オリックス自動車株式会社とは

オリックス自動車株式会社(オリックスジドウシャ)は、法人番号:7010401056220で東京都港区芝3丁目22番8号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役上谷内祐二。設立日は1972年11月22日。従業員数は2,542人。登録情報として、調達情報が68件補助金情報が7件表彰情報が3件届出情報が1件特許情報が1件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月06日です。
インボイス番号:T7010401056220については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

オリックス自動車株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 オリックス自動車株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ オリックスジドウシャ
法人番号 7010401056220
会社法人等番号 0104-01-056220
登記所 東京法務局港出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7010401056220
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒105-0014
※地方自治体コードは 13103
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,323,583件
国内所在地(市区町村)市区町村 港区
※港区の法人数は 155,848件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 芝3丁目22番8号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都港区芝3丁目22番8号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトミナトクシバ3チョウメ
代表者 代表取締役 上谷内 祐二
設立日 1972年11月22日
従業員数 2,542人
ホームページHP http://www.orix.co.jp/auto/
更新年月日更新日 2018年07月06日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三田労働基準監督署
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階

オリックス自動車株式会社の場所

GoogleMapで見る

オリックス自動車株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「オリックス自動車株式会社」で、「東京都港区芝3丁目22番8号」に新規登録されました。

オリックス自動車株式会社の関連情報

項目内容
情報名オリックス自動車株式会社
情報名 読みオリックスジドウシャ
住所東京都港区芝3丁目22-8
電話番号03-6436-6000

オリックス自動車株式会社の法人活動情報

オリックス自動車株式会社の調達情報(68件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月03日
実地測量用小型乗用自動車及び軽自動車並びに支局庁用小型乗用自動車及び軽自動車の賃貸借
224,214,540円
2023年04月03日
実地測量用小型貨物自動車及び支局庁用小型乗用自動車の賃貸借
2,625,700円
2023年04月03日
北海道森林管理局レンタカー単価契約(2000CC程度クラス、4WD、180日外)
12,530,980円
2023年04月03日
令和5年度官用車点検等保守管理業務
21,329,060円
2022年09月30日
車両借上
129,020円
2022年07月28日
冷凍・冷蔵車賃貸借
385,000円
2022年07月25日
車両借上(軽自動車)
25,080円
2022年07月11日
車両レンタル料
30,790円
2022年05月31日
レンタカー借上げ
55,440円
2022年05月20日
レンタカー(借上げ)
159,525円
2022年05月12日
車両借上
33,000円
2022年05月06日
レンタカー(借上げ)
78,276円
2022年04月01日
レンタカー借上げ
145,200円
2022年04月01日
実地測量等用小型貨物自動車及び支局庁用小型乗用自動車の賃貸借
49,865,200円
2022年04月01日
レンタカー借上げ
72,600円
2022年03月03日
レンタカー借上げ
196,020円
2022年02月25日
車両借上(北海道函館市)
26,560円
2022年02月04日
レンタカー借上げ
145,200円
2021年12月15日
レンタカー借上げ
25,740円
2021年12月10日
レンタカー
12,420円
2021年12月06日
車両借上役務
53,020円
2021年11月30日
車両賃貸借
10,340円
2021年11月18日
自動車借上
88,770円
2021年11月18日
レンタカー賃貸借
352,220円
2021年11月16日
車両借上げ
13,710円
2021年11月10日
車両借上役務
24,710円
2021年11月09日
車両賃貸借
95,854円
2021年10月27日
車両借上
99,000円
2021年10月27日
車両借上(普通車)
34,210円
2021年10月20日
車両借上役務
16,910円
2021年10月07日
レンタカー
16,940円
2021年08月27日
車両の借上げ1 式
23,522,400円
2021年04月01日
北海道森林管理局レンタカー単価契約(レンタカー(2000cc以上クラス、RVタイプ)14ヶ月外)
2021年04月01日
自動車賃貸借契約(3台)
1,661,880円
2021年04月01日
北海道森林管理局レンタカー単価契約(レンタカー(2000cc以上クラス、RVタイプ)14ヶ月外)
7,277,600円
2021年04月01日
自動車賃貸借契約(4台)
1,206,400円
2021年04月01日
実地測量等用小型貨物自動車及び支局庁用小型乗用自動車の賃貸借 一式
66,428,560円
2020年07月30日
実地測量用小型貨物自動車及び支局庁用小型乗用自動車の賃貸借 一式
58,012,020円
2020年04月01日
令和2年度乗用自動車賃貸借契約(本島地区)(その1)
13,135,100円
2020年04月01日
庁用自動車賃貸借契約(ワゴン(ミニバン)タイプ3台)
1,449,360円
2020年04月01日
自動車賃貸借契約(4台)
1,809,600円
2020年04月01日
北海道森林管理局レンタカー単価契約(レンタカー(2000CC以上クラス、RVタイプ) 14ヶ月外)
7,014,700円
2019年04月24日
乗用自動車の賃貸借
14,515,200円
2019年04月15日
乗用自動車賃貸借(平成31年度導入)(コンパクトトールワゴン(4WD))2台
2,540,160円
2019年04月01日
北海道森林管理局レンタカー単価契約(レンタカー(2000CC以上クラス、RVタイプ) 240日外)
7,057,260円
2018年10月02日
実地測量用小型貨物自動車及び支局庁用小型乗用自動車の賃貸借 一式
23,234,688円
2018年04月02日
自動車賃貸借契約(4台)
1,786,080円
2018年04月02日
北海道防衛局(30)乗用車借上(単価契約)
8,659,872円
2018年04月02日
北海道森林管理局レンタカー単価契約(レンタカー(2000CC以上クラス、RVタイプ) 380日外)
6,154,704円
2018年04月02日
平成30年度官用車点検等保守管理業務一式
16,726,176円
2018年04月02日
庁用自動車賃貸借契約(ワゴン(ミニバン)タイプ3台)
1,423,008円
2017年06月14日
小型貨物自動車及び小型乗用自動車賃貸借契約
147,717,756円
2017年04月03日
乗用自動車賃貸着契約(その1)
14,401,800円
2017年04月03日
自動車賃貸借契約
1,786,080円
2017年04月03日
庁用自動車賃貸借契約(ワゴン(ミニバン)タイプ3台)
1,423,008円
2016年12月27日
乗用自動車賃貸借契約(その8)
3,499,200円
2016年10月07日
庁用自動車賃貸借
1,678,320円
2016年08月31日
乗用自動車賃貸借契約(9/1~9/30)一式
1,010,880円
2016年07月29日
庁用自動車(4台)賃貸借
8,930,400円
2016年07月07日
小型貨物自動車及び小型乗用自動車の賃貸借
186,666,336円
2016年06月15日
庁用自動車賃貸借契約(ワゴン(ミニバン)4WDタイプ1台)
2,332,800円
2016年06月15日
庁用自動車賃貸借契約(セダンタイプ1台)
2,280,960円
2016年06月15日
庁用自動車賃貸借契約(ワゴン(ミニバン)タイプ3台)
7,115,040円
2016年04月01日
北海道森林管理局レンタカー単価契約(レンタカー(2000cc以上クラス、5人乗)350日外)
3,515,400円
2015年04月01日
北海道森林管理局レンタカー単価契約(レンタカー(2000CC以上クラス、5人乗) 350日外)
3,515,400円
2015年04月01日
自動車賃貸借(レンタカー)
1,088,964円
2015年04月01日
乗用自動車賃貸借契約(その1)一式
10,895,904円
2015年04月01日
平成27年度官用車点検等保守管理業務一式
18,001,440円

オリックス自動車株式会社の補助金情報(7件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2017年07月19日
平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金
1,618,191円
2017年07月19日
平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金
2,509,870円
2017年07月19日
平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金
4,234,520円
2017年07月19日
平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金
4,245,076円
2017年07月19日
平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金
3,387,616円
2017年07月19日
平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金
1,663,561円
2017年07月19日
平成29年度省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金
エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金
14,679,671円

オリックス自動車株式会社の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年・2009年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

オリックス自動車株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 上谷内 祐二
全省庁統一資格 / -

オリックス自動車株式会社の特許情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年12月28日
特許庁 / 特許
車両の運行管理システム
FI分類-G06Q 50/30

オリックス自動車株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
自動車リース、レンタカー、カーシェアリング、中古車販売・売却サポート
企業規模
2,542人
男性 1,316人 / 女性 1,226人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 17.6年 / 女性 14.1年
女性労働者の割合
範囲 正社員
51.3%
管理職全体人数
561人
男性 470人 / 女性 91人
役員全体人数
15人
男性 14人 / 女性 1人

オリックス自動車株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

オリックス自動車株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社セサミ 次の法人:株式会社フードア

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP