法人番号:6340001003887
本坊酒造株式会社
情報更新日:2024年08月31日
本坊酒造株式会社とは
本坊酒造株式会社(ホンボウシュゾウ)は、法人番号:6340001003887で鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27番地に所在する法人として鹿児島地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長本坊和人。従業員数は208人。登録情報として、補助金情報が4件、表彰情報が2件、届出情報が1件、特許情報が2件、商標情報が31件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年09月04日です。
インボイス番号:T6340001003887については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は鹿児島労働局。鹿児島労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
本坊酒造株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 本坊酒造株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ホンボウシュゾウ |
法人番号 | 6340001003887 |
会社法人等番号 | 3400-01-003887 |
登記所 | 鹿児島地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6340001003887 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒891-0122 ※地方自治体コードは 46201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 鹿児島県 ※鹿児島県の法人数は 58,500件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 鹿児島市 ※鹿児島市の法人数は 25,938件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 南栄3丁目27番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | カゴシマケンカゴシマシナンエイ3チョウメ |
代表者 | 代表取締役社長 本坊和人 |
従業員数 | 208人 |
電話番号TEL | 099-210-1210 |
FAX番号FAX | 099-210-1216 |
ホームページHP | https://www.hombo.co.jp |
更新年月日更新日 | 2018年09月04日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 鹿児島労働局 〒892-8535 鹿児島県鹿児島市山下町13番21号鹿児島合同庁舎2階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 鹿児島労働基準監督署 〒890-8545 鹿児島県鹿児島市薬師1-6-3 |
本坊酒造株式会社の場所
本坊酒造株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「本坊酒造株式会社」で、「鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27番地」に新規登録されました。 |
本坊酒造株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 本坊酒造株式会社 |
情報名 読み | ホンボウシュゾウ |
住所 | 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27 |
電話番号 | 099-210-1210 |
本坊酒造株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 本坊酒造株式会社 ガレリアホンボウ |
情報名 読み | ホンボウシュゾウガレリアホンボウ |
住所 | 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27 |
電話番号 | 099-822-7011 |
本坊酒造株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 本坊酒造株式会社 鹿児島工場 |
情報名 読み | ホンボウシュゾウカゴシマコウジョウ |
住所 | 鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27 |
電話番号 | 099-268-1431 |
本坊酒造株式会社の法人活動情報
本坊酒造株式会社の補助金情報(4件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2021年10月21日 | 令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(鹿児島県) 221,000円 |
2019年08月30日 | 省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) 3,219,628円 |
2017年07月14日 | 平成29年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(鹿児島県) 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 - |
2022年03月24日 | 中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願支援事業) - |
本坊酒造株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月22日 | 地域未来牽引企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
本坊酒造株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2001年04月01日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
本坊酒造株式会社の特許情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | さつま芋を主原料とする芋焼酎の製造方法 FI分類-C12G 3/12, FI分類-C12G 3/02 119 J |
2014年10月06日 特許庁 / 特許 | 芋焼酎の製造方法 FI分類-C12G 3/02 |
本坊酒造株式会社の商標情報(31件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年03月02日 特許庁 / 商標 | 秘蔵の一献 33類 |
2022年12月16日 特許庁 / 商標 | りんのはな\琳の華 33類 |
2022年11月28日 特許庁 / 商標 | TSUNUKI KUMQUAT 33類 |
2021年02月04日 特許庁 / 商標 | 津貫\TSUNUKI 33類 |
2021年02月04日 特許庁 / 商標 | 火星\KASEI 33類 |
2020年10月23日 特許庁 / 商標 | 駒ヶ岳\KOMAGATAKE 33類 |
2020年10月23日 特許庁 / 商標 | 幸魂\SAKIMITAMA 33類 |
2020年10月23日 特許庁 / 商標 | 星ノ滴\HOSHINOSHIZUKU 33類 |
2019年08月20日 特許庁 / 商標 | 花冠 33類 |
2019年01月07日 特許庁 / 商標 | 茜風 33類 |
2018年12月11日 特許庁 / 商標 | MARU MATCHA 33類 |
2018年08月10日 特許庁 / 商標 | 財宝 至福の一杯 33類 |
2018年06月14日 特許庁 / 商標 | 本坊酒造 33類 |
2018年06月08日 特許庁 / 商標 | SINGLE PITHOS 33類 |
2017年05月17日 特許庁 / 商標 | IWAI\TRADITION∞岩井 33類 |
2016年11月22日 特許庁 / 商標 | 津貫 33類 |
2016年06月27日 特許庁 / 商標 | 寶常 41類 |
2016年06月16日 特許庁 / 商標 | Red Planet 33類 |
2016年05月06日 特許庁 / 商標 | 寶常 33類 |
2016年04月01日 特許庁 / 商標 | 俺の梅酒 33類 |
2015年09月28日 特許庁 / 商標 | ぼうのいち\坊ノ一 33類 |
2015年05月22日 特許庁 / 商標 | 和美人 33類 |
2015年04月06日 特許庁 / 商標 | 軍神 33類 |
2015年03月20日 特許庁 / 商標 | 越百山 33類 |
2014年11月13日 特許庁 / 商標 | かわひら\川比良 33類 |
2014年11月13日 特許庁 / 商標 | ひのしろ\日之城 33類 |
2014年11月10日 特許庁 / 商標 | 青天桜島 33類 |
2014年11月10日 特許庁 / 商標 | ツインアルプス\TWIN ALPS 33類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | げじろ\源次郎 33類 |
2014年09月11日 特許庁 / 商標 | かめぢから\甕力 33類 |
2014年09月11日 特許庁 / 商標 | いもやろう\芋野郎 33類 |
本坊酒造株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 酒類製造販売 |
企業規模 | 208人 男性 148人 / 女性 59人 |
管理職全体人数 | 21人 男性 19人 / 女性 2人 |
本坊酒造株式会社の閲覧回数
データ取得中です。