株式会社プレイドとは

株式会社プレイド(プレイド)は、法人番号:7010401096035で東京都中央区銀座6丁目10番1号GINZASIX10階に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役倉橋健太。設立日は2011年10月03日。資本金は29億4,589万5,000円。従業員数は296人。登録情報として、表彰情報が1件届出情報が1件特許情報が19件商標情報が67件職場情報が1件が登録されています。なお、2018年07月05日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月17日です。
インボイス番号:T7010401096035については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社プレイドの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社プレイド
商号又は名称(読み仮名)フリガナ プレイド
法人番号 7010401096035
会社法人等番号 0104-01-096035
登記所 東京法務局港出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7010401096035
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒104-0061
※地方自治体コードは 13102
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,320,729件
国内所在地(市区町村)市区町村 中央区
※中央区の法人数は 102,273件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 銀座6丁目10番1号GINZASIX10階
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都中央区銀座6丁目10番1号GINZASIX10階
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチュウオウクギンザ6チョウメ
代表者 代表取締役 倉橋 健太
設立日 2011年10月03日
資本金 29億4,589万5,000円 (2024年01月19日現在)
従業員数 296人 (2024年01月19日現在)
ホームページHP https://plaid.co.jp/
更新年月日更新日 2018年07月17日
変更年月日変更日 2018年07月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

株式会社プレイドの場所

GoogleMapで見る

株式会社プレイドの補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 プレイドカブシキガイシャ
企業名 英語 PLAID, Inc.
上場・非上場 上場
資本金 9億6,100万円
業種 情報・通信業
証券コード 41650

株式会社プレイドの登録履歴

日付 内容
2018年07月05日
【住所変更】
国内所在地が「東京都中央区銀座6丁目10番1号GINZASIX10階」に変更されました。
2015年10月15日
【住所変更】
国内所在地が「東京都品川区西五反田1丁目5番1号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社プレイド」で、「東京都渋谷区恵比寿南2丁目21番2号」に新規登録されました。

株式会社プレイドと同じ名称の法人

件数 リンク
2件 ※「株式会社プレイド」と同じ名称の法人を探す

株式会社プレイドの法人活動情報

株式会社プレイドの表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

株式会社プレイドの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 倉橋 健太
全省庁統一資格 / -

株式会社プレイドの特許情報(19件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年07月29日
特許庁 / 特許
ウェブページ処理装置、ウェブページ処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 30/02, FI分類-G06F 13/00 560 A
2020年07月29日
特許庁 / 特許
ウェブページ処理装置、ウェブページ処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 30/02 350, FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06F 13/00 540 R
2020年06月09日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06N 20/00 130
2020年03月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 30/00
2020年02月04日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06F 16/24, FI分類-G06F 16/26
2019年12月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置、端末装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06F 13/00 560 A
2019年11月28日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/02 300
2019年07月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、端末装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06F 13/00 540 P
2019年07月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、端末装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06F 13/00 540 P
2019年04月01日
特許庁 / 特許
情報システム、情報処理装置、端末装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 50/10
2019年03月06日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 30/02 398
2018年08月10日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 30/02 300
2018年06月26日
特許庁 / 特許
サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年04月06日
特許庁 / 特許
第一端末、サーバ装置、第二端末、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年12月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、およびプログラム
FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 9/06 610 K
2017年12月25日
特許庁 / 特許
情報処理装置、およびプログラム
FI分類-H04M 1/247, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488
2017年07月14日
特許庁 / 特許
サーバ装置、端末装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 650 B
2017年04月28日
特許庁 / 特許
サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06Q 30/02 346, FI分類-G06F 13/00 540 R
2017年04月28日
特許庁 / 特許
サーバ装置、情報処理方法、およびプログラム
FI分類-G06Q 30/02 470, FI分類-G06F 13/00 540 R

株式会社プレイドの商標情報(67件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年06月21日
特許庁 / 商標
KARTE Craft
09類, 35類, 38類, 41類, 42類
2023年03月13日
特許庁 / 商標
リーン・サイト運営
09類, 35類, 38類, 42類
2022年10月18日
特許庁 / 商標
KARTE JAM
09類, 35類, 38類, 42類
2022年07月21日
特許庁 / 商標
Service Boost
09類, 35類, 38類, 41類, 42類
2022年07月21日
特許庁 / 商標
Product Boost
09類, 35類, 38類, 41類, 42類
2022年07月21日
特許庁 / 商標
Concept Boost
09類, 35類, 38類, 41類, 42類
2022年06月22日
特許庁 / 商標
Customer Index
09類, 35類, 38類, 42類
2022年05月27日
特許庁 / 商標
KARTE
35類
2022年04月06日
特許庁 / 商標
pLTV
09類, 35類, 38類, 42類
2022年03月07日
特許庁 / 商標
EDIT
09類, 35類, 38類, 42類
2022年02月25日
特許庁 / 商標
CS Mag
09類, 35類, 38類, 42類
2022年02月22日
特許庁 / 商標
RightSupport
09類, 35類, 38類, 42類
2022年01月13日
特許庁 / 商標
Issue of Customer
09類, 35類, 38類, 42類
2022年01月13日
特許庁 / 商標
サイレントカスタマー
09類, 35類, 38類, 42類
2021年12月22日
特許庁 / 商標
PLAID Chime
09類, 35類, 38類, 41類, 42類
2021年12月09日
特許庁 / 商標
Wicle
09類, 35類, 38類, 42類
2021年12月08日
特許庁 / 商標
GAZE
09類, 35類, 38類, 42類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
issit
09類, 35類, 38類, 42類
2021年11月11日
特許庁 / 商標
KARTE Signals
09類, 35類, 38類, 42類
2021年09月24日
特許庁 / 商標
RightTouch
09類, 35類, 38類, 42類
2021年08月31日
特許庁 / 商標
Design Analytics
09類, 35類, 38類, 42類
2021年08月31日
特許庁 / 商標
Behavior Analysis
09類, 35類, 38類, 42類
2021年06月04日
特許庁 / 商標
KARTE BMS
09類, 35類, 38類, 42類
2021年05月28日
特許庁 / 商標
Moment Reaction
09類, 35類, 38類, 42類
2021年05月28日
特許庁 / 商標
Reaction
09類, 35類, 38類, 42類
2021年05月11日
特許庁 / 商標
User State Driven System
09類, 35類, 38類, 42類
2021年03月01日
特許庁 / 商標
QualtData
09類, 35類, 38類, 42類
2021年03月01日
特許庁 / 商標
Qualt Data
09類, 35類, 38類, 42類
2021年03月01日
特許庁 / 商標
Qualt
09類, 35類, 38類, 42類
2020年12月09日
特許庁 / 商標
VOC Driven Marketing
09類, 35類, 38類, 42類
2020年12月09日
特許庁 / 商標
Voice Of Customer Driven Marketing
09類, 35類, 38類, 42類
2020年10月28日
特許庁 / 商標
Ingest
09類, 35類, 38類, 42類
2020年10月26日
特許庁 / 商標
Citizen Experience
09類, 35類, 38類, 42類
2020年10月26日
特許庁 / 商標
Citizen Experience Survey
09類, 35類, 38類, 42類
2020年10月26日
特許庁 / 商標
Parameterized ML
09類, 35類, 38類, 42類
2020年10月22日
特許庁 / 商標
Datahub Direct Link
09類, 35類, 38類, 42類
2020年08月04日
特許庁 / 商標
KARTE GATHER
09類, 35類, 38類, 42類
2020年07月17日
特許庁 / 商標
BMS
09類, 38類
2020年07月09日
特許庁 / 商標
PLAID
09類, 35類, 38類, 42類
2020年07月02日
特許庁 / 商標
Blocks
09類, 35類, 38類, 42類
2020年07月02日
特許庁 / 商標
Block Management System
09類, 35類, 38類, 42類
2020年06月17日
特許庁 / 商標
CXIndex
09類, 35類, 38類, 42類
2020年06月02日
特許庁 / 商標
Augmented Intelligence
09類, 35類, 38類, 42類
2020年01月17日
特許庁 / 商標
Customer Experience Survey
09類, 35類, 38類, 42類
2020年01月17日
特許庁 / 商標
CX Survey
09類, 35類, 38類, 42類
2020年01月17日
特許庁 / 商標
Customer Experience Review
09類, 35類, 38類, 42類
2020年01月17日
特許庁 / 商標
CX Review
09類, 35類, 38類, 42類
2019年12月16日
特許庁 / 商標
C4M
09類, 35類, 38類, 42類
2019年12月16日
特許庁 / 商標
Cloud for Marketing
09類, 35類, 38類, 42類
2019年12月16日
特許庁 / 商標
C4M OnBoard
09類, 35類, 38類, 42類
2019年12月10日
特許庁 / 商標
CX Designer
09類, 35類, 38類, 42類
2019年12月10日
特許庁 / 商標
Customer Experience Designer
09類, 35類, 38類, 42類
2019年09月20日
特許庁 / 商標
CXプラットフォーム
35類
2019年06月18日
特許庁 / 商標
ビジュアルトラッキング
09類, 35類, 38類, 42類
2018年11月02日
特許庁 / 商標
KARTE Datahub
09類, 35類, 38類, 42類
2018年11月02日
特許庁 / 商標
Datahub
35類
2018年08月06日
特許庁 / 商標
クロスディー
35類, 38類, 41類, 45類
2018年04月02日
特許庁 / 商標
§XD
35類, 38類, 41類, 45類
2018年03月20日
特許庁 / 商標
CXプラットフォーム
38類
2017年12月01日
特許庁 / 商標
KARTE CX CONNECT
09類, 35類, 38類, 42類
2017年11月24日
特許庁 / 商標
CXI
09類, 35類, 38類, 42類
2017年11月24日
特許庁 / 商標
Customer Experience Indicator
09類, 35類, 38類, 42類
2017年11月24日
特許庁 / 商標
CXP
09類, 35類, 38類, 42類
2015年09月17日
特許庁 / 商標
KARTE
09類, 35類, 38類, 42類
2015年07月02日
特許庁 / 商標
プレイド
09類, 35類, 38類, 42類
2015年03月11日
特許庁 / 商標
ウェブ接客
09類, 38類, 42類
2014年10月30日
特許庁 / 商標
KARTE
35類, 42類

株式会社プレイドの職場情報

項目 データ
事業概要
ウェブアプリケーションの開発、販売
企業規模
352人
男性 231人 / 女性 109人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 2.8年 / 女性 2.6年

株式会社プレイドの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社プレイドの近くの法人

前の法人:株式会社千佳・インターナショナル 次の法人:株式会社KID’S

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP