三井金属鉱業株式会社とは

三井金属鉱業株式会社(ミツイキンゾクコウギョウ)は、法人番号:7010701011370で東京都品川区大崎1丁目11番1号に所在する法人として東京法務局品川出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長納武士。資本金は422億2,300万円。従業員数は1,953人。登録情報として、調達情報が2件補助金情報が2件表彰情報が3件届出情報が6件特許情報が526件商標情報が32件意匠情報が23件職場情報が1件が登録されています。なお、2025年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年07月29日です。
インボイス番号:T7010701011370については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。品川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

三井金属鉱業株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 三井金属鉱業株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ミツイキンゾクコウギョウ
法人番号 7010701011370
会社法人等番号 0107-01-011370
登記所 東京法務局品川出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7010701011370
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒141-0032
※地方自治体コードは 13109
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,146件
国内所在地(市区町村)市区町村 品川区
※品川区の法人数は 41,482件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 大崎1丁目11番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都品川区大崎1丁目11番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトシナガワクオオサキ1チョウメ
代表者 代表取締役社長 納 武士
資本金 422億2,300万円 (2024年06月28日現在)
従業員数 1,953人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 03-5437-8000
ホームページHP https://www.mitsui-kinzoku.com/
更新年月日更新日 2025年07月29日
変更年月日変更日 2025年04月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 品川労働基準監督署
〒141-0021 東京都品川区上大崎3-13-26 (2階~4階)

三井金属鉱業株式会社の場所

GoogleMapで見る

三井金属鉱業株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 ミツイキンゾクコウギョウカブシキガイシャ
企業名 英語 Mitsui Mining and Smelting Company, Limited
上場・非上場 上場
資本金 422億2,300万円
業種 非鉄金属
証券コード 57060

三井金属鉱業株式会社の登録履歴

日付 内容
2025年04月01日
【吸収合併】
令和7年4月1日福岡県大牟田市大字唐船2081番地398日本イットリウム株式会社(1290001054214)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「三井金属鉱業株式会社」で、「東京都品川区大崎1丁目11番1号」に新規登録されました。

三井金属鉱業株式会社の法人活動情報

三井金属鉱業株式会社の調達情報(2件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年10月20日
高度循環型システム構築に向けた廃電気・電子機器処理プロセス基盤技術開発資源循環プロセス
13,473,900円
2019年09月20日
NEDO先導研究プログラム新産業創出新技術先導研究プログラム高出力密度パッケージ向け塗布型機能性銅合金材料の研究開発
9,897,800円

三井金属鉱業株式会社の補助金情報(2件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2020年06月25日
令和元年度休廃止鉱山鉱害防止施設等災害対策補助金【島根石見鉱山】
8,384,999円
2019年08月30日
電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金
306,200円

三井金属鉱業株式会社の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

三井金属鉱業株式会社の届出情報(6件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年04月01日
DX認定制度 -
2017年11月29日
支店:三井金属鉱業株式会社 竹原製煉所
PRTR届出データ / PRTR - 非鉄金属製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:三井金属鉱業株式会社 機能材料事業本部銅箔事業部上尾事業所
PRTR届出データ / PRTR - 非鉄金属製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:三井金属鉱業株式会社 パーライト事業部喜多方工場
PRTR届出データ / PRTR - 窯業・土石製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:三井金属鉱業株式会社 セラミックス事業部大牟田工場
PRTR届出データ / PRTR - 窯業・土石製品製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:三井金属鉱業株式会社 機能粉事業部三池レアメタル工場
PRTR届出データ / PRTR - 非鉄金属製造業(経済産業大臣)

三井金属鉱業株式会社の特許情報(526件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年08月01日
特許庁 / 特許
亜鉛箔及びその製造方法
FI分類-H01M 4/42, FI分類-C22C 18/00, FI分類-C25D 7/06 Z, FI分類-H01M 4/06 T, FI分類-H01M 4/12 D, FI分類-B32B 15/01 Z
2023年07月26日
特許庁 / 特許
仮固定用組成物、接合構造体の製造方法及び仮固定用組成物の使用
FI分類-H01L 21/52 D, FI分類-H01L 21/52 E, FI分類-H01L 25/04 C
2023年06月28日
特許庁 / 特許
ニッケル粒子及びニッケル粒子の製造方法
FI分類-B22F 1/05, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 9/20 F, FI分類-H01G 4/30 516, FI分類-H01G 4/30 201 D
2023年06月28日
特許庁 / 特許
ニッケル粒子及びニッケル粒子の製造方法
FI分類-B22F 1/05, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 9/20 F, FI分類-H01G 4/30 516, FI分類-H01G 4/30 201 D
2023年05月01日
特許庁 / 特許
金属溶湯濾過ユニット用吊り治具
FI分類-C22B 9/02
2023年05月01日
特許庁 / 特許
金属溶湯濾過ユニット設置用治具
FI分類-C22B 9/02
2023年03月20日
特許庁 / 特許
キャリア付金属箔
FI分類-B32B 3/02, FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 17/06, FI分類-H05K 1/09 Z, FI分類-B32B 15/01 Z, FI分類-B32B 15/04 B
2023年02月28日
特許庁 / 特許
電極触媒及びその製造方法並びに燃料電池
FI分類-H01M 4/92, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-H01M 4/96 B, FI分類-H01M 8/10 101
2023年02月22日
特許庁 / 特許
複合材料及びその製造方法
FI分類-C03C 3/32, FI分類-H01M 4/58, FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-H01M 4/62 Z
2023年01月16日
特許庁 / 特許
電界効果トランジスタ及びその製造方法並びに電界効果トランジスタ製造用スパッタリングターゲット材
FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 626 C
2023年01月16日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット材及び酸化物半導体の製造方法
FI分類-C04B 35/453, FI分類-C01G 35/00 C, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A
2023年01月16日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット
FI分類-C04B 35/01, FI分類-C04B 35/453, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C23C 14/34 C
2022年12月15日
特許庁 / 特許
シート固定装置、シート剥離装置及びシートの剥離方法
FI分類-H01L 21/68 P
2022年12月14日
特許庁 / 特許
銅箔の表面パラメータの測定方法、及び銅箔の選別方法
FI分類-G01B 21/30 102, FI分類-G01B 11/30 102 Z
2022年12月01日
特許庁 / 特許
複合金属酸化合物
FI分類-B01J 37/08, FI分類-B01J 23/28 M, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01G 39/00 Z
2022年11月11日
特許庁 / 特許
電池
FI分類-H01M 4/58, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-H01M 10/0562
2022年09月07日
特許庁 / 特許
マンガン酸化物、マンガン酸化物粒子、近赤外線透過材料、及び近赤外線透過膜
FI分類-C08K 3/22, FI分類-G02B 5/22, FI分類-G02B 5/26, FI分類-C01G 45/12, FI分類-C08L 101/00
2022年08月23日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体及びその製造方法、並びにスパッタリングターゲット材
FI分類-C04B 35/453, FI分類-C23C 14/34 A
2022年07月06日
特許庁 / 特許
銅酸化物粒子、及びこれを含む抗菌組成物又は抗ウイルス組成物
FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-C01G 3/02, FI分類-A01N 59/20 Z
2022年07月01日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体及びその製造方法並びにスパッタリングターゲット材
FI分類-C04B 35/457, FI分類-C23C 14/34 A
2022年06月24日
特許庁 / 特許
ジルコニウム酸溶液およびその製造方法、酸化ジルコニウム粉末およびその製造方法
FI分類-C01G 25/02
2022年06月16日
特許庁 / 特許
水素吸蔵合金
FI分類-C22F 1/02, FI分類-C22F 1/10 Z, FI分類-H01M 4/38 A, FI分類-C22C 19/00 F, FI分類-C22F 1/00 621, FI分類-C22F 1/00 682, FI分類-C22F 1/00 661 C, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22F 1/00 691 Z
2022年06月15日
特許庁 / 特許
配線基板の製造方法
FI分類-H05K 3/00 X, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H01L 23/12 N, FI分類-H01L 23/14 C, FI分類-H01L 23/14 D
2022年06月09日
特許庁 / 特許
モリブデン酸溶液およびその製造方法、酸化モリブデン粉末およびその製造方法
FI分類-C01G 39/02
2022年06月07日
特許庁 / 特許
耐火部材およびその製造方法
FI分類-C04B 35/52, FI分類-F27D 1/00 K, FI分類-F27D 1/00 N, FI分類-C04B 41/87 T
2022年04月11日
特許庁 / 特許
活物質及びその製造方法
FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0566
2022年04月11日
特許庁 / 特許
活物質及びその製造方法
FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-C01G 53/00 A, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0566
2022年04月11日
特許庁 / 特許
ニッケル粉及びニッケル粒子の製造方法
FI分類-B22F 1/05, FI分類-B22F 1/07, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 9/20 F, FI分類-C22C 1/04 B, FI分類-C22C 19/03 M
2022年03月10日
特許庁 / 特許
ニオブ酸リチウム溶液およびその製造方法
FI分類-H01M 4/58, FI分類-H01M 4/485, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 33/00 A
2022年03月01日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒組成物及び排ガス浄化用触媒
FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA
2022年03月01日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒組成物及び排ガス浄化用触媒
FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA
2022年03月01日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒組成物及び排ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA
2022年02月01日
特許庁 / 特許
電極触媒及びその製造方法並びに燃料電池
FI分類-H01M 4/92, FI分類-B01J 37/16, FI分類-H01M 4/88 C, FI分類-H01M 4/96 B, FI分類-H01M 4/96 M, FI分類-B01J 23/42 M, FI分類-H01M 8/10 101, FI分類-B01J 35/10 301 G
2022年01月28日
特許庁 / 特許
多孔質体、該多孔質体を含む吸着材並びに該吸着材を使用した金属及び/又は金属イオンの除去方法
FI分類-C01B 33/157, FI分類-C02F 1/28 B, FI分類-B01J 20/22 B, FI分類-C01B 33/152 A
2021年12月22日
特許庁 / 特許
銅箔の表面パラメータの測定方法、銅箔の選別方法、及び表面処理銅箔の製造方法
FI分類-G01N 21/956 A, FI分類-G01B 21/30 102
2021年12月20日
特許庁 / 特許
ニオブ酸化合物分散液及びその製造方法
FI分類-C01G 33/00 A
2021年12月10日
特許庁 / 特許
蛍光体及びその製造方法、蛍光体を含む発光素子並びに発光装置
FI分類-C09K 11/62, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C09K 11/08 B
2021年09月17日
特許庁 / 特許
電気加熱式の排ガス浄化用触媒
FI分類-B01J 37/025, FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/28 301, FI分類-B01D 53/94 100, FI分類-B01J 23/63 ZHVA, FI分類-B01J 35/02 ZABG
2021年09月15日
特許庁 / 特許
銀粉及びその製造方法並びに導電性樹脂組成物
FI分類-B22F 1/06, FI分類-B22F 1/10, FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 9/24 E, FI分類-H01B 5/00 A, FI分類-H01B 13/00 501 Z
2021年08月17日
特許庁 / 特許
ニオブ酸アンモニウム水和物及びその製造方法
FI分類-C01G 33/00 A
2021年08月06日
特許庁 / 特許
配線基板の製造方法
FI分類-H05K 3/00 J, FI分類-H01L 23/12 N, FI分類-H01L 23/12 501 P
2021年08月02日
特許庁 / 特許
チタン酸水溶液
FI分類-C01G 23/00 B
2021年08月02日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット材及び酸化物半導体
FI分類-C23C 14/08, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2021年07月29日
特許庁 / 特許
炭化水素吸着材、排ガス浄化触媒及び排ガス浄化システム
FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 20/18 ZABD
2021年07月28日
特許庁 / 特許
銀被覆フレーク状銅粉及びその製造方法
FI分類-B22F 1/05, FI分類-B22F 1/17, FI分類-B22F 1/068, FI分類-C23C 18/42, FI分類-B22F 1/00 L
2021年06月07日
特許庁 / 特許
固体電解質、電極合剤及び電池
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2021年06月04日
特許庁 / 特許
両面銅張積層板
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 7/12, FI分類-B32B 15/20, FI分類-B32B 27/06, FI分類-B32B 7/025, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-B32B 27/20 Z, FI分類-H05K 1/03 650, FI分類-H05K 1/03 630 H
2021年06月03日
特許庁 / 特許
タンタル酸分散液及びタンタル酸化合物
FI分類-C01G 35/00 D
2021年06月03日
特許庁 / 特許
タンタル酸分散液及びタンタル酸化合物
FI分類-C01G 35/00 Z
2021年05月19日
特許庁 / 特許
焼成治具
FI分類-C04B 35/64, FI分類-F27D 3/12 S
2021年05月10日
特許庁 / 特許
ニオブ酸化合物及びニオブ含有スラリー
FI分類-C01G 33/00 A
2021年05月10日
特許庁 / 特許
溶湯浸漬部材
FI分類-H05B 3/44, FI分類-H05B 3/78, FI分類-B22D 19/00 C
2021年04月15日
特許庁 / 特許
水素吸蔵合金
FI分類-B22F 1/145, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-H01M 4/24 J, FI分類-H01M 4/38 A, FI分類-C22C 19/00 F
2021年04月05日
特許庁 / 特許
化合物及びその製造方法、並びに、複合材料
FI分類-C01G 25/00, FI分類-C01G 39/00 Z, FI分類-C01G 41/00 Z
2021年03月16日
特許庁 / 特許
粗化処理銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-C25D 5/12, FI分類-C25D 5/16, FI分類-C25D 5/48, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-B32B 15/04 A
2021年03月15日
特許庁 / 特許
硫化物固体電解質、及びそれを用いた電極合剤、固体電解質層並びに電池
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 6/18 Z, FI分類-H01M 10/0562
2021年03月12日
特許庁 / 特許
仮固定用組成物及び接合構造体の製造方法
FI分類-H01L 21/52 E
2021年03月11日
特許庁 / 特許
炭化水素吸着材
FI分類-C01B 39/48, FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 20/18 D, FI分類-B01J 20/34 F, FI分類-B01J 29/78 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 20/18 ZABB
2021年01月29日
特許庁 / 特許
ゾル、ゲル及びシリカ多孔体を製造する装置及び方法
FI分類-C01B 33/141, FI分類-B01J 31/04 M, FI分類-C04B 38/00 304 Z
2021年01月22日
特許庁 / 特許
亜鉛箔及びこれを用いた電池用負極活物質材料、並びに亜鉛箔の製造方法
FI分類-C25D 1/04, FI分類-H01M 4/42, FI分類-C22C 18/00
2021年01月20日
特許庁 / 特許
粗化処理銅箔、キャリア付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-B32B 7/06, FI分類-C25D 5/16, FI分類-C25D 5/48, FI分類-B32B 15/20, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-B32B 15/04 Z
2021年01月20日
特許庁 / 特許
粗化処理銅箔、キャリア付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-B32B 7/06, FI分類-C25D 5/16, FI分類-B32B 15/20, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-B32B 15/04 Z, FI分類-H05K 1/03 630 H
2021年01月13日
特許庁 / 特許
排ガス浄化システム
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/022 C, FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/04 301 E, FI分類-B01J 35/04 301 L
2021年01月12日
特許庁 / 特許
ニオブ酸水溶液
FI分類-C01G 33/00 A
2021年01月12日
特許庁 / 特許
ニオブ酸水溶液
FI分類-C01G 33/00 A
2020年12月25日
特許庁 / 特許
硫化物固体電解質及びその製造方法
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年12月25日
特許庁 / 特許
硫化物固体電解質及びその製造方法
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年12月17日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/24 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/022 C, FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-B01J 35/04 301 E, FI分類-B01J 35/04 301 L
2020年12月15日
特許庁 / 特許
銅粒子及びその製造方法
FI分類-B22F 1/102, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-H01B 5/00 E, FI分類-H01B 13/00 501 Z, FI分類-H01B 13/00 503 Z
2020年12月11日
特許庁 / 特許
硫化物固体電解質
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/13, FI分類-C01B 25/14, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 6/18 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年11月27日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒組成物及び排ガス浄化用触媒
FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-B01J 35/04 301 Z
2020年11月27日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/022 C, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 27/185 ZABA, FI分類-B01J 35/04 301 E
2020年09月09日
特許庁 / 特許
セリウム元素及びジルコニウム元素を含有する複合酸化物の粉末、及びこれを使用した排ガス浄化用触媒組成物、並びにその製造方法
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 23/56 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-C01G 25/02 ZAB
2020年09月03日
特許庁 / 特許
硫化物固体電解質
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-C01B 25/45 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年09月03日
特許庁 / 特許
硫化物固体電解質
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年09月03日
特許庁 / 特許
硫化物固体電解質、電極合剤、固体電池及び硫化物固体電解質の製造方法
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年09月01日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット
FI分類-C23C 14/34 C
2020年08月06日
特許庁 / 特許
隙間配置部材
FI分類-C23C 14/34 C
2020年07月30日
特許庁 / 特許
分割スパッタリングターゲット
FI分類-C23C 14/34 C
2020年06月24日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット及びその製造方法
FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C23C 14/34 B
2020年06月05日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用組成物及びその製造方法
FI分類-B01J 37/28, FI分類-B01J 29/82 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 29/70 ZABA
2020年05月18日
特許庁 / 特許
キャリア付金属箔並びにその使用方法及び製造方法
FI分類-H05K 3/00 P, FI分類-B32B 15/04 A
2020年05月13日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化触媒構造体及びその製造方法
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 A, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/04 311 A, FI分類-B01J 37/02 101 D
2020年05月12日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒及び該排ガス浄化用触媒を用いた排ガス浄化システム
FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 A, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-F01N 3/28 301 Q, FI分類-B01J 35/04 301 L
2020年03月31日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット材及びその製造方法並びに薄膜
FI分類-C04B 35/453, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 21/203 S
2020年03月25日
特許庁 / 特許
加圧接合用組成物、並びに導電体の接合構造及びその製造方法
FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 N, FI分類-B22F 7/08 C
2020年03月18日
特許庁 / 特許
硫化物固体電解質の製造方法
FI分類-H01B 13/00 Z
2020年03月17日
特許庁 / 特許
プリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/18 E, FI分類-H05K 3/18 K
2020年03月17日
特許庁 / 特許
プリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/18 E, FI分類-H05K 3/18 K
2020年03月16日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用触媒組成物及びBEA型ゼオライトの製造方法
FI分類-C01B 39/04, FI分類-B01J 29/70 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 37/04 102, FI分類-B01J 37/10 ZAB, FI分類-B01J 35/10 301 F
2020年03月16日
特許庁 / 特許
固体電解質
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 6/18 A, FI分類-H01M 10/0562
2020年03月16日
特許庁 / 特許
硫化物固体電解質
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年03月09日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-B01D 53/94 300, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-B01J 35/04 301 C, FI分類-B01J 35/04 301 E, FI分類-B01J 35/04 301 L, FI分類-B01J 35/04 301 Z
2020年03月09日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒及びその製造方法
FI分類-F01N 3/021, FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/28 Q, FI分類-B01J 37/00 Z, FI分類-B01D 53/94 300, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-B01J 35/04 301 C, FI分類-B01J 35/04 301 E, FI分類-B01J 35/04 301 L, FI分類-B01J 35/04 301 Z
2020年03月09日
特許庁 / 特許
プリント配線板用金属箔、キャリア付金属箔及び金属張積層板、並びにそれらを用いたプリント配線板の製造方法
FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H05K 3/18 B, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-B32B 15/04 A
2020年03月05日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及び樹脂付銅箔
FI分類-B32B 17/10, FI分類-C08G 59/42, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 15/082 Z
2020年03月04日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット材及びその製造方法
FI分類-C04B 35/582, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/34 A
2020年03月02日
特許庁 / 特許
接合材料及び接合構造
FI分類-B22F 1/00 J, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 7/08 C, FI分類-H01L 23/14 Z, FI分類-H01L 21/60 301 P
2020年02月28日
特許庁 / 特許
リチウムイオン伝導体並びにそれを含む電極合剤及び電池
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年02月26日
特許庁 / 特許
活物質、それを用いた正極合剤及び固体電池
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2020年02月07日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、樹脂付銅箔、誘電体層、銅張積層板、キャパシタ素子及びキャパシタ内蔵プリント配線板
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/13, FI分類-C08G 59/62, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08L 63/00 Z
2020年01月31日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット材
FI分類-G11B 5/851, FI分類-C23C 14/34 A
2020年01月27日
特許庁 / 特許
ガラス粒子、それを用いた導電性組成物及びガラス粒子の製造方法
FI分類-C03C 3/14, FI分類-C03C 8/18, FI分類-C03C 12/00, FI分類-C03C 3/076, FI分類-C03C 3/078, FI分類-C03C 3/089, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-C03B 19/14 Z
2020年01月24日
特許庁 / 特許
金属粒子、それを用いた磁性体ペースト、圧粉磁心及びインダクタ、並びに金属粒子の製造方法
FI分類-H01F 1/20, FI分類-H01F 1/26, FI分類-H01F 1/33, FI分類-B22F 1/02 G, FI分類-B22F 3/00 E, FI分類-H01F 27/255, FI分類-B22F 1/00 ZNMY
2020年01月20日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/28 Q, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-B01J 35/04 301 L
2020年01月10日
特許庁 / 特許
セラミックス構造体
FI分類-B28B 3/20, FI分類-C04B 35/486, FI分類-C04B 35/622
2020年01月10日
特許庁 / 特許
セラミックス構造体
FI分類-C04B 35/622
2019年12月19日
特許庁 / 特許
電極用触媒、電極用触媒層、膜電極接合体及び水電解装置
FI分類-C25B 9/10, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-C25B 11/08 A, FI分類-B01J 27/135 M, FI分類-H01M 8/10 101
2019年12月10日
特許庁 / 特許
熔鉱炉操業における吹き抜け防止方法
FI分類-C21B 5/00 316
2019年12月10日
特許庁 / 特許
積層体
FI分類-B32B 7/06, FI分類-B32B 15/04 Z
2019年12月10日
特許庁 / 特許
積層体
FI分類-B32B 7/06, FI分類-B32B 15/04 Z
2019年12月02日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット材及びその製造方法
FI分類-C04B 35/581, FI分類-C23C 14/34 A
2019年11月18日
特許庁 / 特許
硫化物固体電解質
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年11月14日
特許庁 / 特許
積層体
FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H05K 3/46 S, FI分類-B32B 15/04 Z, FI分類-C23C 14/06 F, FI分類-C23C 14/06 N, FI分類-C23C 14/14 D
2019年11月11日
特許庁 / 特許
半導体パッケージの製造方法及びそれに用いられる粘着シート
FI分類-B32B 3/10, FI分類-C09J 7/38, FI分類-C09J 201/00, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-H01L 23/12 501 P
2019年11月11日
特許庁 / 特許
半導体パッケージの製造方法
FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H01L 23/12 501 P
2019年11月06日
特許庁 / 特許
硫黄含有化合物、固体電解質及び電池
FI分類-H01B 1/10, FI分類-C01B 25/14, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0562
2019年11月06日
特許庁 / 特許
硫化物固体電解質及び電池
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 6/18 C, FI分類-H01M 10/0562
2019年10月16日
特許庁 / 特許
排気ガス用酸素センサ素子
FI分類-C04B 35/50, FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 321
2019年10月02日
特許庁 / 特許
表面処理銅箔、キャリア付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-C25D 5/10, FI分類-C25D 5/16, FI分類-H05K 3/18 H, FI分類-H05K 1/03 630 H
2019年10月01日
特許庁 / 特許
亜鉛箔、これを用いた一次電池用負極活物質材料及び亜鉛箔の製造方法
FI分類-C25D 1/04, FI分類-C22C 18/00, FI分類-C25D 1/00 311
2019年09月27日
特許庁 / 特許
活物質、それを用いた正極合剤及び全固体電池
FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/1391, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年09月12日
特許庁 / 特許
表面処理酸化亜鉛粒子及び塗布用組成物
FI分類-A61K 8/20, FI分類-A61K 8/27, FI分類-A61K 8/35, FI分類-A61K 8/58, FI分類-A61Q 17/04, FI分類-C01G 9/02 Z, FI分類-C09K 3/00 104 A
2019年09月03日
特許庁 / 特許
イオン伝導性酸化物、及びそれを用いた電池、並びにイオン伝導性酸化物の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/495, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-C01G 35/00 C, FI分類-H01M 10/0562
2019年09月03日
特許庁 / 特許
イオン伝導性酸化物、及びそれを用いた電池、並びにイオン伝導性酸化物の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/495, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-C01G 35/00 C, FI分類-H01M 10/0562
2019年09月03日
特許庁 / 特許
イオン伝導性酸化物及びその製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/495, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-C01G 35/00 C, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年09月03日
特許庁 / 特許
硫化物系化合物粒子、固体電解質及びリチウム二次電池
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年08月29日
特許庁 / 特許
負熱膨張材料の製造方法
FI分類-C01B 33/20, FI分類-C01G 31/00, FI分類-C01G 45/12, FI分類-C04B 35/495, FI分類-C04B 35/626 550
2019年08月20日
特許庁 / 特許
積層体
FI分類-B32B 17/06, FI分類-C03C 17/09, FI分類-C03C 17/40, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-C03C 21/00 101
2019年08月20日
特許庁 / 特許
積層シート及びその使用方法
FI分類-B32B 7/06, FI分類-H05K 1/16 D, FI分類-B32B 15/08 E, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-H01L 23/12 501 P
2019年08月08日
特許庁 / 特許
銅粒子
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-H01B 1/00 E, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 E
2019年08月08日
特許庁 / 特許
セラミックス棚組
FI分類-F27D 5/00, FI分類-C04B 35/64, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 33/32 T
2019年08月08日
特許庁 / 特許
セラミックス棚組
FI分類-F27D 5/00, FI分類-C04B 35/64, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 33/32 T
2019年08月08日
特許庁 / 特許
接合用組成物、並びに導電体の接合構造及びその製造方法
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 7/04 D, FI分類-B22F 9/00 B
2019年08月08日
特許庁 / 特許
接合用組成物、並びに導電体の接合構造及びその製造方法
FI分類-B22F 7/08 C, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-H01L 21/52 E
2019年08月06日
特許庁 / 特許
固体電解質接合体
FI分類-C25B 1/02, FI分類-C25B 9/10, FI分類-H01M 4/92, FI分類-H01M 8/124, FI分類-H01M 8/126, FI分類-H01M 4/86 T, FI分類-H01M 4/90 B, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-H01M 8/1213, FI分類-H01M 8/1246, FI分類-H01M 8/1253, FI分類-C01B 35/12 C, FI分類-C01F 17/00 B, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-C25B 13/04 301, FI分類-H01M 8/12 102 A
2019年08月05日
特許庁 / 特許
排ガス浄化触媒用多孔質構造体及びそれを用いた排ガス浄化触媒並びに排ガス浄化方法
FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-B01J 35/10 301 F
2019年07月30日
特許庁 / 特許
固体電解質接合体及び電気化学素子
FI分類-G01N 27/407, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 Z
2019年07月25日
特許庁 / 特許
粗化処理銅箔、キャリア付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-C25D 5/16, FI分類-B32B 15/20, FI分類-C25D 7/00 J, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-C25D 1/04 311, FI分類-H05K 1/03 630 H
2019年07月23日
特許庁 / 特許
正極活物質
FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年07月10日
特許庁 / 特許
光拡散部材、並びにこれを用いた光拡散構造体及び発光構造体
FI分類-G02B 5/02, FI分類-G03B 21/62, FI分類-H01L 33/56, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02B 5/02 A, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 3/00 530, FI分類-G09F 9/00 336 F
2019年07月01日
特許庁 / 特許
炭化水素部分酸化触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/648 ZABA
2019年06月27日
特許庁 / 特許
イオン伝導性酸化物及びその製造方法
FI分類-C04B 35/495, FI分類-C01G 35/00 C, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年06月17日
特許庁 / 特許
排ガス浄化触媒用組成物及びそれを用いた排ガス浄化触媒
FI分類-B01J 23/83 A, FI分類-B01D 53/94 222
2019年06月04日
特許庁 / 特許
燃料電池用電極触媒層及びそれを用いた固体高分子形燃料電池
FI分類-H01M 4/92, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-H01M 8/10 101
2019年05月31日
特許庁 / 特許
固体電解質及び固体電解質接合体
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 8/126, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 8/1213, FI分類-H01M 8/1246, FI分類-H01M 8/1253, FI分類-C04B 41/87 F, FI分類-H01M 8/12 101
2019年05月15日
特許庁 / 特許
貴金属の分析方法
FI分類-G01N 1/34, FI分類-G01N 21/67 A
2019年05月13日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびスパッタリングターゲット
FI分類-C04B 35/01, FI分類-C04B 35/453, FI分類-C23C 14/34 A
2019年04月17日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/04 301 E, FI分類-B01J 35/10 301 F
2019年04月17日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-B01J 23/63 A, FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/04 301 E, FI分類-B01J 35/04 301 L, FI分類-B01J 35/10 301 F
2019年04月16日
特許庁 / 特許
固体電解質接合体
FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01M 8/126, FI分類-H01M 4/86 T, FI分類-H01M 8/1213, FI分類-H01M 8/1246, FI分類-H01M 8/1253, FI分類-C04B 37/02 B
2019年04月16日
特許庁 / 特許
中間層を有する固体電解質接合体
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 8/126, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 4/86 T, FI分類-H01M 8/1213, FI分類-H01M 8/1253, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-G01N 27/41 325 Z
2019年03月29日
特許庁 / 特許
全固体電池負極及び全固体リチウム二次電池
FI分類-H01M 4/134, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-C01B 33/02 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年03月27日
特許庁 / 特許
被覆酸化亜鉛粒子及びその製造方法
FI分類-C01G 9/02 A
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ペロブスカイト型イオン伝導性酸化物の製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/488, FI分類-C04B 35/495, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年03月26日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用組成物及びそれを含む排ガス浄化用触媒並びに排ガス浄化用触媒構造体
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/28 Q, FI分類-B01J 23/10 A, FI分類-B01J 23/63 A, FI分類-B01D 53/94 222
2019年03月26日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用組成物及びそれを含む排ガス浄化用触媒並びに排ガス浄化用触媒構造体
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/28 Q, FI分類-B01J 23/63 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01J 23/10 ZABA
2019年03月26日
特許庁 / 特許
導電膜形成用組成物及び導電膜の製造方法
FI分類-H01B 1/20 A, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 13/00 503 D
2019年03月22日
特許庁 / 特許
多層配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/00 N, FI分類-H05K 3/38 B, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 S
2019年03月22日
特許庁 / 特許
多層配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 N
2019年03月22日
特許庁 / 特許
表面処理銅箔、銅張積層板、及びプリント配線板の製造方法
FI分類-C25D 5/10, FI分類-C25D 5/16, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H05K 3/38 B, FI分類-H05K 1/03 630 H
2019年03月20日
特許庁 / 特許
粗化処理銅箔、キャリア付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-B32B 7/06, FI分類-C25D 5/10, FI分類-C25D 5/16, FI分類-B32B 15/20, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 3/18 K, FI分類-B32B 15/04 A, FI分類-C25D 1/04 311, FI分類-H05K 1/03 630 H
2019年03月19日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット材及びその製造方法並びに薄膜
FI分類-C04B 35/457, FI分類-C04B 35/645, FI分類-C23C 14/34 A
2019年03月19日
特許庁 / 特許
排ガス浄化触媒
FI分類-F01N 3/28 Q, FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 300, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-B01J 35/04 301 E, FI分類-B01J 35/04 301 L, FI分類-B01J 35/10 301 F
2019年03月19日
特許庁 / 特許
排ガス浄化触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/28 Q, FI分類-B01J 23/63 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 ZAB, FI分類-B01J 35/04 301 C, FI分類-B01J 35/04 301 E, FI分類-B01J 35/04 301 L
2019年03月18日
特許庁 / 特許
ガラスキャリア付銅箔及びその製造方法
FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-B32B 15/08 J
2019年03月12日
特許庁 / 特許
硫化物系固体電解質粒子
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年03月07日
特許庁 / 特許
銅張積層板
FI分類-B32B 7/12, FI分類-B32B 15/20, FI分類-B32B 27/06, FI分類-B32B 27/34, FI分類-B32B 7/025, FI分類-B32B 5/02 B, FI分類-B32B 5/28 Z, FI分類-H05K 3/38 B, FI分類-H05K 3/38 E, FI分類-B32B 15/08 N, FI分類-B32B 27/04 Z, FI分類-B32B 27/00 103
2019年02月26日
特許庁 / 特許
負熱膨張材料、複合材料、及び負熱膨張材料の製造方法
FI分類-C01G 25/00, FI分類-C01G 45/00, FI分類-C01G 39/00 Z, FI分類-C01G 41/00 Z
2019年02月14日
特許庁 / 特許
配向性アパタイト型酸化物イオン伝導体及びその製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/16, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01M 8/124, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 8/1246, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 8/12 101
2019年02月14日
特許庁 / 特許
固体電解質接合体
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 8/1246, FI分類-H01M 8/12 101
2019年02月13日
特許庁 / 特許
活物質、それを用いた正極合剤及び固体電池
FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年02月13日
特許庁 / 特許
活物質、それを用いた正極合剤及び固体電池
FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年02月13日
特許庁 / 特許
ガラスキャリア付銅箔及びその製造方法
FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-B32B 15/04 A, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-C23C 14/02 Z, FI分類-C23C 14/14 D
2019年02月08日
特許庁 / 特許
金属炭化物焼結体およびそれを備えた炭化珪素半導体製造装置用耐熱部材
FI分類-C04B 35/56 070
2019年02月04日
特許庁 / 特許
固体電解質
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2019年01月22日
特許庁 / 特許
洗煙排水中の水銀を除去する方法
FI分類-C22B 3/24, FI分類-B01D 53/78, FI分類-C22B 43/00, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-B01J 20/06 C, FI分類-B01D 53/64 100, FI分類-C02F 1/28 ZABC
2019年01月18日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、樹脂付銅箔、誘電体層、銅張積層板、キャパシタ素子及びキャパシタ内蔵プリント配線板
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/17, FI分類-B32B 15/20, FI分類-B32B 27/34, FI分類-B32B 27/38, FI分類-C08L 79/08, FI分類-B32B 15/088, FI分類-B32B 15/092, FI分類-B32B 27/20 Z, FI分類-C08L 63/00 C
2019年01月18日
特許庁 / 特許
負熱膨張材料微粒子群、複合材料及びその製造方法
FI分類-C01G 31/00
2019年01月17日
特許庁 / 特許
酸素透過素子及びスパッタリングターゲット材
FI分類-C04B 35/50, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A
2018年12月27日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、樹脂付銅箔、誘電体層、銅張積層板、キャパシタ素子及びキャパシタ内蔵プリント配線板
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08L 77/06, FI分類-H05K 1/16 D, FI分類-C08L 63/00 Z, FI分類-C08L 79/08 C
2018年12月27日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体、スパッタリングターゲットおよび酸化物薄膜
FI分類-C04B 35/01, FI分類-C23C 14/34 A
2018年12月26日
特許庁 / 特許
固体電解質
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562
2018年12月05日
特許庁 / 特許
希土類リン酸塩粒子、それを用いた光散乱性向上方法、並びにそれを含む光散乱部材及び光学デバイス
FI分類-C08K 3/32, FI分類-C08L 101/00, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-C01B 25/45 Z
2018年12月05日
特許庁 / 特許
粒子混合体、それを用いた光散乱性向上方法、並びにそれを含む光散乱部材及び光学デバイス
FI分類-C08K 3/24, FI分類-C08K 3/32, FI分類-C08L 101/00, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-C01B 25/37 Z, FI分類-C01G 23/00 C
2018年12月03日
特許庁 / 特許
溶液中の目的成分を分離又は分析するための方法及び装置
FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 31/00 T, FI分類-G01N 31/00 Y
2018年12月03日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔
FI分類-B32B 7/06, FI分類-B32B 9/04, FI分類-B32B 15/20, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-B32B 15/04 B
2018年12月03日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔
FI分類-B32B 15/18, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-C25D 7/00 J, FI分類-C23C 28/00 B, FI分類-H05K 1/03 630 H
2018年11月28日
特許庁 / 特許
MWW型ゼオライト及びその製造方法、並びにクラッキング触媒
FI分類-C07C 4/18, FI分類-C01B 39/48, FI分類-C07C 11/06, FI分類-C07C 15/04, FI分類-B01J 29/70 Z, FI分類-C07B 61/00 300
2018年11月20日
特許庁 / 特許
多層配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/22 B, FI分類-H05K 3/46 B
2018年11月15日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 Q, FI分類-B01J 35/04 301 L
2018年11月07日
特許庁 / 特許
窒素酸化物吸蔵材及び排ガス浄化用触媒
FI分類-B01J 20/08 C, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 23/58 A, FI分類-B01J 23/63 A, FI分類-C01F 11/18 Z, FI分類-B01J 23/648 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01J 23/89 ZABA, FI分類-B01J 35/10 301 J
2018年11月07日
特許庁 / 特許
窒素酸化物吸蔵材及び排ガス浄化用触媒
FI分類-B01J 20/08 C, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01J 27/232 ZABA
2018年10月25日
特許庁 / 特許
金属置換ベータ型ゼオライト及びその製造方法
FI分類-C01B 39/46, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01J 29/76 ZABA
2018年10月25日
特許庁 / 特許
ベータ型ゼオライト及びその製造方法並びに触媒
FI分類-C01B 39/46, FI分類-C07C 37/60, FI分類-C07C 39/08, FI分類-C07C 46/04, FI分類-C07C 46/06, FI分類-C07C 50/04, FI分類-B01J 29/70 Z, FI分類-C07B 61/00 300
2018年10月18日
特許庁 / 特許
極薄銅箔及びキャリア付極薄銅箔、並びにプリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-B32B 15/01 H, FI分類-H01L 23/14 M, FI分類-H01L 23/12 301 Z
2018年10月16日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体、スパッタリングターゲットおよび透明導電膜
FI分類-C04B 35/01, FI分類-C23C 14/08 D, FI分類-C23C 14/34 A
2018年10月04日
特許庁 / 特許
プリント配線板用樹脂組成物、樹脂付銅箔、銅張積層板、及びプリント配線板
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 35/00, FI分類-C08L 77/10, FI分類-C08K 5/3445, FI分類-C08L 101/12, FI分類-C08L 63/00 A, FI分類-C08L 79/04 Z, FI分類-C08L 79/08 Z, FI分類-H05K 1/03 610 N
2018年10月03日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用組成物
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/68 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/10 301 J
2018年09月25日
特許庁 / 特許
粒子の製造方法
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 D, FI分類-B22F 9/12 Z, FI分類-H01B 13/00 501 Z
2018年09月14日
特許庁 / 特許
チロシン-チロシナーゼ反応阻害剤
FI分類-A61K 8/19, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61K 33/24, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61Q 19/02, FI分類-C12N 9/04 Z, FI分類-A61P 43/00 111
2018年08月29日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体、スパッタリングターゲットおよび酸化物薄膜の製造方法
FI分類-C04B 35/453, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A
2018年08月29日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体、スパッタリングターゲットおよび酸化物薄膜の製造方法
FI分類-C04B 35/453, FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/34 A
2018年08月27日
特許庁 / 特許
全固体型リチウム二次電池用正極活物質
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 10/0562
2018年08月27日
特許庁 / 特許
全固体型リチウム二次電池用正極活物質
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 10/0562
2018年08月23日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-B01J 35/04 301 L
2018年08月23日
特許庁 / 特許
排ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-B01J 35/04 301 L
2018年08月22日
特許庁 / 特許
メタン酸化触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/86 280, FI分類-B01J 23/62 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 P
2018年08月10日
特許庁 / 特許
結晶性硫化物系固体電解質の製造方法
FI分類-H01B 1/10, FI分類-C01D 15/00, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2018年08月10日
特許庁 / 特許
Si系負極活物質
FI分類-H01M 4/48, FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-H01M 4/36 E, FI分類-H01M 4/38 Z
2018年08月10日
特許庁 / 特許
全固体型リチウム二次電池用正極活物質
FI分類-H01M 4/485, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 10/0562
2018年08月10日
特許庁 / 特許
Si系負極活物質
FI分類-H01M 4/38 Z
2018年07月20日
特許庁 / 特許
銅粉、それを用いた光造形物の製造方法、および銅による光造形物
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 D
2018年07月20日
特許庁 / 特許
銅粉、それを用いた光造形物の製造方法、および銅による光造形物
FI分類-B22F 1/05, FI分類-C22C 9/00, FI分類-B22F 1/065, FI分類-B22F 10/25, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/14 600
2018年07月13日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、配線板用絶縁層及び積層体
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 5/5399, FI分類-C08L 101/12, FI分類-B32B 15/08 Z, FI分類-B32B 15/082 Z, FI分類-B32B 15/085 Z
2018年07月02日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池の固体電解質及び当該固体電解質用硫化物系化合物
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/133, FI分類-H01M 4/134, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2018年07月02日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびスパッタリングターゲット
FI分類-C04B 35/01, FI分類-C23C 14/08 D, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C23C 14/58 A
2018年06月28日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-C25D 1/22, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-C25D 1/04 311
2018年06月08日
特許庁 / 特許
負熱膨張材料および複合材料
FI分類-C01G 31/00, FI分類-C04B 35/495, FI分類-C01G 39/00 Z, FI分類-C01G 49/00 A
2018年05月31日
特許庁 / 特許
担体付き触媒及びその製造方法
FI分類-H01M 4/92, FI分類-B01J 37/08, FI分類-B01J 38/18, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-B01J 23/42 M, FI分類-C01G 23/04 Z, FI分類-H01M 8/10 101, FI分類-B01J 35/10 301 J, FI分類-B01J 37/02 101 C
2018年05月01日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、酸化物半導体膜、ならびに半導体デバイスの製造方法
FI分類-C04B 35/01, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 618 Z
2018年04月27日
特許庁 / 特許
粗化処理銅箔、キャリア付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-C25D 5/10, FI分類-C25D 5/16, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H05K 3/38 B
2018年04月03日
特許庁 / 特許
固体電解質集積素子、固体電解質集積素子の製造方法、及び、固体電解質素子
FI分類-C25B 1/02, FI分類-C25B 9/08
2018年03月30日
特許庁 / 特許
全固体電池負極及び全固体型リチウム二次電池
FI分類-H01M 4/134, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0565, FI分類-H01M 10/0585
2018年03月30日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット
FI分類-C22C 23/06, FI分類-C22C 28/00 A, FI分類-C23C 14/34 A
2018年03月28日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、樹脂付銅箔、プリント配線板、及び樹脂付銅箔の処理方法
FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 71/12, FI分類-C08K 5/5399, FI分類-B32B 15/08 Q, FI分類-H05K 1/03 610 H, FI分類-H05K 1/03 610 Q, FI分類-H05K 1/03 630 H
2018年03月28日
特許庁 / 特許
銅粒子及びその製造方法
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 F, FI分類-B22F 9/12 Z
2018年03月09日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、樹脂付銅箔、誘電体層、銅張積層板、キャパシタ素子及びキャパシタ内蔵プリント配線板
FI分類-C08K 3/24, FI分類-H01G 4/18, FI分類-B32B 15/09, FI分類-C08G 59/40, FI分類-C08L 77/06, FI分類-B32B 15/088, FI分類-B32B 15/092, FI分類-H05K 1/16 D, FI分類-C08L 63/00 C, FI分類-H01G 4/20 600, FI分類-H01G 4/30 544, FI分類-H05K 1/03 610 R, FI分類-H05K 1/03 630 H
2018年03月09日
特許庁 / 特許
配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 G
2018年03月08日
特許庁 / 特許
透明導電膜用スパッタリングターゲット
FI分類-C04B 35/01, FI分類-H01B 5/14 A, FI分類-C23C 14/08 D, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01B 13/00 503 B
2018年03月08日
特許庁 / 特許
透明導電膜用スパッタリングターゲット
FI分類-C04B 35/01, FI分類-H01B 5/14 A, FI分類-C23C 14/08 D, FI分類-C23C 14/34 A
2018年03月06日
特許庁 / 特許
ペースト組成物、炭化物焼結体およびその製造方法、並びに耐火部材
FI分類-C04B 35/56, FI分類-C04B 37/00 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
スピネル型リチウムニッケルマンガン含有複合酸化物
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-C01G 53/00 A
2018年02月09日
特許庁 / 特許
ガスセンサ
FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331
2018年02月06日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット及びその製造方法
FI分類-B22F 3/105, FI分類-C01B 33/06, FI分類-B22F 1/00 P, FI分類-B22F 3/15 M, FI分類-C22C 1/04 D, FI分類-C01B 33/02 E, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C04B 35/58 085, FI分類-C22C 27/04 102, FI分類-B22F 3/14 101 D
2018年01月31日
特許庁 / 特許
成形体
FI分類-C04B 35/50, FI分類-G21D 1/00 Y, FI分類-B01J 20/06 A, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-C01F 17/00 A, FI分類-G21F 9/12 501 A
2018年01月19日
特許庁 / 特許
光散乱シート
FI分類-G02B 5/02 B
2018年01月09日
特許庁 / 特許
ヒーターチューブ及びヒーター
FI分類-F27B 3/20, FI分類-B22D 45/00 B, FI分類-B22D 45/00 C
2017年12月22日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化触媒
FI分類-B01J 23/72 A, FI分類-B01J 23/86 A, FI分類-B01J 23/89 A, FI分類-B01J 23/745 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/889 ZABA
2017年12月20日
特許庁 / 特許
水素吸蔵合金
FI分類-C22F 1/10 A, FI分類-H01M 4/38 A, FI分類-C22C 19/00 F, FI分類-C22F 1/00 621, FI分類-C22F 1/00 641 A, FI分類-C22F 1/00 661 C, FI分類-C22F 1/00 691 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22F 1/00 692 A, FI分類-C22F 1/00 692 B
2017年12月07日
特許庁 / 特許
金属溶湯濾過装置
FI分類-C22B 9/02, FI分類-B22C 9/08 A, FI分類-B22D 43/00 C
2017年12月07日
特許庁 / 特許
金属溶湯濾過装置および金属溶湯濾過装置用の蓋体組立体
FI分類-C22B 9/02, FI分類-B01D 23/06, FI分類-C22B 21/06
2017年11月28日
特許庁 / 特許
有機ハロゲン化物および重金属を含有する処理対象物の処理方法
FI分類-B01D 53/70, FI分類-B01D 53/74, FI分類-C22B 13/02, FI分類-C22B 15/02, FI分類-C22B 19/36, FI分類-A62D 101:22, FI分類-C22B 7/00 E, FI分類-A62D 3/40 ZAB, FI分類-B09B 3/00 303 K, FI分類-B09B 3/00 303 Z
2017年11月24日
特許庁 / 特許
粘着シート及びその剥離方法
FI分類-B32B 3/14, FI分類-C09J 7/20, FI分類-C09J 7/25, FI分類-C09J 7/38, FI分類-C09J 201/00, FI分類-C09J 201/06, FI分類-B32B 27/00 M
2017年11月24日
特許庁 / 特許
多層配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H05K 3/46 V, FI分類-H01L 23/12 N
2017年11月24日
特許庁 / 特許
多層配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H01L 23/12 N
2017年11月09日
特許庁 / 特許
希土類オキシフッ化物焼結体及びその製造方法
FI分類-C04B 35/50, FI分類-C04B 35/553, FI分類-C01F 17/00 D
2017年10月27日
特許庁 / 特許
分割スパッタリングターゲット
FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2017年10月19日
特許庁 / 特許
赤外線遮蔽材、及び酸化スズ粒子の製造方法
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C09C 1/00, FI分類-C09C 1/02, FI分類-C09C 1/28, FI分類-C09C 1/36, FI分類-C09C 1/40, FI分類-C09C 3/06, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C01G 19/00 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
電極触媒の製造方法及び電極触媒
FI分類-H01M 4/92, FI分類-B01J 37/08, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-B01J 27/12 M, FI分類-H01M 8/10 101, FI分類-B01J 37/04 102, FI分類-B01J 37/02 101 Z
2017年09月28日
特許庁 / 特許
電極触媒の製造方法
FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-H01M 8/10 101
2017年09月28日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイスの製造方法
FI分類-C04B 35/01, FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2017年09月28日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイスの製造方法
FI分類-C04B 35/01, FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2017年09月14日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2017年09月11日
特許庁 / 特許
電極触媒
FI分類-H01M 4/92, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-B01J 31/10 M, FI分類-B01J 35/08 Z, FI分類-B01J 37/03 A, FI分類-B01J 23/648 M, FI分類-B01J 27/135 M, FI分類-H01M 8/10 101
2017年09月01日
特許庁 / 特許
セラミックス格子体
FI分類-C04B 35/00, FI分類-C04B 35/64, FI分類-C04B 35/486, FI分類-C04B 35/622, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 41/87 P, FI分類-C04B 35/636 500
2017年08月25日
特許庁 / 特許
電極触媒の製造方法及び電極触媒
FI分類-H01M 4/92, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-H01M 8/10 101
2017年08月21日
特許庁 / 特許
分離カラム用送液システム及び自動前処理装置
FI分類-G01N 30/02 B, FI分類-G01N 30/24 E
2017年08月15日
特許庁 / 特許
研摩液及び研摩方法
FI分類-C09G 1/02, FI分類-B24B 37/00 H, FI分類-C09K 3/14 550 D, FI分類-C09K 3/14 550 Z, FI分類-H01L 21/304 622 D
2017年07月31日
特許庁 / 特許
希土類リン酸塩粒子、それを用いた散乱性向上方法
FI分類-C08K 3/32, FI分類-G02B 1/04, FI分類-C08L 101/00, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-C01B 25/37 Z
2017年07月26日
特許庁 / 特許
触媒劣化検出システム及び触媒劣化検出方法
FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/20 C
2017年07月26日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用組成物
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 29/70 A, FI分類-B01J 29/85 A, FI分類-B01J 29/89 A, FI分類-B01D 53/94 280
2017年07月26日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用組成物
FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 29/70 A, FI分類-B01D 53/92 280, FI分類-B01D 53/92 352, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 20/18 ZABB, FI分類-F01N 3/28 301 P
2017年07月18日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2017年07月12日
特許庁 / 特許
全固体型リチウム二次電池用正極活物質
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-H01M 10/0562
2017年07月11日
特許庁 / 特許
半導体デバイスの製造方法
FI分類-H01L 29/78 616 L, FI分類-H01L 29/78 616 V, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 618 F, FI分類-H01L 29/78 619 A, FI分類-H01L 29/78 627 C, FI分類-H01L 29/78 627 F
2017年07月10日
特許庁 / 特許
炭化珪素焼結体基板およびそれを備えた電子部品焼結治具
FI分類-C04B 35/569, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 41/80 A, FI分類-C04B 41/85 C
2017年06月27日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2017年06月26日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイスの製造方法
FI分類-C04B 35/01, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2017年06月16日
特許庁 / 特許
銅粒子
FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 9/24 B, FI分類-H01B 5/00 F, FI分類-H01L 21/52 E
2017年06月16日
特許庁 / 特許
メタン酸化触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/62 ZABA
2017年05月30日
特許庁 / 特許
プリント配線板用樹脂組成物及びそれを用いたプリント配線板用樹脂シート
FI分類-B32B 27/34, FI分類-C08K 3/011, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 33/04, FI分類-C08K 5/3415, FI分類-C08L 63/00 A
2017年05月29日
特許庁 / 特許
研摩液及び研摩物の製造方法
FI分類-B24B 37/10, FI分類-B24B 37/00 H, FI分類-C09K 3/14 550 D, FI分類-C09K 3/14 550 F, FI分類-C09K 3/14 550 Z, FI分類-H01L 21/304 621 D, FI分類-H01L 21/304 622 D, FI分類-H01L 21/304 622 W
2017年05月26日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/83 ZABA
2017年05月19日
特許庁 / 特許
円筒形セラミックス焼結体の製造方法
FI分類-C04B 35/64, FI分類-C23C 14/34 B
2017年05月17日
特許庁 / 特許
セラミックス格子体
FI分類-C04B 35/486, FI分類-C04B 35/622, FI分類-F27D 3/12 E
2017年05月17日
特許庁 / 特許
セラミックス格子体
FI分類-C04B 35/00, FI分類-C04B 35/486, FI分類-C04B 35/622, FI分類-F27D 3/12 S
2017年05月17日
特許庁 / 特許
セラミックス格子体
FI分類-C04B 35/00, FI分類-C04B 35/64, FI分類-F27D 3/12 S
2017年05月17日
特許庁 / 特許
セラミックス格子体
FI分類-C04B 35/486, FI分類-C04B 35/636 500, FI分類-C04B 38/00 303 Z
2017年05月16日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池用硫化物系固体電解質
FI分類-H01B 1/10, FI分類-C01B 25/14, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0562
2017年05月16日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池用硫化物系固体電解質
FI分類-C01B 25/14, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0562
2017年04月21日
特許庁 / 特許
脱酸素剤
FI分類-A23L 3/3436, FI分類-B01J 20/08 C, FI分類-B01J 20/10 C, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B32B 27/18 G, FI分類-B65D 81/26 S, FI分類-B01D 53/14 311
2017年04月10日
特許庁 / 特許
周期表第5族金属の化合物粒子及びその製造方法
FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-C01G 35/00 D
2017年03月30日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-C23C 14/34 C
2017年03月30日
特許庁 / 特許
固体試料中の酸素、窒素又は水素の定量方法
FI分類-G01N 31/00 C, FI分類-G01N 31/00 F, FI分類-G01N 31/00 K, FI分類-G01N 31/00 Y
2017年03月28日
特許庁 / 特許
表面処理銅箔、キャリア付銅箔、並びにそれらを用いた銅張積層板及びプリント配線板の製造方法
FI分類-C25D 5/16, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 3/18 K, FI分類-B32B 15/01 H, FI分類-C25D 1/04 311
2017年03月17日
特許庁 / 特許
円筒形酸化物焼結体の製造方法、及び敷板
FI分類-B22F 5/10, FI分類-C04B 35/64, FI分類-B22F 3/04 B, FI分類-B22F 3/10 M, FI分類-C23C 14/34 B
2017年02月28日
特許庁 / 特許
スピネル型リチウムマンガン含有複合酸化物
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 53/00 A
2017年02月28日
特許庁 / 特許
スピネル型リチウムマンガン含有複合酸化物
FI分類-C01G 45/00, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 A
2017年02月28日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池用正極活物質
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-C01G 53/00 A
2017年02月28日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池用正極活物質
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 51/00 A
2017年02月27日
特許庁 / 特許
層構造を有するリチウム金属複合酸化物
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 53/00 A
2017年02月23日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲット、焼結体及び円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2017年02月21日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔及びその製造方法、並びに配線層付コアレス支持体及びプリント配線板の製造方法
FI分類-B32B 7/06, FI分類-B32B 15/20, FI分類-B32B 17/06, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-B32B 15/04 A, FI分類-B32B 15/04 B, FI分類-C23C 14/14 D, FI分類-C23C 14/14 G, FI分類-H01L 23/12 501 P
2017年02月21日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔及びその製造方法、並びに配線層付コアレス支持体及びプリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H01L 23/12 N
2017年02月21日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔、並びに配線層付コアレス支持体及びプリント配線板の製造方法
FI分類-B32B 17/06, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 S, FI分類-B32B 15/01 H, FI分類-B32B 18/00 B, FI分類-C23C 14/06 N
2017年02月21日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔、並びに配線層付コアレス支持体及びプリント配線板の製造方法
FI分類-C25D 1/22, FI分類-C25D 5/10, FI分類-C25D 7/00 J, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 S, FI分類-B32B 15/01 H, FI分類-C25D 1/04 311
2017年02月15日
特許庁 / 特許
プリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 B
2017年02月15日
特許庁 / 特許
プリント配線板製造用銅箔、キャリア付銅箔及び銅張積層板、並びにそれらを用いたプリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 S
2017年02月14日
特許庁 / 特許
蛍光体
FI分類-C09D 5/22, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09K 11/59, FI分類-H01L 33/50
2017年02月10日
特許庁 / 特許
電極触媒、膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池
FI分類-H01M 4/92, FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/86 M
2017年02月03日
特許庁 / 特許
多層積層板及びこれを用いた多層プリント配線板の製造方法
FI分類-H01G 2/06 C, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-B32B 7/02 104
2017年01月25日
特許庁 / 特許
複合酸化物、及びその酸素貯蔵能の評価方法
FI分類-B01J 32/00, FI分類-B01J 23/63 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-C01G 25/00 ZAB
2017年01月24日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲット、バッキングチューブ、および円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2017年01月20日
特許庁 / 特許
LiCoO2焼結体およびその製造方法
FI分類-C04B 35/01, FI分類-C23C 14/34 A
2017年01月17日
特許庁 / 特許
研摩スラリー及び研摩材
FI分類-B24B 37/00 H, FI分類-C09K 3/14 550 E, FI分類-C09K 3/14 550 Z, FI分類-H01L 21/304 622 D
2017年01月16日
特許庁 / 特許
金属溶湯用撹拌体
FI分類-F27D 27/00
2017年01月13日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2016年12月28日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット材及びその製造方法、並びにスパッタリングターゲット
FI分類-C04B 35/01, FI分類-C23C 14/34 A
2016年12月27日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池用正極電極
FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/62 Z
2016年12月26日
特許庁 / 特許
アパタイト型複合酸化物およびその製造方法、固体電解質型素子並びにスパッタリングターゲット
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C01B 33/24, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-C01B 33/24 101
2016年12月22日
特許庁 / 特許
多層配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 W
2016年12月13日
特許庁 / 特許
円筒形セラミックス焼結体の製造方法
FI分類-C04B 35/64, FI分類-C23C 14/34 A
2016年12月09日
特許庁 / 特許
金属溶湯浸漬用ヒーターチューブ
FI分類-C04B 35/587, FI分類-H05B 3/10 Z
2016年12月01日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔、樹脂付銅箔、及びプリント配線板の製造方法
FI分類-B32B 15/088, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-H05K 1/09 D, FI分類-H05K 3/46 G, FI分類-H05K 3/46 X, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-B32B 15/08 Q, FI分類-B32B 15/09 Z
2016年11月29日
特許庁 / 特許
積層体の製造方法及び樹脂層付金属箔
FI分類-H05K 3/20 A, FI分類-B32B 15/04 A, FI分類-B32B 15/08 101 Z
2016年11月29日
特許庁 / 特許
積層体の製造方法及び樹脂層付金属箔
FI分類-B32B 15/08, FI分類-B32B 25/14, FI分類-B32B 38/10, FI分類-H05K 3/20 A, FI分類-B32B 15/08 J
2016年11月24日
特許庁 / 特許
導電性粒子
FI分類-C09C 3/10, FI分類-C09C 3/12, FI分類-H01B 5/00 D, FI分類-H01B 5/00 M
2016年11月18日
特許庁 / 特許
誘電体層を有するプリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 Z, FI分類-H01G 4/06 101, FI分類-H01G 4/12 397, FI分類-H01G 4/12 400
2016年11月15日
特許庁 / 特許
触媒用粉末及び排気ガス浄化用触媒
FI分類-B01J 32/00, FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 23/63 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/10 ZABA
2016年11月15日
特許庁 / 特許
触媒用粉末及び排気ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/10, FI分類-B01J 32/00, FI分類-B01J 23/10 A, FI分類-B01J 23/63 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 ZAB
2016年11月01日
特許庁 / 特許
配線パターン付樹脂積層体の製造方法
FI分類-H05K 3/06 E, FI分類-H05K 3/06 N
2016年10月14日
特許庁 / 特許
デンドライト状銀粉
FI分類-C25C 1/20, FI分類-C25C 5/02, FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-H01B 5/00 F, FI分類-H01B 5/00 G
2016年10月12日
特許庁 / 特許
モルデナイト型ゼオライト及びその製造方法
FI分類-B01J 20/30, FI分類-C01B 39/26, FI分類-B01J 20/18 D, FI分類-B01J 20/28 Z, FI分類-B01J 29/18 Z, FI分類-B01J 35/10 301
2016年10月06日
特許庁 / 特許
多層配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 Q
2016年10月06日
特許庁 / 特許
多層配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 Q
2016年10月05日
特許庁 / 特許
硫化リチウムの製造方法及び製造装置
FI分類-C01D 15/00, FI分類-H01M 10/0562
2016年09月29日
特許庁 / 特許
ボンディング接合構造
FI分類-B22F 7/08 E, FI分類-B22F 9/24 B, FI分類-H01L 21/52 B
2016年09月26日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2016年09月16日
特許庁 / 特許
スピネル型リチウムニッケルマンガン含有複合酸化物
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-C01G 53/00 A
2016年09月05日
特許庁 / 特許
配向性アパタイト型複合酸化物の製造方法
FI分類-C01B 33/20, FI分類-C30B 11/12, FI分類-C30B 29/22 Z
2016年09月01日
特許庁 / 特許
硫化リチウムの製造方法及び製造装置
FI分類-C01B 17/22
2016年08月17日
特許庁 / 特許
銀被覆銅粉
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 A, FI分類-C22C 5/06 Z, FI分類-H01B 5/00 C
2016年08月15日
特許庁 / 特許
樹脂層付金属箔、金属張積層板、及びプリント配線板の製造方法
FI分類-C08G 59/20, FI分類-C08G 59/40, FI分類-B32B 15/092, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-B32B 15/08 Q, FI分類-B32B 15/082 Z, FI分類-B32B 15/08 105 Z
2016年07月25日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイスの製造方法
FI分類-H01L 21/363, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C04B 35/00 P, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2016年07月21日
特許庁 / 特許
酸化スズ、燃料電池用電極触媒、膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池
FI分類-C01G 30/00, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-B01J 23/648 M, FI分類-H01M 8/10 101
2016年07月15日
特許庁 / 特許
プリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 S
2016年07月08日
特許庁 / 特許
樹脂付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 15/20, FI分類-B32B 27/26, FI分類-B32B 27/34, FI分類-B32B 27/38, FI分類-B32B 15/088, FI分類-B32B 15/092, FI分類-H05K 3/38 E, FI分類-B32B 27/20 Z, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-H05K 1/03 610 N
2016年07月07日
特許庁 / 特許
基板・配向性アパタイト型複合酸化物膜複合体及びその製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-C04B 41/87 F, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 R, FI分類-C23C 14/58 A, FI分類-H01B 13/00 Z
2016年06月29日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/24 B, FI分類-F01N 3/28 Q, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 27/185 ZABA
2016年06月17日
特許庁 / 特許
ベータ型ゼオライトの製造方法
FI分類-C01B 39/46
2016年06月16日
特許庁 / 特許
粗化処理銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-C25D 5/10, FI分類-C25D 5/16, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-C25D 1/04 311
2016年06月13日
特許庁 / 特許
半導体デバイスおよびその製造方法
FI分類-H01L 29/78 617 T, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 618 E, FI分類-H01L 29/78 618 F
2016年06月09日
特許庁 / 特許
複合銅粒子
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 A, FI分類-H01B 1/00 C, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 C
2016年06月07日
特許庁 / 特許
焼結体
FI分類-C04B 35/50
2016年05月24日
特許庁 / 特許
セラミックス格子体
FI分類-B28B 3/20 D, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 35/64 J, FI分類-C04B 41/87 R
2016年05月24日
特許庁 / 特許
セラミックス格子体
FI分類-C04B 35/486, FI分類-C04B 35/622, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 41/87 P
2016年04月28日
特許庁 / 特許
5V級スピネル型リチウムマンガン含有複合酸化物の製造方法
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-C01G 53/00 A
2016年04月28日
特許庁 / 特許
5V級スピネル型リチウムマンガン含有複合酸化物
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-C01G 53/00 A
2016年04月28日
特許庁 / 特許
5V級スピネル型リチウムマンガン含有複合酸化物
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-C01G 53/00 A
2016年04月28日
特許庁 / 特許
5V級スピネル型リチウムマンガン含有複合酸化物
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-C01G 53/00 A
2016年04月26日
特許庁 / 特許
MSE型ゼオライトの製造方法
FI分類-B01J 37/04, FI分類-B01J 37/10, FI分類-C01B 39/48, FI分類-B01J 29/70 Z
2016年04月05日
特許庁 / 特許
粗化処理銅箔及びプリント配線板
FI分類-C25D 5/10, FI分類-C25D 5/16, FI分類-C25D 7/00 J, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 A
2016年03月31日
特許庁 / 特許
銀コート銅粉
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 A, FI分類-B22F 3/10 F, FI分類-B22F 9/24 B, FI分類-H01B 1/00 C, FI分類-H01B 1/00 H, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 C, FI分類-H01B 5/00 H
2016年03月29日
特許庁 / 特許
オキシフッ化イットリウム、安定化オキシフッ化イットリウム製造用原料粉末及び安定化オキシフッ化イットリウムの製造方法
FI分類-C04B 35/553, FI分類-C01F 17/00 D
2016年03月28日
特許庁 / 特許
グロサイトセラミックス、及びそれを用いた窯用具並びにグロサイトセラミックスの製造方法
FI分類-C04B 35/44
2016年03月25日
特許庁 / 特許
粗化処理銅箔、キャリア付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-C25D 5/16, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H05K 3/38 B
2016年03月24日
特許庁 / 特許
表面処理銅箔及びその製造方法、プリント配線板用銅張積層板、並びにプリント配線板
FI分類-B32B 15/20, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-B32B 15/04 A, FI分類-C23C 14/06 E, FI分類-C23C 14/06 N
2016年03月22日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池用電極の製造方法
FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/1391, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 4/66 A
2016年03月14日
特許庁 / 特許
層構造を有するリチウム金属複合酸化物の製造方法
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 53/00 A
2016年03月11日
特許庁 / 特許
研摩材および研摩スラリー
FI分類-C09G 1/02, FI分類-B24B 37/00 H, FI分類-C09K 3/14 550 D, FI分類-C09K 3/14 550 E, FI分類-C09K 3/14 550 Z, FI分類-H01L 21/304 622 D, FI分類-H01L 21/304 622 W
2016年03月07日
特許庁 / 特許
排ガス浄化触媒
FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/89 ZABA
2016年02月29日
特許庁 / 特許
銅ペースト及び銅の焼結体の製造方法
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 7/08 C, FI分類-H01B 1/22 ZNMA, FI分類-H05K 3/34 512 C
2016年02月29日
特許庁 / 特許
キャリア付極薄銅箔、その製造方法、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-B32B 15/01 H, FI分類-B32B 15/08 J
2016年02月19日
特許庁 / 特許
セラミックス製品の焼成用セッター
FI分類-C04B 35/622, FI分類-C04B 38/00 303, FI分類-C04B 38/00 304 Z
2016年02月10日
特許庁 / 特許
蛍光体
FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 201/00, FI分類-C09K 11/59 CPB
2016年01月29日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気浄化装置
FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-B01D 53/94 223, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01J 23/50 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 P
2016年01月20日
特許庁 / 特許
キャリア付極薄銅箔及びその製造方法
FI分類-B32B 7/06, FI分類-C25D 5/16, FI分類-B32B 15/20, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-C25D 1/04 311
2016年01月20日
特許庁 / 特許
キャリア付極薄銅箔及びその製造方法
FI分類-C25D 5/16, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-C25D 1/04 311
2016年01月19日
特許庁 / 特許
銅粉及びそれを含む導電性組成物
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-H01B 1/00 M, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 M
2016年01月12日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化触媒用担体及び排気ガス浄化触媒
FI分類-B01J 32/00, FI分類-F01N 3/10 Z, FI分類-B01J 27/18 A, FI分類-B01J 27/185 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 27/187 ZABA
2015年12月25日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔及びコアレス支持体用積層板、並びに配線層付コアレス支持体及びプリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-B32B 15/01 H, FI分類-B32B 15/04 Z
2015年12月25日
特許庁 / 特許
リチウムイオン電池用硫化物系固体電解質及び固体電解質化合物
FI分類-H01B 1/10, FI分類-H01M 4/587, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/38 Z, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2015年12月24日
特許庁 / 特許
銅粒子の製造方法
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 9/24 B, FI分類-H01B 13/00 501 Z
2015年12月09日
特許庁 / 特許
配向性アパタイト型酸化物イオン伝導体及びその製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-H01M 8/12, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 8/02 K, FI分類-H01B 13/00 Z
2015年12月09日
特許庁 / 特許
円筒形ターゲット材の製造方法および円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C04B 35/01, FI分類-C04B 35/64, FI分類-C23C 14/34 B
2015年12月09日
特許庁 / 特許
配向性アパタイト型酸化物イオン伝導体及びその製造方法
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01M 8/124, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 8/1213, FI分類-H01M 8/1246, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 8/12 101
2015年12月01日
特許庁 / 特許
プリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/00 Q, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 W, FI分類-G01N 21/956 B
2015年11月25日
特許庁 / 特許
多孔質体、多孔質接合体、金属溶湯用濾過フィルタ、焼成用治具および多孔質体の製造方法
FI分類-C22B 9/02, FI分類-C23C 2/12, FI分類-C04B 35/64, FI分類-C04B 35/567, FI分類-F27D 3/12 E, FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-C04B 37/00 Z, FI分類-C04B 38/00 303 Z
2015年11月25日
特許庁 / 特許
多孔質体、多孔質接合体、金属溶湯用濾過フィルタ、焼成用治具および多孔質体の製造方法
FI分類-C22B 9/02, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-F27D 3/12 Z, FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-C04B 37/00 Z, FI分類-C04B 35/56 101 P, FI分類-C04B 38/00 303 Z, FI分類-C04B 38/00 304 Z
2015年11月04日
特許庁 / 特許
セラミックス格子体
FI分類-C04B 35/64, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 41/87 Q, FI分類-H01G 4/12 364, FI分類-H01G 4/30 311 Z, FI分類-H01G 13/00 351 Z
2015年11月04日
特許庁 / 特許
窯道具
FI分類-B28B 1/30, FI分類-C04B 35/64, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 41/87 Q
2015年10月27日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲットおよびその製造方法
FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2015年10月21日
特許庁 / 特許
燃料電池用電極触媒層、膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池
FI分類-H01M 8/10, FI分類-B01J 37/08, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/88 K, FI分類-B01J 37/00 C, FI分類-B01J 23/648 M, FI分類-B01J 35/10 301 G
2015年10月21日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 23/63 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-F01N 3/28 301 A, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/10 301 F, FI分類-B01J 37/02 101 D, FI分類-B01J 37/02 301 C
2015年10月16日
特許庁 / 特許
導電性粒子及びそれを含む導電性組成物
FI分類-G03G 15/16, FI分類-C01G 23/047, FI分類-H01B 1/00 D, FI分類-H01B 1/20 A, FI分類-H01B 5/00 D
2015年10月15日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイス
FI分類-H01L 21/363, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C23C 14/34 A
2015年10月15日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体の製造方法
FI分類-C04B 35/01, FI分類-C04B 35/495, FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2015年10月09日
特許庁 / 特許
排ガス浄化触媒用担体及び排ガス浄化触媒
FI分類-B01J 32/00, FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 21/06 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 27/18 ZABA
2015年10月09日
特許庁 / 特許
排ガス浄化触媒用担体及び排ガス浄化触媒
FI分類-B01J 23/58 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 27/185 ZABA
2015年09月28日
特許庁 / 特許
銅粉
FI分類-C22C 9/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 F, FI分類-H01B 1/00 F, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 F, FI分類-H01B 13/00 501 Z
2015年09月28日
特許庁 / 特許
銅粉
FI分類-C22C 9/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-H01B 1/00 F, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 F
2015年09月16日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイスの製造方法
FI分類-H01L 21/363, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 618 Z
2015年09月16日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイスの製造方法
FI分類-H01L 21/363, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C23C 14/08 C, FI分類-C23C 14/08 D, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2015年09月16日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイスの製造方法
FI分類-C04B 35/01, FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2015年09月16日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイスの製造方法
FI分類-C04B 35/01, FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2015年09月15日
特許庁 / 特許
水蒸気改質触媒組成物及び水蒸気改質触媒
FI分類-C01B 3/40, FI分類-B01J 35/08 B, FI分類-B01J 23/755 M
2015年09月15日
特許庁 / 特許
水蒸気改質触媒組成物及び水蒸気改質触媒
FI分類-B01J 23/89 M, FI分類-B01J 23/847 M
2015年09月07日
特許庁 / 特許
窯道具
FI分類-C23C 4/10, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 35/64 J, FI分類-C04B 41/89 K
2015年09月04日
特許庁 / 特許
フッ素含有酸化スズ粒子及びその製造方法
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-C01G 19/00 A, FI分類-C01G 19/02 B
2015年09月03日
特許庁 / 特許
表面処理銅箔及びその製造方法、プリント配線板用銅張積層板、並びにプリント配線板
FI分類-C23C 16/24, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-B32B 15/04 A, FI分類-C23C 14/14 A, FI分類-C23C 14/16 Z
2015年09月03日
特許庁 / 特許
リチウム金属複合酸化物粉体
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 53/00 A
2015年09月03日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池用正極活物質
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 53/00 A
2015年09月03日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池用正極活物質
FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 53/00 A
2015年09月02日
特許庁 / 特許
導電性粒子及びそれを含む導電性組成物
FI分類-C09C 1/00, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 11/00, FI分類-C09D 201/00, FI分類-H01B 1/00 D, FI分類-H01B 1/00 L, FI分類-H01B 1/20 A, FI分類-H01B 5/00 D, FI分類-C01G 19/02 B, FI分類-C01G 19/02 C
2015年08月31日
特許庁 / 特許
円筒形成形型、並びに、円筒形セラミックス成形体およびその製造方法
FI分類-B28B 21/76, FI分類-C04B 35/00 E, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-B28B 3/00 102, FI分類-C04B 35/64 302
2015年08月25日
特許庁 / 特許
黒色化表面処理銅箔及びキャリア箔付銅箔
FI分類-C25D 5/16, FI分類-C25D 7/06 A
2015年08月21日
特許庁 / 特許
酸化物半導体膜および半導体デバイス
FI分類-H01L 29/78 617 T, FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 619 A, FI分類-H01L 29/78 627 F
2015年08月20日
特許庁 / 特許
円筒形セラミックススパッタリングターゲットならびにその製造装置および製造方法
FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2015年08月18日
特許庁 / 特許
導電体の接続構造及びその製造方法、導電性組成物並びに電子部品モジュール
FI分類-C09J 1/00, FI分類-C09J 9/02, FI分類-C09J 11/06, FI分類-H01R 4/02 Z, FI分類-H05K 3/32 Z
2015年08月18日
特許庁 / 特許
導電体の接続構造及びその製造方法、導電性組成物並びに電子部品モジュール
FI分類-H01B 1/00 K, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 1/22 D, FI分類-H05K 3/32 B, FI分類-H01L 21/52 E, FI分類-H01L 21/60 311 S
2015年07月27日
特許庁 / 特許
銅粉及びその製造方法
FI分類-C22C 9/00, FI分類-B22F 1/00 L
2015年07月24日
特許庁 / 特許
金属溶湯濾過装置
FI分類-C22B 9/02, FI分類-B22C 9/08 A, FI分類-B22D 43/00 C
2015年07月23日
特許庁 / 特許
銀コート銅粉及びその製造方法
FI分類-B22F 1/00 C, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 A, FI分類-B22F 1/02 F, FI分類-H01B 1/00 C, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 C, FI分類-H01B 13/00 501 Z
2015年07月16日
特許庁 / 特許
樹脂組成物及びそれを用いた封止体
FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08G 59/40, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 63/00 C
2015年07月16日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲット用ターゲット材の製造方法
FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2015年07月16日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲット用ターゲット材および円筒形スパッタリングターゲット
FI分類-B24B 5/12, FI分類-B24B 5/50 Z, FI分類-B24B 41/06 J, FI分類-B24B 41/06 K, FI分類-C23C 14/34 B
2015年07月02日
特許庁 / 特許
半導体デバイスおよびその製造方法
FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/58 A, FI分類-H01L 29/78 616 N, FI分類-H01L 29/78 618 B, FI分類-H01L 29/78 618 G, FI分類-H01L 29/78 627 C, FI分類-H01L 29/78 627 F
2015年07月01日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-C25D 1/22, FI分類-B32B 15/20, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-B32B 15/08 N, FI分類-C25D 1/04 311
2015年06月25日
特許庁 / 特許
スパッタリング用ターゲット材とその製造方法
FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C23C 14/34 B
2015年06月23日
特許庁 / 特許
焼成治具および焼成治具の製造方法
FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 35/64 J, FI分類-C04B 41/89 K, FI分類-C04B 35/56 101 J, FI分類-C04B 35/58 102 F
2015年06月18日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイス
FI分類-H01L 21/363, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2015年06月17日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2015年06月17日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C04B 37/02 Z, FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2015年05月29日
特許庁 / 特許
銅粉、その製造方法、及びそれを含む導電性組成物
FI分類-C25C 5/02, FI分類-C23C 18/42, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 A, FI分類-B22F 9/04 C, FI分類-H01B 1/00 C, FI分類-H01B 1/00 H, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 C, FI分類-H01B 5/00 H, FI分類-H01B 13/00 501 Z
2015年05月27日
特許庁 / 特許
剥離樹脂層付金属箔及びプリント配線板
FI分類-H05K 3/00 R, FI分類-B32B 15/08 J
2015年05月12日
特許庁 / 特許
セラミックス板状体及びその製造方法
FI分類-B28B 1/00 B, FI分類-B28B 1/00 F, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 35/00 F, FI分類-C04B 35/64 J, FI分類-C04B 38/00 303 Z, FI分類-C04B 38/00 304 B
2015年05月07日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔、キャリア付銅箔の製造方法、キャリア付銅箔を用いて得られる銅張積層板及びプリント配線板の製造方法
FI分類-C25D 1/22, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-C25D 1/04 311
2015年04月27日
特許庁 / 特許
導電性粒子及びそれを含む導電性組成物
FI分類-C01F 7/02, FI分類-C09C 1/00, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C01B 33/12, FI分類-C01G 19/02, FI分類-C01G 23/04, FI分類-C01G 25/02, FI分類-C09D 11/52, FI分類-C09D 201/00, FI分類-H01B 1/00 D, FI分類-H01B 1/20 A, FI分類-H01B 5/00 D, FI分類-C01F 11/46 A
2015年04月16日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔、キャリア付銅張積層板、及びプリント配線板の製造方法
FI分類-B32B 15/20, FI分類-B32B 37/02, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-C23C 14/06 B, FI分類-C23C 14/06 N, FI分類-C23C 14/14 B, FI分類-C23C 14/14 D
2015年04月02日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔、キャリア付銅箔の製造方法、キャリア付銅箔を用いて得られる銅張積層板及びプリント配線板の製造方法
FI分類-C25D 1/22, FI分類-H05K 1/09 Z, FI分類-B32B 15/04 A, FI分類-C23C 28/00 A, FI分類-C25D 15/02 H, FI分類-C25D 1/04 311
2015年04月02日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット材
FI分類-C22C 9/00, FI分類-C22C 9/06, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 3/10 G, FI分類-C22C 29/12 Z, FI分類-C22C 32/00 B, FI分類-C22C 32/00 E, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-B22F 3/14 101
2015年03月31日
特許庁 / 特許
加工治具およびスパッタリングターゲット材の製造方法
FI分類-B24B 41/06 K, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2015年03月27日
特許庁 / 特許
シリコン含有粉末の製造方法
FI分類-C01B 33/021, FI分類-H01M 4/38 Z
2015年03月27日
特許庁 / 特許
シリコン含有粉末
FI分類-C01B 33/021, FI分類-C01B 35/04 C
2015年03月26日
特許庁 / 特許
層状結晶構造を有するリチウム金属複合酸化物の製造方法
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 4/36 A, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 53/00 A
2015年03月25日
特許庁 / 特許
水素吸蔵合金
FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-B22F 9/04 C, FI分類-C22F 1/10 A, FI分類-H01M 4/38 A, FI分類-C22C 19/00 F, FI分類-C22F 1/00 621, FI分類-C22F 1/00 681, FI分類-C22F 1/00 682, FI分類-C22F 1/00 641 A, FI分類-C22F 1/00 661 C, FI分類-C22F 1/00 691 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22F 1/00 691 Z, FI分類-C22F 1/00 692 A, FI分類-C22F 1/00 692 B
2015年03月24日
特許庁 / 特許
キャリア箔付銅箔、銅張積層板及びプリント配線板の製造方法
FI分類-C23C 22/60, FI分類-H05K 3/00 N, FI分類-H05K 3/38 B, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 S, FI分類-B32B 15/01 H, FI分類-B32B 15/08 J, FI分類-C23C 26/00 C, FI分類-H05K 1/03 630 H
2015年03月09日
特許庁 / 特許
導電性組成物、及びそれを用いた導電体の製造方法
FI分類-C08K 9/04, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-C07F 1/08 C, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H01B 1/00 E, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 E, FI分類-H01B 13/00 503 Z
2015年03月05日
特許庁 / 特許
導電性酸化亜鉛粉及びこれを含む導電性組成物
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C01G 9/00 B, FI分類-H01B 1/20 A, FI分類-H01B 5/00 F
2015年03月05日
特許庁 / 特許
膜電極接合体及びそれを用いた固体高分子形燃料電池
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/86 H, FI分類-H01M 4/86 M
2015年02月24日
特許庁 / 特許
円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2015年02月20日
特許庁 / 特許
内蔵キャパシタ層形成用銅張積層板、多層プリント配線板及び多層プリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Q, FI分類-H05K 3/46 X
2015年02月19日
特許庁 / 特許
保護層付銅張積層板及び多層プリント配線板
FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 T, FI分類-B32B 15/08 J
2015年02月17日
特許庁 / 特許
セラミックス製ターゲット材の製造方法および円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C23C 14/34 A
2015年02月09日
特許庁 / 特許
ベータ型ゼオライトの製造方法
FI分類-C01B 39/46
2015年02月04日
特許庁 / 特許
銅粉
FI分類-C22C 9/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 9/08 A, FI分類-H01B 1/00 F, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 F
2015年01月30日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイス
FI分類-H01L 21/363, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C23C 14/08 D, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2015年01月30日
特許庁 / 特許
金属溶湯用濾過フィルタおよび金属溶湯用濾過フィルタの製造方法
FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-B22D 18/04 X, FI分類-B22D 43/00 C, FI分類-C04B 35/10 Z, FI分類-C04B 38/00 303 Z
2015年01月30日
特許庁 / 特許
ITOスパッタリングターゲット材およびその製造方法
FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C23C 14/34 B
2015年01月30日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体およびその製造方法、スパッタターゲット、ならびに半導体デバイス
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C23C 14/08 D, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 21/203 S, FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2015年01月29日
特許庁 / 特許
円筒形セラミックス焼結体およびその製造方法
FI分類-C04B 35/64 J, FI分類-C04B 37/02 B, FI分類-C23C 14/34 B, FI分類-C23C 14/34 C
2015年01月29日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用触媒組成物及び排気ガス浄化触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 23/34 A, FI分類-B01J 23/68 A, FI分類-B01D 53/36 104 A, FI分類-B01J 23/889 ZABA
2015年01月21日
特許庁 / 特許
銅粉の製造方法
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 9/14 Z
2015年01月21日
特許庁 / 特許
銅粉
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 9/12 Z, FI分類-H01B 5/00 F
2015年01月15日
特許庁 / 特許
蛍光体及びその用途
FI分類-H02S 40/22, FI分類-C09K 11/08 G, FI分類-H01L 33/00 410
2015年01月07日
特許庁 / 特許
銅粉
FI分類-C22C 9/00, FI分類-C25C 1/12, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-H01B 1/02 A, FI分類-H01B 5/00 A
2015年01月06日
特許庁 / 特許
窒素含有多孔質炭素および触媒
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-H01M 4/90 X, FI分類-B01J 27/24 ZNMM, FI分類-B01J 35/10 301 H, FI分類-C01B 31/02 101 B
2014年12月26日
特許庁 / 特許
プリント配線板用の複合金属箔、プリント配線板用のキャリア付複合金属箔、これらを用いて得られるプリント配線板用の金属張積層板及びプリント配線板
FI分類-C25D 5/12, FI分類-C25D 7/00 G, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 B, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-B32B 15/01 H, FI分類-C25D 1/04 311, FI分類-H05K 1/03 630 H
2014年12月25日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体、スパッタリング用ターゲット、及びそれを用いて得られる酸化物半導体薄膜
FI分類-H01L 21/363, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C23C 14/58 A, FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2014年12月25日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体、スパッタリング用ターゲット、及びそれを用いて得られる酸化物半導体薄膜
FI分類-H01L 21/363, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B
2014年12月16日
特許庁 / 特許
炭化珪素焼結体、炭化珪素焼結体の製造方法、焼成治具、焼成炉および金属溶湯保持炉
FI分類-F27D 1/00 N, FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 35/56 101 Z
2014年12月16日
特許庁 / 特許
セラミックス接合体、セラミックス接合用接着剤の製造方法およびセラミックス接合体の製造方法
FI分類-C04B 37/00 A
2014年12月04日
特許庁 / 特許
スピネル型リチウムコバルトマンガン含有複合酸化物
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-C01G 51/00 A, FI分類-C01G 53/00 A
2014年11月21日
特許庁 / 特許
キャリア箔付銅箔及び銅張積層板
FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-C25D 1/04 311
2014年11月21日
特許庁 / 特許
埋設回路を備えるプリント配線板の製造方法及びその製造方法で得られるプリント配線板
FI分類-H05K 3/20 B
2014年11月21日
特許庁 / 特許
回路形成層付支持基板、両面回路形成層付支持基板、多層積層板、多層プリント配線板の製造方法及び多層プリント配線板
FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 T, FI分類-B32B 15/08 J
2014年11月21日
特許庁 / 特許
スピネル型リチウム金属複合酸化物
FI分類-C01G 45/00, FI分類-H01M 4/505, FI分類-C01G 51/00 A, FI分類-C01G 53/00 A
2014年11月21日
特許庁 / 特許
コアレスビルドアップ支持基板
FI分類-H05K 3/20 B, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 E, FI分類-H05K 3/46 S
2014年11月21日
特許庁 / 特許
キャリア箔付銅箔及び銅張積層板
FI分類-C25D 1/22, FI分類-B32B 15/20, FI分類-B32B 7/022, FI分類-H05K 1/09 B, FI分類-B32B 15/04 A, FI分類-C25D 1/04 311
2014年11月19日
特許庁 / 特許
燃料改質触媒
FI分類-C01B 3/40, FI分類-B01J 23/63 M
2014年11月10日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化用触媒構成体
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 23/89 A, FI分類-B01J 23/44 ZABA, FI分類-B01D 53/36 104 A
2014年10月30日
特許庁 / 特許
キャリア付銅箔及びそれを用いたプリント配線板の製造方法
FI分類-B32B 15/00, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 S, FI分類-H05K 3/46 X
2014年10月29日
特許庁 / 特許
NES型ゼオライトの製造方法
FI分類-C01B 39/46, FI分類-C01B 39/48
2014年10月29日
特許庁 / 特許
円筒形ターゲット材とその製造方法、および、円筒形スパッタリングターゲットとその製造方法
FI分類-B24B 5/12, FI分類-B24B 5/50 Z, FI分類-B24B 41/06 J, FI分類-B24B 41/06 K, FI分類-B24B 41/06 L, FI分類-C23C 14/34 B
2014年10月29日
特許庁 / 特許
円筒形成形型およびこれを用いた円筒形セラミックス成形体の製造方法
FI分類-C04B 35/00 F, FI分類-B28B 3/00 102
2014年10月22日
特許庁 / 特許
酸化物焼結体および半導体デバイスの製造方法
FI分類-H01L 21/363, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-H01L 29/78 618 B
2014年10月21日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット
FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C04B 35/00 P, FI分類-C04B 41/91 B, FI分類-C23C 14/34 A
2014年10月20日
特許庁 / 特許
導電性粒子及びその製造方法
FI分類-H01B 1/00 D, FI分類-H01B 1/20 A, FI分類-H01B 5/00 D, FI分類-H01B 13/00 501 Z
2014年10月20日
特許庁 / 特許
銀被覆銅粉
FI分類-C22C 9/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 A, FI分類-H01B 5/00 C, FI分類-H01B 5/00 G
2014年10月17日
特許庁 / 特許
排ガス浄化触媒用担体及び排ガス浄化触媒
FI分類-B01J 21/04 A, FI分類-B01J 23/10 A, FI分類-B01J 23/44 A, FI分類-B01J 23/63 A, FI分類-B01J 32/00 ZAB, FI分類-B01D 53/36 104 A, FI分類-B01J 35/10 301 F
2014年10月09日
特許庁 / 特許
リチウム過剰型層状リチウム金属複合酸化物の製造方法
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-C01G 53/00 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
多孔質セラミックスの製造方法
FI分類-C04B 38/00 304 B
2014年09月16日
特許庁 / 特許
リチウムイオン電池用正極材料
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-C01G 53/00 A
2014年09月10日
特許庁 / 特許
排ガス浄化触媒
FI分類-B01J 35/10 ZAB, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01D 53/36 103 B, FI分類-B01J 23/56 301 A
2014年09月10日
特許庁 / 特許
排ガス浄化触媒
FI分類-B01J 35/10, FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/04 301 Z
2014年09月02日
特許庁 / 特許
表面処理銅箔、その表面処理銅箔を用いて得られる銅張積層板及びプリント配線板
FI分類-C25D 7/00 J, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-C25D 1/04 311
2014年09月02日
特許庁 / 特許
表面処理銅箔の製造方法
FI分類-C25D 5/16, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-C25D 1/04 311
2014年09月01日
特許庁 / 特許
プリント配線板製造用積層体及びその製造方法、並びにプリント配線板の製造方法
FI分類-H05K 3/46 B, FI分類-H05K 3/46 G, FI分類-B32B 15/08 J
2014年08月22日
特許庁 / 特許
スパッタリングターゲット用ターゲット材の製造方法および爪部材
FI分類-B24B 5/22, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-C04B 35/00 P, FI分類-C23C 14/34 A, FI分類-C23C 14/34 C, FI分類-H01L 21/285 S, FI分類-H01L 21/28 301 R
2014年07月30日
特許庁 / 特許
リチウムマンガン含有複合酸化物の製造方法
FI分類-C01G 45/00, FI分類-H01M 4/505, FI分類-C01G 53/00 A
2014年07月17日
特許庁 / 特許
接合材シート及び円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
FI分類-C22F 1/16 Z, FI分類-C22C 28/00 B, FI分類-C23C 14/34 C, FI分類-C22F 1/00 614, FI分類-C22F 1/00 623, FI分類-C22F 1/00 685 Z, FI分類-C22F 1/00 694 A, FI分類-B23K 35/26 310 D
2014年07月17日
特許庁 / 特許
一酸化炭素メタン化触媒組成物及び一酸化炭素メタン化触媒
FI分類-C07C 1/04, FI分類-C07C 9/04, FI分類-B01J 23/78 M, FI分類-B01J 23/83 M, FI分類-B01J 23/89 M, FI分類-B01J 23/755 M, FI分類-B01J 23/847 M, FI分類-C07B 61/00 300
2014年07月16日
特許庁 / 特許
リチウムイオン電池用硫化物系固体電解質
FI分類-H01M 10/0525, FI分類-H01M 10/0562
2014年07月11日
特許庁 / 特許
半田合金及び半田粉
FI分類-C22C 13/00, FI分類-C22C 13/02, FI分類-B23K 35/22 310 A, FI分類-B23K 35/26 310 A
2014年07月11日
特許庁 / 特許
半田合金及び半田粉
FI分類-C22C 13/00, FI分類-B23K 35/22 310 A, FI分類-B23K 35/26 310 A
2014年07月11日
特許庁 / 特許
半田合金及び半田粉
FI分類-C22C 13/00, FI分類-C22C 13/02, FI分類-B23K 35/363 C, FI分類-B23K 35/22 310 C, FI分類-B23K 35/26 310 A
2014年07月11日
特許庁 / 特許
半田合金及び半田粉
FI分類-C22C 13/00, FI分類-C22C 13/02, FI分類-B23K 35/22 310 C, FI分類-B23K 35/26 310 A
2014年06月23日
特許庁 / 特許
リチウムイオン電池用硫化物系固体電解質
FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/0525, FI分類-H01M 10/0562
2014年06月05日
特許庁 / 特許
スズ粉及びその製造方法
FI分類-B22F 1/00 A, FI分類-B22F 1/00 R, FI分類-B22F 9/04 Z, FI分類-H01B 1/00 E, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 E, FI分類-H01B 13/00 501 Z
2014年05月30日
特許庁 / 特許
多孔質セラミックスの製造方法
FI分類-C04B 35/00 F, FI分類-C04B 35/10 E, FI分類-C04B 35/16 A, FI分類-C04B 35/64 L, FI分類-C04B 35/56 101 N, FI分類-C04B 35/56 101 Y, FI分類-C04B 38/00 304 B
2014年05月22日
特許庁 / 特許
ディーゼルパティキュレートフィルタ及び排気ガス浄化装置
FI分類-B01J 23/50 ZABA, FI分類-F01N 3/02 301 E, FI分類-F01N 3/02 321 A, FI分類-B01D 53/36 104 B, FI分類-B01J 35/04 301 L, FI分類-B01J 37/02 301 C
2014年05月19日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池用正極活物質
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/36 C
2014年05月19日
特許庁 / 特許
リチウム二次電池用正極活物質
FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/36 C
2014年05月16日
特許庁 / 特許
ベータ型ゼオライト及びその製造方法
FI分類-C01B 39/48
2014年05月15日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化用触媒システム及び排気ガス浄化方法
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01D 53/36 ZAB, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01D 53/36 104 A, FI分類-B01J 23/56 301 A
2014年04月25日
特許庁 / 特許
加工食品識別装置および加工食品識別方法
FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/27 B
2014年04月23日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化触媒用担体、排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化用触媒構成体
FI分類-B01J 32/00, FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 23/58 ZABA, FI分類-B01D 53/36 103 B, FI分類-B01J 23/56 301 A
2014年04月17日
特許庁 / 特許
排気ガス浄化触媒組成物及び排気ガス浄化触媒
FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-B01J 37/04 102, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01D 53/36 102 B, FI分類-B01J 27/185 ZABA, FI分類-B01J 37/02 301 C
2014年03月31日
特許庁 / 特許
銅粉、その製造方法、及びそれを含む導電性組成物
FI分類-C22C 9/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 9/24 B, FI分類-H01B 1/00 A, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 A, FI分類-H01B 13/00 501 Z
2014年03月31日
特許庁 / 特許
電解銅箔、キャリア箔付電解銅箔及びプリント配線板
FI分類-C25D 5/50, FI分類-C25D 7/00 J, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-C23C 28/00 C, FI分類-C25D 1/04 311
2014年03月13日
特許庁 / 特許
排気ガス処理用触媒構造体
FI分類-B01J 32/00, FI分類-F01N 3/10 Z, FI分類-B01J 23/58 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01D 53/36 104 A, FI分類-B01J 23/56 301 A, FI分類-B01J 35/10 301 F
2014年03月10日
特許庁 / 特許
銅粉
FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 9/24 B, FI分類-H01B 1/00 E, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 E
2014年03月07日
特許庁 / 特許
金属溶湯濾過カートリッジおよび金属溶湯濾過装置
FI分類-C22B 9/02, FI分類-C22B 21/06, FI分類-B01D 29/24 K, FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-C04B 37/00 A
2014年03月06日
特許庁 / 特許
燃料電池電極材料用タンタル含有酸化スズ
FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 8/02 E
2014年03月04日
特許庁 / 特許
脱ガス装置
FI分類-C22B 9/05, FI分類-C22B 21/06, FI分類-F27D 27/00, FI分類-B22D 1/00 C, FI分類-B22D 1/00 K, FI分類-B22D 45/00 A
2014年03月04日
特許庁 / 特許
リチウム金属複合酸化物粉体
FI分類-H01M 4/485, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/36 B, FI分類-H01M 4/36 C, FI分類-C01G 53/00 A
2014年03月04日
特許庁 / 特許
レーザー加工用銅箔、キャリア箔付レーザー加工用銅箔、銅張積層体及びプリント配線板の製造方法
FI分類-B23K 26/18, FI分類-B23K 26/386, FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 C, FI分類-H05K 3/00 N, FI分類-C23F 1/00 101, FI分類-C25D 1/04 311, FI分類-H05K 3/42 610 A
2014年02月28日
特許庁 / 特許
溶湯濾過装置および溶湯濾過槽の予熱装置
FI分類-C22B 9/02, FI分類-C22B 21/06, FI分類-B22D 1/00 L, FI分類-B22D 43/00 C
2014年02月28日
特許庁 / 特許
黒色化表面処理銅箔、黒色化表面処理銅箔の製造方法、銅張積層板及びフレキシブルプリント配線板
FI分類-C25D 7/06 A, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-C25D 3/38 101
2014年02月28日
特許庁 / 特許
結晶性固体電解質及びその製造方法
FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 6/18 A, FI分類-H01B 13/00 Z, FI分類-H01M 10/0562
2014年02月25日
特許庁 / 特許
焼成治具
FI分類-F27D 3/12 S, FI分類-C04B 35/64 J, FI分類-C04B 38/00 303 Z
2014年01月30日
特許庁 / 特許
電解銅箔及びその電解銅箔を用いて得られる表面処理銅箔
FI分類-C25D 1/04 311, FI分類-C25D 3/38 101
2014年01月30日
特許庁 / 特許
電解銅箔及びその電解銅箔を用いて得られる表面処理銅箔
FI分類-C25D 7/12, FI分類-H01M 4/66 A, FI分類-C25D 15/00 E, FI分類-C25D 1/00 311, FI分類-C25D 1/04 311
2014年01月15日
特許庁 / 特許
銅粉
FI分類-C22C 9/00, FI分類-C25C 5/02, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-H01B 5/00 G
2014年01月10日
特許庁 / 特許
リンを含む酸化スズ粒子及びリンを含む酸化スズゾルの製造方法
FI分類-H01B 1/02 Z, FI分類-H01B 5/00 D, FI分類-C01G 19/02 A, FI分類-H01B 13/00 501 Z

三井金属鉱業株式会社の商標情報(32件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年11月29日
特許庁 / 商標
iconos
01類, 02類, 40類
2023年01月23日
特許庁 / 商標
Team BEYON-Dou
35類
2022年11月08日
特許庁 / 商標
§M∞Lab.
35類
2022年02月17日
特許庁 / 商標
ALO SUPER
11類
2022年02月17日
特許庁 / 商標
DURA SUPER
11類
2022年02月17日
特許庁 / 商標
MULLO SUPER
11類
2022年02月17日
特許庁 / 商標
RARE SUPER
11類
2022年02月17日
特許庁 / 商標
NEO SUPER
11類
2021年05月31日
特許庁 / 商標
ハイセラ
11類
2021年05月31日
特許庁 / 商標
HI-CERA
11類
2021年05月31日
特許庁 / 商標
アロスーパー
11類
2021年05月31日
特許庁 / 商標
ジュラスーパー
11類
2021年05月31日
特許庁 / 商標
ムロスーパー
11類
2021年05月31日
特許庁 / 商標
レアスーパー
11類
2021年05月31日
特許庁 / 商標
ネオスーパー
11類
2021年04月12日
特許庁 / 商標
A-SOLiD
01類
2021年04月07日
特許庁 / 商標
アルジロダイト
01類
2021年01月08日
特許庁 / 商標
FaradFlex
06類
2018年08月10日
特許庁 / 商標
セラメッシュ
07類, 11類, 19類
2018年08月10日
特許庁 / 商標
CeraMesh
07類, 11類, 19類
2018年06月18日
特許庁 / 商標
MicroThin
06類
2017年09月29日
特許庁 / 商標
MIREK
03類
2017年09月29日
特許庁 / 商標
ミレーク
03類
2017年09月07日
特許庁 / 商標
NANOBIX
03類
2017年09月05日
特許庁 / 商標
BDBF
01類, 09類, 17類
2017年08月03日
特許庁 / 商標
Super HTE
06類
2017年01月25日
特許庁 / 商標
HRDP
06類, 09類, 21類
2016年09月29日
特許庁 / 商標
マイクロシン
06類
2015年12月21日
特許庁 / 商標
HDThin
06類
2015年08月18日
特許庁 / 商標
PASSTRAN
01類
2015年08月18日
特許庁 / 商標
パストラン
01類
2014年11月05日
特許庁 / 商標
ULT
06類

三井金属鉱業株式会社の意匠情報(23件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年12月20日
特許庁 / 意匠
焼成治具
意匠新分類-K0491
2023年05月16日
特許庁 / 意匠
インペラ
意匠新分類-K7590
2022年10月14日
特許庁 / 意匠
インペラ
意匠新分類-K7590
2020年09月28日
特許庁 / 意匠
金属溶湯濾過装置用フィルターカートリッジ
意匠新分類-K7590
2020年04月03日
特許庁 / 意匠
焼成治具
意匠新分類-K0491
2020年04月03日
特許庁 / 意匠
焼成治具
意匠新分類-K0491
2020年02月12日
特許庁 / 意匠
焼成治具
意匠新分類-K0491
2020年01月23日
特許庁 / 意匠
焼成治具
意匠新分類-K0491
2020年01月23日
特許庁 / 意匠
焼成治具
意匠新分類-K0491
2019年10月23日
特許庁 / 意匠
スパッタリングターゲット
意匠新分類-K0790
2019年10月11日
特許庁 / 意匠
スパッタリングターゲット
意匠新分類-K0790
2019年08月19日
特許庁 / 意匠
焼成治具
意匠新分類-K0491
2019年07月25日
特許庁 / 意匠
スパッタリングターゲット
意匠新分類-K0790
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
焼成治具材
意匠新分類-K0491
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
焼成治具材
意匠新分類-K0491
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
焼成治具材
意匠新分類-K0491
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
焼成治具材
意匠新分類-K0491
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
焼成治具材
意匠新分類-K0491
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
焼成治具材
意匠新分類-K0491
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
焼成治具材
意匠新分類-K0491
2019年07月24日
特許庁 / 意匠
焼成治具材
意匠新分類-K0491
2019年03月22日
特許庁 / 意匠
金属溶湯濾過装置用フィルターカートリッジ
意匠新分類-K7590
2018年09月21日
特許庁 / 意匠
スパッタリングターゲット
意匠新分類-K0790

三井金属鉱業株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
機能材料・電子材料の製造・販売、非鉄金属製錬、資源開発、貴金属リサイクル、素材関連事業、自動車用機能部品の製造・販売等
企業規模
1,953人
男性 2,364人 / 女性 283人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 14.6年 / 女性 7.4年
女性労働者の割合
範囲 その他
19.8%

三井金属鉱業株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

三井金属鉱業株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社10才サプリ 次の法人:三井金属リサイクル株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP