三ツ星ベルト株式会社とは

三ツ星ベルト株式会社(ミツボシベルト)は、法人番号:6140001016934で兵庫県神戸市長田区浜添通4丁目1番21号に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長   池 田     浩。資本金は81億5,000万円。従業員数は730人。登録情報として、表彰情報が4件届出情報が3件特許情報が351件商標情報が37件意匠情報が18件職場情報が1件が登録されています。なお、2020年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年02月21日です。
インボイス番号:T6140001016934については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は兵庫労働局。神戸西労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

三ツ星ベルト株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 三ツ星ベルト株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ミツボシベルト
法人番号 6140001016934
会社法人等番号 1400-01-016934
登記所 神戸地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T6140001016934
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒653-0024
※地方自治体コードは 28106
国内所在地(都道府県)都道府県 兵庫県
※兵庫県の法人数は 200,140件
国内所在地(市区町村)市区町村 神戸市長田区
※神戸市長田区の法人数は 5,820件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 浜添通4丁目1番21号
国内所在地(1行表示)1行表示 兵庫県神戸市長田区浜添通4丁目1番21号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ヒョウゴケンコウベシナガタクハマゾエドオリ4チョウメ
代表者 代表取締役社長    池  田      浩
資本金 81億5,000万円 (2024年06月28日現在)
従業員数 730人 (2024年09月16日現在)
ホームページHP http://www.mitsuboshi.co.jp
更新年月日更新日 2023年02月21日
変更年月日変更日 2020年04月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 兵庫労働局
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号神戸クリスタルタワー14F(総務・安定)・15F(総務・雇均)・16F(基準)・17F(基準・安定)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 神戸西労働基準監督署
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通10-1-5

三ツ星ベルト株式会社の場所

GoogleMapで見る

三ツ星ベルト株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 ミツボシベルトカブシキカイシャ
企業名 英語 Mitsuboshi Belting Ltd.
上場・非上場 上場
資本金 81億5,000万円
業種 ゴム製品
証券コード 51920

三ツ星ベルト株式会社の登録履歴

日付 内容
2020年04月01日
【吸収合併】
令和2年4月1日神戸市長田区浜添通四丁目1番21号株式会社星和総合研究所(3140001017175)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「三ツ星ベルト株式会社」で、「兵庫県神戸市長田区浜添通4丁目1番21号」に新規登録されました。

三ツ星ベルト株式会社の法人活動情報

三ツ星ベルト株式会社の表彰情報(4件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2008
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2008年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

三ツ星ベルト株式会社の届出情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:三ツ星ベルト株式会社 名古屋工場
PRTR届出データ / PRTR - ゴム製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:三ツ星ベルト株式会社 四国工場
PRTR届出データ / PRTR - ゴム製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:三ツ星ベルト株式会社 神戸事業所
PRTR届出データ / PRTR - ゴム製品製造業(経済産業大臣)

三ツ星ベルト株式会社の特許情報(351件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年07月24日
特許庁 / 特許
結合Vベルトおよびその製造方法
FI分類-F16G 5/08, FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C
2023年04月27日
特許庁 / 特許
ローエッジコグドVベルトおよびその使用方法ならびにベルト伝動機構
FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16H 9/12 B
2023年04月13日
特許庁 / 特許
自転車用無段変速機に備わるベルト機構
FI分類-F16H 9/04, FI分類-B62M 9/08 A, FI分類-F16G 5/00 Z, FI分類-F16G 5/06 Z
2023年02月08日
特許庁 / 特許
ベルト伝動機構
FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F16H 19/02 D
2023年02月08日
特許庁 / 特許
ベルト伝動機構
FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F16H 19/02 D
2022年12月28日
特許庁 / 特許
伝動ベルト用ゴム組成物および伝動ベルト
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 23/08, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B
2022年11月25日
特許庁 / 特許
オートテンショナ
FI分類-F16H 7/12 A
2022年09月09日
特許庁 / 特許
歯付ベルトおよびその製造方法
FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/28 D, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 F
2022年07月01日
特許庁 / 特許
歯付ベルトおよびその製造方法
FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G
2022年06月17日
特許庁 / 特許
歯付ベルトのジャンピングトルクの予測値の算出制御方法
FI分類-F16H 7/02 A
2022年04月14日
特許庁 / 特許
歯付ベルト及びベルト伝動機構
FI分類-D02G 3/18, FI分類-D07B 1/02, FI分類-D07B 1/16, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16H 7/02 A
2022年03月22日
特許庁 / 特許
歯付ベルト
FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E
2022年03月22日
特許庁 / 特許
歯付ベルト及び歯付ベルト伝動装置
FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16H 7/02 A
2022年01月18日
特許庁 / 特許
伝動用Vベルト
FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16G 5/20 C
2022年01月14日
特許庁 / 特許
歯付ベルト
FI分類-F16G 1/28 D, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G
2021年11月24日
特許庁 / 特許
歯付ベルト及びその製造方法
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D04C 1/02, FI分類-D04C 1/06 Z, FI分類-F16G 1/28 G
2021年10月08日
特許庁 / 特許
土木用又は建築用シートの施工方法及び土木用又は建築用シートの固定方法
FI分類-E02B 3/12, FI分類-E02D 17/20 103 A, FI分類-E02D 17/20 103 B, FI分類-E02D 17/20 103 Z
2021年08月03日
特許庁 / 特許
コンベヤ装置を構成する部品の情報管理制御方法、管理システム
FI分類-G06Q 50/04
2021年08月02日
特許庁 / 特許
ビア充填基板の製造方法および導電ペーストのキット
FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 P, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-B22F 7/04 D, FI分類-H01B 1/00 L, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H05K 1/11 N
2021年07月29日
特許庁 / 特許
ベルトの張力を測定する、装置、測定制御方法、及び、それを実行するプログラム
FI分類-G01L 5/102, FI分類-G01M 13/023
2021年07月27日
特許庁 / 特許
ベルト管理システム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-B65G 43/02 Z, FI分類-G06Q 10/00 300
2021年06月21日
特許庁 / 特許
ベルト取付治具及びベルトの取付方法
FI分類-F16H 7/24
2021年06月21日
特許庁 / 特許
ベルト取付治具及びベルトの取付方法
FI分類-F16H 7/24
2021年06月17日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16F 1/12 Z, FI分類-F16H 55/36 H
2021年06月09日
特許庁 / 特許
伝動用Vベルト
FI分類-F16G 5/06 D
2021年05月27日
特許庁 / 特許
抵抗体ペーストおよびその用途ならびに抵抗体の製造方法
FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 1/22 C, FI分類-H01C 7/00 320, FI分類-H01C 17/065 130
2021年05月20日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/037, FI分類-C09D 11/102
2021年05月20日
特許庁 / 特許
銀光沢膜およびその製造方法
FI分類-B32B 5/16, FI分類-B32B 7/023, FI分類-C09D 201/00
2021年05月17日
特許庁 / 特許
歯付ベルト伝動装置
FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16H 7/02 A
2021年05月13日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16D 7/02 F, FI分類-F16D 41/20 A, FI分類-F16H 55/36 H
2021年04月13日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16D 7/02 F, FI分類-F16F 1/12 K, FI分類-F16D 41/20 A, FI分類-F16H 55/36 H, FI分類-F16H 55/36 Z
2021年04月07日
特許庁 / 特許
ベルト伝動機構
FI分類-F16H 7/02 A, FI分類-F16H 7/18 A, FI分類-B65G 23/04 C, FI分類-B65G 25/00 C
2021年03月08日
特許庁 / 特許
カバー帆布の接合方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 1/08 Z
2021年02月18日
特許庁 / 特許
ベルト取付治具の補助具及びベルトの取付方法
FI分類-F16H 7/24
2021年02月16日
特許庁 / 特許
シート体のジョイント方法、及びシート体の搬送方法
FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 5/08 B, FI分類-F16G 3/10 B
2020年12月21日
特許庁 / 特許
スカイブ重量調整方法、及びスカイブ重量調整システム
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/00 Z
2020年12月14日
特許庁 / 特許
伝動ベルト用心線および伝動ベルトならびにそれらの製造方法
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/28, FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 5/06 A
2020年12月14日
特許庁 / 特許
伝動ベルト用心線および伝動ベルトならびにそれらの製造方法
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/28, FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2020年12月11日
特許庁 / 特許
コグ付きVベルト
FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 B
2020年12月11日
特許庁 / 特許
コグ付きVベルト
FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/20 B
2020年11月13日
特許庁 / 特許
成形用部材およびその用途
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/14, FI分類-F16G 1/06, FI分類-C08L 23/08, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2020年11月04日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F02B 67/06 D, FI分類-F16H 55/36 Z
2020年10月29日
特許庁 / 特許
複数の伝動用Vベルトのセット、およびその製造方法、ならびに使用方法
FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/30, FI分類-B29L 29:00, FI分類-B29K 105:08, FI分類-F16G 5/00 C, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 B
2020年10月27日
特許庁 / 特許
成形用部材およびその用途
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/14, FI分類-B29C 33/02, FI分類-B29C 33/40, FI分類-B29C 35/02, FI分類-C08L 23/08
2020年09月25日
特許庁 / 特許
波動式篩い分け用マットおよびその用途
FI分類-B07B 1/46 A
2020年09月17日
特許庁 / 特許
短繊維入りゴム条の作製方法、及びその作製装置
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 B
2020年09月17日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルトおよびその製造方法
FI分類-D02G 3/44, FI分類-D04B 1/22, FI分類-B29D 29/10, FI分類-D03D 1/00 D, FI分類-D04B 1/00 B, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 A
2020年09月14日
特許庁 / 特許
ゴム組成物および摩擦伝動ベルト
FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 39/06, FI分類-C08L 101/12, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/20 A
2020年09月14日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト
FI分類-B29D 29/00, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 39/06, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2020年08月24日
特許庁 / 特許
搬送ベルトおよびその製造方法
FI分類-B65G 15/34, FI分類-B65G 15/30 A
2020年08月03日
特許庁 / 特許
ラップドVベルト伝動装置
FI分類-F16G 5/08, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16H 7/02 Z
2020年07月30日
特許庁 / 特許
熱プレス用クッション材管理システム
FI分類-G06Q 10/00 300
2020年07月21日
特許庁 / 特許
ゴム組成物ならびにその製造方法および用途
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08K 5/20, FI分類-F16G 1/06, FI分類-F16G 5/06, FI分類-C08L 23/08, FI分類-F16G 1/28 A, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16G 5/20 C
2020年07月20日
特許庁 / 特許
スクリーン及びその取付方法
FI分類-B07B 1/46 A, FI分類-B07B 1/46 D, FI分類-B07B 1/46 Z
2020年07月15日
特許庁 / 特許
オートテンショナの寿命推定方法
FI分類-F16H 7/12 A
2020年07月13日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその製造方法
FI分類-D04C 1/02, FI分類-B29D 29/10, FI分類-D04C 1/06 Z, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2020年07月09日
特許庁 / 特許
ベルト式無段変速装置用プーリおよびベルト式無段変速装置
FI分類-F16G 5/14, FI分類-F16H 9/16, FI分類-F16H 55/46, FI分類-F16H 55/38 Z
2020年07月07日
特許庁 / 特許
ゴム組成物およびその製造方法ならびに伝動ベルト
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08K 5/23, FI分類-C08L 23/08, FI分類-F16G 1/08 Z, FI分類-F16G 1/28 A, FI分類-F16G 1/28 J, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B
2020年06月26日
特許庁 / 特許
伝動ベルト用心線の製造方法および伝動ベルトの製造方法、ならびに処理剤および処理用キット
FI分類-D06M 15/37, FI分類-D06M 15/41, FI分類-D06M 15/55, FI分類-D06M 15/227, FI分類-D06M 15/693, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2020年06月25日
特許庁 / 特許
粉体の充填計量装置
FI分類-B65G 65/40 B, FI分類-G01G 13/00 L, FI分類-G01G 13/00 R, FI分類-G01G 13/06 A
2020年06月25日
特許庁 / 特許
スクロールチャック及びその爪体
FI分類-B23B 31/10 B
2020年06月12日
特許庁 / 特許
ラップドVベルト
FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2020年06月05日
特許庁 / 特許
ビア充填基板の製造方法および導電ペーストのキット
FI分類-H05K 1/11 N, FI分類-H05K 3/40 K
2020年05月28日
特許庁 / 特許
コンベヤ装置管理システム
FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 10/00 300
2020年05月28日
特許庁 / 特許
ベルト管理システム
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G06Q 50/10
2020年05月01日
特許庁 / 特許
伝動ベルトの心線用撚りコードとその製造方法および用途、ならびに伝動ベルト
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/28, FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2020年04月28日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 33/20 A, FI分類-F16H 55/36 H
2020年04月17日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16F 1/06 C, FI分類-F16F 1/12 A, FI分類-F16D 13/08 A, FI分類-F16D 41/20 A, FI分類-F16F 15/12 S, FI分類-F16H 55/36 H, FI分類-F16H 55/36 Z, FI分類-F16F 15/123 Z
2020年04月06日
特許庁 / 特許
分極処理用導電性組成物、仮電極および圧電セラミックスの製造方法
FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08L 1/08, FI分類-C08L 33/04, FI分類-C08L 71/02, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/257
2020年04月02日
特許庁 / 特許
導電性組成物ならびにメタライズド基板およびその製造方法
FI分類-C03C 8/18, FI分類-H01B 1/00 L, FI分類-H01B 1/16 Z, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 B, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H01B 13/00 503 D, FI分類-H01B 13/00 503 Z
2020年04月02日
特許庁 / 特許
導電性組成物ならびにメタライズド基板およびその製造方法
FI分類-C03C 8/18, FI分類-H01B 1/00 L, FI分類-H01B 1/16 Z, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 B, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H01B 13/00 503 D, FI分類-H01B 13/00 503 Z
2020年04月01日
特許庁 / 特許
ベルト取付治具
FI分類-F16H 7/24
2020年03月24日
特許庁 / 特許
Vリブドベルトとその製造方法、およびゴム組成物
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 A
2020年03月24日
特許庁 / 特許
導電性組成物ならびにメタライズド基板およびその製造方法
FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-C04B 41/88 C, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01B 13/00 503 Z
2020年03月24日
特許庁 / 特許
導電性組成物ならびにメタライズド基板およびその製造方法
FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-C04B 41/88 C, FI分類-H01B 13/00 503 Z
2020年02月28日
特許庁 / 特許
伝動ベルト用心線の処理剤、並びに心線とその製造方法
FI分類-D06M 15/41, FI分類-D06M 15/55, FI分類-D06M 101:36, FI分類-D06M 13/395, FI分類-D06M 15/564, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2020年02月25日
特許庁 / 特許
導電性ペースト及び導電性積層体
FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H05K 1/09 A
2020年02月18日
特許庁 / 特許
紙製ストロー及びその製造方法
FI分類-D21H 19/10 B, FI分類-A47G 21/18 ZAB
2020年02月17日
特許庁 / 特許
搬送装置及び搬送ベルト監視システム
FI分類-B65G 43/02 E, FI分類-B65G 43/02 Z
2020年02月12日
特許庁 / 特許
Vプーリの溝角度測定器具
FI分類-G01B 3/56
2020年02月10日
特許庁 / 特許
歯付ベルト
FI分類-D07B 1/02, FI分類-B65H 5/02 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-B65G 15/42 Z
2020年01月22日
特許庁 / 特許
オートテンショナ
FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/06 A
2020年01月20日
特許庁 / 特許
ベルト及びベルトの状態情報取得システム
FI分類-H01Q 9/26, FI分類-F16G 1/00 C, FI分類-F16G 5/00 C, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-G06K 19/07 170, FI分類-G06K 19/077 220
2019年12月27日
特許庁 / 特許
抵抗体ペーストならびに抵抗体およびその製造方法
FI分類-H01B 1/22 C, FI分類-H01C 7/00 320
2019年12月27日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2019年12月12日
特許庁 / 特許
伝動用Vベルト及びその製造方法
FI分類-D02G 3/36, FI分類-D04B 1/18, FI分類-B29D 29/10, FI分類-D04B 1/00 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16G 5/20 C
2019年12月05日
特許庁 / 特許
Vベルトの角度測定方法、及び、角度測定装置
FI分類-G01B 11/26 Z
2019年11月12日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-D06M 13/395, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2019年10月25日
特許庁 / 特許
ゴム製歯付ベルト及びゴム組成物
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08K 9/04, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 15/00, FI分類-F16G 1/28 D, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 F, FI分類-F16G 1/28 G
2019年10月17日
特許庁 / 特許
伝動ベルトのマーク印刷方法及び伝動ベルトのマーク印刷システム
FI分類-B41M 1/32, FI分類-B29D 29/00, FI分類-B41M 1/40 C, FI分類-F16G 5/00 Z, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-B41F 17/10 C, FI分類-B41F 17/34 C
2019年10月17日
特許庁 / 特許
伝動ベルトのマーク印刷方法及び伝動ベルトのマーク印刷システム
FI分類-B41M 1/32, FI分類-B29D 29/00, FI分類-B41M 1/40 C, FI分類-F16G 5/00 Z, FI分類-B41F 17/10 C, FI分類-B41F 17/34 C
2019年09月30日
特許庁 / 特許
防水シートの敷設工法
FI分類-E03F 3/06, FI分類-E03F 5/04 A, FI分類-E03F 5/04 C, FI分類-E04D 5/14 D
2019年09月26日
特許庁 / 特許
セラミックカラーペースト、セラミックカラーならびにセラミックカラー付きガラスおよびその製造方法
FI分類-C03C 8/16, FI分類-C08K 3/40, FI分類-C03B 23/03, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C03C 17/04 A
2019年09月17日
特許庁 / 特許
搬送用チェーン
FI分類-A01D 57/00 G, FI分類-B65G 17/42 Z, FI分類-B65G 17/46 Z
2019年09月10日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルトおよびその製造方法
FI分類-D04B 1/00 Z, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2019年08月21日
特許庁 / 特許
結合ベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2019年08月01日
特許庁 / 特許
伝動用Vベルトおよびその製造方法
FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B
2019年07月31日
特許庁 / 特許
結合ベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-B26D 1/547 F
2019年07月23日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト用心線および摩擦伝動ベルトならびにそれらの製造方法
FI分類-D02G 3/16, FI分類-D02G 3/26, FI分類-D02G 3/44, FI分類-B29D 29/00, FI分類-D06M 15/693, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2019年07月11日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16D 41/20 A, FI分類-F16H 55/36 Z
2019年07月04日
特許庁 / 特許
搬送ベルト
FI分類-B65G 15/34
2019年06月27日
特許庁 / 特許
セラミックカラーペースト、セラミックカラーならびにセラミックカラー付きガラスおよびその製造方法
FI分類-C03C 8/16, FI分類-C09D 17/00
2019年06月17日
特許庁 / 特許
プーリ構造体、滑り軸受、及び、滑り軸受の製造方法
FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 45/26, FI分類-F16H 55/46, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 33/20 A
2019年06月07日
特許庁 / 特許
ワッシャ整列移送装置
FI分類-B23P 19/08, FI分類-B23P 19/00 301 L
2019年05月30日
特許庁 / 特許
ゴムスリーブの成形方法、及びゴムスリーブの成形装置
FI分類-F16G 1/06, FI分類-B29D 29/00
2019年05月27日
特許庁 / 特許
スクリーンの取付方法
FI分類-B07B 1/46 Z
2019年05月24日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B66C 1/24 C, FI分類-B66F 9/06 Z, FI分類-B25J 15/00 A
2019年05月15日
特許庁 / 特許
ラップドVベルト
FI分類-F16G 5/04, FI分類-F16G 5/08, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2019年05月15日
特許庁 / 特許
ラップド結合Vベルト
FI分類-F16G 5/08, FI分類-B32B 25/10, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/00 Z, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2019年05月09日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16F 1/06 C, FI分類-F16F 1/12 A, FI分類-F16F 1/12 K, FI分類-F16F 15/12 S, FI分類-F16H 55/36 H, FI分類-F16F 15/123 D
2019年04月18日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその用途
FI分類-C08K 3/01, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 23/06, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 71/02, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16H 7/02 Z
2019年04月15日
特許庁 / 特許
シートスライド装置
FI分類-B60N 2/07
2019年04月15日
特許庁 / 特許
熱プレス用クッション材及びその製造方法
FI分類-B29C 43/32, FI分類-B29C 70/10, FI分類-B29C 70/30, FI分類-B32B 25/10, FI分類-B30B 15/02 E, FI分類-B30B 15/34 A
2019年03月26日
特許庁 / 特許
はす歯ベルトおよびベルト伝動装置
FI分類-B62D 5/04, FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G, FI分類-F16H 7/02 A
2019年03月26日
特許庁 / 特許
押出成形用金型
FI分類-B29C 47/12
2019年03月14日
特許庁 / 特許
計数装置
FI分類-G06M 7/08, FI分類-G06M 7/06 D, FI分類-B65G 47/14 101 B
2019年02月28日
特許庁 / 特許
コンベヤベルト、及び、傾斜搬送コンベヤ
FI分類-B65G 15/42
2019年02月26日
特許庁 / 特許
伝動ベルトのマーク印刷方法
FI分類-B41M 1/40 Z, FI分類-F16G 1/00 Z, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-B41F 17/10 C, FI分類-B41F 17/10 H
2019年02月26日
特許庁 / 特許
伝動ベルトのマーク印刷システム
FI分類-B41M 1/40 Z, FI分類-B41F 17/10 C, FI分類-B41F 17/10 H
2019年02月21日
特許庁 / 特許
スクリーン
FI分類-B07B 1/46 A
2019年02月15日
特許庁 / 特許
歯付ベルトの製造方法、及び、歯付ベルトの製造装置
FI分類-B29C 48/28, FI分類-B29C 48/92, FI分類-B29D 29/08, FI分類-B29K 21:00, FI分類-B29L 29:00, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G, FI分類-B65G 15/30 A, FI分類-B65G 15/42 A
2019年01月30日
特許庁 / 特許
Vリブドベルトおよびその使用方法
FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2019年01月22日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-D06H 5/00, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2019年01月18日
特許庁 / 特許
オートテンショナ
FI分類-F16H 7/12 A
2018年12月17日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルトおよびその製造方法
FI分類-D02G 3/44, FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2018年12月14日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 A
2018年12月12日
特許庁 / 特許
伝動ベルト及び伝動ベルトの状態情報取得システム
FI分類-F16G 1/00 C, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G, FI分類-F16G 5/00 C, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-G01L 1/16 B, FI分類-G01L 5/00 C
2018年12月11日
特許庁 / 特許
両面歯付ベルト
FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 G, FI分類-F16G 1/28 J
2018年11月08日
特許庁 / 特許
オートテンショナ
FI分類-F16J 15/50, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 17/04 Z, FI分類-F16C 33/20 Z, FI分類-F16C 33/78 Z
2018年11月05日
特許庁 / 特許
伝動用Vベルト
FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 B
2018年11月02日
特許庁 / 特許
ラップドVベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2018年10月26日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト、そのためのコード並びにそれらの製造方法
FI分類-D02G 3/28, FI分類-D02G 3/36, FI分類-D02G 3/44, FI分類-D07B 1/02, FI分類-D07B 1/16, FI分類-B29D 29/10, FI分類-D06M 101:00, FI分類-D06M 101:40, FI分類-D06M 15/693, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2018年10月09日
特許庁 / 特許
五角形ベルト及びそれを用いた伝達装置
FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 C, FI分類-F16H 7/02 Z
2018年10月09日
特許庁 / 特許
断熱防水構造、断熱防水施工具、及び、断熱防水工法
FI分類-E04D 5/14 E, FI分類-E04D 5/14 Q, FI分類-E04D 5/14 V, FI分類-E04D 11/00 J
2018年10月03日
特許庁 / 特許
プーリ構造体の試験方法およびプーリ構造体の試験装置
FI分類-G01M 13/02, FI分類-F16H 55/36 H
2018年09月21日
特許庁 / 特許
ベルトマーク印刷方法及びベルトマーク印刷装置
FI分類-B41J 19/30, FI分類-B41J 19/64, FI分類-B41J 19/92, FI分類-B41J 3/407, FI分類-F16G 1/00 Z, FI分類-B41J 19/18 Z, FI分類-B41J 19/78 Z, FI分類-B41J 19/96 A, FI分類-B41J 2/325 A
2018年09月12日
特許庁 / 特許
ポリウレタン製伝動ベルトの製造方法、及び、それに用いる金型装置
FI分類-F16G 1/14, FI分類-B29C 39/02, FI分類-B29C 39/26, FI分類-B29D 29/08, FI分類-B29K 75:00, FI分類-B29L 29:00
2018年09月07日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト
FI分類-F16G 5/08, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2018年08月29日
特許庁 / 特許
未加硫ゴムベルト形成装置、及び未加硫ゴムベルト形成方法
FI分類-B29D 29/00
2018年08月29日
特許庁 / 特許
未加硫ゴムベルト形成装置、及び未加硫ゴムベルト形成方法
FI分類-B29D 29/00
2018年08月28日
特許庁 / 特許
ワイパー
FI分類-B08B 1/00, FI分類-B23Q 11/08 C
2018年08月02日
特許庁 / 特許
搬送ベルト
FI分類-B29D 29/06, FI分類-B65G 15/32
2018年08月01日
特許庁 / 特許
フィルター成形体の製造装置及び製造方法
FI分類-B01J 20/30, FI分類-C02F 1/28 G, FI分類-B01D 53/04 110
2018年07月30日
特許庁 / 特許
六角ベルト
FI分類-F16G 5/08, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-F16G 5/06 B, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16G 5/20 C
2018年07月24日
特許庁 / 特許
整列搬送装置
FI分類-B65G 47/28 E
2018年07月23日
特許庁 / 特許
結合Vベルト
FI分類-B65G 15/34, FI分類-B65G 15/40
2018年07月10日
特許庁 / 特許
ラップドVベルト
FI分類-D03D 1/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-D03D 15/00 A, FI分類-D03D 15/12 Z
2018年07月04日
特許庁 / 特許
搬送用ベルト及びその搬送用ベルトを使用した搬送装置
FI分類-B65G 15/14, FI分類-B65G 15/34
2018年07月02日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2018年06月27日
特許庁 / 特許
はす歯ベルトおよびベルト伝動装置
FI分類-D02G 3/16, FI分類-D07B 1/02, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G
2018年06月27日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト
FI分類-D02G 3/16, FI分類-D02G 3/26, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2018年06月26日
特許庁 / 特許
結合ベルト形成装置、及び結合ベルト形成方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2018年06月26日
特許庁 / 特許
突起付きベルト
FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E
2018年06月21日
特許庁 / 特許
未加硫ゴムベルト形成装置、及び未加硫ゴムベルト形成方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2018年06月13日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその製造方法
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/28, FI分類-D02G 3/44, FI分類-B29D 29/10, FI分類-D06M 15/41, FI分類-D06M 15/70, FI分類-D06M 101:36, FI分類-D06M 15/693, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2018年05月22日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその製造方法
FI分類-D02G 3/36, FI分類-D02G 3/44, FI分類-D04B 1/16, FI分類-D04B 1/18, FI分類-D04B 1/00 B, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2018年05月21日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその製造方法
FI分類-D02G 3/02, FI分類-D04B 1/14, FI分類-B32B 25/10, FI分類-B32B 5/02 A, FI分類-D01F 8/14 B, FI分類-D04B 1/00 B, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2018年05月18日
特許庁 / 特許
歯付ベルト伝動装置
FI分類-C08K 7/04, FI分類-C08L 75/04, FI分類-C08L 77/10, FI分類-C08L 101/00, FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G, FI分類-F16H 7/02 A
2018年05月16日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16H 55/36 H
2018年04月27日
特許庁 / 特許
ベルト成形体のカバーリング処理用の帆布供給機構
FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29C 70/50, FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/06 D
2018年04月17日
特許庁 / 特許
歯付きベルト
FI分類-F16G 1/14, FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E
2018年04月09日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-D04H 1/425, FI分類-F16G 5/00 C, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2018年04月02日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16D 13/08, FI分類-F16F 1/06 C, FI分類-F16F 1/12 K, FI分類-F16F 15/12 S, FI分類-F16H 55/36 Z, FI分類-F16F 15/123 Z
2018年03月15日
特許庁 / 特許
スクリーン
FI分類-B07B 1/46 A
2018年03月07日
特許庁 / 特許
搬送ベルト
FI分類-B32B 25/10, FI分類-B32B 5/02 Z, FI分類-B65G 15/30 A
2018年03月07日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-B32B 5/24, FI分類-B29D 29/08, FI分類-B32B 23/02, FI分類-B32B 25/10, FI分類-B32B 27/02, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2018年03月07日
特許庁 / 特許
自走式自動融着機及び遮水構造の施工方法
FI分類-B29C 65/18, FI分類-B09B 1/00 F
2018年03月06日
特許庁 / 特許
シート巻き付け装置
FI分類-B29C 53/42, FI分類-B29D 29/00
2018年03月02日
特許庁 / 特許
はす歯ベルト伝動装置
FI分類-D03D 15/08, FI分類-D03D 1/00 D, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G, FI分類-F16H 7/02 A, FI分類-D03D 15/00 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
プーリ構造体、及び、プーリ構造体の製造方法
FI分類-F16H 7/02 Z, FI分類-F16C 33/20 A, FI分類-F16H 55/36 H
2018年02月14日
特許庁 / 特許
環状物搬送装置
FI分類-B25J 15/08 D
2018年02月07日
特許庁 / 特許
ラップドVベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2018年01月29日
特許庁 / 特許
伝動ベルト
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 3/24, FI分類-C08K 5/14, FI分類-F16G 1/06, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 23/08, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 B
2018年01月29日
特許庁 / 特許
歯付ベルトの製造方法
FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29C 47/92, FI分類-B29D 29/08, FI分類-B29K 21:00, FI分類-B29L 29:00, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G
2018年01月17日
特許庁 / 特許
両面伝動ベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16G 5/20 C
2018年01月15日
特許庁 / 特許
伝動用Vベルトおよびその製造方法
FI分類-F16G 5/08, FI分類-B32B 25/02, FI分類-B32B 5/28 Z, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B
2017年12月15日
特許庁 / 特許
導電性ペースト並びに電子基板及びその製造方法
FI分類-C22C 9/00, FI分類-C22C 9/01, FI分類-C22C 9/02, FI分類-C22C 9/04, FI分類-C22C 9/08, FI分類-C22C 11/00, FI分類-C22C 11/04, FI分類-C22C 12/00, FI分類-C22C 13/00, FI分類-C22C 18/00, FI分類-C22C 18/02, FI分類-C22C 23/00, FI分類-B22F 3/02 M, FI分類-B22F 7/00 A, FI分類-C22C 5/06 C, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-C04B 41/88 C, FI分類-C22C 19/03 M, FI分類-C22C 21/00 A, FI分類-C22C 28/00 B
2017年12月07日
特許庁 / 特許
平ベルトおよびその製造方法
FI分類-F16G 1/10, FI分類-B29D 29/00, FI分類-B65G 15/34, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 1/08 Z
2017年11月27日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト
FI分類-F16G 5/08, FI分類-D03D 1/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2017年11月27日
特許庁 / 特許
紙葉類搬送用羽根車の羽根部材
FI分類-B65H 29/40
2017年11月08日
特許庁 / 特許
有端なVベルト、及び、その製造方法
FI分類-F16G 5/08, FI分類-F16G 5/14, FI分類-F16G 7/00, FI分類-D03D 1/00 D, FI分類-F16G 5/00 Z, FI分類-D03D 15/00 A, FI分類-D03D 15/12 Z
2017年10月19日
特許庁 / 特許
Vベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2017年10月13日
特許庁 / 特許
熱プレス用クッション材
FI分類-B32B 25/10, FI分類-B32B 7/08 A, FI分類-B30B 15/02 E, FI分類-B30B 15/34 A, FI分類-B32B 27/00 J
2017年10月02日
特許庁 / 特許
諸撚りコード及びその製造方法並びに伝動ベルト及びその使用方法
FI分類-D02G 3/28, FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
クランクプーリ装置
FI分類-F16D 7/10, FI分類-F16D 7/02 F, FI分類-F16H 55/36 A
2017年09月28日
特許庁 / 特許
支持装置およびこれを備える搬送装置
FI分類-B65G 47/86 E, FI分類-F16M 11/20 R, FI分類-F16M 11/24 H
2017年09月22日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト
FI分類-D04B 1/14, FI分類-F16G 5/08, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-D03D 1/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-D03D 15/12 Z, FI分類-D04B 21/00 B
2017年09月15日
特許庁 / 特許
六角ベルト、及び六角ベルトの製造方法
FI分類-F16G 5/08, FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 C
2017年09月13日
特許庁 / 特許
動力伝達チェーン、及び、動力伝達システム
FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 H, FI分類-F16H 7/02 A
2017年08月23日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその用途
FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16H 7/02 Z
2017年08月22日
特許庁 / 特許
心線ピッチ測定方法、心線ピッチ検査方法、および心線ピッチ測定装置
FI分類-F16G 1/00 Z, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-G01B 11/02 H
2017年08月21日
特許庁 / 特許
コグ付きVベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 B
2017年08月21日
特許庁 / 特許
未加硫ゴムベルト形成方法及び未加硫ゴムベルト形成装置
FI分類-B26D 1/18, FI分類-B26D 3/06, FI分類-B29D 29/00, FI分類-B26D 1/06 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-B26D 3/00 601 E
2017年08月03日
特許庁 / 特許
未加硫ゴムベルト形成装置、及び未加硫ゴムベルト形成方法
FI分類-B26D 1/15, FI分類-B29D 29/00, FI分類-B26D 1/14 B, FI分類-B26D 7/08 C, FI分類-B26D 3/00 601 E
2017年07月25日
特許庁 / 特許
熱硬化性ポリウレタン組成物及びその用途
FI分類-C08K 5/29, FI分類-F16G 1/06, FI分類-B65G 15/34, FI分類-C08G 18/10, FI分類-C08G 18/44, FI分類-C08L 75/06, FI分類-F16G 1/28 A, FI分類-C08G 18/42 069, FI分類-C08G 18/65 011, FI分類-C08G 18/76 014
2017年07月19日
特許庁 / 特許
反転装置
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 1/00 Z
2017年07月13日
特許庁 / 特許
伝動用Vベルト
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 11/00, FI分類-C08K 5/3415, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B
2017年07月13日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65G 17/12 E, FI分類-B65G 17/30 A, FI分類-B65G 23/06 A
2017年07月12日
特許庁 / 特許
未加硫ゴムベルト形成装置、及び未加硫ゴムベルト形成方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 1/08 A
2017年07月06日
特許庁 / 特許
伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-D06M 11/74, FI分類-D06M 15/693, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/16 G
2017年06月30日
特許庁 / 特許
塗装用マスキング治具およびその取外し治具、並びに、そのセット
FI分類-B05B 15/04 102
2017年06月29日
特許庁 / 特許
断熱防水構造、断熱施工具、および断熱防水工法
FI分類-E04B 1/66 A, FI分類-E04D 11/00 J, FI分類-E04B 1/76 500 D
2017年06月08日
特許庁 / 特許
補機駆動ベルトシステムに備わるオートテンショナ
FI分類-F16H 7/12 A
2017年06月06日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-C08J 5/14 CEQ
2017年05月31日
特許庁 / 特許
歯付きベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/28 E
2017年05月31日
特許庁 / 特許
伝動ベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2017年05月30日
特許庁 / 特許
ラップドVベルト、及びラップドVベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2017年05月25日
特許庁 / 特許
ベルト式変速機構
FI分類-F16G 1/28 J, FI分類-F16H 7/02 A, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F16H 27/04 Z
2017年05月25日
特許庁 / 特許
汚濁防止装置
FI分類-E02B 15/00 B
2017年05月16日
特許庁 / 特許
歯付きベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G
2017年05月15日
特許庁 / 特許
伝動ベルト
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/06, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08L 61/28, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G
2017年05月08日
特許庁 / 特許
地下貯水槽における吹付け遮水工法
FI分類-E03B 11/14, FI分類-B65D 90/00 K
2017年04月25日
特許庁 / 特許
バイアスカット装置及びVベルトの製造方法
FI分類-B26D 3/02, FI分類-B26D 7/14, FI分類-F16G 5/08, FI分類-B24B 9/02 B, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-B24B 27/06 F, FI分類-B24B 27/06 H, FI分類-B24B 27/06 Q, FI分類-B26D 1/46 501 A, FI分類-B26D 1/46 501 B, FI分類-B26D 1/46 501 E, FI分類-B26D 1/46 501 F, FI分類-B26D 1/46 501 H, FI分類-B26D 3/00 601 E
2017年04月25日
特許庁 / 特許
バイアスカット装置
FI分類-B26D 3/02, FI分類-B26D 1/153, FI分類-B26D 5/26 Z, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-B26D 3/00 601 E
2017年04月25日
特許庁 / 特許
山付きVベルト
FI分類-B65G 15/42 Z
2017年04月17日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16F 1/06 C, FI分類-F16D 41/20 A, FI分類-F16H 55/36 Z
2017年04月14日
特許庁 / 特許
伝動ベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A
2017年04月14日
特許庁 / 特許
伝動ベルト成形装置
FI分類-B29D 29/00, FI分類-B65H 59/26, FI分類-F16G 1/08 Z
2017年04月13日
特許庁 / 特許
メタライズ基板及びその製造方法
FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-C04B 41/88 C, FI分類-H05K 3/12 610 H, FI分類-H05K 3/12 610 J
2017年04月12日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト
FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B
2017年04月11日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 11/00, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B
2017年04月10日
特許庁 / 特許
バケット
FI分類-B65G 17/12 E, FI分類-B65G 17/36 A
2017年04月03日
特許庁 / 特許
山付きVベルト
FI分類-B65G 15/42, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-B65G 15/30 A
2017年03月27日
特許庁 / 特許
伝動ベルト用帆布の製造方法
FI分類-D03D 3/02, FI分類-D03D 1/00 D, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/20 A
2017年03月15日
特許庁 / 特許
貫通電極を有する両面配線基板及びその製造方法
FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H05K 1/11 N, FI分類-H05K 3/40 K
2017年03月09日
特許庁 / 特許
モノマー注型用組成物並びにポリアミド成形体及びその製造方法
FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29K 77:00, FI分類-C08G 69/18, FI分類-C08L 71/02, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08K 5/3412
2017年02月17日
特許庁 / 特許
はす歯ベルトおよびベルト伝動装置
FI分類-B62D 5/04, FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G, FI分類-F16H 7/02 A, FI分類-C08J 5/04 CEQ
2017年02月16日
特許庁 / 特許
インキ組成物及びそれを用いた画像形成方法
FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年02月13日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/08, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 Z, FI分類-F16G 5/20 A
2017年02月03日
特許庁 / 特許
ベルト検尺装置
FI分類-F16G 1/00 Z, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16H 7/14 A, FI分類-F16H 25/22 Z, FI分類-F16H 25/24 G, FI分類-G01B 11/03 Z, FI分類-G01B 11/24 A
2017年01月13日
特許庁 / 特許
搬送ベルトおよび搬送ベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/00, FI分類-B65G 15/34
2016年12月22日
特許庁 / 特許
計数装置
FI分類-G06M 7/00 381
2016年12月21日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16H 55/36 H
2016年12月12日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト
FI分類-B32B 25/02, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16H 9/12 B
2016年12月12日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-C08K 5/20, FI分類-B29D 29/10, FI分類-C08L 11/00, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 B
2016年11月29日
特許庁 / 特許
オートテンショナ
FI分類-F16F 1/06 C, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F16D 41/20 A
2016年11月24日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 1/00 E, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 E, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2016年11月24日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 1/00 E, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 E, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2016年11月02日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 1/00 E, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2016年11月02日
特許庁 / 特許
ベルト伝動装置
FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2016年10月27日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及び動力伝達機構
FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16H 7/02 Z
2016年10月25日
特許庁 / 特許
オートテンショナ
FI分類-F16H 7/12 A
2016年10月20日
特許庁 / 特許
バイアスカット装置
FI分類-B26D 1/18, FI分類-B26D 3/02, FI分類-B26D 7/06 F, FI分類-B26D 7/06 Z
2016年10月18日
特許庁 / 特許
伝動ベルト用心線の製造方法並びに処理剤及び処理用キット
FI分類-C08L 9/06, FI分類-D02G 3/44, FI分類-C08L 13/00, FI分類-C08L 33/24, FI分類-C08L 71/10, FI分類-D06M 15/41, FI分類-D06M 15/59, FI分類-D06M 15/693, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2016年09月27日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16D 41/20 A, FI分類-F16F 15/12 Q, FI分類-F16H 55/36 H
2016年09月27日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-C08K 5/36, FI分類-C08L 9/00, FI分類-B29D 29/00, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 23/16, FI分類-F16G 1/08 Z, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B
2016年09月23日
特許庁 / 特許
導電性ペースト及び導電膜付基板の製造方法
FI分類-C09D 11/52, FI分類-C09D 11/033, FI分類-C09D 11/107, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H05K 3/20 C, FI分類-H01B 13/00 503 C
2016年09月21日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置
FI分類-B25J 15/08 C
2016年09月21日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置
FI分類-B65G 47/90 B
2016年09月14日
特許庁 / 特許
導電性ペースト並びに電子基板及びその製造方法
FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-C04B 41/88 C, FI分類-H05K 3/12 610 G
2016年09月08日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/00 E, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2016年09月05日
特許庁 / 特許
金属樹脂接合体、金属樹脂接合体の製造方法、金属樹脂接合体からなるブロック、金属樹脂接合体からなるブロックの製造方法、並びに、金属樹脂接合体からなるブロックを備えた伝動ベルト
FI分類-C23G 1/08, FI分類-C23G 1/10, FI分類-B29C 65/70, FI分類-F16G 5/16 C, FI分類-B32B 15/08 E
2016年08月31日
特許庁 / 特許
伝動ベルト、伝動ベルトに用いられるブロック、並びに、伝動ベルトに用いられるブロックの製造方法
FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 5/16 C, FI分類-F16G 5/16 G
2016年08月30日
特許庁 / 特許
自転車用歯付ベルト駆動装置
FI分類-B62M 9/06, FI分類-F16H 7/02 A, FI分類-F16H 55/38 A
2016年07月28日
特許庁 / 特許
伝動ベルト
FI分類-F16G 5/16 G, FI分類-F16H 9/12 B
2016年07月20日
特許庁 / 特許
プーリ構造体におけるクラッチ係合部の耐摩耗性試験方法及び耐摩耗性試験装置
FI分類-G01M 13/02, FI分類-F16D 41/20 A, FI分類-F16H 55/36 H
2016年06月24日
特許庁 / 特許
押出成形用金型
FI分類-B29C 47/12
2016年06月16日
特許庁 / 特許
ベルト取付治具及びベルト取付方法
FI分類-F16H 7/24
2016年06月15日
特許庁 / 特許
ラップドVベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2016年05月31日
特許庁 / 特許
伝動ベルト弾性係数測定装置及び伝動ベルト弾性係数測定方法
FI分類-G01M 5/00, FI分類-G01M 13/02, FI分類-F16H 7/00 A, FI分類-F16H 25/22 C
2016年05月23日
特許庁 / 特許
伝動ベルト用心線の製造方法及び伝動ベルトの製造方法並びに処理剤
FI分類-D06M 15/41, FI分類-D06M 101:36, FI分類-D06M 13/395, FI分類-D06M 15/693, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2016年05月19日
特許庁 / 特許
熱プレス用クッション材及びその製造方法
FI分類-B32B 25/10, FI分類-B32B 5/28 Z, FI分類-B30B 15/02 E, FI分類-B30B 15/34 A
2016年05月13日
特許庁 / 特許
地下貯水槽における貯水構造および貯水工法
FI分類-B65D 88/16, FI分類-B65D 88/76, FI分類-E03B 11/14, FI分類-E03F 1/00 Z
2016年04月20日
特許庁 / 特許
Vベルト及びこれを用いた無段変速装置
FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16H 9/12 B
2016年04月19日
特許庁 / 特許
ベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E
2016年04月15日
特許庁 / 特許
ラップドVベルト及びラップドVベルトの製造方法
FI分類-F16G 5/08, FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D
2016年04月07日
特許庁 / 特許
塗装用マスキング治具
FI分類-B05D 1/32 E, FI分類-B05B 15/04 102
2016年03月22日
特許庁 / 特許
歯付ベルト
FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 F, FI分類-F16G 1/28 G
2016年03月11日
特許庁 / 特許
熱プレス用クッション材
FI分類-B32B 5/24, FI分類-B29C 43/32, FI分類-B32B 25/10, FI分類-B30B 15/02 E
2016年03月11日
特許庁 / 特許
熱プレス用クッション材及びその製造方法
FI分類-B29C 43/32, FI分類-B32B 25/10
2016年02月29日
特許庁 / 特許
連通管ユニット、遮水構造、および遮水工法
FI分類-E02B 7/02 A, FI分類-E03F 1/00 Z, FI分類-B09B 1/00 ZABF
2016年02月29日
特許庁 / 特許
連通管ユニット、遮水構造、および遮水工法
FI分類-E02B 7/02 A, FI分類-B09B 1/00 ZABF
2016年02月26日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16H 55/36 Z
2016年02月22日
特許庁 / 特許
遮水シート送り出し装置、及び、遮水シート送り出し方法
FI分類-B65H 16/08, FI分類-B65H 18/16, FI分類-E04D 15/06 J
2016年02月22日
特許庁 / 特許
搬送ベルト及びその製造方法
FI分類-B65G 15/30 A
2016年02月22日
特許庁 / 特許
搬送ベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/06, FI分類-B65G 15/34, FI分類-B65G 15/42 Z, FI分類-B32B 27/00 101
2016年01月28日
特許庁 / 特許
アラミド心線の製造方法及び処理剤並びに伝動ベルトの製造方法
FI分類-C08G 59/40, FI分類-D06M 15/31, FI分類-D06M 15/41, FI分類-D06M 15/55, FI分類-D06M 101:36, FI分類-D06M 13/165, FI分類-D06M 13/325, FI分類-D06M 13/402, FI分類-D06M 15/564, FI分類-D06M 15/693, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2016年01月25日
特許庁 / 特許
プーリ構造体
FI分類-F16J 13/14, FI分類-F16F 15/12 S, FI分類-F16H 55/36 H, FI分類-F16H 55/36 Z, FI分類-F16J 15/06 N, FI分類-F16F 15/123 Z
2016年01月15日
特許庁 / 特許
雪止め支持金具、及び、雪止め構造を伴った屋根の防水構造
FI分類-E04D 13/10 Z
2016年01月13日
特許庁 / 特許
ベルト取付治具
FI分類-F16H 7/24
2016年01月12日
特許庁 / 特許
環状物の計数装置
FI分類-G06M 7/04
2015年12月17日
特許庁 / 特許
搬送ベルト及びその製造方法
FI分類-B65G 15/34, FI分類-B65G 15/30 A
2015年12月16日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-B29C 35/02, FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2015年11月27日
特許庁 / 特許
摩耗計測ゲージ
FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-G01B 5/00 W
2015年10月27日
特許庁 / 特許
平ベルト、ベルト機構、ベルト昇降機構、取付方法、及び、平ベルトの製造方法
FI分類-F16G 3/08, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 3/00 C, FI分類-F16H 7/02 Z
2015年10月27日
特許庁 / 特許
ベルト機構
FI分類-F16G 3/08, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 3/00 C, FI分類-F16H 7/02 Z
2015年10月22日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト
FI分類-C08L 101/00, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 1/08 Z, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-C08L 29/04 B
2015年09月29日
特許庁 / 特許
コンクリート下地への防水工法及び防水構造
FI分類-E04D 5/14 F, FI分類-E04D 5/14 H
2015年09月24日
特許庁 / 特許
ビア充填基板並びにその製造方法及び前駆体
FI分類-H05K 1/11 N, FI分類-H05K 3/40 K
2015年09月11日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-D04B 1/14, FI分類-D04B 1/22, FI分類-F16G 1/04, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/20 A
2015年09月10日
特許庁 / 特許
ベルト取付治具
FI分類-F16H 7/24
2015年08月27日
特許庁 / 特許
結合Vベルトの製造装置及び製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-B24B 9/02 B, FI分類-F16G 5/20 A
2015年08月20日
特許庁 / 特許
ベルトシステムおよびその歯付きベルト
FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16H 7/02 A
2015年07月30日
特許庁 / 特許
ベルト成形用スピニング装置
FI分類-B29D 29/00, FI分類-B65H 59/10 C
2015年07月30日
特許庁 / 特許
コンクリート下地への防水工法及び防水構造
FI分類-E04D 5/14 F, FI分類-E04D 5/14 H, FI分類-E04G 23/02 H
2015年07月28日
特許庁 / 特許
歯付ベルトの歯荷重表示装置、歯付ベルトの歯荷重表示方法、並びにプログラム
FI分類-G01M 13/02, FI分類-F16G 1/28 A, FI分類-G06F 17/50 612 C, FI分類-G06F 17/50 612 H, FI分類-G06F 17/50 680 Z
2015年07月06日
特許庁 / 特許
ベルト及びベルトの製造方法
FI分類-F16G 1/00 A, FI分類-B44C 1/175 D
2015年06月30日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-B32B 25/02, FI分類-B32B 25/10, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 A
2015年06月29日
特許庁 / 特許
押出成形用金型
FI分類-B29C 47/12
2015年06月29日
特許庁 / 特許
プロファイル付きベルト及びその製造方法
FI分類-B65G 15/30 A, FI分類-B65G 15/42 Z
2015年06月25日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2015年06月23日
特許庁 / 特許
ベルトスリーブの走行線制御方法、加工方法及びカット方法、並びに、ベルトスリーブの走行線制御装置、加工装置及びカット装置
FI分類-B29D 29/00, FI分類-B26D 5/00 Z, FI分類-B26D 7/06 F, FI分類-B24B 27/06 J
2015年06月18日
特許庁 / 特許
プロファイル、プロファイル付きベルト、及び、プロファイル付きベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/28 B, FI分類-B65G 15/42 Z
2015年06月03日
特許庁 / 特許
搬送ベルト
FI分類-B32B 25/02, FI分類-B65G 15/34, FI分類-B32B 5/02 A
2015年04月20日
特許庁 / 特許
補機トルクの測定方法
FI分類-G01M 13/02, FI分類-G01L 3/14 M
2015年04月15日
特許庁 / 特許
歯付ベルト
FI分類-C08K 9/04, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-C08J 5/08 CEQ
2015年04月15日
特許庁 / 特許
歯付ベルト
FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-C08J 7/04 CESZ
2015年03月25日
特許庁 / 特許
ワイパー
FI分類-B08B 1/00, FI分類-B23Q 11/08 C, FI分類-B23Q 11/08 Z
2015年03月25日
特許庁 / 特許
バイアスカット装置
FI分類-B26D 1/16, FI分類-B26D 3/02, FI分類-B29D 29/00, FI分類-B26D 3/00 601 E
2015年03月19日
特許庁 / 特許
切削装置
FI分類-B23C 3/12 Z, FI分類-B23B 27/02 C, FI分類-B23B 29/24 C
2015年03月12日
特許庁 / 特許
歯付ベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/00 E, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 1/28 G
2015年02月26日
特許庁 / 特許
廃棄物最終処分場内の車両進入路下の遮水構造及び遮水工法
FI分類-E02B 7/02 A, FI分類-B09B 1/00 ZABF
2015年02月25日
特許庁 / 特許
歯付きベルト
FI分類-F16G 1/16, FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E
2015年02月25日
特許庁 / 特許
導電性基材並びにその製造方法及び前駆体
FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-H01B 5/14 A, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-B32B 27/36 102, FI分類-H01B 13/00 503 B
2015年02月25日
特許庁 / 特許
導電性積層体及びその製造方法
FI分類-B32B 3/24 Z, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H05K 1/09 Z, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-H01B 13/00 501 Z
2015年02月25日
特許庁 / 特許
導電性基材の前駆体
FI分類-H01B 1/00 E, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 A
2015年02月25日
特許庁 / 特許
導電性基材及びその製造方法
FI分類-H01B 1/00 E, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 A, FI分類-C23C 26/00 A
2015年02月13日
特許庁 / 特許
抵抗体ペースト及びその製造方法並びに抵抗体及びその用途
FI分類-H01B 5/16, FI分類-H01B 1/00 C, FI分類-H01B 1/00 F, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-H01C 7/00 K, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01C 17/06 G, FI分類-H01B 13/00 503 Z
2015年02月05日
特許庁 / 特許
導電性組成物
FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08K 5/18, FI分類-C08K 7/00, FI分類-C08L 101/02, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 1/22 D, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-C08L 63/00 C
2015年01月22日
特許庁 / 特許
オートテンショナ
FI分類-F16H 7/12 A
2014年12月26日
特許庁 / 特許
伝動ベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 A, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B
2014年12月26日
特許庁 / 特許
ベルトクランプ及びベルトクランプ方法、並びに、ベルトクランプを取り付けた歯付ベルト
FI分類-F16G 3/00 C, FI分類-F16G 11/04 B
2014年12月22日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2014年11月28日
特許庁 / 特許
伝動ベルトの製造方法
FI分類-B29C 33/04, FI分類-B29C 35/04, FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A
2014年11月28日
特許庁 / 特許
熱プレス用クッション材
FI分類-B29C 43/32, FI分類-B32B 25/10, FI分類-B30B 15/02 E, FI分類-B30B 15/34 A, FI分類-B32B 27/00 J
2014年11月28日
特許庁 / 特許
熱プレス用クッション材
FI分類-B29C 43/32, FI分類-B32B 25/10, FI分類-B30B 15/02 E, FI分類-B30B 15/34 A
2014年11月20日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト及びその製造方法
FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2014年10月31日
特許庁 / 特許
ベルト成形体の成形装置、及びベルト成形体の成形方法
FI分類-B29D 29/00
2014年09月26日
特許庁 / 特許
ベルト取出装置、および、これを備えるベルト搬送システム
FI分類-B25J 15/08 D, FI分類-B65G 47/90 B
2014年08月29日
特許庁 / 特許
ベルト搬送装置
FI分類-B25J 15/00 C, FI分類-B65G 47/90 Z
2014年08月29日
特許庁 / 特許
Vベルト搬送装置
FI分類-B26D 7/18 A, FI分類-B25J 15/00 C, FI分類-B26D 3/00 601 E
2014年08月29日
特許庁 / 特許
ベルト搬送システム
FI分類-B65H 5/10 A
2014年08月08日
特許庁 / 特許
歯付ベルト
FI分類-C08L 15/00, FI分類-F16G 1/28 E
2014年08月08日
特許庁 / 特許
歯付ベルト
FI分類-F16G 1/28 E
2014年07月18日
特許庁 / 特許
樹脂成形品製造装置、および、樹脂成形品製造方法
FI分類-B29C 33/14, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/40
2014年06月30日
特許庁 / 特許
樹脂成形品製造装置、および、樹脂成形品製造方法
FI分類-B29C 45/40
2014年06月19日
特許庁 / 特許
伝動ベルトとその繊維部材並びに繊維部材の製造方法
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A
2014年06月13日
特許庁 / 特許
ベルト取付治具
FI分類-F16H 7/24
2014年06月05日
特許庁 / 特許
アラミド心線及びその製造方法と処理剤並びに伝動ベルト
FI分類-D06M 15/31, FI分類-D06M 15/41, FI分類-D06M 15/55, FI分類-D06M 15/72, FI分類-D06M 101:36, FI分類-D06M 15/693, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A
2014年05月30日
特許庁 / 特許
樹脂成形品、インサート、樹脂成形品製造装置、および、樹脂成形品製造方法
FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/14
2014年04月30日
特許庁 / 特許
伝動ベルト製造装置および伝動ベルトの製造方法
FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 1/08 A
2014年03月24日
特許庁 / 特許
伝動用ベルト及びベルト変速装置
FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16H 9/18 Z
2014年03月17日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト
FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04B 1/16, FI分類-B32B 5/02 A, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-D04B 21/00 B
2014年03月17日
特許庁 / 特許
Vリブドベルト
FI分類-D02G 3/36, FI分類-D02G 3/44, FI分類-D04B 1/14, FI分類-D04B 1/22, FI分類-D06M 15/53, FI分類-D01F 8/14 B, FI分類-D04B 1/00 B, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-D04B 21/00 B, FI分類-D04B 21/14 Z, FI分類-D04B 21/20 Z
2014年03月13日
特許庁 / 特許
切削装置
FI分類-B29C 45/38 H
2014年03月06日
特許庁 / 特許
伝動用ベルト
FI分類-C08K 7/02, FI分類-B32B 25/10, FI分類-C08L 11/00, FI分類-C08L 23/04, FI分類-F16G 1/00 E, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 1/28 F, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B
2014年02月24日
特許庁 / 特許
抵抗体ペースト及びその製造方法並びに抵抗体及びその用途
FI分類-H01B 1/00 L, FI分類-H01B 1/16 Z, FI分類-H01B 1/22 C, FI分類-H01C 7/00 K, FI分類-H01B 13/00 503 C
2014年02月14日
特許庁 / 特許
瓦棒葺き屋根の雪止め構造を伴った防水構造、および、瓦棒葺き屋根の雪止め工法を伴った防水工法
FI分類-E04D 13/10 D, FI分類-E04D 15/00 S
2014年02月14日
特許庁 / 特許
導電膜を有する孔充填基板及びその製造方法並びに変色又は滲み抑制方法
FI分類-H05K 3/40 K, FI分類-H05K 3/42 610 C
2014年01月30日
特許庁 / 特許
導電膜を有する孔充填基板及びその製造方法並びに膨れ又は剥離抑制方法
FI分類-H05K 3/24 A, FI分類-H05K 3/46 H, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H01L 23/12 J
2014年01月06日
特許庁 / 特許
摩擦伝動ベルト
FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 71/02, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 1/28 F, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 A

三ツ星ベルト株式会社の商標情報(37件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年02月03日
特許庁 / 商標
CONCENTER
07類
2022年06月20日
特許庁 / 商標
かんぺき君!
12類, 17類
2022年05月26日
特許庁 / 商標
スマートパラウェイ
19類, 27類
2021年11月09日
特許庁 / 商標
§StarBoard
07類
2021年10月26日
特許庁 / 商標
StarBoard
07類
2021年04月22日
特許庁 / 商標
Mr.センサー
09類
2020年11月20日
特許庁 / 商標
ネオレタンハード
01類
2020年07月20日
特許庁 / 商標
ファストバックシート
17類, 19類
2020年05月13日
特許庁 / 商標
テイラーノート
07類, 09類, 35類, 42類
2020年05月13日
特許庁 / 商標
Tailor-note
07類, 09類, 35類, 42類
2020年05月13日
特許庁 / 商標
Tailor‐note
07類, 09類, 35類, 42類
2020年05月01日
特許庁 / 商標
Jテープ ASUKA
19類
2020年05月01日
特許庁 / 商標
Jテープ∞ASUKA
19類
2019年10月03日
特許庁 / 商標
タフェストルクドライブ
07類
2019年10月03日
特許庁 / 商標
§Toughestorque Drive
07類
2019年09月04日
特許庁 / 商標
ジョーヨーラバー
17類, 19類
2019年09月04日
特許庁 / 商標
ジョーヨーラバー@
17類, 19類
2019年08月06日
特許庁 / 商標
リブガード
06類
2019年04月03日
特許庁 / 商標
スターボード
07類
2019年02月26日
特許庁 / 商標
TOUGH MAX
07類
2019年02月22日
特許庁 / 商標
タフマックス
07類
2018年09月07日
特許庁 / 商標
ROBO TORQUE
07類
2018年09月07日
特許庁 / 商標
ロボトルク
07類
2018年05月11日
特許庁 / 商標
§MITSUBOSHI ROBO TORQUE
07類
2017年09月29日
特許庁 / 商標
ネオレタンリード
01類
2017年09月29日
特許庁 / 商標
NRカラー
02類
2016年08月26日
特許庁 / 商標
Smastar
12類
2016年05月12日
特許庁 / 商標
Premium エッジ
07類
2016年04月08日
特許庁 / 商標
GSJ
17類
2015年08月24日
特許庁 / 商標
ミツタロウ\MITSUTARO
01類, 02類, 06類, 07類, 09類, 12類, 17類, 19類, 24類, 37類
2015年01月23日
特許庁 / 商標
§ROBOCRAWLER
07類
2014年11月06日
特許庁 / 商標
StarClamp\スタークランプ
07類
2014年07月14日
特許庁 / 商標
Agrimaxstar
07類
2014年07月14日
特許庁 / 商標
Agristar
07類
2014年07月01日
特許庁 / 商標
ネオハードフォーム
19類
2014年06月17日
特許庁 / 商標
§MITSUBOSHI GigaTorque GX
07類, 12類
2014年01月16日
特許庁 / 商標
plastics mEP
01類, 17類

三ツ星ベルト株式会社の意匠情報(18件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年06月27日
特許庁 / 意匠
ベルト取付治具
意匠新分類-K919
2021年04月26日
特許庁 / 意匠
ベルト摩耗計測用ゲージ
意匠新分類-J1127
2020年06月29日
特許庁 / 意匠
ベルト取付治具
意匠新分類-K919
2020年06月29日
特許庁 / 意匠
ベルト取付治具
意匠新分類-K919
2019年12月16日
特許庁 / 意匠
ベルト取付治具
意匠新分類-K919
2019年05月30日
特許庁 / 意匠
ベルト取付治具
意匠新分類-K919
2019年05月30日
特許庁 / 意匠
ベルト取付治具
意匠新分類-K919
2019年05月30日
特許庁 / 意匠
ベルト取付治具
意匠新分類-K919
2019年05月30日
特許庁 / 意匠
ベルト取付治具
意匠新分類-K919
2019年03月19日
特許庁 / 意匠
プーリの溝角度測定器具
意匠新分類-J1126
2019年03月19日
特許庁 / 意匠
プーリの溝角度測定器具
意匠新分類-J1126
2019年03月19日
特許庁 / 意匠
プーリの溝角度測定器具
意匠新分類-J1126
2017年12月21日
特許庁 / 意匠
ベルト取付治具
意匠新分類-K919
2016年07月06日
特許庁 / 意匠
ベルト摩耗計測用ゲージ
意匠新分類-J1127
2016年07月06日
特許庁 / 意匠
ベルト摩耗計測用ゲージ
意匠新分類-J1127
2016年07月06日
特許庁 / 意匠
ベルト摩耗計測用ゲージ
意匠新分類-J1127
2016年05月27日
特許庁 / 意匠
ベルト摩耗計測用ゲージ
意匠新分類-J1127
2015年11月27日
特許庁 / 意匠
ベルト摩耗計測用ゲージ
意匠新分類-J1127

三ツ星ベルト株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
自動車・OA機器用伝動システム、コンベヤベルト、エンジニアリングプラスチック、防水・遮水シート、金属ナノ粒子関連製品などの製造・販売
企業規模
730人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 18.6年 / 女性 13.8年
女性労働者の割合
範囲 その他
20.0%
管理職全体人数
252人
男性 246人 / 女性 6人
役員全体人数
13人
男性 11人 / 女性 2人

三ツ星ベルト株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

三ツ星ベルト株式会社の近くの法人

前の法人:三鈴株式会社 次の法人:湊建設工業株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP