法人番号:6400005002301
雫石地区国有林材生産協同組合
情報更新日:2024年08月31日
雫石地区国有林材生産協同組合とは
雫石地区国有林材生産協同組合(シズクイシチクコクユウリンザイセイサン)は、法人番号:6400005002301で岩手県岩手郡雫石町寺の下47番地1に所在する法人として盛岡地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事高橋新八。設立日は1964年09月25日。登録情報として、調達情報が16件、届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年07月31日です。
インボイス番号:T6400005002301については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は岩手労働局。盛岡労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
雫石地区国有林材生産協同組合の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 雫石地区国有林材生産協同組合 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | シズクイシチクコクユウリンザイセイサン |
法人番号 | 6400005002301 |
会社法人等番号 | 4000-05-002301 |
登記所 | 盛岡地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6400005002301 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 |
郵便番号 | 〒020-0524 ※地方自治体コードは 03301 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 岩手県 ※岩手県の法人数は 33,906件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 岩手郡雫石町 ※岩手郡雫石町の法人数は 455件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 寺の下47番地1 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 岩手県岩手郡雫石町寺の下47番地1 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | イワテケンイワテグンシズクイシチョウテラノシタ |
代表者 | 代表理事 高橋 新八 |
設立日 | 1964年09月25日 |
更新年月日更新日 | 2019年07月31日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 岩手労働局 〒020-8522 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目9番15号 盛岡第2合同庁舎 5階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 盛岡労働基準監督署 〒020-8523 岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目9-15 盛岡第2合同庁舎 6階 |
雫石地区国有林材生産協同組合の場所
雫石地区国有林材生産協同組合の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「雫石地区国有林材生産協同組合」で、「岩手県岩手郡雫石町寺の下47番地1」に新規登録されました。 |
雫石地区国有林材生産協同組合の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 雫石地区国有林材生産協同組合 |
情報名 読み | シズクイシチクコクユウリンザイセイサンキョウドウクミアイ |
住所 | 岩手県岩手郡雫石町寺の下47-1 |
電話番号 | 019-692-0443 |
雫石地区国有林材生産協同組合の法人活動情報
雫石地区国有林材生産協同組合の調達情報(16件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月27日 | 製品生産及び森林環境保全整備事業(網張国有林)(保育間伐活用型外・検知14,000m3、地拵、植付7.30ha) 187,000,000円 |
2021年04月21日 | 森林環境保全整備事業(荒沢山国有林)(保育間伐活用型1,500m3) 円 |
2021年04月21日 | 森林環境保全整備事業(荒沢山国有林)(保育間伐活用型1,500m3) 21,450,000円 |
2021年04月21日 | 森林環境保全整備事業(男助山国有林)(保育間伐活用型・検知7,000m3) 円 |
2021年04月21日 | 森林環境保全整備事業(男助山国有林)(保育間伐活用型・検知7,000m3) 123,200,000円 |
2020年10月22日 | 造林事業請負(山王海地区)(除伐Ⅱ類14.66ha) 円 |
2020年10月22日 | 造林事業請負(山王海地区)(除伐Ⅱ類14.66ha) 4,521,000円 |
2020年04月17日 | 森林環境保全整備事業(男助山国有林)(保育間伐活用型8,550m³) 140,800,000円 |
2019年04月26日 | 森林環境保全整備事業(荒沢山地区)(保育間伐(活用型)3,960m3) 77,760,000円 |
2019年04月26日 | 森林環境保全整備事業(山王海地区)(保育間伐(活用型)3,217m3、受光伐163m3) 63,180,000円 |
2018年03月13日 | 森林環境保全整備事業(矢櫃山国有林)(保育間伐活用型2,500m3) 48,168,000円 |
2017年11月28日 | 雫石地区除雪作業建設機械等チャーター単価契約(ホイールローダ:120h) 1,231,200円 |
2016年06月30日 | 素材生産事業及び森林環境保全整備事業(坂本山国有林外)(生産予定量:経常間伐74m3、育成受光伐581m3、保育間伐活用型2745m3。素材検知予定量:3400m3) 67,629,600円 |
2015年11月25日 | 雫石地区除雪作業建設機械等チャーター単価契約(ブル6t、100h) 1,188,000円 |
2015年05月28日 | 製品生産及び造林事業請負(女助山国有林629は3林小班外70)(経常間伐外4,460m3) 116,640,000円 |
2015年04月24日 | 造林事業請負(高松山国有林)(保育間伐活用型 1,360m3) 30,564,000円 |
雫石地区国有林材生産協同組合の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表理事 高橋 新八 全省庁統一資格 / - |
雫石地区国有林材生産協同組合の閲覧回数
データ取得中です。