法人番号:6140001035281
日工株式会社
情報更新日:2024年08月31日
日工株式会社とは
日工株式会社(ニッコウ)は、法人番号:6140001035281で兵庫県明石市大久保町江井島1013番地の1に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、取締役社長辻勝。資本金は91億9,700万円。従業員数は631人。登録情報として、補助金情報が1件、表彰情報が1件、届出情報が1件、特許情報が53件、商標情報が50件、意匠情報が51件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月02日です。
インボイス番号:T6140001035281については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は兵庫労働局。加古川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
日工株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 日工株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニッコウ |
法人番号 | 6140001035281 |
会社法人等番号 | 1400-01-035281 |
登記所 | 神戸地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6140001035281 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒674-0064 ※地方自治体コードは 28203 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 兵庫県 ※兵庫県の法人数は 200,539件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 明石市 ※明石市の法人数は 7,228件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 大久保町江井島1013番地の1 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 兵庫県明石市大久保町江井島1013番地の1 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ヒョウゴケンアカシシオオクボチョウエイガシマ |
代表者 | 取締役社長 辻 勝 |
資本金 | 91億9,700万円 (2024年06月25日現在) |
従業員数 | 631人 (2024年06月25日現在) |
電話番号TEL | 078-947-3131 |
FAX番号FAX | 078-947-3638 |
ホームページHP | https://www.nikko-net.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年07月02日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 兵庫労働局 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号神戸クリスタルタワー14F(総務・安定)・15F(総務・雇均)・16F(基準)・17F(基準・安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 加古川労働基準監督署 〒675-0017 兵庫県加古川市野口町良野1737 |
日工株式会社の場所
日工株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | ニッコウカブシキガイシャ |
企業名 英語 | NIKKO CO.,LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 91億9,700万円 |
業種 | 機械 |
証券コード | 63060 |
日工株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「日工株式会社」で、「兵庫県明石市大久保町江井島1013番地の1」に新規登録されました。 |
日工株式会社と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
7件 | ※「日工株式会社」と同じ名称の法人を探す |
日工株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 日工株式会社 |
情報名 読み | ニッコウ |
住所 | 兵庫県明石市大久保町江井島1013-1 |
電話番号 | 078-947-3131 |
日工株式会社の法人活動情報
日工株式会社の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2015年06月02日 | 新たな木材需要創出総合プロジェクト事業 53,000,000円 |
日工株式会社の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
日工株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:日工株式会社 本社工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
日工株式会社の特許情報(53件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月14日 特許庁 / 特許 | モルタルの製造方法およびフレッシュコンクリートの製造方法 FI分類-B28C 7/04 |
2022年02月28日 特許庁 / 特許 | 熱処理設備の運転支援システム、運転支援プログラム FI分類-E01C 19/10 Z |
2020年11月13日 特許庁 / 特許 | 付着防止剤噴霧装置 FI分類-E01C 19/08 |
2020年08月28日 特許庁 / 特許 | アスファルト合材の供給方法 FI分類-E01C 19/08 |
2020年06月02日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラント FI分類-E01C 19/02 |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 微粉炭バーナ装置およびその燃焼方法 FI分類-F23D 1/02 Z, FI分類-F23K 3/02 301 |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | 仮設足場用階段 FI分類-E04G 27/00, FI分類-E04G 5/10 B |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラント FI分類-E01C 19/10 A |
2019年05月29日 特許庁 / 特許 | 木質バイオマス発電施設にて発生する木質系のタール含有廃水の処理方法 FI分類-F23G 5/32, FI分類-F23G 5/46 A, FI分類-F23L 7/00 C, FI分類-C02F 11/00 K, FI分類-C02F 11/06 A, FI分類-F23L 15/00 A, FI分類-C02F 1/58 ZABB, FI分類-F23G 7/04 601 D, FI分類-F23G 7/04 603 D, FI分類-F23G 7/04 603 H, FI分類-F23G 7/04 603 K |
2019年05月14日 特許庁 / 特許 | 微粉炭バーナ装置およびその燃焼方法 FI分類-F23K 1/00 B, FI分類-F23C 99/00 305, FI分類-F23D 1/02 ZABZ, FI分類-B09B 3/00 302 G |
2018年12月12日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラント FI分類-E01C 19/10 Z |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | アスファルト混合物の製造方法 FI分類-E01C 19/10 A |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラント及びそのアスファルト混合物製造方法 FI分類-E01C 19/10 A |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラント FI分類-E01C 19/10 Z |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラントの骨材貯蔵ビンの骨材貯蔵量表示方法 FI分類-E01C 19/10 Z |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | アスファルト合材サイロ及びその運転制御方法 FI分類-B65G 65/08, FI分類-B65G 69/08, FI分類-E01C 19/02, FI分類-B65G 43/08 E, FI分類-B65G 65/32 D |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | アスファルト合材サイロの運転方法 FI分類-E01C 19/08, FI分類-B65G 65/32 C |
2017年08月22日 特許庁 / 特許 | 懸濁液からの懸濁物回収装置及び回収方法 FI分類-B01D 1/18, FI分類-B01D 1/20, FI分類-C02F 1/12, FI分類-F27B 7/33, FI分類-B01D 45/06, FI分類-F26B 17/10 Z, FI分類-F27D 17/00 104 G |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 微粉炭バーナ FI分類-F23C 1/10, FI分類-F23D 1/00 Z, FI分類-F23D 17/00 102 |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | バーナ FI分類-F23D 11/26, FI分類-F23N 5/18 L, FI分類-F23N 5/18 N, FI分類-E01C 19/10 Z |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | バーナ FI分類-F23N 1/02 G, FI分類-F23N 5/18 N, FI分類-F23D 11/24 B |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 木質系バイオマスの炭化処理装置及び炭化処理方法 FI分類-C10B 53/02 ZAB |
2016年10月20日 特許庁 / 特許 | 木質系バイオマスの炭化処理装置 FI分類-C10B 47/30, FI分類-C10B 53/02 |
2016年10月04日 特許庁 / 特許 | 粉粒体の加熱処理装置 FI分類-F27B 7/02, FI分類-F27B 7/42, FI分類-F27D 19/00 Z |
2016年06月14日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラント FI分類-E01C 19/10 A, FI分類-E01C 19/10 Z |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラント FI分類-E01C 19/10 A |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 木質系バイオマスの炭化処理装置 FI分類-C10B 47/30, FI分類-C10B 53/02 ZAB, FI分類-B09B 3/00 302 Z |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | 加熱炉用の点検扉 FI分類-F27D 1/18 N |
2015年12月08日 特許庁 / 特許 | アスファルトタンクの脱臭装置 FI分類-B01D 53/81, FI分類-B01D 5/00 ZABZ, FI分類-B01D 53/38 140 |
2015年11月24日 特許庁 / 特許 | バイオマス発電用木質チップ乾燥装置及び乾燥方法 FI分類-F26B 21/10, FI分類-F26B 17/32 F, FI分類-F26B 17/32 N |
2015年11月12日 特許庁 / 特許 | ロータリーキルン FI分類-F27B 7/10, FI分類-F27B 7/16, FI分類-F27B 7/28 |
2015年11月12日 特許庁 / 特許 | 自燃式の熱風発生用ロータリーキルン FI分類-F27B 7/10, FI分類-F27B 7/14, FI分類-F23B 30/04, FI分類-F23G 5/20 A |
2015年08月04日 特許庁 / 特許 | 廃石膏ボードの加熱乾燥処理装置 FI分類-F27B 7/30, FI分類-F27B 7/16 ZAB, FI分類-B09B 3/00 303 A |
2015年08月04日 特許庁 / 特許 | ロータリーキルン FI分類-F27B 7/10, FI分類-F27B 7/42, FI分類-F23N 5/00 T, FI分類-F27D 7/02 A, FI分類-F27D 19/00 A, FI分類-F27D 19/00 D, FI分類-F27D 21/00 G |
2015年06月19日 特許庁 / 特許 | 粉粒体の加熱処理装置及び廃石膏の加熱処理方法 FI分類-F27B 7/02, FI分類-F27B 7/36, FI分類-C04B 11/05, FI分類-C04B 11/028, FI分類-F27D 7/02 A, FI分類-F27B 7/42 ZAB, FI分類-B09B 3/00 303 Z, FI分類-F27D 17/00 104 G |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラントのドライヤ及びその運転制御方法 FI分類-E01C 19/10 Z |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | 粉粒体の加熱処理装置及び処理方法 FI分類-F26B 3/10, FI分類-C04B 11/05, FI分類-C04B 11/036, FI分類-F26B 17/32 F, FI分類-F26B 21/00 L, FI分類-F26B 21/10 A, FI分類-F27D 19/00 Z |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラントのドライヤ FI分類-E01C 19/10, FI分類-E01C 19/10 Z |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラントのドライヤ FI分類-E01C 19/10 Z |
2015年02月03日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラント FI分類-E01C 19/02 |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 建設廃材用ゴミ取り装置 FI分類-C04B 18/16, FI分類-B07B 1/28 Z, FI分類-B07B 7/00 Z, FI分類-B07B 9/00 A, FI分類-B09B 3/00 Z, FI分類-B09B 5/00 F, FI分類-C04B 14/02 C, FI分類-B07B 4/08 ZABZ |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラントのバグフィルタ及び粘着性ダストの付着防止方法 FI分類-B01D 46/02 B, FI分類-E01C 19/10 A |
2014年11月12日 特許庁 / 特許 | 造粒機 FI分類-B01J 2/14, FI分類-A01G 1/00 303 F |
2014年11月04日 特許庁 / 特許 | バイオマス発電用木質チップ乾燥装置 FI分類-F26B 3/22, FI分類-F26B 17/32 E, FI分類-F26B 17/32 F |
2014年11月04日 特許庁 / 特許 | 粉粒体の加熱処理装置 FI分類-F27B 7/38, FI分類-F27D 15/02 H |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 液化天然ガス気化システム FI分類-F23K 5/22, FI分類-F28D 7/10 Z, FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F23K 5/00 302, FI分類-F23K 5/00 307 Z, FI分類-F28F 17/00 501 Z |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 粉粒体の加熱処理装置及び処理方法 FI分類-C04B 11/036 |
2014年08月05日 特許庁 / 特許 | 粉粒体の加熱処理装置及び処理方法 FI分類-F27B 7/10, FI分類-F27B 7/16, FI分類-F27B 7/32, FI分類-F27B 7/34, FI分類-F27D 17/00 105 A |
2014年06月02日 特許庁 / 特許 | アスファルトプラント FI分類-E01C 19/10 A |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | 廃石膏の加熱再生処理装置及び処理方法 FI分類-F27B 7/02, FI分類-F27B 7/16, FI分類-F27B 7/28, FI分類-F27B 7/32, FI分類-F27B 7/33, FI分類-F27B 7/34, FI分類-F27B 7/42, FI分類-C04B 11/05, FI分類-B09B 3/00 Z, FI分類-B09B 5/00 F, FI分類-B09B 3/00 303 A, FI分類-C04B 11/036 ZAB |
2014年02月18日 特許庁 / 特許 | 防水板 FI分類-E06B 5/00 Z |
2014年02月07日 特許庁 / 特許 | バーナ装置 FI分類-F23D 14/66 B, FI分類-F23D 14/78 B, FI分類-F23L 15/00 Z |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | アスファルト混合物製造装置 FI分類-E01C 19/10 Z |
日工株式会社の商標情報(50件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年08月10日 特許庁 / 商標 | SiiLO 09類, 37類, 42類 |
2023年06月05日 特許庁 / 商標 | 筋掘一閃 08類 |
2023年05月16日 特許庁 / 商標 | PromeTeacher 09類, 37類, 42類 |
2023年03月29日 特許庁 / 商標 | グラス・シェーバー 08類 |
2023年03月27日 特許庁 / 商標 | オカモチ 06類, 07類, 37類, 39類 |
2022年09月28日 特許庁 / 商標 | TOP.iC 07類, 11類 |
2022年09月06日 特許庁 / 商標 | アンモニーナ 11類 |
2022年09月06日 特許庁 / 商標 | ハイドローナ 11類 |
2022年06月13日 特許庁 / 商標 | GraSanMan 09類 |
2022年05月23日 特許庁 / 商標 | §gLINB 11類 |
2022年04月12日 特許庁 / 商標 | 極楽タラップ 06類 |
2022年03月18日 特許庁 / 商標 | アイルビーソーター 07類, 09類 |
2022年03月09日 特許庁 / 商標 | 掘れてまうやろ! 08類 |
2022年03月09日 特許庁 / 商標 | Fire Circle 11類, 21類 |
2022年03月09日 特許庁 / 商標 | リサイクルJr 07類 |
2022年03月09日 特許庁 / 商標 | ペトリス 07類 |
2022年02月01日 特許庁 / 商標 | きっと楽 08類, 12類 |
2021年10月27日 特許庁 / 商標 | くいっかー 07類 |
2021年08月03日 特許庁 / 商標 | §日本鉄具製作 11類, 18類, 21類 |
2021年03月12日 特許庁 / 商標 | §防災戦隊\ニッコージ∞ャ\ー 06類, 07類, 08類, 09類, 11類, 16類, 19類 |
2021年03月12日 特許庁 / 商標 | §日▲工▼\防災 06類, 07類, 08類, 09類, 11類, 16類, 19類 |
2021年01月13日 特許庁 / 商標 | iina! 08類, 21類 |
2020年07月03日 特許庁 / 商標 | くいっと 06類 |
2020年06月11日 特許庁 / 商標 | TOMBO NET STORE∞とんぼ屋 35類 |
2020年01月07日 特許庁 / 商標 | §エアーショベル∞超かるっ! 08類 |
2020年01月07日 特許庁 / 商標 | §nj 08類 |
2019年11月27日 特許庁 / 商標 | たすけ隊 08類 |
2019年11月27日 特許庁 / 商標 | 軽快ショベル 08類 |
2019年11月21日 特許庁 / 商標 | 溝クリン 08類 |
2019年11月21日 特許庁 / 商標 | 超かるっ! 08類 |
2019年10月11日 特許庁 / 商標 | ちょい割る破砕機 07類 |
2019年10月11日 特許庁 / 商標 | ちょい割るのジョー 07類 |
2019年08月27日 特許庁 / 商標 | ニコニコタラップ 06類 |
2019年08月27日 特許庁 / 商標 | §ニコ2タラップ 06類 |
2019年05月20日 特許庁 / 商標 | エアーショベル 08類 |
2019年02月15日 特許庁 / 商標 | WINB\Wide range INnovation 11類 |
2018年11月13日 特許庁 / 商標 | RED RHINO∞MINI CRUSHERS 07類 |
2018年04月17日 特許庁 / 商標 | Trackstack 07類 |
2018年04月17日 特許庁 / 商標 | §1919-2019∞100 06類, 07類, 08類, 09類, 11類 |
2018年03月29日 特許庁 / 商標 | チビないと 06類 |
2018年01月09日 特許庁 / 商標 | §Mobix 07類 |
2018年01月09日 特許庁 / 商標 | モビックス\Mobix 07類 |
2017年09月28日 特許庁 / 商標 | TOMBO PLAZA\トンボプラザ 35類, 36類, 43類 |
2016年03月22日 特許庁 / 商標 | §とくす〜る 35類 |
2015年08月28日 特許庁 / 商標 | スコッパー 08類 |
2015年06月19日 特許庁 / 商標 | GEO-TOM 07類 |
2014年10月10日 特許庁 / 商標 | ツブラー\Tsuvler 07類 |
2014年09月09日 特許庁 / 商標 | §DASH-Hyper 07類 |
2014年06月13日 特許庁 / 商標 | ちゅらパイル 37類 |
2014年04月03日 特許庁 / 商標 | プラスリアクター 07類, 11類 |
日工株式会社の意匠情報(51件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年03月17日 特許庁 / 意匠 | 脱臭装置 意匠新分類-K600 |
2022年10月07日 特許庁 / 意匠 | ロータリーキルン 意匠新分類-K040 |
2022年07月12日 特許庁 / 意匠 | 踏み台 意匠新分類-D0200 |
2022年07月12日 特許庁 / 意匠 | 踏み台 意匠新分類-D0200 |
2022年07月12日 特許庁 / 意匠 | 渡り板 意匠新分類-L115 |
2022年07月12日 特許庁 / 意匠 | 手摺 意匠新分類-L113 |
2022年07月12日 特許庁 / 意匠 | 手摺 意匠新分類-L113 |
2022年07月12日 特許庁 / 意匠 | 手摺 意匠新分類-L113 |
2022年07月12日 特許庁 / 意匠 | 踏み台 意匠新分類-D0200 |
2022年07月12日 特許庁 / 意匠 | 踏み台 意匠新分類-D0200 |
2022年03月23日 特許庁 / 意匠 | バーベキューグリル 意匠新分類-C64430 |
2022年03月18日 特許庁 / 意匠 | 脱臭装置 意匠新分類-K600 |
2022年03月18日 特許庁 / 意匠 | ロータリーキルン用掻き上げ羽根 意匠新分類-K0490 |
2021年12月24日 特許庁 / 意匠 | 仮設通路用足場板 意匠新分類-L115 |
2021年11月29日 特許庁 / 意匠 | フォーク 意匠新分類-K3161 |
2021年09月27日 特許庁 / 意匠 | ミキサ 意匠新分類-K332500 |
2021年09月22日 特許庁 / 意匠 | ショベル 意匠新分類-K31630 |
2021年04月05日 特許庁 / 意匠 | すき間カバー 意匠新分類-L11900 |
2021年04月05日 特許庁 / 意匠 | すき間カバー 意匠新分類-L11900 |
2021年04月05日 特許庁 / 意匠 | すき間カバー 意匠新分類-L11900 |
2021年04月05日 特許庁 / 意匠 | すき間カバー 意匠新分類-L11900 |
2021年04月05日 特許庁 / 意匠 | すき間カバー 意匠新分類-L11900 |
2021年04月05日 特許庁 / 意匠 | すき間カバー 意匠新分類-L11900 |
2021年02月19日 特許庁 / 意匠 | ショベル収納袋 意匠新分類-B410 |
2020年12月14日 特許庁 / 意匠 | ショベル 意匠新分類-K31630 |
2020年12月14日 特許庁 / 意匠 | ショベル 意匠新分類-K31630 |
2020年07月14日 特許庁 / 意匠 | ミキサ用混練羽根 意匠新分類-K33259 |
2020年06月24日 特許庁 / 意匠 | 穴掘り工具の土落とし器 意匠新分類-K3169 |
2020年06月24日 特許庁 / 意匠 | 穴掘り工具の土落とし器 意匠新分類-K3169 |
2020年06月24日 特許庁 / 意匠 | 穴掘り工具の土落とし器 意匠新分類-K3169 |
2020年06月24日 特許庁 / 意匠 | 穴掘り工具の土落とし器 意匠新分類-K3169 |
2020年03月04日 特許庁 / 意匠 | 仮設階段用の手摺 意匠新分類-L113 |
2019年10月01日 特許庁 / 意匠 | 防水板 意匠新分類-L2600 |
2019年08月02日 特許庁 / 意匠 | 仮設階段 意匠新分類-L4340 |
2019年07月24日 特許庁 / 意匠 | ショベル用柄 意匠新分類-K3169 |
2019年07月24日 特許庁 / 意匠 | ショベルの柄体と把持部との連結菅 意匠新分類-K3169 |
2019年07月05日 特許庁 / 意匠 | 仮設足場の昇降口開閉蓋 意匠新分類-L11900 |
2019年07月05日 特許庁 / 意匠 | 仮設足場の昇降口開閉蓋 意匠新分類-L11900 |
2019年06月17日 特許庁 / 意匠 | アスファルト混合物製造装置 意匠新分類-K0500 |
2019年06月17日 特許庁 / 意匠 | アスファルト混合物製造装置 意匠新分類-K0500 |
2018年11月13日 特許庁 / 意匠 | ロータリーキルン用掻き上げ羽根 意匠新分類-K0490 |
2018年07月26日 特許庁 / 意匠 | 防水板 意匠新分類-L2600 |
2018年05月31日 特許庁 / 意匠 | ショベル用の把持部 意匠新分類-K3169 |
2018年05月31日 特許庁 / 意匠 | ショベル用の把持部 意匠新分類-K3169 |
2018年04月04日 特許庁 / 意匠 | ロータリーキルン用耐摩耗ライナー 意匠新分類-K0490 |
2017年10月05日 特許庁 / 意匠 | 防水板 意匠新分類-L2600 |
2017年09月27日 特許庁 / 意匠 | ミキサ用混練羽根 意匠新分類-K33259 |
2017年09月27日 特許庁 / 意匠 | ミキサ用混練羽根 意匠新分類-K33259 |
2016年12月13日 特許庁 / 意匠 | 太陽光発電機 意匠新分類-H183 |
2014年11月05日 特許庁 / 意匠 | 搬送用ベルト 意匠新分類-K914 |
2014年11月05日 特許庁 / 意匠 | 搬送用ベルト 意匠新分類-K914 |
日工株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 723人 男性 621人 / 女性 102人 |
役員全体人数 | 13人 男性 12人 / 女性 1人 |
日工株式会社の閲覧回数
データ取得中です。