / 特許 | トルク調整機構付きハンドルリング FI分類-A61C 8/00 Z |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | 歯科用エンドミル FI分類-A61C 3/02 Z, FI分類-B23C 5/10 Z |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 注入器 FI分類-A61C 5/62, FI分類-A61M 5/315 502 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 高靭性シランカップリング化合物およびそれらを含有する医科歯科用硬化性組成物 FI分類-C08K 9/06, FI分類-A61K 6/027, FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-C08F 292/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-A61K 6/083 500, FI分類-C07F 7/18 CSPL, FI分類-C08F 20/00 510 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 柔軟性を有するラジカル重合性シランカップリング化合物およびそれらを含有する医科歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/06 A, FI分類-A61K 6/083 500 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | ウレタン結合を有するラジカル重合性シランカップリング化合物およびそれらを含有する医科歯科用硬化性組成物 FI分類-C08K 9/06, FI分類-A61K 6/08 H, FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-C08F 292/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-A61K 6/083 500, FI分類-C07F 7/18 CSPL, FI分類-C08F 20/00 510 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | エポキシ環とウレタン基を有するシランカップリング化合物およびそれらを含有する医科歯科模型用硬化性組成物 FI分類-G09B 23/28, FI分類-C07F 7/18 CSPS |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | ヒドロキシ基とウレタン基を有するシランカップリング化合物およびそれらを含有する医科歯科模型用硬化性組成物 FI分類-G09B 23/28, FI分類-A61K 6/00 Z, FI分類-C07F 7/18 CSPL |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 補助器具及び補助器具を用いた3次元画像データ作成方法 FI分類-A61B 6/03 F, FI分類-A61C 19/04 Z, FI分類-A61B 6/14 300, FI分類-A61B 6/03 360 G, FI分類-A61B 6/03 360 J |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | ジルコニア用蛍光性付与液 FI分類-A61K 6/04 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 混合用容器、混合用容器キット、混合用容器又は混合用容器キットの使用方法、及び混合用容器の補助器具 FI分類-B65D 81/32 J |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 歯科切削加工用ジルコニア被切削体及びその製造方法並びに歯科切削加工用ジルコニア被切削体用透明性向上液及びその使用方法 FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C04B 35/486, FI分類-C04B 41/87 A |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 歯科切削加工用ジルコニア被切削体及びその製造方法並びに歯科切削加工用ジルコニア被切削体用透明性向上液及びその使用方法 FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61K 6/15, FI分類-A61K 6/818, FI分類-C01G 25/02, FI分類-A61C 13/083 |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | 歯科用グラスアイオノマーセメント組成物 FI分類-A61C 13/23, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/083 500 |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | 耐水性に優れた低融点ガラス組成物 FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61K 6/027, FI分類-C03C 3/093, FI分類-A61C 13/083 |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | 耐水性に優れた低融点ガラス組成物 FI分類-A61C 5/70, FI分類-C03C 3/093 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | イオン徐放性ガラス粒子を含有する歯科用ブラシ毛材 FI分類-A46B 15/00 P, FI分類-A46D 1/00 101 |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | 歯科用研磨組成物 FI分類-A61C 3/06 |
2017年12月01日 特許庁 / 特許 | 高塩基性フィラーを用いた貯蔵安定性に優れる組成物 FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/00 D, FI分類-A61K 6/083 500, FI分類-A61K 6/083 530 |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | ラッチ付きハンドルリング FI分類-A61C 8/00 Z |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 高い相対密度を有する多層の歯科用ジルコニアブランク FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61K 6/04 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | スキャンによって変化した支台歯形態を推定復元する方法及びそのプログラム FI分類-A61C 13/34 Z, FI分類-A61C 19/04 Z |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 位置決め切欠部を有する歯科用CADCAM用被切削体 FI分類-A61C 5/70, FI分類-A61C 13/083 |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 樹脂部分でCAMの保持部とを繋ぐ歯科用CADCAM用被切削体とそのアダプター FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61C 13/083 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 新規反応性有機シラン化合物およびそれらを含有する医科歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/00 A |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 光硬化性人工爪組成物 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/87, FI分類-A61Q 3/02 |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 歯科用りん酸塩系埋没材 FI分類-A61K 6/00 C, FI分類-A61C 13/20 B |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | りん酸塩系埋没材と併用するワックスパターンの表面処理材及びそれを用いた歯科用プレスセラミックスの製作方法 FI分類-A61C 13/00 B, FI分類-A61C 13/20 B |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | イオン放出機能性複合微粒子の製造方法 FI分類-C08K 3/40, FI分類-C08L 33/10, FI分類-C08L 33/12, FI分類-A61K 6/06 A, FI分類-C08J 3/215 CEY |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | ヒドロシリル化を必要とするラジカル重合性基を有するシランカップリング剤の製造方法およびそれを用いた歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/093, FI分類-C07F 7/18 Q |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | ウレタン化反応を必要とするラジカル重合性基を有するシランカップリング剤の製造方法およびそれを用いた歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/06 A, FI分類-C07F 7/18 L, FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C07B 61/00 300 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 機能性複合微粒子およびそれらを含有する歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/083, FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-C08F 292/00, FI分類-A61C 13/00 C |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 新規耐酸性シランカップリング剤およびそれらを含有する医科歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/06 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 保護アミノ基を含有する耐酸性有機化合物および、それらを含有する医科歯科用硬化性組成物 FI分類-A61L 24/02, FI分類-C08F 20/34, FI分類-C08F 20/38, FI分類-C08F 30/08, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-C07C 309/73, FI分類-C07C 311/17, FI分類-A61L 24/00 200, FI分類-A61L 24/00 300, FI分類-C07C 271/16 CSP |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | ウレトジオン基を含有するカップリング性有機化合物および、それらを含む医科歯科用硬化性組成物 FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-C07D 229/00 CSP |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | ウレタン結合を介してラジカル重合性基が導入された機能性微粒子と、それを含む医科歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/00 B |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | CADCAMディスクの切削されていない部分で歯科修復物を新に切削するための歯科修復物配置データを得る方法 FI分類-A61C 13/00 Z, FI分類-A61C 13/08 Z |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 弱酸性化合物を含む歯科用プライマー FI分類-A61C 5/00, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/06 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 酸無水物を含む歯科用プライマー FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/083 500 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | Al2O3未含有のケイ酸リチウムガラス組成物 FI分類-A61C 5/73, FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/033, FI分類-C03C 3/097 |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 表面に反応基を多く有する有機無機複合フィラー及びそれらを配合した歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/093, FI分類-A61K 6/083 500 |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 高い機械的強度をもつ歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/083 530 |
2016年12月09日 特許庁 / 特許 | イオン徐放性歯科用水硬性仮封材組成物 FI分類-A61K 6/083, FI分類-A61K 6/06 A |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | 30%の位置に中間色層を有する歯科用被切削体 FI分類-A61C 5/09, FI分類-A61C 13/09, FI分類-A61K 6/08 Z |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | 多層歯科切削加工用レジン材料 FI分類-A61C 13/087, FI分類-A61K 6/083 500 |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | 多層歯科切削加工用レジン材料の製造方法 FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 6/831, FI分類-A61K 6/853, FI分類-A61K 6/887, FI分類-A61L 27/10, FI分類-A61L 27/18, FI分類-A61L 27/40, FI分類-A61L 27/44, FI分類-A61L 27/50 |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | 多層歯科切削加工用レジン材料 FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61K 6/17, FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 6/831, FI分類-A61K 6/853, FI分類-A61K 6/884, FI分類-A61K 6/887, FI分類-A61L 27/16, FI分類-A61L 27/40, FI分類-A61L 27/44, FI分類-A61L 27/50, FI分類-A61C 13/087 |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | 多層歯科切削加工用レジン材料の製造方法 FI分類-A61C 5/77, FI分類-A61K 6/15, FI分類-A61K 6/887, FI分類-A61C 13/087 |
2016年09月06日 特許庁 / 特許 | レジン硬化体に接着可能な歯科用プライマー組成物 FI分類-A61K 6/00 A |
2016年07月29日 特許庁 / 特許 | 内部を着色された歯科用仮焼成体 FI分類-A61C 13/083 |
2016年07月29日 特許庁 / 特許 | 全周に亘らない溝を有する歯科用CADCAM用被切削体 FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61C 13/083 |
2016年05月26日 特許庁 / 特許 | 口輪筋トレーニング器具 FI分類-A63B 23/03 |
2016年05月20日 特許庁 / 特許 | 貫通孔を有する歯科用被切削体から歯科修復物を製造する歯科修復物製造システム、該システムの動作方法、該システム用プログラム、及び、該システムで使用する歯科用被切削体 FI分類-A61C 5/10 |
2016年04月18日 特許庁 / 特許 | 色調再現性が高い多層構造歯科切削加工用セラミックスブランク FI分類-A61C 13/083 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 口腔用組成物 FI分類-A61K 8/24, FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61Q 11/00 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 液滴生成装置 FI分類-B01F 5/08, FI分類-B01F 3/08 A, FI分類-B01F 5/00 D, FI分類-B01F 15/02 A |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 蛍光画像解析装置 FI分類-A61B 1/24, FI分類-A61B 10/00 E, FI分類-A61C 19/04 J, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-A61B 1/00 300 D |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 歯科用シリンジ保持具 FI分類-A61C 5/04, FI分類-A61C 9/00 C, FI分類-A61M 5/31 534 |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 2ペースト型根管充填用シーラー組成物 FI分類-A61K 6/083 500, FI分類-A61K 6/083 530 |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 根管充填用シーラー組成物 FI分類-A61K 6/083 500 |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 透明性が異なる多層構造を有したファイバー材含有の歯科切削加工用ブロック状複合材料。 FI分類-A61C 13/09, FI分類-B32B 27/06, FI分類-A61K 6/08 J |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 緩み防止機構を有した歯科用アバットメントスクリュ FI分類-A61C 8/00 Z |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 緩み防止機構を有した歯科用アバットメントスクリュ FI分類-A61C 8/00 Z |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/083 500 |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 光透過性を有する1ペースト型の可視光硬化性シリコーン組成物、及びこれを用いた光硬化性樹脂成型物の作製方法 FI分類-A61K 6/10, FI分類-C08F 2/50, FI分類-A61K 6/093, FI分類-C08F 2/44 A |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 歯科インプラント用アバットメントベース群 FI分類-A61C 8/00 Z |
2015年08月28日 特許庁 / 特許 | 複数の層を視覚的に認識できる歯科用被切削体 FI分類-A61C 13/08 |
2015年07月14日 特許庁 / 特許 | 抵抗構造によりプランジャの可動範囲を制限したアプリケータ FI分類-A61C 5/04 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 高分散可能な微粒子無機充填剤の製造方法及びその微粒子無機充填剤を含む歯科用硬化性組成物。 FI分類-A61K 6/08 H, FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-A61K 6/083 500 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 高分子シランカップリング剤およびそれを含む医科歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/06 A, FI分類-C08F 297/00 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 医科歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/097, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/08 H |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 歯科材料用重合性モノマー組成物 FI分類-A61K 6/083 500 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 歯科材料用重合性モノマー FI分類-A61K 6/083 500 |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | 酸性ポリマー処理方法に特徴のあるフィラー FI分類-A61K 6/02 |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 連鎖移動剤を含む歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/083 500 |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 歯科用研磨器具 FI分類-A61C 3/06 |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 坩堝支持装置 FI分類-F27B 14/08, FI分類-B22C 9/04 J, FI分類-B22D 45/00 A |
2014年08月11日 特許庁 / 特許 | 鋳造装置 FI分類-B22C 9/22 Z, FI分類-B22D 5/00 Z, FI分類-B22D 23/00 B, FI分類-B22D 23/00 F, FI分類-B22D 45/00 A |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/083 500 |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 歯科用コンディショニング組成物 FI分類-A61K 6/00 A |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | 歯科用インプラントドリル FI分類-A61C 1/08 Z, FI分類-A61C 3/02 Z, FI分類-A61C 8/00 Z |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | ペースト性状の劣化を軽減した複合材料 FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/083, FI分類-C08F 2/44 A |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | 安定したペースト性状をした歯科用複合材料 FI分類-A61K 6/02, FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/087, FI分類-A61K 6/083 500 |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | イオン放出機能性複合微粒子 FI分類-A61K 9/14, FI分類-A61P 1/02, FI分類-C08K 3/40, FI分類-A61K 33/16, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 6/083, FI分類-A61K 6/06 A, FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-C08L 101/00 |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | ペースト性状の劣化を軽減した歯科用材料 FI分類-A61K 6/083 500 |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | 安定したペースト性状をした歯科用材料 FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/00 A, FI分類-A61K 6/06 Z, FI分類-A61K 6/083 500 |
2014年07月24日 特許庁 / 特許 | 金属融解装置 FI分類-H05B 6/24, FI分類-F27B 14/10, FI分類-B22D 41/005, FI分類-A61C 13/20 C |
2014年07月24日 特許庁 / 特許 | 金属融解装置 FI分類-F27B 14/06, FI分類-F27B 14/18, FI分類-B22C 9/04 J, FI分類-A61C 13/20 C, FI分類-B22D 23/00 Z, FI分類-B22D 45/00 C |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | イオン徐放性歯科用レジン系仮封材組成物 FI分類-A61K 6/027, FI分類-A61K 6/083 500 |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | 中和促進イオン徐放性歯科用フィルム FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/21, FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/26, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 11/00, FI分類-A61Q 11/02 |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | イオン徐放性熱可塑性シート組成物 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/21, FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61Q 11/00 |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | イオン徐放性口腔ケア組成物 FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61Q 11/00 |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | イオン徐放性バーニッシュ組成物 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/87, FI分類-A61Q 11/00, FI分類-A61K 6/06 A |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | イオン徐放性ガム組成物 FI分類-A23G 3/30, FI分類-A61K 8/21, FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61Q 11/00, FI分類-A23L 1/30 Z |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | 二成分混和型イオン徐放性義歯床用関連材料組成物 FI分類-A61K 6/00 D |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | 二成分混和型イオン徐放性粘膜調整材組成物 FI分類-A61K 6/00 D, FI分類-A61K 6/08 H, FI分類-A61K 6/083 500 |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 新規シランカップリング剤およびそれを含む歯科用組成物 FI分類-A61K 6/06 A, FI分類-C07F 7/18 G, FI分類-A61K 6/083 500 |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 機能性複合微粒子を含む高靭性歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61K 6/093 |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 新規長鎖シランカップリング剤およびそれを含む歯科用組成物 FI分類-A61K 6/02, FI分類-C09C 1/00, FI分類-C09C 3/12, FI分類-C07F 7/18 Q |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 新規含硫黄シランカップリング剤およびそれを含む歯科用組成物 FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08L 33/14, FI分類-A61K 6/06 Z, FI分類-C07F 7/18 U, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C01B 33/18 C, FI分類-A61K 6/083 500, FI分類-C07F 7/18 CSPQ |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 高靭性歯質接着性シランカップリング剤およびそれを含む歯科用組成物 FI分類-A61K 6/00 A |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 機能性複合微粒子を含む高靭性歯科用硬化性組成物 FI分類-A61K 6/027 |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 歯科用口唇閉鎖力測定器 FI分類-A61C 19/04 Z |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 口唇閉鎖力測定器用口腔内装着具 FI分類-A61C 19/04 Z |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | サイレントピリオドの統計値、発現率及びその変化量算出方法、これらのプログラム及び装置 FI分類-A61C 19/04 E, FI分類-A61C 19/04 Z |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 除去性の改善された人工爪被覆組成物 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 3/02, FI分類-A45D 31/00 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 人工爪被覆組成物 FI分類-A45D 29/00 |
株式会社松風の商標情報(49件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年08月03日 特許庁 / 商標 | バイオアクティブPMTC 05類, 10類 |
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | グロスマスターZR 10類 |
2023年03月09日 特許庁 / 商標 | ARS\Acid Resistant Silane\coupling agent 05類 |
2023年02月22日 特許庁 / 商標 | S‐PRG\エスピーアールジー 05類 |
2023年02月22日 特許庁 / 商標 | multi‐ion release\マルチイオンリリース 44類 |
2023年02月22日 特許庁 / 商標 | material care\マテリアルケア 44類 |
2022年12月05日 特許庁 / 商標 | §PEEK 05類 |
2022年10月06日 特許庁 / 商標 | PRECI CRYSTAL\プレシ クリスタル 10類 |
2022年08月23日 特許庁 / 商標 | §S‐WAVE 05類, 10類, 40類 |
2022年07月14日 特許庁 / 商標 | Digital Denture Bond\デジタルデンチャーボンド 05類 |
2022年06月10日 特許庁 / 商標 | ORTHOLINE\オーソライン 10類 |
2022年05月18日 特許庁 / 商標 | SILICONE AQUA\シリコーン アクア 01類 |
2022年05月18日 特許庁 / 商標 | SHOFU CREATE DIAMOND FG\松 風 クリエイトダイヤFG 10類 |
2022年05月12日 特許庁 / 商標 | IMD‐S 07類 |
2022年05月11日 特許庁 / 商標 | 噛む、笑う、生きる、を支える。 03類, 05類, 10類, 16類, 35類, 41類, 44類 |
2022年04月12日 特許庁 / 商標 | 20 SQUARE\20 スクエア 10類 |
2022年04月04日 特許庁 / 商標 | ORIGAMI SL 10類 |
2022年02月07日 特許庁 / 商標 | BeautiBand\ビューティバンド 05類 |
2022年01月20日 特許庁 / 商標 | 3D QUICK\3D クイック 05類 |
2021年12月13日 特許庁 / 商標 | S‐WAVE Print\S‐WAVE プリント 05類, 10類 |
2021年09月03日 特許庁 / 商標 | S‐WAVE Vacuum Sealer\S‐WAVE バキュームシーラー 10類 |
2021年08月06日 特許庁 / 商標 | Aqua‐Sep\アクアセップ 05類 |
2020年12月15日 特許庁 / 商標 | MERSSAGE E‐PICK\メルサージュ エピック 10類 |
2020年04月24日 特許庁 / 商標 | スパークSLT TruColor\SPARKSLT TruColor 10類 |
2017年09月29日 特許庁 / 商標 | ZirGloss\ジルグロス 05類 |
2017年09月29日 特許庁 / 商標 | PRG CompoGloss\PRGコンポグロス 05類 |
2016年11月25日 特許庁 / 商標 | Absoanchor\アブソアンカー 10類 |
2016年04月28日 特許庁 / 商標 | りっぷるとれーなー 10類 |
2016年02月17日 特許庁 / 商標 | PEN Bright\ペンブライト 10類 |
2016年02月15日 特許庁 / 商標 | りっぷるくん 10類 |
2016年02月10日 特許庁 / 商標 | IllumiScan\イルミスキャン 10類 |
2016年02月10日 特許庁 / 商標 | BEAUTIFIL Kids\ビューティフィルキッズ 05類 |
2015年12月24日 特許庁 / 商標 | SMART PREVENTION\スマートプリベンション 03類, 05類, 10類, 21類 |
2015年12月14日 特許庁 / 商標 | Injectable Hybrid\インジェクタブルハイブリッド 05類 |
2015年02月05日 特許庁 / 商標 | CAD LAYER\キャドレイヤー 10類, 40類 |
2015年02月04日 特許庁 / 商標 | Sure File\シュアファイル 09類 |
2014年11月07日 特許庁 / 商標 | IONSUPPLY\イオンサプライ 03類, 05類 |
2014年11月07日 特許庁 / 商標 | IONCARE\イオンケア 03類, 05類 |
2014年11月07日 特許庁 / 商標 | IONTREATMENT\イオントリートメント 03類, 05類 |
2014年11月05日 特許庁 / 商標 | DOUBLEPIN\ダブルピン 10類 |
2014年11月05日 特許庁 / 商標 | Dark Tray\ダークトレー 10類 |
2014年08月01日 特許庁 / 商標 | §B 10類 |
2014年07月30日 特許庁 / 商標 | CERAMAGE UP\セラマージュアップ 05類 |
2014年07月25日 特許庁 / 商標 | §BIOFIX 10類 |
2014年07月10日 特許庁 / 商標 | BEAUTIFIL NEXT\ビューティフィルネクスト 05類 |
2014年04月14日 特許庁 / 商標 | PRG Root Sealer\PRGルートシーラー 05類 |
2014年02月18日 特許庁 / 商標 | HY-BOND 05類 |
2014年01月28日 特許庁 / 商標 | Blue Shot\ブルーショット 10類 |
2014年01月17日 特許庁 / 商標 | PRG PROTECT SEAL\PRGプロテクトシール 05類 |
株式会社松風の意匠情報(31件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年03月29日 特許庁 / 意匠 | 歯科用アバットメント取り外し用器具 意匠新分類-J760 |
2023年03月29日 特許庁 / 意匠 | 歯科用アバットメント取り外し用器具 意匠新分類-J760 |
2023年03月03日 特許庁 / 意匠 | 義歯床 意匠新分類-J760 |
2023年03月03日 特許庁 / 意匠 | 義歯床 意匠新分類-J760 |
2023年03月03日 特許庁 / 意匠 | 義歯床 意匠新分類-J760 |
2023年03月03日 特許庁 / 意匠 | 義歯床 意匠新分類-J760 |
2022年10月19日 特許庁 / 意匠 | 口腔内スキャン用歯科器具 意匠新分類-J760 |
2022年08月31日 特許庁 / 意匠 | 口腔内撮影用ミラー 意匠新分類-J762 |
2022年08月31日 特許庁 / 意匠 | 口腔内撮影用ミラー 意匠新分類-J762 |
2022年08月31日 特許庁 / 意匠 | 口腔内撮影用ミラー 意匠新分類-J762 |
2022年08月31日 特許庁 / 意匠 | 口角鈎 意匠新分類-J760 |
2021年11月01日 特許庁 / 意匠 | 連結人工歯 意匠新分類-J760 |
2021年06月16日 特許庁 / 意匠 | ホルダー付き歯科用ブロック 意匠新分類-J760 |
2021年04月08日 特許庁 / 意匠 | ホルダー付き歯科用ブロック 意匠新分類-J760 |
2019年10月29日 特許庁 / 意匠 | 歯科用光重合器 意匠新分類-J760 |
2019年03月26日 特許庁 / 意匠 | シリンジ用ピストン 意匠新分類-J762 |
2017年12月01日 特許庁 / 意匠 | 歯科粉材用計量スプーン 意匠新分類-J760 |
2017年12月01日 特許庁 / 意匠 | 歯科用アバットメント 意匠新分類-J760 |
2017年09月15日 特許庁 / 意匠 | 模擬骨ブロック 意匠新分類-F1211 |
2017年09月15日 特許庁 / 意匠 | 模擬骨ブロック 意匠新分類-F1211 |
2017年09月15日 特許庁 / 意匠 | 模擬骨ブロック 意匠新分類-F1211 |
2016年05月30日 特許庁 / 意匠 | ホルダー付き歯科用ブロック 意匠新分類-J760 |
2016年05月26日 特許庁 / 意匠 | 口輪筋トレーニング器具 意匠新分類-E3011 |
2016年05月26日 特許庁 / 意匠 | 口輪筋トレーニング器具 意匠新分類-E3011 |
2016年03月24日 特許庁 / 意匠 | 保持具付き歯科用シリンジ 意匠新分類-J762 |
2016年03月24日 特許庁 / 意匠 | 保持具付き歯科用シリンジ 意匠新分類-J762 |
2015年10月31日 特許庁 / 意匠 | ホルダー付き歯科用ブロック 意匠新分類-J760 |
2015年10月31日 特許庁 / 意匠 | ホルダー付き歯科用ブロック 意匠新分類-J760 |
2015年10月31日 特許庁 / 意匠 | ホルダー付き歯科用ブロック 意匠新分類-J760 |
2015年10月31日 特許庁 / 意匠 | ホルダー付き歯科用ブロック 意匠新分類-J760 |
2015年10月31日 特許庁 / 意匠 | ホルダー付き歯科用ブロック 意匠新分類-J760 |
株式会社松風の閲覧回数
データ取得中です。