ティアック株式会社とは

ティアック株式会社(ティアック)は、法人番号:7013401005312で東京都多摩市落合1丁目47番地に所在する法人として東京法務局多摩出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役英裕治。設立日は1948年06月23日。資本金は35億円。従業員数は222人。登録情報として、調達情報が34件表彰情報が1件届出情報が1件特許情報が60件商標情報が18件意匠情報が7件職場情報が1件が登録されています。なお、2024年04月11日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年04月22日です。
インボイス番号:T7013401005312については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。八王子労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

ティアック株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 ティアック株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ティアック
法人番号 7013401005312
会社法人等番号 0134-01-005312
登記所 東京法務局多摩出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7013401005312
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒206-0033
※地方自治体コードは 13224
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,319,794件
国内所在地(市区町村)市区町村 多摩市
※多摩市の法人数は 4,974件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 落合1丁目47番地
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都多摩市落合1丁目47番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトタマシオチアイ1チョウメ
代表者 代表取締役 英 裕治
設立日 1948年06月23日
資本金 35億円 (2024年06月22日現在)
従業員数 222人 (2024年06月22日現在)
ホームページHP https://www.teac.co.jp/jp/
更新年月日更新日 2024年04月22日
変更年月日変更日 2024年04月11日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 八王子労働基準監督署
〒192-0046 東京都八王子市明神町3-8-10

ティアック株式会社の場所

GoogleMapで見る

ティアック株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 ティアックカブシキガイシャ
企業名 英語 TEAC CORPORATION
上場・非上場 上場
資本金 35億円
業種 電気機器
証券コード 68030

ティアック株式会社の登録履歴

日付 内容
2024年04月11日
【吸収合併】
令和6年4月1日東京都多摩市落合一丁目47番地エソテリック株式会社(5013401005314)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「ティアック株式会社」で、「東京都多摩市落合1丁目47番地」に新規登録されました。

ティアック株式会社の法人活動情報

ティアック株式会社の調達情報(34件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月04日
験潮自動化集中管理装置の改造(高精度自動験潮儀の更新)
3,410,000円
2023年04月03日
験潮自動化集中管理装置保守
6,718,822円
2023年03月06日
ポリグラフ装置
184,250,000円
2022年11月17日
国家座標に基づく位置情報サービス基盤の強化(地殻変動情報等受信・保存装置の通信装置の更新及び調整)
9,130,000円
2022年08月19日
験潮自動化集中管理装置の改造(高精度自動験潮儀の更新)
4,950,000円
2022年08月04日
F-2 エアボーン・ビデオ・テープ・レコーダ V-80AB-FX 修理 64EA
19,107,000円
2022年08月01日
RECORDER REPRODUCER,VIDEO 修理(診断後修理) 3EA
1,641,200円
2022年06月30日
精神反射電流測定器(ポリグラフ),2型
8,046,500円
2022年04月01日
験潮自動化集中管理装置保守
6,817,514円
2022年03月01日
ディスポ電極
42,900円
2021年11月22日
EDAケーブル
2,200円
2021年10月19日
F-2 エアボーン・ビデオ・テープ・レコーダ V-80AB-FX 修理 39EA
2,863,300円
2021年10月19日
F-2 エアボーン・ビデオ・テープ・レコーダ V-80AB-FX 修理 38EA
1,899,700円
2021年08月06日
験潮自動化集中管理システムの改造(高精度自動験潮儀の更新)
4,950,000円
2021年04月01日
験潮自動化集中管理システム保守
6,993,800円
2020年10月20日
験潮自動化集中管理システムの改造(高精度自動験潮儀の更新)
5,005,000円
2020年04月01日
験潮自動化集中管理システム保守
6,763,889円
2019年04月01日
験潮自動化集中管理システム保守
6,877,710円
2019年03月28日
AVTR V-83AB-F(TYPE 2)修理 16EA
9,131,400円
2018年06月29日
AVTR V-83AB-F(TYPE 2)修理 39EA
4,240,080円
2018年04月02日
験潮自動化集中管理システム保守
7,500,016円
2017年11月15日
AVTR V-83AB-F(TYPE 2)修理 11EA
6,178,680円
2017年11月15日
AVTR V-83AB-F(TYPE 2)修理 10EA
5,843,880円
2017年08月23日
電波式験潮儀の調達・設置・設定
11,988,000円
2017年04月03日
験潮自動化集中管理システム保守
7,765,286円
2016年10月03日
赤外線探知装置記録器 N-RD-92/AAS-44-N ほか 定期修理1式
1,304,640円
2016年05月31日
験潮自動化集中管理システムの改造(高精度自動験潮儀の更新)
9,180,000円
2016年04月01日
デジタルポリグラフ装置
7,484,400円
2016年04月01日
験潮自動化集中管理システム保守
7,624,800円
2016年01月14日
ポリグラフ装置
7,733,880円
2015年10月26日
験潮自動化集中管理システムの改造(高精度自動験潮儀の更新)
4,698,000円
2015年08月26日
験潮自動化集中管理システムの改造(験潮データ受信装置の更新及び高精度自動験潮儀の更新)
6,026,400円
2015年05月14日
AVTR V-83AB-F(TYPE 2)修理 51EA
28,531,440円
2015年04月01日
験潮自動化集中管理システム保守
7,625,556円

ティアック株式会社の表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

ティアック株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 英 裕治
全省庁統一資格 / -

ティアック株式会社の特許情報(60件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2019年12月26日
特許庁 / 特許
脚部の取り付け構造、および電子機器
FI分類-H05K 5/02 B, FI分類-G11B 33/08 E, FI分類-G11B 33/02 302 Z
2019年12月23日
特許庁 / 特許
録音再生装置
FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-H04R 3/00 320, FI分類-H04R 1/40 320 A
2019年10月25日
特許庁 / 特許
オーディオ装置
FI分類-G10H 1/46, FI分類-H04R 3/00
2019年10月24日
特許庁 / 特許
ミキシングコンソール
FI分類-H04R 3/00
2018年12月06日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-H05K 5/03 G
2017年10月10日
特許庁 / 特許
クロック出力回路
FI分類-G06F 1/04, FI分類-H03B 5/32 J
2017年07月10日
特許庁 / 特許
レコードプレーヤ
FI分類-G11B 3/00 F, FI分類-G11B 3/34 A, FI分類-G11B 19/20 R
2017年07月10日
特許庁 / 特許
レコードプレーヤ
FI分類-G11B 3/34, FI分類-G11B 3/00 F, FI分類-F16H 49/00 A, FI分類-G11B 19/20 R
2017年06月30日
特許庁 / 特許
ネジ
FI分類-F16B 35/06 A
2017年05月17日
特許庁 / 特許
オーディオ装置及びプログラム
FI分類-G10K 15/00 B, FI分類-G10K 15/04 302 F
2017年04月27日
特許庁 / 特許
目標位置設定装置及び音像定位装置
FI分類-G06F 3/16 620, FI分類-H04S 7/00 300, FI分類-H04S 7/00 400, FI分類-G06F 3/0484 170
2017年04月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置、オーディオ装置及びプログラム
FI分類-G11B 27/00 Z, FI分類-G11B 27/22 Z, FI分類-G06F 9/46 452 A, FI分類-G10L 19/00 312 E, FI分類-G11B 20/10 321 Z
2017年04月24日
特許庁 / 特許
オーディオ装置
FI分類-H04R 3/00, FI分類-H04R 3/02, FI分類-G10K 15/02, FI分類-H04M 1/00 H, FI分類-H04M 1/00 U
2017年04月18日
特許庁 / 特許
電子機器
FI分類-G06F 3/02 320 Z, FI分類-H04Q 9/00 331 A, FI分類-H04Q 9/00 371 B
2017年03月09日
特許庁 / 特許
音声レコーダ
FI分類-H04R 5/027 Z, FI分類-H04R 1/40 320 Z
2016年08月24日
特許庁 / 特許
発振器の取り付け構造、およびマスタークロックジェネレータ
FI分類-H03B 5/32 H, FI分類-H05K 7/14 G
2016年04月04日
特許庁 / 特許
XY方式マイクロホンユニット及び録音装置
FI分類-H04R 1/26, FI分類-H04R 5/027 Z
2016年03月24日
特許庁 / 特許
オーディオ装置及びオーディオシステム
FI分類-G10K 15/02, FI分類-G10L 19/00 314, FI分類-G06F 3/14 340 D, FI分類-G10L 19/00 312 B
2016年03月24日
特許庁 / 特許
オーディオ信号処理装置及びプログラム
FI分類-G06F 3/0482, FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G10K 15/04 302 F
2016年03月24日
特許庁 / 特許
オーディオ・ビデオ信号処理装置及びプログラム
FI分類-H04N 5/76 B, FI分類-G10K 15/04 302 F
2016年02月12日
特許庁 / 特許
電子機器の筐体構造
FI分類-H05K 5/02 T, FI分類-G11B 33/02 301 B
2016年02月12日
特許庁 / 特許
操作部用照明装置および電子機器
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21V 8/00 357
2016年01月20日
特許庁 / 特許
ケーブルホルダ
FI分類-H04R 1/02 107, FI分類-H04R 1/00 328 A, FI分類-H04R 1/00 328 Z, FI分類-H04R 1/02 102 Z
2016年01月20日
特許庁 / 特許
押しボタン取付構造
FI分類-H01H 21/00 330, FI分類-H01H 21/00 330 K
2016年01月20日
特許庁 / 特許
制御機器
FI分類-H04R 3/00
2016年01月20日
特許庁 / 特許
制御機器
FI分類-H04R 3/00
2016年01月20日
特許庁 / 特許
制御機器
FI分類-H04R 3/00
2015年12月29日
特許庁 / 特許
センサの異常検出装置
FI分類-G01B 7/16 R, FI分類-G01D 5/16 V
2015年11月19日
特許庁 / 特許
レコードプレーヤ用ターンテーブルシート
FI分類-G11B 3/60 Z
2015年10月27日
特許庁 / 特許
マルチバンドリミッタ、録音装置及びプログラム
FI分類-G10L 21/0332, FI分類-H03G 7/00 007, FI分類-H04R 3/00 320
2015年10月27日
特許庁 / 特許
マルチバンドリミッタ、録音装置及びプログラム
FI分類-H04R 3/04, FI分類-G10L 21/0332, FI分類-H03G 7/00 007, FI分類-H04R 3/00 320
2015年09月25日
特許庁 / 特許
カメラ接続型録音装置
FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-H04L 7/00 080, FI分類-G11B 20/10 351 Z
2015年07月31日
特許庁 / 特許
録音システム
FI分類-H04R 3/00, FI分類-G11B 27/02 F, FI分類-G11B 27/02 J
2015年07月31日
特許庁 / 特許
オーディオ装置
FI分類-H04R 3/00, FI分類-H03G 3/02 A, FI分類-H03G 3/02 B
2015年07月31日
特許庁 / 特許
カメラ接続型録音装置
FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-G11B 20/10 D, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G11B 20/10 311, FI分類-G10L 19/00 312 B, FI分類-G10L 19/00 312 F
2015年06月29日
特許庁 / 特許
ウインドスクリーン
FI分類-H04R 1/08, FI分類-H04R 1/00 321
2015年05月14日
特許庁 / 特許
電源投入シーケンス制御装置
FI分類-G06F 1/26 334 D, FI分類-H02J 1/00 308 E
2015年02月25日
特許庁 / 特許
マルチトラックレコーダ
FI分類-H04R 3/00
2015年02月25日
特許庁 / 特許
オーディオデータ処理装置
FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-H03K 17/00 A
2014年12月26日
特許庁 / 特許
無線LAN機能を備えた録音システム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G06F 3/16 500, FI分類-H04Q 9/00 361, FI分類-H04Q 9/00 301 E, FI分類-G06F 13/00 358 C, FI分類-G11B 31/00 511 Z
2014年12月19日
特許庁 / 特許
録音再生システム
FI分類-G10K 15/02, FI分類-G11B 31/00 Z, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 E, FI分類-G10K 15/04 302 F
2014年12月19日
特許庁 / 特許
無線LAN機能を備えた携帯機器及び記録システム
FI分類-G10L 25/57, FI分類-H04N 5/91 C, FI分類-H04N 5/91 L, FI分類-H04N 5/91 N, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G10L 19/00 312 F
2014年12月19日
特許庁 / 特許
無線LAN機能を備えたマルチトラック録音システム
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G10L 19/00 312 B
2014年12月19日
特許庁 / 特許
無線LAN機能を備えた録音再生装置及び共聴システム
FI分類-H04W 84/12, FI分類-H04W 84/20, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G10K 15/04 302 F, FI分類-G10L 19/00 312 B
2014年12月18日
特許庁 / 特許
無線LAN機能を備えた録音再生装置
FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04Q 9/00 301 E
2014年12月16日
特許庁 / 特許
無線LAN機能を備えた録音再生装置
FI分類-H04R 3/00, FI分類-G10K 15/02, FI分類-H03F 3/181 B, FI分類-G10K 15/04 302 F
2014年12月16日
特許庁 / 特許
無線LAN機能を備えた録音再生装置
FI分類-G10K 15/02, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G10L 19/00 312 B
2014年11月12日
特許庁 / 特許
録音装置
FI分類-H04R 3/04, FI分類-H04R 1/06 320, FI分類-H04R 3/00 320
2014年10月08日
特許庁 / 特許
コネクタ構造
FI分類-H04R 1/04 Z, FI分類-H01R 13/639 Z, FI分類-G10K 15/04 302 F
2014年10月03日
特許庁 / 特許
オーディオ装置
FI分類-H04R 3/00 310, FI分類-G10K 15/04 302 F
2014年10月03日
特許庁 / 特許
携帯電子機器
FI分類-H02J 7/02 V, FI分類-G06F 1/00 330 F, FI分類-G06F 1/00 331 C, FI分類-G06F 1/00 332 Z
2014年09月16日
特許庁 / 特許
ロードセル及びロードセルの製造方法
FI分類-G01L 5/16
2014年09月12日
特許庁 / 特許
ビデオシステム
FI分類-H04N 5/262, FI分類-H04N 7/088, FI分類-H04N 21/436, FI分類-H04N 5/92 Z, FI分類-H04N 5/93 Z
2014年09月12日
特許庁 / 特許
航空機用の再生装置
FI分類-B64D 47/00, FI分類-H05K 7/20 H
2014年08月20日
特許庁 / 特許
表示装置およびこれを備える電子機器
FI分類-G06F 3/048 656 A
2014年07月28日
特許庁 / 特許
インジケータ
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21V 8/00 310
2014年07月09日
特許庁 / 特許
録音装置
FI分類-G11B 20/10 D, FI分類-G11B 20/10 311, FI分類-G10L 19/00 312 Z
2014年02月21日
特許庁 / 特許
可搬型電子機器
FI分類-H05K 5/02 T, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-H05K 5/03 C, FI分類-G06F 1/00 312 F, FI分類-G06F 1/00 312 L, FI分類-G06F 1/00 312 Q, FI分類-G06F 1/00 313 A, FI分類-H04N 5/64 511 Z, FI分類-G10K 15/04 302 F
2014年01月30日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G06F 3/048 620
2014年01月23日
特許庁 / 特許
データ記録装置
FI分類-G06K 17/00 D, FI分類-G06F 12/00 501 S, FI分類-G06F 12/00 520 G, FI分類-G10L 19/00 312 C

ティアック株式会社の商標情報(18件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年09月09日
特許庁 / 商標
UR-NEXT
09類, 10類
2021年08月24日
特許庁 / 商標
TEAC\SYSTEM\SOLUTIONS
09類, 35類, 37類, 41類, 42類
2020年12月08日
特許庁 / 商標
Mixcast
09類
2020年08月27日
特許庁 / 商標
Portacapture
09類
2019年03月19日
特許庁 / 商標
Master Sound Discrete DAC
09類
2018年12月12日
特許庁 / 商標
SURGEONE
09類
2018年12月07日
特許庁 / 商標
PortaStream
09類, 38類
2018年12月07日
特許庁 / 商標
PortaCloud
09類, 38類, 42類
2016年12月14日
特許庁 / 商標
ALPHASTUDIO
09類
2016年03月24日
特許庁 / 商標
TEAC\Recording Tomorrow
09類, 35類
2016年03月24日
特許庁 / 商標
Recording Tomorrow
09類, 35類
2016年02月03日
特許庁 / 商標
Artisona
09類
2016年01月05日
特許庁 / 商標
IXR
09類
2015年09月10日
特許庁 / 商標
XRI
09類
2015年08月28日
特許庁 / 商標
XRI
09類
2015年03月03日
特許庁 / 商標
DAWCON
09類
2014年10月09日
特許庁 / 商標
RECCLIP
09類
2014年03月17日
特許庁 / 商標
CLOUDSTUDIO
09類

ティアック株式会社の意匠情報(7件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年12月03日
特許庁 / 意匠
携帯型レコーダー
意匠新分類-H7212
2020年12月03日
特許庁 / 意匠
携帯型レコーダー
意匠新分類-H7212
2020年03月23日
特許庁 / 意匠
電気機器用つまみ
意匠新分類-H104
2020年03月23日
特許庁 / 意匠
電気機器用つまみ
意匠新分類-H104
2019年11月12日
特許庁 / 意匠
音響調整器
意匠新分類-H632
2019年09月13日
特許庁 / 意匠
音声映像記録再生機
意匠新分類-H76240
2015年10月26日
特許庁 / 意匠
マイクロホン付アイシーレコーダー
意匠新分類-H7212

ティアック株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
■コンシューマオーディオ事業 ・高級AV機器 ・一般AV機器 ■音響機器事業 ・音楽制作・業務用オーディオ機器 ■情報機器事業 ・航空機搭載用記録再生機器 ・医用画像記録機器 ・計測機器(トランスデューサー、データレコーダー) ・ソリューションビジネス
企業規模
270人
男性 218人 / 女性 56人

ティアック株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

ティアック株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社三条 次の法人:株式会社京浜クリーン

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP