全国健康保険協会とは

全国健康保険協会(ゼンコクケンコウホケンキョウカイ)は、法人番号:7010005013337で東京都新宿区四谷1丁目6番1号YOTSUYATOWERに所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、理事長北川博康。従業員数は4,830人。登録情報として、調達情報が2件補助金情報が63件商標情報が21件職場情報が1件が登録されています。なお、2020年08月12日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年08月18日です。
インボイス番号:T7010005013337については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。新宿労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「全国健康保険協会」について(β版)

全国健康保険協会は、日本の法人格を持つ組織であり、国民の健康保険制度を運営する役割を担っています。その主な目的は、国民の健康保険制度の適正な運営と発展を図ることです。全国の健康保険組合や関連団体と連携し、保険料の徴収や給付の管理、保険制度の改善などを行っています。また、国民の健康保険に関する情報提供や啓発活動も行い、健康保険制度の普及と利用促進に努めています。全国健康保険協会は、国民の健康と福祉を守るために重要な役割を果たしています。

全国健康保険協会の基本情報

項目 内容
商号又は名称 全国健康保険協会
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ゼンコクケンコウホケンキョウカイ
法人番号 7010005013337
会社法人等番号 0100-05-013337
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7010005013337
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:全国健康保険協会
郵便番号 〒160-0004
※地方自治体コードは 13104
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,388件
国内所在地(市区町村)市区町村 新宿区
※新宿区の法人数は 92,671件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 四谷1丁目6番1号YOTSUYATOWER
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都新宿区四谷1丁目6番1号YOTSUYATOWER
国内所在地(読み仮名)読み仮名 -
代表者 理事長 北川 博康
従業員数 4,830人
更新年月日更新日 2020年08月18日
変更年月日変更日 2020年08月12日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 新宿労働基準監督署
〒169-0073 東京都新宿区百人町4-4-1新宿労働総合庁舎4・5階

全国健康保険協会の場所

GoogleMapで見る

全国健康保険協会の登録履歴

日付 内容
2020年08月12日
【住所変更】
国内所在地が「東京都新宿区四谷1丁目6番1号YOTSUYATOWER」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「全国健康保険協会」で、「東京都千代田区九段北4丁目2番1号市ヶ谷東急ビル」に新規登録されました。

全国健康保険協会の法人活動情報

全国健康保険協会の調達情報(2件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年09月09日
療養費等頻度調査における療養費支給申請書の写しの提出等作業一式
1,656,000円
2021年09月21日
療養費等頻度調査における療養費支給申請書の写しの提出等作業一式
1,597,369円

全国健康保険協会の補助金情報(63件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月28日
令和5年度高齢者医療運営円滑化等補助金(レセプト・健診情報等を活用したデータヘルス推進事業)
24,200,000円
2023年08月28日
令和5年度健康保険組合等出産育児一時金臨時補助金
2,876,187,000円
2023年08月08日
令和5年度高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(糖尿病性腎症重症化予防事業)
3,704,000円
2023年05月25日
令和5年度全国健康保険協会災害臨時特例補助金
1,507,415,000円
2023年04月18日
令和5年度全国健康保険協会後期高齢者医療費支援金補助金
91,495,000円
2023年04月18日
令和5年度全国健康保険協会保険給付費等国庫補助金
1,265,781,561,000円
2023年04月18日
令和5年度全国健康保険協会介護納付金補助金
47,194,000円
2023年04月18日
令和5年度全国健康保険協会事務費負担金
5,603,148,000円
2023年03月09日
令和4年度(令和3年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費等補助金
81,303,000円
2023年02月28日
令和4年度(令和3年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(電子データによるレセプト情報の活用事業に係るシステム改修分)
88,814,000円
2023年01月11日
全国健康保険協会特定健康診査・保健指導補助金
1,976,411,000円
2022年10月05日
令和4年度東日本大震災復旧・復興に係る全国健康保険協会特定健康診査国庫補助金
17,000円
2022年09月27日
令和4年度高齢者医療運営円滑化等補助金(レセプト・検診情報等を活用したデータヘルス推進事業)
30,800,000円
2022年08月30日
令和4年度高齢者医療制度円滑運営事業費補助金
3,570,000円
2022年05月23日
令和4年度全国健康保険協会災害臨時特例補助金
1,507,415,000円
2022年04月18日
令和4年度全国健康保険協会後期高齢者医療費支援金補助金
85,016,000円
2022年04月18日
令和4年度全国健康保険協会介護納付金補助金
54,514,000円
2022年04月18日
令和4年度全国健康保険協会事務費負担金
5,957,208,000円
2022年04月18日
令和4年度全国健康保険協会保険給付費等国庫補助金
1,238,787,551,000円
2022年03月02日
令和3年度(令和2年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費等補助金
158,399,000円
2022年02月16日
全国健康保険協会特定健康診査・保健指導補助金
1,976,411,000円
2022年02月16日
令和3年度社会保障・税番号制度システム整備費等補助金
135,000,000円
2021年11月02日
特定保健指導推進事業費補助金
50,444,000円
2021年10月07日
全国健康保険協会特定健康診査・保健指導補助金
30,000円
2021年08月17日
令和3年度高齢者医療運営円滑化等補助金(レセプト・検診情報等を活用したデータヘルス推進事業)
24,200,000円
2021年07月15日
令和3年度高齢者医療制度円滑運営事業費補助金
3,457,000円
2021年05月26日
令和3年度全国健康保険協会災害臨時特例補助金
1,507,415,000円
2021年04月16日
令和3年度全国健康保険協会保険給付費等国庫補助金
1,238,428,087,000円
2021年04月16日
令和3年度全国健康保険協会後期高齢者医療費支援金補助金
94,440,000円
2021年04月16日
令和3年度全国健康保険協会事務費負担金
6,547,208,000円
2021年03月02日
全国健康保険協会保険給付費等国庫補助(負担)金
1,266,327,112,000円
2021年02月16日
令和2年度社会保障・税番号制度システム整備費補助金
163,897,000円
2021年02月16日
令和2年度(令和元年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
292,083,000円
2021年02月15日
全国健康保険協会特定健康診査・保健指導補助金
2,010,289,000円
2020年11月06日
全国健康保険協会特定健康診査・保健指導補助金
29,000円
2020年10月20日
令和2年度高齢者医療運営円滑化等事業費
39,600,000円
2020年10月12日
全国健康保険協会給付費等国庫補助(負担)金
1,264,698,720,000円
2018年09月21日
平成30年度(平成29年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(システム改修分)
349,609,000円
2018年09月05日
平成30年度高齢者医療運営円滑化等補助金
82,080,000円
2018年05月29日
全国健康保険協会災害臨時特例補助金
1,508,339,000円
2018年04月17日
全国健康保険協会事務費負担金
6,747,208,000円
2018年04月17日
全国健康保険協会介護納付金補助金
87,929,264,000円
2018年04月17日
全国健康保険協会保険給付費等補助金
1,177,236,399,000円
2018年03月13日
全国健康保険協会保険給付費等補助金
1,235,978,348,743円
2017年12月13日
介護保険事業費補助金
37,975,000円
2017年12月13日
介護保険事業費補助金
2,015,279,000円
2017年12月05日
全国健康保険協会特定健康診査・保健指導国庫補助金
2,010,289,000円
2017年12月04日
高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(システム改修分)
1,083,083,000円
2017年12月04日
高齢者医療制度円滑運営事業費補助金
3,588,000円
2017年10月11日
平成29年度東日本大震災復旧・復興に係る全国健康保険協会特定健康診査国庫補助金
84,000円
2017年09月25日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金
544,605,000円
2017年08月22日
平成29年高齢者医療円滑化等補助金
127,829,000円
2017年05月22日
全国健康保険協会災害臨時特例補助金
1,542,015,000円
2017年04月24日
全国健康保険協会事務費負担金
6,547,208,000円
2017年04月24日
全国健康保険協会保険給付費等補助金
1,125,463,016,000円
2017年04月24日
全国健康保険協会介護納付金補助金
115,289,280,000円
2017年03月03日
全国健康保険協会保険給付費等補助金
1,022,115,812,721円
2016年06月29日
平成28年度高齢者医療運営円滑化等補助金(全国健康保険協会分)
33,303,000円
2016年05月16日
平成28年度全国健康保険協会災害臨時特例補助金
1,777,570,000円
2016年04月21日
平成28年度全国健康保険協会介護納付金補助金
155,733,036,000円
2016年04月21日
平成28年度全国健康保険協会後期高齢者医療費支援金補助金
122,769,047,000円
2016年04月21日
平成28年度全国健康保険協会事務費負担金
7,123,204,000円
2016年04月21日
平成28年度全国健康保険協会保険給付費等補助金
1,058,108,690,000円

全国健康保険協会の商標情報(21件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年03月24日
特許庁 / 商標
かがやき\健康企業宣言
35類
2021年03月24日
特許庁 / 商標
かがやき\健康企業宣言∞優良企業
35類
2020年08月26日
特許庁 / 商標
協会けんぽ 広島支部\マスコットキャラクター\健康 いろは
44類
2020年08月26日
特許庁 / 商標
協会けんぽ 広島支部\マスコットキャラクター\健康 かえで
44類
2020年06月05日
特許庁 / 商標
ジェネリッくま
35類, 44類
2018年05月08日
特許庁 / 商標
§わが∞社の\健康\宣言!
35類
2018年03月29日
特許庁 / 商標
がばい健康企業宣言\優良企業
41類, 44類
2017年10月13日
特許庁 / 商標
健活企業
41類, 44類
2017年08月25日
特許庁 / 商標
かながわ健康企業宣言
41類, 44類
2017年05月10日
特許庁 / 商標
§健康宣言チャレンジ事業所∞Certified Healthy Company
35類
2017年05月10日
特許庁 / 商標
ヘルスアップ通信簿
44類
2017年03月30日
特許庁 / 商標
§健康づくり∞kenko∞優良事業所
41類, 44類
2016年10月27日
特許庁 / 商標
PL型健康度判定表
44類
2016年10月27日
特許庁 / 商標
健康諸表
44類
2016年10月24日
特許庁 / 商標
健活企業
41類, 44類
2016年02月10日
特許庁 / 商標
ヘルスター認定
35類
2016年01月18日
特許庁 / 商標
41類, 44類
2015年12月17日
特許庁 / 商標
健康企業宣言
41類, 44類
2014年12月03日
特許庁 / 商標
健康格付型バランスシート\HCS ヘルシーズ\Healthy Company Score
44類
2014年06月27日
特許庁 / 商標
協会けんぽ
36類, 44類
2014年06月27日
特許庁 / 商標
ヘルスケア通信簿
44類

全国健康保険協会の職場情報

項目 データ
事業概要
保険運営の企画、保険給付、保健事業 等
企業規模
4,830人
男性 1,430人 / 女性 3,400人
女性労働者の割合
範囲 その他
51.6%

全国健康保険協会の閲覧回数

データ取得中です。

全国健康保険協会の近くの法人

前の法人:特定非営利活動法人国際経営塾 次の法人:特定非営利活動法人日本PNF協会

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP