株式会社コロプラとは

株式会社コロプラ(コロプラ)は、法人番号:7011001059638で東京都港区赤坂9丁目7番2号に所在する法人として東京法務局渋谷出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長上席執行役員CEO宮本貴志。資本金は66億3,500万円。従業員数は750人。登録情報として、表彰情報が3件届出情報が1件特許情報が216件商標情報が32件職場情報が1件が登録されています。なお、2022年03月09日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年03月11日です。
インボイス番号:T7011001059638については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社コロプラの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社コロプラ
商号又は名称(読み仮名)フリガナ コロプラ
法人番号 7011001059638
会社法人等番号 0110-01-059638
登記所 東京法務局渋谷出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2025年07月31日更新
インボイス番号
T7011001059638
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2025年07月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒107-0052
※地方自治体コードは 13103
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,332,572件
国内所在地(市区町村)市区町村 港区
※港区の法人数は 157,359件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 赤坂9丁目7番2号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都港区赤坂9丁目7番2号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトミナトクアカサカ9チョウメ
代表者 代表取締役社長 上席執行役員 CEO 宮本 貴志
資本金 66億3,500万円 (2024年12月24日現在)
従業員数 750人 (2025年02月27日現在)
ホームページHP http://colopl.co.jp
更新年月日更新日 2022年03月11日
変更年月日変更日 2022年03月09日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三田労働基準監督署
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階

株式会社コロプラの場所

GoogleMapで見る

株式会社コロプラの補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャコロプラ
企業名 英語 COLOPL,Inc.
上場・非上場 上場
資本金 65億5,600万円
業種 情報・通信業
証券コード 36680

株式会社コロプラの登録履歴

日付 内容
2022年03月09日
【住所変更】
国内所在地が「東京都港区赤坂9丁目7番2号」に変更されました。
2021年07月16日
【吸収合併】
令和3年5月1日大阪府大阪市北区堂島一丁目5番30号堂島プラザビル4階株式会社インディゴゲームスタジオ(9120001186124)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社コロプラ」で、「東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号」に新規登録されました。

株式会社コロプラの法人活動情報

株式会社コロプラの表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2025年02月27日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2024
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

株式会社コロプラの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2012年01月23日
前払式支払手段(第三者型)発行者登録 -

株式会社コロプラの特許情報(216件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年10月31日
特許庁 / 特許
プログラム、及び、システム
FI分類-A63F 13/69, FI分類-G06N 20/00
2023年09月12日
特許庁 / 特許
プログラム及びシステム
FI分類-H04L 67/131, FI分類-G06F 3/04842, FI分類-G06F 3/04847, FI分類-G06T 19/00 A
2023年08月30日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置および情報処理方法
FI分類-A63F 13/69, FI分類-G06Q 30/08, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/79 520
2023年08月10日
特許庁 / 特許
プログラム及びシステム
FI分類-G06T 19/00 300 A
2023年06月23日
特許庁 / 特許
プログラム、システム及び方法
FI分類-A63F 13/65, FI分類-A63F 13/216, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/79 500
2023年06月05日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/85, FI分類-A63F 13/422, FI分類-A63F 13/795
2023年02月10日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06T 19/00 300 B
2023年02月02日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/65, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/216, FI分類-G06F 3/04815, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06T 19/00 300 A
2023年02月02日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/216, FI分類-A63F 13/655, FI分類-G06F 3/04815, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 A
2023年01月31日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-G06F 3/0485, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 A
2022年11月28日
特許庁 / 特許
プログラムおよび情報処理システム
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/70, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 20/06 300, FI分類-G06Q 30/0207 324
2022年09月29日
特許庁 / 特許
プログラムおよび情報処理システム
FI分類-H04N 21/8541, FI分類-H04N 7/15 170, FI分類-G06T 19/00 300 A
2022年09月28日
特許庁 / 特許
プログラム、及び情報処理システム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/525, FI分類-G06F 3/04815, FI分類-G06T 19/00 300 A, FI分類-G06T 19/00 300 B
2022年09月28日
特許庁 / 特許
プログラム、及び情報処理システム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/525, FI分類-G06F 3/04815, FI分類-G06T 19/00 300 A
2022年09月28日
特許庁 / 特許
プログラム、及び情報処理システム
FI分類-G06F 3/04815, FI分類-G06F 3/04886, FI分類-G06T 19/00 300 A, FI分類-G06T 19/00 300 B
2022年09月28日
特許庁 / 特許
プログラム、及び情報処理システム
FI分類-G06F 3/04815, FI分類-G06F 3/04886, FI分類-G06T 19/00 300 A, FI分類-G06T 19/00 300 B
2022年09月28日
特許庁 / 特許
プログラム、及び情報処理システム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/5258, FI分類-G06F 3/04845, FI分類-G06T 19/00 300 A, FI分類-G06T 19/00 300 B
2022年09月28日
特許庁 / 特許
プログラム、及び情報処理システム
FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/60, FI分類-G06F 3/04845, FI分類-G06T 19/00 300 A
2022年09月27日
特許庁 / 特許
プログラムおよび情報処理システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 16/9035, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 B
2022年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびプログラム
FI分類-G06F 3/04815, FI分類-G06T 19/00 600
2022年09月26日
特許庁 / 特許
情報処理システム
FI分類-G06F 3/04815, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 600
2022年09月26日
特許庁 / 特許
プログラムおよび情報処理システム
FI分類-G06T 19/00 300 B
2022年09月26日
特許庁 / 特許
プログラムおよび情報処理システム
FI分類-G06T 19/00 300 B
2022年08月22日
特許庁 / 特許
プログラムおよび情報処理装置
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/795
2022年08月22日
特許庁 / 特許
プログラムおよび情報処理装置
FI分類-A63F 13/85, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/79 500, FI分類-G06Q 50/00 300
2022年08月22日
特許庁 / 特許
プログラムおよび情報処理装置
FI分類-A63F 13/79 500
2022年08月22日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および情報処理システム
FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/79 500
2022年08月22日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および情報処理システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/79 500, FI分類-G06Q 50/00 300
2022年08月22日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および情報処理システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/79 500, FI分類-G06Q 50/00 300
2022年08月22日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および情報処理システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/79 500, FI分類-G06Q 50/00 300
2022年01月31日
特許庁 / 特許
プログラム、方法及び情報処理装置
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06T 19/00 300 A
2022年01月28日
特許庁 / 特許
プログラム、システム
FI分類-A63F 13/49, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/533, FI分類-H04N 21/235, FI分類-A63F 13/69 510, FI分類-G06Q 30/02 320
2021年07月28日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理システム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/577
2021年06月01日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理システム
FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/525
2021年05月24日
特許庁 / 特許
プログラム、方法及び情報処理装置
FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/525, FI分類-G06T 19/00 300 A, FI分類-G06T 19/00 300 B
2021年03月17日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及びシステム
FI分類-G06F 3/0484, FI分類-H04N 21/431, FI分類-G06T 19/00 600
2021年03月11日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-G06Q 10/10
2021年03月04日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/5252, FI分類-G06T 19/00 300 A
2021年02月09日
特許庁 / 特許
プログラム、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/537, FI分類-A63F 13/825, FI分類-A63F 13/812 D
2021年01月22日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及びシステム
FI分類-G06Q 50/34, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/0484 150
2020年12月04日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及びシステム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 600
2020年11月20日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及びシステム
FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/65, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/655, FI分類-A63F 13/803, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 650 R
2020年11月18日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及びシステム
FI分類-H04N 21/44, FI分類-H04N 21/431, FI分類-G06T 19/00 600
2020年11月18日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及びシステム
FI分類-H04N 21/44, FI分類-H04N 21/431, FI分類-G06T 19/00 600
2020年11月11日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/69 510, FI分類-A63F 13/79 520
2020年10月30日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及びシステム
FI分類-H04N 21/431, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G10L 15/22 460 Z
2020年07月21日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/795
2020年07月13日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及びシステム
FI分類-H04N 21/44, FI分類-H04N 21/431, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/0484 150
2020年07月13日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、情報処理装置、及びシステム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-H04N 21/488, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/0484 150
2020年03月27日
特許庁 / 特許
映像表示プログラム
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/49, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/428, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/435, FI分類-G06F 13/00 550 L
2020年03月27日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/50, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/65, FI分類-G06F 3/16 530, FI分類-G06F 3/16 620
2020年02月25日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置
FI分類-G06F 3/01 514, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06F 13/00 550 A, FI分類-G06F 13/00 650 R
2020年01月16日
特許庁 / 特許
プログラム、コンピュータが実行する方法及びコンピュータ
FI分類-A63F 13/55, FI分類-G06T 19/00 300 B
2019年12月26日
特許庁 / 特許
プログラム、方法および情報処理装置
FI分類-G06T 7/292, FI分類-G06T 19/00 300 B
2019年12月24日
特許庁 / 特許
プログラム、端末装置及びシステム
FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/798
2019年12月24日
特許庁 / 特許
プログラム、端末装置及びシステム
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/497
2019年09月30日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム処理方法、及び情報処理装置
FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/69 510, FI分類-A63F 13/69 520
2019年09月30日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および視聴端末
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/87, FI分類-H04N 21/44, FI分類-A63F 13/533, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/435
2019年09月30日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および視聴端末
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/87, FI分類-A63F 13/792, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/01 510
2019年09月30日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および端末装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/428, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/16 610
2019年09月30日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および視聴端末
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/792, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-H04N 21/442, FI分類-A63F 13/2145
2019年09月12日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム処理方法、及び情報処理装置
FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/792
2019年08月30日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および端末装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/212, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/525, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 570
2019年08月30日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および情報端末装置
FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/533, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04L 67/131, FI分類-H04N 21/431, FI分類-A63F 13/5252, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06F 3/0481 170
2019年08月23日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法
FI分類-G06F 21/16, FI分類-H04N 21/44, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-H04N 21/8358, FI分類-G06F 13/00 550 A
2019年07月16日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、及び情報処理装置
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/69 510
2019年06月26日
特許庁 / 特許
プログラム、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/44, FI分類-A63F 13/63, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/798, FI分類-A63F 13/814, FI分類-A63F 13/2145
2019年06月26日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置
FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/482, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 540 A, FI分類-G06T 19/00 300 B
2019年06月25日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報端末装置
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/428, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/01 510
2019年06月24日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム方法、および端末装置
FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/525
2019年06月20日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報端末装置
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/426, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-A63F 13/2145
2019年06月04日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、及び情報処理装置
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/525, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/5372
2019年05月29日
特許庁 / 特許
プログラム、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/80 A
2019年05月20日
特許庁 / 特許
プログラム、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/533, FI分類-G06F 3/0481
2019年05月15日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/65, FI分類-A63F 13/69
2019年04月26日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/537, FI分類-A63F 13/822
2019年04月26日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および情報端末装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/655, FI分類-G06T 19/00 600, FI分類-G06F 3/0481 150
2019年03月29日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、および方法
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/812 D
2019年03月29日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、およびコンピュータ
FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/798
2019年03月29日
特許庁 / 特許
視聴プログラム、視聴方法、および情報端末装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/792, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/435, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06F 13/00 650 R
2019年03月29日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および端末
FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/53, FI分類-G06T 13/40, FI分類-H04N 21/472
2019年03月29日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/46, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/525
2019年03月29日
特許庁 / 特許
配信プログラム、および配信方法
FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/67, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/211, FI分類-A63F 13/428
2019年03月29日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報端末装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/48, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/792
2019年03月29日
特許庁 / 特許
プログラム、および情報処理システム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/75, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/798
2019年03月29日
特許庁 / 特許
システム
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/85, FI分類-A63F 13/86, FI分類-H04L 51/02, FI分類-H04L 51/10, FI分類-A63F 13/215, FI分類-A63F 13/798, FI分類-A63F 13/847, FI分類-H04L 67/131, FI分類-H04N 21/234, FI分類-H04N 21/258, FI分類-G06F 3/16 520, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 690
2019年03月29日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、およびコンピュータ
FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/86, FI分類-G06T 13/40, FI分類-H04L 67/131, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/472
2019年03月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/69 510
2019年03月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/79 500
2019年03月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、および方法
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/79 500, FI分類-A63F 13/79 520
2019年03月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、および方法
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/69 500, FI分類-A63F 13/79 520
2019年03月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/69 510
2019年03月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報端末装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/65, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/216
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/79 510
2019年03月26日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/86, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/792, FI分類-H04N 21/4784, FI分類-A63F 13/79 500, FI分類-A63F 13/79 520
2019年03月19日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/812 D, FI分類-A63F 13/69 510
2019年03月15日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/0484 150
2019年03月08日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/825, FI分類-A63F 13/69 510, FI分類-A63F 13/79 510
2019年03月07日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/792
2019年03月05日
特許庁 / 特許
配信プログラム、配信方法、およびコンピュータ
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/86, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/792, FI分類-H04N 21/258, FI分類-G06F 13/00 650 R
2019年02月07日
特許庁 / 特許
情報処理システムおよびコンピュータプログラム
FI分類-G01S 5/02, FI分類-G06Q 10/06
2019年01月24日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/69
2019年01月24日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/58
2019年01月18日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/61, FI分類-A63F 13/85, FI分類-A63F 13/69 510, FI分類-G06Q 30/02 380
2019年01月15日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/798
2019年01月15日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/847, FI分類-A63F 13/69 500, FI分類-A63F 13/79 500
2019年01月15日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/69
2019年01月11日
特許庁 / 特許
プログラム、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/422, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/80 A
2019年01月11日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/58
2019年01月11日
特許庁 / 特許
プログラム、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/422, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/80 A
2019年01月11日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/577, FI分類-A63F 13/792, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 B
2018年12月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/792, FI分類-G06Q 30/02 324
2018年12月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/792, FI分類-G06Q 30/02 324
2018年12月27日
特許庁 / 特許
プログラム、方法および情報処理装置
FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510
2018年12月27日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/215, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/428, FI分類-G10L 21/007, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G10L 13/00 100 A
2018年12月27日
特許庁 / 特許
プログラムおよびシステム
FI分類-G06T 13/40, FI分類-G06F 3/01 570
2018年12月27日
特許庁 / 特許
プログラム、およびシステム
FI分類-G06F 3/04845, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570
2018年12月20日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/493
2018年10月11日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/58
2018年10月11日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/58, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/537, FI分類-A63F 13/792
2018年10月11日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/792
2018年10月11日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/79 510
2018年10月11日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/792
2018年10月09日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/87, FI分類-G06F 13/00 650 B
2018年10月04日
特許庁 / 特許
ゲームプログラムおよび情報処理装置
FI分類-A63F 13/69 500
2018年09月28日
特許庁 / 特許
プログラム、方法および情報処理装置
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/577, FI分類-G06T 19/00 C, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 A
2018年09月28日
特許庁 / 特許
プログラム、方法および情報処理装置
FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/577, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06T 19/00 C, FI分類-G06F 3/01 510
2018年09月21日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲームプログラムを実行する方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/533
2018年09月21日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/69 520
2018年09月20日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/77
2018年09月19日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/42, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/2145
2018年09月19日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-H04M 1/00 Z, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/0484 150, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G09G 5/36 530 Y
2018年09月19日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/825, FI分類-A63F 13/69 510
2018年09月19日
特許庁 / 特許
視聴プログラム、配信プログラム、視聴プログラムを実行する方法、配信プログラムを実行する方法、情報処理装置、および情報処理システム
FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/42, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/86, FI分類-A63F 13/87, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/847, FI分類-H04N 21/6377
2018年09月19日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/655, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06T 19/00 A, FI分類-G06F 3/01 510
2018年09月19日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G06F 3/04845, FI分類-H04M 1/72439, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 B
2018年09月14日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法及び情報処理装置
FI分類-A63F 13/26, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/212, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/525, FI分類-G06F 3/0481 150
2018年09月06日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/792
2018年09月04日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-G06T 13/40, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/525, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 B
2018年08月31日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/69 510
2018年08月29日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/2145
2018年08月29日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/42, FI分類-A63F 13/537, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-A63F 13/2145
2018年08月29日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/2145
2018年08月24日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/533, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-A63F 13/2145
2018年08月24日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/42, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/426, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-A63F 13/2145
2018年08月16日
特許庁 / 特許
プログラム及び情報処理装置
FI分類-A63F 13/69 520
2018年08月16日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム及び情報処理装置
FI分類-A63F 13/69 520
2018年08月02日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/818, FI分類-A63F 13/847
2018年08月02日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/426, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/80 A
2018年08月02日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/426, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/5375, FI分類-A63F 13/80 A
2018年08月01日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/69 520
2018年06月29日
特許庁 / 特許
システム、プログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-H04N 21/431, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06T 19/00 300 A
2018年06月19日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/80 A, FI分類-A63F 13/69 500
2018年05月31日
特許庁 / 特許
コンピュータプログラム、情報処理装置および情報処理方法
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 B
2018年05月31日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/80 A
2018年05月31日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/80 A
2018年05月31日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/80 A
2018年05月29日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/428, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-G06F 3/16 650, FI分類-G06F 3/16 690
2018年05月29日
特許庁 / 特許
キャラクタ制御用プログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/428
2018年05月29日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、キャラクタ制御プログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/215, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/428, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0484 150
2018年05月29日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/428, FI分類-G06F 3/0484
2018年05月29日
特許庁 / 特許
プログラム、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/49, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/55
2018年05月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報処理端末
FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/2145
2018年05月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/5375, FI分類-A63F 13/69 510, FI分類-G06F 3/0484 170
2018年05月08日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69 510
2018年05月01日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/80 B, FI分類-A63F 13/80 D, FI分類-A63F 13/69 510, FI分類-A63F 13/69 520
2018年04月27日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-A63F 13/30, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06T 19/00 300 A
2018年04月27日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-A63F 13/55, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/792, FI分類-G06T 19/00 300 A
2018年04月27日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/792, FI分類-G06T 19/00 300 B
2018年04月27日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/525, FI分類-A63F 13/792, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06F 13/00 650 R, FI分類-G06T 19/00 300 B
2018年04月27日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/55, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/792, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06T 19/00 300 B
2018年04月27日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/80 A
2018年04月27日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/55, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/792, FI分類-H04L 67/131, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06T 19/00 300 B
2018年04月13日
特許庁 / 特許
複数のユーザの情報を提供するためにコンピュータで実行される方法、当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および、情報管理装置
FI分類-G06Q 10/10 320
2018年03月30日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法
FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/56, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 A
2018年03月23日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法
FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/792, FI分類-H04N 21/431, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06T 19/00 300 B
2018年03月02日
特許庁 / 特許
プログラム、ゲーム方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/42, FI分類-A63F 13/44, FI分類-A63F 13/837, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-A63F 13/2145
2018年02月09日
特許庁 / 特許
プログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79
2018年02月09日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/69 520
2018年02月09日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/69 520
2018年01月26日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、および方法
FI分類-A63F 13/56, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/577, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 B
2018年01月23日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/54, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/822, FI分類-A63F 13/80 D
2018年01月19日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、及び情報処理装置
FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/69 510
2018年01月12日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/822, FI分類-A63F 13/69 510
2018年01月12日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/422, FI分類-A63F 13/426, FI分類-G06F 3/0486, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/80 A
2018年01月12日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/69 510
2017年12月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、情報処理装置および方法
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69 510
2017年12月28日
特許庁 / 特許
プログラム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69 510
2017年11月28日
特許庁 / 特許
仮想体験を提供するためのプログラム、情報処理装置、及び情報処理方法
FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/211, FI分類-A63F 13/212, FI分類-G06T 19/00 C, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06F 3/0481 150, FI分類-G06T 19/00 300 B
2017年11月28日
特許庁 / 特許
ヘッドマウントデバイスを介して仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラムおよび方法ならびに情報処理装置
FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/79, FI分類-G06T 13/40, FI分類-A63F 13/428, FI分類-G06F 3/01 510
2017年11月28日
特許庁 / 特許
ヘッドマウントデバイスを介して仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラムおよび方法ならびに情報処理装置
FI分類-A63F 13/25, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/79, FI分類-G06T 13/40, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/533, FI分類-G06F 3/01 510
2017年11月20日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/822, FI分類-A63F 13/69 520
2017年10月11日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲーム処理方法、および情報端末装置
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/822, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/5372
2017年09月26日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/87, FI分類-G06T 19/00 A
2017年09月26日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/85, FI分類-G06T 19/00 300 A
2017年09月13日
特許庁 / 特許
情報処理方法、コンピュータ、及びプログラム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/5375, FI分類-A63F 13/812 D, FI分類-G06T 19/00 300 B
2017年09月08日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、情報処理装置および方法
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/422, FI分類-A63F 13/533, FI分類-G06F 3/0488
2017年08月31日
特許庁 / 特許
仮想体験を提供するためにコンピュータで実行される方法、プログラム及びコンピュータ
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/213, FI分類-A63F 13/428, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06T 19/00 300 B
2017年08月31日
特許庁 / 特許
仮想体験を提供するためにコンピュータで実行される方法、プログラム及びコンピュータ
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/5255, FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06T 19/00 300 B
2017年08月09日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/69
2017年07月20日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、ゲームプログラムを実行する方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/847, FI分類-A63F 13/79 500
2017年07月14日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/533, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/69 510
2017年04月26日
特許庁 / 特許
情報処理方法、情報処理装置及び情報処理プログラム
FI分類-A63F 13/35, FI分類-A63F 13/42, FI分類-A63F 13/85, FI分類-A63F 13/533, FI分類-G06F 3/0481
2017年03月03日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/56, FI分類-A63F 13/63, FI分類-A63F 13/80 D
2016年10月18日
特許庁 / 特許
ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/216, FI分類-A63F 13/822, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-A63F 13/79 510
2016年10月18日
特許庁 / 特許
ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/65, FI分類-A63F 13/216, FI分類-A63F 13/822, FI分類-G09B 29/00 A
2016年10月18日
特許庁 / 特許
ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/216, FI分類-A63F 13/493, FI分類-A63F 13/822, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-A63F 13/79 510
2016年10月17日
特許庁 / 特許
ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/216, FI分類-A63F 13/822, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A
2016年10月17日
特許庁 / 特許
ユーザの位置情報に基づきコンピュータがゲームを進行させる方法およびシステムならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/65, FI分類-A63F 13/216, FI分類-A63F 13/795, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-A63F 13/69 500, FI分類-A63F 13/79 500
2016年07月22日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法及び情報処理装置
FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/79, FI分類-A63F 13/69 510
2016年07月06日
特許庁 / 特許
ゲーム制御方法、および、ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/53, FI分類-A63F 13/792, FI分類-A63F 13/69 510, FI分類-G06Q 30/02 324
2016年05月25日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法及び情報処理装置
FI分類-A63F 13/69, FI分類-A63F 13/71, FI分類-A63F 13/795, FI分類-A63F 13/847, FI分類-A63F 13/69 510
2016年04月28日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム、方法及びタッチスクリーンを備える情報処理装置
FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/577, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/812 D
2016年02月25日
特許庁 / 特許
ゲームプログラム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/577, FI分類-A63F 13/2145, FI分類-A63F 13/812 B, FI分類-G06F 3/0484 150
2015年02月20日
特許庁 / 特許
ユーザインターフェースプログラムおよびゲームプログラム
FI分類-A63F 13/55, FI分類-A63F 13/426, FI分類-A63F 13/533, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-A63F 13/2145
2014年11月28日
特許庁 / 特許
ディスプレイとネットワークを介して接続される複数のコントローラとを連動させて画面操作するシステム、及びプログラム
FI分類-A63F 13/23, FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/42, FI分類-A63F 13/52, FI分類-A63F 13/70, FI分類-G06F 3/0481

株式会社コロプラの商標情報(32件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年07月19日
特許庁 / 商標
§とらべる島のにゃんこ
09類, 41類
2023年05月29日
特許庁 / 商標
白猫サークル
09類, 35類, 41類, 42類
2023年05月25日
特許庁 / 商標
§w∞e∞b∞WEBmetaverse
09類, 35類, 38類, 41類, 42類
2023年05月25日
特許庁 / 商標
§w∞e∞b
09類, 35類, 38類, 41類, 42類
2023年03月08日
特許庁 / 商標
とらべる島のにゃんこ
09類, 41類
2023年02月28日
特許庁 / 商標
COLOPL\Creators
09類, 35類, 41類, 42類
2022年11月16日
特許庁 / 商標
Brilliantcrypto
09類, 35類, 36類, 38類, 41類, 42類, 45類
2022年11月16日
特許庁 / 商標
brypto
09類, 35類, 36類, 38類, 41類, 42類, 45類
2022年11月16日
特許庁 / 商標
§Brilliantcrypto
09類, 35類, 36類, 38類, 41類, 42類, 45類
2022年11月08日
特許庁 / 商標
PRINCIPLES
09類, 41類
2022年10月26日
特許庁 / 商標
VOLZERK
09類, 41類
2022年09月29日
特許庁 / 商標
MONSTER UNIVERSE
09類, 41類
2022年09月29日
特許庁 / 商標
モンユニ
09類, 41類
2022年02月16日
特許庁 / 商標
Neko Golf
09類, 41類
2022年02月16日
特許庁 / 商標
WhaCat Golf
09類, 41類
2021年08月30日
特許庁 / 商標
§白猫∞GOLF
09類, 41類
2021年08月30日
特許庁 / 商標
§ShiRoNeKo∞GOLF
09類, 41類
2021年07月16日
特許庁 / 商標
白猫GOLF
09類, 41類
2021年06月14日
特許庁 / 商標
§白猫\プロジェクト
03類, 09類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 26類, 28類, 29類, 30類, 32類, 35類, 41類, 42類, 45類
2020年12月14日
特許庁 / 商標
コロプラ
38類, 42類
2020年12月14日
特許庁 / 商標
§コロプラ
38類, 42類
2020年12月14日
特許庁 / 商標
COLOPL
38類, 42類
2020年12月14日
特許庁 / 商標
colopl
09類, 38類, 41類, 42類
2017年03月21日
特許庁 / 商標
プロ野球VS
09類, 41類
2017年03月06日
特許庁 / 商標
プロ野球バーサス
09類, 41類
2016年05月30日
特許庁 / 商標
COLOPL
03類, 09類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 26類, 28類
2016年05月10日
特許庁 / 商標
§コロプラ
03類, 09類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 26類, 28類
2015年04月03日
特許庁 / 商標
colopl next
35類, 36類, 41類
2015年01月09日
特許庁 / 商標
SHIRONEKO
09類, 41類
2014年10月22日
特許庁 / 商標
白猫プロジェクト
03類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 24類, 25類, 28類, 29類, 30類, 32類, 35類, 42類, 45類
2014年07月14日
特許庁 / 商標
白猫
09類, 41類
2014年04月15日
特許庁 / 商標
白猫プロジェクト
09類, 41類

株式会社コロプラの職場情報

項目 データ
事業概要
■スマートフォンアプリを中心とした国内・海外向けモバイルゲームサービスの提供 ■VR(仮想現実)デバイス向けサービスの提供 ■位置情報分析コンサルティング、スマートフォン特化型リサーチ等、その他サービスの提供
企業規模
750人
男性 522人 / 女性 228人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 5.9年 / 女性 5.8年
女性労働者の割合
範囲 正社員
26.7%

株式会社コロプラの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社コロプラの近くの法人

前の法人:株式会社サンライズワールド 次の法人:株式会社聖屋

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP