公益財団法人長野県産業振興機構とは

公益財団法人長野県産業振興機構(ナガノケンサンギョウシンコウキコウ)は、法人番号:7100005010770で長野県長野市若里1丁目18番1号に所在する法人として長野地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が1件補助金情報が52件届出情報が3件が登録されています。なお、2022年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年04月07日です。
インボイス番号:T7100005010770については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は長野労働局。長野労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「公益財団法人」について(β版)

公益財団法人は、公益のために設立された法人であり、特定の目的を達成するために資金や財産を管理・運営する組織です。公益財団法人は、一般財団法人と異なり、国や地方自治体からの認定を受けることで法人格を有し、税制上の優遇措置を受けることができます。公益財団法人は、教育、文化、環境、社会福祉など、社会的な課題の解決や公共の利益の増進を目指して活動しています。また、公益財団法人は、寄付や寄贈を受け入れることができ、その資金を使って活動を行うことができます。

公益財団法人長野県産業振興機構の基本情報

項目 内容
商号又は名称 公益財団法人長野県産業振興機構
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ナガノケンサンギョウシンコウキコウ
法人番号 7100005010770
会社法人等番号 1000-05-010770
登記所 長野地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7100005010770
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:公益財団法人
郵便番号 〒380-0928
※地方自治体コードは 20201
国内所在地(都道府県)都道府県 長野県
※長野県の法人数は 80,044件
国内所在地(市区町村)市区町村 長野市
※長野市の法人数は 14,881件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 若里1丁目18番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 長野県長野市若里1丁目18番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ナガノケンナガノシワカサト1チョウメ
更新年月日更新日 2022年04月07日
変更年月日変更日 2022年04月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 長野労働局
〒380-8572 長野県長野市中御所1丁目22-1
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 長野労働基準監督署
〒380-8573 長野県長野市中御所1丁目22-1

公益財団法人長野県産業振興機構の場所

GoogleMapで見る

公益財団法人長野県産業振興機構の登録履歴

日付 内容
2022年04月01日
【吸収合併】
令和4年4月1日長野市若里一丁目18番1号公益財団法人長野県中小企業振興センター(5100005010797)を合併
2022年04月01日
【名称変更】
名称が「公益財団法人長野県産業振興機構」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「公益財団法人長野県テクノ財団」で、「長野県長野市若里1丁目18番1号」に新規登録されました。

公益財団法人長野県産業振興機構の法人活動情報

公益財団法人長野県産業振興機構の調達情報(1件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2013年05月15日
平成25年度課題解決型医療機器等開発事業「界面制御CNTコンポジット材料を用いた高機能人工関節の安全性の開発」
24,987,157円

公益財団法人長野県産業振興機構の補助金情報(52件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年04月01日
令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「水素社会に向けた高リサイクル・高強度・耐水素脆性結晶微細化ステンレス棒材の小規模高効率生産技術の開発」
29,993,064円
2022年04月01日
令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(超精密膜厚制御による放射光施設用フリーフォーム型X線ミラーの開発)
22,340,498円
2021年09月07日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)「水素社会に向けた高リサイクル・高強度・耐水素脆性結晶微細化ステンレス棒材の小規模高効率生産技術の開発」
44,877,261円
2021年04月01日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(アモルファス金属ガラス溶射を用いた磁歪式トルクセンサの開発)
37,327,997円
2021年04月01日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(軸姿勢検出機能を有する中空大型の3D高機能ロータリエンコーダの開発)
24,184,331円
2021年04月01日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(超精密膜厚制御による放射光施設用フリーフォーム型X線ミラーの開発)
43,700,498円
2021年04月01日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(産業設備、インフラ、車輛等の無線によるIoT化を実現する小型ハーベスティングセンサーとデータ処理システムの開発)
24,992,030円
2021年04月01日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(半導体製造工程でパーティクルフリーを実現する高速厚膜SiCコーティング技術の開発)
15,666,666円
2021年04月01日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(これからのEV社会に向けたパワー半導体向け革新的研磨装置の開発)
19,652,608円
2020年08月11日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(超精密膜厚制御による放射光施設用フリーフォーム型X線ミラーの開発)
30,737,685円
2020年08月11日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(アモルファス金属ガラス溶射を用いた磁歪式トルクセンサの開発)
35,824,801円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(民間航空機に搭載可能な非接触ハイブリッドブレーキシステムの研究開発)
21,077,634円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(産業設備、インフラ、車輛等の無線によるIoT化を実現する小型ハーベスティングセンサーとデータ処理システムの開発)
44,844,857円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(半導体製造工程でパーティクルフリーを実現する高速厚膜SiCコーティング技術の開発)
21,164,561円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(軸姿勢検出機能を有する中空大型の3D高機能ロータリエンコーダの開発)
36,676,634円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(これからのEV社会に向けたパワー半導体向け革新的研磨装置の開発)
29,436,838円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(キノコ廃培地からの高純度希少糖生産法の研究開発)
17,885,075円
2020年04月01日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(ナノコンポジット摩擦材による超小型軽量電磁ブレーキの開発)
22,255,683円
2019年08月26日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(これからのEV社会に向けたパワー半導体向け革新的研磨装置の開発)
44,502,082円
2019年08月26日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(これからのEV社会に向けたパワー半導体向け革新的研磨装置の開発)
44,853,108円
2019年08月23日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(半導体製造工程でパーティクルフリーを実現する高速厚膜SiCコーティング技術の開発)
27,423,319円
2019年08月23日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(半導体製造工程でパーティクルフリーを実現する高速厚膜SiCコーティング技術の開発)
27,576,957円
2019年07月23日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(産業設備、インフラ、車輛等の無線によるIoT化を実現する小型ハーベスティングセンサーとデータ処理システムの開発)
27,492,878円
2019年07月23日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(産業設備、インフラ、車輛等の無線によるIoT化を実現する小型ハーベスティングセンサーとデータ処理システムの開発)
26,585,458円
2019年07月18日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(軸姿勢検出機能を有する中空大型の3D高機能ロータリエンコーダの開発)
35,880,119円
2019年07月18日
令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(軸姿勢検出機能を有する中空大型の3D高機能ロータリエンコーダの開発)
36,001,331円
2019年04月01日
平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(キノコ廃培地からの高純度希少糖生産法の研究開発)
28,608,213円
2019年04月01日
平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(航空機用燃料非接触防爆型油量計システムの研究開発)
22,243,925円
2019年04月01日
平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(キノコ廃培地からの高純度希少糖生産法の研究開発)
28,608,212円
2019年04月01日
平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(青色LEDを用いた高効率シキミ酸新規製法の開発と実用化技術の開発)
21,694,228円
2019年04月01日
平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(ナノコンポジット摩擦材による超小型軽量電磁ブレーキの開発)
29,990,997円
2019年04月01日
平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(青色LEDを用いた高効率シキミ酸新規製法の開発と実用化技術の開発)
22,469,057円
2019年04月01日
平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(民間航空機に搭載可能な非接触ハイブリッドブレーキシステムの研究開発)
29,704,998円
2019年04月01日
平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(航空機用燃料非接触防爆型油量計システムの研究開発)
21,968,239円
2019年04月01日
平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(民間航空機に搭載可能な非接触ハイブリッドブレーキシステムの研究開発)
29,598,147円
2017年09月19日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(青色LEDを用いた高効率シキミ酸新規製法の開発と実用化技術の開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
44,967,102円
2017年09月12日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(航空機用燃料非接触防爆型油量計システムの研究開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
44,495,960円
2017年09月01日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(航空機用先進熱制御システム用ヒートシンクの製造技術開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
44,968,296円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(高効率成形システムを有する複合材向けオートクレーブの研究開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
22,242,833円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(高効率・高精度回転型X線ミラーの製造技術の開発
中小企業経営支援等対策費補助金
29,306,332円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(回転軸の軸ガタ検出機能を付加した自己校正型ロータリエンコーダの開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
29,974,026円
2017年04月03日
平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(電解レーザ微細複合加工技術の実用化による微細医療器具の開発)
中小企業経営支援等対策費補助金
22,452,758円
2015年09月01日
平成27年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)
中小企業経営支援等対策費補助金
15,457,199円
2015年09月01日
平成27年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)
中小企業経営支援等対策費補助金
44,961,543円
2015年09月01日
平成27年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)
中小企業経営支援等対策費補助金
44,951,333円
2015年06月08日
平成27年度ふるさと名物応援事業補助金(JAPANブランド育成支援事業)
中小企業海外展開等支援事業費補助金
6,664,600円
2015年04月10日
平成27年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)
中小企業経営支援等対策費補助金
29,994,934円
2013年01月01日
地域企業立地促進等事業費補助金
長野県・山梨県中央自動車道沿線地域成長産業振興・発展対策活動事業
2,427,000円
2012年01月01日
地域企業立地促進等事業費補助金
長野県・山梨県中央自動車道沿線地域成長産業振興・発展対策活動事業
4,400,000円
2010年01月01日
地域イノベーション・基盤高度化促進委託費
蛍光染料を含む特殊なレンズアレイ状構造を、透明基板やフィルム上へ形成することにより、発生した蛍光が透過側へ効率よく誘導され、植物育成に非常に有効に活用できる技術シーズを元に、植物育成に最適な光量・R/B比、近赤外、近紫外の強度、葉温度、通気性の最適化を図れる光合成促進機能を持ち、かつ耐光性に優れ、5年以上の耐久性を発揮できる光合成デバイスと、これを用いた最適な光合成促進植物育成システムを開発する。
25,447,800円
2010年01月01日
地域イノベーション・基盤高度化促進委託費
航空機用エンジン難削材大径薄肉部品を加工する際の、加工歪、クランプ法、素材形状に合わせた加工法、監視システム等の分野における、安定した加工品質の確保による信頼性向上、コスト低減、増産化に対応した、エンジン部品の無人化加工技術を確立する。
26,250,000円
2007年01月01日
中小企業技術基盤強化等委託費
将来の新エネルギー機器として期待されている定置型燃料電池の大きな課題の一つである長寿命化・低コスト化に向けて、そのコスト比重の高いセパレータを金属化し、大幅なコスト低減と寿命向上を図るため、耐食性は良いけれど「加工が非常に難しい金属材の精密プレス加工技術の高度化」と「電気導電特性と耐久性の更なる向上を狙いとしためっき技術の高度化」を確立し、新しいプレス・めっき複合生産システムを実現する。
-

公益財団法人長野県産業振興機構の届出情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2013年03月21日
認定経営革新等支援機関 - 法人
2013年03月21日
支店:公益財団法人長野県テクノ財団 公益財団法人長野県テクノ財団
経営革新等支援機関 - 事業計画作成支援、知財戦略支援、販路開拓・マーケティング、産学官等連携支援、人材育成、海外展開等支援、
2012年03月22日
公益法人Information / 公益認定 -

公益財団法人長野県産業振興機構の閲覧回数

データ取得中です。

公益財団法人長野県産業振興機構の近くの法人

前の法人:一般社団法人二十一世紀ニュービジネス協議会 次の法人:一般財団法人信州大学工学部若里会

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP