法人番号:6140001058935
山陽特殊製鋼株式会社
情報更新日:2025年05月16日
山陽特殊製鋼株式会社とは
山陽特殊製鋼株式会社(サンヨウトクシュセイコウ)は、法人番号:6140001058935で兵庫県姫路市飾磨区中島字一文字3007番地に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長宮本勝弘。資本金は538億円。従業員数は1,623人。登録情報として、表彰情報が3件、特許情報が225件、商標情報が23件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年05月16日です。
インボイス番号:T6140001058935については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は兵庫労働局。姫路労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
山陽特殊製鋼株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 山陽特殊製鋼株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | サンヨウトクシュセイコウ |
法人番号 | 6140001058935 |
会社法人等番号 | 1400-01-058935 |
登記所 | 神戸地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6140001058935 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒672-8035 ※地方自治体コードは 28201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 兵庫県 ※兵庫県の法人数は 200,226件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 姫路市 ※姫路市の法人数は 19,374件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 飾磨区中島字一文字3007番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 兵庫県姫路市飾磨区中島字一文字3007番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
英語表記 | Sanyo Special Steel Co., Ltd. |
国内所在地(英語表示)英語表示 | 3007, Nakashima, shikama-ku, Himeji, Hyogo |
代表者 | 代表取締役社長 宮 本 勝 弘 |
資本金 | 538億円 (2024年06月27日現在) |
従業員数 | 1,623人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 079-235-6003 |
FAX番号FAX | 079-234-8571 |
ホームページHP | http://www.sanyo-steel.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2025年05月16日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 兵庫労働局 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号神戸クリスタルタワー14F(総務・安定)・15F(総務・雇均)・16F(基準)・17F(基準・安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 姫路労働基準監督署 〒670-0947 兵庫県姫路市北条1-83 |
山陽特殊製鋼株式会社の場所
山陽特殊製鋼株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | サンヨウトクシュセイコウカブシキガイシャ |
企業名 英語 | Sanyo Special Steel Co.,Ltd. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 538億円 |
業種 | 鉄鋼 |
証券コード | 54810 |
山陽特殊製鋼株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「山陽特殊製鋼株式会社」で、「兵庫県姫路市飾磨区中島字一文字3007番地」に新規登録されました。 |
山陽特殊製鋼株式会社の法人活動情報
山陽特殊製鋼株式会社の表彰情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2014 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012年・2014年 |
山陽特殊製鋼株式会社の特許情報(225件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年08月04日 特許庁 / 特許 | 非金属介在物の自動領域識別方法およびそれを組み込んだ介在物判別システム FI分類-G06V 10/82, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2022年11月21日 特許庁 / 特許 | 3D造形用混合粉末の製造方法 FI分類-C22C 9/00, FI分類-B22F 1/065, FI分類-B22F 10/34, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B22F 9/14 Z, FI分類-B22F 1/14 500 |
2022年10月14日 特許庁 / 特許 | 積層造形用Ni系合金粉末および積層造形体 FI分類-B22F 10/20, FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 38/54, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-B23K 35/30 340 A, FI分類-B23K 35/30 340 L, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2022年09月12日 特許庁 / 特許 | Fe基合金粉末及び造形体の製造方法 FI分類-B22F 10/28, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-C22C 38/46, FI分類-B22F 1/00 U, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 301 Z |
2022年03月02日 特許庁 / 特許 | 熱間加工用合金工具鋼 FI分類-C22C 38/48, FI分類-C21D 8/06 A, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2021年09月09日 特許庁 / 特許 | スパッタリングターゲット材 FI分類-G11B 5/39, FI分類-H01F 1/22, FI分類-H01F 1/147, FI分類-C23C 14/34 A |
2021年07月27日 特許庁 / 特許 | 高温強度と靭性に優れた熱間工具鋼 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2021年04月07日 特許庁 / 特許 | 導電性に優れた積層造形用の銅合金粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-C22C 9/00, FI分類-C22C 9/06, FI分類-B22F 10/28, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 L |
2021年03月18日 特許庁 / 特許 | 冷間工具鋼および該鋼を用いた工具及び金型 FI分類-C22C 38/24, FI分類-C21D 8/06 B, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2021年02月10日 特許庁 / 特許 | 軟磁性扁平粉末 FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-C22C 38/00 303 T |
2020年12月10日 特許庁 / 特許 | Fe基合金粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 U, FI分類-C22C 38/00 304 |
2020年12月10日 特許庁 / 特許 | 粉末から作製された造形体 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-C22C 33/02 A, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2020年08月06日 特許庁 / 特許 | 鉄合金、鉄合金線、及び鉄合金撚線 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C21D 8/06 B, FI分類-B22D 11/00 A, FI分類-B22D 11/22 B, FI分類-B22D 27/04 G, FI分類-C22C 38/00 302 R |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 粉末高速度鋼 FI分類-C21D 9/18, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304 |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | Cu基合金粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-C22C 9/00, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 L |
2020年02月22日 特許庁 / 特許 | 鋼材中の非金属介在物とその周囲母相間の界面状態を評価する方法 FI分類-G01N 17/00, FI分類-G01N 3/32 F, FI分類-G01N 33/2022 |
2020年02月20日 特許庁 / 特許 | 蓄電デバイス用負極材料 FI分類-H01M 4/48, FI分類-H01G 11/30, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/36 E, FI分類-H01M 4/38 Z |
2020年02月13日 特許庁 / 特許 | 転動疲労試験用の試験片及び転動疲労試験方法 FI分類-G01M 13/04, FI分類-G01N 3/56 K |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 被覆Cu基合金粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-C22C 9/00, FI分類-C22C 9/06, FI分類-C22C 9/10, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 D |
2020年01月27日 特許庁 / 特許 | ショットピーニング用粉末 FI分類-C22C 38/32, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B24C 1/00 Z, FI分類-B24C 11/00 C, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2020年01月10日 特許庁 / 特許 | スパッタリングターゲット材 FI分類-B22F 3/10 F, FI分類-C22C 1/04 C, FI分類-C22C 1/04 D, FI分類-C22C 1/04 E, FI分類-C22C 21/00 N, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C22C 27/02 103, FI分類-C22C 27/04 101, FI分類-C22C 27/04 102, FI分類-C22C 27/02 102 Z |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 軟化抵抗、強度と伸びのバランス、耐摩耗性に優れた多元系合金 FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 30/02, FI分類-C22F 1/16 Z, FI分類-C22F 1/00 621, FI分類-C22F 1/00 628, FI分類-C22F 1/00 681, FI分類-C22F 1/00 683, FI分類-C22F 1/00 687, FI分類-C22F 1/00 630 A, FI分類-C22F 1/00 630 D, FI分類-C22F 1/00 630 K, FI分類-C22F 1/00 650 A, FI分類-C22F 1/00 692 A, FI分類-C22F 1/00 694 B |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 磁性を有するCo基合金 FI分類-C22C 19/07 J |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 高剛性低熱膨張合金用の粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-C22C 38/52, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 1/00 V, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2019年11月15日 特許庁 / 特許 | 転がり疲れ試験方法 FI分類-F16C 19/00, FI分類-F16C 33/58, FI分類-G01M 13/04, FI分類-G01N 17/00 |
2019年11月15日 特許庁 / 特許 | 転がり疲れ試験方法 FI分類-F16C 19/00, FI分類-F16C 33/58, FI分類-F16C 33/62, FI分類-G01M 13/04, FI分類-G01N 17/00 |
2019年11月15日 特許庁 / 特許 | 転がり疲れ試験方法 FI分類-F16C 19/10, FI分類-G01M 13/04, FI分類-G01N 17/00 |
2019年11月15日 特許庁 / 特許 | 転がり疲れ試験方法 FI分類-F16C 19/10, FI分類-G01M 13/04, FI分類-G01N 17/00 |
2019年11月14日 特許庁 / 特許 | 高温強度と靭性に優れた熱間工具鋼 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 高硬度耐水素脆化鋼 FI分類-C22C 38/60, FI分類-C21D 8/06 B, FI分類-C21D 6/00 102 A, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 肌焼鋼の球状化焼なまし方法 FI分類-C21D 1/32, FI分類-C22C 38/18, FI分類-C22C 38/54, FI分類-C21D 6/00 P, FI分類-C21D 8/06 A, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 浸炭肌での歯面疲労強度に優れる機械構造用の肌焼鋼及び該肌焼鋼を用いた機械構造用部品 FI分類-C22C 38/40, FI分類-C22C 38/48, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C21D 8/06 A, FI分類-C21D 9/32 A, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 肌焼鋼の簡略球状化焼なまし方法 FI分類-C21D 1/32, FI分類-C22C 38/18, FI分類-C22C 38/54, FI分類-C21D 6/00 P, FI分類-C21D 8/02 A, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | Ni-Cr-Mo系析出硬化型合金 FI分類-C22F 1/10 H, FI分類-C22C 19/05 L, FI分類-C22F 1/00 602, FI分類-C22F 1/00 625, FI分類-C22F 1/00 687, FI分類-C22F 1/00 630 C, FI分類-C22F 1/00 630 D, FI分類-C22F 1/00 630 K, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22F 1/00 692 A |
2019年08月19日 特許庁 / 特許 | Cu合金粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-C22C 9/00, FI分類-C22C 9/06, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 L |
2019年08月19日 特許庁 / 特許 | エレクトロスラグ再溶解法のためのプリメルトフラックス FI分類-C22B 9/00, FI分類-C22B 9/18 F, FI分類-C22B 9/10 101, FI分類-B22D 23/10 590 |
2019年08月19日 特許庁 / 特許 | 靱性に優れた熱間工具鋼 FI分類-C22C 38/24, FI分類-C21D 9/00 101 A, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 研削肌での耐ピッチング特性に優れた機械構造用鋼からなる浸炭された鋼部材 FI分類-C22C 38/40, FI分類-C22C 38/50, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2019年07月24日 特許庁 / 特許 | 高速度鋼 FI分類-C21D 9/18, FI分類-C22C 38/26, FI分類-B22F 3/15 M, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2019年07月23日 特許庁 / 特許 | Cu基合金粉末 FI分類-C22C 9/00, FI分類-C22C 9/06, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-H01B 1/02 A |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 磁気記録媒体のシード層用合金 FI分類-C22C 30/00, FI分類-G11B 5/738, FI分類-B22F 3/00 E, FI分類-G11B 5/84 Z, FI分類-C22C 19/03 D, FI分類-C22C 19/05 J, FI分類-C22C 19/07 C |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 転がり疲れ試験片、転がり疲れ試験片の製造方法、及び、転がり疲れ試験方法 FI分類-G01M 13/04 |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 転がり疲れ試験片、転がり疲れ試験片製造方法、及び、転がり疲れ試験方法 FI分類-G01N 1/28 A, FI分類-G01N 3/32 Z |
2019年05月09日 特許庁 / 特許 | 軟磁性粉末 FI分類-H01F 1/33, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 G, FI分類-H01F 1/147 166, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2019年05月07日 特許庁 / 特許 | Ni系スパッタリングターゲット及び磁気記録媒体 FI分類-G11B 5/738, FI分類-G11B 5/851, FI分類-C23C 14/34 A |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 磁性部材用の合金粉末 FI分類-B22F 1/00 W, FI分類-H01F 1/147 133, FI分類-C22C 38/00 303 Z |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 金属部材 FI分類-C22C 38/36, FI分類-B23K 26/342, FI分類-B23K 35/30 330 A, FI分類-C22C 38/00 301 Z, FI分類-C22C 38/00 302 X |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | スパッタリングターゲット材に適した合金 FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 30/02, FI分類-C22C 38/10, FI分類-C22C 38/58, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/07 C, FI分類-C22C 33/02 A, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C22C 38/00 303 Z |
2019年02月14日 特許庁 / 特許 | 破裂火花認識装置、鋼材識別装置、破裂火花認識方法及び破裂火花認識プログラム FI分類-G01N 33/20 J |
2019年01月28日 特許庁 / 特許 | 蓄電デバイス用負極材料 FI分類-H01M 4/48, FI分類-H01G 11/30, FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-H01M 4/36 E, FI分類-H01M 4/38 Z |
2019年01月21日 特許庁 / 特許 | 磁性部材用の難燃性粉末 FI分類-H01F 1/26, FI分類-H05K 9/00 M, FI分類-H05K 9/00 X, FI分類-H01F 1/147 166 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | Ni-Cu合金 FI分類-C22F 1/10 K, FI分類-C22C 19/03 Z, FI分類-C22F 1/00 604, FI分類-C22F 1/00 624, FI分類-C22F 1/00 630 A, FI分類-C22F 1/00 630 K, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 641 A, FI分類-C22F 1/00 692 A, FI分類-C22F 1/00 692 B, FI分類-C22F 1/00 694 B |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 静捩り強度ならびに捩り疲労強度に優れた高周波焼入れ用鋼材による自動車用機械部品 FI分類-F16C 3/02, FI分類-C22C 38/18, FI分類-C22C 38/32, FI分類-C21D 7/06 A, FI分類-C21D 9/28 A, FI分類-C22C 38/00 301 Z |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 静捩り強度ならびに捩り疲労強度に優れた浸炭用鋼材による自動車用機械部品 FI分類-C23C 8/22, FI分類-F16C 3/02, FI分類-C22C 38/40, FI分類-C22C 38/54, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C21D 7/06 A, FI分類-C21D 9/28 A, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2018年12月11日 特許庁 / 特許 | 耐粒界腐食性や耐孔食性に優れ、かつ熱間加工性および冷間加工性に優れた高Niの耐食合金 FI分類-C22C 30/02, FI分類-C22F 1/10 H, FI分類-C22F 1/16 Z, FI分類-C22C 19/05 Z, FI分類-C22F 1/00 624, FI分類-C22F 1/00 626, FI分類-C22F 1/00 683, FI分類-C22F 1/00 630 A, FI分類-C22F 1/00 630 B, FI分類-C22F 1/00 630 K, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 640 F, FI分類-C22F 1/00 641 A, FI分類-C22F 1/00 641 B, FI分類-C22F 1/00 651 A, FI分類-C22F 1/00 685 Z, FI分類-C22F 1/00 686 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C |
2018年12月04日 特許庁 / 特許 | 高い耐摩耗性を有する高靭性の冷間工具鋼 FI分類-C22C 38/26, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2018年11月21日 特許庁 / 特許 | バルブ摺合装置 FI分類-B24B 15/08, FI分類-F01L 3/24 D, FI分類-F01L 3/24 E |
2018年11月06日 特許庁 / 特許 | 鋼材成分識別装置、鋼材成分識別方法、及び鋼材成分識別プログラム FI分類-G01N 19/06, FI分類-G01N 33/20 J |
2018年10月29日 特許庁 / 特許 | 金属部材 FI分類-B23K 26/342, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-B23K 35/30 330 A |
2018年10月29日 特許庁 / 特許 | 耐酸化性銅粉末 FI分類-C22C 9/00, FI分類-B22F 1/00 L |
2018年10月29日 特許庁 / 特許 | 熱伝導率に優れる熱間工具鋼 FI分類-C22C 38/24, FI分類-C22C 38/46, FI分類-C21D 6/00 L, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | Co基合金及びその粉末 FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 19/07 G |
2018年10月15日 特許庁 / 特許 | 試験片、その試験片の製造方法、及び、その試験片を用いた転がり疲れ試験方法 FI分類-G01M 13/04, FI分類-G01N 1/28 D |
2018年10月05日 特許庁 / 特許 | 試験片、その試験片の製造方法、及び、その試験片を用いた試験方法 FI分類-G01M 13/04, FI分類-G01N 1/28 D |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | 磁性部材用粉末 FI分類-H01F 1/20, FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 1/147, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 C, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | 基材の表面改質方法、及び、流体機器の製造方法 FI分類-C23C 26/00 E |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | Fe基合金粉末 FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B23K 35/30 340 A |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | 磁気記録媒体の軟磁性層用Co系合金 FI分類-G11B 5/667, FI分類-G11B 5/738, FI分類-G11B 5/851, FI分類-H01F 10/16, FI分類-H01F 41/18, FI分類-G11B 5/84 Z, FI分類-C22C 19/07 C, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | 磁気記録媒体の軟磁性層用Co系合金 FI分類-G11B 5/667, FI分類-G11B 5/851, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 X, FI分類-B22F 3/10 E, FI分類-B22F 3/10 F, FI分類-B22F 3/15 G, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/07 C, FI分類-C22C 33/02 L, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 窒化物分散型Ni基合金からなる成形体 FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/05 C |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | 高硬度かつ靱性に優れる鋼 FI分類-C22C 38/46, FI分類-C21D 9/00 A, FI分類-C22C 38/00 301 A |
2018年08月06日 特許庁 / 特許 | 冷間加工性および耐結晶粒粗大化特性に優れた機械構造用鋼 FI分類-C22C 38/18, FI分類-C22C 38/26, FI分類-C21D 8/00 A, FI分類-C22C 38/00 301 A |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | 蓄電デバイス用負極材料 FI分類-H01G 11/30, FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/38 Z |
2018年07月23日 特許庁 / 特許 | 耐衝撃性に優れた機械構造用合金鋼 FI分類-C22C 38/22, FI分類-C22C 38/28, FI分類-C21D 6/00 W, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2018年07月09日 特許庁 / 特許 | 肉盛用又は溶射用の粉末 FI分類-C23C 4/08, FI分類-C22C 38/36, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 1/00 U, FI分類-B23K 9/04 X, FI分類-C22C 19/07 G, FI分類-C22C 38/00 301 Z, FI分類-C22C 38/00 302 X |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 磁気記録媒体のシード層用Ni系合金 FI分類-G11B 5/738, FI分類-H01F 10/14, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-G11B 5/84 Z, FI分類-C22C 19/03 G, FI分類-C22C 19/07 G, FI分類-C22C 38/00 302 X |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 鋼材成分識別装置及びそのプログラム FI分類-G01N 19/06, FI分類-G01N 33/20 G |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 鋼材成分識別装置及びそのプログラム FI分類-G01N 19/06, FI分類-G01N 33/20 H |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 機械部品 FI分類-C23C 8/22, FI分類-C22C 38/54, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C21D 9/28 A, FI分類-C21D 9/32 A, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 機械部品の製造方法 FI分類-C23C 8/22, FI分類-C22C 38/54, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C21D 9/28 A, FI分類-C21D 9/32 A, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | Cu基合金粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-C22C 9/00, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B22F 1/00 L |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 転がり疲れ試験片、転がり疲れ試験片の製造方法、及び、転がり疲れ試験方法 FI分類-G01M 13/04 |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | 水素侵入環境下の転がり疲れ寿命に優れる軸受用鋼 FI分類-C23C 8/22, FI分類-C22C 38/38, FI分類-C22C 38/58, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C21D 6/00 K, FI分類-C21D 9/40 A, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | Co基合金及びその粉末 FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/07 Z, FI分類-C22C 32/00 P |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 軟磁性粉末及びその製造方法 FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 1/33, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-H01F 1/147 191, FI分類-C22C 38/00 303 T |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 高強度低熱膨張合金 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 302 R |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 高強度低熱膨張合金線 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C21D 8/06 B, FI分類-C22C 38/00 302 R |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 金型用粉末 FI分類-B22F 1/05, FI分類-B22F 10/28, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-C22C 38/32, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | 磁性部材用粉末 FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 C, FI分類-H01F 1/147 133, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | スパッタリングターゲット FI分類-C22C 27/06, FI分類-B22F 3/10 F, FI分類-C22C 1/04 E, FI分類-C23C 14/14 D, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C22C 27/02 103 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 熱間加工性に優れ、サブゼロ処理を要しない高硬度析出硬化型ステンレス鋼 FI分類-C22C 38/50, FI分類-C22C 38/60, FI分類-C21D 6/00 102 J, FI分類-C21D 6/00 102 R, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 造形用のステンレス鋼粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-C22C 38/56, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 C, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 造形用のステンレス鋼粉末 FI分類-B22F 10/28, FI分類-B22F 10/34, FI分類-B22F 10/36, FI分類-B23K 26/34, FI分類-B33Y 70/10, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-C22C 38/58, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B23K 26/21 Z, FI分類-C22C 33/02 C, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 析出硬化型マルテンサイト系工具鋼 FI分類-C22C 38/50, FI分類-C21D 6/00 L, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 軟磁性扁平粉末 FI分類-H01F 1/24, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-C22C 38/00 303 S, FI分類-C22C 38/00 303 T |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 浸炭肌で使用される耐ピッチング特性に優れた機械構造用のはだ焼きされた鋼および該鋼からなるはだ焼きされた歯車等の機械部品 FI分類-C22C 38/50, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 熱伝導率に優れる熱間工具鋼 FI分類-C22C 38/46, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2017年10月27日 特許庁 / 特許 | 造形用のFe基金属粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 3/24 B, FI分類-C22C 38/00 304 |
2017年10月27日 特許庁 / 特許 | 造形用のFe基金属粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-C22C 38/14, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 3/24 B, FI分類-C21D 9/00 A, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 遠心噴霧法粉末製造用ディスク FI分類-B22F 9/10, FI分類-C22C 5/02, FI分類-C22C 9/02, FI分類-C23C 4/08, FI分類-C22C 13/00, FI分類-C22C 38/00 304 |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 水素脆化感受性を抑えた高硬度非磁性鋼 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 積層造形用Ni基超合金粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 19/05 L |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 積層造形体 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/05 L |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 被削性に優れたプリハードン熱間工具鋼 FI分類-C22C 38/48, FI分類-C21D 6/00 L, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2017年07月15日 特許庁 / 特許 | 焼入れ性および靱性に優れた熱間工具鋼 FI分類-C22C 38/46, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | ステンレス鋼材 FI分類-B24C 1/08, FI分類-C22C 38/40, FI分類-B24C 1/10 E, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | 微量のVを含有するNi-Cr基合金ろう材 FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-B23K 1/00 330 L, FI分類-B23K 35/30 310 D |
2017年04月03日 特許庁 / 特許 | 耐摩耗性に優れる窒化粉末高速度工具鋼 FI分類-C22C 38/30, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 耐食性に優れるマルテンサイト系ステンレス鋼 FI分類-C22C 38/44, FI分類-C22C 38/50, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 電気化学還元装置及び芳香族炭化水素化合物の水素化体の製造方法 FI分類-C25B 1/10, FI分類-C25B 3/04, FI分類-C25B 9/00 G, FI分類-C25B 15/02 302, FI分類-C25B 15/08 302 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 高透磁率および高耐候性を有する軟磁性扁平粉末およびこれを含有する軟磁性樹脂組成物 FI分類-H01F 1/26, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-C22C 19/03 E, FI分類-H01F 1/147 191, FI分類-C22C 38/00 303 T |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 優れた靱性および軟化抵抗性を有する熱間工具鋼 FI分類-C22C 38/50, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 軟磁性扁平粉末 FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-H01F 1/147 191, FI分類-C22C 38/00 303 T |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | 軟磁性扁平粉末 FI分類-H01F 1/20, FI分類-B22F 1/00 B, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-H01F 1/147 191, FI分類-C22C 38/00 303 T |
2017年02月03日 特許庁 / 特許 | 高周波で用いる扁平粉末およびこれを含有する磁性シート FI分類-H01F 1/28, FI分類-H01F 1/147, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-C22C 33/02 L, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 高硬度かつ靭性に優れる鋼製部材および高負荷ボールねじのナット FI分類-C21D 1/32, FI分類-C22C 38/38, FI分類-C21D 9/00 A, FI分類-F16H 25/22 D, FI分類-F16H 25/24 B, FI分類-C22C 38/00 301 Z |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 熱伝導率に優れる熱間工具鋼 FI分類-C22C 38/46, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2017年01月10日 特許庁 / 特許 | 耐粒界腐食性および耐孔食性に優れる高Ni合金 FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 19/05 G |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 製造性に優れた快削電磁鋼 FI分類-C22C 38/60, FI分類-H01F 1/147 166, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 扁平被覆粉末 FI分類-H01F 1/20, FI分類-B22F 1/02 C, FI分類-B22F 1/02 E, FI分類-B22F 9/04 E, FI分類-C22C 19/07 C, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2016年12月12日 特許庁 / 特許 | 加工性および鏡面性に優れたプラスチック成形金型用鋼 FI分類-C22C 38/60, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2016年11月24日 特許庁 / 特許 | 高周波で用いる磁性粉末およびこれを含有する磁性樹脂組成物 FI分類-H01F 1/26, FI分類-H01F 1/147, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-C22C 38/00 303 S, FI分類-C22C 38/00 303 Z |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 高周波で用いる扁平粉末および磁性シート FI分類-H01F 1/20, FI分類-H01F 1/26, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-H05K 9/00 M, FI分類-C22C 33/02 L, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 水素環境下での転動疲労寿命に優れる高清浄度軸受用鋼 FI分類-C22C 38/44, FI分類-C22C 38/50, FI分類-F16C 33/62, FI分類-F16C 33/64, FI分類-C22C 38/00 301 Z |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 転動疲労寿命特性に優れたマルテンサイト系快削ステンレス鋼 FI分類-C22C 38/60, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | 軟磁性扁平粉末、磁性シートおよびその製造方法 FI分類-H01F 1/20, FI分類-H01F 1/26, FI分類-B22F 1/00 B, FI分類-B22F 1/00 W, FI分類-B22F 3/00 B, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B22F 9/08 M, FI分類-H01F 1/147 166, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2016年07月28日 特許庁 / 特許 | スパッタリングターゲット材 FI分類-C22C 13/00, FI分類-C22C 18/00, FI分類-C22C 22/00, FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-C22C 19/07 Z, FI分類-C22C 21/00 N, FI分類-C22C 28/00 B, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C22C 38/00 304 |
2016年07月28日 特許庁 / 特許 | スパッタリングターゲット材 FI分類-C22C 5/02, FI分類-C22C 5/04, FI分類-C22C 9/00, FI分類-C22C 12/00, FI分類-C22C 13/00, FI分類-C22C 16/00, FI分類-C22C 18/00, FI分類-C22C 22/00, FI分類-C22C 27/00, FI分類-C22C 27/06, FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 1/04 E, FI分類-C22C 5/06 Z, FI分類-C22C 14/00 Z, FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-C22C 19/07 G, FI分類-C22C 21/00 N, FI分類-C22C 28/00 A, FI分類-C22C 28/00 B, FI分類-C22C 27/02 101, FI分類-C22C 27/02 102, FI分類-C22C 27/02 103, FI分類-C22C 27/04 101, FI分類-C22C 27/04 102, FI分類-C22C 38/00 304 |
2016年07月13日 特許庁 / 特許 | Ni含有高Cマルテンサイト系耐熱鋼 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C22C 38/60, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2016年07月08日 特許庁 / 特許 | 優れた靭性及び高温強度を有する高硬度マトリクスハイス FI分類-C22C 38/24, FI分類-C21D 6/00 L, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2016年06月02日 特許庁 / 特許 | 長尺材の吊り上げ装置 FI分類-B66C 1/12 D |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | 蓄電デバイス用負極材料 FI分類-H01G 11/50, FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-H01M 4/36 E, FI分類-H01M 4/38 Z |
2016年05月25日 特許庁 / 特許 | スパッタリングターゲット材 FI分類-G11B 5/738, FI分類-G11B 5/851, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 19/03 E, FI分類-C23C 14/34 A |
2016年05月12日 特許庁 / 特許 | マーキング手段選定装置 FI分類-B21C 51/00 B |
2016年05月09日 特許庁 / 特許 | 表面処理性に優れた省資源の冷間プレス金型用鋼 FI分類-B21D 37/01, FI分類-C22C 38/22, FI分類-C22C 38/60, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2016年04月20日 特許庁 / 特許 | 靭性、耐摩耗性および軟化抵抗性に優れた刃物用鋼 FI分類-C22C 38/48, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2016年04月18日 特許庁 / 特許 | 導電フィラー用粉末 FI分類-C22C 22/00, FI分類-C22C 24/00, FI分類-C22C 27/06, FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 35/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 N, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-B22F 1/02 A, FI分類-C22C 5/06 Z, FI分類-H01B 5/00 C, FI分類-C22C 19/03 M, FI分類-C22C 21/00 A |
2016年04月13日 特許庁 / 特許 | 磁気記録媒体のシード層用合金、スパッタリングターゲット材および磁気記録媒体 FI分類-C22C 30/00, FI分類-G11B 5/738, FI分類-G11B 5/851, FI分類-B22F 1/00 X, FI分類-B22F 3/15 G, FI分類-C22C 19/03 D, FI分類-C22C 19/07 C, FI分類-C23C 14/34 A |
2016年04月13日 特許庁 / 特許 | 扁平粉末 FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 1/30, FI分類-B22F 1/00 W, FI分類-B22F 1/02 C, FI分類-C22C 38/00 303 Z |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 加工性、高温強度および時効後の靱性に優れたオーステナイト系耐熱鋼 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | Ni系スパッタリングターゲット材および磁気記録媒体 FI分類-C22C 30/00, FI分類-G11B 5/738, FI分類-G11B 5/851, FI分類-B22F 1/00 X, FI分類-C22C 19/03 G, FI分類-C22C 19/07 G, FI分類-C23C 14/34 A |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | チゼル用鋼およびチゼル FI分類-B25D 17/02, FI分類-C22C 38/22, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 優れた高温強度および靱性を有する熱間工具鋼 FI分類-C22C 38/28, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 軟磁性扁平粉末及びその製造方法 FI分類-H01F 1/20, FI分類-H01F 1/30, FI分類-B22F 1/00 B, FI分類-B22F 1/00 W, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B22F 9/08 M, FI分類-H01F 1/14 A, FI分類-C22C 38/00 303 T |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 軟磁性扁平粉末の製造方法 FI分類-H01F 1/20, FI分類-B22F 1/00 B, FI分類-B22F 1/00 C, FI分類-B22F 9/04 E, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-H01F 1/147 191, FI分類-C22C 38/00 303 T |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 導電フィラー用粉末 FI分類-C01B 33/06, FI分類-C22C 24/00, FI分類-C22C 27/06, FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 N, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-H01B 1/02 Z, FI分類-H01B 5/00 F, FI分類-C22C 14/00 Z, FI分類-C22C 19/03 M, FI分類-C22C 27/02 101 Z |
2016年02月19日 特許庁 / 特許 | スパッタリングターゲット材 FI分類-C22C 22/00, FI分類-C22C 30/06, FI分類-C23C 14/34 A |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 導電フィラー用粉末 FI分類-C22C 22/00, FI分類-C22C 23/00, FI分類-C22C 24/00, FI分類-C22C 27/06, FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-H01B 1/02 Z, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-C22C 14/00 Z, FI分類-C22C 19/03 M, FI分類-C22C 19/05 J, FI分類-C22C 19/07 M, FI分類-C22C 27/02 101 Z, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | 球状粒子からなる金属粉末 FI分類-C22C 9/02, FI分類-C22C 9/06, FI分類-C22C 13/00, FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-C22C 5/06 Z, FI分類-C22C 19/03 G, FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-B23K 35/30 310 B, FI分類-B23K 35/30 310 C, FI分類-B23K 35/30 310 D, FI分類-B23K 35/30 310 Z |
2016年02月04日 特許庁 / 特許 | 球状粒子からなる金属粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 S, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-C22C 19/07 G, FI分類-C22C 33/02 A, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304 |
2016年01月25日 特許庁 / 特許 | 導電フィラー用粉末 FI分類-C22C 20/00, FI分類-C22C 24/00, FI分類-C22C 27/06, FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 30/04, FI分類-C22C 30/06, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 N, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-H01B 5/00 Z, FI分類-C22C 14/00 Z, FI分類-C22C 19/03 M, FI分類-C22C 19/07 M, FI分類-C22C 27/02 101 Z, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 遠心噴霧法粉末製造用ディスク FI分類-B22F 9/10, FI分類-C22C 5/02, FI分類-C22C 9/02, FI分類-C22C 13/00, FI分類-C22C 5/06 Z, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | Co-Fe-B系合金ターゲット材 FI分類-B22F 3/10 E, FI分類-B22F 3/10 F, FI分類-B22F 3/15 M, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/07 G, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C22C 38/00 304 |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 高硬度高靭性粉末 FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 P, FI分類-C22C 19/07 Z, FI分類-C22C 27/04 101, FI分類-C22C 27/04 102 |
2015年12月10日 特許庁 / 特許 | 転動疲労寿命に優れた機械部品用鋼の製造方法 FI分類-C22C 38/22, FI分類-B21J 1/02 Z, FI分類-C21D 8/00 A, FI分類-C22C 38/00 301 Z |
2015年12月10日 特許庁 / 特許 | 転動疲労寿命に優れた機械部品用鋼の製造方法 FI分類-C21C 7/06, FI分類-C22C 38/22, FI分類-C21D 8/00 A, FI分類-C22C 38/00 301 Z |
2015年12月10日 特許庁 / 特許 | 転動疲労寿命に優れた機械部品用鋼の製造方法 FI分類-B21J 1/02, FI分類-C22C 38/12, FI分類-B21J 5/00 A, FI分類-B21J 5/00 G, FI分類-C21D 8/00 A, FI分類-C21D 9/40 A, FI分類-C22C 38/00 301 Z |
2015年12月10日 特許庁 / 特許 | 耐結晶粒粗大化特性、耐曲げ疲労強度および耐衝撃強度に優れた機械構造用鋼 FI分類-C22C 38/18, FI分類-C22C 38/48, FI分類-C21D 8/06 A, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 導電フィラー用粉末 FI分類-C22C 9/00, FI分類-C22C 9/02, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 9/08 A |
2015年11月06日 特許庁 / 特許 | 被削性、鏡面加工性に優れた高靭性プラスチック成形金型用鋼 FI分類-C22C 38/60, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | 耐食性および製造性に優れた高硬度ステンレス鋼 FI分類-C22C 38/50, FI分類-C21D 6/00 102 T, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2015年10月07日 特許庁 / 特許 | 高温腐食性および高温クリープ強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 FI分類-C22C 38/28, FI分類-C22C 38/30, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 優れた熱伝導率および靱性を有する熱間工具鋼 FI分類-B21D 37/01, FI分類-C22C 38/26, FI分類-C22C 38/48, FI分類-C21D 8/00 B, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | CoFeB系合金ターゲット材 FI分類-B22F 3/00 E, FI分類-B22F 3/14 D, FI分類-C22C 19/07 C, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C22C 38/00 303 Z |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 高硬度かつ靭性に優れた鋼 FI分類-C22C 38/38, FI分類-C22C 38/58, FI分類-C21D 6/00 W, FI分類-C22C 38/00 301 A |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 耐結晶粒粗大化特性に優れた冷間鍛造用の肌焼鋼 FI分類-C22C 38/22, FI分類-C22C 38/44, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2015年09月09日 特許庁 / 特許 | 耐白色組織変化はく離寿命に優れる軸受用鋼 FI分類-C23C 8/22, FI分類-C23C 8/32, FI分類-C22C 38/38, FI分類-C22C 38/58, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C21D 9/40 A, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 下注ぎ造塊法のための被覆剤 FI分類-B22D 7/06 G, FI分類-B22D 27/06 B, FI分類-B22D 27/18 A |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 磁気記録用非晶質合金およびスパッタリングターゲット材並びに磁気記録媒体 FI分類-G11B 5/738, FI分類-G11B 5/851, FI分類-C23C 14/34 A |
2015年08月12日 特許庁 / 特許 | 積層造形用Ni基超合金粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-C22C 19/05 Z |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | 導電フィラー用粉末 FI分類-C22C 9/00, FI分類-C22C 9/02, FI分類-C22C 9/04, FI分類-C22C 9/08, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-H01B 1/02 A, FI分類-H01B 5/00 C |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | 絶縁被覆扁平粉末 FI分類-H01F 1/24, FI分類-H01F 1/00 C, FI分類-H05K 9/00 Z |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | 析出硬化能に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼 FI分類-C22C 38/50, FI分類-C21D 6/00 102 T, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2015年06月01日 特許庁 / 特許 | 耐ピッチング特性に優れる機械構造用肌焼鋼及び機械構造用部品素材 FI分類-C22C 38/50, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | 生産性および耐食性が高く安価な硬質粉末を用いたショットピーニング用投射材 FI分類-C22C 27/06, FI分類-C22C 38/38, FI分類-C22C 38/58, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B24C 11/00 C, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 33/02 F, FI分類-C22C 37/00 Z, FI分類-C22C 37/08 Z, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | 鉄基耐摩耗焼結合金用硬質粉末及び鉄基耐摩耗焼結合金 FI分類-C22C 27/06, FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 38/38, FI分類-C22C 38/58, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 3/10 E, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | 合金粉末 FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 19/07 G |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | 合金粉末 FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-C22C 19/07 G |
2015年05月14日 特許庁 / 特許 | 高硬度で高靱性な冷間工具鋼 FI分類-C22C 38/26, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | 硬度、靭性および耐摩耗性に優れた窒化粉末高速度工具鋼 FI分類-C22C 38/34, FI分類-B22F 3/15 M, FI分類-B22F 3/24 A, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | フィラー用粉末 FI分類-C01B 33/06 |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 耐水素脆性に優れた非磁性耐食性鋼材 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C21D 8/06 B, FI分類-C21D 6/00 102 A, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 扁平状軟磁性粉末およびその製造方法 FI分類-H01F 1/20, FI分類-H01F 1/14 A |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 軟磁性扁平粉末の製造方法 FI分類-H01F 1/20, FI分類-H01F 41/02 Z, FI分類-H01F 1/147 191 |
2015年03月09日 特許庁 / 特許 | 被削性および軟化抵抗性に優れた高靱性熱間工具鋼 FI分類-C22C 38/48, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2015年03月09日 特許庁 / 特許 | Fe基焼結用硬質粉末およびそれを用いた耐摩耗性の優れたFe基焼結体 FI分類-C22C 38/58, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 1/00 V, FI分類-F01L 3/02 F, FI分類-C22C 27/04 102, FI分類-C22C 38/00 304 |
2015年03月09日 特許庁 / 特許 | Fe基焼結用硬質粉末およびこれを用いた耐摩耗性の優れたFe基焼結体 FI分類-C22C 38/58, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B22F 1/00 V, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2015年02月16日 特許庁 / 特許 | 磁気記録用軟磁性合金及びスパッタリングターゲット材並びに磁気記録媒体 FI分類-G11B 5/667, FI分類-G11B 5/851 |
2015年02月09日 特許庁 / 特許 | スパッタ性に優れたNi系ターゲット材 FI分類-G11B 5/738, FI分類-G11B 5/851, FI分類-H01F 41/18, FI分類-C23C 14/34 A |
2015年01月09日 特許庁 / 特許 | Ni-Cu系磁気記録媒体のシード層用合金およびスパッタリングターゲット材並びに磁気記録媒体 FI分類-G11B 5/73, FI分類-G11B 5/851, FI分類-G11B 5/84 Z |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | 加工性および耐食性に優れた非鉛軟磁性材料 FI分類-C22C 38/60, FI分類-C21D 8/12 F, FI分類-H01F 1/16 A, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2014年12月04日 特許庁 / 特許 | 導電フィラー用粉末 FI分類-H01B 1/00 C, FI分類-H01B 1/02 Z, FI分類-H01B 5/00 C |
2014年12月03日 特許庁 / 特許 | 導電フィラー用粉末 FI分類-H01B 1/00 C, FI分類-H01B 1/02 B, FI分類-H01B 5/00 C |
2014年11月27日 特許庁 / 特許 | 造形用金属粉末 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/03 Z, FI分類-C22C 19/07 Z, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年11月18日 特許庁 / 特許 | 鋼材成分識別装置及びそのプログラム FI分類-G01N 33/20 J |
2014年11月10日 特許庁 / 特許 | 軟磁性扁平粉末及びその製造方法 FI分類-H01F 1/20, FI分類-B22F 1/00 B, FI分類-B22F 1/00 W, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B22F 9/08 M, FI分類-C22C 38/00 303 S |
2014年10月30日 特許庁 / 特許 | 粉末高速度工具鋼 FI分類-C22C 38/36, FI分類-B22F 5/00 F, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2014年10月30日 特許庁 / 特許 | 粉末高速度工具鋼 FI分類-C22C 38/36, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 33/02 D, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2014年10月14日 特許庁 / 特許 | 耐高温酸化性、高温クリープ強度および高温引張強度に優れたフェライト系ステンレス鋼 FI分類-C22C 38/28, FI分類-C22C 38/52, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年10月02日 特許庁 / 特許 | 軟磁性扁平粉末及びその製造方法 FI分類-H01F 1/30, FI分類-B22F 1/00 Y, FI分類-B22F 9/08 M, FI分類-H01F 1/14 A, FI分類-C22C 38/00 304 |
2014年10月02日 特許庁 / 特許 | 導電フィラー用粉末 FI分類-H01B 1/04, FI分類-C01B 33/06, FI分類-H01B 5/00 A, FI分類-C01B 33/02 Z |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 高い靭性と軟化抵抗性を有する高速度工具鋼 FI分類-C22C 38/34, FI分類-C22C 38/00 301 H |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 蓄電デバイス用Si系合金負極材料およびそれを用いた電極 FI分類-H01G 11/06, FI分類-H01G 11/30, FI分類-H01G 11/38, FI分類-H01M 4/38 Z, FI分類-H01M 4/62 Z |
2014年09月01日 特許庁 / 特許 | 耐ピッチング性および耐摩耗性に優れる高強度高靱性機械構造用鋼製部品およびその製造方法 FI分類-C22C 38/18, FI分類-C22C 38/54, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C21D 9/28 A, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 耐ギ酸性に優れたステンレス鋼 FI分類-C22C 38/44, FI分類-C22C 38/54, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年08月22日 特許庁 / 特許 | 焼結合金用成形体、耐摩耗性鉄基焼結合金、およびその製造方法 FI分類-F01L 3/02 F, FI分類-C22C 33/02 B, FI分類-C22C 38/00 304 |
2014年08月11日 特許庁 / 特許 | 蓄電デバイス用Si系合金負極材料およびそれを用いた電極 FI分類-H01M 4/134, FI分類-H01M 4/38 Z, FI分類-H01M 4/62 Z |
2014年08月08日 特許庁 / 特許 | 耐摩耗性に優れた窒化粉末高速度工具鋼およびその製造方法 FI分類-C22C 38/36, FI分類-B22F 3/15 M, FI分類-B22F 3/17 B, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | 耐水素脆化性の高強度鋼 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C22C 38/00 302 A |
2014年06月23日 特許庁 / 特許 | アトマイズ法による製造性に優れる高硬度高靭性粉末およびその製造方法 FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 S, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B22D 11/01 B, FI分類-C22C 19/07 G, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年06月16日 特許庁 / 特許 | Cuを添加したNi-Cr-Fe基合金ろう材 FI分類-C22C 30/02, FI分類-C22C 30/04, FI分類-C22C 30/06, FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-B23K 35/30 310 D |
2014年06月03日 特許庁 / 特許 | 窒化特性に優れる窒化用鋼 FI分類-C22C 38/22, FI分類-C22C 38/28, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C21D 1/18 E, FI分類-C21D 1/18 P, FI分類-C21D 9/32 A, FI分類-C22C 38/00 301 N |
2014年05月27日 特許庁 / 特許 | 低温焼入れ可能な高硬度高靭性の冷間工具鋼 FI分類-C22C 38/24, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2014年05月26日 特許庁 / 特許 | 蓄電デバイス用Si系合金負極材料の製造方法 FI分類-H01M 4/38 Z |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 高靱性熱間工具鋼およびその製造方法 FI分類-C22C 38/50, FI分類-C21D 8/00 A, FI分類-C21D 8/00 D, FI分類-C22C 38/00 301 H, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 遠心噴霧法粉末製造用ディスク FI分類-B22F 9/10, FI分類-C22C 5/02, FI分類-C22C 9/02, FI分類-C22C 13/00, FI分類-C22C 38/32, FI分類-C22C 5/06 Z, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 焼結割れ防止性に優れ焼結-時効処理後に高強度が得られる析出硬化型ステンレス鋼粉末およびその焼結体。 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-C22C 38/48, FI分類-C22C 38/50, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 C, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 析出硬化型ステンレス鋼粉末およびその焼結体 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-C22C 38/48, FI分類-C22C 38/50, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 C, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 焼結-時効処理後に高強度が得られる析出硬化型ステンレス鋼粉末およびその製造方法並びにその成形体 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-C22C 38/48, FI分類-C22C 38/50, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 33/02 C, FI分類-C22C 38/00 304, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 蓄電デバイスの負極材料 FI分類-H01G 11/06, FI分類-H01G 11/30, FI分類-H01M 4/36 E, FI分類-H01M 4/38 Z |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 蓄電デバイスの負極材料 FI分類-B22F 9/10, FI分類-C22C 13/00, FI分類-C22C 14/00, FI分類-C22C 27/06, FI分類-H01G 11/50, FI分類-H01M 4/134, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-B22F 9/08 C, FI分類-H01M 4/38 Z, FI分類-H01M 4/66 A |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | 耐摩耗性に優れた粉末高速度工具鋼およびその製造方法 FI分類-C22C 38/36, FI分類-B22F 3/15 G, FI分類-B22F 3/24 B, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 溶射時の再溶融処理時の湯流れ性を抑えたNi基自溶性合金粉末およびその粉末を用いた耐食性、耐摩耗性に優れた部品 FI分類-C23C 4/06, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-C22C 19/05 B |
2014年01月21日 特許庁 / 特許 | 優れた被削性、硬さ、耐摩耗性および耐食性を有するステンレス鋼 FI分類-C22C 38/18, FI分類-C22C 38/54, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年01月06日 特許庁 / 特許 | 冷間プレス金型用鋼 FI分類-C22C 38/22, FI分類-C22C 38/60, FI分類-C21D 9/00 M, FI分類-C22C 38/00 302 E |
山陽特殊製鋼株式会社の商標情報(23件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年09月25日 特許庁 / 商標 | S-MEC 06類 |
2023年08月31日 特許庁 / 商標 | SMARC 06類 |
2023年07月14日 特許庁 / 商標 | TafAge 06類 |
2023年05月10日 特許庁 / 商標 | SD‐FAM 06類 |
2023年03月15日 特許庁 / 商標 | タフィット\TOUGHFIT 06類 |
2023年03月10日 特許庁 / 商標 | FLECS 06類 |
2022年10月03日 特許庁 / 商標 | PST 06類 |
2022年10月03日 特許庁 / 商標 | PCY 06類 |
2022年10月03日 特許庁 / 商標 | MPM 06類 |
2022年10月03日 特許庁 / 商標 | PSB 06類 |
2022年05月19日 特許庁 / 商標 | CCMS 05類, 06類 |
2021年12月24日 特許庁 / 商標 | QDN 06類 |
2021年12月24日 特許庁 / 商標 | QDT 06類 |
2021年12月24日 特許庁 / 商標 | QPD 06類 |
2021年12月24日 特許庁 / 商標 | QSM 06類 |
2021年12月24日 特許庁 / 商標 | QSX 06類 |
2021年12月24日 特許庁 / 商標 | PCM 06類 |
2021年03月29日 特許庁 / 商標 | NOVASHAPE 06類 |
2020年12月02日 特許庁 / 商標 | QTP 06類 |
2020年11月11日 特許庁 / 商標 | SURP 06類 |
2020年09月01日 特許庁 / 商標 | Sanyo Special Steel 06類 |
2018年06月01日 特許庁 / 商標 | QDH 06類 |
2018年06月01日 特許庁 / 商標 | QHZ 06類 |
山陽特殊製鋼株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 1,623人 男性 1,424人 / 女性 199人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 19.2年 / 女性 9.3年 |
管理職全体人数 | 218人 男性 205人 / 女性 13人 |
役員全体人数 | 32人 男性 28人 / 女性 4人 |
山陽特殊製鋼株式会社の閲覧回数
データ取得中です。