三菱電機エンジニアリング株式会社とは

三菱電機エンジニアリング株式会社(ミツビシデンキエンジニアリング)は、法人番号:7010001030410で東京都千代田区九段北1丁目13番5号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役齊藤譲。設立日は1962年02月01日。従業員数は6,089人。登録情報として、表彰情報が3件届出情報が1件特許情報が203件商標情報が56件意匠情報が50件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月13日です。
インボイス番号:T7010001030410については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

三菱電機エンジニアリング株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 三菱電機エンジニアリング株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ミツビシデンキエンジニアリング
法人番号 7010001030410
会社法人等番号 0100-01-030410
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7010001030410
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒102-0073
※地方自治体コードは 13101
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,388件
国内所在地(市区町村)市区町村 千代田区
※千代田区の法人数は 99,190件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 九段北1丁目13番5号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都千代田区九段北1丁目13番5号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチヨダククダンキタ1チョウメ
代表者 代表取締役 齊藤 譲
設立日 1962年02月01日
従業員数 6,089人
電話番号TEL 03-3288-1101
FAX番号FAX 03-3288-1570
ホームページHP https://www.mee.co.jp/
更新年月日更新日 2018年04月13日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

三菱電機エンジニアリング株式会社の場所

GoogleMapで見る

三菱電機エンジニアリング株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「三菱電機エンジニアリング株式会社」で、「東京都千代田区九段北1丁目13番5号」に新規登録されました。

三菱電機エンジニアリング株式会社の関連情報

項目内容
情報名三菱電機エンジニアリング株式会社 本社総務部
情報名 読みミツビシデンキエンジニアリングホンシャソウムブ
住所東京都千代田区九段北1丁目13-5
電話番号03-3288-1101

三菱電機エンジニアリング株式会社の関連情報

項目内容
情報名三菱電機エンジニアリング株式会社 営業統括部
情報名 読みミツビシデンキエンジニアリングエイギョウトウカツブ
住所東京都千代田区九段北1丁目13-5
電話番号03-3288-1103

三菱電機エンジニアリング株式会社の関連情報

項目内容
情報名三菱電機エンジニアリング株式会社 本社
情報名 読みミツビシデンキエンジニアリングホンシャ
住所東京都千代田区九段北1丁目13-5
電話番号03-3288-1101

三菱電機エンジニアリング株式会社の法人活動情報

三菱電機エンジニアリング株式会社の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月05日
ポジティブ・アクション
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

三菱電機エンジニアリング株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 齊藤 譲
全省庁統一資格 / -

三菱電機エンジニアリング株式会社の特許情報(203件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年12月19日
特許庁 / 特許
フォーマル検証装置及びフォーマル検証方法
FI分類-G06F 30/3323, FI分類-G06F 11/22 605 A
2022年04月15日
特許庁 / 特許
締結構造、スペーサ、基板ユニット及び電子装置
FI分類-F16B 5/02 Y, FI分類-H05K 7/12 D
2022年02月07日
特許庁 / 特許
配筋検査装置、配筋検査方法およびプログラム
FI分類-G06T 7/593, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-E04G 21/12 105 Z
2022年01月20日
特許庁 / 特許
環境地図生成装置、環境地図生成方法およびプログラム
FI分類-G06T 7/70 Z, FI分類-G06T 7/00 350 B
2021年06月16日
特許庁 / 特許
空中映像表示装置及び空中映像表示方法
FI分類-G02B 30/56, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G09G 3/20 641 P, FI分類-G09G 3/20 642 E, FI分類-G09G 3/20 642 F, FI分類-G09G 3/20 642 J, FI分類-G09G 3/20 660 C, FI分類-G09G 3/20 660 E, FI分類-G09G 3/20 660 P, FI分類-G09G 3/20 680 C, FI分類-G09G 3/20 680 F, FI分類-G09G 3/20 691 G, FI分類-G09G 5/00 550 C
2021年06月14日
特許庁 / 特許
端子台装置
FI分類-H01R 9/00 B
2021年06月03日
特許庁 / 特許
運動療法装置
FI分類-A61N 1/36
2021年04月21日
特許庁 / 特許
系統連系システム
FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02M 7/48 R, FI分類-H02P 9/04 A, FI分類-H02J 3/38 160
2021年04月19日
特許庁 / 特許
配筋検査装置、配筋検査方法およびプログラム
FI分類-G01B 11/14 H, FI分類-G01B 11/245 H, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/00 610 B
2021年02月26日
特許庁 / 特許
配筋検査支援装置、配筋検査支援方法およびプログラム
FI分類-G01B 11/08 H, FI分類-G01B 11/14 H
2021年01月28日
特許庁 / 特許
振動測定装置
FI分類-G01H 1/00 G
2020年12月25日
特許庁 / 特許
水力発電装置および水力発電システム
FI分類-F03B 3/04, FI分類-F03B 3/12, FI分類-F03B 15/08, FI分類-H02P 101:10, FI分類-H02P 9/00 B, FI分類-H02P 9/04 B
2020年12月24日
特許庁 / 特許
ガス乾燥システムおよびガス乾燥器
FI分類-B01D 53/28, FI分類-H02K 9/26 A
2020年12月18日
特許庁 / 特許
水力発電装置
FI分類-F03B 5/00, FI分類-F03B 7/00
2020年12月14日
特許庁 / 特許
電力制御装置、熱電発電システム、および、電力制御方法
FI分類-H02M 3/00 H
2020年10月29日
特許庁 / 特許
レジスタ制御装置
FI分類-G06F 9/34 330, FI分類-G06F 9/48 100 N
2020年10月12日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 21/14 S, FI分類-F25D 11/00 101 W, FI分類-F25D 19/00 550 C, FI分類-F25D 19/00 552 D
2020年09月15日
特許庁 / 特許
インターフェース装置及び処理ユニット
FI分類-G06F 3/00 A
2020年09月10日
特許庁 / 特許
振動検出装置、異常判定方法および異常判定システム
FI分類-G01N 29/12, FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G01M 99/00 Z
2020年09月10日
特許庁 / 特許
異常判定システム
FI分類-G01N 29/14, FI分類-G01H 11/08 D, FI分類-G01M 99/00 Z
2020年09月10日
特許庁 / 特許
設備状態監視装置、異常判定システムおよび設備状態監視方法
FI分類-G01M 99/00 A
2020年08月25日
特許庁 / 特許
風力発電装置、学習装置および推論装置
FI分類-H02P 101:15, FI分類-H02P 101:45, FI分類-H02P 103:20, FI分類-H02P 9/00 F, FI分類-H02P 9/30 A
2020年07月08日
特許庁 / 特許
位置合わせ装置及び位置合わせ方法
FI分類-G06F 3/04815, FI分類-G06T 19/00 600
2020年07月01日
特許庁 / 特許
高周波回路
FI分類-H03F 3/20, FI分類-H01P 5/02 603 A
2020年06月30日
特許庁 / 特許
発電装置
FI分類-H02P 9/00 F
2020年06月04日
特許庁 / 特許
ノイズフィルタ
FI分類-H02M 1/12
2020年05月07日
特許庁 / 特許
デバッグ支援装置、デバッグ支援方法およびプログラム
FI分類-G06F 11/36 188
2020年04月16日
特許庁 / 特許
風力発電装置
FI分類-F03D 7/04, FI分類-F03D 9/11, FI分類-F03D 1/06 A, FI分類-H02P 101:15, FI分類-H02P 103:20, FI分類-H02P 9/00 F
2020年04月08日
特許庁 / 特許
乗客コンベア、乗客コンベアの利用者移動監視装置、及び乗客コンベアの利用者移動監視プログラム
FI分類-B66B 31/00 C
2020年03月24日
特許庁 / 特許
交流電動機駆動システム
FI分類-H02M 5/27 D, FI分類-H02M 7/48 M
2020年03月16日
特許庁 / 特許
制御システム、サーバ、制御情報通知方法及び制御情報通知プログラム
FI分類-G05B 23/02 Z
2020年03月16日
特許庁 / 特許
制御システム、サーバ、制御情報通知方法及び制御情報通知プログラム
FI分類-G05B 23/02 Z
2020年03月06日
特許庁 / 特許
フラットケーブル保持具及びフラットケーブル装置
FI分類-H02G 3/30, FI分類-H05K 7/00 J
2020年02月26日
特許庁 / 特許
車輪状態検出装置、車輪状態検出方法、および車輪状態検出プログラム
FI分類-B61K 9/12, FI分類-G01M 17/10, FI分類-B61L 25/02 Z
2020年02月19日
特許庁 / 特許
レーダ装置、及びパルス圧縮装置
FI分類-G01S 7/28, FI分類-G01S 13/28 200
2020年02月13日
特許庁 / 特許
落下防止構造およびカメラ装置
FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 17/56 A, FI分類-H04N 5/222 100
2020年01月27日
特許庁 / 特許
レーザ測距装置
FI分類-B08B 1/00, FI分類-G01S 7/481 Z
2019年12月19日
特許庁 / 特許
発電装置
FI分類-H02P 9/08 A, FI分類-H02P 9/30 A
2019年12月18日
特許庁 / 特許
モータ制御装置
FI分類-H02P 3/00 A, FI分類-H02P 3/06 B, FI分類-H02P 5/46 J, FI分類-G05B 19/19 X, FI分類-G05B 11/36 505 A
2019年12月11日
特許庁 / 特許
ネットワークシステム、給電装置および受電機器
FI分類-H04L 13/00 303 Z
2019年12月09日
特許庁 / 特許
監視装置、監視プログラム、及び監視システム
FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-G08B 13/181, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-G08B 17/00 F, FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G08B 25/04 G, FI分類-G08B 27/00 A
2019年11月15日
特許庁 / 特許
閾値生成装置、閾値生成方法、及び閾値生成プログラム
FI分類-G06N 20/00
2019年11月14日
特許庁 / 特許
電源回路
FI分類-H02M 3/28 C, FI分類-H02M 3/28 H
2019年11月11日
特許庁 / 特許
電力変換装置、及び電力変換制御装置
FI分類-H02M 3/155 P
2019年10月08日
特許庁 / 特許
状態監視装置、状態監視システムおよび状態監視方法
FI分類-G01N 29/14, FI分類-G01M 99/00 A
2019年09月12日
特許庁 / 特許
劣化量検出装置、劣化量検出方法および劣化予測システム
FI分類-B23Q 17/12, FI分類-B23Q 17/00 A, FI分類-B23Q 17/09 B, FI分類-B23Q 17/09 G
2019年08月26日
特許庁 / 特許
風力発電装置
FI分類-H02P 101:15, FI分類-H02P 103:20, FI分類-H02P 9/00 F, FI分類-H02P 9/30 A
2019年08月13日
特許庁 / 特許
熱電発電ユニットの取付装置、および熱電発電システム
FI分類-H02N 11/00 A
2019年08月09日
特許庁 / 特許
設備状態測定装置
FI分類-G01D 21/00 Q, FI分類-G01H 17/00 A
2019年07月23日
特許庁 / 特許
小型風車装置
FI分類-F03D 1/06 A
2019年07月03日
特許庁 / 特許
電源回路
FI分類-H02M 3/28 B, FI分類-H02M 3/28 H
2019年07月01日
特許庁 / 特許
電気料金按分支援装置
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 50/16
2019年06月28日
特許庁 / 特許
プログラミング学習装置および学習プログラム
FI分類-G09B 5/02, FI分類-G09B 7/02
2019年06月14日
特許庁 / 特許
射出成型金型
FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 45/26
2019年06月13日
特許庁 / 特許
温度予測装置および温度予測方法
FI分類-G01K 3/14, FI分類-H05K 3/34 507 K
2019年06月12日
特許庁 / 特許
共用備品の管理システム
FI分類-G06Q 10/06, FI分類-E05B 49/00 J
2019年06月11日
特許庁 / 特許
プリント基板
FI分類-H05K 1/14 C, FI分類-H05K 3/34 501 D
2019年05月29日
特許庁 / 特許
落下防止構造およびカメラ装置
FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 17/56 A
2019年05月27日
特許庁 / 特許
運動負荷制御装置
FI分類-A61H 99/00, FI分類-A63B 24/00, FI分類-A61H 1/02 Q, FI分類-A63B 22/06 J
2019年05月17日
特許庁 / 特許
搬送制御装置
FI分類-B65H 26/04, FI分類-B65H 23/198, FI分類-H02P 5/46 F
2019年04月26日
特許庁 / 特許
ショーケース
FI分類-A47F 3/04 Q, FI分類-F25D 11/00 101 E
2019年04月26日
特許庁 / 特許
衝突検知装置
FI分類-G06F 30/20, FI分類-G06F 111:18, FI分類-G06T 19/00 C, FI分類-G06F 30/10 100
2019年04月05日
特許庁 / 特許
冷蔵庫
FI分類-F25D 29/00 A, FI分類-F25D 11/00 101 W, FI分類-F25D 19/00 520 D, FI分類-F25D 19/00 522 Z
2019年03月13日
特許庁 / 特許
発電装置
FI分類-F03D 7/04 A, FI分類-H02P 101:10, FI分類-H02P 101:15, FI分類-H02P 9/00 F, FI分類-H02P 9/04 A, FI分類-H02J 7/00 303 B
2019年03月06日
特許庁 / 特許
信号切替装置
FI分類-G05B 19/05 L
2019年02月22日
特許庁 / 特許
電源供給監視装置
FI分類-G01R 19/165 L, FI分類-H02J 1/00 309 J
2019年01月29日
特許庁 / 特許
異常判定装置および異常判定方法
FI分類-B23Q 17/12, FI分類-B23Q 17/09 B, FI分類-B23Q 17/09 F, FI分類-G05B 19/18 X
2019年01月29日
特許庁 / 特許
作業支援システム
FI分類-G06Q 50/04
2019年01月07日
特許庁 / 特許
監視カメラ装置
FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 17/08, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 17/56 H, FI分類-H04N 5/225 430
2018年12月04日
特許庁 / 特許
航法装置、航法パラメータ計算方法およびプログラム
FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G01C 11/06, FI分類-B64C 13/18 D, FI分類-B64C 13/20 C, FI分類-G01C 15/00 101
2018年10月24日
特許庁 / 特許
超音波スピーカ
FI分類-H04R 17/00 332 A
2018年10月23日
特許庁 / 特許
プロペラ装置
FI分類-F03D 1/06 A
2018年10月15日
特許庁 / 特許
検索装置
FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 17/30 310 A, FI分類-G06F 17/30 340 B, FI分類-G06F 17/30 380 Z, FI分類-G06F 17/30 419 A
2018年09月14日
特許庁 / 特許
クランプ装置及び固定設備
FI分類-F16B 2/12 A, FI分類-B23Q 3/06 301 K, FI分類-B23Q 3/06 304 B
2018年08月03日
特許庁 / 特許
運動療法装置
FI分類-A63B 24/00, FI分類-A61H 1/02 Q, FI分類-A63B 22/06 H
2018年07月03日
特許庁 / 特許
熱電発電ユニットおよび熱電発電装置
FI分類-H01L 35/30, FI分類-H02N 11/00 A
2018年07月02日
特許庁 / 特許
作業位置判定装置及び作業管理装置
FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-B25B 23/14 620 J
2018年06月22日
特許庁 / 特許
文書管理装置および文書管理プログラム
FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 210 D, FI分類-G06F 17/30 220 C
2018年06月22日
特許庁 / 特許
熱電発電装置
FI分類-H01L 35/30, FI分類-H02N 11/00 A
2018年06月08日
特許庁 / 特許
電解コンデンサ用劣化度測定方法及び電解コンデンサ用劣化度測定装置
FI分類-H01G 13/00 371 C
2018年05月31日
特許庁 / 特許
測距装置
FI分類-G01C 3/06 110 A
2018年05月28日
特許庁 / 特許
レーザ較正装置、その較正方法、及びレーザ較正装置を含む画像入力装置
FI分類-G01S 7/497, FI分類-G01B 11/00 H
2018年05月24日
特許庁 / 特許
設計支援装置および設計支援方法
FI分類-G06F 17/50 602 A, FI分類-G06F 17/50 604 G, FI分類-G06F 17/50 612 C, FI分類-G06F 17/50 614 A
2018年05月16日
特許庁 / 特許
スケジュール通知機能付き個人証ホルダ及びスケジュール通知システム
FI分類-G09F 3/18 Z, FI分類-G06Q 10/10 344, FI分類-B42D 15/00 341 D
2018年05月10日
特許庁 / 特許
電磁石発電装置
FI分類-H02P 9/00 F
2018年05月10日
特許庁 / 特許
基準信号選択回路
FI分類-H04B 15/04, FI分類-H03K 17/00 E
2018年05月09日
特許庁 / 特許
配線変換アダプタ
FI分類-H05K 1/14 H, FI分類-H01R 31/06 R
2018年04月19日
特許庁 / 特許
絶縁電源回路
FI分類-H02M 3/28 V
2018年03月29日
特許庁 / 特許
機器制御装置、及び機器制御方法
FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
生産管理システム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06F 13/00 520 C
2018年03月28日
特許庁 / 特許
通信システム及び上位装置
FI分類-H04L 12/28 200 A
2018年03月28日
特許庁 / 特許
通信システム
FI分類-H04L 12/28 200 A
2018年03月28日
特許庁 / 特許
通信システム
FI分類-H04L 12/28 200 A
2018年03月28日
特許庁 / 特許
空調制御システム
FI分類-F24F 11/80
2018年03月20日
特許庁 / 特許
電磁石発電機装置および電磁石発電機装置の制御方法
FI分類-H02P 9/14, FI分類-H02P 9/00 F, FI分類-H02P 9/04 A
2018年03月19日
特許庁 / 特許
作業支援装置
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2018年03月16日
特許庁 / 特許
風力発電装置および風力発電装置の制御方法
FI分類-H02P 9/00 F
2018年03月14日
特許庁 / 特許
情報処理システム及び情報処理システムの電源障害時通信接続切換方法
FI分類-H04L 12/70 B, FI分類-H04L 12/70 100 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
文書管理装置及び文書管理方法
FI分類-G06F 17/30 220 B
2018年02月08日
特許庁 / 特許
通信システム、マスタ装置及びスレーブ装置
FI分類-H04L 12/28 203
2018年01月31日
特許庁 / 特許
三次元モデル生成システム
FI分類-G01C 7/02, FI分類-B64C 39/02, FI分類-G01C 15/00 102 C
2018年01月12日
特許庁 / 特許
発電機用プロペラ装置
FI分類-F03D 1/04 B
2018年01月11日
特許庁 / 特許
共用備品の管理システム
FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 10/10
2017年12月27日
特許庁 / 特許
表示システム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G09G 5/08 E, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 L
2017年09月15日
特許庁 / 特許
機器本体とケースの固定装置
FI分類-F16B 5/10 A
2017年08月30日
特許庁 / 特許
水位計測装置および水際線抽出方法
FI分類-G01F 23/292 Z
2017年07月14日
特許庁 / 特許
データ間引き装置、測量装置、測量システム及びデータ間引き方法
FI分類-G01C 7/04, FI分類-G01B 11/26 Z, FI分類-G01C 15/00 103 Z
2017年07月11日
特許庁 / 特許
文書管理システム
FI分類-G06F 17/30 340 Z
2017年07月11日
特許庁 / 特許
保存庫及び電子冷蔵庫
FI分類-F25D 27/00, FI分類-F25D 23/02 A, FI分類-F25D 25/00 E, FI分類-F25D 25/00 G, FI分類-F25D 25/02 N, FI分類-F25D 11/00 101 W, FI分類-F25D 23/02 303 M
2017年07月04日
特許庁 / 特許
ブレーキ開放制御装置およびブレーキ開放制御方法
FI分類-B66B 1/32
2017年06月13日
特許庁 / 特許
フェールセーフ回路
FI分類-G05B 9/02 E, FI分類-G05B 19/05 N
2017年06月13日
特許庁 / 特許
制御方法及び制御コントローラ
FI分類-F24F 11/02 N, FI分類-F24F 11/02 102 A, FI分類-F24F 11/02 103 D, FI分類-F25D 11/00 101 E
2017年06月01日
特許庁 / 特許
風力発電機
FI分類-F03D 7/00, FI分類-F03D 1/06 A, FI分類-H02P 9/00 F, FI分類-H02K 21/24 G
2017年05月31日
特許庁 / 特許
撮像装置
FI分類-A61B 1/00 R, FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-A61B 1/00 511, FI分類-A61B 1/00 512, FI分類-A61B 1/00 731, FI分類-A61B 1/06 510, FI分類-A61B 1/045 615
2017年05月25日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-H05B 37/02 D, FI分類-H05B 37/02 G, FI分類-H05B 37/02 L
2017年05月25日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H05K 9/00 F, FI分類-H05K 9/00 R
2017年04月27日
特許庁 / 特許
プリント配線基板のサポートピン位置決め方法及び装置
FI分類-H05K 13/04 P, FI分類-H05K 13/04 Z
2017年04月27日
特許庁 / 特許
プリント配線基板のサポートピン位置決め方法及び装置
FI分類-H05K 13/04 P, FI分類-H05K 13/04 Z
2017年04月26日
特許庁 / 特許
エルゴメータ
FI分類-A63B 23/04, FI分類-A63B 24/00, FI分類-A63B 21/005, FI分類-A63B 22/06 H
2017年04月25日
特許庁 / 特許
熱電発電装置
FI分類-H01L 35/30, FI分類-H01L 35/32 Z, FI分類-H02N 11/00 A
2017年04月24日
特許庁 / 特許
共振型電力受信装置
FI分類-H02J 50/05, FI分類-H02J 50/12
2017年04月21日
特許庁 / 特許
振動検出装置および異常判定システム
FI分類-G01H 17/00 A
2017年04月10日
特許庁 / 特許
管理装置及び管理方法
FI分類-G06F 12/00 514 E, FI分類-G06F 12/00 520 P, FI分類-G06F 12/00 545 A, FI分類-G06F 13/00 520 D
2017年03月28日
特許庁 / 特許
熱電発電装置
FI分類-H02N 11/00 A
2017年03月10日
特許庁 / 特許
共振型電力受信装置
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/70
2017年03月10日
特許庁 / 特許
共振型電力送信装置及び共振型電力伝送システム
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/70
2017年03月10日
特許庁 / 特許
共振型電力伝送用コイル
FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/12
2017年03月03日
特許庁 / 特許
スピーカシステム
FI分類-H04R 1/02 101 B
2017年02月23日
特許庁 / 特許
運動療法装置および無酸素性作業閾値の特定方法
FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A61H 1/02 Q, FI分類-A61B 5/08 100
2017年02月23日
特許庁 / 特許
照明装置
FI分類-G02B 6/32, FI分類-G02B 6/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 8/00 200
2017年02月08日
特許庁 / 特許
送電側機器
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/60
2017年02月01日
特許庁 / 特許
超指向性音響装置
FI分類-H04R 3/00 310
2017年01月25日
特許庁 / 特許
文書処理装置、文書処理方法および文書処理プログラム
FI分類-G06F 17/21 670, FI分類-G06F 17/22 629, FI分類-G06F 17/22 635
2016年11月24日
特許庁 / 特許
電源放電回路
FI分類-H02J 1/00 306 D, FI分類-H02J 1/00 306 L
2016年09月30日
特許庁 / 特許
画面操作方法及び画面操作装置
FI分類-G06F 3/0346
2016年09月15日
特許庁 / 特許
画面操作装置及び画面操作方法
FI分類-G06F 3/01 570
2016年07月28日
特許庁 / 特許
再生制御装置、映像表示装置および再生制御プログラム
FI分類-H04N 5/76 Z, FI分類-H04N 5/93 Z
2016年07月26日
特許庁 / 特許
照明用レーザ装置
FI分類-G01J 3/51, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G01J 1/02 K, FI分類-G01J 1/42 D, FI分類-H01S 5/0683, FI分類-F21V 8/00 200, FI分類-F21V 9/08 100, FI分類-F21V 23/00 113, FI分類-F21V 23/00 140
2016年06月30日
特許庁 / 特許
制御方法、制御コントローラ及びショーケース
FI分類-F25D 11/00 101 E, FI分類-F25D 23/00 301 G
2016年06月30日
特許庁 / 特許
制御方法及び制御コントローラ
FI分類-F24F 11/02 A, FI分類-F24F 11/02 103 D, FI分類-F25D 11/00 101 E
2016年06月06日
特許庁 / 特許
振動発電機および振動発電機の製造方法
FI分類-H02K 35/02, FI分類-H02K 15/14 Z
2016年06月02日
特許庁 / 特許
抵抗値測定回路
FI分類-G01R 31/02, FI分類-G01K 7/20 Z, FI分類-G01R 27/02 R
2016年05月30日
特許庁 / 特許
ノイズフィルタおよび電源装置
FI分類-H02M 1/12, FI分類-H02M 1/14, FI分類-H03H 7/01 Z, FI分類-H03H 7/09 A
2016年04月28日
特許庁 / 特許
列車無線システム
FI分類-B61L 3/12 Z, FI分類-B60L 15/40 Z, FI分類-B61L 27/00 C, FI分類-G10L 15/00 200 J
2016年04月28日
特許庁 / 特許
ブレーキ装置
FI分類-F16D 65/22, FI分類-B66D 5/30 B, FI分類-F16D 121:22, FI分類-H02P 3/04 B
2016年04月28日
特許庁 / 特許
共振型電力送信装置
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/70
2016年04月28日
特許庁 / 特許
無線電力伝送装置及び受信装置
FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H02J 50/70
2016年04月25日
特許庁 / 特許
データ階層表示装置、データ階層表示プログラムおよびデータ階層表示方法
FI分類-G06F 3/048, FI分類-G06F 12/00 515 A
2016年04月22日
特許庁 / 特許
防水ケース装置
FI分類-B65D 43/08, FI分類-B65D 53/02, FI分類-F16J 15/10 C
2016年04月15日
特許庁 / 特許
共振型電源装置及び共振型電力伝送システム
FI分類-H02M 7/493
2016年03月23日
特許庁 / 特許
電動トレーニング装置およびその運動制御方法
FI分類-A63B 22/06 J
2016年02月29日
特許庁 / 特許
共振型無線電力伝送装置
FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/05, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H02J 50/50, FI分類-H02J 50/70, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D
2016年02月29日
特許庁 / 特許
無線電力伝送装置
FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H02J 50/70
2016年02月26日
特許庁 / 特許
文字入力装置、文字入力方法、及び文字入力プログラム
FI分類-G06F 3/02 360, FI分類-G06F 3/02 390, FI分類-G06F 3/038 340, FI分類-G06F 3/0362 461, FI分類-G06F 3/0481 120, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G06F 3/0488 130, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 3/0489 150, FI分類-G06F 3/023 310 L, FI分類-G06F 3/037 360 C
2016年01月22日
特許庁 / 特許
電力伝送装置、高周波電源及び高周波整流回路
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40
2016年01月22日
特許庁 / 特許
電力伝送装置、高周波電源及び高周波整流回路
FI分類-H02J 50/12, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02M 7/48 A, FI分類-B60L 11/18 C
2016年01月22日
特許庁 / 特許
電力伝送装置及び高周波電源
FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40
2015年12月10日
特許庁 / 特許
照明用レーザ装置
FI分類-H01S 3/13, FI分類-H01S 5/40, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/0683
2015年11月11日
特許庁 / 特許
フィルタ回路
FI分類-H01P 1/203, FI分類-H01P 1/205 C, FI分類-H03H 7/075 Z
2015年10月29日
特許庁 / 特許
映像信号処理装置および映像信号処理方法
FI分類-G09G 5/18, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-H03M 1/12 A, FI分類-H04N 5/14 Z, FI分類-G09G 5/00 520 V, FI分類-G09G 5/00 550 D
2015年08月31日
特許庁 / 特許
電圧出力回路
FI分類-H02M 3/155 H, FI分類-G05F 1/56 310 D, FI分類-H02J 1/00 306 B
2015年08月03日
特許庁 / 特許
電力伝送装置及びアンテナ
FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年07月31日
特許庁 / 特許
電子保存庫
FI分類-F25D 27/00, FI分類-F25B 21/02 T, FI分類-F25D 11/00 101 W
2015年07月31日
特許庁 / 特許
保存庫
FI分類-F24F 13/22, FI分類-F25D 21/14 A, FI分類-F25D 11/00 101 A, FI分類-F25D 19/00 550 B, FI分類-F25D 19/00 550 F
2015年07月31日
特許庁 / 特許
保存庫
FI分類-F25D 23/02 D, FI分類-F25D 23/02 304 C, FI分類-F25D 23/02 306 D
2015年07月31日
特許庁 / 特許
保存庫及び電子冷蔵庫
FI分類-F25D 27/00, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 B
2015年07月31日
特許庁 / 特許
保存庫及び電子冷蔵庫
FI分類-F25D 27/00, FI分類-F25D 29/00, FI分類-F25D 11/00 101 W
2015年07月31日
特許庁 / 特許
保存庫及び電子冷蔵庫
FI分類-F25D 27/00, FI分類-F25D 29/00, FI分類-F25D 11/00 101 W, FI分類-F25D 11/00 101 Z
2015年07月31日
特許庁 / 特許
保存庫及び電子冷蔵庫
FI分類-F25D 27/00, FI分類-F25B 21/02 R, FI分類-F25D 29/00 Z, FI分類-F25D 11/00 101 W
2015年06月15日
特許庁 / 特許
表示システム及びデータ処理装置
FI分類-G06T 13/20, FI分類-G06F 17/50 612 A, FI分類-G06F 17/50 612 C
2015年06月09日
特許庁 / 特許
忘れ物通知システム
FI分類-G08B 21/24, FI分類-G06K 7/10 100, FI分類-G06Q 10/00 130 Z
2015年06月09日
特許庁 / 特許
電力変換装置
FI分類-H02M 7/06 N
2015年06月05日
特許庁 / 特許
意匠検討システム及び意匠検討サーバ
FI分類-G06T 19/20, FI分類-B66B 7/00 G, FI分類-G06F 17/50 610 C, FI分類-G06F 17/50 680 B
2015年04月24日
特許庁 / 特許
クライアント装置及びプログラム実行方法
FI分類-G06F 12/00 533 J
2015年04月15日
特許庁 / 特許
健康管理機能付入退室管理システム
FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G06Q 50/22 130
2015年04月14日
特許庁 / 特許
エレベータの戸開延長装置およびエレベータの戸開延長制御方法
FI分類-B66B 1/06 G, FI分類-B66B 3/00 M, FI分類-B66B 3/00 P, FI分類-B66B 13/14 N, FI分類-B66B 13/26 H
2015年03月31日
特許庁 / 特許
交通事故自動記録装置
FI分類-G08G 1/00 K, FI分類-G08G 1/04 C, FI分類-H04N 7/18 D
2015年03月16日
特許庁 / 特許
共振型電力伝送システム及び送信装置
FI分類-H02J 17/00 B
2015年03月16日
特許庁 / 特許
共振型電力伝送システム及び共振器
FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/70
2015年03月16日
特許庁 / 特許
ワイヤレス給電システム及び移動体
FI分類-B62M 6/80, FI分類-H02J 50/05, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/50, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 50/90, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-B60L 15/00 Z, FI分類-B62J 99/00 K, FI分類-A61G 5/04 710, FI分類-H02J 7/00 301 D
2015年02月26日
特許庁 / 特許
電磁継電器およびその故障検出方法
FI分類-H01H 45/00 A, FI分類-H01H 47/00 C, FI分類-H01H 50/04 T, FI分類-H01H 50/08 E
2015年01月28日
特許庁 / 特許
共振型電力伝送装置
FI分類-H01F 23/00 B, FI分類-H02J 17/00 B
2015年01月16日
特許庁 / 特許
電流出力装置および電流出力方法
FI分類-H03F 1/02, FI分類-H03F 3/34 C, FI分類-H02M 3/155 U, FI分類-G05F 1/56 310 T, FI分類-G05F 1/56 310 U
2014年12月05日
特許庁 / 特許
共振型電力伝送システム、送信装置及び給電位置制御システム
FI分類-H02J 17/00 B
2014年12月05日
特許庁 / 特許
共振型電力伝送装置及び給電範囲制御装置
FI分類-H01Q 3/24, FI分類-H01Q 19/06, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/50
2014年11月26日
特許庁 / 特許
作業支援システム、作業支援装置及び作業支援方法
FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06T 7/00 300 E, FI分類-B23P 21/00 307 J
2014年09月30日
特許庁 / 特許
カーソル制御装置及びカーソル制御方法
FI分類-G06F 3/0346 422
2014年09月30日
特許庁 / 特許
画面操作装置及び画面操作方法
FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0346 422, FI分類-G06F 3/0481 170
2014年09月19日
特許庁 / 特許
無線電力伝送による可動部多重化伝送システム
FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40
2014年09月12日
特許庁 / 特許
共振型電力伝送装置
FI分類-H02J 17/00 B
2014年09月02日
特許庁 / 特許
共振結合型電力伝送システム、共振型電力送信装置及び共振型電力受信装置
FI分類-H02J 17/00 B
2014年08月20日
特許庁 / 特許
共振型電力伝送装置、共振型電力多重伝送システム、共振型電力送信装置及び共振型電力受信装置
FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 7/00 301 D
2014年07月10日
特許庁 / 特許
多軸同期型設備の駆動制御装置およびその方法
FI分類-H02P 3/00 A, FI分類-H02P 5/46 H
2014年06月30日
特許庁 / 特許
振動発電機
FI分類-H02K 35/02
2014年06月30日
特許庁 / 特許
振動発電無線センサ
FI分類-H02K 35/02, FI分類-G01W 1/02 Z
2014年05月13日
特許庁 / 特許
無線電力伝送による可動部伝送システム
FI分類-H02J 50/05, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40
2014年05月13日
特許庁 / 特許
電力伝送機構
FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/40
2014年03月19日
特許庁 / 特許
振動発電機
FI分類-H02K 35/02
2014年03月19日
特許庁 / 特許
振動発電機用の板バネおよび振動発電機
FI分類-H02K 35/00
2014年03月19日
特許庁 / 特許
運動療法装置の制御装置および制御方法
FI分類-A63B 24/00, FI分類-A63B 22/06 J
2014年03月18日
特許庁 / 特許
共振型電力伝送装置
FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 17/00 B
2014年03月17日
特許庁 / 特許
運動療法装置の制御装置および制御方法
FI分類-A63B 24/00, FI分類-A61H 1/02 Q, FI分類-A63B 22/06 H, FI分類-A63B 69/00 C
2014年03月12日
特許庁 / 特許
運動療法装置の制御装置および制御方法
FI分類-A63B 24/00, FI分類-A63B 22/06 K, FI分類-A63B 69/00 C

三菱電機エンジニアリング株式会社の商標情報(56件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年06月10日
特許庁 / 商標
FAgoods
09類
2021年06月10日
特許庁 / 商標
FAグッズ
09類
2021年06月08日
特許庁 / 商標
Field LiDAR
09類
2021年05月28日
特許庁 / 商標
FAgoods
09類
2021年05月28日
特許庁 / 商標
FAgoods
09類
2020年12月09日
特許庁 / 商標
フィールドバー
09類, 42類
2020年12月09日
特許庁 / 商標
Field Bar
09類, 42類
2020年11月18日
特許庁 / 商標
MESIP
07類, 09類
2019年05月21日
特許庁 / 商標
NAR
09類, 10類, 28類, 44類
2019年05月21日
特許庁 / 商標
§NAR
09類, 10類, 28類, 44類
2018年10月02日
特許庁 / 商標
らく呼び
09類
2018年09月05日
特許庁 / 商標
e1-Works
09類
2017年09月04日
特許庁 / 商標
§MeeT VISION
35類, 41類, 42類
2017年08月18日
特許庁 / 商標
MeeT VISION
35類, 41類, 42類
2017年06月07日
特許庁 / 商標
ダイレクト書庫
09類
2017年05月18日
特許庁 / 商標
§コンコン\コール
09類
2017年04月12日
特許庁 / 商標
Field Edge
09類
2017年04月12日
特許庁 / 商標
フィールドエッジ
09類
2017年03月24日
特許庁 / 商標
OFS
09類
2016年09月27日
特許庁 / 商標
エネクタ
09類
2016年05月31日
特許庁 / 商標
MTUL
09類
2016年03月11日
特許庁 / 商標
ECLEF-NV1G
09類
2016年03月11日
特許庁 / 商標
ECLEF-V680D2
09類
2015年09月03日
特許庁 / 商標
TSD
09類
2015年07月22日
特許庁 / 商標
§GP∞GRAN PELTIER
11類
2015年07月22日
特許庁 / 商標
GRAN PELTIER
11類
2015年07月22日
特許庁 / 商標
§GP
11類
2015年07月08日
特許庁 / 商標
ECLEF
09類
2015年04月10日
特許庁 / 商標
ZBM
07類, 09類
2015年03月27日
特許庁 / 商標
Field Viewer
09類
2015年03月27日
特許庁 / 商標
Field Laser
09類
2015年03月27日
特許庁 / 商標
Field Finder
09類
2015年02月17日
特許庁 / 商標
DriveGoods
07類, 09類
2015年02月17日
特許庁 / 商標
MeLEO
07類, 09類
2015年01月21日
特許庁 / 商標
エンジくん
07類, 09類, 12類, 35類, 40類, 41類, 42類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT-AQTX
09類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT-AQTY
09類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT-AQB
09類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT-ASQTXY
09類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT-ASQTX
09類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT-ASQTY
09類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT-ASQB
09類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT-ASLTXY
09類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT-ASLTX
09類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT-ASLTY
09類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT-ASLB
09類
2014年12月05日
特許庁 / 商標
ERNT
09類
2014年10月24日
特許庁 / 商標
フィールド パートナー
09類
2014年10月24日
特許庁 / 商標
Field Partner
09類
2014年10月16日
特許庁 / 商標
BK-ERG
09類, 10類, 28類
2014年09月19日
特許庁 / 商標
ECL2
09類
2014年03月11日
特許庁 / 商標
ドライブグッズ
07類, 09類
2014年03月05日
特許庁 / 商標
ZONDIA
09類, 11類
2014年03月05日
特許庁 / 商標
ゾーンディア
09類, 11類
2014年02月25日
特許庁 / 商標
MSSU
07類, 09類
2014年02月25日
特許庁 / 商標
BRC
07類, 09類

三菱電機エンジニアリング株式会社の意匠情報(50件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年12月15日
特許庁 / 意匠
中継端子台
意匠新分類-H13300
2022年12月15日
特許庁 / 意匠
中継端子台
意匠新分類-H13300
2022年12月15日
特許庁 / 意匠
中継端子台
意匠新分類-H13300
2022年11月30日
特許庁 / 意匠
無人受付システム用端末機
意匠新分類-H7721
2022年11月30日
特許庁 / 意匠
無人受付システム用端末機
意匠新分類-H7723
2022年03月11日
特許庁 / 意匠
モバイル型三次元レーザスキャナ一体型カメラ
意匠新分類-J3230
2022年02月08日
特許庁 / 意匠
空中映像表示器
意匠新分類-H76240
2021年09月29日
特許庁 / 意匠
アナログ信号変換器ベースユニット
意匠新分類-H6291
2021年09月29日
特許庁 / 意匠
アナログ信号変換器ベースユニット
意匠新分類-H6291
2021年08月06日
特許庁 / 意匠
SineWave形AEセンサシステムのAEセンサ
意匠新分類-H15500
2021年08月06日
特許庁 / 意匠
SineWave形AEセンサシステムの信号処理装置
意匠新分類-H620
2021年02月18日
特許庁 / 意匠
無人受付システム用端末機
意匠新分類-H7723
2020年11月24日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651331
2020年11月24日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651331
2020年11月24日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651331
2020年11月24日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫用ドレンパン
意匠新分類-C6590
2020年11月24日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫用ドレンパン
意匠新分類-C6590
2020年11月19日
特許庁 / 意匠
VR視野確認用画像
意匠新分類-N312 W
2020年11月19日
特許庁 / 意匠
VR視野確認用画像
意匠新分類-N312 W
2020年09月15日
特許庁 / 意匠
デジタル信号変換器用ベースユニット
意匠新分類-H6291
2020年09月15日
特許庁 / 意匠
デジタル信号変換器用ベースユニット
意匠新分類-H6291
2020年09月15日
特許庁 / 意匠
信号変換モジュール
意匠新分類-H620
2020年09月15日
特許庁 / 意匠
デジタル信号変換器
意匠新分類-H620
2020年09月15日
特許庁 / 意匠
デジタル信号変換器
意匠新分類-H620
2020年07月10日
特許庁 / 意匠
プログラマブルコントローラ用変換アダプタ
意匠新分類-H2600
2020年04月01日
特許庁 / 意匠
空間認識機能付き電子計算機
意匠新分類-N311 W
2019年12月25日
特許庁 / 意匠
方位検知機能及び補正機能付き電子計算機
意匠新分類-H7725 W14
2019年09月04日
特許庁 / 意匠
インターフェース変換器
意匠新分類-H620
2019年09月04日
特許庁 / 意匠
インターフェース変換器
意匠新分類-H620
2018年09月14日
特許庁 / 意匠
プログラマブルコントローラ用変換アダプタ
意匠新分類-H2600
2018年07月03日
特許庁 / 意匠
無人受付システム用端末機
意匠新分類-H7723
2018年02月15日
特許庁 / 意匠
プログラマブルコントローラ用変換アダプタ
意匠新分類-H2600
2018年02月15日
特許庁 / 意匠
プログラマブルコントローラ用変換アダプタ
意匠新分類-H2600
2018年02月15日
特許庁 / 意匠
プログラマブルコントローラ用変換アダプタ
意匠新分類-H2600
2017年10月23日
特許庁 / 意匠
プログラマブルコントローラ用変換アダプタ
意匠新分類-H2600
2017年07月11日
特許庁 / 意匠
冷蔵庫
意匠新分類-C651331
2017年06月26日
特許庁 / 意匠
無人受付システム用端末機
意匠新分類-H7723
2017年03月17日
特許庁 / 意匠
プログラマブルコントローラ用変換アダプタ
意匠新分類-H2600
2017年02月20日
特許庁 / 意匠
無人受付システム用端末機
意匠新分類-H7721
2016年10月14日
特許庁 / 意匠
プログラマブルコントローラ用変換アダプタ
意匠新分類-H2600
2015年10月14日
特許庁 / 意匠
モニター
意匠新分類-H76244
2015年07月16日
特許庁 / 意匠
データ中継器
意匠新分類-H620
2015年07月08日
特許庁 / 意匠
データ中継器
意匠新分類-H620
2015年04月17日
特許庁 / 意匠
室内運動器
意匠新分類-E30100
2015年04月17日
特許庁 / 意匠
室内運動器
意匠新分類-E30100
2015年03月06日
特許庁 / 意匠
サーボモータ用配線中継器
意匠新分類-H219
2014年04月25日
特許庁 / 意匠
シーケンサ用変換アダプタ
意匠新分類-H2600
2014年04月11日
特許庁 / 意匠
シーケンサ用取り付け部材
意匠新分類-H2600
2014年03月17日
特許庁 / 意匠
室内運動器
意匠新分類-E30100
2014年03月14日
特許庁 / 意匠
室内運動器
意匠新分類-E30100

三菱電機エンジニアリング株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
電気・電子製品・システム等の開発設計、製造
企業規模
6,089人
男性 5,054人 / 女性 989人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 17.4年 / 女性 16.7年
女性労働者の割合
範囲 その他
17.1%
管理職全体人数
631人
男性 606人 / 女性 25人

三菱電機エンジニアリング株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

三菱電機エンジニアリング株式会社の近くの法人

前の法人:三菱鉱石輸送株式会社 次の法人:株式会社三井田紙店

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP