法人番号:7120001013874
ヤマトプロテック株式会社
情報更新日:2024年08月31日
ヤマトプロテック株式会社とは
ヤマトプロテック株式会社(ヤマトプロテック)は、法人番号:7120001013874で東京都港区白金台5丁目17番2号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役大幸斉。設立日は1923年01月17日。登録情報として、調達情報が117件、届出情報が5件、特許情報が47件、商標情報が22件、意匠情報が16件が登録されています。なお、2019年03月05日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年03月08日です。
インボイス番号:T7120001013874については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
ヤマトプロテック株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | ヤマトプロテック株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ヤマトプロテック |
法人番号 | 7120001013874 |
会社法人等番号 | 1200-01-013874 |
登記所 | 大阪法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7120001013874 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒108-0071 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,583件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,848件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 白金台5丁目17番2号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区白金台5丁目17番2号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オオサカフオオサカシヒガシナリクフカエキタ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 大幸 斉 |
設立日 | 1923年01月17日 |
電話番号TEL | 06-6976-0701 |
FAX番号FAX | 06-6976-0802 |
ホームページHP | https://www.yamatoprotec.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2019年03月08日 |
変更年月日変更日 | 2019年03月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
ヤマトプロテック株式会社の場所
ヤマトプロテック株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2019年03月05日 | 【新規登録】 名称が「ヤマトプロテック株式会社」で、「東京都港区白金台5丁目17番2号」に新規登録されました。 |
ヤマトプロテック株式会社の法人活動情報
ヤマトプロテック株式会社の調達情報(117件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月01日 | EXTINGUISHER,FIRE 1,673,640円 |
2023年07月20日 | 水成膜泡消火薬剤,3%形,20L 2,419,560円 |
2022年11月15日 | 泡消火薬剤等の更新 8,470,000円 |
2022年09月29日 | 消防用ホース 629,200円 |
2022年09月07日 | カ゛ソリン火災対策に資する資機材等の開発 9,975,000円 |
2022年08月30日 | 粉末消火器,ABC,20.0kg,蓄圧式,施設用,車載式 5,579,510円 |
2022年08月29日 | 粉末消火器 ABC 20.0kg 施設用 6,175,380円 |
2022年08月04日 | 消防用ホース 使用圧0.9(25×20m) 330,000円 |
2022年08月03日 | 水成膜泡消火薬剤,3%形,20L 16,553,020円 |
2022年07月26日 | 移動式消火設備 33kg 34,978,230円 |
2022年07月21日 | 粉末消火器ABC 4.5kg 蓄圧式 施設用 50,535円 |
2022年06月29日 | 水成膜泡消火薬剤3%(耐寒用) 48,400円 |
2022年03月31日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 7,708,250円 |
2022年03月22日 | 粉末消火器 ABC 6.0㎏ 蓄圧式 自動車用 1,026,300円 |
2022年02月10日 | 消火器処理役務(リサイクル処理) 140,745円 |
2022年01月18日 | 水成膜泡消火薬剤,6%形,20L80 缶 3,300,000円 |
2021年11月17日 | 消防用ホース(車両付属品用)74EA 3,047,616円 |
2021年10月19日 | 泡消火薬剤更新等 2,002,000円 |
2021年10月13日 | 消防用設備点検 2,706,000円 |
2021年09月10日 | 強化液消火器 8L形 施設用 12,267,000円 |
2021年09月01日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 4,397,756円 |
2021年09月01日 | 二酸化炭素消火器,50型 29,042,100円 |
2021年09月01日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 2,226,400円 |
2021年09月01日 | 二酸化炭素消火器,50形 32,850,900円 |
2021年08月23日 | 粉末消火器,艦船用 3,164,271円 |
2021年08月23日 | 強化液消火器,8L型,施設用 3,928,050円 |
2021年08月20日 | 泡消火薬剤等の更新1 式 28,050,000円 |
2021年08月19日 | 粉末消火器 ABC 6.0kg 自動車用 2,630,952円 |
2021年08月18日 | 機械泡消火器 20L形 7,862,400円 |
2021年08月18日 | 粉末消火器 ABC 6.0kg 自動車用 1,607,804円 |
2021年07月16日 | 消防用ホース 2,970,000円 |
2021年07月13日 | 水成膜泡消火薬剤,3%形,20L1420 缶 17,806,800円 |
2020年11月06日 | 泡消火薬剤の更新1 式 9,900,000円 |
2020年09月10日 | 476号建物消火薬剤洗浄等役務 2,403,500円 |
2020年09月08日 | 泡消火設備薬剤交換等役務 4,906,000円 |
2020年09月02日 | 粉末消火器 ABC 1.8kg 自動車用 22,525,839円 |
2020年09月02日 | 粉末消火器,艦船用 27,998,663円 |
2020年09月02日 | 二酸化炭素消火器,15形 29,579,940円 |
2020年09月02日 | 二酸化炭素消火器,50形 23,170,200円 |
2020年09月02日 | 粉末消火器 ABC 1.8KG 自動車用 4,735,753円 |
2020年09月02日 | 機械泡消火器 20L形 2,184,000円 |
2020年09月02日 | 二酸化炭素消火器,50型 36,659,700円 |
2020年08月04日 | 消防用ホース,使用圧0.7(40×15m) 25,130,996円 |
2020年08月04日 | 消防用ホース,使用圧0.7(40×20m) 2,354,594円 |
2020年07月06日 | 炭酸ガス消火器,艦船用,50形,車載式 外 4,681,600円 |
2020年02月14日 | 機械泡消火器 20L形 1,747,200円 |
2019年11月13日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 3,118,478円 |
2019年11月12日 | 自動火災報知設備更新工事 6,820,000円 |
2019年11月05日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 5,219,280円 |
2019年11月05日 | 二酸化炭素消火器,50形 2,697,900円 |
2019年11月01日 | 二酸化炭素消火器,50型 16,187,400円 |
2019年11月01日 | 二酸化炭素消火器,7形 2,186,143円 |
2019年10月08日 | 移動式消火設備 ABC 33kg 6,033,590円 |
2019年10月07日 | 機械泡消火器 6L形 7,189,598円 |
2019年10月07日 | 粉末消火器 ABC 3.0kg 施設用 6,500,124円 |
2019年09月27日 | 水成膜泡消火薬剤,3%形,20L ほか 3,874,860円 |
2019年09月05日 | 水成膜泡消火薬剤,3%形,20L ほか 1,918,620円 |
2019年08月29日 | 消防用ホース,使用圧0.7(40×15m) 23,535,149円 |
2019年07月18日 | 消防設備保守点検 1,078,920円 |
2019年05月24日 | 泡消火設備の一体的な点検 918,000円 |
2018年09月03日 | 宮殿地下駐車場泡消火設備修理工事 4,968,000円 |
2018年08月29日 | 二酸化炭素消化設備貯蔵容器等交換 3,618,000円 |
2018年08月08日 | 水成膜泡消火薬剤,3%形,20L ほか 7,463,016円 |
2018年08月07日 | 粉末消火器,ABC,40.0kg,加圧式,施設用,車載式 3,963,187円 |
2018年07月31日 | 消防用ホース,使用圧0.7,40mm,15m 5,279,234円 |
2018年07月31日 | 消防用ホース,使用圧0.9,65mm,20m 6,306,141円 |
2018年07月19日 | 粉末消火器 ABC 6.0kg 一般用 4,153,643円 |
2018年07月19日 | 粉末消火器・ABC・6kg・施設用(グリーン購入法適合型) 3,782,001円 |
2018年07月19日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 5,402,160円 |
2018年07月19日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 2,376,000円 |
2018年07月19日 | 粉末消火器,艦船用 4,135,179円 |
2018年07月19日 | 粉末消火器 ABC 6.0kg 施設用 4,984,371円 |
2018年07月13日 | 消防設備総合点検等業務契約 1,490,400円 |
2018年06月27日 | 泡消火設備の一体的な点検 864,000円 |
2017年11月24日 | 消防用ホース(車両付属品用)124EA 5,015,304円 |
2017年11月09日 | 泡消火設備の一体的な点検 864,000円 |
2017年10月18日 | 不活性ガス消火設備容器弁交換 2,451,600円 |
2017年10月06日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 4,565,829円 |
2017年10月06日 | 粉末消火器,ABC,3.0kg,蓄圧式,施設用 28,312,681円 |
2017年10月06日 | 消火設備容器弁等更新工事航空自衛隊春日基地29.10.6~29.3.30消防施設 6,150,600円 |
2017年10月06日 | 粉末消火器,ABC,6.0kg,蓄圧式,施設用 11,007,154円 |
2017年10月05日 | 二酸化炭素消火器 5形 2,556,692円 |
2017年10月05日 | 粉末消火器 ABC 1.8kg 自動車用 5,933,249円 |
2017年07月21日 | 消防用設備等点検一式 810,000円 |
2017年06月21日 | 水成膜泡消火薬剤,3%形,20L 4件4 件 8,641,188円 |
2017年04月03日 | 消防設備等点検業務委託契約 1,118,880円 |
2016年12月12日 | 二酸化炭素消火器,50形 21,033,000円 |
2016年12月09日 | 非常電話設備更新契約 1,745,280円 |
2016年11月30日 | 消防用ホース 11,179,080円 |
2016年11月15日 | たんぱく泡消火薬剤3%(耐寒用)ほか 3,214,512円 |
2016年09月26日 | 粉末消火器,ABC,20.0kg,蓄圧式,施設用,車載式 8,925,707円 |
2016年09月16日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 1,853,280円 |
2016年09月16日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 3,956,709円 |
2016年09月13日 | 強化液消火器 3L形 施設用 2,085,660円 |
2016年09月13日 | 粉末消火器 ABC 20.0kg 施設用 4,002,765円 |
2016年09月13日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 118,800円 |
2016年09月12日 | 粉末消火器・ABC・20kg・施設用(グリーン購入法適合型) 2,208,422円 |
2016年08月03日 | たんぱく泡消火薬剤3%(耐寒用)ほか 1,997,784円 |
2016年03月17日 | 粉末消火器 ABC 1.8kg 自動車用 10,282,865円 |
2016年03月01日 | 爆発圧力抑制剤 (シールドフォーム) 2,499,984円 |
2015年11月05日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 3,255,984円 |
2015年10月26日 | 水成膜泡消火薬剤 3% 20L外1品目1式 6,410,448円 |
2015年10月07日 | たんぱく泡消火薬剤3%(耐寒用)ほか 5,361,552円 |
2015年09月14日 | 炭酸ガス消火器,艦船用 3,554,215円 |
2015年09月14日 | 粉末消火器,艦船用 18,498,132円 |
2015年09月14日 | 粉末消火器,艦船用 2,170,800円 |
2015年09月08日 | 強化液消火器 6L形 施設用 23,044,302円 |
2015年09月08日 | 強化液消火器 8L形 施設用 14,272,568円 |
2015年09月08日 | 強化液消火器,8L,施設用 4,022,968円 |
2015年08月27日 | 粉末消火器 ABC 1.8kg 自動車用 3,582,880円 |
2015年08月27日 | 粉末消火器 ABC 3.5kg 自動車用 286,044円 |
2015年08月27日 | 粉末消火器 ABC 1.8kg 自動車用 21,010,008円 |
2015年08月17日 | 消防用ホース,使用圧0.7(40mm×20m) 2,816,208円 |
2015年08月17日 | 消防用ホース,使用圧0.7(40mm×15m) 18,831,852円 |
2015年08月17日 | 消防用ホース,使用圧0.9(65mm×20m) 10,805,184円 |
2015年08月06日 | 機械泡消火器 6L形 1,004,344円 |
2015年08月06日 | 移動式消火設備 ABC 33kg 14,674,240円 |
ヤマトプロテック株式会社の届出情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月27日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
- | 代表者:代表取締役 大幸 斉 全省庁統一資格 / - |
ヤマトプロテック株式会社の特許情報(47件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年01月21日 特許庁 / 特許 | 消火用積層体 FI分類-A62C 8/06, FI分類-A62D 1/06, FI分類-C09K 21/06, FI分類-E04B 1/94 Y |
2020年04月06日 特許庁 / 特許 | 泡消火設備及び泡消火薬剤水溶液の充填方法 FI分類-A62C 35/60, FI分類-A62C 5/02 Z |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 防火性積層体及び防火性積層体の製造方法 FI分類-A62D 1/06, FI分類-C09D 7/61, FI分類-B32B 7/027, FI分類-A62C 2/00 X, FI分類-C09D 201/00, FI分類-E04B 1/94 V, FI分類-B32B 27/18 F |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | 消火設備及び弁装置 FI分類-A62C 35/60, FI分類-A62C 35/62, FI分類-A62C 35/68 |
2019年09月02日 特許庁 / 特許 | 消火具 FI分類-A62D 1/02, FI分類-A62D 1/06, FI分類-A62C 35/02 Z |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 交換判定装置及び交換判定方法 FI分類-A62C 37/50, FI分類-H01L 31/12 A |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 消火器及び消火器の製造方法 FI分類-A62C 13/76 B |
2018年12月05日 特許庁 / 特許 | 消火設備の制御システム FI分類-A62C 37/36, FI分類-A62C 37/50 |
2018年11月01日 特許庁 / 特許 | 消火器及びその製造方法 FI分類-A62C 13/76 B |
2018年08月13日 特許庁 / 特許 | 避難装置 FI分類-A62B 5/00 C |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 噴霧ヘッド、及びその噴霧ヘッドを含む噴霧設備 FI分類-A62C 31/02, FI分類-B05B 1/26 A |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 噴霧ヘッド、及びその噴霧ヘッドを含む噴霧設備 FI分類-A62C 31/02, FI分類-B05B 1/26 A |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 噴霧ヘッドの設計方法 FI分類-A62C 31/02, FI分類-B05B 1/26 A |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | 蓄圧式消火器の組立方法 FI分類-A62C 13/76 A, FI分類-A62C 13/76 B |
2018年01月29日 特許庁 / 特許 | 液化ガス消火設備用の消音機能を有する噴射ヘッド FI分類-A62C 31/02 |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 圧力調整機構、圧力調整機構を含む流水検知装置及び消火設備 FI分類-A62C 35/60 |
2017年11月29日 特許庁 / 特許 | エアロゾル消火剤組成物 FI分類-A62D 1/06 |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | 消火方法 FI分類-A62D 1/00 |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 着火装置、及びその着火装置を含むエアロゾル消火装置 FI分類-A62D 1/06, FI分類-F42B 3/12, FI分類-A62C 35/02 A |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 自己消火性成形品 FI分類-A62D 1/02, FI分類-A62C 2/00 X |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 自己消火性成形品の製造方法 FI分類-A62D 1/06, FI分類-A62C 2/00 X |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | 電気化学デバイス FI分類-H01G 11/06, FI分類-H01G 11/14, FI分類-H01G 11/50, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0566, FI分類-H01M 10/0585, FI分類-H01G 1/11 105 Z |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | エアロゾル消火デバイスを用いた電気化学装置 FI分類-A62D 1/06, FI分類-A62C 3/00 D, FI分類-A62C 3/16 C, FI分類-H01M 2/10 A, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 8/04 H, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/2475, FI分類-H01M 2/12 101 |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | エアロゾル消火デバイス及びこれを用いた電気制御盤 FI分類-A62C 35/10, FI分類-F03D 80/80 |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 移動式粉末消火設備 FI分類-A62C 35/02 Z |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 流水検知装置 FI分類-A62C 35/68 |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 流水検知装置 FI分類-A62C 35/68, FI分類-F16K 37/00 D |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 流水検知装置 FI分類-A62C 35/68, FI分類-F16K 37/00 D |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 流水検知装置 FI分類-A62C 35/68, FI分類-F16K 1/20 C, FI分類-F16K 37/00 D |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 流水検知装置 FI分類-A62C 35/68, FI分類-F16K 27/02 |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | 防鳥・消火機能付き建造物構造 FI分類-A62C 31/12, FI分類-A62C 37/14, FI分類-A62C 3/07 A, FI分類-A62C 5/02 Z, FI分類-E04H 6/10 A, FI分類-E04H 6/42 Z, FI分類-A01G 13/10 Z |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 放水型泡消火装置及び放水型泡消火方法 FI分類-A62C 31/12, FI分類-A62C 35/11, FI分類-A62C 5/02 A |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | エアロゾル消火装置 FI分類-A62D 1/06, FI分類-A62C 35/02 A |
2017年02月21日 特許庁 / 特許 | 消火用ヘッド FI分類-A62C 31/02, FI分類-A62C 37/11 |
2017年02月21日 特許庁 / 特許 | 消火用ヘッド FI分類-A62C 31/02, FI分類-A62C 37/11 |
2017年01月12日 特許庁 / 特許 | 避難梯子装置用係止具、及びこれを備えた避難梯子装置 FI分類-E06C 9/06 B, FI分類-E06C 9/08 D |
2016年08月09日 特許庁 / 特許 | 消火設備制御盤 FI分類-A62C 37/00 |
2016年07月20日 特許庁 / 特許 | 移動式粉末消火設備 FI分類-A62C 13/66, FI分類-A62C 13/78 A |
2016年06月06日 特許庁 / 特許 | 消火剤組成物 FI分類-A62D 1/02, FI分類-A62C 13/02 |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | ガス系消火設備用の消音機能を有する噴射ヘッド FI分類-A62C 31/02 |
2015年08月04日 特許庁 / 特許 | 検知器および検知器の取付ベース FI分類-G08B 17/00 G |
2015年05月13日 特許庁 / 特許 | ガス系消火設備及び圧力調整器 FI分類-A62C 35/68, FI分類-A62C 35/02 A, FI分類-F16K 17/30 B, FI分類-G05D 16/10 P |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | エアロゾル消火剤組成物。 FI分類-A62D 1/06, FI分類-C06B 23/00, FI分類-C06D 5/00 Z, FI分類-A62C 35/02 A |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | 閉鎖型泡ヘッド FI分類-A62C 31/12, FI分類-A62C 37/12 |
2014年10月30日 特許庁 / 特許 | 爆風圧抑制剤及び爆風圧抑制方法 FI分類-F42D 5/04, FI分類-F42B 33/06 |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | スプリンクラーヘッド FI分類-A62C 37/14 |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | 防火・消火方法 FI分類-A62C 5/02, FI分類-A62D 1/02 |
ヤマトプロテック株式会社の商標情報(22件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年02月08日 特許庁 / 商標 | パラソループ 17類, 19類, 37類, 42類 |
2022年02月08日 特許庁 / 商標 | パラソループ工法 17類, 19類, 37類, 42類 |
2022年01月12日 特許庁 / 商標 | OFI 01類, 09類 |
2021年12月03日 特許庁 / 商標 | TEC分析センター 42類 |
2021年07月05日 特許庁 / 商標 | 火の安心を、つくろう。 09類, 37類 |
2021年05月28日 特許庁 / 商標 | ZERO fluorine 01類, 09類 |
2019年07月24日 特許庁 / 商標 | YAMATO SAKURA 09類 |
2019年07月16日 特許庁 / 商標 | Dr.YP 37類 |
2018年09月06日 特許庁 / 商標 | §FIRE SYSTEMS DESIGN∞ON∞DEMAND 09類, 37類, 45類 |
2018年09月06日 特許庁 / 商標 | §FIRE SYSTEMS∞ON∞DEMAND 09類, 37類, 45類 |
2017年12月12日 特許庁 / 商標 | ミヤズちゃん 09類, 37類 |
2017年12月12日 特許庁 / 商標 | ヤマトくん 09類, 37類 |
2016年10月28日 特許庁 / 商標 | §KSSMOKE 09類 |
2016年10月28日 特許庁 / 商標 | §KSSMOKE 09類 |
2016年01月14日 特許庁 / 商標 | ヤマト フルサポートメンテナンス 37類 |
2016年01月14日 特許庁 / 商標 | YAmATO FULL SUPPORT mAINTENANCE 37類 |
2015年05月12日 特許庁 / 商標 | アルキルフォーム 01類, 09類 |
2015年05月12日 特許庁 / 商標 | Alkyl foam 01類, 09類 |
2015年03月27日 特許庁 / 商標 | §yp∞Wishing for Your Safety\守りたい 守れる力 09類, 37類 |
2015年03月26日 特許庁 / 商標 | §YP∞守りたい\守れる力 09類, 37類 |
2014年04月30日 特許庁 / 商標 | YAMATO\SMOKE\DETECTOR 09類 |
2014年04月30日 特許庁 / 商標 | YAMATO\HEAT\DETECTOR 09類 |
ヤマトプロテック株式会社の意匠情報(16件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年03月29日 特許庁 / 意匠 | 火炎感知器 意匠新分類-H7110 |
2020年07月14日 特許庁 / 意匠 | 感熱開放継手 意匠新分類-M25010 |
2019年10月23日 特許庁 / 意匠 | 消火器 意匠新分類-J6310 |
2019年04月01日 特許庁 / 意匠 | ミスト噴霧機 意匠新分類-M2551 |
2018年05月14日 特許庁 / 意匠 | 消火具 意匠新分類-J6310 |
2018年05月11日 特許庁 / 意匠 | 消火具 意匠新分類-J6310 |
2018年05月11日 特許庁 / 意匠 | 消火具 意匠新分類-J6310 |
2018年05月11日 特許庁 / 意匠 | 消火具 意匠新分類-J6310 |
2017年09月06日 特許庁 / 意匠 | 避難器具用ハッチ 意匠新分類-L4640 |
2016年12月20日 特許庁 / 意匠 | 避難器具用ハッチ 意匠新分類-L4640 |
2016年11月30日 特許庁 / 意匠 | 消火器用包装箱 意匠新分類-F4711 |
2016年11月30日 特許庁 / 意匠 | 消火器用包装箱 意匠新分類-F4711 |
2016年02月25日 特許庁 / 意匠 | 指示圧力計用目盛板 意匠新分類-J192 |
2014年02月17日 特許庁 / 意匠 | 消火器設置用パネル 意匠新分類-J6319 |
2014年01月10日 特許庁 / 意匠 | 消火器設置台 意匠新分類-J6319 |
2014年01月10日 特許庁 / 意匠 | 指示圧力計 意匠新分類-J133 |
ヤマトプロテック株式会社の閲覧回数
データ取得中です。