法人番号:7030001090700
キヤノン電子株式会社
情報更新日:2024年08月31日
キヤノン電子株式会社とは
キヤノン電子株式会社(キヤノンデンシ)は、法人番号:7030001090700で埼玉県秩父市下影森1248番地に所在する法人としてさいたま地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役酒巻久。設立日は1947年05月23日。資本金は49億6,900万円。従業員数は1,786人。登録情報として、表彰情報が2件、届出情報が3件、特許情報が232件、商標情報が7件、意匠情報が30件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年04月10日です。
インボイス番号:T7030001090700については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は埼玉労働局。秩父労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
キヤノン電子株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | キヤノン電子株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | キヤノンデンシ |
法人番号 | 7030001090700 |
会社法人等番号 | 0300-01-090700 |
登記所 | さいたま地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7030001090700 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒369-1871 ※地方自治体コードは 11207 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 埼玉県 ※埼玉県の法人数は 262,265件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 秩父市 ※秩父市の法人数は 2,255件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 下影森1248番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 埼玉県秩父市下影森1248番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | サイタマケンチチブシシモカゲモリ |
代表者 | 代表取締役 酒巻 久 |
設立日 | 1947年05月23日 |
資本金 | 49億6,900万円 (2024年03月29日現在) |
従業員数 | 1,786人 (2024年03月29日現在) |
更新年月日更新日 | 2024年04月10日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 埼玉労働局 〒330-6016 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 明治安田生命さいたま新都心ビル ランド・アクシス・タワー 14F(安定)・15F(総務・基準・安定)・16F(総務・雇均) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 秩父労働基準監督署 〒368-0024 埼玉県秩父市上宮地町23-24 |
キヤノン電子株式会社の場所
キヤノン電子株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | キヤノンデンシカブシキガイシャ |
企業名 英語 | CANON ELECTRONICS INC. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 49億6,900万円 |
業種 | 電気機器 |
証券コード | 77390 |
キヤノン電子株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「キヤノン電子株式会社」で、「埼玉県秩父市下影森1248番地」に新規登録されました。 |
キヤノン電子株式会社の法人活動情報
キヤノン電子株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2011年01月01日 | 緑化優良工場等関東経済産業局長表彰 |
キヤノン電子株式会社の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2005年05月11日 | 広域的処理認定 - 事務機器、情報処理機器及び医療機器 |
2017年11月29日 | 支店:キヤノン電子株式会社 秩父事業所 PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣) |
- | 代表者:代表取締役 酒巻 久 全省庁統一資格 / - |
キヤノン電子株式会社の特許情報(232件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年07月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理システム及びプログラム FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 3/06 301 Z |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 加工装置 FI分類-B23Q 1/01 T, FI分類-B23Q 1/01 W, FI分類-B23Q 1/48 F, FI分類-B23Q 1/72 B, FI分類-B23Q 3/157 C |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 磁気検出器 FI分類-G01R 33/02 D, FI分類-H01L 29/82 Z |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 工作機械、制御方法、及び、プログラム FI分類-B23Q 11/02, FI分類-B23Q 3/155 F, FI分類-B23Q 3/155 G |
2020年01月16日 特許庁 / 特許 | 磁気識別センサ FI分類-G07D 7/04, FI分類-G11B 5/39, FI分類-G01R 33/09, FI分類-H01L 43/00, FI分類-G11B 5/02 Z, FI分類-G01R 33/02 V, FI分類-H01L 43/02 Z, FI分類-G11B 5/09 321 Z, FI分類-G11B 5/09 371 C |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 002 B |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム FI分類-G06F 21/56 360, FI分類-G06F 13/00 351 Z |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 衛星追尾システム、衛星追尾方法、およびプログラム FI分類-B64G 3/00 |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | 遮光部材、遮光部材を用いた撮像装置 FI分類-G02B 1/113, FI分類-G02B 5/00 B, FI分類-G02B 7/02 H, FI分類-G03B 9/00 A |
2019年11月21日 特許庁 / 特許 | レンズ駆動アクチュエータ及び携帯端末 FI分類-G03B 17/04, FI分類-G02B 7/02 D, FI分類-G02B 7/04 D, FI分類-G02B 7/04 E |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | アプリケーション作成画面の表示制御方法、プログラムおよび情報処理装置 FI分類-G06F 8/34, FI分類-G06F 3/0486, FI分類-G06F 3/0481 170 |
2019年11月15日 特許庁 / 特許 | 画像読取システム FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-H04N 1/00 567 H |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置 FI分類-G03B 9/06, FI分類-G03B 9/26, FI分類-H04N 5/225 400 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 情報分析装置、情報分析方法、情報分析システムおよびプログラム FI分類-G06Q 10/06 332 |
2019年08月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム及びプログラム FI分類-G06F 21/55 320 |
2019年08月19日 特許庁 / 特許 | 光源角度測定装置及び人工衛星 FI分類-G02B 5/22, FI分類-B64G 1/66 A, FI分類-G02B 5/00 A |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置 FI分類-B65H 3/06 A, FI分類-B65H 3/52 310 E, FI分類-B65H 3/52 330 E |
2019年07月10日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H04N 1/00 519, FI分類-G03G 15/00 680 |
2019年07月02日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-G06F 3/0481, FI分類-H04N 1/00 350, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2019年05月22日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法及びプログラム FI分類-G06F 3/12 311, FI分類-G06F 3/12 360, FI分類-H04N 1/00 912, FI分類-H04N 1/00 127 B |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 情報分析装置、情報分析方法、プログラムおよび情報分析システム FI分類-G06Q 10/06 300 |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 画像読取システム、画像読取装置、制御方法 FI分類-H04N 1/00 127 B |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置 FI分類-G03B 9/02 B |
2019年04月10日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法及びプログラム FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-H04N 1/00 127 B, FI分類-G06F 13/00 530 A |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 原稿搬送装置 FI分類-B65H 31/02, FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 1/00 Z |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 香料噴霧装置 FI分類-A61L 9/14, FI分類-A61L 9/01 Q, FI分類-B65D 83/00 F, FI分類-B65D 85/00 A |
2019年03月04日 特許庁 / 特許 | アロマディフューザー FI分類-A61L 9/14, FI分類-A61L 9/01 Q, FI分類-A61M 21/02 H |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | アロマディフューザー FI分類-A61L 9/12 |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 太陽電池モジュール FI分類-F24S 10/70, FI分類-F24S 80/30, FI分類-H02S 40/44, FI分類-F24S 20/00 010, FI分類-F24S 20/00 020 |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 光量調節装置及び光学機器 FI分類-G03B 9/06, FI分類-G02B 7/02 H, FI分類-H04N 5/225 400 |
2019年02月14日 特許庁 / 特許 | 連結解除装置 FI分類-B64G 1/64 B |
2019年02月14日 特許庁 / 特許 | 連結解除装置 FI分類-B64G 1/64 B |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 検査装置 FI分類-G01V 3/10 G, FI分類-G01V 3/10 H, FI分類-G01V 3/11 C |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | ソレノイドバルブ FI分類-F16K 31/06 305 A, FI分類-F16K 31/06 305 K, FI分類-F16K 31/06 305 S, FI分類-F16K 31/06 305 Z |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置 FI分類-G03B 9/36 C, FI分類-G03B 9/36 E |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置 FI分類-G03B 9/36 C, FI分類-G03B 9/36 E |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び撮像装置 FI分類-G03B 9/36 C, FI分類-G03B 9/36 D |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置 FI分類-G03B 9/36 C, FI分類-G03B 9/36 E |
2018年12月14日 特許庁 / 特許 | シート整列装置、シート給送装置、及び、画像読取装置 FI分類-B65H 1/02 B |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置およびその制御方法、情報処理システム、並びにプログラム FI分類-G06F 21/50, FI分類-G06F 21/62 |
2018年11月07日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置 FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 31/22, FI分類-B65H 31/26 |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置およびその制御方法、プログラム、並びに画像読取システム FI分類-H04N 1/00 L, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 363, FI分類-G03G 21/00 388, FI分類-H04N 1/00 127 B |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | 光学フィルタ、及び光量調整装置、撮像装置 FI分類-G02B 5/22, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G03B 11/00, FI分類-G03B 9/00 Z, FI分類-B32B 7/02 103 |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | 光学フィルタ、及び撮像装置 FI分類-G02B 5/20 |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 光学フィルタ及び光学装置 FI分類-G02B 5/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G03B 11/00, FI分類-H04N 5/238, FI分類-H04N 5/225 400 |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 光学フィルタ、撮像装置、光学センサ FI分類-G02B 5/00, FI分類-G02B 5/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G03B 11/00 |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム FI分類-G06T 5/00 740, FI分類-H04N 1/387 101 |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | 光源位置検出装置、光源角度測定装置、人工衛星、並びに、プログラム FI分類-B64G 1/36 C, FI分類-B64G 1/36 D, FI分類-G01C 1/00 E |
2018年09月04日 特許庁 / 特許 | 反転ユニットおよび加工装置 FI分類-B23Q 1/52, FI分類-B23Q 1/64 D, FI分類-B23Q 3/06 304 C |
2018年08月29日 特許庁 / 特許 | 光学フィルタモジュール及び光学装置 FI分類-G02B 5/28 |
2018年08月27日 特許庁 / 特許 | 香料噴霧システム FI分類-A61L 9/14, FI分類-B05B 17/04, FI分類-A61M 21/00 A, FI分類-A61M 21/02 H |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | シート給送装置、シート給送装置の制御方法、及びプログラム FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 3/52 330 B |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | ソレノイドバルブ FI分類-H01F 7/16 F, FI分類-H01F 7/16 Q, FI分類-H01F 7/16 R, FI分類-F16K 31/06 305 D, FI分類-F16K 31/06 305 E, FI分類-F16K 31/06 305 G |
2018年07月19日 特許庁 / 特許 | 原稿搬送装置 FI分類-B65H 7/14, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-B65H 1/14 322 B, FI分類-B65H 3/06 340 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 画像読取システム、画像読取システムの制御方法及びプログラム FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/387 110, FI分類-G06T 1/00 200 D |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 光量調節装置および光学機器 FI分類-G03B 9/24, FI分類-G03B 9/02 A, FI分類-G03B 9/10 A |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 原稿搬送装置 FI分類-B65H 7/06, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 430 E, FI分類-H04N 1/00 567 H, FI分類-H04N 1/04 106 A |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 460 D |
2018年06月11日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 B, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/16 133, FI分類-G03G 21/16 147, FI分類-G03G 21/16 152 |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | シート排出装置及び画像読取装置 FI分類-B65H 29/70, FI分類-B65H 29/22 Z |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 加工システム、加工機、加工機の制御方法及びプログラム FI分類-B23Q 15/00 B, FI分類-G05B 19/4068 |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 加工システム、加工機、加工機の制御方法及びプログラム FI分類-G05B 19/409 C, FI分類-G05B 19/4063 L |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | 香料成分揮散システムおよびその制御方法 FI分類-A61L 9/12, FI分類-A61L 9/01 Q |
2018年05月10日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-B65H 7/14, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/54 A, FI分類-H04N 1/04 106 Z |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 電磁流量計 FI分類-G01F 1/58 C, FI分類-G01F 1/58 J |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 原稿搬送装置 FI分類-B65H 7/14 |
2018年04月26日 特許庁 / 特許 | 画像出力装置、及び画像読取システム FI分類-H04N 1/60, FI分類-G06T 1/00 510 |
2018年04月09日 特許庁 / 特許 | 磁気識別装置 FI分類-G07D 7/04, FI分類-G07D 7/00 D, FI分類-G01R 33/02 D, FI分類-G01R 33/02 Q |
2018年04月06日 特許庁 / 特許 | シート給送装置、シート給送装置の制御方法、及びプログラム FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 3/06 350 A |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 距離測定装置 FI分類-G01S 17/42, FI分類-G01B 11/14 Z, FI分類-G01C 3/06 110, FI分類-G01C 3/06 120 Q |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 光量調節装置 FI分類-G03B 9/24, FI分類-G03B 9/02 A |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | ネットワークシステム、ネットワークシステムにおけるユーザー認証方法、管理サーバー、及びネットワーク機器 FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 3/12 304, FI分類-G06F 3/12 322, FI分類-G06F 3/12 338, FI分類-G06F 3/12 388, FI分類-H04N 1/00 838, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 510 A |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 光源角度測定装置及び人工衛星 FI分類-G02B 1/113, FI分類-B64G 1/36 Z, FI分類-G02B 5/00 A, FI分類-G01B 11/26 H |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 光源角度測定装置、光源位置検出装置、並びに人工衛星 FI分類-G02B 13/00, FI分類-G03B 11/00, FI分類-B64G 1/36 C, FI分類-B64G 1/36 D, FI分類-G02B 5/00 A, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/26 H |
2018年01月19日 特許庁 / 特許 | 回路基板 FI分類-H01T 4/10 F, FI分類-H05K 1/18 T |
2018年01月10日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び撮像装置 FI分類-G03B 9/36 C |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | シート給送装置、シート給送装置の制御方法、及びプログラム FI分類-B65H 7/04, FI分類-B65H 1/18 310, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-B65H 1/14 322 A |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 原稿搬送装置及び画像読取装置 FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 7/08, FI分類-B65H 7/10, FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 5/06 J, FI分類-B65H 9/00 J, FI分類-B65H 3/06 350, FI分類-H04N 1/00 108 H |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G03B 27/50 A, FI分類-H04N 1/04 105 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム FI分類-G06F 11/07 151, FI分類-G06F 11/07 181, FI分類-G06F 11/30 172, FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-G06F 11/07 140 A, FI分類-G06F 11/30 140 A, FI分類-G06F 12/00 546 B, FI分類-G06F 13/00 540 R |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | プリンタ及びその制御方法 FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-H02J 7/04 A, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-H02J 7/00 303 Z |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | プリンタ及びその制御方法 FI分類-B41J 3/36, FI分類-G06F 1/26 F, FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-B41J 29/38 D, FI分類-B41J 29/38 Z |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置、画像読取装置の制御方法及びプログラム FI分類-G06T 1/00 430 E, FI分類-H04N 1/04 103 Z |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 430 C, FI分類-H04N 1/04 103 E |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | プリンタ FI分類-B41J 13/00, FI分類-B65H 31/22, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 1/26 310 H |
2017年11月29日 特許庁 / 特許 | 被加熱部材の製造方法 FI分類-B32B 3/30, FI分類-C25D 7/00 Q, FI分類-B32B 15/01 Z |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/12 Z |
2017年11月17日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び撮像装置 FI分類-G03B 9/28 C |
2017年11月13日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置およびその制御方法、プログラムおよび情報処理システム FI分類-G06F 21/44, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 510 A |
2017年11月13日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム FI分類-G06F 21/44, FI分類-H04N 1/00 127 A, FI分類-G06F 13/00 510 A |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び撮像装置 FI分類-G03B 9/28 C |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | シャッタ FI分類-F16F 7/00 F, FI分類-G03B 9/36 A, FI分類-G03B 9/36 D |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | 太陽電池モジュール FI分類-F24J 2/04, FI分類-H02S 30/10, FI分類-H02S 40/44, FI分類-F24J 2/00 A, FI分類-H01L 31/04 560 |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置、及び画像読取装置 FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 7/14, FI分類-G03G 15/00 107, FI分類-G03G 15/00 680, FI分類-G03G 21/00 370, FI分類-G03G 21/16 104, FI分類-H04N 1/00 108 J |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | 光走査型測定装置 FI分類-G01B 11/00 A, FI分類-G01B 11/02 Z, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2017年07月19日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び撮像装置 FI分類-G03B 9/22, FI分類-G03B 9/36 E |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | シート給送装置、及び画像読取装置 FI分類-G03G 15/00 405, FI分類-B65H 3/52 330 H |
2017年07月06日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置、及び画像読取装置 FI分類-B65H 7/12, FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 3/06 350 C |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | シャッタ及び撮像装置 FI分類-G03B 9/36 C |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | プリンタ及びその制御方法 FI分類-B41J 11/04, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 2/355 Z |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | シャッタ及び撮像装置 FI分類-G03B 9/36 E |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 宇宙機器アダプタ及び宇宙輸送機並びに人工衛星 FI分類-B64G 1/64 A, FI分類-B64G 1/64 B |
2017年06月15日 特許庁 / 特許 | 3軸磁気検出装置および人工衛星 FI分類-G01R 33/04, FI分類-G01R 33/02 L |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置、及び画像読取装置 FI分類-B65H 5/06 L, FI分類-B65H 3/06 350 C, FI分類-B65H 3/52 330 J |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-B65H 7/12, FI分類-H04N 1/00 C |
2017年06月02日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び撮像装置 FI分類-G03B 9/06 |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 原稿給送装置 FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-B65H 3/56 Z, FI分類-B65H 3/52 330 D |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | 繊維強化積層体、シャッタ装置および光学機器 FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 27/36, FI分類-B32B 5/02 B, FI分類-G03B 9/36 A, FI分類-B32B 27/04 Z, FI分類-B32B 27/20 A, FI分類-B32B 27/30 A |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | 繊維強化積層体、シャッタ装置および光学機器 FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 5/02 Z, FI分類-G03B 9/36 A |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | プリンタ FI分類-B41J 13/00, FI分類-B41J 2/32 Z, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B65H 1/00 501 D |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | プリンタ FI分類-B41J 3/36, FI分類-B41J 13/00, FI分類-B41J 29/13, FI分類-B65H 1/26 H |
2017年04月27日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/028 Z |
2017年04月27日 特許庁 / 特許 | 媒体搬送装置 FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 43/04 |
2017年04月27日 特許庁 / 特許 | 原稿載置台及び、原稿載置台を備える原稿搬送装置 FI分類-B65H 31/20 |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム及びスキャナ装置 FI分類-H04N 1/00 107 Z |
2017年04月03日 特許庁 / 特許 | チューンド・ロータ・ジャイロ装置 FI分類-G01C 19/08 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 電流変換器 FI分類-G01R 33/04, FI分類-G01R 15/18 C |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 環状締結装置 FI分類-F16B 2/08 A, FI分類-F16B 2/08 Z, FI分類-F16B 7/18 Z |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 磁気識別装置 FI分類-G07D 7/04, FI分類-G01R 33/04, FI分類-G07D 7/00 D, FI分類-G01R 33/02 Q |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | コネクタ端子および電子機器 FI分類-C23C 28/02, FI分類-H01R 13/03, FI分類-H01R 43/16 |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H04N 1/10 |
2017年01月25日 特許庁 / 特許 | 筐体構造および人工衛星 FI分類-B64G 1/10 |
2017年01月23日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置 FI分類-G03B 9/06 |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 被回転体の駆動制御方法及びリアクションホイール FI分類-H02P 6/00, FI分類-B64G 1/24 B, FI分類-B64G 1/28 B |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置 FI分類-B65H 31/02 |
2016年12月05日 特許庁 / 特許 | 光学フィルタ及び撮像光学系 FI分類-G02B 5/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G03B 11/00, FI分類-G02B 5/00 A, FI分類-C23C 14/06 N |
2016年12月02日 特許庁 / 特許 | 射出成形装置 FI分類-B29C 45/76 |
2016年12月01日 特許庁 / 特許 | カタディオプトリック光学系、撮像装置および人工衛星 FI分類-G02B 17/08 A |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びその制御方法、プログラムおよびシステム FI分類-G06F 21/56 320 |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | 射出成形機およびその制御方法 FI分類-B29C 45/03, FI分類-B29C 45/53, FI分類-B29C 45/76 |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 連結解除装置 FI分類-B64G 1/64 B, FI分類-B64G 1/64 Z, FI分類-F16B 2/10 Z |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 決済情報入力装置及び決済端末 FI分類-H05K 5/02 V, FI分類-G07G 1/00 301 D, FI分類-G07G 1/00 311 D |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び光学装置 FI分類-G03B 9/00 A |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び光学装置 FI分類-G03B 9/06, FI分類-G03B 9/02 B |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び光学装置 FI分類-G03B 9/06 |
2016年09月13日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置、画像読取装置または小切手処理装置 FI分類-B65H 5/06 M, FI分類-G06K 13/06 C |
2016年08月10日 特許庁 / 特許 | サンセンサ及び人工衛星 FI分類-B64G 1/36 D, FI分類-G01J 1/02 U |
2016年07月29日 特許庁 / 特許 | 磁気識別装置 FI分類-G07D 7/04, FI分類-G01R 33/04, FI分類-G07D 7/00 D, FI分類-G01R 33/02 Q |
2016年07月29日 特許庁 / 特許 | 光量調節装置及び光学機器 FI分類-G03B 9/02 A |
2016年07月19日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及びフォーカルプレーンシャッタ装置並びに撮像装置 FI分類-G03B 9/36 A, FI分類-G03B 9/36 E |
2016年07月19日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及びフォーカルプレーンシャッタ装置並びに撮像装置 FI分類-G03B 9/36 C, FI分類-H04N 5/225 G |
2016年07月19日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及びフォーカルプレーンシャッタ装置並びに撮像装置 FI分類-G03B 9/36 D |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 連結解除装置 FI分類-F16B 1/02 L, FI分類-F16B 2/08 M, FI分類-F16B 5/10 H, FI分類-F16B 21/04 C, FI分類-F16B 21/16 A |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 光学フィルタ及び光量調整装置並びに光学装置 FI分類-G02B 1/118, FI分類-G03B 11/00, FI分類-G02B 5/00 A, FI分類-G03B 9/02 A |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び撮像装置 FI分類-G03B 9/06, FI分類-G03B 9/26, FI分類-G03B 9/02 B, FI分類-G03B 9/10 D |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び撮像装置 FI分類-G03B 9/10, FI分類-G03B 9/22, FI分類-G03B 9/02 A |
2016年05月19日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A |
2016年05月18日 特許庁 / 特許 | 決済情報読取装置 FI分類-G06K 13/06 A, FI分類-G06K 7/00 060, FI分類-G06K 7/00 078, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/00 331 Z |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び撮像装置 FI分類-G03B 9/02 A |
2016年05月02日 特許庁 / 特許 | 分包装置、及びその制御方法、プログラム FI分類-B65B 37/18, FI分類-B65B 1/30 B, FI分類-A61J 3/00 310 E |
2016年04月29日 特許庁 / 特許 | 情報読取装置 FI分類-G06K 7/08 040, FI分類-G07D 9/00 436 Z |
2016年04月29日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置 FI分類-B65H 3/52 310 F, FI分類-G07D 9/00 436 Z |
2016年04月29日 特許庁 / 特許 | 有機光電変換デバイス及び太陽電池 FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 65/00, FI分類-H01L 31/04 114, FI分類-H01L 31/04 112 A |
2016年04月29日 特許庁 / 特許 | 小切手処理装置 FI分類-B65H 5/36 |
2016年04月29日 特許庁 / 特許 | 情報読取装置 FI分類-B65H 31/26, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06K 13/06 A, FI分類-G07D 9/00 416 Z, FI分類-H04N 1/00 108 M |
2016年04月05日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置 FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 7/12, FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 1/06 Z, FI分類-H04N 1/12 Z |
2016年04月05日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-H05K 1/02 Q, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-H05K 7/20 C, FI分類-H05K 7/20 D, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H05K 7/20 G |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 緩衝装置 FI分類-B64G 1/22, FI分類-F16F 1/32, FI分類-F16F 15/04 B, FI分類-F16F 15/06 A |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | 光学式情報読取装置 FI分類-H05K 7/14 C, FI分類-G06K 7/10 436 |
2015年12月04日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、ネットワークスキャニング装置、及び情報処理システム FI分類-H04N 1/00 107 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置 FI分類-B65H 31/12 |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-B65H 1/04 324, FI分類-B65H 3/56 330 S, FI分類-G06T 1/00 450 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | 原稿搬送装置 FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 3/06 350 A |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置 FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 31/36 |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | カバーおよびカバーを備えたシート搬送装置 FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-B65H 1/26 310 H |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | シート搬送装置 FI分類-H04N 1/00 D, FI分類-G03G 21/16 195, FI分類-H04N 1/00 108 M |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/028 Z, FI分類-G06T 1/00 420 C |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H04N 1/12 Z |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | 特定装置、その制御方法、及びプログラム FI分類-G06F 21/56 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置およびその制御方法 FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-G06T 1/00 410 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-B65H 7/10 |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | シート処理装置及び画像読取装置 FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/387, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 430 B, FI分類-G06T 1/00 430 J, FI分類-H04N 1/04 106 Z |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 携帯型発券機 FI分類-H05K 5/02 D, FI分類-G06F 1/16 312 G, FI分類-G06F 1/16 312 L |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 携帯端末装置 FI分類-H04M 1/02 Z, FI分類-G06F 1/16 312 J |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 携帯端末装置及び携帯型発券機 FI分類-G06Q 50/26, FI分類-H04M 1/02 Z, FI分類-G06F 1/16 312 G |
2015年08月28日 特許庁 / 特許 | 反射防止微細構造体、光学フィルタ、光学装置、及び反射防止微細構造体の製造方法 FI分類-G02B 1/02, FI分類-G02B 1/115, FI分類-G02B 1/118, FI分類-G02B 5/00 A |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | シート処理装置 FI分類-B65H 7/14, FI分類-H04N 1/00 106 C |
2015年08月11日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置およびセキュリティ管理方法 FI分類-G06F 21/57 |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 画像読み取り装置 FI分類-G03B 27/62, FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/12 A, FI分類-G03B 27/50 B |
2015年07月23日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラム FI分類-G06F 13/00 540 R |
2015年07月23日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置および羽根駆動装置を備えた光学機器 FI分類-G03B 9/06, FI分類-G03B 9/14, FI分類-G03B 9/08 E |
2015年07月02日 特許庁 / 特許 | 原稿搬送装置、及び、原稿搬送装置を備えた画像読取装置 FI分類-B65H 7/12, FI分類-H04N 1/00 108 J |
2015年07月02日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置及びシェーディング補正方法 FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A |
2015年07月02日 特許庁 / 特許 | 光学フィルタ、及び、光学フィルタを備えた光学装置 FI分類-G02B 5/22, FI分類-G02B 1/118, FI分類-G02B 5/00 A |
2015年07月02日 特許庁 / 特許 | シャッタ羽根、シャッタ羽根駆動装置及び光量調整装置並びに撮像装置 FI分類-G03B 9/36 A |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム、プログラムおよび情報処理方法 FI分類-G08G 1/005, FI分類-G08G 1/0969, FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム並びに画像形成システム FI分類-G03G 21/00 378, FI分類-B65H 1/00 501 B |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及びシャッタ装置並びに撮像装置 FI分類-G03B 9/36 D |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 光学フィルタ及び光学フィルタを備えたカメラ FI分類-G02B 5/28, FI分類-G03B 11/00 |
2015年05月28日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び光量調整装置並びに撮像装置 FI分類-G03B 9/10 A |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及びシャッタ装置並びに撮像装置 FI分類-G03B 9/36 D |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置、及びシャッタ装置、並びに撮像装置 FI分類-G03B 9/14, FI分類-G03B 9/08 E |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 画像処理システム、制御方法、情報処理端末、画像処理装置、画像読取システムおよびプログラム FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G06F 3/12 303, FI分類-G06F 3/12 336, FI分類-H04N 1/00 107 Z |
2015年04月17日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び撮像装置 FI分類-G03B 9/28 D |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 画像読取システム及びホルダ FI分類-G03B 27/62, FI分類-B65H 5/00 P, FI分類-H04N 1/00 108 F |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | 給送装置、制御方法及びプログラム FI分類-B65H 7/02, FI分類-B65H 3/06 Z |
2015年03月03日 特許庁 / 特許 | シート材搬送装置及びその制御方法、並びにプログラム FI分類-B65H 7/02, FI分類-H04N 1/12 Z, FI分類-H04N 1/00 108 M |
2015年01月09日 特許庁 / 特許 | 宇宙浮遊物捕捉装置 FI分類-B64G 1/56, FI分類-B64G 1/68, FI分類-B64G 1/64 A |
2015年01月06日 特許庁 / 特許 | パラレルリンクロボット FI分類-B25J 11/00 D, FI分類-B25J 17/02 D |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 錠剤取出装置及び錠剤取出装置の制御方法 FI分類-B65B 69/00 A, FI分類-A61J 3/00 310 E |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置、その制御方法、プログラム、画像読取システム、及び画像処理装置 FI分類-G06K 9/32, FI分類-H04N 1/387, FI分類-G06T 5/00 725, FI分類-H04N 1/04 103 E |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 光量調節装置及び光学機器 FI分類-G03B 9/02 A, FI分類-G03B 9/10 A |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 球面軸受及び回転駆動装置並びに可変ノズル装置 FI分類-B05B 15/06, FI分類-B05B 3/02 L, FI分類-F16C 11/08 D, FI分類-F16C 23/04 E, FI分類-F16C 27/06 A, FI分類-F16C 33/74 Z |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及びその制御方法、調剤装置及びその制御方法、プログラム FI分類-A61J 3/00 310 E, FI分類-A61J 3/00 310 K |
2014年12月16日 特許庁 / 特許 | ロータ FI分類-H02K 23/30, FI分類-H02K 15/095, FI分類-H02K 3/18 P |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | ポリゴンミラー及びスキャナユニット並びに画像形成装置 FI分類-G02B 26/12, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-B41J 2/47 101 D |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 光学フィルタ及び撮像装置 FI分類-G02B 5/26, FI分類-G02B 5/28, FI分類-H01L 27/14 D |
2014年12月04日 特許庁 / 特許 | シート給送装置及び画像読取装置並びに画像形成装置 FI分類-B65H 3/66 |
2014年10月29日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び光量調節装置並びに撮像装置 FI分類-G03B 9/02 A |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | 繊維強化積層体及びシャッタ装置並びにカメラ FI分類-G03B 9/36 A, FI分類-B32B 15/08 105 Z |
2014年10月01日 特許庁 / 特許 | 羽根駆動装置及び撮像装置 FI分類-G03B 9/02 B |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | ウェブシステム、サーバ切替装置、サーバ切替方法およびプログラム FI分類-G06F 13/00 351 M, FI分類-G06F 13/00 353 C, FI分類-G06F 21/00 156 A |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | シート材排出装置 FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 31/20, FI分類-B65H 29/22 Z |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 給送装置およびその制御方法、並びにプログラム FI分類-H04N 1/00 C, FI分類-H04N 1/00 108, FI分類-B65H 1/14 322 A, FI分類-B65H 3/06 340 Z |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | 光量調整装置用の組込部材、及び光量調整装置、並びに光学機器 FI分類-G03B 9/06 |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | 光量調整装置用の回動部材及び保持部材、及び光量調整装置、並びに光学装置 FI分類-G03B 9/06 |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | 錠剤供給装置、錠剤供給方法、錠剤取出ユニット FI分類-A61J 3/00 310 E |
2014年06月17日 特許庁 / 特許 | 型開閉機構及び射出成形機 FI分類-B29C 45/64, FI分類-B22D 17/26 A |
2014年05月29日 特許庁 / 特許 | 錠剤供給装置、その制御方法とプログラム FI分類-B65B 43/44, FI分類-A61J 3/00 310 K |
2014年05月16日 特許庁 / 特許 | 光量調節装置および光学機器 FI分類-G03B 9/06, FI分類-G03B 9/24, FI分類-G03B 9/02 A, FI分類-G03B 9/36 A |
2014年05月16日 特許庁 / 特許 | 微細構造体、光学フィルタ及び光学装置 FI分類-G02B 1/02, FI分類-G02B 1/10 A, FI分類-G02B 5/00 A |
2014年04月28日 特許庁 / 特許 | 振動素子、光走査装置、画像形成装置、画像投影装置および光学パターン読み取り装置 FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-B41J 2/47 101 D, FI分類-B41J 2/47 101 P, FI分類-H04N 1/04 104 Z, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2014年04月24日 特許庁 / 特許 | 材料供給装置、及び射出成形機 FI分類-B29C 31/04, FI分類-B29C 45/18, FI分類-B22D 17/02 Z |
2014年04月24日 特許庁 / 特許 | 工作機械 FI分類-B23Q 3/157 C |
2014年04月09日 特許庁 / 特許 | NDフィルタ、光量絞り装置、及び、撮像装置 FI分類-B32B 3/30, FI分類-G03B 11/00, FI分類-G02B 1/10 A, FI分類-G02B 5/00 A, FI分類-G02B 7/02 D, FI分類-G03B 9/00 A |
2014年04月04日 特許庁 / 特許 | 磁界検出装置および磁気識別装置 FI分類-G07D 7/04, FI分類-G01R 33/04, FI分類-G01R 33/02 Q |
2014年03月07日 特許庁 / 特許 | 光量調節装置および光学機器 FI分類-G03B 9/06, FI分類-G03B 9/00 A |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | 光量調整装置及び光学装置 FI分類-G03B 11/00 |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | 光量調整装置 FI分類-G03B 11/00 |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | シート給送装置、原稿給送装置、画像読取装置 FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 9/00 B |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | シート給送装置及び画像読取装置 FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 3/52 330 F |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | シート給送装置及び画像読取装置 FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 3/46 H |
キヤノン電子株式会社の商標情報(7件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年03月07日 特許庁 / 商標 | albos 09類 |
2021年12月14日 特許庁 / 商標 | imageFORMULA Cloud 09類, 42類 |
2018年09月14日 特許庁 / 商標 | ホワイトキヤンバス 09類 |
2017年10月12日 特許庁 / 商標 | CE・TOWER 07類, 37類, 40類 |
2016年11月17日 特許庁 / 商標 | CE・SAT∞2017∞1921∞1332∞CANON ELECTRONICS INC. 09類, 35類, 37類, 38類, 42類, 45類 |
2016年03月01日 特許庁 / 商標 | MITSUMINE 06類, 07類, 09類, 12類, 16類, 19類, 39類 |
2015年09月04日 特許庁 / 商標 | CE-SAT 09類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類, 45類 |
キヤノン電子株式会社の意匠情報(30件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月06日 特許庁 / 意匠 | スキャナ 意匠新分類-H751 |
2023年06月06日 特許庁 / 意匠 | スキャナ 意匠新分類-H751 |
2023年06月06日 特許庁 / 意匠 | スキャナ 意匠新分類-H751 |
2022年09月12日 特許庁 / 意匠 | 画像読取装置 意匠新分類-H751 |
2022年01月24日 特許庁 / 意匠 | 設置台 意匠新分類-D6510 |
2021年03月29日 特許庁 / 意匠 | ハンディターミナル 意匠新分類-H7725 |
2021年03月29日 特許庁 / 意匠 | ハンディターミナル 意匠新分類-H7725 |
2020年06月05日 特許庁 / 意匠 | 机用ついたて 意匠新分類-D7190 |
2020年06月05日 特許庁 / 意匠 | クレードル 意匠新分類-H7792 |
2020年06月02日 特許庁 / 意匠 | プリンタ 意匠新分類-H752 |
2020年05月29日 特許庁 / 意匠 | ハンディーターミナル 意匠新分類-H7725 |
2020年04月14日 特許庁 / 意匠 | タイツ 意匠新分類-B1670 |
2019年04月24日 特許庁 / 意匠 | 加工用工作機械 意匠新分類-K7100 |
2018年11月02日 特許庁 / 意匠 | ショルダーバッグ 意匠新分類-B410 |
2018年10月26日 特許庁 / 意匠 | 射出成形機 意匠新分類-K740 |
2018年05月25日 特許庁 / 意匠 | スキャナ 意匠新分類-H751 |
2017年12月19日 特許庁 / 意匠 | 人工衛星 意匠新分類-G40 |
2017年12月19日 特許庁 / 意匠 | 人工衛星 意匠新分類-G40 |
2017年09月22日 特許庁 / 意匠 | 加工用工作機械 意匠新分類-K7100 |
2017年04月21日 特許庁 / 意匠 | スキャナ 意匠新分類-H751 |
2017年04月21日 特許庁 / 意匠 | スキャナ 意匠新分類-H751 |
2016年11月30日 特許庁 / 意匠 | スキャナ 意匠新分類-H751 |
2015年07月24日 特許庁 / 意匠 | 携帯型発券機 意匠新分類-H7725 |
2015年07月24日 特許庁 / 意匠 | カメラ用交換レンズ 意匠新分類-J32911 |
2015年07月24日 特許庁 / 意匠 | カメラ用交換レンズ 意匠新分類-J32911 |
2015年07月24日 特許庁 / 意匠 | カメラ用交換レンズ 意匠新分類-J32911 |
2015年07月24日 特許庁 / 意匠 | カメラ用交換レンズ 意匠新分類-J32911 |
2015年03月16日 特許庁 / 意匠 | スキャナ 意匠新分類-H751 |
2014年06月27日 特許庁 / 意匠 | スキャナ 意匠新分類-H751 |
2014年01月10日 特許庁 / 意匠 | 加工用工作機械 意匠新分類-K7100 |
キヤノン電子株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 1,833人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 13.8年 / 女性 12.3年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 33.0% |
キヤノン電子株式会社の閲覧回数
データ取得中です。