Orbray株式会社とは

Orbray株式会社(オーブレー)は、法人番号:7011801010758で東京都足立区新田3丁目8番22号に所在する法人として東京法務局城北出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長並木里也子。従業員数は982人。登録情報として、調達情報が4件補助金情報が3件表彰情報が2件特許情報が114件商標情報が24件意匠情報が20件職場情報が1件が登録されています。なお、2023年01月04日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年01月16日です。
インボイス番号:T7011801010758については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。足立労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

Orbray株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 Orbray株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ オーブレー
法人番号 7011801010758
会社法人等番号 0118-01-010758
登記所 東京法務局城北出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7011801010758
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒123-0865
※地方自治体コードは 13121
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,146件
国内所在地(市区町村)市区町村 足立区
※足立区の法人数は 35,331件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 新田3丁目8番22号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都足立区新田3丁目8番22号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトアダチクシンデン3チョウメ
代表者 代表取締役社長 並木 里也子
従業員数 982人
ホームページHP https://www.orbray.com/
更新年月日更新日 2023年01月16日
変更年月日変更日 2023年01月04日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 足立労働基準監督署
〒120-0026 東京都足立区千住旭町4-21足立地方合同庁舎4階

Orbray株式会社の場所

GoogleMapで見る

Orbray株式会社の登録履歴

日付 内容
2023年01月04日
【吸収合併】
令和5年1月1日秋田県横手市外目字上桜沢12番地1株式会社アキタ・アダマンド(8410001008761)を合併
2023年01月04日
【名称変更】
名称が「Orbray株式会社」に変更されました。
2018年01月05日
【吸収合併】
平成30年1月1日東京都足立区新田一丁目16番7号アダマンド株式会社(3011801005729)を合併
2018年01月05日
【名称変更】
名称が「アダマンド並木精密宝石株式会社」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「並木精密宝石株式会社」で、「東京都足立区新田3丁目8番22号」に新規登録されました。

Orbray株式会社の法人活動情報

Orbray株式会社の調達情報(4件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年04月01日
次世代省エネ型デバイス関連技術の開発・実証事業
46,972,080円
2021年08月10日
次世代省エネ型デバイス関連技術の開発・実証事業
49,904,100円
2019年09月20日
NEDO先導研究プログラム新産業創出新技術先導研究プログラムダイヤモンド直接接合による高耐熱性界面の研究開発
5,968,600円
2019年09月18日
NEDO先導研究プログラムエネルギー・環境新技術先導研究プログラム集積ハイブリッド技術による超高速光変調技術の研究開発
14,847,800円

Orbray株式会社の補助金情報(3件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2009年01月01日
地域イノベーション・基盤技術高度化促進委託費
酸化物、透明、導電性、ワイドバンドギャップという特性を持つGa2O3単結晶は、LED、LDの高輝度化、紫外線センサー、パワーデバイス、HEMT等の用途に応用が検討されている。本研究で高品質、2インチのGa2O3単結晶を試作して、用途開発し、基礎技術を確立する。
-
2018年01月12日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(継続事業)(内視鏡3D光プローブ式精密測定機の開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
-
2018年01月12日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(継続事業)(マルチEFG法による形状制御シンチレータ結晶の量産技術開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
-

Orbray株式会社の表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

Orbray株式会社の特許情報(114件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年11月19日
特許庁 / 特許
光学式内面測定装置及び光学式内面測定方法
FI分類-G01B 11/12 Z, FI分類-G01B 11/24 B
2020年09月01日
特許庁 / 特許
偏光依存型光アイソレータ
FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02B 27/28 A
2020年07月02日
特許庁 / 特許
リニア振動アクチュエータ
FI分類-B06B 1/04 Z, FI分類-H02K 33/16 A
2020年06月12日
特許庁 / 特許
光伝送モジュールおよび電子制御装置
FI分類-H01S 5/022, FI分類-H05K 9/00 G, FI分類-H01L 31/02 B
2020年02月25日
特許庁 / 特許
発電装置
FI分類-F03G 1/02, FI分類-F03G 1/06, FI分類-H02K 7/116, FI分類-F03G 1/00 A
2019年12月10日
特許庁 / 特許
生体組織の採取方法
FI分類-A61F 2/10, FI分類-C12M 1/26, FI分類-C12N 1/04, FI分類-C12N 5/07, FI分類-C04B 38/00 303 Z
2019年11月14日
特許庁 / 特許
ジルコニア材料の製造方法
FI分類-A61F 2/28, FI分類-A61L 27/10, FI分類-A61L 27/32, FI分類-C04B 41/87 A
2019年10月31日
特許庁 / 特許
運動ユニット
FI分類-H02K 33/04 A, FI分類-H02K 33/16 A
2019年09月19日
特許庁 / 特許
ガリウム置換型固体電解質材料および全固体リチウムイオン二次電池
FI分類-H01B 1/08, FI分類-C01G 25/00, FI分類-C30B 13/28, FI分類-C30B 29/28, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0562
2019年09月05日
特許庁 / 特許
セラミック複合体の製造方法
FI分類-C30B 15/24, FI分類-C30B 29/18, FI分類-C30B 29/22 A
2019年09月05日
特許庁 / 特許
セラミック複合体
FI分類-C09K 11/80, FI分類-C30B 15/24, FI分類-C30B 29/20, FI分類-C04B 35/653, FI分類-C09K 11/00 C, FI分類-C30B 29/22 A
2019年08月30日
特許庁 / 特許
ロボットハンド
FI分類-B25J 15/10
2019年08月30日
特許庁 / 特許
ロボットハンド
FI分類-B25J 15/08 J, FI分類-B25J 17/00 L
2019年07月18日
特許庁 / 特許
歯科用インプラント体及び歯科用インプラント体の製造方法
FI分類-A61K 6/04, FI分類-A61C 8/00 Z, FI分類-C04B 35/486, FI分類-C04B 38/00 304 Z
2019年07月08日
特許庁 / 特許
発電機構及び発電方法
FI分類-H02K 7/116, FI分類-H02N 11/00 Z
2019年06月20日
特許庁 / 特許
ヒーターサポート及びヒーター装置
FI分類-C30B 23/08 M, FI分類-H01L 21/203 S
2019年05月09日
特許庁 / 特許
光硬化性組成物および光導波路用光硬化性組成物
FI分類-C08F 2/50, FI分類-C08F 20/30, FI分類-G02B 6/138
2019年02月26日
特許庁 / 特許
モードコントローラ
FI分類-G02B 6/46, FI分類-G02B 6/02 411
2019年01月29日
特許庁 / 特許
リニア振動アクチュエータ
FI分類-B06B 1/04, FI分類-H02K 33/16, FI分類-B06B 1/04 S
2018年12月27日
特許庁 / 特許
パルス幅変調回路
FI分類-H03K 7/08 A
2018年11月20日
特許庁 / 特許
基板実装型コネクタ
FI分類-H01R 12/71, FI分類-H01R 13/648
2018年11月20日
特許庁 / 特許
基板実装型コネクタ
FI分類-H01R 12/71, FI分類-H01R 13/6591
2018年08月30日
特許庁 / 特許
MEMS制御装置及びMEMS制御方法
FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81B 7/00, FI分類-G02B 26/08 E
2018年04月27日
特許庁 / 特許
低光弾性定数ガラス、光ファイバおよび光ファイバの製造方法
FI分類-C03C 3/14, FI分類-C03C 13/04, FI分類-C03C 3/076, FI分類-C03C 3/083, FI分類-C03C 3/089, FI分類-C03C 3/091, FI分類-C03C 3/145, FI分類-C03B 37/014 Z, FI分類-G02B 6/02 356 A, FI分類-G02B 6/02 376 A
2018年04月26日
特許庁 / 特許
光イメージング用プローブ及び光学式測定装置
FI分類-G01B 11/24 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
ダイヤモンド結晶
FI分類-C01B 32/25, FI分類-C30B 29/04 Z
2018年03月27日
特許庁 / 特許
発電機構及び発電方法
FI分類-F03G 1/02, FI分類-F03G 1/06, FI分類-F03G 1/00 A
2018年03月21日
特許庁 / 特許
部品及びその部品が備えられた腕時計、宝飾品、バッグ、装身具、タグ、ファスナー
FI分類-A44C 27/00, FI分類-G09F 3/02 Z, FI分類-A45C 13/00 Z
2018年02月19日
特許庁 / 特許
腕時計の窓材又は腕時計のカバー部品及びその腕時計の窓材又は腕時計のカバー部品が備えられた腕時計
FI分類-A44C 17/00, FI分類-A44C 5/00 Z, FI分類-A45C 3/06 Z, FI分類-G04B 39/00 A
2017年12月25日
特許庁 / 特許
光アイソレータモジュール
FI分類-G02B 6/42, FI分類-G02B 6/27 301
2017年12月18日
特許庁 / 特許
歯科補綴用セラミックス体とその製造方法
FI分類-A61C 5/70, FI分類-C04B 35/64, FI分類-A61C 13/083, FI分類-A61C 13/00 A, FI分類-G01N 21/27 Z
2017年12月15日
特許庁 / 特許
光イメージング用プローブ
FI分類-G01B 11/24 B, FI分類-G02B 23/26 B, FI分類-A61B 1/00 523, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 551
2017年12月07日
特許庁 / 特許
ロボットハンド
FI分類-B25J 15/08 J
2017年12月07日
特許庁 / 特許
ロボットハンド
FI分類-B25J 15/08 J
2017年12月01日
特許庁 / 特許
巻取装置
FI分類-B65H 75/38 W
2017年11月29日
特許庁 / 特許
レーザラインジェネレータ
FI分類-G01B 11/24 A
2017年11月28日
特許庁 / 特許
マイクロ波処理装置、マイクロ波処理方法、加熱処理方法及び化学反応方法
FI分類-H05B 6/64 D, FI分類-H05B 6/72 C, FI分類-H05B 6/74 E, FI分類-H05B 6/76 Z, FI分類-H05B 6/80 Z, FI分類-B01J 19/12 A
2017年10月30日
特許庁 / 特許
光レセプタクル
FI分類-G02B 6/30, FI分類-G02B 6/38
2017年09月20日
特許庁 / 特許
発光体及び発光体の製造方法
FI分類-C09K 11/78, FI分類-C09K 11/80, FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/28, FI分類-G01T 1/20 B, FI分類-G21K 4/00 A, FI分類-C09K 11/00 E, FI分類-C09K 11/08 B, FI分類-C09K 11/08 C
2017年09月15日
特許庁 / 特許
一方向動力伝達機構
FI分類-F16D 41/10, FI分類-F16D 65/16, FI分類-F16D 127:02, FI分類-F16D 127:10, FI分類-F16D 41/063, FI分類-F16D 41/06 A, FI分類-F16D 41/08 A, FI分類-F16D 67/02 K
2017年07月27日
特許庁 / 特許
板状部品及びそれを備えた腕時計、装身具、タグ、ファスナー
FI分類-G04B 19/30 Q, FI分類-G04B 19/32 Z, FI分類-G04B 39/00 A, FI分類-G09F 13/20 D, FI分類-G09F 13/20 L
2017年07月12日
特許庁 / 特許
ダイヤモンド基板層の製造方法
FI分類-C01B 32/25, FI分類-C23C 16/27, FI分類-C30B 25/18, FI分類-C30B 29/04 Q, FI分類-C30B 29/04 W
2017年06月29日
特許庁 / 特許
光レセプタクル及び光トランシーバ
FI分類-G02B 6/38, FI分類-G02B 6/42
2017年06月20日
特許庁 / 特許
セラミックス複合体及びそのセラミックス複合体の製造方法
FI分類-C08K 3/20, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 33/12, FI分類-A61C 13/083, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C04B 41/83 D, FI分類-C08L 29/04 Z, FI分類-C04B 38/00 303 Z
2017年06月05日
特許庁 / 特許
光伝搬装置、表示装置および照明装置
FI分類-G02B 6/35, FI分類-F21V 23/04, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 8/00 200
2017年06月01日
特許庁 / 特許
MEMS光スイッチ、その駆動方法、及びMEMS光スイッチを備えた光スイッチモジュール
FI分類-G02B 6/35
2017年05月16日
特許庁 / 特許
光伝搬装置、その光伝搬装置を用いた光表示装置及び照明装置
FI分類-G02B 6/35, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-F21V 8/00 241
2017年04月27日
特許庁 / 特許
光分岐結合器及び光送受信モジュール
FI分類-G02B 6/42, FI分類-G02B 6/12 301, FI分類-G02B 6/122 311, FI分類-G02B 6/125 301
2017年02月16日
特許庁 / 特許
スイッチ発電機構及びスイッチ発電方法
FI分類-H02K 7/18 A
2017年02月10日
特許庁 / 特許
テーブル駆動装置及び該テーブル駆動装置を具備した作業システム
FI分類-B23Q 1/74, FI分類-B23Q 1/62 C, FI分類-B23P 19/00 304 F
2017年02月03日
特許庁 / 特許
ピグテール型光レセプタクル
FI分類-G02B 6/36, FI分類-G02B 6/42
2017年01月27日
特許庁 / 特許
光ファイバアレイの製造方法及び光ファイバアレイ
FI分類-G02B 6/24
2016年11月25日
特許庁 / 特許
フェルール、光ファイバ付きフェルール、及びフェルールの製造方法
FI分類-G02B 6/38, FI分類-G02B 6/40
2016年10月18日
特許庁 / 特許
ダイ、ダイパック、単結晶育成装置、及び単結晶育成方法
FI分類-C30B 15/24, FI分類-C30B 29/20
2016年10月07日
特許庁 / 特許
外乱オブザーバ及びロボット制御装置
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-G05B 13/02 C
2016年10月07日
特許庁 / 特許
ランダムマイクロニードル
FI分類-C23C 16/02, FI分類-C23C 16/27, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/04 Q, FI分類-C01B 31/04 101 Z
2016年09月30日
特許庁 / 特許
ヒータ断熱構造体および単結晶製造装置
FI分類-C30B 15/34
2016年09月16日
特許庁 / 特許
光イメージング用プローブ
FI分類-G02B 23/26, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 731
2016年08月29日
特許庁 / 特許
指機構及び該指機構を具備したロボットハンド
FI分類-B25J 15/08 J
2016年07月20日
特許庁 / 特許
ダイパック、サファイア単結晶育成装置、およびサファイア単結晶の育成方法
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2016年07月15日
特許庁 / 特許
モードスクランブラ
FI分類-G02B 6/46
2016年07月15日
特許庁 / 特許
光学式内面測定装置
FI分類-G01B 11/24 D
2016年07月05日
特許庁 / 特許
ハンドロボットの制御方法
FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B25J 15/08 J, FI分類-B25J 15/08 K
2016年07月01日
特許庁 / 特許
光学式測定装置
FI分類-G01B 11/24 D, FI分類-G02B 23/26 B, FI分類-A61B 1/00 523, FI分類-A61B 1/00 526
2016年06月30日
特許庁 / 特許
光学式内面測定装置
FI分類-G02B 23/24 A, FI分類-G02B 23/26 B, FI分類-G02B 23/26 C, FI分類-A61B 1/00 523, FI分類-A61B 1/00 526, FI分類-A61B 1/00 654, FI分類-A61B 1/12 540
2016年06月22日
特許庁 / 特許
大型サファイア基板
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2016年06月14日
特許庁 / 特許
サファイア単結晶育成用ダイ及びダイパック、サファイア単結晶育成装置、サファイア単結晶の育成方法
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2016年05月13日
特許庁 / 特許
クラッチ装置及び該クラッチ装置を用いたモータユニット
FI分類-F16D 43/20, FI分類-H02K 7/108, FI分類-H02K 7/116, FI分類-F16D 11/00 A
2016年05月13日
特許庁 / 特許
モータユニット
FI分類-F16H 1/06, FI分類-H02K 7/10 Z
2016年04月04日
特許庁 / 特許
サファイアリボン
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2016年04月04日
特許庁 / 特許
光学式内面測定装置
FI分類-G01B 11/12 G, FI分類-G01B 11/24 B, FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G01N 21/45 Z
2016年03月09日
特許庁 / 特許
光分岐結合器及び光送受信モジュール
FI分類-G02B 6/42, FI分類-G02B 6/28 T, FI分類-G02B 6/12 371, FI分類-G02B 6/125 301
2016年02月26日
特許庁 / 特許
スイッチ発電機構
FI分類-F03G 1/02, FI分類-H02K 35/00, FI分類-F03G 1/00 A
2016年02月25日
特許庁 / 特許
サファイア単結晶部材製造装置およびサファイア単結晶部材の製造方法
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2016年02月09日
特許庁 / 特許
ロボットハンド
FI分類-F16D 41/10, FI分類-B25J 15/08 J
2016年01月22日
特許庁 / 特許
身体装着品、及び該身体装着品の製造方法、並びに該身体装着品又は該製造方法を用いて構成された腕時計
FI分類-A44C 5/00 E, FI分類-A44C 5/02 E, FI分類-G04B 37/22 A, FI分類-G04B 37/22 B, FI分類-A44C 5/00 502 D
2015年12月26日
特許庁 / 特許
大型EFG法用育成炉の熱反射板構造
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2015年12月25日
特許庁 / 特許
サファイア単結晶部材製造装置
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2015年12月03日
特許庁 / 特許
関節機構及び該関節機構を用いたマニピュレーター
FI分類-A61B 17/28, FI分類-B25J 17/00 K
2015年11月30日
特許庁 / 特許
大型EFG法用育成炉の蓋体構造
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2015年11月19日
特許庁 / 特許
サファイア単結晶リボンとその製造方法
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2015年11月16日
特許庁 / 特許
光学式内面測定装置
FI分類-G01B 11/00 D, FI分類-G01B 11/24 B, FI分類-G01B 11/24 R, FI分類-G01N 21/84 A
2015年11月12日
特許庁 / 特許
把持装置
FI分類-B25J 15/08 J
2015年11月11日
特許庁 / 特許
サファイア部材製造装置およびサファイア部材の製造方法
FI分類-C30B 29/20, FI分類-C30B 15/00 Z
2015年10月29日
特許庁 / 特許
EFG法用育成炉の熱反射板構造
FI分類-C30B 15/34
2015年10月19日
特許庁 / 特許
ダイアフラムポンプのバルブ構造
FI分類-F04B 43/02 D, FI分類-F04B 53/10 F, FI分類-F16K 15/14 D
2015年09月29日
特許庁 / 特許
ステアリングホイール用発電装置
FI分類-B62D 1/06, FI分類-H02K 7/06 Z, FI分類-B60R 16/027 Z
2015年09月14日
特許庁 / 特許
EFG法用育成炉の断熱構造
FI分類-C30B 15/34
2015年09月04日
特許庁 / 特許
複数のサファイア単結晶及びその製造方法
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2015年07月30日
特許庁 / 特許
センサレス・ブラシレスモータの駆動方法及び該駆動方法を用いたモータ制御装置
FI分類-H02P 6/02 371 T
2015年07月09日
特許庁 / 特許
発電デバイス
FI分類-H02K 7/06 A
2015年06月08日
特許庁 / 特許
ダイヤモンド基板及びダイヤモンド基板の製造方法
FI分類-C23C 16/27, FI分類-C30B 29/04 E
2015年05月11日
特許庁 / 特許
クラッチ機構
FI分類-F16D 41/06 E, FI分類-F16D 41/08 Z
2015年04月09日
特許庁 / 特許
光ファイバアセンブリ及び光結合装置、光ファイバ結合装置
FI分類-G02B 6/38, FI分類-G02B 6/42
2015年03月31日
特許庁 / 特許
光イメージング用プローブ
FI分類-A61B 1/00 300 D
2015年03月30日
特許庁 / 特許
マイクロモータ及びマイクロモータを用いたマイクロギヤードモータ並びにマイクロモータの製造方法
FI分類-H02K 5/02, FI分類-H02K 7/116
2015年03月12日
特許庁 / 特許
ダイアフラムポンプ
FI分類-F04B 43/02 M
2015年02月24日
特許庁 / 特許
複合加工装置並びに該装置により加工された加工物
FI分類-B24B 37/04 G, FI分類-H01L 21/304 621 D
2015年02月02日
特許庁 / 特許
ダイヤモンド基板及びダイヤモンド基板の製造方法
FI分類-C23C 14/28, FI分類-C23C 16/27, FI分類-C23C 16/511, FI分類-C01B 31/06 Z, FI分類-C23C 14/06 F, FI分類-C30B 29/04 Q, FI分類-C30B 29/04 W
2015年02月02日
特許庁 / 特許
ダイヤモンド基板及びダイヤモンド基板の製造方法
FI分類-C23C 16/27, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 25/02 P, FI分類-C30B 29/04 Q
2015年01月28日
特許庁 / 特許
細胞膜観察及び解析装置、細胞膜観察及び解析方法
FI分類-G01N 21/01 B, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/483 C
2014年12月23日
特許庁 / 特許
光イメージング用プローブ
FI分類-G02B 23/24 B, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 P
2014年12月18日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-F26B 5/08, FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-H01L 21/304 643 A, FI分類-H01L 21/304 643 D, FI分類-H01L 21/304 644 A, FI分類-H01L 21/304 644 C, FI分類-H01L 21/304 651 B, FI分類-H01L 21/304 651 D
2014年12月01日
特許庁 / 特許
光学式内面測定装置
FI分類-G01B 11/24 B, FI分類-A61B 1/00 300 D
2014年10月29日
特許庁 / 特許
腕時計バンド及びその製造方法
FI分類-A44C 5/10 511 B
2014年10月06日
特許庁 / 特許
光イメージング用プローブ
FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 300 P
2014年09月25日
特許庁 / 特許
ダイヤモンド基板及びダイヤモンド基板の製造方法
FI分類-C30B 29/04 Q
2014年09月19日
特許庁 / 特許
複数のサファイア単結晶の製造方法
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2014年09月19日
特許庁 / 特許
複数のサファイア単結晶とその製造方法
FI分類-C30B 15/34, FI分類-C30B 29/20
2014年06月30日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04B 7/06
2014年02月27日
特許庁 / 特許
電流測定装置
FI分類-G01R 15/24 E
2014年02月25日
特許庁 / 特許
加工方法および加工装置並びに該加工方法又は該加工装置により加工された加工物
FI分類-B24B 1/00 Z, FI分類-B24B 37/04 G, FI分類-H01L 21/304 621 D, FI分類-H01L 21/304 621 Z
2014年02月06日
特許庁 / 特許
GaN基板の製造方法
FI分類-C30B 25/18, FI分類-C30B 29/38 D
2014年02月06日
特許庁 / 特許
チュービングポンプ
FI分類-F04B 43/12 D, FI分類-F04B 43/12 K

Orbray株式会社の商標情報(24件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年04月29日
特許庁 / 商標
Orbray Diamond
07類, 09類, 11類, 14類
2022年04月22日
特許庁 / 商標
オーブレー
05類, 07類, 09類, 10類, 14類, 17類
2021年05月31日
特許庁 / 商標
Orbray
05類, 07類, 09類, 10類, 14類, 17類
2021年02月10日
特許庁 / 商標
NAPHIA
14類
2020年12月07日
特許庁 / 商標
nano プロファイラー
09類
2020年12月07日
特許庁 / 商標
nano PROFILER
09類
2020年07月01日
特許庁 / 商標
§ORSONIC
09類, 17類
2019年04月27日
特許庁 / 商標
バイオジルコニア
05類, 10類
2019年03月29日
特許庁 / 商標
NAPHIA
09類, 14類, 21類, 40類
2019年03月29日
特許庁 / 商標
NAPHIA
09類, 14類, 21類, 40類
2019年03月18日
特許庁 / 商標
KENZAN Diamond
09類, 11類, 14類
2019年01月15日
特許庁 / 商標
§K3HAND
07類, 09類
2019年01月15日
特許庁 / 商標
§K3\HAND
07類, 09類
2018年06月13日
特許庁 / 商標
Diamond Micro Needles
09類, 11類, 14類
2018年06月08日
特許庁 / 商標
KENZAN Diamond
07類
2018年03月21日
特許庁 / 商標
§ADAmAnT Namiki
05類, 07類, 09類, 10類, 14類
2018年02月26日
特許庁 / 商標
SUT
05類, 10類
2017年04月14日
特許庁 / 商標
Nano OCT Measure
09類
2017年04月14日
特許庁 / 商標
Nano OCT Profiler
09類
2016年03月22日
特許庁 / 商標
プラズマ融合CMP
07類
2016年03月22日
特許庁 / 商標
Plasma Fusion CMP
07類
2016年03月22日
特許庁 / 商標
§PLASMA\fusion CMP
07類
2015年03月20日
特許庁 / 商標
§dyNALOX
07類
2014年06月09日
特許庁 / 商標
§Namiki
07類, 09類, 10類, 14類

Orbray株式会社の意匠情報(20件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年10月18日
特許庁 / 意匠
光ファイバ
意匠新分類-H110
2022年10月18日
特許庁 / 意匠
光ファイバ
意匠新分類-H110
2022年10月18日
特許庁 / 意匠
光ファイバ
意匠新分類-H110
2020年10月19日
特許庁 / 意匠
カートリッジスペーサ―
意匠新分類-H651
2020年02月25日
特許庁 / 意匠
車両進入報知器
意匠新分類-H15500
2019年09月06日
特許庁 / 意匠
サーボモータ
意匠新分類-H21200
2019年08月09日
特許庁 / 意匠
光ファイバー用フェルール
意匠新分類-H1301
2019年08月09日
特許庁 / 意匠
光ファイバー用フェルール
意匠新分類-H1301
2018年09月07日
特許庁 / 意匠
ロボットハンド
意匠新分類-K719200
2018年09月07日
特許庁 / 意匠
ロボットハンド
意匠新分類-K719200
2017年11月03日
特許庁 / 意匠
車両通過報知器
意匠新分類-H15500
2017年06月14日
特許庁 / 意匠
外転型無整流子電動機
意匠新分類-H21200
2017年06月14日
特許庁 / 意匠
外転型無整流子電動機
意匠新分類-H21200
2016年11月10日
特許庁 / 意匠
ブラシレスモータ
意匠新分類-H2122
2016年09月28日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロック
意匠新分類-J760
2016年09月28日
特許庁 / 意匠
歯科用ブロック
意匠新分類-J760
2016年06月30日
特許庁 / 意匠
ロック機構付き減速機
意匠新分類-K918
2016年06月30日
特許庁 / 意匠
ロック機構付き減速機
意匠新分類-K918
2015年10月29日
特許庁 / 意匠
腕時計用バンド駒
意匠新分類-J2390
2015年10月29日
特許庁 / 意匠
腕時計用バンド駒
意匠新分類-J2390

Orbray株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
精密機器製造業
企業規模
982人
男性 719人 / 女性 263人
女性労働者の割合
範囲 正社員
16.2%

Orbray株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

Orbray株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社ナガラ食品 次の法人:成東建設株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP