農事組合法人大肥郷ふるさと農業振興会とは

農事組合法人大肥郷ふるさと農業振興会(オオヒゴウフルサトノウギョウシンコウカイ)は、法人番号:6320005007143で大分県日田市大字夜明693番地の1に所在する法人として大分地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、補助金情報が40件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年10月16日です。
インボイス番号:T6320005007143については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大分労働局。日田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「農事組合法人」について(β版)

農事組合法人とは、農業を営む個人や法人が集まり、共同で農業活動を行うために設立される法人のことです。農業経営の効率化や生産性向上を図るため、農業者同士が組合を結成し、共同で農業資材の調達や販売、農業技術の研究・普及などを行います。農事組合法人は、組合員の出資によって資本を形成し、組合員の利益を追求することを目的としています。また、農事組合法人は法人格を持つため、組合員の個人財産とは独立して責任を負い、契約や訴訟などの法的な行為を行うことができます。

農事組合法人大肥郷ふるさと農業振興会の基本情報

項目 内容
商号又は名称 農事組合法人大肥郷ふるさと農業振興会
商号又は名称(読み仮名)フリガナ オオヒゴウフルサトノウギョウシンコウカイ
法人番号 6320005007143
会社法人等番号 3200-05-007143
登記所 大分地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T6320005007143
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:農事組合法人
郵便番号 〒877-0000
※地方自治体コードは 44204
国内所在地(都道府県)都道府県 大分県
※大分県の法人数は 47,555件
国内所在地(市区町村)市区町村 日田市
※日田市の法人数は 2,496件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 大字夜明693番地の1
国内所在地(1行表示)1行表示 大分県日田市大字夜明693番地の1
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オオイタケンヒタシヨアケ(オオアザ)
更新年月日更新日 2018年10月16日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大分労働局
〒870-0037 大分県大分市東春日町17番20号大分第2ソフィアプラザビル3F(総務・安定・均等)・4F(大分助成金センター)・6F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 日田労働基準監督署
〒877-0012 大分県日田市淡窓1-1-61

農事組合法人大肥郷ふるさと農業振興会の場所

GoogleMapで見る

農事組合法人大肥郷ふるさと農業振興会の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「農事組合法人大肥郷ふるさと農業振興会」で、「大分県日田市大字夜明693番地の1」に新規登録されました。

農事組合法人大肥郷ふるさと農業振興会の法人活動情報

農事組合法人大肥郷ふるさと農業振興会の補助金情報(40件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月03日
畑作物の直接支払交付金
5,640,000円
2023年03月14日
水田活用の直接支払交付金
3,781,000円
2023年03月06日
水田活用の直接支払交付金
4,315,500円
2022年12月13日
畑作物の直接支払交付金
2,625,853円
2022年12月01日
水田活用の直接支払交付金
7,792,000円
2022年10月24日
畑作物の直接支払交付金
2,374,000円
2022年08月25日
畑作物の直接支払交付金
4,240,000円
2022年03月15日
水田活用の直接支払交付金
5,354,085円
2022年03月07日
水田活用の直接支払交付金
4,770,500円
2021年12月09日
畑作物の直接支払交付金
4,803,007円
2021年11月29日
水田活用の直接支払交付金
5,056,000円
2021年10月29日
畑作物の直接支払交付金
2,726,000円
2020年08月19日
畑作物の直接支払交付金
5,134,000円
2020年03月12日
水田活用の直接支払交付金
5,738,068円
2020年03月10日
水田活用の直接支払交付金
4,046,000円
2020年02月28日
畑作物の直接支払交付金
238,070円
2020年01月31日
畑作物の直接支払交付金
4,089,266円
2019年11月27日
水田活用の直接支払交付金
4,344,000円
2019年10月15日
畑作物の直接支払交付金
2,286,000円
2019年08月26日
水田活用の直接支払交付金
193,800円
2019年08月22日
畑作物の直接支払交付金
4,964,000円
2019年06月06日
農業経営安定事業収入減少影響緩和対策交付金
411,847円
2019年03月18日
水田活用の直接支払交付金
8,630,160円
2019年03月06日
畑作物の直接支払交付金
101,595円
2019年01月28日
畑作物の直接支払交付金
823,786円
2018年11月27日
水田活用の直接支払交付金
5,505,000円
2018年10月22日
畑作物の直接支払交付金
2,254,000円
2018年08月23日
畑作物の直接支払交付金
4,742,000円
2018年05月29日
農業経営安定事業収入減少影響緩和対策交付金
234,610円
2018年03月19日
水田活用の直接支払交付金
8,249,680円
2017年12月11日
畑作物の直接支払交付金
1,733,006円
2017年11月29日
水田活用の直接支払交付金
8,375,000円
2017年11月29日
米の直接支払交付金
1,209,000円
2017年10月25日
畑作物の直接支払交付金
3,108,000円
2016年03月16日
水田活用の直接支払交付金
5,271,500円
2015年12月16日
畑作物の直接支払交付金/数量払
1,301,066円
2015年12月01日
米の直接支払交付金
870,000円
2015年12月01日
水田活用の直接支払交付金
16,445,000円
2015年10月21日
畑作物の直接支払交付金/営農継続支払
2,502,000円
2015年08月26日
畑作物の直接支払交付金/営農継続支払
5,998,000円

農事組合法人大肥郷ふるさと農業振興会の閲覧回数

データ取得中です。

農事組合法人大肥郷ふるさと農業振興会の近くの法人

前の法人:社会福祉法人求来里会 次の法人:朝日神社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP