法人番号:7000020422134
雲仙市
情報更新日:2024年08月31日
雲仙市とは
雲仙市(ウンゼンシ)は、法人番号:7000020422134で長崎県雲仙市吾妻町牛口名714に所在する法人として法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、補助金情報が139件、届出情報が4件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月04日です。
インボイス番号:T7000020422134については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は長崎労働局。島原労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
雲仙市の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 雲仙市 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ウンゼンシ |
法人番号 | 7000020422134 |
会社法人等番号 | 0000-20-422134 |
登記所 | 調査中 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7000020422134 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 地方公共団体 |
郵便番号 | 〒859-1107 ※地方自治体コードは 42213 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 長崎県 ※長崎県の法人数は 42,055件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 雲仙市 ※雲仙市の法人数は 1,073件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 吾妻町牛口名714 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 長崎県雲仙市吾妻町牛口名714 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ナガサキケンウンゼンシアヅマチョウウシグチミョウ |
英語表記 | Unzen City |
国内所在地(英語表示)英語表示 | 714,Azuma cho ushiguchimyo, Unzen shi, Nagasaki |
更新年月日更新日 | 2018年04月04日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 長崎労働局 〒850-0033 長崎県長崎市万才町7-1TBM長崎ビル |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 島原労働基準監督署 〒855-0033 長崎県島原市新馬場町905-1 |
雲仙市の場所
雲仙市の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「雲仙市」で、「長崎県雲仙市吾妻町牛口名714」に新規登録されました。 |
雲仙市の法人活動情報
雲仙市の補助金情報(139件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年08月28日 | 循環型社会形成推進交付金 10,747,000円 |
2023年06月19日 | 農山漁村地域整備交付金 50,000,000円 |
2022年11月16日 | 農山漁村地域整備交付金 22,500,000円 |
2022年09月15日 | 循環型社会形成推進交付金 19,132,000円 |
2022年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 3,298,000円 |
2022年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 22,402,000円 |
2022年03月03日 | 都市災害復旧事業 13,571,000円 |
2022年02月25日 | 河川等災害復旧事業 63,184,000円 |
2022年02月10日 | 災害等廃棄物処理事業費補助金 23,239,000円 |
2021年08月23日 | 循環型社会形成推進交付金 21,864,000円 |
2021年06月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 7,567,000円 |
2021年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 2,713,000円 |
2021年02月15日 | 河川等災害復旧事業 11,036,000円 |
2020年08月24日 | 循環型社会形成推進交付金 23,333,000円 |
2020年08月04日 | 農山漁村地域整備交付金 122,910,000円 |
2020年06月01日 | 消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業) 844,000円 |
2019年11月29日 | 循環型社会形成推進交付金 8,893,000円 |
2019年10月24日 | 消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業) 1,290,000円 |
2019年08月01日 | 農山漁村地域整備交付金 201,930,000円 |
2019年07月17日 | 令和元年度循環型社会形成推進交付金 9,979,000円 |
2019年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 3,172,000円 |
2019年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 17,980,000円 |
2019年03月08日 | 河川等災害復旧事業 19,132,000円 |
2019年03月01日 | 河川等災害復旧事業 4,094,000円 |
2019年02月04日 | 平成30年度循環型社会形成推進交付金 8,905,000円 |
2018年09月13日 | 平成30年度(平成29年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(システム改修分) 1,620,000円 |
2018年07月30日 | 障害者自立支援給付費国庫負担金 860,963,071円 |
2018年07月17日 | 平成30年度循環型社会形成推進交付金 15,639,000円 |
2018年07月10日 | 事務取扱交付金 148,878円 |
2018年07月09日 | 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金 8,774,000円 |
2018年07月06日 | 農山漁村地域整備交付金 114,735,000円 |
2018年06月14日 | 特別障害者手当等給付費負担金 11,902,000円 |
2018年04月16日 | 医療扶助費等国庫負担金 314,937,000円 |
2018年04月16日 | 介護扶助費等国庫負担金 19,852,000円 |
2018年04月06日 | 児童扶養手当給付費負担金 59,454,000円 |
2018年04月02日 | 生活扶助費等国庫負担金 146,678,000円 |
2018年03月27日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金 82,726,000円 |
2018年03月27日 | 国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く) 542,220,000円 |
2018年03月27日 | 国民健康保険介護納付金財政調整交付金 32,388,000円 |
2018年03月23日 | 児童保護費負担金(九州) 668,038円 |
2018年03月16日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 75,737,893円 |
2018年03月16日 | 地域生活支援事業費等補助金及び障害者総合支援事業費補助金 12,925,000円 |
2018年03月15日 | 特別児童扶養手当事務取扱交付金 158,356円 |
2018年03月13日 | 介護扶助費等国庫負担金 32,767,000円 |
2018年03月12日 | 国民健康保険介護納付金負担金 122,929,432円 |
2018年03月12日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金 255,899,515円 |
2018年03月12日 | 国民健康保険療養給付費負担金 1,166,879,504円 |
2018年03月09日 | 障害者自立支援給付費国庫負担金 830,271,680円 |
2018年03月05日 | 国民健康保険高額医療費共同事業負担金 45,856,650円 |
2018年03月05日 | 平成29年度循環型社会形成推進交付金 6,000円 |
2018年02月26日 | 障害者医療費国庫負担金 44,575,856円 |
2018年02月23日 | 特別障害者手当等給付費負担金 13,434,292円 |
2018年02月06日 | 文化財関係補助事業 -316,000円 |
2018年02月02日 | 平成29年度母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金 6,178,000円 |
2018年01月30日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業) 1,136,765円 |
2018年01月30日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業) 1,136,765円 |
2018年01月30日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金) 252,000円 |
2018年01月18日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 56,427,091円 |
2018年01月09日 | 母子保健医療対策総合支援事業 225,000円 |
2018年01月04日 | 児童扶養手当給付費負担金 68,155,870円 |
2017年12月27日 | 介護扶助費等国庫負担金 32,712,000円 |
2017年12月27日 | 生活扶助費等国庫負担金 260,690,000円 |
2017年12月27日 | 医療扶助費等国庫負担金 533,772,000円 |
2017年12月12日 | 障害者自立支援給付支払システム事業費等補助金(自治体分) 756,000円 |
2017年12月06日 | 国民健康保険保険基盤安定負担金 66,409,291円 |
2017年12月05日 | 国民健康保険特定健康診査・保険指導国庫負担金 9,565,000円 |
2017年11月06日 | 未熟児養育医療費等国庫負担金 691,200円 |
2017年11月06日 | 平成29年度(平成28年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金 2,224,000円 |
2017年10月18日 | 平成29年度循環型社会形成推進交付金 2,499,000円 |
2017年10月16日 | 平成29年度(平成28年度からの繰越分)保育所等整備交付金 5,259,000円 |
2017年10月06日 | 生活扶助費等国庫負担金 216,850,000円 |
2017年10月06日 | 介護扶助費等国庫負担金 23,738,000円 |
2017年10月06日 | 医療扶助費等国庫負担金 475,570,000円 |
2017年10月03日 | 障害者医療費国庫負担金 36,156,691円 |
2017年09月06日 | 平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(その他制度改正に伴い必要となる事業) 324,000円 |
2017年09月01日 | 国民健康保険介護納付金財政調整交付金 31,454,000円 |
2017年09月01日 | 国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く) 354,574,000円 |
2017年09月01日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金 105,100,000円 |
2017年08月21日 | 【平成28年度2次補正予算】地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金 12,609,000円 |
2017年08月07日 | 障害者自立支援給付費国庫負担金 829,565,222円 |
2017年07月18日 | 平成29年度循環型社会形成推進交付金 14,873,000円 |
2017年07月10日 | 平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(国保標準事務処理システムの構築に係る事業) 16,600,000円 |
2017年07月04日 | 特別児童扶養手当事務取扱交付金 154,275円 |
2017年06月06日 | 国民健康保険高額医療費共同事業負担金 57,078,888円 |
2017年06月02日 | 特別障害者手当等給付費負担金 11,089,000円 |
2017年05月16日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金 230,698,000円 |
2017年05月16日 | 国民健康保険介護納付金負担金 112,104,000円 |
2017年05月16日 | 国民健康保険療養給付費等負担金 959,581,000円 |
2017年04月14日 | 介護扶助費等国庫負担金 19,082,000円 |
2017年04月14日 | 医療扶助費等国庫負担金 332,899,000円 |
2017年04月03日 | 生活扶助費等国庫負担金 152,110,000円 |
2017年04月03日 | 文化財関係補助事業 5,551,000円 |
2017年04月03日 | 児童扶養手当給付費負担金 59,823,000円 |
2017年04月03日 | 文化財関係補助事業 3,750,000円 |
2017年03月31日 | 国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く) 509,128,000円 |
2017年03月31日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金 105,100,000円 |
2017年03月31日 | 国民健康保険介護納付金財政調整交付金 31,454,000円 |
2017年03月30日 | 平成28年度社会保障・税番号制度システム整備費補助金 5,798,000円 |
2017年03月30日 | 平成28年度(平成27年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金 826,000円 |
2017年03月24日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 63,770,499円 |
2017年03月23日 | 母子家庭等対策費補助金(母子家庭等対策総合支援事業) 5,741,000円 |
2017年03月13日 | 国民健康保険介護納付金負担金 126,378,133円 |
2017年03月13日 | 国民健康保険療養給付費等負担金 1,083,866,251円 |
2017年03月13日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金 267,013,309円 |
2017年03月10日 | 生活扶助費等国庫負担金 241,548,000円 |
2017年03月09日 | 事務取扱交付金 167,904円 |
2017年03月08日 | 河川等災害復旧事業 117,594,000円 |
2017年03月08日 | 平成28年度臨時福祉給付金等給付事業費補助金 190,230,000円 |
2017年03月02日 | 平成28年度臨時福祉給付金等給付事務費補助金 16,550,000円 |
2017年02月28日 | 平成28年度(平成27年度からの繰越分)保育対策総合支援事業費補助金(保育所等における業務効率化推進事業及び保育士修学資金貸付等事業分) 4,564,000円 |
2017年02月27日 | 平成28年度年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け給付金)給付事業費補助金 176,340,000円 |
2017年02月27日 | 平成28年度年金生活者等支援臨時福祉給付金(障害・遺族基礎年金受給者向け給付金)給付事業費補助金 18,000,000円 |
2017年02月27日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 40,877,569円 |
2017年02月24日 | 年金生活者支援給付金支給準備市町村事務取扱交付金 107,320円 |
2017年02月17日 | 特別障害者手当等給付費負担金 13,155,082円 |
2017年02月01日 | 文化財関係補助事業 9,000円 |
2017年01月31日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業) 1,137,366円 |
2017年01月31日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金) 336,000円 |
2017年01月31日 | 平成28年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金 658,000円 |
2017年01月31日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業) 1,137,366円 |
2017年01月25日 | 母子家庭等対策費補助金(母子家庭等対策総合支援事業) 4,930,000円 |
2017年01月13日 | 介護扶助費等国庫負担金 24,768,000円 |
2017年01月13日 | 生活扶助費等国庫負担金 237,888,000円 |
2017年01月13日 | 医療扶助費等国庫負担金 515,738,000円 |
2017年01月10日 | 未熟児養育医療費等国庫負担金 819,600円 |
2016年07月15日 | 循環型社会形成推進交付金 9,927,000円 |
2016年04月01日 | 文化財関係補助事業 1,786,000円 |
2016年04月01日 | 文化財関係補助事業 3,847,000円 |
2016年03月03日 | 河川等災害復旧事業 137,859,000円 |
2016年02月01日 | 文化財関係補助事業 -758,000円 |
2016年01月12日 | 循環型社会形成推進交付金 2,187,000円 |
2015年11月02日 | 文化財関係補助事業 -742,000円 |
2015年09月01日 | 文化財関係補助事業 -124,000円 |
2015年08月04日 | 農地耕作条件改善事業 4,752,000円 |
2015年07月15日 | 循環型社会形成推進交付金 10,887,000円 |
2015年06月12日 | 農山漁村地域整備交付金 64,650,000円 |
2015年04月09日 | 文化財関係補助事業 5,088,000円 |
2015年04月09日 | 文化財関係補助事業 1,652,000円 |
2015年04月09日 | 文化財関係補助事業 5,599,000円 |
雲仙市の届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:雲仙市 瑞穂浄化センター PRTR届出データ / PRTR - 下水道業(国土交通大臣) |
2017年11月29日 | 支店:雲仙市 雲仙浄化センター PRTR届出データ / PRTR - 下水道業(国土交通大臣) |
2017年11月29日 | 支店:雲仙市 吾妻浄化センター PRTR届出データ / PRTR - 下水道業(国土交通大臣) |
2017年11月29日 | 支店:雲仙市 千々石浄化センター PRTR届出データ / PRTR - 下水道業(国土交通大臣) |
雲仙市の閲覧回数
データ取得中です。