法人番号:7013401000164
株式会社環境管理センター
情報更新日:2024年08月31日
株式会社環境管理センターとは
株式会社環境管理センター(カンキョウカンリセンター)は、法人番号:7013401000164で東京都八王子市散田町3丁目7番23号に所在する法人として東京法務局多摩出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役水落憲吾。設立日は1971年07月23日。資本金は8億7,044万1,000円。従業員数は342人。登録情報として、調達情報が96件、補助金情報が2件、表彰情報が2件、届出情報が7件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月17日です。
インボイス番号:T7013401000164については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。八王子労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社環境管理センターの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社環境管理センター |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | カンキョウカンリセンター |
法人番号 | 7013401000164 |
会社法人等番号 | 0134-01-000164 |
登記所 | 東京法務局多摩出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7013401000164 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒193-0832 ※地方自治体コードは 13201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,226件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 八王子市 ※八王子市の法人数は 21,679件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 散田町3丁目7番23号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都八王子市散田町3丁目7番23号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトハチオウジシサンダマチ3チョウメ |
代表者 | 代表取締役 水落 憲吾 |
設立日 | 1971年07月23日 |
資本金 | 8億7,044万1,000円 (2024年02月22日現在) |
従業員数 | 342人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 042-668-3900 |
FAX番号FAX | 042-668-3939 |
ホームページHP | https://www.kankyo-kanri.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年07月17日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 八王子労働基準監督署 〒192-0046 東京都八王子市明神町3-8-10 |
株式会社環境管理センターの場所
株式会社環境管理センターの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャカンキョウカンリセンター |
企業名 英語 | ENVIRONMENTAL CONTROL CENTER CO.,LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 7億5,900万円 |
業種 | サービス業 |
証券コード | 46570 |
株式会社環境管理センターの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社環境管理センター」で、「東京都八王子市散田町3丁目7番23号」に新規登録されました。 |
株式会社環境管理センターと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
5件 | ※「株式会社環境管理センター」と同じ名称の法人を探す |
株式会社環境管理センターの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社環境管理センター |
情報名 読み | カンキョウカンリセンター |
住所 | 東京都八王子市散田町3丁目7-23 |
電話番号 | 042-668-3960 |
株式会社環境管理センターの法人活動情報
株式会社環境管理センターの調達情報(96件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年10月19日 | 令和5年度我が国におけるデジタル社会の形成に向けた基盤整備のための調査事業(家電リサイクル制度等の高度化に向けた調査) 11,220,000円 |
2023年08月28日 | 令和5年度環境管理における新たな測定技術の導入検討のための実証・調査等業務 25,080,000円 |
2023年07月25日 | 令和5年度排出ガス中の水銀測定方法調査検討業務 21,780,000円 |
2023年07月21日 | 令和5年度建築物の解体等におけるより効果的な石綿飛散防止対策等に係る検討業務 23,100,000円 |
2023年06月29日 | 令和5年度河川・湖沼におけるプラスチックごみの海洋への流出実態調査等業務 35,200,000円 |
2023年06月13日 | 令和5年度アスベスト大気濃度調査業務 34,870,000円 |
2023年06月08日 | 令和5年度第一種フロン類再生施設及びフロン類破壊施設実地調査業務 25,300,000円 |
2023年04月18日 | 令和5年度石綿簡易分析機を用いた地方公共団体支援に関する調査業務 5,170,000円 |
2023年04月05日 | 令和5年度水環境における放射性物質のモニタリング及び評価検討業務 70,950,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度除去土壌埋立処分実証事業(丸森町)に係る継続モニタリング等業務 64,900,000円 |
2022年11月29日 | 令和4年度国内における水銀使用製品に関する流通実態調査等業務 8,965,000円 |
2022年11月22日 | 令和4年度除去土壌埋立処分実証事業(丸森町)に係る分析・測定等業務 198,000,000円 |
2022年10月14日 | 令和4年度第一種フロン類再生施設及びフロン類破壊施設実地調査業務 24,200,000円 |
2022年10月11日 | 令和4年度太陽電池モジュールの廃棄に係る実態調査業務 8,470,000円 |
2022年09月15日 | 令和4年度地球温暖化・資源循環等に資する調査委託費(容器包装リサイクル推進調査<容器包装廃棄物使用合理化調査、容器包装リサイクル関連調査及び容器包装利用・製造等実態把握可能性調査>) 9,570,000円 |
2022年09月09日 | 令和4年度アスベスト大気濃度実測調査等業務 33,000,000円 |
2022年08月08日 | 令和4年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(土壌汚染に係る事業者課題対応調査等) 11,550,000円 |
2022年07月06日 | 令和4年度水質分析法検討調査業務 25,300,000円 |
2022年07月01日 | 令和4年度水環境中の要調査項目等存在状況調査業務 14,300,000円 |
2022年06月27日 | 令和4年度自然由来等土壌の活用及び適正処理の推進に関する検討業務 20,350,000円 |
2022年06月09日 | 12,650,000円 |
2022年06月09日 | 令和4年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(家電リサイクル制度を取り巻く市場環境等に関する調査) 12,650,000円 |
2022年05月10日 | 令和4年度優先評価化学物質の環境残留状況把握に関わる分析法開発業務【水質】 3,850,000円 |
2022年05月10日 | 令和4年度優先評価化学物質の環境残留状況把握に関わる分析法開発業務【底質】 3,685,000円 |
2022年04月28日 | 令和4年度大気汚染防止法における石綿飛散防止に係るマニュアル改訂及び普及啓発検討等業務 18,700,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度排出ガス中の全水銀を一括で試料採取する方法等に関する資料作成及び説明会開催業務 4,400,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度水環境における放射性物質のモニタリング及び評価検討業務 71,830,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度関東地域における災害廃棄物処理等に関するアスベスト対策調査検討業務 7,975,000円 |
2021年12月02日 | 令和3年度排出ガス中の酸化エチレン測定方法調査検討業務 4,950,000円 |
2021年11月11日 | 令和3年度国内における水銀使用製品に関する流通実態調査等業務 15,400,000円 |
2021年11月08日 | 令和3年度第一種フロン類再生施設及びフロン類破壊施設実地調査業務 13,200,000円 |
2021年11月05日 | 令和3年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(家電リサイクル制度を取り巻く市場環境等に関する調査) 11,000,000円 |
2021年10月28日 | 令和3年度除去土壌埋立処分実証事業等業務(丸森町) 225,500,000円 |
2021年10月01日 | 令和3年度生活環境等の保全に係るリスク管理検討調査業務 7,700,000円 |
2021年09月22日 | 令和3年度届出外推計における廃棄物焼却残さ等分析業務 17,490,000円 |
2021年09月17日 | 令和3年度水質分析法検討調査業務 20,900,000円 |
2021年09月03日 | 令和3年度化学物質環境実態調査【詳細環境調査(生物)】分析業務 4,400,000円 |
2021年08月30日 | 令和3年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(土壌汚染対策に係る事業者課題に係る調査等事業) 12,100,000円 |
2021年08月05日 | 解体現場における石綿含有建材の除去等作業中の石綿気中濃度の測定等事業 8,657,000円 |
2021年07月13日 | 令和3年度アスベスト大気濃度調査業務 28,457,000円 |
2021年07月02日 | 令和3年度自然由来等土壌の活用及び適正処理の推進に関する検討業務 24,101,000円 |
2021年06月01日 | 労働安全衛生法における製造等禁止物質(石綿)含有有無の確認のための買取り試験の実施 2,827,000円 |
2021年05月27日 | 令和3年度排出ガス中の水銀測定方法調査検討業務 22,000,000円 |
2021年05月27日 | 令和3年度ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業実施業務 18,117,000円 |
2021年05月26日 | 令和3年度低密度汚染廃棄物等処理技術実証業務 33,880,000円 |
2021年04月21日 | 令和3年度石綿飛散防止技術調査・検討等業務 30,800,000円 |
2021年04月05日 | 令和3年度要調査項目に係る一斉分析用データベース(VOCs用)及び測定マニュアルの作成業務 26,400,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度関東地域における災害廃棄物処理等に関するアスベスト対策調査検討業務 6,930,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度水環境における放射性物質のモニタリング及び評価検討業務 72,820,000円 |
2020年10月22日 | 令和2年度丸森町仮置場における調査・設計業務 27,500,000円 |
2020年10月14日 | 令和2年度水質分析法検討調査業務 18,700,000円 |
2020年10月12日 | 令和2年度土壌汚染対策法に基づく指定調査機関及び技術管理者に関する検討調査業務 7,810,000円 |
2020年09月30日 | 令和2年度生活環境等の保全に係るリスク管理検討調査業務 8,800,000円 |
2020年09月01日 | 令和2年度土壌・底質のダイオキシン類調査測定手法等検討調査業務 7,700,000円 |
2020年08月27日 | 令和2年度自然由来等土壌の活用及び適正処理の推進に関する検討業務 20,900,000円 |
2020年08月26日 | 令和2年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(事業者等における土壌汚染対策に係る適切なリスクコミュニケーションのあり方等調査) 12,650,000円 |
2020年07月31日 | 令和2年度関東地域における災害廃棄物処理等に関するアスベスト対策調査検討業務 9,625,000円 |
2020年07月31日 | 令和2年度アスベスト大気濃度調査業務 23,485,000円 |
2020年07月22日 | 令和2年度土壌汚染対策法の普及啓発に係る資料作成及び運営補助業務 10,230,000円 |
2020年06月12日 | 令和2年度低密度汚染廃棄物等処理技術実証業務 33,594,000円 |
2020年04月16日 | 令和2年度水環境における放射性物質のモニタリング及び評価検討業務 72,050,000円 |
2020年04月14日 | 令和2年度水質環境基準健康項目等検討業務 53,900,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度建築物の解体等におけるより効果的な石綿飛散防止対策のための会議開催等業務 48,400,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度石綿廃棄物の適正処理等に係る検討業務 12,100,000円 |
2020年02月10日 | 令和元年度水質分析法検討調査業務 5,500,000円 |
2019年11月25日 | 令和元年度除去土壌埋立処分実証事業等業務(那須町)その2 61,600,000円 |
2019年11月21日 | 令和元年度有機フッ素化合物に係る調査検討業務 24,420,000円 |
2019年09月05日 | 令和元年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(改正土壌汚染対策法に係る説明会開催及び事業者への影響調査事業) 17,358,000円 |
2019年08月30日 | 令和元年度ダイオキシン類による汚染土壌の測定手法等検討調査業務 9,130,000円 |
2019年08月09日 | 令和元年度除去土壌性状分析等業務 5,500,000円 |
2019年07月24日 | 令和元年度低密度汚染廃棄物等処理技術実証事業 32,989,000円 |
2019年07月08日 | 令和元年度改正土壌汚染対策法説明会等に係る資料作成及び運営補助業務 12,100,000円 |
2019年07月03日 | 令和元年度災害廃棄物再生利用促進調査検討業務 13,970,000円 |
2019年06月13日 | 令和元年度関東地域における災害廃棄物処理に関するアスベスト対策調査検討業務 11,550,000円 |
2019年05月16日 | 平成31年度アスベスト大気濃度調査業務 24,750,000円 |
2019年04月09日 | 平成31年度水環境における放射性物質のモニタリング及び評価検討業務 70,740,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度石綿飛散防止対策技術調査検討業務 29,160,000円 |
2019年01月07日 | 平成30年度関東地域における災害廃棄物処理に関する自治体によるアスベスト対策モデル行動計画作成業務 3,348,000円 |
2018年11月22日 | 平成30年度低密度汚染廃棄物等処理技術実証事業 24,300,000円 |
2018年10月10日 | 平成30年度土壌試料分析調査業務(その3) 4,482,000円 |
2018年10月10日 | 平成30年度生活環境等の保全に係るリスク管理検討調査業務 15,120,000円 |
2018年09月05日 | 平成30年度改正土壌汚染対策法説明会に係る資料作成及び運営補助業務 13,392,000円 |
2018年08月29日 | 平成30年度ダイオキシン類による土壌汚染対策の在り方に関する検討調査業務 9,072,000円 |
2018年08月15日 | 平成30年度排出ガス中の水銀測定方法調査業務 7,560,000円 |
2018年07月18日 | 平成30年度地球温暖化問題等対策調査(容器包装リサイクル推進調査<再商品化義務履行状況及び使用合理化状況調査>) 2,894,400円 |
2018年05月15日 | 平成30年度土壌汚染対策法に基づく指定調査機関及び技術管理者に関する課題検討調査業務 9,180,000円 |
2018年04月10日 | 平成30年度アスベスト大気濃度調査業務 30,240,000円 |
2018年04月04日 | 平成30年度JIS見直し等に係る水質分析法検討調査業務 20,520,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度水環境における放射性物質のモニタリング及び評価検討業務 74,736,000円 |
2018年01月31日 | 長野船員保険健康福祉センターのアスベスト及びPCB含有調査分析業務 一式 1,468,800円 |
2017年12月13日 | 熊本地震がれき処理作業等における石綿気中濃度モニタリング事業 8,856,000円 |
2017年11月30日 | 石綿ばく露防止に関する事前調査の方法の検証事業 29,700,000円 |
2017年11月28日 | 平成29年度水銀大気排出規制の導入に向けた水銀測定法等に関する資料作成及び説明会開催業務 5,292,000円 |
2017年10月23日 | 平成29年度優先評価化学物質等に係る分析法開発調査(水系・その4)業務 5,616,000円 |
2016年10月14日 | 熊本地震がれき処理作業等における石綿気中濃度モニタリング事業 14,796,000円 |
2015年08月06日 | 平成27年度草木灰中の有害物質(重金属)含有量調査委託事業 4,104,000円 |
株式会社環境管理センターの補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年08月30日 | 電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 2,172,033円 |
2019年08月30日 | 電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 1,418,466円 |
株式会社環境管理センターの表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
株式会社環境管理センターの届出情報(7件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月27日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社環境管理センター 分析センター・基礎研究所 PRTR届出データ / PRTR - 計量証明業(経済産業大臣) |
- | 代表者:代表取締役 水落 憲吾 全省庁統一資格 / - |
株式会社環境管理センターの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 環境計量証明業 |
企業規模 | 342人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 17.1年 / 女性 12.4年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 47.6% |
管理職全体人数 | 46人 男性 42人 / 女性 4人 |
役員全体人数 | 8人 |
株式会社環境管理センターの閲覧回数
データ取得中です。