法人番号:7011401012519
三和シヤッター工業株式会社
情報更新日:2024年08月31日
三和シヤッター工業株式会社とは
三和シヤッター工業株式会社(サンワシヤッターコウギョウ)は、法人番号:7011401012519で東京都板橋区新河岸2丁目3番5号に所在する法人として東京法務局板橋出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役高山盟司。設立日は2007年04月02日。従業員数は4,620人。登録情報として、調達情報が20件、表彰情報が2件、届出情報が8件、特許情報が434件、商標情報が88件、意匠情報が150件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月27日です。
インボイス番号:T7011401012519については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。池袋労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
三和シヤッター工業株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 三和シヤッター工業株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | サンワシヤッターコウギョウ |
法人番号 | 7011401012519 |
会社法人等番号 | 0114-01-012519 |
登記所 | 東京法務局板橋出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7011401012519 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒175-0081 ※地方自治体コードは 13119 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,583件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 板橋区 ※板橋区の法人数は 29,537件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 新河岸2丁目3番5号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都板橋区新河岸2丁目3番5号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトイタバシクシンガシ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 高山 盟司 |
設立日 | 2007年04月02日 |
従業員数 | 4,620人 |
電話番号TEL | 03-3938-1140 |
ホームページHP | https://www.sanwa-ss.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年06月27日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 池袋労働基準監督署 〒171-8502 東京都豊島区池袋4-30-20豊島地方合同庁舎1階 |
三和シヤッター工業株式会社の場所
三和シヤッター工業株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「三和シヤッター工業株式会社」で、「東京都板橋区新河岸2丁目3番5号」に新規登録されました。 |
三和シヤッター工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三和シヤッター工業株式会社 東京建材センター |
情報名 読み | サンワシヤッターコウギョウトウキョウケンザイセンター |
住所 | 東京都板橋区新河岸2丁目3-5 |
電話番号 | 03-3938-1111 |
三和シヤッター工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三和シヤッター工業株式会社 本社 |
情報名 読み | サンワシヤッターコウギョウホンシャ |
住所 | 東京都板橋区新河岸2丁目3-5 |
電話番号 | 03-5998-9111 |
三和シヤッター工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三和シヤッター工業株式会社FTS・修理受付 |
情報名 読み | サンワシャッターコウギョウエフティエスシュウリウケツケ |
住所 | 東京都板橋区新河岸2丁目3-5 |
電話番号 | 0120-303017 |
三和シヤッター工業株式会社の法人活動情報
三和シヤッター工業株式会社の調達情報(20件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年08月29日 | 中央合同庁舎第2号館 地下鉄地上出入口防水扉改修作業の請負 4,290,000円 |
2023年06月20日 | 補給本部管理部契約課執務室等のパーティションの解体及び組立役務 462,000円 |
2022年12月27日 | 中央合同庁舎第5号館防火設備点検不具合箇所修繕工事 2,205,984円 |
2022年06月28日 | 中央合同庁舎第5号館 メトロ連絡通路防火シャッター更新工事 2,497,000円 |
2022年02月17日 | 中央合同庁舎第2号館地下1階喫煙所入口扉改修作業の請負 2,475,000円 |
2021年02月04日 | 飯山法務総合庁舎防水扉改修工事長野県飯山市大字飯山1080令和3年2月4日~令和3年3月29日 4,180,000円 |
2021年02月04日 | 長野地方法務局諏訪支局防水板等設置工事長野県諏訪市大手1-21-20令和3年2月4日~令和3年3月25日 5,830,000円 |
2020年10月16日 | 大船渡法務総合庁舎防水板設置工事岩手県大船渡市盛町字宇津野沢8-1令和2年10月16日~令和3年3月19日 2,860,000円 |
2020年08月28日 | 横浜地方法務局厚木支局ほか3庁防水扉等設置工事神奈川県厚木市寿町3-5-1,神奈川県中郡二宮町二宮1240-1,神奈川県横浜市金沢区泥亀2-7-1,神奈川県横浜市栄区小菅ヶ谷1-5-2令和2年8月28日~令和3年3月12日 16,948,030円 |
2020年08月11日 | 岩国法務合同庁舎及び柳井法務合同庁舎防水板設置工事山口県岩国市錦見1-16-35,山口県柳井市東土手5-1令和2年8月11日~令和2年10月31日 3,960,000円 |
2020年03月19日 | ファミプラ ポスト 5,445,660円 |
2019年07月22日 | オーバースライディングドア等修理1式 1,296,000円 |
2018年08月01日 | 岡山刑務所職業訓練棟シャッター改修工事 8,424,000円 |
2018年05月25日 | 名古屋拘置所自動車通路開閉装置等改修工事 30,161,160円 |
2018年02月26日 | シャッター修理 1,944,000円 |
2018年02月01日 | 小牧(29)医務室自動扉補修 302,400円 |
2017年11月15日 | 施設器材実習場建具補修 1,231,200円 |
2017年10月10日 | 自修工場シャッター補修工事 4,860,000円 |
2016年12月27日 | 面会室スクリーン改修契約 2,052,000円 |
2016年10月06日 | 高遊原格納庫シャッター補修工事 4,860,000円 |
三和シヤッター工業株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
三和シヤッター工業株式会社の届出情報(8件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月27日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2017年11月29日 | 支店:三和シヤッター工業株式会社 九州工場 PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三和シヤッター工業株式会社 広島工場 PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三和シヤッター工業株式会社 太田ドア工場 PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三和シヤッター工業株式会社 札幌工場 PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣) |
- | 代表者:代表取締役 高山 盟司 全省庁統一資格 / - |
三和シヤッター工業株式会社の特許情報(434件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年10月06日 特許庁 / 特許 | 三次元画像計測システム、三次元画像計測方法、三次元画像計測プログラムおよび記録媒体 FI分類-G01C 11/26, FI分類-G01C 15/08, FI分類-G01C 15/00 103 C |
2020年09月29日 特許庁 / 特許 | シャフトに対する要素の取付構造及び方法 FI分類-E06B 9/17 W |
2020年09月25日 特許庁 / 特許 | 引戸装置 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E05F 15/632 |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | オーバーヘッドドアの防火構造およびパネル構造 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/17 M |
2020年08月26日 特許庁 / 特許 | 可動式耐風フック FI分類-E06B 9/17 T |
2020年08月21日 特許庁 / 特許 | 開閉装置用ガイドレールの固定構造 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/58 A |
2020年07月29日 特許庁 / 特許 | 電動式の円弧状ドア装置およびその組み立て方法 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05F 15/643, FI分類-E05D 15/06 119, FI分類-E05D 15/06 125 |
2020年07月29日 特許庁 / 特許 | 電動式の円弧状ドア装置 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05F 15/643, FI分類-E05D 15/06 101 Z |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 簡易組み立て型検体採取用ブース FI分類-A61B 5/00 N, FI分類-E04H 1/12 A, FI分類-E04H 3/08 C, FI分類-E04H 1/12 302 Z |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 天井用骨材の連結構造および連結方法 FI分類-E04B 9/14 G, FI分類-F16B 7/18 C, FI分類-F16B 7/18 D |
2020年06月10日 特許庁 / 特許 | パネル構造 FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/15 D, FI分類-E06B 9/17 T |
2020年06月09日 特許庁 / 特許 | 防水扉の圧迫機構 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/02 A |
2020年05月22日 特許庁 / 特許 | ブラケット構造 FI分類-E06B 9/50, FI分類-E06B 9/174, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/42 A |
2020年04月30日 特許庁 / 特許 | ブース用の円弧状ドア装置 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 3/72 |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | 開閉体の損傷防止構造、及び損傷防止方法 FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/42 A, FI分類-E06B 9/58 A |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | パネルの四周フレームの組立方法 FI分類-E06B 3/96 A, FI分類-E06B 3/968 A, FI分類-E06B 3/988 A |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | パネルの四周フレームの組立構造 FI分類-E06B 3/12, FI分類-E06B 3/76 |
2020年04月24日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるシャッターカーテンの吊り込み方法 FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/17 Z |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | ロック装置、及び、該ロック装置を備えた扉体落下防止装置。 FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/84 A |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | ロック装置、及び、該ロック装置を備えた扉体落下防止装置。 FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/84 A |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | ホイール、該ホイールを備えたロック装置、該ロック装置を備えた扉体落下防止装置 FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/84 A |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | スプリング切れ検知装置 FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/84 A |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 下地部材の仮固定構造 FI分類-E06B 9/11, FI分類-E06B 1/56 B |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | ガイドレール側枠材の設置構造、及びその設置方法 FI分類-E06B 9/58 A |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 開閉装置の枠材 FI分類-E06B 9/58 A |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 下地枠 FI分類-E06B 9/11, FI分類-E06B 1/56 Z |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 建築用電動シャッター装置 FI分類-E06B 9/88, FI分類-E06B 9/17 T |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 手動引戸の自動点検装置 FI分類-E21F 1/12, FI分類-E21F 11/00, FI分類-E05F 1/16 C, FI分類-E05F 15/643, FI分類-E05F 7/00 F, FI分類-E06B 7/32 B, FI分類-A62C 2/06 503 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 手動引戸の自動点検装置 FI分類-E21F 1/12, FI分類-E21F 11/00, FI分類-E05F 1/16 C, FI分類-E05F 15/643, FI分類-E05F 7/00 F, FI分類-E06B 7/32 B, FI分類-A62C 2/06 503 |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 開閉制御システム FI分類-E05F 15/72, FI分類-E06B 9/68 A |
2020年03月06日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレールの連結構造およびガイドレールの連結方法 FI分類-E06B 9/58 A |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 鋼製ドアおよび鋼製ドアの製造方法 FI分類-E06B 3/82, FI分類-B23K 26/28, FI分類-B23K 26/21 G, FI分類-B23P 19/04 B, FI分類-B23P 21/00 302 Z |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | ドア枠と開口部枠材の固定構造及び方法 FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 B |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | ドア枠と開口部枠材の固定構造及び方法 FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 B |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | ドア枠と開口部枠材の固定構造及び方法 FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 B |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | ドア枠と開口部枠材の固定構造及び方法 FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 1/56 B |
2020年02月14日 特許庁 / 特許 | 開閉制御システム FI分類-E05F 15/40, FI分類-E05F 15/42, FI分類-E05F 15/605 |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | 捨て枠の固定構造 FI分類-E06B 1/52 |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | シャッターカーテン及びシャッターカーテンの梱包方法 FI分類-E06B 9/15 C, FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-B65D 85/64 Z |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | 座板 FI分類-E06B 9/17 U |
2020年01月29日 特許庁 / 特許 | 防煙機能を備えた建築用シャッター装置におけるガイドレール構造 FI分類-E06B 9/17 N, FI分類-E06B 9/17 S, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A |
2020年01月27日 特許庁 / 特許 | 防火用引き戸装置における袖部の取り付け構造 FI分類-E06B 3/12, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 1/12 Z, FI分類-A62C 2/06 502, FI分類-E04B 2/74 561 A |
2020年01月27日 特許庁 / 特許 | 防火用引き戸装置における袖部の取り付け構造および取り付け方法 FI分類-E06B 3/12, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 1/12 Z, FI分類-A62C 2/06 502, FI分類-E04B 2/74 561 A |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 建具 FI分類-E06B 3/00 C, FI分類-E06B 7/32 A, FI分類-A47G 29/12 A |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 建具 FI分類-E06B 3/00 C, FI分類-E06B 7/32 A, FI分類-A47G 29/12 A |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 開口部用の縦枠構造 FI分類-E06B 1/52, FI分類-E06B 1/04 Z |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 天井部用枠材の取り付け構造および取り付け方法 FI分類-E04B 9/16 B, FI分類-E04B 9/30 B, FI分類-E04B 1/348 L |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 避難扉 FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 3/46, FI分類-E21F 1/12, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E21F 11/00, FI分類-E06B 7/32 B, FI分類-E05D 15/06 104, FI分類-E05D 15/06 119 |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 引戸の自閉装置 FI分類-E05F 1/16 C |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 検知装置 FI分類-E06B 9/84 D |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | センサの取付構造 FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/84 D |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 開閉体、及び開閉体の取り外し方法 FI分類-E06B 3/48, FI分類-E05D 15/26, FI分類-E05F 5/00 B, FI分類-E05D 15/06 122 |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 開閉体 FI分類-E06B 3/48, FI分類-E06B 3/70 Z, FI分類-E06B 7/32 Z |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | スラットガイド機構 FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/58 Z |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | 電動シャッター FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/80 H |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | パネル体と枠材との配設構造 FI分類-E04B 2/74 561 A, FI分類-E04B 2/82 521 A |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | パネル体 FI分類-E06B 3/76 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | パネル体の補強構造 FI分類-E06B 3/76 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | パネル体 FI分類-E06B 3/76 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | パネル体の組立方法 FI分類-E06B 3/76 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレールの取付け構造 FI分類-E06B 9/58 A |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレール構造 FI分類-E06B 9/58 A |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレール構造 FI分類-E06B 9/58 A |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレール構造 FI分類-E06B 9/58 A |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレール構造 FI分類-E06B 9/58 A |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | ドアの防水構造 FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | ドアの防水構造 FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 着脱式止水装置 FI分類-E02B 7/22, FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 C, FI分類-E06B 7/22 Z |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | トンネル用の避難扉装置 FI分類-E21F 11/00, FI分類-A62B 3/00 Z, FI分類-E04H 9/14 A |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 防火戸 FI分類-E06B 5/16 |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | 制御システム FI分類-E06B 9/68 A |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | 制御システム FI分類-E05F 15/41, FI分類-E05F 15/43, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E05F 15/73, FI分類-E05F 15/79 |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | スラットガイド機構 FI分類-E06B 9/17 W |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | シャッター上部の補強構造 FI分類-E06B 9/17 W |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | シャッター上部構造 FI分類-E06B 9/17 W |
2019年08月27日 特許庁 / 特許 | シャッター軸受の取付方法 FI分類-E06B 9/174, FI分類-E06B 9/17 W |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | ブース用の折戸 FI分類-E06B 3/48, FI分類-E05D 15/06 110 A |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | ブース用の円弧状ドア装置 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05F 5/00 D, FI分類-E06B 7/23 Z, FI分類-E05D 15/06 125 A |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 板材の支持構造および支持方法 FI分類-E04B 2/74 501 V |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 建具 FI分類-E06B 3/16, FI分類-E06B 5/16 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 開閉体、及び開閉体の製造方法 FI分類-E06B 3/82, FI分類-E06B 5/16 |
2019年07月26日 特許庁 / 特許 | パネル表面材の固定方法および固定構造 FI分類-E06B 3/76, FI分類-E06B 3/82, FI分類-E04F 13/12 C, FI分類-E04G 23/02 A |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | 引き戸装置 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05F 17/00 A, FI分類-E05D 15/06 117 |
2019年07月10日 特許庁 / 特許 | シャッター FI分類-E05F 15/48, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 C |
2019年07月05日 特許庁 / 特許 | シャッター FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-A62C 2/06 503 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 開閉制御システム FI分類-E05F 15/79, FI分類-E06B 9/68 A |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 開閉制御システム FI分類-E05F 15/79, FI分類-E06B 9/68 A |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | パネルの取付構造 FI分類-E04B 2/56 621 L, FI分類-E04B 2/74 531 U, FI分類-E04F 13/08 101 F |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 建築用電動シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/82 H, FI分類-E06B 9/82 Z |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | ドア枠及びドア枠の製造方法 FI分類-E06B 3/968 B |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | 耐火パネルの連結構造 FI分類-E04B 1/68 B, FI分類-E04B 1/94 K, FI分類-E04B 1/94 X, FI分類-E04C 2/30 D, FI分類-E04B 2/56 601 A, FI分類-E04B 2/56 621 L, FI分類-E04B 2/56 645 F, FI分類-E04B 2/74 501 L, FI分類-E04B 2/74 551 E, FI分類-E04F 13/12 101 G |
2019年06月07日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E05F 15/603, FI分類-E06B 9/68 Z |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E05F 15/72, FI分類-E06B 9/82 J |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E05F 15/72, FI分類-E06B 9/82 J |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 丸ケースの取付構造 FI分類-E06B 9/17 W |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 丸ケースの取付構造 FI分類-E06B 9/17 W |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 避難扉 FI分類-E05C 7/06, FI分類-E21F 11/00, FI分類-A62B 3/00 E, FI分類-E06B 7/32 B, FI分類-E05C 21/00 Z, FI分類-A62C 2/06 501 |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 建具用固定構造、及び建具 FI分類-E06B 3/76 |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 引き戸式ドア装置における吊りレールの取付け構造および取付け方法 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05D 15/06 125 C |
2019年05月14日 特許庁 / 特許 | ドア装置 FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 7/06, FI分類-E05D 11/10, FI分類-E06B 7/32 A |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレール FI分類-E06B 9/58 A |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレール FI分類-E06B 9/58 A |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレールの取付け構造および取付け方法 FI分類-E06B 9/58 A |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレール FI分類-E06B 9/17 S, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレール FI分類-E06B 9/17 S, FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/58 A |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 防火戸用の開閉体 FI分類-E06B 3/74, FI分類-E06B 3/84, FI分類-E06B 5/16 |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | シャッターの改修方法 FI分類-E06B 9/74, FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 B |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | シャッターの改修方法 FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E06B 9/74 A, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 B |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | シャッターの改修方法 FI分類-E06B 9/82 J, FI分類-E06B 9/84 C, FI分類-A62C 2/06 503 |
2019年04月04日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E06B 9/74 A, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 B |
2019年04月04日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E06B 9/74 A, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 B |
2019年04月04日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/82 E, FI分類-E06B 9/82 J, FI分類-E06B 9/84 C |
2019年04月04日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/68 A |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | シャッターの改修方法 FI分類-E06B 9/70, FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/82 E, FI分類-E06B 9/84 C, FI分類-A62C 2/06 503 |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | シャッターの改修方法 FI分類-E06B 9/70, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/82 E, FI分類-E06B 9/84 C, FI分類-A62C 2/06 503 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置の取り付け方法 FI分類-E04G 21/14, FI分類-E06B 9/17 W |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | ヒンジクローザの設置構造 FI分類-E05D 7/081, FI分類-E05F 3/00 B |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 自立型間仕切りにおける縦支柱の補強構造 FI分類-E04B 2/74 531 Q, FI分類-E04B 2/74 531 R |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 間仕切りにおける縦支柱の補強構造および補強方法 FI分類-E04B 2/74 531 R, FI分類-E04B 2/74 531 S |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | ドア装置 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 3/263 G |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | ドア装置 FI分類-E06B 1/52, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 1/12 Z |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 防火扉 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 7/32 A |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 防火扉 FI分類-E06B 3/72, FI分類-E06B 5/16 |
2019年02月15日 特許庁 / 特許 | オーバーヘッドドア下端の断熱構造 FI分類-E06B 7/23 A, FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/02 Z |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | オーバーヘッドドアにおけるローラブラケットの補強構造 FI分類-E06B 9/02 A |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 巻上げシステム FI分類-E06B 9/68 Z |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 引き戸装置 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E05F 15/643, FI分類-E05D 15/06 122, FI分類-E05D 15/06 125 Z |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 開き戸装置 FI分類-E05D 7/04, FI分類-E06B 3/36, FI分類-E05D 11/00 |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 窓装置 FI分類-E06B 3/38, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E05C 21/02, FI分類-E05F 11/16 |
2019年01月28日 特許庁 / 特許 | オーバーヘッドドアの解錠装置 FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E05B 65/02 F |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 避難扉 FI分類-E05C 9/04, FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 3/48, FI分類-E21F 1/10, FI分類-A62C 3/00 J, FI分類-E06B 3/32 Z, FI分類-E06B 7/32 B, FI分類-A62C 2/06 501, FI分類-E05D 15/06 104 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 避難扉 FI分類-E05C 9/04, FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 3/48, FI分類-E21F 1/10, FI分類-A62C 3/00 J, FI分類-E06B 3/32 Z, FI分類-E06B 7/32 B, FI分類-A62C 2/06 501 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 避難扉 FI分類-E05C 9/04, FI分類-E06B 3/50, FI分類-E21F 11/00, FI分類-E06B 7/16 Z, FI分類-E21F 17/103, FI分類-E05D 15/48 B |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 避難扉 FI分類-E05D 15/02, FI分類-E21F 11/00, FI分類-E05F 3/22 A, FI分類-E06B 7/16 Z, FI分類-E06B 7/32 B, FI分類-E21F 17/103 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 建具における横目地構造 FI分類-E06B 1/52, FI分類-E04B 2/72 A, FI分類-E06B 3/988 B, FI分類-E04B 2/74 501 V |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 間仕切りの補強構造 FI分類-E04G 23/02 D, FI分類-E04B 2/74 531 Z, FI分類-E04B 2/74 541 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 間仕切りの補強構造 FI分類-E04G 23/02 D, FI分類-E04B 2/74 531 R, FI分類-E04B 2/74 531 Z |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 錠前用の対震受け金具 FI分類-E05C 21/02, FI分類-E05C 3/04 D, FI分類-E06B 5/00 E, FI分類-E05B 15/02 D |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | シャッター装置、シャッター装置の開放操作方法、シャッター装置の開閉操作方法 FI分類-E05F 15/72, FI分類-E06B 9/80 J, FI分類-E06B 9/82 A, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 C |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 水密構造 FI分類-E06B 1/64 B, FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/17 W |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 板材の支持構造 FI分類-E06B 3/58 B, FI分類-E04B 2/82 511 Z |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | 自動ドア FI分類-E06B 3/50, FI分類-E05F 15/42, FI分類-E05F 15/73, FI分類-E05F 15/632, FI分類-E06B 7/32 B, FI分類-E05D 13/00 G, FI分類-E05D 15/48 B |
2018年11月27日 特許庁 / 特許 | 浸水防止構造 FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E06B 7/23 A |
2018年11月27日 特許庁 / 特許 | 浸水防止構造 FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E06B 7/23 A |
2018年10月29日 特許庁 / 特許 | ドア装置 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 7/06, FI分類-E06B 7/32 B, FI分類-E05B 47/00 G, FI分類-E05B 65/10 B |
2018年10月29日 特許庁 / 特許 | 折り戸用の開閉体 FI分類-E06B 3/48, FI分類-E06B 7/36 G |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | 長尺材の躯体支持構造 FI分類-E03D 11/00 A, FI分類-E04B 2/56 605 E, FI分類-E04B 2/56 621 H |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/74 A, FI分類-E06B 9/82 A |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/80 Z |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | シャッターケース FI分類-E06B 9/17 W |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | パネル体における通気構造 FI分類-E06B 3/56, FI分類-E06B 7/10 |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 建具枠の下部構造の設置方法及び構造、下部構造を備えた建具枠 FI分類-E06B 1/18 A, FI分類-E06B 1/56 B, FI分類-E06B 1/70 Z |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 建具用の開閉体 FI分類-E06B 3/16, FI分類-E06B 5/16 |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E05F 15/42, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 7/18 A, FI分類-E06B 7/22 A, FI分類-E06B 9/06 610 H |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E05F 15/42, FI分類-E05F 15/43, FI分類-E06B 9/06 620 D |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 7/18 A, FI分類-E06B 9/06 610 H |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E05F 15/603, FI分類-E06B 9/06 620 D |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E05F 15/603, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/06 620 D |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 間仕切りにおけるパネル体の端縁部構造 FI分類-E06B 7/36 H, FI分類-E06B 7/36 Z, FI分類-E05D 15/00 A, FI分類-E04B 2/74 501 J, FI分類-E04B 2/74 561 E |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 間仕切りにおけるパネル体の組付け構造および組付け方法 FI分類-E04B 2/74 521 J |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置 FI分類-E05F 15/42, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/84 B |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 通信システム FI分類-E05F 15/42, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/84 B |
2018年08月28日 特許庁 / 特許 | 測定用ケーブル FI分類-E06B 9/70, FI分類-G01R 31/02, FI分類-E05F 15/665 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 開き戸 FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 5/16 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 引戸の戸袋部構造 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 3/32 Z |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | 窓用のシャッター装置 FI分類-E06B 9/11 A, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/58 A |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 U |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/171 |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 止水パネルの保護構造 FI分類-E06B 5/00 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 開閉装置 FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/74 Z |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | スラット端金物の横ずれ規制片の曲げ装置及び曲げ方法 FI分類-E06B 9/15 D, FI分類-E06B 9/15 Z |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 引戸装置 FI分類-E05F 3/16, FI分類-E05F 5/00 A, FI分類-E05F 5/02 A, FI分類-E05D 15/06 119 |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | シャッターケース運搬時のケース補強構造及び搬入方法 FI分類-E06B 9/17 W |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置 FI分類-E06B 9/84 C |
2018年06月11日 特許庁 / 特許 | 障害物検知手段を備えた建築用開閉装置 FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/82 E |
2018年06月11日 特許庁 / 特許 | 障害物検知手段を備えた建築用開閉装置 FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/82 E |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 窓装置 FI分類-E06B 3/34, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E05F 11/18 |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/17 W |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/58 A |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 W |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/58 A |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | 窓シャッターの下枠の構造 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 P |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | 扉の改修方法、及び扉 FI分類-E06B 1/56 B, FI分類-E06B 7/22 F |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | 建築用の電動式シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 W |
2018年04月26日 特許庁 / 特許 | 防水扉 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/02 A |
2018年04月26日 特許庁 / 特許 | 防水シャッター FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/02 A |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | 枠体の設置構造、及び枠体の設置方法 FI分類-E06B 1/58 |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | フック棒の掛止具 FI分類-E06B 9/78, FI分類-F16B 45/00 A |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 配達物用の受け箱 FI分類-A47G 29/12 D, FI分類-A47G 29/12 Z |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 配達物用の受け箱 FI分類-A47G 29/12 D, FI分類-A47G 29/12 Z |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 配達物用の受け箱 FI分類-A47G 29/124, FI分類-A47G 29/12 D |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 宅配ボックスの錠装置 FI分類-E05C 3/30, FI分類-A47G 29/124, FI分類-A47G 29/12 A, FI分類-E05B 65/00 D |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 宅配ボックス FI分類-A47G 29/126 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | トンネル用の避難装置 FI分類-E21F 11/00, FI分類-A62B 3/00 Z |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 引戸 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 7/10 |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | ブース用の円弧状ドア装置 FI分類-E05F 5/02 B, FI分類-E05D 15/06 119 |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | ブース用の円弧状ドア装置 FI分類-E06B 3/42, FI分類-E06B 3/88, FI分類-E05F 5/00 C, FI分類-E05D 15/06 119 |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | ブース用の円弧状ドア装置 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E05D 15/06 119, FI分類-E05D 15/06 125 A |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | ブース用の円弧状ドア装置 FI分類-E05F 5/02 E, FI分類-E05D 15/06 125 Z |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | 遮熱扉 FI分類-E06B 3/82, FI分類-E06B 5/16 |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | 遮熱扉 FI分類-E06B 3/76, FI分類-E06B 5/16 |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | 遮熱扉 FI分類-E06B 3/76, FI分類-E06B 5/16 |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 電装品の取付構造 FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/17 W |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | 建具 FI分類-E06B 1/52, FI分類-E06B 3/00 C, FI分類-E06B 7/28 J |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | 建具 FI分類-E06B 1/52, FI分類-E06B 3/00 C, FI分類-E06B 7/28 J |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | 建具 FI分類-E06B 1/52, FI分類-E06B 3/00 C, FI分類-E06B 7/28 J |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 建築用電動シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/82 H |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | サイドキャップ FI分類-E06B 9/17 W |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 宅配ボックス FI分類-A47G 29/12 Z |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 宅配ボックスのベース FI分類-A47G 29/122 Z |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 引戸 FI分類-E05B 15/02 D, FI分類-E05B 65/08 A |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置 FI分類-E06B 9/58 A |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 引戸の戸袋部の掃除口構造 FI分類-E06B 3/46 |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 押縁の取付構造 FI分類-E06B 3/58 C |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置およびシャッターカーテンの交換方法 FI分類-E06B 9/11 A, FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/56 Z |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | サッシ戸における緩衝材の取り付け構造および取り付け方法 FI分類-E06B 3/88, FI分類-E05F 5/02 K, FI分類-E06B 7/23 T |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 開閉装置の枠体 FI分類-E06B 9/04 X, FI分類-E06B 9/08 A, FI分類-E06B 9/17 Z |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 浸水防止構造 FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/04 Z, FI分類-E06B 9/08 A, FI分類-E06B 9/17 P |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置における封止構造 FI分類-E06B 7/22 A, FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/58 A |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 建築用シートシャッター装置 FI分類-E06B 9/13 A, FI分類-E06B 9/58 A |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 止水パネル FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/23 Z |
2017年10月11日 特許庁 / 特許 | 止水パネルの取付構造 FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 C |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 窓シャッターの縦枠の取付構造 FI分類-E06B 9/58 A |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 窓シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 M |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 窓シャッターの縦枠の取付構造 FI分類-E06B 9/58 A |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | 宅配物受け用のボックス装置 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 7/32 A |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 電力供給装置、及び制御システム FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E06B 9/80 J, FI分類-E06B 9/80 Z |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | トンネル用の避難装置 FI分類-E21F 11/00, FI分類-E05F 1/02 Z, FI分類-E05F 11/54 Z |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | 開閉制御システム FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/82 A |
2017年08月28日 特許庁 / 特許 | ドアの気密構造 FI分類-E06B 7/21, FI分類-E06B 7/18 A, FI分類-E06B 7/18 C, FI分類-E06B 7/22 F |
2017年08月28日 特許庁 / 特許 | 遮音扉 FI分類-E06B 3/82, FI分類-E06B 5/20 |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 引き戸装置および引き戸装置の組み込み方法 FI分類-E05C 9/02, FI分類-E05D 15/06 123 |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 開閉制御システム FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/84 B |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 開閉制御システム FI分類-E05F 15/42, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 B, FI分類-A62C 2/06 503 |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 制御システム FI分類-E06B 9/68 A |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 開き戸用の錠装置 FI分類-E05C 1/04 A, FI分類-E05B 65/06 E |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 防煙垂れ壁及び防煙垂れ壁の設置方法 FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-A62C 2/06 506 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 防煙垂れ壁用パネル FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-A62C 2/06 506 |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 開閉制御システム FI分類-E06B 9/18, FI分類-E05F 15/40, FI分類-E06B 9/84 B |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 開閉制御システム FI分類-E06B 9/18, FI分類-E05F 15/40, FI分類-E05F 15/43, FI分類-E05F 15/48, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/74 Z, FI分類-E06B 9/84 B |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 開閉制御システム FI分類-E06B 9/18, FI分類-E05F 15/40, FI分類-E05F 15/48, FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/84 C |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | スライド式防火扉 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E05D 15/10, FI分類-E06B 7/16 C |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 収容箱 FI分類-A47G 29/124, FI分類-A47G 29/12 Z, FI分類-E05B 65/00 D, FI分類-E05B 65/02 B |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 差圧緩和装置 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 7/06, FI分類-E05C 1/04 A, FI分類-E05F 5/00 C, FI分類-E06B 7/32 Z |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 差圧緩和装置 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 7/06, FI分類-E06B 7/084, FI分類-E05C 1/16 B, FI分類-E06B 7/22 L, FI分類-E05B 63/14 B |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 開き戸の気密構造 FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 7/23 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 両開きドアの召合せ部の防水構造 FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 F |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | パネル体の脱落防止具および該脱落防止具の固定方法 FI分類-E04B 2/74 501 R, FI分類-E04B 2/74 511 D, FI分類-E04B 2/74 531 N, FI分類-E04B 2/82 501 F |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 窓シャッターの下枠の補強構造 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 Z |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | パネル体の天井への固定構造 FI分類-E04B 2/82 501 D |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | パネル体の連結構造 FI分類-E04B 2/74 501 D |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/58 A |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | ロック装置及び保管庫 FI分類-E05C 3/22, FI分類-A47G 29/124, FI分類-A47G 29/12 D, FI分類-A47G 29/12 Z, FI分類-E05B 47/00 J, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E05B 65/02 B |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | 建具構造 FI分類-E06B 1/60, FI分類-E06B 7/14, FI分類-E06B 1/56 Z, FI分類-E06B 1/70 F |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | シャッターのパネル構造 FI分類-E06B 9/06 610 B |
2017年02月21日 特許庁 / 特許 | 配線の収容構造 FI分類-E06B 9/68 Z, FI分類-E06B 9/84 C, FI分類-H05K 7/00 A |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/80 H, FI分類-E06B 9/84 C |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 施錠装置の取付構造 FI分類-E05B 9/08 B |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 受信機のケース構造 FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-H04B 1/08 A |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | 扉装置の枠体 FI分類-E06B 1/12 Z, FI分類-E06B 1/70 F, FI分類-E06B 3/968 B |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | シャッター FI分類-E06B 9/58 A |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 過負荷検知システム FI分類-E05F 15/41, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/84 C |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 過負荷検知システム FI分類-E05F 15/41, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/84 C |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | シャッター装置を備えた建造物 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/17 W |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 電動シャッター FI分類-E05F 15/42, FI分類-E05F 15/72, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 C, FI分類-A62C 2/06 503 |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | 大扉装置 FI分類-E06B 3/01, FI分類-E06B 7/32 B, FI分類-E05D 15/06 101 Z |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | シャッターの点検構造、及びシャッターの点検方法 FI分類-E06B 9/70, FI分類-E06B 9/17 W |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | スプロケットの位置ずれ検査装置 FI分類-E06B 9/70, FI分類-E06B 9/80 Z, FI分類-G01B 11/00 C |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | チェーンの弛み測定装置 FI分類-E06B 9/70, FI分類-F16H 7/06, FI分類-F16H 7/00 A, FI分類-G01B 5/00 L |
2016年11月21日 特許庁 / 特許 | シャッター側制御装置、及びシャッターの制御システム FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05F 15/665, FI分類-E06B 9/68 A |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 止水パネルの取付構造 FI分類-E06B 5/00 Z |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 止水パネルの取付構造及び取付方法 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 間仕切りパネルにおける天井レール遊端の塞ぎ構造および塞ぎ方法 FI分類-E04B 2/74 531 M, FI分類-E04B 2/74 531 U |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 間仕切りパネル FI分類-E04B 2/74 521 B, FI分類-E04B 2/74 531 R |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 止水パネルの取付構造 FI分類-E06B 5/00 Z |
2016年10月12日 特許庁 / 特許 | トンネル用の避難扉 FI分類-E21F 11/00, FI分類-E05F 1/02 A, FI分類-E05F 11/54 Z |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 丸ケースの下端の係止構造 FI分類-E06B 9/17 W |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 扉 FI分類-E06B 7/23 Z, FI分類-E06B 7/36 A |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | トンネル用の避難扉装置 FI分類-E21F 11/00, FI分類-A62B 3/00 Z |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 建築用開閉装置における防水装置および該防水装置のメンテナンス方法 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/18 A |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 建築用開閉装置における防水パネルおよび該防水パネルを構成する分割パネルの組立て方法 FI分類-E06B 9/15 Z, FI分類-E06B 9/17 Z |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 建築用開閉装置における防水構造 FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/18 A, FI分類-E06B 9/17 P |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | シャッター用上げ落とし金具 FI分類-E05C 1/10, FI分類-E06B 9/58 B, FI分類-E05B 65/02 E |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 建具 FI分類-E06B 7/14, FI分類-E06B 1/70 F, FI分類-E06B 5/00 E, FI分類-E06B 3/964 B |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 可動式巻取機構の仮固定装置及び方法、可動式巻取機構の部品の点検方法 FI分類-E06B 9/17 W |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 可動式巻取機構 FI分類-E06B 9/174, FI分類-E06B 9/17 W |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 丸ケースの落下防止方法 FI分類-E06B 9/17 W |
2016年08月05日 特許庁 / 特許 | 防火扉 FI分類-E06B 5/16 |
2016年07月28日 特許庁 / 特許 | 両開き戸の扉体構造 FI分類-E06B 3/88 |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 防煙垂れ壁 FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-A62C 2/06 506, FI分類-E04B 2/74 551 Z, FI分類-E04B 2/74 561 B |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 簡易型間仕切り FI分類-E04B 2/74 511 L |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | トイレブース FI分類-E04H 1/12 301 |
2016年06月27日 特許庁 / 特許 | スラットキャップ FI分類-E06B 9/15 D, FI分類-E06B 9/17 S |
2016年06月27日 特許庁 / 特許 | 自動ドア FI分類-E05F 15/73, FI分類-E05F 15/77, FI分類-E05B 49/00 K |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | オーバーヘッドドアの扉体 FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/02 K |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | ドア装置 FI分類-E06B 3/64, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 3/70 D |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | 開き戸用の戸枠構造 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 1/04 A |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 扉装置における補強中柱の収納構造 FI分類-E05C 9/04, FI分類-E06B 3/48, FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 扉装置における補強中柱の設置構造 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/11 Z |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 扉装置における補強中柱のハンガーレール構造 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 錠装置が設けられるトイレブース用の折戸 FI分類-E06B 3/48, FI分類-E05C 21/00 B |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 受信装置 FI分類-E05F 15/78, FI分類-E06B 9/84 C |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | パネル体におけるエッジ材の位置決め用治具及びエッジ材の取付け方法 FI分類-E06B 3/88 |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | トイレブースにおける欄間構造 FI分類-E06B 3/00 D, FI分類-E06B 3/58 B |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | トイレブースにおける欄間構造および欄間パネル体の組込み方法 FI分類-E06B 3/00 D |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 庇を備えたシャッターケース及び当該シャッターケースを備えたシャッター装置 FI分類-E06B 9/17 W |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 防火戸におけるセンサの取付構造 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E05F 15/72 |
2016年02月19日 特許庁 / 特許 | 止水パネルの取付構造 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 C |
2016年02月17日 特許庁 / 特許 | トンネル用の避難扉装置 FI分類-E21F 11/00, FI分類-A62B 3/00 Z, FI分類-E04H 9/14 A |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 建築用電動シャッター装置 FI分類-E05F 15/43, FI分類-E06B 9/84 D |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 建築用電動シャッター装置 FI分類-E05F 15/43, FI分類-E06B 9/84 D |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 扉 FI分類-E06B 3/76, FI分類-E06B 5/16 |
2016年01月28日 特許庁 / 特許 | 建築用電動シャッター装置 FI分類-E06B 9/68 A |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | 建物用開閉装置における手動操作具 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 N |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | シャッターケース FI分類-E06B 9/17 W |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 扉 FI分類-E06B 5/16 |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | フック棒の掛止具 FI分類-E06B 9/78, FI分類-F16B 45/00 A |
2015年12月16日 特許庁 / 特許 | 沓摺部の製造方法 FI分類-C04B 28/14, FI分類-C04B 111:70, FI分類-E06B 1/70 F, FI分類-C04B 14/20 Z |
2015年12月16日 特許庁 / 特許 | 開閉制御システム FI分類-E06B 9/68 A |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | シャッターの座板構造 FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/84 B |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | 戸装置のエントランスパネルの取付け構造および取付け方法 FI分類-E06B 1/04 A, FI分類-E06B 1/16 Z, FI分類-E06B 1/56 B, FI分類-E06B 3/00 C, FI分類-E06B 7/28 Z |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | シャッター及び復旧装置を備えた自動閉鎖装置 FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 C |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | 防火シャッター FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/80 J, FI分類-E06B 9/82 A, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-A62C 2/06 503 |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるラッチ錠およびラッチ錠の組立て方法 FI分類-E06B 9/80 D, FI分類-E05B 65/02 E |
2015年11月09日 特許庁 / 特許 | シートシャッター FI分類-E06B 9/58 A |
2015年10月16日 特許庁 / 特許 | 自動ドアの開閉制御システム FI分類-E05F 15/74 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 制御システム FI分類-E05F 15/77, FI分類-B66B 1/14 L, FI分類-E05F 15/632 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 電気錠を備えたドア装置 FI分類-E05B 13/00 B, FI分類-E05B 49/00 J |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 電気錠を備えたドア装置 FI分類-E06B 3/00 C, FI分類-E05B 13/00 B |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 扉 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 7/18 B |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 自動ドアの開閉制御システム FI分類-E05F 15/74 |
2015年08月28日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置における障害物検知用送信機の防水構造および防水方法 FI分類-E06B 9/84 C |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | オーバーヘッドドア FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 Z, FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E05D 15/24 A |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | オーバーヘッドドア FI分類-E06B 7/18 A, FI分類-E06B 7/22 A, FI分類-E06B 9/02 A |
2015年08月26日 特許庁 / 特許 | オーバーヘッドドア FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/16 B, FI分類-E06B 7/16 Z, FI分類-E06B 7/22 A, FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E05D 15/24 A |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるスラットの位置ズレ検知装置 FI分類-E06B 9/17 Z |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | シャッター収納部の取付構造 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 W |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 断熱開口部の結露防止装置 FI分類-F25D 21/04 N, FI分類-F25D 23/06 303 U |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | シャッターの開閉制御システム FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 N, FI分類-E06B 9/82 B |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | シャッター側制御装置、及びシャッターの制御システム FI分類-E06B 9/68 A |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 自動ドア FI分類-E05F 15/74, FI分類-E05F 15/632, FI分類-E05B 49/00 K |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 自動ドア FI分類-E05F 15/74, FI分類-E05B 49/00 J |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 開閉体の防火構造 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E05F 15/643, FI分類-E05D 15/06 125 C |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 建築用電動シャッターにおける障害物検知装置 FI分類-E06B 9/84 D |
2015年05月27日 特許庁 / 特許 | 引戸装置 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E06B 3/00 D |
2015年05月27日 特許庁 / 特許 | 引戸装置 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 5/16 |
2015年05月20日 特許庁 / 特許 | 扉 FI分類-E06B 5/16 |
2015年05月20日 特許庁 / 特許 | 扉 FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 5/16 |
2015年05月14日 特許庁 / 特許 | シート挟持装置 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | 建築用重量シャッター装置における軸受プレートの取付け方法 FI分類-E06B 9/17 W |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | 建築用重量シャッター装置におけるマグサおよびマグサの取付け方法 FI分類-E06B 9/17 W |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | 建築用重量シャッター装置におけるガイドレール FI分類-E06B 9/58 A |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | 建築用重量シャッター装置におけるマグサおよびマグサの取付け方法 FI分類-E06B 9/17 W |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | ドア装置の防水構造 FI分類-E06B 7/22 F, FI分類-E06B 7/23 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 巻上げ装置 FI分類-E06B 9/68 Z |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 防煙垂れ壁 FI分類-A62C 2/06 506 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 扉 FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/18 A |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 室内設備の冠水を防止する防火扉 FI分類-E06B 5/16, FI分類-E05F 1/02 A, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E05C 19/16 Z, FI分類-A62C 2/06 502 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 消臭機能を有するトイレブース FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-E03D 9/00 B, FI分類-E04C 2/36 G, FI分類-E03D 11/00 A, FI分類-E04H 1/12 301 |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 建築物の開口部開閉用装置における防水装置 FI分類-E06B 5/00 Z |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/174, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/56 Z |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 防水シート用シート体 FI分類-E06B 7/16 Z, FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/17 Z |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 防水シートの設置方法 FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/17 Z |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | 防火扉 FI分類-E06B 3/82, FI分類-E06B 5/16 |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | シャッターの防火構造 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 N |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | シャッターの防火構造 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/58 A |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | シャッターの防火構造 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/58 A |
2015年03月05日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/56 A |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | シャッターの防火構造 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/68 A |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 連窓用シャッターケースにおける化粧縁 FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/17 Z |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 連窓用シャッターケースにおける吹上防止構造 FI分類-E06B 9/17 T, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/58 B |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | シャッターケース FI分類-E06B 9/17 W |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 7/28 C, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/68 A |
2015年01月29日 特許庁 / 特許 | トンネル用の避難扉装置 FI分類-E21F 11/00 |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | 折戸装置 FI分類-E06B 3/48, FI分類-E05D 15/26, FI分類-E05F 1/16 C, FI分類-E05D 15/06 117 |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | 防水シャッター FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/58 A |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 浸水防止構造 FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/17 Z |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 浸水防止構造 FI分類-E05B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/17 Z |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 浸水防止構造 FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/17 P, FI分類-E06B 9/17 Z |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッター装置におけるガイドレール FI分類-E06B 9/58 A |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | シャッター装置におけるスラットガイド機構 FI分類-E06B 9/17 Q, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/58 Z |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | シャッターケース FI分類-E06B 9/17 W |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | シャッターケース FI分類-E06B 9/17 W |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 扉体 FI分類-E06B 3/26, FI分類-E06B 3/72, FI分類-E06B 3/88 |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | 片寄り矯正具を備えた建築用シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/58 Z |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 地上脱出用の避難扉装置 FI分類-E06B 5/01, FI分類-E05F 11/04, FI分類-E21F 11/00, FI分類-A62B 3/00 Z |
2014年11月19日 特許庁 / 特許 | 扉 FI分類-E06B 3/30, FI分類-E06B 3/76, FI分類-E04F 19/00 D |
2014年11月17日 特許庁 / 特許 | シャッターの巻取シャフト構造 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 Q, FI分類-E06B 9/56 A, FI分類-E06B 9/62 B |
2014年11月17日 特許庁 / 特許 | シャッターのガイドレール構造 FI分類-E06B 9/17 Z, FI分類-E06B 9/58 A |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | トンネル用避難装置 FI分類-E21F 11/00, FI分類-A62B 3/00 Z, FI分類-E05F 1/02 B, FI分類-E05F 11/54 Z |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | トンネル用避難装置 FI分類-E21F 11/00, FI分類-A62B 3/00 Z, FI分類-E05F 1/02 B, FI分類-E05F 11/54 Z |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | 防火ドア FI分類-E05F 3/04, FI分類-E06B 3/82, FI分類-E06B 5/16 |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | 防火ドア FI分類-E06B 3/72, FI分類-E06B 5/16 |
2014年10月21日 特許庁 / 特許 | パネル板の取り付け構造 FI分類-E04B 2/74 531 F, FI分類-E04B 2/74 531 J, FI分類-E04B 2/82 501 E, FI分類-E04B 2/82 511 F |
2014年10月16日 特許庁 / 特許 | シートシャッター FI分類-E06B 9/13 A, FI分類-E06B 9/58 A |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | 電気部品を備えたドア FI分類-E06B 7/28 B, FI分類-F16B 2/20 B, FI分類-H02G 3/26 E, FI分類-H02G 3/28 B |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | シャッターの防火構造 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 U |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | シャッターカーテンの開放防止構造 FI分類-E06B 9/86, FI分類-E06B 9/17 W, FI分類-E06B 9/42 A, FI分類-E06B 9/80 Z |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | パネル体の壁面への取付け構造 FI分類-E04B 2/82 521 A |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 木製パネルからなる扉体 FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/02 K |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 木製パネル FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/02 K |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | パネル材の連結具 FI分類-E04B 2/72 A, FI分類-E04B 2/74 501 N |
2014年09月10日 特許庁 / 特許 | 機械式避難時停止装置付き電動シャッター FI分類-E05F 15/16, FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/84 C |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | シート挟持装置、防水装置及び防水面材 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | シート挟持装置、防水装置及び防水面材 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 上吊り式の引き戸装置 FI分類-E06B 9/04 J, FI分類-E05D 15/06 125 C |
2014年08月26日 特許庁 / 特許 | シートシャッター装置における巻取りドラム FI分類-E06B 9/171, FI分類-E06B 9/02 H, FI分類-E06B 9/17 T |
2014年08月26日 特許庁 / 特許 | シートシャッターのガイドレール構造 FI分類-E06B 9/02 H, FI分類-E06B 9/58 A |
2014年08月26日 特許庁 / 特許 | シートシャッターのシャッターケース構造 FI分類-E06B 9/13 Z, FI分類-E06B 9/17 W |
2014年08月05日 特許庁 / 特許 | 建築用シャッターにおけるガイドレール FI分類-E06B 9/58 A |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | シャッター装置 FI分類-E06B 9/17 Z |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 開閉体制御システム FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 B |
2014年05月02日 特許庁 / 特許 | 表面材の取付構造 FI分類-E06B 3/82, FI分類-E06B 3/988 A |
2014年04月30日 特許庁 / 特許 | 扉フレーム FI分類-E06B 3/82, FI分類-E06B 3/988 A |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 建築用防火シャッター装置 FI分類-E06B 9/58 B, FI分類-E06B 9/82 B |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 建築物の開口部開閉体の防水装置 FI分類-E06B 9/17 Z |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 防水扉 FI分類-E06B 5/00 Z |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 防水扉 FI分類-E06B 5/00 Z |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 防水扉 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 7/22 A |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 引き戸用の戸枠 FI分類-E06B 1/56 B |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 引き戸における錠装置 FI分類-E05B 15/02 D, FI分類-E05B 63/14 A, FI分類-E05B 65/08 G |
2014年02月28日 特許庁 / 特許 | 機械式避難時停止装置付き電動シャッター FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-E06B 9/17 N, FI分類-E06B 9/84 C |
2014年02月28日 特許庁 / 特許 | 機械式避難時停止装置付き電動シャッター FI分類-E06B 9/82 B |
2014年02月18日 特許庁 / 特許 | シャッター障害物検知システム FI分類-E06B 9/68 A, FI分類-E06B 9/84 C |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 防水扉 FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/06 620 D |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 防水扉 FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/02 A, FI分類-E06B 9/06 610 A |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 防水扉 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/02 A |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 防水扉 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/02 A |
2014年02月12日 特許庁 / 特許 | シャッター障害物検知システム FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 C, FI分類-E06B 9/84 D, FI分類-E06B 9/84 Z |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | シャッター障害物検知システム FI分類-E06B 9/17 U, FI分類-E06B 9/84 C |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 建築用電動シャッターにおける位置検知センサの異常判断装置 FI分類-E06B 9/68 A |
2014年01月30日 特許庁 / 特許 | 建材表面への板状材の取り付け構造 FI分類-E04B 2/74 521 E |
2014年01月30日 特許庁 / 特許 | シャッター障害物検知システム FI分類-E06B 9/82 B, FI分類-E06B 9/84 C |
2014年01月15日 特許庁 / 特許 | パネルの取付け構造 FI分類-E04B 2/74 511 D |
三和シヤッター工業株式会社の商標情報(88件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年05月29日 特許庁 / 商標 | §Re‐carbo 06類, 07類, 09類, 19類, 42類 |
2023年01月27日 特許庁 / 商標 | Re-carbo断熱OSD 06類, 19類 |
2022年10月28日 特許庁 / 商標 | §Remo Sma 06類, 07類, 09類, 19類 |
2022年10月12日 特許庁 / 商標 | リカーボ 06類, 07類, 09類, 19類, 42類 |
2022年10月12日 特許庁 / 商標 | Re-carbo 06類, 07類, 09類, 19類, 42類 |
2022年09月13日 特許庁 / 商標 | 耐風ガードLS 06類 |
2022年09月13日 特許庁 / 商標 | 断熱ガード 06類, 19類 |
2022年08月29日 特許庁 / 商標 | RemoSma 06類, 07類, 09類, 19類 |
2022年08月29日 特許庁 / 商標 | リモスマ 06類, 07類, 09類, 19類 |
2021年12月13日 特許庁 / 商標 | プレスフック 06類 |
2021年09月28日 特許庁 / 商標 | 悠楽 06類 |
2021年09月28日 特許庁 / 商標 | 木楽 19類 |
2021年09月28日 特許庁 / 商標 | ダントツ28 06類 |
2021年06月11日 特許庁 / 商標 | 耐風ガード OSD 06類 |
2021年06月11日 特許庁 / 商標 | サンオート ハイスピード 06類 |
2021年03月25日 特許庁 / 商標 | ウォーターガード 防水シャッター 06類 |
2021年03月25日 特許庁 / 商標 | 明治オーニング 06類, 19類 |
2020年10月30日 特許庁 / 商標 | 防音ガード 06類, 19類 |
2020年10月15日 特許庁 / 商標 | ハイブリッドシャッター 06類, 07類 |
2020年09月11日 特許庁 / 商標 | ちゅーばーシャッター 06類 |
2020年09月11日 特許庁 / 商標 | ちゅーばー 06類 |
2020年08月27日 特許庁 / 商標 | 耐風ガードL 06類 |
2020年08月27日 特許庁 / 商標 | 耐風ガードLプラス 06類 |
2020年08月27日 特許庁 / 商標 | 耐風ガードプラス 06類 |
2020年07月13日 特許庁 / 商標 | マドモア 耐風ガード 06類, 19類 |
2020年04月28日 特許庁 / 商標 | 遊YOU自適 06類 |
2020年03月27日 特許庁 / 商標 | トレドール ステンレス 06類 |
2020年03月11日 特許庁 / 商標 | SPロック 06類 |
2020年01月17日 特許庁 / 商標 | 耐風ガード 06類 |
2020年01月17日 特許庁 / 商標 | 灼熱ガード 06類, 19類 |
2020年01月17日 特許庁 / 商標 | るす楽 06類, 20類 |
2019年12月13日 特許庁 / 商標 | ハイパーガード 06類 |
2019年09月27日 特許庁 / 商標 | §Eコネクト 06類, 07類 |
2019年09月11日 特許庁 / 商標 | マジカルタイカ プラス 06類, 19類 |
2019年09月11日 特許庁 / 商標 | マジカルBOX 06類, 19類 |
2019年08月07日 特許庁 / 商標 | 微空間ネオ 06類 |
2019年02月26日 特許庁 / 商標 | Eコネクト 06類, 07類 |
2019年02月13日 特許庁 / 商標 | スライドクール 06類, 19類 |
2019年02月13日 特許庁 / 商標 | エアローテ 06類 |
2018年12月12日 特許庁 / 商標 | プログラン\PROGRAN 06類 |
2018年03月13日 特許庁 / 商標 | ちゅらード 06類 |
2018年03月13日 特許庁 / 商標 | マドモア ネクスト 06類, 19類 |
2018年01月29日 特許庁 / 商標 | AKUZO 06類 |
2018年01月29日 特許庁 / 商標 | サンポスタ\SANPOSTA 06類 |
2017年12月12日 特許庁 / 商標 | PWK 19類 |
2017年12月12日 特許庁 / 商標 | PWF 19類 |
2017年12月12日 特許庁 / 商標 | おるすばんボックス 20類 |
2017年12月12日 特許庁 / 商標 | Rブース 06類 |
2017年12月12日 特許庁 / 商標 | SPK 06類 |
2017年12月12日 特許庁 / 商標 | SPM 06類, 19類 |
2017年09月27日 特許庁 / 商標 | マドモア プラス 06類, 19類 |
2017年03月28日 特許庁 / 商標 | ブロード 06類 |
2017年03月28日 特許庁 / 商標 | PSN 06類 |
2017年03月28日 特許庁 / 商標 | フラッシュウォール 06類 |
2017年03月28日 特許庁 / 商標 | ハイスルー 06類, 19類 |
2017年03月28日 特許庁 / 商標 | Residence Grill\レジデンスグリル 06類 |
2016年07月26日 特許庁 / 商標 | キャンディネオ\CANDY NEO 06類 |
2016年06月24日 特許庁 / 商標 | ファミプラ 19類 |
2016年05月13日 特許庁 / 商標 | Riad\リアド 19類 |
2015年12月24日 特許庁 / 商標 | 多軸エリアセンサ 09類 |
2015年10月14日 特許庁 / 商標 | サンワシャッター 06類, 19類, 37類 |
2015年08月10日 特許庁 / 商標 | §藍 ‐ai series‐ 06類, 19類 |
2015年08月10日 特許庁 / 商標 | BTS 19類 |
2015年08月10日 特許庁 / 商標 | BPG 06類, 19類 |
2015年08月10日 特許庁 / 商標 | BPS 06類, 19類 |
2015年08月10日 特許庁 / 商標 | BPA 06類 |
2015年08月10日 特許庁 / 商標 | BSM 06類, 19類 |
2015年07月29日 特許庁 / 商標 | 藍 06類, 19類 |
2015年07月23日 特許庁 / 商標 | ミリオンセーフ 07類, 09類 |
2015年07月10日 特許庁 / 商標 | ちゅらブース\GANZYUU 06類, 19類 |
2015年07月10日 特許庁 / 商標 | ちゅらブース 06類, 19類 |
2015年07月10日 特許庁 / 商標 | ミリオンガード 06類 |
2015年06月25日 特許庁 / 商標 | §Akimas 07類, 09類 |
2015年06月25日 特許庁 / 商標 | Akimas 07類, 09類 |
2015年03月10日 特許庁 / 商標 | サンステップ 06類 |
2014年12月22日 特許庁 / 商標 | シャッターチャンス 06類, 17類, 19類 |
2014年12月04日 特許庁 / 商標 | イージーシート 19類 |
2014年12月04日 特許庁 / 商標 | eシート 19類 |
2014年12月04日 特許庁 / 商標 | シングルタイトドア 06類 |
2014年12月04日 特許庁 / 商標 | Sタイトドア 06類 |
2014年12月04日 特許庁 / 商標 | Wタイトドア 06類 |
2014年12月04日 特許庁 / 商標 | イージータイトドア 06類 |
2014年10月10日 特許庁 / 商標 | §ELEGANO 06類 |
2014年09月19日 特許庁 / 商標 | ダブルタイトドア 06類 |
2014年08月28日 特許庁 / 商標 | NGP-3-70 06類, 19類 |
2014年08月11日 特許庁 / 商標 | FTS 06類, 07類 |
2014年07月11日 特許庁 / 商標 | 箱入り娘 06類 |
2014年05月26日 特許庁 / 商標 | サンスモーク 06類, 19類 |
三和シヤッター工業株式会社の意匠情報(150件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年11月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用ドア 意匠新分類-L46210 |
2023年11月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用ドア 意匠新分類-L46210 |
2023年11月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用ドア 意匠新分類-L46210 |
2023年09月12日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用コーナージョイント材 意匠新分類-L4692 |
2023年09月12日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用コーナージョイント材 意匠新分類-L4692 |
2022年12月27日 特許庁 / 意匠 | 戸当り 意匠新分類-L4695 |
2022年12月27日 特許庁 / 意匠 | 戸当り 意匠新分類-L4695 |
2022年11月29日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの座板 意匠新分類-L462690 |
2021年12月13日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用パネル連結材 意匠新分類-L4692 |
2021年12月13日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用パネル連結材 意匠新分類-L4692 |
2021年09月09日 特許庁 / 意匠 | オーバーヘッドドア用パネルの下框材 意匠新分類-L720 |
2021年09月09日 特許庁 / 意匠 | オーバーヘッドドア用パネルのアタッチメント材 意匠新分類-L462690 |
2021年09月09日 特許庁 / 意匠 | オーバーヘッドドア用パネルの下框材 意匠新分類-L720 |
2021年04月28日 特許庁 / 意匠 | 簡易間仕切用スタンド 意匠新分類-D749 |
2021年02月24日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッタースラット 意匠新分類-L462691 |
2021年02月24日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッタースラット 意匠新分類-L462691 |
2021年02月24日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの気密材 意匠新分類-L462690 |
2021年02月24日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの気密材 意匠新分類-L462690 |
2021年02月09日 特許庁 / 意匠 | 郵便受け及び宅配ボックス付き集合玄関機 意匠新分類-D6516 |
2021年02月09日 特許庁 / 意匠 | 郵便受け及び宅配ボックス付き集合玄関機 意匠新分類-D6516 |
2020年11月13日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッタースラット 意匠新分類-L462691 |
2020年11月13日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッタースラットの止水材 意匠新分類-L462690 |
2020年10月29日 特許庁 / 意匠 | オーバーヘッドドア用スプリング巻き機 意匠新分類-L462690 |
2020年10月29日 特許庁 / 意匠 | オーバーヘッドドア用スプリング巻き機 意匠新分類-L462690 |
2020年09月29日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの補強部材 意匠新分類-L462690 |
2020年06月30日 特許庁 / 意匠 | 簡易間仕切り 意匠新分類-D740 |
2020年06月30日 特許庁 / 意匠 | 簡易間仕切り 意匠新分類-D740 |
2020年06月30日 特許庁 / 意匠 | 簡易間仕切り 意匠新分類-D740 |
2020年06月30日 特許庁 / 意匠 | 簡易間仕切り 意匠新分類-D740 |
2020年06月30日 特許庁 / 意匠 | 簡易間仕切り 意匠新分類-D740 |
2020年06月12日 特許庁 / 意匠 | 天井骨材の連結金具 意匠新分類-L4510 |
2020年05月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用ドアパネルの枠材 意匠新分類-L463 |
2020年05月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用ドアパネルの枠材 意匠新分類-L463 |
2020年01月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの座板 意匠新分類-L462690 |
2020年01月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2020年01月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2020年01月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2020年01月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2020年01月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2020年01月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年10月29日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年10月29日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年08月07日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年06月26日 特許庁 / 意匠 | 建物用間仕切りパネル材 意匠新分類-L4611 |
2019年06月26日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの検知金具 意匠新分類-L462690 |
2019年03月26日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2019年03月26日 特許庁 / 意匠 | 建築用シャッターのガイドレール 意匠新分類-L740 |
2018年12月27日 特許庁 / 意匠 | 扉 意匠新分類-L46210 |
2018年12月27日 特許庁 / 意匠 | 扉 意匠新分類-L46210 |
2018年11月28日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2018年11月28日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2018年10月26日 特許庁 / 意匠 | 扉用指挟み防止部材 意匠新分類-L4690 |
2018年10月26日 特許庁 / 意匠 | 折戸 意匠新分類-L46211 |
2018年10月26日 特許庁 / 意匠 | 折戸 意匠新分類-L46211 |
2018年08月09日 特許庁 / 意匠 | 扉表面材の端部保護部材 意匠新分類-L730 |
2018年07月27日 特許庁 / 意匠 | 開き戸の反り防止具 意匠新分類-L4690 |
2018年05月29日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの座板構成部材 意匠新分類-L462690 |
2018年05月29日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの座板振れ止め部材 意匠新分類-L462690 |
2018年05月29日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの座板端部カバー 意匠新分類-L462690 |
2018年05月14日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターケースのサイドカバー 意匠新分類-L462690 |
2018年04月26日 特許庁 / 意匠 | 宅配ボックス付建物用扉 意匠新分類-L46210 |
2018年04月26日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2018年04月26日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2018年04月10日 特許庁 / 意匠 | フック棒の掛止具 意匠新分類-D620 |
2018年03月29日 特許庁 / 意匠 | ポスト 意匠新分類-D01100 |
2018年03月29日 特許庁 / 意匠 | ポスト 意匠新分類-D01100 |
2018年02月27日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2018年02月27日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2018年02月27日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2018年02月27日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2018年02月27日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2018年02月27日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2018年02月27日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2018年02月27日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2018年02月14日 特許庁 / 意匠 | 引戸用戸当り部材 意匠新分類-L730 |
2017年11月13日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの検知金具 意匠新分類-L462690 |
2017年09月27日 特許庁 / 意匠 | 宅配ボックス付建物用扉 意匠新分類-L46210 |
2017年08月25日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2017年08月25日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸のエッジ材 意匠新分類-L720 |
2017年06月08日 特許庁 / 意匠 | ドア用タイト材 意匠新分類-L730 |
2017年06月08日 特許庁 / 意匠 | ドア用タイト材 意匠新分類-L730 |
2017年02月23日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用パネルジョイント材 意匠新分類-L4692 |
2017年02月23日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用パネルジョイント材 意匠新分類-L4692 |
2017年02月13日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2017年02月13日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2017年02月13日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2016年09月28日 特許庁 / 意匠 | 防水金具 意匠新分類-L462690 |
2016年09月28日 特許庁 / 意匠 | 防水金具 意匠新分類-L462690 |
2016年07月08日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用支柱 意匠新分類-D9110 |
2016年05月27日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのシール材 意匠新分類-L462690 |
2016年05月13日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2016年05月13日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2016年05月13日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2016年05月13日 特許庁 / 意匠 | 自動ドア 意匠新分類-L46210 |
2016年04月28日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの片寄り防止金具 意匠新分類-L462690 |
2016年01月26日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用パネル引掛金具 意匠新分類-L4692 |
2016年01月26日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用パネルエッジ材 意匠新分類-L720 |
2016年01月26日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用パネルエッジ材 意匠新分類-L720 |
2016年01月26日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用パネルエッジ材 意匠新分類-L720 |
2016年01月26日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用パネルエッジ材 意匠新分類-L720 |
2015年11月10日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用枠材 意匠新分類-L720 |
2015年11月10日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用枠材 意匠新分類-L720 |
2015年10月09日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用パネル係止金具 意匠新分類-L4692 |
2015年09月30日 特許庁 / 意匠 | 建具用取手 意匠新分類-M3213 |
2015年09月30日 特許庁 / 意匠 | 建具用取手 意匠新分類-M3213 |
2015年07月31日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2015年07月31日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2015年07月31日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2015年06月25日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2015年06月25日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2015年06月25日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2015年06月12日 特許庁 / 意匠 | 庇 意匠新分類-L42200 |
2015年06月12日 特許庁 / 意匠 | 庇 意匠新分類-L42200 |
2015年04月21日 特許庁 / 意匠 | 建物用枠付戸 意匠新分類-L46210 |
2015年03月10日 特許庁 / 意匠 | ドア用気密材 意匠新分類-L730 |
2015年03月10日 特許庁 / 意匠 | ドア用気密材 意匠新分類-L730 |
2015年01月26日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのガイドレールシール材 意匠新分類-L740 |
2015年01月26日 特許庁 / 意匠 | 建物用枠付戸 意匠新分類-L46210 |
2015年01月26日 特許庁 / 意匠 | 建物用枠付戸 意匠新分類-L46210 |
2015年01月26日 特許庁 / 意匠 | 建物用枠付戸 意匠新分類-L46210 |
2015年01月26日 特許庁 / 意匠 | 建物用枠付戸 意匠新分類-L46210 |
2014年12月22日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの防水シート保持部材 意匠新分類-L462690 |
2014年12月22日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターの防水シート保持部材 意匠新分類-L462690 |
2014年11月10日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのガイドレール保護部材 意匠新分類-L730 |
2014年11月10日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのガイドレール保護部材 意匠新分類-L730 |
2014年10月24日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2014年09月19日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用ガラスジョイント受材 意匠新分類-L720 |
2014年09月19日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用ガラスジョイント受材 意匠新分類-L720 |
2014年09月19日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用ガラスジョイント材 意匠新分類-L720 |
2014年09月19日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用ガラスジョイント材 意匠新分類-L720 |
2014年09月05日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用枠材 意匠新分類-L720 |
2014年09月05日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用枠材 意匠新分類-L720 |
2014年09月05日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用枠材 意匠新分類-L720 |
2014年08月25日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用壁レール材 意匠新分類-L710 |
2014年08月25日 特許庁 / 意匠 | 間仕切り用壁レール受け材 意匠新分類-L710 |
2014年05月26日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのケース 意匠新分類-L462690 |
2014年05月26日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッタースラット 意匠新分類-L462691 |
2014年01月27日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのパネルシール材 意匠新分類-L462690 |
2014年01月27日 特許庁 / 意匠 | 建物用シャッターのパネルシール材 意匠新分類-L462690 |
三和シヤッター工業株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 各種シャッター、ドア、住宅用窓まわり製品、エステリア製品、ステンレス製品等の製造、販売ならびに住宅リフォーム事業 |
企業規模 | 4,620人 男性 3,595人 / 女性 1,025人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 15.0年 / 女性 13.0年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 23.5% |
三和シヤッター工業株式会社の閲覧回数
データ取得中です。