住友理工株式会社とは

住友理工株式会社(スミトモリコウ)は、法人番号:6180001076207で愛知県小牧市東3丁目1番地に所在する法人として名古屋法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、執行役員社長清水和志。資本金は121億4,500万円。従業員数は4,407人。登録情報として、補助金情報が1件表彰情報が5件届出情報が3件特許情報が545件商標情報が37件意匠情報が9件職場情報が1件が登録されています。なお、2019年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年08月24日です。
インボイス番号:T6180001076207については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛知労働局。名古屋北労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

住友理工株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 住友理工株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ スミトモリコウ
法人番号 6180001076207
会社法人等番号 1800-01-076207
登記所 名古屋法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T6180001076207
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒485-0831
※地方自治体コードは 23219
国内所在地(都道府県)都道府県 愛知県
※愛知県の法人数は 280,183件
国内所在地(市区町村)市区町村 小牧市
※小牧市の法人数は 5,225件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 東3丁目1番地
国内所在地(1行表示)1行表示 愛知県小牧市東3丁目1番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 アイチケンコマキシヒガシ3チョウメ
英語表記 Sumitomo Riko Company Limited
国内所在地(英語表示)英語表示 1, Higashi 3-chome, Komaki, Aichi
代表者 執行役員社長 清水 和志
資本金 121億4,500万円 (2024年08月01日現在)
従業員数 4,407人 (2024年09月16日現在)
ホームページHP http://www.sumitomoriko.co.jp/
更新年月日更新日 2023年08月24日
変更年月日変更日 2019年04月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 愛知労働局
〒460-8507 愛知県名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 名古屋北労働基準監督署
〒461-8575 愛知県名古屋市東区白壁1-15-1 名古屋合同庁舎第3号館8階

住友理工株式会社の場所

GoogleMapで見る

住友理工株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 スミトモリコウカブシキガイシャ
企業名 英語 Sumitomo Riko Company Limited
上場・非上場 上場
資本金 121億4,500万円
業種 ゴム製品
証券コード 51910

住友理工株式会社の登録履歴

日付 内容
2019年04月01日
【吸収合併】
平成31年4月1日埼玉県上尾市大字大谷本郷字前原255番地株式会社住理工ファインエラストマー(9030001041825)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「住友理工株式会社」で、「愛知県小牧市東3丁目1番地」に新規登録されました。

住友理工株式会社の法人活動情報

住友理工株式会社の補助金情報(1件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2019年08月30日
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金
-

住友理工株式会社の表彰情報(5件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

住友理工株式会社の届出情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:住友理工株式会社 松阪製作所
PRTR届出データ / PRTR - ゴム製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:住友理工株式会社 小牧製作所
PRTR届出データ / PRTR - ゴム製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:住友理工株式会社 富士裾野製作所
PRTR届出データ / PRTR - ゴム製品製造業(経済産業大臣)

住友理工株式会社の特許情報(545件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年03月29日
特許庁 / 特許
架橋反応シミュレーション装置
FI分類-B29K 7:00, FI分類-B29C 35/02
2023年03月29日
特許庁 / 特許
架橋反応シミュレーション装置
FI分類-B29K 7:00, FI分類-B29C 35/02
2023年03月29日
特許庁 / 特許
内部気泡推定装置および架橋反応シミュレーション装置
FI分類-B29C 35/02, FI分類-G01N 11/00 C
2023年03月10日
特許庁 / 特許
燃料用ホース
FI分類-F16L 11/04
2023年03月10日
特許庁 / 特許
燃料用ホース
FI分類-F16L 11/04
2023年02月08日
特許庁 / 特許
防振装置および防振装置の製造方法
FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 W
2022年12月08日
特許庁 / 特許
ポリマー材料の破壊靭性シミュレーション装置
FI分類-G06F 30/20, FI分類-G01N 3/00 T, FI分類-G06F 113:26
2022年09月30日
特許庁 / 特許
接触検知装置
FI分類-G01L 1/14 L
2022年09月30日
特許庁 / 特許
接触検知装置
FI分類-G01L 1/14 L
2022年06月28日
特許庁 / 特許
ゴム支承体側壁用ゴム組成物およびそれを用いたゴム支承体
FI分類-C08K 9/00, FI分類-F16F 1/40, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 23/16, FI分類-E01D 19/04 B, FI分類-F16F 15/04 P
2022年03月29日
特許庁 / 特許
燃料用ホース
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08K 5/103, FI分類-C08L 27/12, FI分類-C08L 71/03, FI分類-F16L 11/04, FI分類-C08K 5/3492
2021年11月25日
特許庁 / 特許
ポリマー複合材料の粘弾性特性のシミュレーション装置
FI分類-G16C 20/30, FI分類-G01N 3/00 K
2021年10月29日
特許庁 / 特許
ゴムの混練方法
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/00, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08J 3/20 CEQB
2021年10月04日
特許庁 / 特許
自動車用エンジンのカバー
FI分類-F02B 77/13 J, FI分類-F02B 77/13 U
2021年06月29日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電ロールおよび電子写真機器用帯電ロールの製造方法
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 7/00, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08L 9/02, FI分類-C08L 71/03, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101
2021年05月26日
特許庁 / 特許
紙送りロール
FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-B65H 5/06 C
2021年04月22日
特許庁 / 特許
吸音カバー
FI分類-G10K 11/168, FI分類-G10K 11/16 150
2021年04月19日
特許庁 / 特許
コネクタ付き樹脂チューブの製造方法
FI分類-B29C 53/08, FI分類-B29C 65/16
2021年04月02日
特許庁 / 特許
ゴム組成物およびそれを用いたゴム製品、並びにホース
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08L 33/06
2021年03月31日
特許庁 / 特許
摺動ブッシュ
FI分類-F16F 1/38 F, FI分類-F16F 1/38 G, FI分類-F16F 1/38 H, FI分類-F16F 15/08 K
2021年03月31日
特許庁 / 特許
摺動ブッシュ
FI分類-F16F 1/38 G, FI分類-F16F 1/38 H, FI分類-F16F 1/38 W, FI分類-F16F 15/08 K
2021年03月25日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 1/387 E, FI分類-F16F 15/08 A, FI分類-F16F 15/08 W
2021年03月22日
特許庁 / 特許
ブラケット付き防振装置とその製造方法
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 13/10 L, FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-F16F 15/08 W
2021年03月16日
特許庁 / 特許
筒型防振装置
FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-F16F 1/387 F, FI分類-F16F 15/08 K
2021年03月16日
特許庁 / 特許
燃料電池シール用ゴム組成物、燃料電池用シール部材、並びにそれらを用いてなる燃料電池
FI分類-C08F 290/04, FI分類-C09K 3/10 E, FI分類-H01M 8/0284
2021年02月25日
特許庁 / 特許
シート状柔軟電極およびその製造方法
FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113
2021年02月10日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 9/53, FI分類-F16F 13/30, FI分類-B60K 5/12 G, FI分類-B60K 5/12 H, FI分類-F16M 7/00 C, FI分類-F16F 13/14 A
2020年12月21日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 J
2020年12月11日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 1/38 F, FI分類-F16F 1/387 B, FI分類-F16F 15/08 W
2020年12月08日
特許庁 / 特許
筒形防振装置
FI分類-F16F 1/387, FI分類-F16F 1/38 Z, FI分類-F16F 15/08 K
2020年12月07日
特許庁 / 特許
防音カバー
FI分類-B60R 13/08, FI分類-G10K 11/162, FI分類-H02K 5/24 A, FI分類-F02B 77/13 A, FI分類-G10K 11/16 120, FI分類-G10K 11/16 150
2020年11月30日
特許庁 / 特許
静電型トランスデューサ
FI分類-G01L 1/14 A, FI分類-H01G 5/01 G, FI分類-H01G 4/228 B, FI分類-H01G 5/013 315
2020年11月27日
特許庁 / 特許
シール部材
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C08L 83/05, FI分類-C08L 83/07, FI分類-C08L 91/00, FI分類-C09K 3/10 G, FI分類-C09K 3/10 Q
2020年10月01日
特許庁 / 特許
車体ダンパーブレース
FI分類-F16F 1/38 H, FI分類-F16F 1/38 S, FI分類-B62D 21/02 Z, FI分類-B62D 25/20 Z, FI分類-F16F 1/387 A, FI分類-F16F 15/08 C
2020年09月30日
特許庁 / 特許
燃料電池用部材およびその製造方法
FI分類-C08F 290/04, FI分類-C09K 3/10 E, FI分類-H01M 8/0276, FI分類-H01M 8/0284, FI分類-F16J 15/08 H, FI分類-F16J 15/10 X, FI分類-H01M 8/10 101
2020年09月29日
特許庁 / 特許
ガスケット部材の製造方法とガスケット部材
FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/27, FI分類-B29C 45/34
2020年09月24日
特許庁 / 特許
制震ダンパー及び制震フレーム構造
FI分類-F16F 7/08, FI分類-F16F 15/02 E, FI分類-E04H 9/02 311, FI分類-E04H 9/02 351
2020年08月28日
特許庁 / 特許
ブラケット付防振装置
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-F16F 13/10 F
2020年07月30日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性ロール
FI分類-B32B 25/04, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 1/08 Z, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 340, FI分類-G03G 21/16 161, FI分類-G03G 21/16 165, FI分類-G03G 21/16 176, FI分類-G03G 21/16 180
2020年06月30日
特許庁 / 特許
緩衝シートおよびその製造方法
FI分類-B29C 48/00, FI分類-B29C 48/12, FI分類-B65D 81/05, FI分類-H01M 2/10 S
2020年06月30日
特許庁 / 特許
筒形防振装置
FI分類-F16F 1/387 A, FI分類-F16F 15/08 K
2020年06月29日
特許庁 / 特許
サスペンションブッシュ
FI分類-B60G 7/02, FI分類-F16F 1/38 U, FI分類-F16F 1/387 D, FI分類-F16F 15/08 K
2020年06月22日
特許庁 / 特許
制御回路、制御装置及びシステム
FI分類-H04R 29/00, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-H04R 3/00 320
2020年05月29日
特許庁 / 特許
鉄道台車用ゴムブッシュ
FI分類-B61F 5/30 C, FI分類-B61F 5/30 D, FI分類-F16F 15/08 K
2020年05月28日
特許庁 / 特許
オイルホース
FI分類-C08K 3/20, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08K 5/40, FI分類-C08L 9/02, FI分類-F16L 11/08 A
2020年05月25日
特許庁 / 特許
制御回路、制御装置及びシステム
FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-H04R 3/00 320, FI分類-H04R 29/00 310, FI分類-H04R 29/00 320
2020年04月24日
特許庁 / 特許
安全機能を有する静電容量型近接検出装置
FI分類-B25J 19/02, FI分類-G01D 5/24 D, FI分類-G01B 7/00 103 C
2020年04月24日
特許庁 / 特許
静電容量型近接検出装置
FI分類-G01B 7/00 101 C
2020年04月07日
特許庁 / 特許
ブラケット付防振装置
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-F16F 13/10 F, FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-F16F 15/08 W
2020年04月07日
特許庁 / 特許
静電容量型近接センサ
FI分類-H01H 36/00 V
2020年04月07日
特許庁 / 特許
静電容量型近接センサ
FI分類-H01H 36/00 V
2020年03月31日
特許庁 / 特許
シリコーン部材およびその製造方法
FI分類-B81B 1/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G01N 35/02 A, FI分類-B01J 19/00 321, FI分類-G01N 37/00 101
2020年03月31日
特許庁 / 特許
制震ダンパー用ゴム組成物およびその製造方法、並びに制震ダンパー
FI分類-C08K 3/26, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 53/02, FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-F16F 15/08 D, FI分類-C08J 3/22 CEQ
2020年03月30日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物および防振ゴム部材
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/06, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/25, FI分類-C08K 5/40, FI分類-C08L 7/00, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08K 5/548, FI分類-C08K 5/3412, FI分類-C08K 5/5415, FI分類-C09K 3/00 P, FI分類-F16F 1/36 C, FI分類-F16F 15/08 D
2020年03月30日
特許庁 / 特許
摩擦ダンパー
FI分類-F16F 7/08, FI分類-E04H 9/14 G, FI分類-F16F 7/00 B, FI分類-F16F 15/02 E, FI分類-E04H 9/02 311
2020年03月24日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性ロール
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 221, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103
2020年03月19日
特許庁 / 特許
塩化ビニル系樹脂組成物およびその成形体
FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 27/06
2020年03月19日
特許庁 / 特許
電気作動デバイス用の防振装置
FI分類-H02G 3/22, FI分類-F16F 1/38 F, FI分類-F16F 1/387 D, FI分類-F16F 1/387 F, FI分類-F16F 15/08 K
2020年03月12日
特許庁 / 特許
バッテリーパック用断熱材およびバッテリーパック
FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 10/653, FI分類-H01M 10/658, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 10/6555
2020年03月03日
特許庁 / 特許
アームレストおよびアームレスト付きシート
FI分類-B60N 2/75, FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 7/62 Z
2020年03月02日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 1/373, FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 15/08 B, FI分類-F16F 15/08 W
2020年02月28日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物およびその製造方法、ならびに防振ゴム部材
FI分類-C08K 3/06, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/30, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/36, FI分類-C08K 5/54, FI分類-C08L 7/00, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C09K 3/00 P, FI分類-F16F 15/08 D
2020年02月28日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物およびその製造方法、ならびに防振ゴム部材
FI分類-C08K 3/06, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/30, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/25, FI分類-C08K 5/36, FI分類-C08K 5/54, FI分類-C08L 7/00, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C09K 3/00 P, FI分類-F16F 15/08 D
2020年02月28日
特許庁 / 特許
自動車用水系多層チューブ
FI分類-B32B 1/08 B, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-F16L 11/08 B
2020年02月27日
特許庁 / 特許
モータマウント用筒型防振装置
FI分類-B60K 5/12 G, FI分類-F16F 1/387 C, FI分類-F16F 15/08 K
2020年02月26日
特許庁 / 特許
給油口
FI分類-F16L 11/127, FI分類-H01R 4/64 C, FI分類-B60K 15/04 C, FI分類-B60K 15/04 E, FI分類-F02M 37/00 301 M
2020年02月26日
特許庁 / 特許
体圧支持用の流体セル
FI分類-A47C 27/08 A, FI分類-A47C 27/10 Z
2020年02月21日
特許庁 / 特許
アームレストおよびアームレスト付きシート
FI分類-B60N 2/75, FI分類-A47C 7/54 B
2020年02月14日
特許庁 / 特許
ブラケット付防振装置
FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-F16F 13/10 E, FI分類-F16F 13/10 L, FI分類-F16F 15/08 C
2020年01月31日
特許庁 / 特許
紙送りロール
FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-F16C 13/00 B
2020年01月30日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物および防振ゴム部材
FI分類-C08K 3/06, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/09, FI分類-C08K 5/25, FI分類-C08L 9/00
2020年01月30日
特許庁 / 特許
自動車用冷却システム用チューブおよびその製造方法
FI分類-C08K 5/13, FI分類-B29C 48/00, FI分類-B29C 48/09, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 23/10, FI分類-C08L 23/16, FI分類-F16L 11/04, FI分類-C08K 5/3492, FI分類-C08J 5/00 CES
2020年01月29日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-F16F 13/10 J, FI分類-F16F 13/10 K
2019年12月26日
特許庁 / 特許
床構造
FI分類-E04F 15/20, FI分類-E04B 1/98 K, FI分類-E04B 5/43 H, FI分類-E04F 15/18 601 Z
2019年12月25日
特許庁 / 特許
二重床構造
FI分類-E04F 15/20, FI分類-E04F 15/18 601 A
2019年12月23日
特許庁 / 特許
樹脂製フィラーチューブ及びその製造方法
FI分類-B29D 23/18, FI分類-F16L 11/04, FI分類-B60K 15/04 C, FI分類-F16L 11/12 Z
2019年12月23日
特許庁 / 特許
樹脂製フィラーチューブ及びその製造方法
FI分類-B29D 23/18, FI分類-F16L 11/04, FI分類-B60K 15/04 C, FI分類-F16L 11/12 Z
2019年12月19日
特許庁 / 特許
燃料電池用セパレータおよびその製造方法
FI分類-H01M 8/028, FI分類-H01M 8/0247, FI分類-H01M 8/0271, FI分類-H01M 8/2483
2019年12月19日
特許庁 / 特許
静電容量結合方式センサ
FI分類-B62D 1/06, FI分類-G01V 3/08 D, FI分類-H01H 36/00 J
2019年12月18日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性ロール
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 235
2019年12月13日
特許庁 / 特許
樹脂チューブと樹脂ジョイントの連結構造及び連結方法
FI分類-B29C 65/16
2019年12月05日
特許庁 / 特許
ブラケット付き筒型防振装置
FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 1/38 Z, FI分類-F16F 15/08 W
2019年12月05日
特許庁 / 特許
ブラケット付き筒型防振装置
FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 1/38 Z, FI分類-F16F 15/08 W
2019年12月02日
特許庁 / 特許
心不全診断装置
FI分類-A61B 5/113, FI分類-A61B 5/11 100
2019年11月29日
特許庁 / 特許
電子写真機器用現像ロール
FI分類-G03G 15/08 233, FI分類-G03G 15/08 235
2019年11月29日
特許庁 / 特許
燃料ホース用ゴム組成物およびそれを用いて得られる燃料ホース
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08L 9/02, FI分類-C08L 27/06, FI分類-F16L 11/04
2019年11月29日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物、防振ゴム部材、および防振ゴム用シランカップリング剤
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08L 83/08, FI分類-F16F 1/36 C, FI分類-F16F 15/08 D
2019年11月29日
特許庁 / 特許
燃料電池用シール部材
FI分類-C09K 3/10 E, FI分類-C09K 3/10 Z, FI分類-H01M 8/0284, FI分類-F16J 15/10 Y, FI分類-H01M 8/10 101
2019年10月29日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 D, FI分類-F16F 13/10 J
2019年10月18日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 J, FI分類-F16F 13/10 K
2019年10月15日
特許庁 / 特許
制御回路、制御装置及びシステム
FI分類-H04R 19/02, FI分類-H04R 19/04, FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-H04R 3/00 320
2019年09月30日
特許庁 / 特許
摩擦ダンパ
FI分類-F16F 7/08, FI分類-F16F 15/02 E, FI分類-E04H 9/02 311, FI分類-E04H 9/02 321 F
2019年09月30日
特許庁 / 特許
センサシート
FI分類-G01L 1/14 J, FI分類-G01L 5/00 101 Z
2019年09月26日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電ロール
FI分類-G03G 15/02 101
2019年09月26日
特許庁 / 特許
車両用樹脂モジュール及び車両用樹脂モジュールの製造方法
FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 65/52
2019年09月25日
特許庁 / 特許
シリコーンゴム組成物、シリコーンゴム架橋体およびシール材
FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08K 5/134, FI分類-C08L 83/07, FI分類-C09K 3/10 G
2019年09月25日
特許庁 / 特許
ポリエーテル類含有廃水の処理方法、ポリエーテル類含有廃水処理装置及びこれらに用いられる汚泥
FI分類-C02F 3/04, FI分類-C02F 3/10 Z, FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/28 B, FI分類-C02F 3/30 A, FI分類-C02F 3/30 B, FI分類-C02F 3/34 Z, FI分類-C12N 1/20 D, FI分類-C12N 1/20 F
2019年09月19日
特許庁 / 特許
静電型トランスデューサ
FI分類-H05B 3/36, FI分類-H05B 3/20 344, FI分類-H05B 3/00 310 C
2019年09月13日
特許庁 / 特許
燃料電池の搭載構造
FI分類-B60K 8/00
2019年09月10日
特許庁 / 特許
天然ゴム組成物およびその製造方法、ならびに防振部材
FI分類-C08C 1/02, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 1/02, FI分類-C08L 7/00, FI分類-C08L 89/00, FI分類-F16F 1/36 B, FI分類-F16F 1/36 C, FI分類-F16F 15/08 D
2019年09月06日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物および防振ゴム部材
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/27, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08K 5/548, FI分類-C08K 5/5415
2019年09月05日
特許庁 / 特許
睡眠状態推定方法および睡眠状態推定装置
FI分類-A61B 5/113, FI分類-G06N 20/10, FI分類-A61B 5/11 100, FI分類-A61B 5/16 130
2019年09月02日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物および防振ゴム部材
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/24, FI分類-C08L 7/00, FI分類-C08L 9/00
2019年08月28日
特許庁 / 特許
燃料電池用ラジカル硬化性シール部材
FI分類-C08F 290/04, FI分類-C09K 3/10 E, FI分類-H01M 8/0284, FI分類-H01M 8/10 101
2019年08月28日
特許庁 / 特許
静電型トランスデューサおよびその製造方法
FI分類-H04R 19/02, FI分類-H04R 31/00 C
2019年07月31日
特許庁 / 特許
難燃性防振ゴム組成物および難燃性防振ゴム部材
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/24, FI分類-C08K 5/00, FI分類-C08L 7/00, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08K 5/098, FI分類-F16F 15/08 D
2019年07月30日
特許庁 / 特許
合成樹脂製の車両用強度部材
FI分類-B60G 7/00, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-C08J 5/04 CFG
2019年07月29日
特許庁 / 特許
ワイヤハーネスの放熱構造
FI分類-H01B 7/20, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H01B 7/42 D, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H01B 7/00 301
2019年07月23日
特許庁 / 特許
筒型防振装置
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 1/38 Z, FI分類-F16F 15/08 E, FI分類-F16F 15/08 W
2019年07月02日
特許庁 / 特許
コネクタ
FI分類-F02M 55/04, FI分類-F02M 37/00 D, FI分類-F02M 55/00 D, FI分類-F02M 55/02 330 A
2019年06月27日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物およびその製造方法、ならびに防振ゴム部材
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/20, FI分類-C08K 5/42, FI分類-C08L 7/00, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08K 5/548
2019年06月26日
特許庁 / 特許
箱型電子ユニットおよびその製造方法
FI分類-C09J 183/04, FI分類-H05K 5/06 D, FI分類-F16J 15/10 Y, FI分類-B60R 16/02 610 A
2019年06月18日
特許庁 / 特許
クイックコネクタ
FI分類-F16L 37/14, FI分類-F16L 37/098
2019年06月13日
特許庁 / 特許
静電型トランスデューサ
FI分類-H04R 19/00
2019年05月27日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性ロール
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551
2019年05月23日
特許庁 / 特許
床用遮音構造
FI分類-E04F 15/20, FI分類-E04B 1/82 N, FI分類-E04F 15/18 601 K
2019年05月22日
特許庁 / 特許
静電容量センサ、その製造方法、および静電容量センサ用網目状柔軟電極
FI分類-B62D 1/04, FI分類-H01B 1/24 B
2019年04月25日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性ロール
FI分類-C08K 5/00, FI分類-C08L 9/02, FI分類-C08L 33/16, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 221, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103
2019年04月17日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 13/10 D, FI分類-F16F 13/10 J, FI分類-F16F 13/10 K
2019年04月08日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 J
2019年03月29日
特許庁 / 特許
流体デバイス用部材およびその製造方法
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B81B 1/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-B29C 39/12, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29K 83:00, FI分類-B32B 7/022, FI分類-B01J 19/00 321, FI分類-B32B 27/00 101
2019年03月29日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物および防振ゴム部材
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/24, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08K 5/101
2019年03月29日
特許庁 / 特許
防振ブッシュ
FI分類-F16F 1/393, FI分類-F16F 1/38 G, FI分類-F16F 1/387 D
2019年03月28日
特許庁 / 特許
スタビライザブッシュ
FI分類-F16F 1/16, FI分類-B60G 21/055, FI分類-F16F 1/38 F, FI分類-F16F 1/387 D, FI分類-F16F 15/08 K
2019年03月28日
特許庁 / 特許
静電型トランスデューサおよびその製造方法
FI分類-G01L 1/14 J, FI分類-G01L 5/00 101 Z
2019年03月27日
特許庁 / 特許
内装部品
FI分類-B62D 1/06, FI分類-G01V 3/08 D, FI分類-B32B 27/18 A, FI分類-H01H 36/00 J
2019年03月27日
特許庁 / 特許
エキゾーストマウント
FI分類-B60K 13/04 C, FI分類-F01N 13/08 D
2019年03月27日
特許庁 / 特許
電子写真機器用現像ロールおよび電子写真機器用現像ロールの製造方法
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/08 235
2019年03月26日
特許庁 / 特許
ブラケット付き防振装置
FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16B 21/07 Z, FI分類-F16F 13/10 L
2019年03月26日
特許庁 / 特許
ブラケット付き防振装置
FI分類-F16F 13/10 L
2019年03月26日
特許庁 / 特許
筒型防振装置用ブラケット
FI分類-F16F 1/44, FI分類-F16F 1/38 S, FI分類-F16F 15/08 K
2019年03月19日
特許庁 / 特許
筒型防振装置
FI分類-B29C 45/27, FI分類-B60G 21/055, FI分類-F16F 1/38 F, FI分類-F16F 15/08 K
2019年03月19日
特許庁 / 特許
多層チューブ
FI分類-F16L 11/04, FI分類-F16L 11/11
2019年03月15日
特許庁 / 特許
コネクタ
FI分類-F02M 55/00 E, FI分類-F02M 55/02 330 A, FI分類-F02M 55/02 350 D
2019年03月11日
特許庁 / 特許
アームレスト
FI分類-B60N 2/75, FI分類-A47C 7/54 C, FI分類-A47C 7/62 Z
2019年03月04日
特許庁 / 特許
鉄道車両用ゴムブッシュ
FI分類-B61F 5/08, FI分類-F16F 1/38 T, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/08 K
2019年02月28日
特許庁 / 特許
断熱部材およびその製造方法
FI分類-B32B 5/18, FI分類-F16L 59/02
2019年02月28日
特許庁 / 特許
二重床構造
FI分類-E04B 1/98 S, FI分類-E04B 5/43 H, FI分類-E04F 15/18 601 H, FI分類-E04F 15/18 601 J
2019年02月27日
特許庁 / 特許
制震ダンパー
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08L 53/02, FI分類-C08K 5/5419
2019年02月22日
特許庁 / 特許
耐熱ホース
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/14, FI分類-B32B 25/00, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 27/12, FI分類-F16L 11/04, FI分類-B32B 1/08 B, FI分類-C08K 5/3492
2019年02月15日
特許庁 / 特許
摩擦ダンパー
FI分類-F16F 7/08, FI分類-F16F 15/02 E, FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 311, FI分類-E04H 9/02 321 B
2019年02月06日
特許庁 / 特許
電磁式アクチュエータ
FI分類-H02K 1/04 B, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-H02K 33/02 A
2019年01月31日
特許庁 / 特許
断熱材およびその製造方法
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 3/01, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C09D 7/62, FI分類-F16L 59/02, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C09D 201/00
2019年01月31日
特許庁 / 特許
圧電センサおよびその製造方法
FI分類-H01L 41/18, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-A61B 5/11 100
2019年01月30日
特許庁 / 特許
自動車用のダイナミックダンパ
FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-F16F 15/02 C
2019年01月30日
特許庁 / 特許
ダイナミックダンパ
FI分類-F16F 1/373, FI分類-F16F 1/36 Y, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/08 E
2019年01月30日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電ロール
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-F16C 13/00 E, FI分類-G03G 15/02 101
2019年01月24日
特許庁 / 特許
アームレスト
FI分類-A47C 7/54, FI分類-B60N 2/75
2019年01月22日
特許庁 / 特許
フローリング用遮音構造
FI分類-E04F 15/20
2019年01月14日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 J
2018年12月26日
特許庁 / 特許
放熱部材
FI分類-H05K 7/20 Z, FI分類-H01L 23/36 D
2018年12月20日
特許庁 / 特許
防振構造体
FI分類-F16F 1/38 S, FI分類-B62D 24/02 A, FI分類-F16B 21/06 A
2018年11月29日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置と流体封入式防振装置の製造方法
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-F16F 13/10 H, FI分類-F16F 13/10 L
2018年11月29日
特許庁 / 特許
トランスデューサ
FI分類-H04R 19/02, FI分類-H04R 19/04, FI分類-H02N 11/00 Z
2018年11月28日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性部材
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 220, FI分類-G03G 15/08 221, FI分類-G03G 15/16 103
2018年11月28日
特許庁 / 特許
水系ホース用ゴム組成物およびそれを用いて得られる水系ホース
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 23/06, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08L 91/00, FI分類-F16L 11/08 A
2018年11月13日
特許庁 / 特許
断熱構造体およびその製造方法
FI分類-B32B 5/18, FI分類-F16L 59/147
2018年10月26日
特許庁 / 特許
バウンドストッパ
FI分類-F16F 7/00 B, FI分類-F16F 9/58 B
2018年10月26日
特許庁 / 特許
フレキソ印刷版原版
FI分類-B41N 1/12, FI分類-G03F 7/027, FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504
2018年09月27日
特許庁 / 特許
圧電センサ
FI分類-G01L 1/16 B, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113
2018年09月27日
特許庁 / 特許
トランスデューサ及びその製造方法
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/313
2018年09月27日
特許庁 / 特許
制震ダンパー
FI分類-C08K 9/00, FI分類-F16F 7/08, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 53/02, FI分類-C09K 3/00 P, FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-F16F 15/04 D, FI分類-F16F 15/08 A, FI分類-E04H 9/02 351, FI分類-E04H 9/02 321 B
2018年09月26日
特許庁 / 特許
金属ナノ粒子の製造方法
FI分類-H05H 1/30, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-B22F 9/24 E, FI分類-B22F 9/24 Z
2018年09月25日
特許庁 / 特許
トランスデューサ
FI分類-H04R 19/02
2018年09月25日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電部材
FI分類-G03G 15/02 101
2018年09月25日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 13/10 J, FI分類-F16F 13/10 K
2018年09月24日
特許庁 / 特許
制振装置
FI分類-F16F 15/02 C
2018年09月21日
特許庁 / 特許
ゴム成形体の製造方法
FI分類-C08J 5/00, FI分類-C08J 3/26 CEQ
2018年09月20日
特許庁 / 特許
ダイナミックダンパとダイナミックダンパの製造方法
FI分類-F16F 15/02 C
2018年09月20日
特許庁 / 特許
カバー装着用グロメット及びカバー
FI分類-F16B 5/06 D, FI分類-F16B 5/12 Y, FI分類-F02B 77/13 A, FI分類-F16B 19/00 M
2018年09月18日
特許庁 / 特許
シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴム架橋体
FI分類-C08K 3/16, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C08L 83/05, FI分類-C08L 83/07, FI分類-C08K 5/3415
2018年09月14日
特許庁 / 特許
断熱部材およびそれを用いた内装部品
FI分類-B60R 13/08, FI分類-F16L 59/02, FI分類-B32B 5/02 Z, FI分類-B60R 13/02 A, FI分類-B32B 5/18 101
2018年09月12日
特許庁 / 特許
トランスデューサ及びその製造方法
FI分類-H02N 1/00, FI分類-H04R 19/02, FI分類-H04R 19/04, FI分類-H04R 31/00 C
2018年08月29日
特許庁 / 特許
断熱材用塗料および断熱材
FI分類-C09D 5/02, FI分類-C09D 7/61, FI分類-F16L 59/04, FI分類-C09D 101/00, FI分類-C09D 133/00, FI分類-C09D 175/04, FI分類-C09D 201/00
2018年08月24日
特許庁 / 特許
断熱材用塗料および断熱材
FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 7/65, FI分類-F16L 59/02, FI分類-C09D 175/04
2018年08月10日
特許庁 / 特許
金属ばね付複合防振体
FI分類-F16F 3/08, FI分類-F16F 3/12, FI分類-F16F 3/093, FI分類-B60J 5/10 D, FI分類-F16F 7/00 H, FI分類-B62D 25/12 M, FI分類-F16F 15/04 B
2018年08月10日
特許庁 / 特許
複合防振体とそれを用いた金属ばね付複合防振体
FI分類-F16F 3/087, FI分類-E05F 5/00 B, FI分類-E05F 5/02 F, FI分類-F16F 3/10 H, FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-F16F 15/04 M, FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 K
2018年07月31日
特許庁 / 特許
ブラケット付き防振装置及びブラケット付き防振装置の製造方法
FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 13/10 L
2018年07月19日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 13/10 H
2018年07月19日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 13/10 L
2018年07月17日
特許庁 / 特許
コネクタ
FI分類-F02M 55/04, FI分類-F16L 37/38, FI分類-F02M 37/00 D, FI分類-F02M 37/06 D, FI分類-F02M 37/06 G, FI分類-F02M 55/00 E, FI分類-F02M 59/44 E
2018年06月29日
特許庁 / 特許
トランスデューサ及びその製造方法
FI分類-B62D 1/04, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 65/02, FI分類-B29C 65/70, FI分類-G01L 1/14 J
2018年06月29日
特許庁 / 特許
自動車用ホース
FI分類-B32B 25/08, FI分類-B32B 25/10, FI分類-B32B 25/14, FI分類-B32B 1/08 B, FI分類-F16L 11/08 B
2018年06月28日
特許庁 / 特許
静電容量型伸びセンサシステム
FI分類-G01B 7/16 C
2018年06月27日
特許庁 / 特許
電池モジュール用緩衝シート
FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H01M 10/04 W, FI分類-H01M 10/6557, FI分類-H01M 10/6561
2018年06月12日
特許庁 / 特許
スタビライザブッシュ
FI分類-B60G 7/02, FI分類-B60G 21/055, FI分類-F16F 1/38 S, FI分類-F16F 1/38 U, FI分類-F16F 15/08 K
2018年06月06日
特許庁 / 特許
スタビライザブッシュ
FI分類-B60G 21/055, FI分類-F16F 1/38 S, FI分類-F16F 15/08 G
2018年06月05日
特許庁 / 特許
アームレスト
FI分類-B60N 2/75, FI分類-A47C 7/54 B, FI分類-A47C 7/54 C
2018年06月01日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性ロール
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/06, FI分類-C08K 5/00, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08K 5/36, FI分類-C08L 7/00, FI分類-C08L 9/00, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 221, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103
2018年06月01日
特許庁 / 特許
手術台用の体圧分布センサシート
FI分類-A61G 13/10, FI分類-G01G 3/00 A, FI分類-G01L 1/14 L, FI分類-G01G 19/44 A, FI分類-G01G 19/52 F, FI分類-G01L 5/00 101 Z
2018年05月31日
特許庁 / 特許
ダイナミックダンパ
FI分類-F16F 15/02 C
2018年05月31日
特許庁 / 特許
カバーユニット
FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F16B 5/06 Q, FI分類-H02K 5/24 Z
2018年05月30日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-F16F 13/10 E, FI分類-F16F 13/10 H, FI分類-F16F 13/10 L, FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 W
2018年05月23日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 13/22, FI分類-F16F 13/10 G
2018年05月15日
特許庁 / 特許
静電容量結合方式センサおよびその製造方法
FI分類-B62D 1/06, FI分類-G01V 3/08 D
2018年04月27日
特許庁 / 特許
紙送りロール
FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-B65H 5/06 C
2018年04月26日
特許庁 / 特許
クイックコネクタ
FI分類-F16L 37/14
2018年03月30日
特許庁 / 特許
筒形防振装置
FI分類-F16F 1/387 F, FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 K, FI分類-F16F 15/08 T
2018年03月30日
特許庁 / 特許
流体デバイス用複合部材およびその製造方法
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B81B 1/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-B32B 25/08, FI分類-B32B 25/20, FI分類-B01J 19/00 321, FI分類-G01N 37/00 101
2018年03月30日
特許庁 / 特許
流体デバイス用樹脂部材およびその製造方法
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B81B 1/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-B01J 19/00 321, FI分類-G01N 37/00 101
2018年03月30日
特許庁 / 特許
ダイナミックダンパ
FI分類-B60N 2/90, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/04 M
2018年03月30日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性ロールおよび電子写真機器用導電性ロールの製造方法
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103
2018年03月30日
特許庁 / 特許
電子写真機器用現像ロール
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/08 235
2018年03月30日
特許庁 / 特許
電気自動車用防振ゴム組成物および電気自動車用防振ゴム部材
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08K 5/54, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16F 15/08 B
2018年03月30日
特許庁 / 特許
スライド式支承体の固定構造及び固定方法、スライド式支承体の固定用の介装部材
FI分類-E01D 19/04 B
2018年03月30日
特許庁 / 特許
木造建築物の補強構造
FI分類-E04B 1/26 F
2018年03月29日
特許庁 / 特許
定着部材
FI分類-G03G 15/20 515
2018年03月29日
特許庁 / 特許
トランスデューサ及びそれを用いた振動提示装置
FI分類-H02N 1/00, FI分類-H02N 2/04, FI分類-H01L 41/09, FI分類-B06B 1/06 Z, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/113
2018年03月28日
特許庁 / 特許
コネクタ
FI分類-F17D 5/06, FI分類-G01K 1/14 E, FI分類-F16L 55/00 D
2018年03月28日
特許庁 / 特許
鉄道車両用ストッパ
FI分類-B61F 5/02 Z, FI分類-B61F 5/24 F, FI分類-F16F 7/00 D
2018年03月26日
特許庁 / 特許
トランスデューサシート
FI分類-G01L 1/14 Z, FI分類-G01L 1/16 Z
2018年03月26日
特許庁 / 特許
ゴムストッパ
FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 E, FI分類-F16F 15/08 W
2018年03月26日
特許庁 / 特許
無端ベルト
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08L 81/06, FI分類-C08K 5/3412, FI分類-C08L 79/08 C, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/16 103
2018年03月23日
特許庁 / 特許
気液分離装置
FI分類-F02M 25/08 K, FI分類-F02M 37/00 301 H
2018年03月22日
特許庁 / 特許
電気自動車用の筒形モータマウント
FI分類-B60K 1/00, FI分類-F16F 1/38 Z, FI分類-F16F 15/08 K
2018年03月14日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-F16F 13/10 J, FI分類-F16F 13/10 K
2018年03月09日
特許庁 / 特許
フィラーチューブの取付方法およびフィラーチューブの取付構造
FI分類-B29C 65/02, FI分類-F16L 47/02, FI分類-B60K 15/04 Z, FI分類-B60K 15/05 A, FI分類-F02M 37/00 301 M
2018年02月28日
特許庁 / 特許
木造建築物の補強構造及び補強方法
FI分類-E04G 23/02 D, FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 321 B, FI分類-E04H 9/02 321 F
2018年02月27日
特許庁 / 特許
自動車用冷却システム用チューブおよびその製造方法
FI分類-C08K 5/07, FI分類-C08K 5/56, FI分類-B29C 47/20, FI分類-C08L 51/06, FI分類-F16L 11/04
2018年02月26日
特許庁 / 特許
接着用スタビライザブッシュおよびスタビライザブッシュ付スタビライザバー
FI分類-B60G 21/055, FI分類-F16F 1/38 G, FI分類-F16F 1/38 S, FI分類-F16F 1/38 Y, FI分類-F16F 1/387 B
2018年02月09日
特許庁 / 特許
アームレスト
FI分類-B60N 2/75, FI分類-A47C 7/54 Z
2018年02月09日
特許庁 / 特許
アームレスト
FI分類-B60N 2/46, FI分類-A47C 7/54 B, FI分類-A47C 7/54 Z
2018年01月31日
特許庁 / 特許
電子写真機器用ブレードの製造方法および電子写真機器用ブレード
FI分類-C08G 18/80, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 553, FI分類-G03G 15/08 227, FI分類-G03G 21/00 318
2018年01月31日
特許庁 / 特許
金属コネクタ一体型エアホースおよびその製造方法
FI分類-F16L 11/04, FI分類-F16L 33/00 A
2018年01月31日
特許庁 / 特許
トランスデューサおよびそれを用いた発電システム
FI分類-H02N 2/18, FI分類-H01L 41/04, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/113
2017年12月27日
特許庁 / 特許
燃料電池セルおよびその製造方法
FI分類-H01M 8/028, FI分類-H01M 8/0284, FI分類-H01M 8/10 101
2017年12月27日
特許庁 / 特許
シール構造およびシール部材
FI分類-H01M 2/10 A, FI分類-H05K 5/06 D, FI分類-F16J 15/10 Z
2017年12月26日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性ロール
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103
2017年12月20日
特許庁 / 特許
木造建築物の補強構造及び補強方法
FI分類-E04B 1/26 F, FI分類-E04B 1/58 D, FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-E04G 23/02 F, FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-E04H 9/02 311, FI分類-E04H 9/02 321 F
2017年12月19日
特許庁 / 特許
サスペンション用アッパサポート
FI分類-B60G 3/06, FI分類-F16F 9/54, FI分類-F16F 1/38 S, FI分類-F16F 1/38 X, FI分類-F16F 15/08 K
2017年11月30日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電部材
FI分類-C08J 3/24, FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/19, FI分類-C08L 21/00, FI分類-G03G 15/02 101
2017年11月30日
特許庁 / 特許
トランスデューサ
FI分類-H04R 19/00, FI分類-H01L 29/84 Z
2017年11月28日
特許庁 / 特許
トルクロッド
FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-F16F 1/387 C, FI分類-F16F 15/08 T
2017年11月28日
特許庁 / 特許
トルクロッド
FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 1/387 F, FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 T, FI分類-F16F 15/08 W
2017年11月23日
特許庁 / 特許
シートラバー
FI分類-B60G 11/16, FI分類-F16F 1/12 N, FI分類-F16F 1/36 G
2017年11月21日
特許庁 / 特許
ブラケット付防振装置
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 15/08 W
2017年11月15日
特許庁 / 特許
内装部品およびその製造方法
FI分類-B60R 13/08, FI分類-B32B 27/00 E
2017年11月15日
特許庁 / 特許
制震装置
FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-E04H 9/02 311
2017年11月15日
特許庁 / 特許
制震装置
FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-E04H 9/02 311, FI分類-E04H 9/02 321 B
2017年10月04日
特許庁 / 特許
防音部材
FI分類-G10K 11/165, FI分類-G10K 11/172, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/02 K, FI分類-G10K 11/16 150
2017年10月04日
特許庁 / 特許
防音部材
FI分類-G10K 11/16 150
2017年09月29日
特許庁 / 特許
排気管支持体
FI分類-F16F 1/38 G, FI分類-B60K 13/04 C, FI分類-F16F 15/08 G, FI分類-F16F 15/08 K
2017年09月29日
特許庁 / 特許
防音カバー
FI分類-B60R 13/08, FI分類-F02F 7/00 G, FI分類-G10K 11/162, FI分類-F01M 11/00 N, FI分類-F02B 77/13 T, FI分類-G10K 11/16 150, FI分類-F02F 7/00 302 C
2017年09月29日
特許庁 / 特許
架橋ゴム積層体の製造方法
FI分類-B32B 25/04, FI分類-B32B 37/14 Z
2017年09月29日
特許庁 / 特許
紙送りロール
FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-B65H 3/06 330 A
2017年09月26日
特許庁 / 特許
複合部材の製造方法
FI分類-B23K 26/36, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B23K 26/00 N
2017年09月20日
特許庁 / 特許
プラズマ処理装置
FI分類-H05H 1/24
2017年09月06日
特許庁 / 特許
車両骨格サポート装置
FI分類-B62D 21/08, FI分類-B62D 27/04, FI分類-F16F 1/38 S, FI分類-B62D 25/04 A, FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-F16F 15/08 K
2017年08月31日
特許庁 / 特許
塗膜親和性ゴム組成物および鉄道車両用外幌
FI分類-B60D 5/00, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/14, FI分類-B61D 17/22, FI分類-C08L 15/00, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08J 7/04 CESB
2017年08月31日
特許庁 / 特許
紙送りロール
FI分類-B65H 5/06 B, FI分類-B65H 3/06 330 A
2017年08月30日
特許庁 / 特許
制振装置
FI分類-F16F 1/18, FI分類-E04B 1/98 K, FI分類-E04B 5/43 H, FI分類-F16F 3/10 H, FI分類-F16F 15/02 C
2017年08月29日
特許庁 / 特許
生体情報検出装置
FI分類-A61B 5/02 310 K, FI分類-A61B 5/10 310 A
2017年08月11日
特許庁 / 特許
重心移動表示装置と重心移動表示装置における重心移動の表示方法
FI分類-A61H 1/02 Z, FI分類-A63B 23/00 Z, FI分類-A61B 5/10 310 B
2017年08月09日
特許庁 / 特許
導電性膜の製造方法
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H01B 1/24 A, FI分類-H01B 13/00 503 Z
2017年07月21日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 D
2017年07月21日
特許庁 / 特許
冷媒輸送用ホース
FI分類-C08K 5/18, FI分類-B32B 25/08, FI分類-B32B 27/34, FI分類-B32B 7/027, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 77/00, FI分類-F16L 11/04, FI分類-B32B 1/08 B
2017年07月18日
特許庁 / 特許
ダイナミックダンパ
FI分類-F16F 7/108, FI分類-F16F 15/02 C
2017年07月07日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 13/10 H, FI分類-F16F 13/10 J
2017年07月07日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 J
2017年06月29日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電部材
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101
2017年06月28日
特許庁 / 特許
静電型トランスデューサおよびその製造方法
FI分類-H04R 19/02, FI分類-H04R 19/04, FI分類-H04R 31/00 C, FI分類-H04R 1/00 310 G
2017年05月31日
特許庁 / 特許
電子写真機器用ブレードおよびその製造方法
FI分類-G03G 15/00 553, FI分類-G03G 21/00 318
2017年05月30日
特許庁 / 特許
制振装置
FI分類-F16F 1/30, FI分類-E04B 1/98 E, FI分類-E04B 5/43 H, FI分類-F16F 15/073, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/08 E
2017年05月12日
特許庁 / 特許
筒形防振装置
FI分類-F16F 1/38 F, FI分類-F16F 1/38 U, FI分類-F16F 1/387 A, FI分類-F16F 1/387 E, FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 K
2017年04月27日
特許庁 / 特許
電子写真機器用現像ロール
FI分類-G03G 15/08 235
2017年03月31日
特許庁 / 特許
流体デバイス用シリコーン部材およびその製造方法
FI分類-B81B 1/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G01N 37/00 101
2017年03月31日
特許庁 / 特許
ガラス繊維強化熱可塑性樹脂成形体の製法、およびそれにより得られたガラス繊維強化熱可塑性樹脂成形体
FI分類-C08J 5/08 CFG
2017年03月30日
特許庁 / 特許
流体封入式筒形防振装置
FI分類-F16F 13/10 C, FI分類-F16F 13/10 H, FI分類-F16F 13/14 Z
2017年03月29日
特許庁 / 特許
振動提示装置
FI分類-H02N 2/06, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H02N 11/00 Z, FI分類-G06F 3/01 560
2017年03月29日
特許庁 / 特許
鉄道車両用ゴムブッシュ
FI分類-B61F 5/08, FI分類-B61F 5/24 Z, FI分類-F16F 13/14 A
2017年03月29日
特許庁 / 特許
建物のダンパー取付構造
FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-E04H 9/02 341 C
2017年03月29日
特許庁 / 特許
呼吸計測装置
FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/16, FI分類-A61B 5/10 315
2017年03月27日
特許庁 / 特許
シリコーン部材およびその製造方法
FI分類-C23C 16/30, FI分類-C23C 16/42, FI分類-C23C 16/50, FI分類-C23C 16/56, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-B32B 27/00 101
2017年03月27日
特許庁 / 特許
制振構造
FI分類-F16F 1/377, FI分類-F16B 5/06 D, FI分類-F16F 1/18 Z, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/04 B, FI分類-F16F 15/06 A, FI分類-F16F 15/08 E, FI分類-E04H 9/02 341 C
2017年03月24日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電ロール
FI分類-G03G 15/02 101
2017年03月24日
特許庁 / 特許
光学積層体
FI分類-G02B 5/22, FI分類-G02B 5/26, FI分類-B32B 15/08 D, FI分類-B32B 15/08 Q
2017年03月17日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 J, FI分類-F16F 13/10 K
2017年03月16日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 13/10 E
2017年03月09日
特許庁 / 特許
導電性膜およびその製造方法
FI分類-H01B 1/04, FI分類-H01B 1/24 B, FI分類-H01B 13/00 503 Z
2017年02月28日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電ロール
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101
2017年02月28日
特許庁 / 特許
シール検査装置およびシール検査方法
FI分類-G01M 3/26 M
2017年02月28日
特許庁 / 特許
スタビライザブッシュ
FI分類-F16F 1/16, FI分類-F16F 1/48, FI分類-B60G 21/055, FI分類-F16F 1/38 G, FI分類-F16F 1/38 U
2017年02月27日
特許庁 / 特許
エラストマー成形体およびその製造方法
FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/38, FI分類-C08K 7/00, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 101/00
2017年02月24日
特許庁 / 特許
防振用アクチュエータ
FI分類-B60G 13/02, FI分類-B60G 13/16, FI分類-H01F 7/06 Z, FI分類-F16F 15/02 A, FI分類-F16F 15/03 Z, FI分類-H02K 33/18 A
2017年02月22日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電部材および電子写真機器用帯電部材の製造方法
FI分類-G03G 15/02 101
2017年02月17日
特許庁 / 特許
ブラケット付き防振装置
FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-F16F 15/02 D, FI分類-F16F 15/08 W
2017年02月17日
特許庁 / 特許
アッパサポート
FI分類-F16F 9/54, FI分類-B60G 15/06, FI分類-F16F 1/373, FI分類-F16F 15/08 E
2017年01月31日
特許庁 / 特許
能動型制振装置
FI分類-F16F 15/02 C
2017年01月30日
特許庁 / 特許
無端ベルト
FI分類-B29D 29/00, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2017年01月27日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物および防振ゴム部材
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/20, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08L 51/06, FI分類-F16F 15/08 D
2017年01月27日
特許庁 / 特許
フィラーチューブの製造方法
FI分類-B29C 47/90, FI分類-B29C 51/00, FI分類-B29C 57/04, FI分類-B29C 69/02, FI分類-B29L 23:00, FI分類-B29C 47/20 Z, FI分類-B60K 15/04 C
2017年01月27日
特許庁 / 特許
フィラーチューブの製造方法およびフィラーチューブ
FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 47/06, FI分類-B29C 47/26, FI分類-B29C 47/90, FI分類-B29C 47/92, FI分類-B29C 65/02, FI分類-B29L 23:18, FI分類-B60K 15/04 Z, FI分類-F16L 11/08 B
2017年01月06日
特許庁 / 特許
スタビライザブッシュとその製造方法
FI分類-B60G 21/055
2017年01月06日
特許庁 / 特許
スタビライザブッシュ
FI分類-F16F 1/48, FI分類-B60G 21/055, FI分類-F16F 1/36 K
2016年12月21日
特許庁 / 特許
筒形防振装置
FI分類-F16F 1/50, FI分類-F16F 1/52, FI分類-F16F 1/38 H, FI分類-F16F 1/387 A
2016年12月15日
特許庁 / 特許
筒形防振装置
FI分類-F16F 1/38 F, FI分類-F16B 21/06 Z, FI分類-F16F 1/387 B
2016年12月02日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 G, FI分類-F16F 13/10 J
2016年11月30日
特許庁 / 特許
流体封入式筒形防振装置
FI分類-F16F 13/10 D, FI分類-F16F 13/14 A, FI分類-F16F 13/14 B
2016年11月30日
特許庁 / 特許
ボルト植設構造とそれを用いたアッパサポート、ボルト植設構造の製造方法
FI分類-F16F 9/54, FI分類-F16B 35/04 Q
2016年11月30日
特許庁 / 特許
冷媒輸送用ホース
FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 77/00, FI分類-F16L 11/04
2016年11月29日
特許庁 / 特許
電子写真機器用弾性ロールおよびその製造方法
FI分類-C08J 9/28 CFH, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 221, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/20 515
2016年11月28日
特許庁 / 特許
脈動低減ホース
FI分類-F16L 11/04, FI分類-F16L 11/26, FI分類-F16L 55/04, FI分類-B32B 1/08 B
2016年11月04日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 15/08 E, FI分類-F16F 15/08 W
2016年10月31日
特許庁 / 特許
無端ベルト
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 79/08, FI分類-G03G 15/16, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 101/12, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/20 515
2016年10月31日
特許庁 / 特許
静電型トランスデューサ
FI分類-H04R 19/02, FI分類-H04R 19/04
2016年10月26日
特許庁 / 特許
アッパサポート用の下クッションゴム
FI分類-F16F 9/54, FI分類-B60G 13/06, FI分類-F16F 1/373
2016年10月14日
特許庁 / 特許
燃料電池用シール部材
FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 9/00, FI分類-H01M 8/10, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08L 91/00, FI分類-C09K 3/10 Z, FI分類-H01M 8/02 S
2016年10月13日
特許庁 / 特許
ラック用制震ダンパー及びラック
FI分類-B65G 1/14 F, FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-F16F 15/04 E
2016年09月30日
特許庁 / 特許
ホースの製造方法
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08L 9/02, FI分類-B29C 35/02, FI分類-B29K 21:00, FI分類-B29L 23:00, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08L 27/06, FI分類-F16L 11/04, FI分類-B29C 47/88 Z
2016年09月30日
特許庁 / 特許
触覚振動提示装置
FI分類-G06F 3/01 560, FI分類-G06F 3/041 480
2016年09月30日
特許庁 / 特許
振動提示装置
FI分類-H04R 17/00, FI分類-H04R 19/02, FI分類-H04R 1/00 310 G
2016年09月29日
特許庁 / 特許
ラック用制震ストッパ及びラック
FI分類-B65G 1/14 F, FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-F16F 15/04 A
2016年09月28日
特許庁 / 特許
能動型振動騒音抑制装置
FI分類-F16F 13/26 Z, FI分類-F16F 15/02 B, FI分類-G10K 11/16 H
2016年09月28日
特許庁 / 特許
柔軟な圧電材料を用いたトランスデューサ
FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/18, FI分類-H04R 17/00, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113
2016年09月07日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性ロール
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101
2016年08月31日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物および防振ゴム
FI分類-C08K 3/06, FI分類-C08K 5/09, FI分類-C08L 7/00, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08L 53/02, FI分類-F16F 15/08 D
2016年08月31日
特許庁 / 特許
制震ダンパー及び制震フレーム構造
FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 311
2016年08月31日
特許庁 / 特許
スタビライザブッシュ付きスタビライザバーの製造方法とスタビライザブッシュの接着用治具、スタビライザバーのスタビライザブッシュ接着品
FI分類-B60G 7/02, FI分類-F16F 1/14, FI分類-F16F 1/16, FI分類-B60G 21/055, FI分類-F16F 1/38 F
2016年08月24日
特許庁 / 特許
ブラケット付き防振装置
FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-F16F 15/08 W
2016年08月22日
特許庁 / 特許
流体封入式筒形防振装置
FI分類-F16F 13/16
2016年08月10日
特許庁 / 特許
振動周波数計測装置
FI分類-G01R 23/02, FI分類-A61B 5/02 712, FI分類-A61B 5/02 710 Z, FI分類-A61B 5/10 310 A
2016年08月08日
特許庁 / 特許
導電性ロール
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/08 235
2016年08月01日
特許庁 / 特許
筒形防振装置
FI分類-F16F 1/387 C, FI分類-F16F 1/387 F
2016年07月29日
特許庁 / 特許
鉄道車両用外幌
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 23/26
2016年07月29日
特許庁 / 特許
繊維強化樹脂成形体およびその製造方法
FI分類-C08K 3/24, FI分類-C08K 7/08, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 5/10 CER, FI分類-C08J 5/10 CEZ
2016年07月27日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 K
2016年07月27日
特許庁 / 特許
流体封入式筒形防振装置の製造方法と、それに用いられる流体封入式筒形防振装置の製造用冶具および流体封入式筒形防振装置の製造装置
FI分類-F16F 13/14 A, FI分類-F16F 13/14 B
2016年07月22日
特許庁 / 特許
イオン状況表示装置
FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-G01N 27/60 D
2016年07月21日
特許庁 / 特許
流体封入式筒形防振装置
FI分類-F16F 13/14 Z
2016年06月29日
特許庁 / 特許
センサ付きコネクタ
FI分類-F16L 37/12
2016年06月29日
特許庁 / 特許
ホースおよびその製造方法
FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 47/02, FI分類-B29K 19:00, FI分類-B29L 23:00, FI分類-B32B 25/14, FI分類-F16L 11/04, FI分類-B32B 1/08 B, FI分類-B32B 27/00 C
2016年06月27日
特許庁 / 特許
ストラットマウント、ストラットマウントの製造方法および自動車
FI分類-F16F 9/54, FI分類-B60G 15/06, FI分類-F16F 13/10 G
2016年06月10日
特許庁 / 特許
ブラケット付き防振装置
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 13/10 F, FI分類-F16F 13/10 L
2016年05月31日
特許庁 / 特許
ブラケット付き防振装置
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 13/10 L
2016年05月30日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性ロール
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08K 5/42, FI分類-C08L 27/12, FI分類-G03G 15/00 551
2016年05月30日
特許庁 / 特許
能動型制振装置
FI分類-F16F 15/02 A, FI分類-G05D 19/02 D
2016年05月27日
特許庁 / 特許
車両及び排気管支持部材
FI分類-F16F 1/54, FI分類-F16F 1/377, FI分類-B60K 13/04 C, FI分類-F01N 13/08 D, FI分類-F16F 15/08 G
2016年05月27日
特許庁 / 特許
電磁式アクチュエータとそれを用いた能動型制振器、電磁式アクチュエータの製造方法
FI分類-H02K 5/24 A, FI分類-F16F 15/02 B, FI分類-H02K 15/16 Z
2016年05月20日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 G, FI分類-F16F 13/10 L
2016年05月13日
特許庁 / 特許
電磁式アクチュエータおよび能動型制振装置と能動型防振装置
FI分類-F16F 13/26 Z, FI分類-H02K 33/16 A
2016年04月28日
特許庁 / 特許
燃料電池用ガスケット
FI分類-H01M 8/02 S, FI分類-F16J 15/10 N
2016年04月28日
特許庁 / 特許
電磁式アクチュエータおよび能動型制振装置
FI分類-B06B 1/04, FI分類-H02K 35/02, FI分類-B06B 1/04 Z, FI分類-F16F 15/02 A, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-H01F 7/122 A, FI分類-H02K 33/16 A
2016年04月28日
特許庁 / 特許
電磁式アクチュエータおよび能動型制振装置
FI分類-B06B 1/04 Z, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-H02K 33/16 A
2016年04月26日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電ロール
FI分類-G03G 15/02 101
2016年04月18日
特許庁 / 特許
圧電センサ
FI分類-H01L 41/18, FI分類-G01L 1/16 A, FI分類-G01L 1/16 B, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/113
2016年04月18日
特許庁 / 特許
圧電センサ
FI分類-H01L 41/18, FI分類-G01L 1/16 A, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113
2016年03月31日
特許庁 / 特許
マグネトロンスパッタ成膜装置
FI分類-H05H 1/46 A, FI分類-H05H 1/46 C, FI分類-C23C 14/08 D, FI分類-C23C 14/35 F
2016年03月31日
特許庁 / 特許
燃料電池用シール部材の製造方法
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 S, FI分類-F16J 15/10 D, FI分類-F16J 15/10 Y
2016年03月31日
特許庁 / 特許
燃料電池用シール部材
FI分類-H01M 8/10, FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C09K 3/10 Z, FI分類-H01M 8/02 S, FI分類-F16J 15/10 D, FI分類-F16J 15/10 Y
2016年03月31日
特許庁 / 特許
能動型制振装置
FI分類-F16F 15/02 A, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-G05D 19/02 D
2016年03月31日
特許庁 / 特許
建築構造物用の制振装置
FI分類-E04B 1/98 L, FI分類-E04H 9/14 G, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-E04H 9/02 341 C
2016年03月31日
特許庁 / 特許
ゴム成形体の製造方法
FI分類-H01M 8/10, FI分類-B29C 45/57, FI分類-B29C 69/02, FI分類-H01M 8/02 S, FI分類-F16J 15/10 Y
2016年03月31日
特許庁 / 特許
防音カバー
FI分類-B60N 2/68, FI分類-G10K 11/16 G
2016年03月31日
特許庁 / 特許
防音部材
FI分類-G10K 11/16 A, FI分類-G10K 11/16 D
2016年03月30日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード
FI分類-G03G 21/00 318
2016年03月30日
特許庁 / 特許
生体情報計測装置
FI分類-A61B 5/08, FI分類-G01L 1/14 J, FI分類-A61B 5/10 315, FI分類-A61B 5/00 101 L, FI分類-A61B 5/02 310 L, FI分類-G01L 5/00 101 Z
2016年03月30日
特許庁 / 特許
心肺蘇生術補助装置
FI分類-A61H 31/00
2016年03月29日
特許庁 / 特許
シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴム架橋体
FI分類-C08K 9/10, FI分類-C08L 83/04
2016年03月28日
特許庁 / 特許
静電型トランスデューサ
FI分類-H04R 19/02
2016年03月28日
特許庁 / 特許
座屈防止部材及び制震ダンパー
FI分類-E04H 9/02 311
2016年03月25日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電ロール
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101
2016年03月24日
特許庁 / 特許
パッド印刷機
FI分類-B41F 17/10 C, FI分類-B41F 17/34 C
2016年03月24日
特許庁 / 特許
流体セル式マットレスとその制御方法
FI分類-A47C 27/08 A, FI分類-A47C 27/10 Z
2016年03月22日
特許庁 / 特許
バランス能力測定装置
FI分類-A61B 5/10 310 B
2016年03月21日
特許庁 / 特許
ダイナミックダンパ
FI分類-F16F 15/02 C
2016年03月18日
特許庁 / 特許
給油口
FI分類-B60K 15/04 E, FI分類-F02M 37/00 301 M, FI分類-F02M 37/00 301 Q
2016年03月02日
特許庁 / 特許
マットレス
FI分類-A47C 27/08 B
2016年03月01日
特許庁 / 特許
バウンドストッパ
FI分類-F16F 9/38, FI分類-F16F 7/00 B, FI分類-F16F 9/32 B, FI分類-F16F 9/58 B
2016年02月29日
特許庁 / 特許
流体デバイス用シリコーン部材およびその製造方法
FI分類-B81B 1/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-B01J 19/00 321, FI分類-G01N 37/00 101
2016年02月29日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 15/08 E, FI分類-F16F 15/08 W
2016年02月29日
特許庁 / 特許
冷媒輸送用ホース
FI分類-B32B 25/08, FI分類-B32B 27/34, FI分類-F16L 11/04, FI分類-B32B 1/08 B
2016年02月26日
特許庁 / 特許
給油口
FI分類-B60K 15/04 E, FI分類-F16L 55/00 H, FI分類-B60K 15/035 B, FI分類-F02M 37/00 301 E, FI分類-F02M 37/00 301 M
2016年02月26日
特許庁 / 特許
キャップレス給油口
FI分類-B60K 15/04 E, FI分類-F02M 37/00 301 Q
2016年02月24日
特許庁 / 特許
フィラーチューブ及びその製造方法
FI分類-B29C 65/02, FI分類-F16L 11/112, FI分類-B60K 15/04 C, FI分類-F16L 11/08 B, FI分類-F02M 37/00 301 M
2016年02月24日
特許庁 / 特許
静電容量型センサ、センサシートおよび静電容量型センサの製造方法
FI分類-G01L 1/14 J, FI分類-G01L 5/00 101 Z
2016年02月22日
特許庁 / 特許
キャップレス給油装置及びその製造方法
FI分類-B60K 15/04 E, FI分類-F02M 37/00 301 E, FI分類-F02M 37/00 301 M, FI分類-F02M 37/00 301 Q, FI分類-F02M 37/00 311 A
2016年02月22日
特許庁 / 特許
防振装置用ブラケットおよびそれを用いた防振装置
FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 15/08 K, FI分類-F16F 15/08 W
2016年02月15日
特許庁 / 特許
スタビライザブッシュ
FI分類-F16F 1/16, FI分類-B60G 21/055, FI分類-F16F 1/38 G, FI分類-F16F 1/38 U, FI分類-F16F 1/38 Y, FI分類-F16B 19/00 B
2016年02月04日
特許庁 / 特許
網目状樹脂成形品
FI分類-B29C 47/24, FI分類-B29C 47/30, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 67:00, FI分類-B29K 77:00, FI分類-B29L 28:00, FI分類-F16L 57/00 A
2016年01月29日
特許庁 / 特許
マットレス
FI分類-A47C 27/10, FI分類-A61G 7/057, FI分類-A47C 20/08 A, FI分類-A47C 27/00 C
2016年01月28日
特許庁 / 特許
電子写真機器用トナー供給ロール
FI分類-C08G 18/00 F, FI分類-G03G 15/08 221
2016年01月26日
特許庁 / 特許
ダストカバー
FI分類-F16F 9/38, FI分類-F16J 3/04 B, FI分類-F16J 15/52 Z
2015年12月25日
特許庁 / 特許
制振性繊維強化樹脂成形体およびそれを用いた自動車用部品
FI分類-B60G 7/00, FI分類-B32B 5/28 Z, FI分類-B60G 21/055, FI分類-B60J 5/00 Q, FI分類-B60R 19/03 C, FI分類-B62D 21/00 A, FI分類-B62D 25/08 E, FI分類-F16F 15/02 Q
2015年12月24日
特許庁 / 特許
筒形弾性連結装置
FI分類-F16F 1/393, FI分類-B61F 5/30 E, FI分類-F16C 11/08 Z, FI分類-F16F 15/08 K
2015年12月24日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性部材
FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08L 53/00, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 221, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103
2015年12月22日
特許庁 / 特許
クッション体を有するアッパーサポート
FI分類-F16F 9/54, FI分類-B60G 13/02, FI分類-F16F 1/36 K, FI分類-F16F 15/08 G
2015年12月14日
特許庁 / 特許
浴槽用ポンプの防音構造
FI分類-A47K 3/00 Z, FI分類-F04B 53/00 B, FI分類-G10K 11/16 G
2015年12月11日
特許庁 / 特許
発電装置
FI分類-H02N 11/00 Z
2015年12月03日
特許庁 / 特許
ゴムホース把持装置及びゴムホース抜取方法
FI分類-B25J 15/08 S
2015年11月26日
特許庁 / 特許
電子写真機器用クリーニングブレード
FI分類-C08G 18/61, FI分類-C08G 18/79 A, FI分類-G03G 21/00 318
2015年11月25日
特許庁 / 特許
曲がりゴムホースの形状検査装置及び曲がりゴムホースに対する後処理装置
FI分類-B29C 35/02, FI分類-G01B 5/20 M
2015年11月19日
特許庁 / 特許
ブラケット付き防振装置
FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 W
2015年11月04日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 W
2015年11月04日
特許庁 / 特許
液体封入式制振装置
FI分類-F16F 13/14 B, FI分類-F16F 13/14 Z
2015年10月30日
特許庁 / 特許
電子写真機器用部材
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 21/00 312
2015年10月30日
特許庁 / 特許
マットレス
FI分類-A47C 17/165, FI分類-A47C 27/10 Z
2015年10月30日
特許庁 / 特許
ブラケット付き防振装置
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 13/10 L, FI分類-F16F 15/08 W
2015年10月30日
特許庁 / 特許
鉄道車両用ゴムブッシュ
FI分類-B61F 5/30 C, FI分類-F16F 13/14 A, FI分類-F16F 13/14 B
2015年10月29日
特許庁 / 特許
電子写真機器用帯電ロール
FI分類-G03G 15/02 101
2015年10月27日
特許庁 / 特許
制振ダンパ用コンクリートマス及び制振ダンパ
FI分類-E04B 5/43 H, FI分類-F16F 15/02 C
2015年09月30日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード
FI分類-G03G 21/00 318
2015年09月30日
特許庁 / 特許
断熱材およびそれを用いた断熱ボックス
FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08L 75/04, FI分類-F16L 59/02, FI分類-C08G 101:00, FI分類-B65D 81/38 P, FI分類-C08G 18/00 K
2015年09月30日
特許庁 / 特許
燃料電池用ゴムガスケットおよび燃料電池シール体の製造方法、並びにそれに用いられる水系離型剤
FI分類-H01M 8/10, FI分類-B29C 33/02, FI分類-B29C 33/60, FI分類-H01M 8/02 S, FI分類-C08J 3/24 CESZ
2015年09月30日
特許庁 / 特許
ブラケット付き筒形防振装置
FI分類-F16F 1/38 F, FI分類-F16F 1/387 A, FI分類-F16F 15/08 K
2015年09月30日
特許庁 / 特許
クリーニングブレード
FI分類-G03G 21/00 318
2015年09月29日
特許庁 / 特許
防振装置とその製造方法
FI分類-F16F 13/10 E, FI分類-F16F 13/10 F, FI分類-F16F 13/10 L
2015年09月29日
特許庁 / 特許
高減衰ゴム組成物およびそれからなる高減衰部材
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08K 9/04, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08L 101/12, FI分類-C09K 3/00 P, FI分類-F16F 15/08 D
2015年09月29日
特許庁 / 特許
フレキソ印刷版原版
FI分類-B41N 1/12
2015年09月29日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性組成物および電子写真機器用導電性ロール
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 221, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103
2015年09月29日
特許庁 / 特許
シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴム架橋体ならびに一体成形体および一体成形体の製造方法
FI分類-C08L 83/04
2015年09月28日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 1/04, FI分類-B61F 5/30 C, FI分類-F16F 1/387 A, FI分類-F16F 15/04 B, FI分類-F16F 15/08 K
2015年09月28日
特許庁 / 特許
歩行補助装置
FI分類-A61H 3/00 B, FI分類-B25J 11/00 Z
2015年09月24日
特許庁 / 特許
クイックコネクタ
FI分類-F16L 37/14
2015年09月24日
特許庁 / 特許
歩行補助装置
FI分類-A61H 3/00 B
2015年09月17日
特許庁 / 特許
ブッシュ付スタビライザバー
FI分類-B60G 21/055, FI分類-F16F 1/38 S
2015年08月31日
特許庁 / 特許
中間転写ベルトおよびその製造方法
FI分類-B29D 29/00, FI分類-G03G 15/16
2015年08月31日
特許庁 / 特許
電子写真機器用部材
FI分類-C08L 33/04, FI分類-G03G 15/16, FI分類-C08F 220/22, FI分類-C08F 230/08, FI分類-C08L 101/00, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/00 553, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 21/00 318
2015年08月31日
特許庁 / 特許
遮熱布
FI分類-A47H 23/08, FI分類-B32B 27/12, FI分類-E06B 9/13 C, FI分類-E06B 9/42 C, FI分類-B32B 15/08 D
2015年08月28日
特許庁 / 特許
板ばね式制振構造
FI分類-E04B 5/43 H, FI分類-F16F 1/18 Z, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/06 Z
2015年08月24日
特許庁 / 特許
軸ハリ用筒形弾性連結装置
FI分類-B61F 5/30 C, FI分類-B61F 5/30 E, FI分類-F16F 1/387 A
2015年08月24日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 L
2015年07月31日
特許庁 / 特許
触覚振動提示装置
FI分類-B06B 1/04 S, FI分類-G06F 3/01 310 A, FI分類-G06F 3/01 310 Z
2015年07月30日
特許庁 / 特許
電子写真機器用クリーニングブレード用組成物および電子写真機器用クリーニングブレード
FI分類-C08L 75/06, FI分類-C08L 83/12, FI分類-C08G 18/42 Z, FI分類-C08G 18/65 D, FI分類-G03G 21/00 318
2015年07月27日
特許庁 / 特許
心肺蘇生術補助装置
FI分類-A61H 31/00, FI分類-G09B 9/00 Z
2015年07月07日
特許庁 / 特許
フィラーチューブの製造方法
FI分類-B29C 57/04, FI分類-B60K 15/04 C, FI分類-F02M 37/00 301 M
2015年06月30日
特許庁 / 特許
感圧導電性エラストマー組成物および感圧導電性エラストマー架橋体
FI分類-H01B 5/16, FI分類-C08L 21/00, FI分類-H01B 1/00 C, FI分類-H01B 1/00 D, FI分類-H01B 1/00 E, FI分類-H01B 1/00 H, FI分類-H01B 1/20 Z
2015年06月30日
特許庁 / 特許
マイクロ波プラズマ生成装置
FI分類-B29C 71/04, FI分類-C23C 16/511, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H05H 1/46 C
2015年06月29日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性部材
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/02 101
2015年06月29日
特許庁 / 特許
補強糸レスホース
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/01, FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08L 23/16, FI分類-F16L 11/04
2015年05月29日
特許庁 / 特許
ゴムホースの製造装置及び製造方法
FI分類-B29C 33/34, FI分類-B29C 35/04, FI分類-B29L 23:00, FI分類-B29K 105:24
2015年04月27日
特許庁 / 特許
ゴムホースの製造方法
FI分類-B08B 9/023, FI分類-B29C 33/60, FI分類-B08B 3/04 A, FI分類-B08B 3/08 Z, FI分類-B08B 9/032 328
2015年04月16日
特許庁 / 特許
エンジンマウントとその製造方法
FI分類-F16F 1/373, FI分類-F16F 1/36 B, FI分類-F16F 15/08 W
2015年04月13日
特許庁 / 特許
アライメントピンとそれを備えたストラットマウント
FI分類-F16F 9/54, FI分類-B60G 15/06, FI分類-F16B 5/02 A, FI分類-F16B 19/10 A
2015年04月02日
特許庁 / 特許
バランス能力測定方法およびバランス能力測定装置
FI分類-A61B 5/10 310 B
2015年03月31日
特許庁 / 特許
加熱部材およびその製造方法
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/20 515
2015年03月31日
特許庁 / 特許
ラバーシート及びサスペンション装置
FI分類-F16F 1/12 N, FI分類-F16F 9/32 B
2015年03月31日
特許庁 / 特許
スプリングガイド及びサスペンション装置
FI分類-F16F 1/12 N, FI分類-F16F 9/32 B
2015年03月31日
特許庁 / 特許
サスペンション装置
FI分類-F16F 1/12 N, FI分類-F16F 9/32 B
2015年03月31日
特許庁 / 特許
能動型制振装置
FI分類-E04B 1/98 A, FI分類-F16F 15/02 A
2015年03月31日
特許庁 / 特許
防振装置用アウタブラケットとそれを用いたブラケット付き防振装置
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 1/38 S, FI分類-F16F 15/08 W
2015年03月30日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性ロール
FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 63/08, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551
2015年03月30日
特許庁 / 特許
定着ベルトおよびその製造方法
FI分類-B32B 15/08 E, FI分類-G03G 15/20 515
2015年03月27日
特許庁 / 特許
燃料ホース
FI分類-B32B 27/34, FI分類-F16L 11/04, FI分類-B32B 1/08 B
2015年03月27日
特許庁 / 特許
2軸ベント式押出機及びゴム製品の製造方法
FI分類-B29B 7/42, FI分類-B29B 7/84, FI分類-B29C 45/48, FI分類-B29C 45/63, FI分類-B29C 47/50, FI分類-B29C 47/76, FI分類-B29K 21:00
2015年03月26日
特許庁 / 特許
ガラス繊維強化熱可塑性樹脂成形体およびその製法
FI分類-B29C 45/00, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CEZ
2015年03月26日
特許庁 / 特許
シーリング材
FI分類-C08G 18/36, FI分類-C08G 101:00, FI分類-C09K 3/10 D
2015年03月19日
特許庁 / 特許
樹脂成形品の製造方法
FI分類-B29C 33/44, FI分類-B29L 23:00, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 105:06, FI分類-B29C 67/14 J, FI分類-B29C 67/14 T
2015年03月19日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 J
2015年03月16日
特許庁 / 特許
樹脂製給油口
FI分類-B60K 15/04 E, FI分類-F16L 37/28 E, FI分類-F16L 55/00 M, FI分類-B60K 15/035 B, FI分類-F02M 37/00 301 E, FI分類-F02M 37/00 301 M
2015年03月12日
特許庁 / 特許
関節運動補助装置
FI分類-A61H 3/00 B, FI分類-B25J 11/00 Z
2015年03月10日
特許庁 / 特許
加硫ゴムホース成形用離型剤
FI分類-B29C 33/62, FI分類-B29L 23:00
2015年03月06日
特許庁 / 特許
燃料電池セルのシール検査装置およびシール検査方法
FI分類-H01M 8/10, FI分類-G01M 3/26 M, FI分類-H01M 8/02 S, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-F16J 15/00 E
2015年02月27日
特許庁 / 特許
制振床構造
FI分類-E04B 1/98 K, FI分類-E04B 5/43 H, FI分類-F16F 15/02 C
2015年02月27日
特許庁 / 特許
筒形防振装置
FI分類-F16F 1/387 A, FI分類-F16F 15/08 K
2015年02月25日
特許庁 / 特許
防振装置用ブラケットとブラケット付防振装置、防振装置用ブラケットの製造方法
FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 13/10 L, FI分類-F16F 15/08 W
2015年02月18日
特許庁 / 特許
耐熱ホース用アクリル系ゴム組成物およびそれを用いた耐熱ホース、並びに耐熱ホースの製法
FI分類-C08K 3/04, FI分類-B29D 23/00, FI分類-C08L 33/08, FI分類-F16L 11/04
2015年02月02日
特許庁 / 特許
エンジンマウント
FI分類-F16F 1/373, FI分類-F16F 3/087, FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 1/36 K, FI分類-F16F 15/08 W
2015年01月30日
特許庁 / 特許
中間転写ベルト
FI分類-G03G 15/16
2015年01月30日
特許庁 / 特許
発電装置
FI分類-H02N 2/00 A, FI分類-H02N 2/00 D
2015年01月07日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 D
2014年12月26日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/54, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08K 5/103
2014年12月25日
特許庁 / 特許
導電性部材
FI分類-C08G 18/09, FI分類-C08G 18/48 Z, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/00 552, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103
2014年12月22日
特許庁 / 特許
鉄道車両台車用の荷重計測装置
FI分類-G01G 19/04 Z, FI分類-G01G 19/12 A
2014年12月19日
特許庁 / 特許
制振床構造
FI分類-E04B 1/98 K, FI分類-E04B 1/98 P, FI分類-E04B 5/43 H, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/02 S
2014年12月11日
特許庁 / 特許
振動発電装置
FI分類-F21S 9/04, FI分類-H02N 2/00 A, FI分類-F21S 8/00 300, FI分類-F21S 8/10 300, FI分類-F21V 33/00 430
2014年12月08日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 E, FI分類-F16F 13/10 H, FI分類-F16F 13/10 L
2014年12月08日
特許庁 / 特許
振動発電装置、振動モニタリング装置及びシステム
FI分類-H02N 2/00 A
2014年11月26日
特許庁 / 特許
防振用電磁式アクチュエータと、それを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置
FI分類-F16F 13/26 A, FI分類-H02K 33/16 A
2014年11月26日
特許庁 / 特許
防振用電磁式アクチュエータと、それを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置
FI分類-F16F 13/26 A, FI分類-H02K 33/16 A
2014年11月26日
特許庁 / 特許
防振用電磁式アクチュエータとその製造方法、防振用電磁式アクチュエータを用いた能動型流体封入式防振装置および能動型制振装置
FI分類-F16F 13/10 G, FI分類-F16F 13/10 L, FI分類-F16F 13/26 Z, FI分類-H02K 33/16 A
2014年10月31日
特許庁 / 特許
木造用制震フレーム及びその取付構造
FI分類-E04H 9/02 311, FI分類-E04H 9/02 321 B
2014年10月28日
特許庁 / 特許
電子写真機器用導電性部材
FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101
2014年10月09日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 1/36 B, FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 W
2014年10月01日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-F16F 13/10 E, FI分類-F16F 13/10 L
2014年09月30日
特許庁 / 特許
防音部材
FI分類-G10K 11/16 D
2014年09月30日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物
FI分類-C08K 5/44, FI分類-C08K 5/45, FI分類-C08L 9/00, FI分類-F16F 15/08 D
2014年09月30日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65G 27/24
2014年09月29日
特許庁 / 特許
柔軟導電材料およびその製造方法、並びに柔軟導電材料を用いたトランスデューサ、導電性テープ部材、フレキシブル配線板、電磁波シールド
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 21/00, FI分類-H01B 1/24 A, FI分類-C08L 79/08 B, FI分類-C08L 79/08 Z, FI分類-C01B 31/02 101 Z, FI分類-C01B 31/04 101 Z, FI分類-H01B 13/00 503 C
2014年09月29日
特許庁 / 特許
防振ゴム組成物
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08L 9/00
2014年09月29日
特許庁 / 特許
制振床構造
FI分類-E04B 5/43 H, FI分類-F16F 15/073, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/02 S, FI分類-E04F 15/18 601 C, FI分類-E04F 15/18 601 D
2014年09月29日
特許庁 / 特許
導電性材料およびそれを用いたトランスデューサ
FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08K 13/04, FI分類-C08L 101/12, FI分類-H01B 1/00 H, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 Z
2014年09月25日
特許庁 / 特許
筒型防振装置
FI分類-F16F 1/38 S, FI分類-F16F 15/08 K
2014年09月25日
特許庁 / 特許
帯電部材
FI分類-C08K 3/26, FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101
2014年09月10日
特許庁 / 特許
制震ダンパー
FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 311
2014年08月28日
特許庁 / 特許
関節運動補助装置
FI分類-A61H 3/00 B, FI分類-B25J 11/00 Z
2014年08月28日
特許庁 / 特許
導電性発泡ロール
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/08 501 A, FI分類-G03G 15/08 501 D
2014年08月28日
特許庁 / 特許
ブレード部材およびその製造方法、ならびにクリーニングブレード
FI分類-C08G 83/00, FI分類-C08J 7/04 CFFK, FI分類-G03G 21/00 318
2014年08月27日
特許庁 / 特許
静電容量型センサ
FI分類-G01L 5/00 101 Z
2014年08月05日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/10 F, FI分類-F16F 13/10 L
2014年07月31日
特許庁 / 特許
透光遮熱布
FI分類-B32B 5/24, FI分類-A47H 23/08, FI分類-B32B 15/14, FI分類-E06B 5/00 B, FI分類-E06B 9/13 B, FI分類-E06B 9/13 D, FI分類-E06B 9/24 A, FI分類-B32B 15/085 Z
2014年07月31日
特許庁 / 特許
フレキソ印刷版原版
FI分類-B41N 1/12
2014年07月24日
特許庁 / 特許
柔軟導電材料およびトランスデューサ
FI分類-C08K 7/24, FI分類-C08L 101/02, FI分類-H01B 1/00 H, FI分類-H01B 1/24 B
2014年07月09日
特許庁 / 特許
エンジンカバー
FI分類-F02F 7/00 G, FI分類-F02F 7/00 L, FI分類-F02B 77/00 N, FI分類-F02B 77/00 P, FI分類-F02B 77/13 D
2014年06月30日
特許庁 / 特許
燃料ホース
FI分類-B32B 25/08, FI分類-B32B 25/10, FI分類-B32B 1/08 B, FI分類-F16L 11/08 A, FI分類-F02M 37/00 321 A
2014年06月30日
特許庁 / 特許
入力状態検出装置
FI分類-G06F 3/044 Z, FI分類-G06F 3/041 510
2014年06月26日
特許庁 / 特許
燃料電池用ゴムガスケット
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 S, FI分類-H01M 8/24 E, FI分類-F16J 15/10 N
2014年06月23日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/00 620 S
2014年06月05日
特許庁 / 特許
エンジンマウント
FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-F16F 1/36 K, FI分類-F16F 15/08 W
2014年06月02日
特許庁 / 特許
姿勢判定装置および姿勢判定方法
FI分類-A61B 5/10 300 D
2014年05月28日
特許庁 / 特許
電子写真用部材
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 501 D
2014年05月26日
特許庁 / 特許
車両用内装材
FI分類-B60R 13/02 A, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B60R 13/02 C
2014年05月26日
特許庁 / 特許
ドアガラス昇降用スイッチ構造
FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60J 5/00 501 A
2014年05月20日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-F16F 13/00 620 S
2014年05月14日
特許庁 / 特許
エンジンマウント
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-F16F 15/08 W
2014年04月30日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 W
2014年04月24日
特許庁 / 特許
電子写真用部材
FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 501, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 310
2014年04月18日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-F16F 15/08 E, FI分類-F16F 15/08 W, FI分類-F16F 13/00 620 P, FI分類-F16F 13/00 620 U, FI分類-F16F 13/00 620 Y
2014年04月16日
特許庁 / 特許
コネクタ連結構造及びコネクタ連結方法
FI分類-B29C 65/06, FI分類-F16L 47/02
2014年03月28日
特許庁 / 特許
ブレード部材の製造方法
FI分類-G03G 21/00 318
2014年03月28日
特許庁 / 特許
無端ベルト
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 550
2014年03月28日
特許庁 / 特許
積層体の製造方法
FI分類-H01M 8/10, FI分類-B29C 43/18, FI分類-H01M 8/02 B, FI分類-H01M 8/02 E, FI分類-H01M 8/02 S, FI分類-H01M 8/02 Z
2014年03月28日
特許庁 / 特許
就寝者の心拍測定方法および心拍測定装置
FI分類-A61B 5/02 310 J, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/10 310 A
2014年03月27日
特許庁 / 特許
燃料電池用シール一体部材の製造方法
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 S
2014年03月27日
特許庁 / 特許
誘電膜の製造方法
FI分類-C08L 21/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/18, FI分類-H01L 41/37, FI分類-H04R 19/02, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/317, FI分類-H02N 11/00 Z
2014年03月26日
特許庁 / 特許
車両用ダストカバー組付体およびその製造方法
FI分類-F16F 9/38, FI分類-B60G 13/06
2014年03月26日
特許庁 / 特許
配管固定具
FI分類-F16L 33/24, FI分類-F16L 3/00 B, FI分類-F16L 55/07 E, FI分類-B60K 15/035 B
2014年03月26日
特許庁 / 特許
ウレタン製バンパスプリングおよびその製法
FI分類-F16F 9/54, FI分類-B29C 39/02, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29K 75:00, FI分類-B29L 31:00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-F16F 1/37 C, FI分類-F16F 7/00 B, FI分類-F16F 9/32 E, FI分類-C08G 18/42 F
2014年03月26日
特許庁 / 特許
誘電膜およびその製造方法、並びにそれを用いたトランスデューサ
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08L 9/02, FI分類-H01B 3/28, FI分類-C08L 13/00, FI分類-C08L 15/00, FI分類-C08L 51/10, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/37, FI分類-H04R 19/02, FI分類-B05D 5/12 Z, FI分類-H01L 41/318, FI分類-H01B 3/00 ZNMF, FI分類-B05D 7/24 301 J
2014年03月25日
特許庁 / 特許
制震ダンパー用高減衰ゴム組成物およびそれを用いてなる制震ダンパー
FI分類-C08K 3/26, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/36, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08L 53/02, FI分類-C09K 3/00 P, FI分類-F16F 1/36 C
2014年03月25日
特許庁 / 特許
制震装置
FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-F16F 15/02 S, FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-E04H 9/02 321 B
2014年03月19日
特許庁 / 特許
反応性イオン液体およびこれを用いたイオン固定化金属酸化物粒子、イオン固定化エラストマーならびにトランスデューサ
FI分類-C08K 9/04, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C07C 205/57, FI分類-C07C 309/04, FI分類-C07C 309/29, FI分類-C07C 309/30, FI分類-C07C 311/48, FI分類-C07F 7/18 Q, FI分類-C07F 7/18 U, FI分類-C07F 9/6506
2014年03月17日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置の製造方法
FI分類-F16F 13/00 620 Q, FI分類-F16F 13/00 620 U
2014年03月14日
特許庁 / 特許
能動型制振装置
FI分類-E04B 1/98 L, FI分類-F16F 15/02 A
2014年03月13日
特許庁 / 特許
防振装置
FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-F16F 1/38 K, FI分類-F16F 1/38 S, FI分類-F16F 15/08 K, FI分類-F16F 15/08 W
2014年03月13日
特許庁 / 特許
筒型防振装置とその製造方法
FI分類-F16F 1/38 F, FI分類-F16F 1/38 K, FI分類-F16F 1/38 M, FI分類-F16F 1/38 S
2014年03月12日
特許庁 / 特許
車両用ダストカバー組付体およびその製造方法
FI分類-F16F 9/38, FI分類-F16F 9/54, FI分類-B60G 15/06, FI分類-F16J 3/04 C
2014年02月28日
特許庁 / 特許
フレキソ印刷版原版
FI分類-G03F 7/00 502, FI分類-G03F 7/11 503
2014年02月28日
特許庁 / 特許
電子写真用部材
FI分類-G03G 15/02, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 15/08 501 D
2014年02月27日
特許庁 / 特許
下肢アシストスーツ
FI分類-A61F 2/62, FI分類-A61F 2/68, FI分類-A61H 3/00 B
2014年02月27日
特許庁 / 特許
筒型防振装置
FI分類-F16F 1/38 F, FI分類-F16F 1/38 L, FI分類-F16F 15/08 K
2014年02月27日
特許庁 / 特許
ゴム支承装置の変位記録計、ゴム支承装置
FI分類-F16F 1/40 Z, FI分類-E01D 19/04 B, FI分類-F16F 15/04 P, FI分類-E04H 9/02 331 A
2014年02月27日
特許庁 / 特許
ホース接続構造体
FI分類-F16L 33/20, FI分類-B21D 39/04 C
2014年02月19日
特許庁 / 特許
制震ダンパー
FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-F16F 15/02 K, FI分類-F16F 15/04 P, FI分類-E04H 9/02 311
2014年02月19日
特許庁 / 特許
建物の制震構造
FI分類-F16F 15/02 S, FI分類-E04H 9/02 311
2014年02月03日
特許庁 / 特許
流体封入式防振装置
FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 13/00 620 P
2014年01月31日
特許庁 / 特許
光透過性積層体
FI分類-G02B 5/26, FI分類-B32B 15/08 D, FI分類-B32B 15/08 N
2014年01月31日
特許庁 / 特許
スタビライザブッシュ
FI分類-F16F 1/16, FI分類-B60G 21/055, FI分類-F16F 1/38 G, FI分類-F16F 1/38 N, FI分類-F16F 1/38 U, FI分類-F16F 15/08 G
2014年01月29日
特許庁 / 特許
ブラケット付防振装置
FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-F16F 15/08 C, FI分類-F16F 15/08 W, FI分類-F16F 13/00 620 F, FI分類-F16F 13/00 620 U
2014年01月28日
特許庁 / 特許
発電システム
FI分類-H02M 7/10 A, FI分類-H02N 2/00 D
2014年01月27日
特許庁 / 特許
制震ダンパー及びその製造方法
FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-E04H 9/02 311
2014年01月20日
特許庁 / 特許
制振装置
FI分類-E04B 1/98 E, FI分類-F16F 15/02 C
2014年01月16日
特許庁 / 特許
能動型制振装置
FI分類-F16F 1/22, FI分類-F16F 15/02 A, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 13/00 630 C
2014年01月16日
特許庁 / 特許
クイックコネクタ
FI分類-F16L 37/14
2014年01月10日
特許庁 / 特許
能動型制振装置
FI分類-F16F 1/22, FI分類-F16F 15/02 B, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 13/00 630 C
2014年01月09日
特許庁 / 特許
筒形防振装置
FI分類-F16F 1/38 K, FI分類-F16F 1/38 P, FI分類-F16F 3/08 Z, FI分類-F16F 15/08 W

住友理工株式会社の商標情報(37件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年02月15日
特許庁 / 商標
SUMINIUS
12類
2022年09月07日
特許庁 / 商標
TRCplus
06類, 19類
2022年06月07日
特許庁 / 商標
§OramO
09類, 10類
2021年09月15日
特許庁 / 商標
§MONI\LIFE
09類, 10類, 42類, 44類
2021年07月09日
特許庁 / 商標
monilife
09類, 10類, 42類, 44類
2021年06月16日
特許庁 / 商標
住みセーフ
06類, 19類
2021年03月31日
特許庁 / 商標
§体圧ブンさん∞フレンド
20類
2021年02月02日
特許庁 / 商標
SRcover
19類
2020年10月20日
特許庁 / 商標
TRCS
06類, 19類
2020年08月28日
特許庁 / 商標
Finesulight
02類, 17類, 19類
2020年08月28日
特許庁 / 商標
ファインシュライト
02類, 17類, 19類
2017年10月06日
特許庁 / 商標
HDReX
19類
2017年06月01日
特許庁 / 商標
体圧 ブ ン さん
10類, 20類
2017年05月18日
特許庁 / 商標
あしがるくん\足軽くん
28類
2017年03月17日
特許庁 / 商標
SR アクティブマットレス\体圧ブンさん
10類, 20類
2016年07月04日
特許庁 / 商標
Air Marina
20類
2016年02月22日
特許庁 / 商標
SRアクティブマットレス
10類, 20類
2015年12月14日
特許庁 / 商標
トリビューレ
10類, 28類
2015年12月14日
特許庁 / 商標
アクシリューム
10類, 28類
2015年12月14日
特許庁 / 商標
スマートエルダリー
10類, 28類
2015年12月10日
特許庁 / 商標
ROBEAR
07類, 09類, 10類, 20類, 28類
2015年12月10日
特許庁 / 商標
U-TAS
07類, 09類, 10類, 20類, 28類
2015年11月16日
特許庁 / 商標
§SR
09類, 10類, 20類, 28類
2015年11月16日
特許庁 / 商標
SMART RUBBER
07類, 09類, 10類, 20類, 28類
2015年09月24日
特許庁 / 商標
みまもーる
20類
2015年09月24日
特許庁 / 商標
Nuage\ニュアージュ
20類
2015年03月04日
特許庁 / 商標
DRB
19類
2015年02月05日
特許庁 / 商標
しんのすけくん
09類
2014年05月23日
特許庁 / 商標
住理
01類, 06類, 07類, 09類, 10類, 12類, 17類, 19類, 35類
2014年05月23日
特許庁 / 商標
住理工
01類, 06類, 07類, 09類, 10類, 12類, 17類, 19類, 35類
2014年05月23日
特許庁 / 商標
SUMIRI
01類, 06類, 07類, 09類, 10類, 12類, 17類, 19類, 35類
2014年05月23日
特許庁 / 商標
SUMIRIKO
01類, 06類, 07類, 09類, 10類, 12類, 17類, 19類, 35類
2014年05月23日
特許庁 / 商標
SRK
01類, 06類, 07類, 09類, 10類, 12類, 17類, 35類
2014年04月25日
特許庁 / 商標
RBU
19類
2014年04月23日
特許庁 / 商標
§SR
09類, 10類
2014年03月14日
特許庁 / 商標
AquaClean
01類, 07類
2014年03月14日
特許庁 / 商標
AquaGreen
01類, 07類

住友理工株式会社の意匠情報(9件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年03月08日
特許庁 / 意匠
ポート付きカバープレート
意匠新分類-K671
2022年03月08日
特許庁 / 意匠
ポート付きカバープレート
意匠新分類-K671
2020年08月20日
特許庁 / 意匠
ポート付きカバープレート
意匠新分類-K671
2018年07月26日
特許庁 / 意匠
グロメット
意匠新分類-G229000
2018年07月26日
特許庁 / 意匠
グロメット
意匠新分類-G229000
2018年07月26日
特許庁 / 意匠
グロメット
意匠新分類-G229000
2018年03月30日
特許庁 / 意匠
ゴム支承用固定治具
意匠新分類-L25019
2018年03月30日
特許庁 / 意匠
ゴム支承用固定治具
意匠新分類-L25019
2017年09月05日
特許庁 / 意匠
クリップ
意匠新分類-K8590

住友理工株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
■ 業界売上高 自動車用防振ゴム・ホースをはじめ、 産業用防振ゴム・ホース、OA・通信・電子機器部品分野の製品の開発・製造・販売を行っています。 ■ アメリカ・ヨーロッパ・タイ・中国・インドなどに拠点を持ち、グローバルな競争力も向上させています。
企業規模
4,407人
男性 3,591人 / 女性 816人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 23.8年 / 女性 15.6年
管理職全体人数
563人
男性 555人 / 女性 8人
役員全体人数
28人
男性 25人 / 女性 3人

住友理工株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

住友理工株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社東春小牧 次の法人:株式会社トウテック

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP