法人番号:7010001006880
フクダ電子株式会社
情報更新日:2025年04月08日
フクダ電子株式会社とは
フクダ電子株式会社(フクダデンシ)は、法人番号:7010001006880で東京都文京区本郷3丁目39番4号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役白井大治郎。設立日は1948年07月06日。資本金は46億2,100万円。従業員数は984人。登録情報として、調達情報が12件、表彰情報が4件、届出情報が2件、特許情報が244件、商標情報が38件、意匠情報が58件、職場情報が1件が登録されています。なお、2025年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年04月08日です。
インボイス番号:T7010001006880については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
フクダ電子株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | フクダ電子株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | フクダデンシ |
法人番号 | 7010001006880 |
会社法人等番号 | 0100-01-006880 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7010001006880 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒113-0033 ※地方自治体コードは 13105 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,593件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 文京区 ※文京区の法人数は 27,586件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 本郷3丁目39番4号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都文京区本郷3丁目39番4号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトブンキョウクホンゴウ3チョウメ |
代表者 | 代表取締役 白井 大治郎 |
設立日 | 1948年07月06日 |
資本金 | 46億2,100万円 (2024年06月28日現在) |
従業員数 | 984人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-3815-2121 |
FAX番号FAX | 03-5684-1313 |
ホームページHP | http://www.fukuda.co.jp |
更新年月日更新日 | 2025年04月08日 |
変更年月日変更日 | 2025年04月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
フクダ電子株式会社の場所
フクダ電子株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | フクダデンシカブシキガイシャ |
企業名 英語 | FUKUDA DENSHI CO.,LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 46億2,100万円 |
業種 | 電気機器 |
証券コード | 69600 |
フクダ電子株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2025年04月01日 | 【吸収合併】 令和7年4月1日東京都文京区本郷三丁目39番4号フクダライフテック株式会社(5010001006882)を合併 |
2024年04月05日 | 【吸収合併】 令和6年4月1日千葉県白井市中305番地1株式会社フクダ物流センター(9040001043944)を合併 |
2022年05月02日 | 【吸収合併】 令和4年4月1日東京都文京区本郷三丁目39番4号ブレステクノロジー株式会社(3010001149477)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「フクダ電子株式会社」で、「東京都文京区本郷3丁目39番4号」に新規登録されました。 |
フクダ電子株式会社の法人活動情報
フクダ電子株式会社の調達情報(12件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年06月07日 | 血球計数装置,自動式・箱付の定期点検 121,742円 |
2022年05月31日 | 重要パラメータ付き多項目モニタ,ベッドサイド型の定期点検 1,888,738円 |
2022年04月01日 | 酸素濃縮装置借上業務一式 円 |
2022年03月08日 | パルスオキシメータ購入一式 115,709,935円 |
2021年11月09日 | 血球計数装置,自動式・箱付の臨時整備 1,406,581円 |
2021年10月01日 | 酸素濃縮装置借上業務一式 54,550,800円 |
2021年06月08日 | 血球計数装置,自動式・箱付の定期点検 1,154,439円 |
2021年03月15日 | 人工呼吸器購入一式 1,363,127,480円 |
2020年12月25日 | 人工呼吸器等消耗品(呼吸回路除菌用フィルタ)購入一式 82,654,000円 |
2020年10月29日 | 人工呼吸器等消耗品(人工鼻、呼吸回路除菌用フィルタ)購入一式 491,023,500円 |
2016年11月14日 | 電気安全解析装置,心電図模擬波形出力機能付 衛生関係計測器の校正ほか 2,002,320円 |
2015年11月11日 | 安全測定器,心細動除去装置用 衛生関係計測器の校正ほか 1,966,680円 |
フクダ電子株式会社の表彰情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2023 |
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
フクダ電子株式会社の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 血圧計第一類 |
- | 代表者:代表取締役 白井 大治郎 全省庁統一資格 / - |
フクダ電子株式会社の特許情報(244件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年05月28日 特許庁 / 特許 | ガス濃度流量測定装置、および酸素濃縮装置 FI分類-G01F 1/66 A, FI分類-G01N 29/024, FI分類-A61M 16/10 B, FI分類-G01F 1/66 101 |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 生体情報取得装置 FI分類-A61B 5/08 |
2020年01月15日 特許庁 / 特許 | 生体情報処理装置及びその制御方法 FI分類-A61B 5/04 312 C |
2019年11月22日 特許庁 / 特許 | 生体情報処理装置およびその制御方法 FI分類-G16H 10/00, FI分類-G06F 3/0483, FI分類-A61B 5/04 314 A |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニタ装置、生体情報モニタ装置のアラーム制御方法、及び生体情報モニタ装置のアラーム制御プログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-G16H 10/00, FI分類-A61B 5/00 102 Z |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/022 K |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置 FI分類-A61B 5/00 F, FI分類-A61B 5/02 350, FI分類-A61B 5/00 102 A |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置、生体情報計測装置の点検方法および点検プログラム FI分類-A61B 5/022 300 A |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 心電計、及び、心電計の作動方法 FI分類-A61B 5/04 310 A |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 医療システム及び生体情報検査装置 FI分類-G16H 40/60, FI分類-A61B 5/04 310 S |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 生理検査装置 FI分類-A61B 5/04 310 U |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 生体情報検査システム FI分類-A61B 5/04 310 B, FI分類-A61B 5/04 310 Z |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 心電図検査装置、及び、心電図検査装置の作動方法 FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 314 A |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 心電計およびその制御方法 FI分類-A61B 5/04 310 U, FI分類-A61B 5/04 312 Z |
2019年07月23日 特許庁 / 特許 | 生体情報処理装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/02 310 Z |
2019年07月23日 特許庁 / 特許 | 超音波画像生成装置およびその制御方法 FI分類-A61B 8/06 |
2019年07月23日 特許庁 / 特許 | 超音波画像生成装置およびその制御方法 FI分類-A61B 8/06 |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 C, FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/02 310 B |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 C, FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 F |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 携帯型の生体情報測定装置及びその制御プログラム FI分類-G16H 50/30, FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 5/22 100, FI分類-G16H 10/00 ZJP, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 携帯型の生体情報測定装置 FI分類-G16H 40/67, FI分類-A61B 5/00 A, FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 5/11 200 |
2019年05月10日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニタ装置、生体情報モニタ装置のアラーム制御方法、及び生体情報モニタ装置のアラーム制御プログラム FI分類-A61B 5/145, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/04 314 S, FI分類-A61B 5/022 500 M, FI分類-A61B 5/022 500 N, FI分類-G08B 23/00 520 B |
2019年05月10日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニタ装置、生体情報モニタ装置のアラーム制御方法、及び生体情報モニタ装置のアラーム制御プログラム FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 5/00 S, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61M 16/00 370 Z |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 心電計 FI分類-G16H 10/40, FI分類-A61B 5/04 310 A |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 生体信号解析装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 5/02 310 A |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 生体信号処理装置および自動解析用データ生成方法 FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 312 C |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 生体信号処理装置および自動解析用データ生成方法 FI分類-A61B 5/346, FI分類-G16H 40/00 |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 生体信号記録装置およびその制御方法 FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-A61B 5/04 314 B |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 生体信号処理装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/04 312 U, FI分類-A61B 5/0245 100 D |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 医療用測定装置 FI分類-B41J 11/58, FI分類-B41J 15/04, FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/04 310 S |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 医療用測定装置 FI分類-B41J 11/58, FI分類-B41J 15/04, FI分類-A61B 5/04 314 C |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | レコーダー FI分類-B41J 11/58, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/06, FI分類-B41J 29/13 103 |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | レコーダー FI分類-B41J 11/58, FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/06 |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 医療用測定装置 FI分類-B41J 11/58 |
2018年11月07日 特許庁 / 特許 | 麻酔経過記録表示装置の作動方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 D |
2018年11月07日 特許庁 / 特許 | 医療用画像表示方法及びプログラム FI分類-A61M 16/01 Z |
2018年11月07日 特許庁 / 特許 | 医療用画像表示方法及びプログラム FI分類-G16H 50/20, FI分類-A61B 5/00 D |
2018年11月07日 特許庁 / 特許 | 手術看護師管理装置及びプログラム FI分類-G16H 40/20 |
2018年11月07日 特許庁 / 特許 | 麻酔経過記録表示装置の作動方法、麻酔経過記録表示装置及びプログラム FI分類-A61B 5/00 D |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 医療用電子機器 FI分類-H01M 2/10 P, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-A61B 5/04 300 R, FI分類-A61B 5/04 310 H |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 医療用電子機器 FI分類-A61B 5/04 310 A |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 医療用電子機器 FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/04 310 A, FI分類-A61B 5/04 310 H |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | コネクタ装置及び医療用電子機器 FI分類-A61B 5/271, FI分類-A61B 5/332, FI分類-H01R 13/52 B |
2018年09月04日 特許庁 / 特許 | 生体情報管理システム、管理装置及び表示方法 FI分類-A61B 5/00 C, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 超音波プローブ FI分類-A61B 8/14 |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 超音波診断装置およびその制御方法 FI分類-A61B 8/06 |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 超音波プローブの補助部材 FI分類-A61B 8/14 |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 除細動システム及び除細動システムにおける接続装置 FI分類-A61N 1/39, FI分類-A61B 5/04 310 M |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニタリングシステム FI分類-A61B 5/00 102 C |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 医療用トロリー FI分類-A61B 5/00 F |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 生体用電極シート FI分類-A61M 37/00, FI分類-A61B 5/04 300 C, FI分類-A61B 5/04 300 V |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | パルスオキシメータ及び血液特性測定装置 FI分類-A61B 5/1455 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 電子カルテシステムを用いたモニタリング機器の接続の確認 FI分類-G06Q 50/22 |
2018年02月08日 特許庁 / 特許 | 医用レポート作成支援装置、医用レポート作成支援方法及び記録媒体 FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-G06T 11/80 A |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 生体情報処理装置及び生体情報処理設備 FI分類-H05K 5/02 V, FI分類-A61B 5/00 102 B |
2018年01月16日 特許庁 / 特許 | 生体信号処理装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/1455, FI分類-A61B 5/0245 100 B |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 血圧計およびその制御方法 FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 635 M |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 血圧計およびその制御方法 FI分類-A61B 5/02 639 |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/04 314 |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 表示構造 FI分類-H01H 9/16 A, FI分類-G09F 13/00 J, FI分類-G09F 13/00 R |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 心電波形表示方法及び心電図解析装置 FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 心電波形表示方法及び心電図解析装置 FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 314 A, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 表示構造 FI分類-G09F 13/04 D, FI分類-G09F 13/18 Q |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 心電図解析装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/04 310 H, FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/10 300 D |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 食道カテーテル FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61M 25/098 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 食道カテーテル及び食道温制御システム FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61M 25/098, FI分類-A61M 25/14 500 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、及び、生体情報測定装置における被検者取違い検出方法 FI分類-A61B 5/10 350, FI分類-A61B 5/04 312 A |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置及びシステム FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/02 630 A, FI分類-A61B 5/04 310 Z |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/00 Z |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/318, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 超音波診断装置およびその制御方法 FI分類-A61B 8/14, FI分類-H04R 17/00 332 A |
2017年10月19日 特許庁 / 特許 | 電圧供給回路および超音波診断装置 FI分類-A61B 8/00 |
2017年10月19日 特許庁 / 特許 | 振動子駆動回路および超音波診断装置 FI分類-A61B 8/00 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定用装置及びパルスオキシメータ FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/02 310 B |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 心腔内除細動システム及び除細動器 FI分類-A61N 1/39 |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 心腔内除細動システム FI分類-A61N 1/39 |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | 生体情報表示装置 FI分類-A61B 5/00 D |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | 生体情報表示装置 FI分類-A61B 5/339, FI分類-A61B 5/00 D |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | ベッドサイドモニター FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/00 102 Z |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | ベッドサイドモニター及び表示方法 FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/00 102 E, FI分類-A61B 5/04 310 H, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | セントラルモニター及びモニタリング履歴作成方法 FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 102 B |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | ベッドサイドモニター及び生体情報モニタリングシステム FI分類-A61B 5/00 102 A |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニター、生体情報モニタリングシステム及び表示方法 FI分類-A61B 5/00 102 E |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | モニター管理システム及び生体情報モニター FI分類-A61B 5/00 102 A |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 受付システム及び受付端末 FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 3/00 Z, FI分類-A61B 3/14 M, FI分類-A61B 5/10 363, FI分類-G06T 7/00 510 D |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 生体信号記録装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/10 300 D, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 生体信号記録装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/10 315, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/04 310 A, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 生体信号記録装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/04 310, FI分類-A61B 5/10 315, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 生体信号記録装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/02 B, FI分類-A61B 5/02 G, FI分類-A61B 5/02 H, FI分類-A61B 5/10 315, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/10 300 D |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 生体信号記録装置およびその制御方法 FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 D |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 超音波診断装置およびその制御方法 FI分類-A61B 8/14 |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 超音波診断装置およびその制御方法 FI分類-A61B 8/14 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 超音波診断装置 FI分類-A61B 8/06 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 医療機器の筐体構造 FI分類-A61B 5/04 R, FI分類-G06F 1/18 E, FI分類-G06F 1/26 F, FI分類-G06F 1/28 Z, FI分類-A61B 5/04 310 A, FI分類-G06F 1/16 312 E, FI分類-G06F 1/16 312 K, FI分類-G06F 1/16 312 Q, FI分類-G06F 1/26 331 E |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 心電図情報処理装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 312 C, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 心電計およびその制御方法 FI分類-G06F 3/0488, FI分類-A61B 5/04 310 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 生体信号記録装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 312 C, FI分類-A61B 5/04 314 A |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 軽度認知障害検査システム及び軽度認知障害検査プログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 10/00 H |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 医療用ガス供給装置および医療用ガス供給装置のアタッチメント FI分類-A61M 16/10 B, FI分類-C01B 13/02 A |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | 生体信号解析装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/02 310 A, FI分類-A61B 5/02 310 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 心電図情報処理装置 FI分類-A61B 5/04 310 L, FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 負荷制御装置 FI分類-A63B 22/02, FI分類-A61B 5/02 711 D, FI分類-A61B 5/04 310 L |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 心電図解析装置 FI分類-A61B 5/04 310 L, FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 運動負荷心電図検査装置 FI分類-A61B 5/04 310 L, FI分類-A61B 5/04 314 A |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニター FI分類-A61B 5/00 102 A |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニター FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/00 102 A |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 画面表示方法及び検査装置 FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/04 P, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-A61B 5/04 314 A, FI分類-A61B 5/04 314 G, FI分類-G06F 3/0488 160 |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 心電波形表示方法及び心電波形表示装置 FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 314 A, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | キャップ装置、コネクタキャップの取付構造および電子機器 FI分類-A61B 5/08, FI分類-H01R 13/52 301 G, FI分類-H01R 13/52 302 G |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | 生体情報記録装置 FI分類-B41J 11/02, FI分類-B41J 29/13, FI分類-A61B 5/04 310 H, FI分類-A61B 5/04 314 C |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | 心電図解析装置、心電図解析方法、および生体情報計測装置 FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 312 Q |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | キャップ装置、コネクタキャップの取付構造および電子機器 FI分類-H05K 5/03 B, FI分類-H01R 13/52 302 E |
2016年11月10日 特許庁 / 特許 | 生体情報表示装置、生体情報表示制御装置、及び、生体情報処理装置 FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2016年11月10日 特許庁 / 特許 | 生体情報表示装置、生体情報表示制御装置、及び、生体情報処理装置 FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2016年11月10日 特許庁 / 特許 | 生体情報表示装置、及び、生体情報表示制御装置 FI分類-A61B 5/00 101 D, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2016年11月10日 特許庁 / 特許 | 生体情報表示装置、及び、生体情報表示制御装置 FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2016年11月10日 特許庁 / 特許 | 生体情報表示装置、生体情報表示制御装置、及び、生体情報処理装置 FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2016年11月10日 特許庁 / 特許 | 生体情報表示装置、及び、保持フレーム FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 医療機器 FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-H05K 5/02 V, FI分類-H05K 7/20 G |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | カフ圧制御装置およびその制御方法、並びに生体情報計測装置 FI分類-A61B 5/02 310 J, FI分類-A61B 5/02 634 F, FI分類-A61B 5/02 634 N, FI分類-A61B 5/02 635 N |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | センサーシート FI分類-A61B 5/04 300 C, FI分類-A61B 5/04 300 E |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/04 300 B, FI分類-A61B 5/04 300 C, FI分類-A61B 5/04 300 Q |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/04 300 B, FI分類-A61B 5/04 300 C, FI分類-A61B 5/04 300 Q |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | 携帯端末のソフトウェアバージョンアップ方法、及び携帯端末 FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/04 310 A, FI分類-A61B 5/04 310 H, FI分類-G06F 9/06 630 A |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | 心電図記録装置 FI分類-A61B 5/05, FI分類-A61B 5/04 310 H, FI分類-A61B 5/04 310 U, FI分類-A61B 5/04 312 R |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | 心臓電気刺激システム FI分類-A61B 18/12, FI分類-A61B 5/00 101 H, FI分類-A61B 5/04 310 L, FI分類-A61B 5/04 310 M, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | 食道温表示装置 FI分類-A61B 17/00, FI分類-A61B 18/04 |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | 心臓電気刺激装置 FI分類-A61B 18/12, FI分類-A61N 1/362, FI分類-A61B 5/00 101 D, FI分類-A61B 5/04 300 J, FI分類-A61B 5/04 310 M, FI分類-A61B 5/04 314 A |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | 心臓電気刺激装置 FI分類-A61B 18/12, FI分類-A61B 5/05 N |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | 心臓電気刺激装置 FI分類-A61B 18/12, FI分類-A61N 1/362, FI分類-A61B 5/05 N, FI分類-A61B 5/04 300 J, FI分類-A61B 5/04 310 M |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | 心臓電気刺激装置 FI分類-A61B 18/12, FI分類-A61N 1/362, FI分類-A61B 5/05 N, FI分類-A61B 5/00 101 H, FI分類-A61B 5/04 300 J, FI分類-A61B 5/04 310 M |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | ポンプ組立体および医療機器 FI分類-A61B 5/02 636 A, FI分類-A61B 5/04 310 H |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 携帯型生体情報表示装置および携帯型生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/04 310 A, FI分類-A61B 5/04 310 H, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 携帯型生体情報表示装置および携帯型生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/02 631 A, FI分類-A61B 5/04 310 H, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 心腔内除細動システム、心腔内除細動システムにおける接続装置、及び除細動器 FI分類-A61N 1/39, FI分類-A61B 5/04 310 M |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 除細動器 FI分類-A61N 1/39, FI分類-A61B 5/04 310 M |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置およびその制御方法、プログラム FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 D |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 生体装着可能な医療器具 FI分類-A61B 5/04 300 C, FI分類-A61B 5/04 300 Y |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 血圧脈波測定装置およびプログラム FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 630 A |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 血圧脈波測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 V |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 生体装着可能な医療器具、および医療用センサ補助具 FI分類-A61B 5/04 300 W |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 医療用センサ補助具 FI分類-A61B 5/04 300 C, FI分類-A61B 5/04 300 Y |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | パルスオキシメータの防水検査構造 FI分類-A61B 5/14 322 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 生体活動表示装置、生体活動表示方法及び歩行試験システム FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/02 710 A, FI分類-A61B 5/02 711 B, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/00 102 B |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | パルスオキシメータプローブ FI分類-A61B 5/14 322 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | パルスオキシメータプローブ FI分類-A61B 5/14 322 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 防水コネクタ及び防水コネクタ装置 FI分類-H01R 13/52 301 A |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 生体情報表示装置 FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニタリングシステム及び生体情報モニター FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/00 102 C |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニタリングシステム及び生体情報モニター FI分類-A61B 5/00 102 C |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニタリングシステム及び生体情報モニター FI分類-A61B 5/00 102 C |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 心電計および指標値算出プログラム FI分類-A61B 5/04 310 H, FI分類-A61B 5/04 312 R |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 心電計およびその制御方法 FI分類-A61B 5/04 300 E, FI分類-A61B 5/04 310 B |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 可搬型医療用機器およびその制御方法 FI分類-A61B 5/04 310 B, FI分類-A61B 5/04 310 H |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 心電図解析装置、心電図解析方法、および心電計 FI分類-A61B 5/04 312 Z |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニタ FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2015年11月26日 特許庁 / 特許 | 可搬形医療機器 FI分類-A61B 8/14 |
2015年11月26日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテルおよびバルーン FI分類-A61M 25/10 512 |
2015年11月26日 特許庁 / 特許 | カテーテルバルーンの製造方法およびバルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 512 |
2015年10月23日 特許庁 / 特許 | 心電図解析装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/04 330, FI分類-A61B 5/04 310 Z, FI分類-A61B 5/04 312 Q |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | 着脱機構 FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-H05K 5/02 D, FI分類-H05K 5/02 V, FI分類-G06F 1/16 312 K, FI分類-G06F 1/16 312 S |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | スイッチ機能付きインジケータ FI分類-H01H 21/08, FI分類-A61B 5/00 102 E, FI分類-H01H 21/00 320 B |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/00 102 E |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/00 D |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | スイッチ機能付きインジケータ FI分類-A61B 5/00 A |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/00 D |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 負荷検査装置 FI分類-A61B 5/04 310 B |
2015年07月17日 特許庁 / 特許 | 心電図検査装置 FI分類-A61N 1/37, FI分類-A61B 5/04 310 M, FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/00 102 A |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 生体情報出力装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/00 102 E |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | カテーテル検査システム FI分類-A61B 6/00 370, FI分類-A61B 6/00 360 Z |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 心臓カテーテル検査装置及び心臓カテーテル検査装置の作動方法 FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 19/00 501, FI分類-A61B 5/02 331 B, FI分類-A61B 5/02 331 Z |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 心臓カテーテル検査装置及び心臓カテーテル検査装置の作動方法 FI分類-A61B 5/02 331 B |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 心電図検査装置、及び心電図検査装置における表示方法 FI分類-A61N 1/362, FI分類-A61B 17/38 310, FI分類-A61B 5/04 310 M, FI分類-A61B 5/04 312 A |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 心電図検査装置 FI分類-A61B 5/04 310 M, FI分類-A61B 5/04 312 A |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 生体信号処理装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/04 310 B, FI分類-A61B 5/04 312 A |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 生体情報監視装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/02 B, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/02 331 Z |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 医療用測定装置 FI分類-B41J 11/02, FI分類-A61B 5/04 314 C |
2015年04月20日 特許庁 / 特許 | 生体信号処理装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/04 312 C, FI分類-A61B 5/04 312 Q |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 生体情報のレポートサーバおよびその制御方法 FI分類-A61B 5/00 A, FI分類-G06Q 50/24 100, FI分類-A61B 5/04 312 C |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 生体情報処理装置およびその制御方法 FI分類-G06F 21/84, FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニター FI分類-A61N 1/39, FI分類-A61B 5/04 P, FI分類-A61B 5/00 102 A |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 体外式除細動器 FI分類-A61N 1/39, FI分類-A61N 1/365 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニター FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-G06Q 50/24 100 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 体外式除細動器 FI分類-A61N 1/39 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/01 500, FI分類-A61M 25/14 512 |
2015年03月03日 特許庁 / 特許 | 脈波信号計測装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/02 310 Z |
2015年03月03日 特許庁 / 特許 | 脈波信号計測装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/02 D |
2015年03月03日 特許庁 / 特許 | 計測モジュールおよびその制御方法、血圧脈波検査装置 FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/02 333 A |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | フィルタ装置、酸素濃縮装置 FI分類-B01D 46/10 D, FI分類-C01B 13/02 A |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 医療機器 FI分類-A61B 19/02 501 |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 血圧脈波測定装置 FI分類-A61B 5/02 332 E |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニター FI分類-A61G 12/00 Z, FI分類-A61B 5/00 102 C |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 階層型メニュー表示装置及び生体情報表示装置 FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-A61B 5/00 102 E, FI分類-G06F 3/048 654 B |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 生体情報モニター FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 医療用電子機器 FI分類-H05K 5/06 D, FI分類-F16J 15/10 B, FI分類-F16J 15/10 T, FI分類-A61B 5/14 322 |
2015年02月09日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/02 340 B |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 看護支援端末装置、看護支援システム、ならびに、看護支援方法およびプログラム FI分類-A61G 12/00 Z, FI分類-A61B 5/00 102 B |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 看護支援端末装置、看護支援システム、ならびに、看護支援方法およびプログラム FI分類-A61B 5/00 102 B |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 看護支援端末装置、看護支援システム、ならびに、看護支援方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/24 100 |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 看護支援端末装置、看護支援システム、ならびに、看護支援方法およびプログラム FI分類-A61B 5/00 102 A |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 生体情報送信装置 FI分類-G16H 40/20, FI分類-A61G 12/00 Z |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 生体情報送信装置 FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2014年12月01日 特許庁 / 特許 | 電気機器 FI分類-A61M 16/10 B, FI分類-B60R 16/02 650 J, FI分類-B60R 16/02 670 B |
2014年11月11日 特許庁 / 特許 | コネクタ FI分類-A61N 1/39 |
2014年11月11日 特許庁 / 特許 | 体外式除細動器 FI分類-A61N 1/39 |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 医療用表示装置 FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 末梢血管抵抗推定方法 FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/02 310 J |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 心電図検査装置の作動方法、及び心電図検査システム FI分類-A61B 5/04 310 N, FI分類-A61B 5/04 312 A |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 心電図検査装置の表示部の作動方法、及び心電図検査装置 FI分類-A61N 1/362, FI分類-A61B 5/04 310 N, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 増幅装置 FI分類-H03F 3/68 B, FI分類-H03F 3/68 Z, FI分類-A61B 5/04 310 B |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/04 312 X |
2014年08月22日 特許庁 / 特許 | 携帯型生体情報取得装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/04 310 H, FI分類-G04G 9/00 306 B |
2014年08月07日 特許庁 / 特許 | 脈波測定装置及び生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/05 A, FI分類-A61B 5/02 360, FI分類-A61B 5/02 310 Z |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | 運動負荷試験システム FI分類-A63B 24/00, FI分類-A63B 22/06 H, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A61B 5/04 310 L |
2014年07月15日 特許庁 / 特許 | 中心血圧測定装置及び中心血圧測定方法 FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/02 337 F |
2014年06月20日 特許庁 / 特許 | 生体信号処理装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/08 |
2014年06月11日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 A |
2014年06月11日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、及び生体情報測定用カフ FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/05 B, FI分類-A61B 5/02 310 J, FI分類-A61B 5/04 300 M |
2014年06月11日 特許庁 / 特許 | 脈波伝播時間計測用具及び脈波伝播時間計測装置 FI分類-A61B 5/05 B, FI分類-A61B 5/02 310 K, FI分類-A61B 5/02 310 Z |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | 医療用ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/00 450 D |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 医療電子機器の筐体構造 FI分類-H05K 5/06 D, FI分類-A61B 5/04 310 A, FI分類-A61B 5/04 310 H |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器の筐体構造 FI分類-H01M 2/10 A, FI分類-H01M 2/10 H, FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H01M 2/10 N, FI分類-H05K 5/06 D |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 電子機器のスイッチ機構およびそれを備えた電子機器 FI分類-H01H 3/32, FI分類-H01H 9/04 B, FI分類-H01H 13/06 B, FI分類-H01H 13/14 A |
2014年04月04日 特許庁 / 特許 | 歩行試験システム FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2014年04月04日 特許庁 / 特許 | 歩行試験システム FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置 FI分類-A61B 5/02 336 H |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | リハビリテーション連携システム FI分類-A61G 12/00 Z, FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/00 102 C |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | リハビリテーション連携システム FI分類-A61B 5/00 102 C |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル、及び、バルーンカテーテルの製造方法 FI分類-A61M 25/00 410 B, FI分類-A61M 25/00 410 H |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 生体信号処理装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/04 310 M, FI分類-A61B 5/04 314 G |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 生体信号処理装置およびその制御方法 FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 医療用テレメトリシステム及び医療用マルチテレメータ FI分類-G06Q 50/24 100, FI分類-G06Q 50/24 120, FI分類-A61B 5/00 102 C, FI分類-A61B 5/02 337 L |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測用の加圧装置 FI分類-A61B 5/02 332 J, FI分類-A61B 5/02 335 A |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測用の加圧装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | 電子機器筐体の開閉部ロック構造およびそれを備える電子機器 FI分類-H05K 5/03 D, FI分類-A61B 5/04 310 B |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | 電子機器の筐体構造 FI分類-H01M 2/10 H, FI分類-H01M 2/10 M |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | 電子機器のスイッチ機構 FI分類-H01H 3/12 B, FI分類-H01H 21/00 330 B |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | 電子機器用の携帯ケース FI分類-A45C 11/00 E, FI分類-A61B 5/04 310 S |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | 生体電極アダプタおよびそれを用いる生体電気信号取得装置 FI分類-A61B 5/04 300 E, FI分類-A61B 5/04 300 Q, FI分類-A61B 5/04 310 B |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | 患者監視装置 FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/00 102 A |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | リハビリテーション支援装置 FI分類-G06Q 50/22 100 |
フクダ電子株式会社の商標情報(38件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月19日 特許庁 / 商標 | ULPA\FILTER 10類, 11類 |
2022年06月02日 特許庁 / 商標 | Mirrel 10類 |
2021年05月19日 特許庁 / 商標 | §f’eLsa 10類 |
2020年01月23日 特許庁 / 商標 | Scooper 10類 |
2019年12月09日 特許庁 / 商標 | §FUKUDA\RESCUE Web 10類 |
2019年12月09日 特許庁 / 商標 | かいみんけあらいん 10類 |
2019年12月09日 特許庁 / 商標 | §f’Rens 10類 |
2019年12月09日 特許庁 / 商標 | §FUKUDA\RESCUE Web 10類 |
2019年08月02日 特許庁 / 商標 | HRS 41類 |
2019年05月28日 特許庁 / 商標 | かんき けあらいん 37類 |
2019年03月28日 特許庁 / 商標 | §クリーンフロー 10類 |
2018年10月09日 特許庁 / 商標 | WELLBIKE 10類 |
2018年03月09日 特許庁 / 商標 | §Mストップ 10類 |
2017年06月16日 特許庁 / 商標 | f’no 10類 |
2017年06月16日 特許庁 / 商標 | f’no 10類 |
2017年03月16日 特許庁 / 商標 | §F∞FUKUDA 10類 |
2017年02月20日 特許庁 / 商標 | ToCA-MCI 10類 |
2017年02月20日 特許庁 / 商標 | ToCA 10類 |
2016年10月04日 特許庁 / 商標 | フクダコーリン株式会社 10類 |
2016年10月04日 特許庁 / 商標 | FUKUDA COLIN CO.,LTD. 10類 |
2016年08月31日 特許庁 / 商標 | Fe-Po ET Watcher 10類 |
2016年07月29日 特許庁 / 商標 | eMEMO 10類 |
2016年07月29日 特許庁 / 商標 | fMEMO 10類 |
2016年04月05日 特許庁 / 商標 | Makaira 10類 |
2015年12月28日 特許庁 / 商標 | §SC∞スポットチェック 09類, 10類, 44類 |
2015年12月25日 特許庁 / 商標 | DynaPads 10類 |
2015年12月07日 特許庁 / 商標 | CoreThrough Ace 10類 |
2015年12月07日 特許庁 / 商標 | DynaStorage 10類 |
2015年12月07日 特許庁 / 商標 | スマートベール\Smart Veil 10類 |
2015年11月04日 特許庁 / 商標 | めぇ〜みん 10類 |
2015年03月11日 特許庁 / 商標 | Clinic Start-up\Support 35類 |
2015年03月11日 特許庁 / 商標 | 開業候補地逆引き調査 35類 |
2015年03月11日 特許庁 / 商標 | 逆引き調査 35類 |
2015年03月11日 特許庁 / 商標 | MuLex 10類 |
2014年10月01日 特許庁 / 商標 | FORM 10類, 42類, 44類 |
2014年09月29日 特許庁 / 商標 | Sefius 10類 |
2014年06月06日 特許庁 / 商標 | スポットチェック 09類, 10類, 44類 |
2014年01月28日 特許庁 / 商標 | Dyna Heart 10類 |
フクダ電子株式会社の意匠情報(58件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月15日 特許庁 / 意匠 | 医療用容器 意匠新分類-J7330 |
2023年06月15日 特許庁 / 意匠 | 携帯型生体情報送信機用容器 意匠新分類-J7330 |
2023年06月15日 特許庁 / 意匠 | 携帯型生体情報送信機 意匠新分類-J7330 |
2023年03月09日 特許庁 / 意匠 | 生体情報表示機 意匠新分類-J7330 |
2022年10月07日 特許庁 / 意匠 | 空気清浄機用アタッチメント 意匠新分類-D439 |
2022年10月07日 特許庁 / 意匠 | 空気清浄機 意匠新分類-D4340 |
2022年10月07日 特許庁 / 意匠 | 空気清浄機 意匠新分類-D4340 |
2022年03月22日 特許庁 / 意匠 | 医療機器用トロリー 意匠新分類-J724 |
2022年03月22日 特許庁 / 意匠 | 医療機器用トロリー 意匠新分類-J724 |
2022年03月22日 特許庁 / 意匠 | ケーブルフック 意匠新分類-M262 |
2022年03月22日 特許庁 / 意匠 | ケーブルクランプ 意匠新分類-M262 |
2022年03月22日 特許庁 / 意匠 | 医療機器用トロリー 意匠新分類-J724 |
2022年03月22日 特許庁 / 意匠 | 医療機器用トロリー 意匠新分類-J724 |
2022年03月22日 特許庁 / 意匠 | 医療機器用トロリー 意匠新分類-J724 |
2022年03月22日 特許庁 / 意匠 | 医療機器用トロリー 意匠新分類-J724 |
2021年12月14日 特許庁 / 意匠 | 生体情報表示機 意匠新分類-J7330 |
2021年07月08日 特許庁 / 意匠 | 生体情報表示機 意匠新分類-J7330 |
2021年05月19日 特許庁 / 意匠 | 医療機器用トロリー 意匠新分類-J724 |
2021年04月23日 特許庁 / 意匠 | 心電計 意匠新分類-J7330 |
2021年03月29日 特許庁 / 意匠 | 除細動器 意匠新分類-J7400 |
2019年10月28日 特許庁 / 意匠 | 生体情報計測機 意匠新分類-J7330 |
2019年10月28日 特許庁 / 意匠 | 圧力センサユニット 意匠新分類-J7330 |
2019年08月02日 特許庁 / 意匠 | 生体情報表示機 意匠新分類-J7330 |
2019年08月02日 特許庁 / 意匠 | 生体情報計測機 意匠新分類-J7330 |
2019年08月02日 特許庁 / 意匠 | 生体情報記録機 意匠新分類-J7330 |
2019年08月02日 特許庁 / 意匠 | 医療機器用トロリー 意匠新分類-J7330 |
2019年08月02日 特許庁 / 意匠 | 心電計 意匠新分類-J7330 |
2019年04月11日 特許庁 / 意匠 | 生体情報測定機 意匠新分類-J7330 |
2018年11月09日 特許庁 / 意匠 | 心電計 意匠新分類-J7330 |
2018年11月09日 特許庁 / 意匠 | 心電計 意匠新分類-J7330 |
2018年03月20日 特許庁 / 意匠 | 心電図長時間記録器 意匠新分類-J7330 |
2016年11月11日 特許庁 / 意匠 | 睡眠時無呼吸症候群検査機 意匠新分類-J7330 |
2016年11月11日 特許庁 / 意匠 | 心電計 意匠新分類-J7330 |
2016年11月11日 特許庁 / 意匠 | 心電計 意匠新分類-J7330 |
2016年11月11日 特許庁 / 意匠 | 心電計用誘導コードハンガー 意匠新分類-J7330 |
2016年08月31日 特許庁 / 意匠 | 生体情報表示機 意匠新分類-J7330 |
2016年08月31日 特許庁 / 意匠 | 生体情報表示機 意匠新分類-J7330 |
2016年07月13日 特許庁 / 意匠 | 電気刺激機能付心電計 意匠新分類-J7330 |
2016年07月13日 特許庁 / 意匠 | 心電図長時間記録器 意匠新分類-J7330 |
2016年07月13日 特許庁 / 意匠 | 心電図長時間記録器 意匠新分類-J7330 |
2016年05月20日 特許庁 / 意匠 | 生体情報測定用センサー 意匠新分類-J7330 |
2016年05月20日 特許庁 / 意匠 | 生体情報測定器 意匠新分類-J7330 |
2016年01月14日 特許庁 / 意匠 | 血圧測定器付き脈波測定器本体 意匠新分類-J7330 |
2016年01月14日 特許庁 / 意匠 | 血圧測定器付き脈波測定器本体 意匠新分類-J7330 |
2015年09月30日 特許庁 / 意匠 | 生体情報表示機 意匠新分類-J7330 |
2015年09月30日 特許庁 / 意匠 | 生体情報表示機 意匠新分類-J7330 |
2015年09月30日 特許庁 / 意匠 | 生体情報表示機 意匠新分類-J7330 |
2015年09月30日 特許庁 / 意匠 | 生体情報表示機 意匠新分類-J7330 |
2015年04月23日 特許庁 / 意匠 | 心電計 意匠新分類-J7330 |
2015年02月26日 特許庁 / 意匠 | 生体情報表示機 意匠新分類-J7330 |
2015年02月23日 特許庁 / 意匠 | 生体情報測定機 意匠新分類-J7330 |
2015年02月23日 特許庁 / 意匠 | 生体情報計測機 意匠新分類-J7330 |
2015年02月23日 特許庁 / 意匠 | 生体情報計測機 意匠新分類-J7330 |
2014年11月12日 特許庁 / 意匠 | 除細動器 意匠新分類-J7400 |
2014年11月12日 特許庁 / 意匠 | 医療用超音波画像診断機 意匠新分類-J7360 |
2014年01月24日 特許庁 / 意匠 | 睡眠中生体情報記録機 意匠新分類-J7330 |
2014年01月24日 特許庁 / 意匠 | 携帯型生体情報送信機 意匠新分類-J7330 |
2014年01月24日 特許庁 / 意匠 | 携帯型生体情報送信機 意匠新分類-J7330 |
フクダ電子株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 医療用電子機器の製造および販売 |
企業規模 | 984人 男性 739人 / 女性 245人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 14.2年 / 女性 13.7年 |
管理職全体人数 | 210人 男性 196人 / 女性 14人 |
役員全体人数 | 13人 |
フクダ電子株式会社の閲覧回数
データ取得中です。