法人番号:6290001001327
株式会社サニックスホールディングス
情報更新日:2025年05月13日
株式会社サニックスホールディングスとは
株式会社サニックスホールディングスは、法人番号:6290001001327で福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1番23号に所在する法人として福岡法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役宗政寛。設立日は1978年09月12日。資本金は140億4,100万円。従業員数は1,871人。登録情報として、調達情報が3件、表彰情報が1件、届出情報が2件、特許情報が2件、商標情報が12件、職場情報が1件が登録されています。なお、2025年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年05月13日です。
インボイス番号:T6290001001327については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は福岡労働局。福岡中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社サニックスホールディングスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社サニックスホールディングス |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | - |
法人番号 | 6290001001327 |
会社法人等番号 | 2900-01-001327 |
登記所 | 福岡法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6290001001327 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒812-0013 ※地方自治体コードは 40132 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 福岡県 ※福岡県の法人数は 212,474件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 福岡市博多区 ※福岡市博多区の法人数は 25,221件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 博多駅東2丁目1番23号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1番23号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | フクオカケンフクオカシハカタクハカタエキヒガシ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 宗政 寛 |
設立日 | 1978年09月12日 |
資本金 | 140億4,100万円 (2024年06月28日現在) |
従業員数 | 1,871人 (2024年06月28日現在) |
電話番号TEL | 092-436-8870 |
FAX番号FAX | 092-436-8871 |
ホームページHP | http://sanix.jp/ |
更新年月日更新日 | 2025年05月13日 |
変更年月日変更日 | 2025年04月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 福岡労働局 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号福岡合同庁舎新館4F(基準・均等) 5F(総務) 6F(安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 福岡中央労働基準監督署 〒810-8605 福岡県福岡市中央区長浜2-1-1 |
株式会社サニックスホールディングスの場所
株式会社サニックスホールディングスの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャサニックス |
企業名 英語 | SANIX INCORPORATED |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 140億4,100万円 |
業種 | サービス業 |
証券コード | 46510 |
株式会社サニックスホールディングスの補足情報(新電力関連情報)
項目 | 内容 |
---|---|
新電力 登録番号 | A0057 |
代表者氏名 | 代表取締役社長 宗政 寛 |
新電力 担当部署 | 新電力事業部 |
新電力 問合せ電話番号 | 092-436-8898 |
新電力 HP | http://sanix.jp |
新電力 対応エリア | 関東、東海、近畿、中国、九州 |
株式会社サニックスホールディングスの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2025年04月01日 | 【名称変更】 名称が「株式会社サニックスホールディングス」に変更されました。 |
2018年04月09日 | 【吸収合併】 平成30年4月1日東京都港区虎ノ門一丁目2番8号株式会社サニックスエンジニアリング(8010401097528)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社サニックス」で、「福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1番23号」に新規登録されました。 |
株式会社サニックスホールディングスの法人活動情報
株式会社サニックスホールディングスの調達情報(3件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2017年04月07日 | 佐世保システム通信隊針尾送信所高圧電力の需給1 式 1,761,069円 |
2017年04月07日 | 佐世保弾薬整備補給所金山弾薬庫高圧電力の需給1 式 6,185,064円 |
2017年04月03日 | 小倉港湾合同庁舎電気需給契約 1,504,573円 |
株式会社サニックスホールディングスの表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
株式会社サニックスホールディングスの届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2015年11月24日 | 電気事業法の規定による登録(小売電気事業) - |
- | 代表者:代表取締役 宗政 寛 全省庁統一資格 / - |
株式会社サニックスホールディングスの特許情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年09月02日 特許庁 / 特許 | 床下換気シミュレーション装置、床下換気シミュレーションプログラムおよび床下換気シミュレーション方法 FI分類-G06F 30/13, FI分類-G06F 30/28, FI分類-F24F 7/10 A, FI分類-G06F 113:08, FI分類-E04B 1/70 ESWC |
2015年08月20日 特許庁 / 特許 | 支持金具及びそれを用いる太陽電池発電設備 FI分類-E04D 13/18, FI分類-H02S 20/10 T, FI分類-H02S 20/10 Z, FI分類-H02S 20/23 B, FI分類-E04D 13/00 ETDJ |
株式会社サニックスホールディングスの商標情報(12件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年02月22日 特許庁 / 商標 | §SRA 41類 |
2023年02月22日 特許庁 / 商標 | §SRA∞SANIX\RUGBY ACADEMY 41類 |
2022年06月10日 特許庁 / 商標 | 再生油Bio 04類 |
2022年04月28日 特許庁 / 商標 | §ハサップ\HACCP∞衛生管理実施店∞食∞次世代へ快適な環境を\Your partner サニックス 42類 |
2021年05月20日 特許庁 / 商標 | MUNAKATA SANIX\BLUES 09類, 14類, 16類, 18類, 20類, 24類, 28類, 32類, 41類 |
2019年04月25日 特許庁 / 商標 | SANIX FIT 30 37類 |
2018年09月11日 特許庁 / 商標 | サニーム 05類 |
2016年11月10日 特許庁 / 商標 | サニックスでんき 39類 |
2014年12月26日 特許庁 / 商標 | §SANIX 01類 |
2014年12月26日 特許庁 / 商標 | SANIX WORLD RUGBY YOUTH TOURNAMENT\サニックス ワールド ラグビー ユース 交流大会 41類 |
2014年11月26日 特許庁 / 商標 | §SANIX EYE\サニックス アイ 09類, 37類, 42類 |
2014年05月24日 特許庁 / 商標 | §b∞BLUES\MUNAKATA\SANIX BLUES R.F.C 09類, 14類, 16類, 18類, 21類, 24類, 25類, 28類, 32類, 33類, 35類, 41類 |
株式会社サニックスホールディングスの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 「清潔で快適な環境づくり」をキーワードに、住宅から都市空間へ、地球環境へと領域を広げるサニックス。
4つの事業が互いに結びつくことで高まった力は、今、新たな胎動を生み出しつつあります。
人と地球の未来にとって、大切なものとは何か。 確かなビジョンなくして、快適な環境の創造はありません。私たちは、たゆみない研鑽と実践により、その答えを提示していきます。 |
企業規模 | 1,844人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 11.0年 / 女性 8.8年 |
管理職全体人数 | 230人 男性 223人 / 女性 7人 |
株式会社サニックスホールディングスの閲覧回数
データ取得中です。