法人番号:7120001037989
クボタシステムズ株式会社
情報更新日:2024年08月31日
クボタシステムズ株式会社とは
クボタシステムズ株式会社(クボタシステムズ)は、法人番号:7120001037989で大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役新海佳彦。設立日は1987年07月01日。登録情報として、調達情報が66件、届出情報が1件、商標情報が1件が登録されています。なお、2023年04月03日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年04月10日です。
インボイス番号:T7120001037989については、2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。
この地域の労働局は大阪労働局。大阪中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
クボタシステムズ株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | クボタシステムズ株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | クボタシステムズ |
法人番号 | 7120001037989 |
会社法人等番号 | 1200-01-037989 |
登記所 | 大阪法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7120001037989 ※2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒556-0012 ※地方自治体コードは 27111 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 大阪府 ※大阪府の法人数は 471,727件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 大阪市浪速区 ※大阪市浪速区の法人数は 10,754件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 敷津東1丁目2番47号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オオサカフオオサカシナニワクシキツヒガシ1チョウメ |
代表者 | 代表取締役 新海 佳彦 |
設立日 | 1987年07月01日 |
更新年月日更新日 | 2023年04月10日 |
変更年月日変更日 | 2023年04月03日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 大阪労働局 〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 大阪中央労働基準監督署 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-15-10 |
クボタシステムズ株式会社の場所
クボタシステムズ株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年04月03日 | 【登記閉鎖】 令和5年4月1日大阪市浪速区敷津東一丁目2番47号株式会社クボタ(1120001037978)に合併し解散 |
2017年07月03日 | 【名称変更】 名称が「クボタシステムズ株式会社」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「クボタシステム開発株式会社」で、「大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号」に新規登録されました。 |
クボタシステムズ株式会社の登記記録の閉鎖等状況
登記記録の閉鎖等状況 | |
---|---|
合併による解散等 | 設立登記法人について、合併による解散等により登記記録が閉鎖された。 |
クボタシステムズ株式会社の法人活動情報
クボタシステムズ株式会社の調達情報(66件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2021年05月19日 | 農業基盤整備状況把握ツール運用・改修等業務 40,700,000円 |
2021年04月01日 | 農薬登録情報システムのクラウドサービス提供及び運用保守業務 円 |
2021年04月01日 | 令和3年度農業用水実態調査整理ツール運用・改良等業務 8,910,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度省エネ法・温対法・フロン法電子報告システムの整備と運用委託業務 7,062,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度農業用水実態調査整理ツール運用・改良等業務 円 |
2021年04月01日 | 令和3年度国有林GIS運用・管理・保守業務 42,350,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度農薬の安全使用のための農業者支援ソフト運用・保守委託事業 円 |
2021年04月01日 | 令和3年度農薬の安全使用のための農業者支援ソフト運用・保守委託事業 4,937,515円 |
2021年04月01日 | 農薬登録情報システムのクラウドサービス提供及び運用保守業務 28,057,700円 |
2021年01月12日 | 介護サービス情報公表システム機能改修業務(災害時及び新型コロナウイルス感染症発生時情報共有システムの構築事業)一式 70,400,000円 |
2020年11月06日 | 令和2年度農薬の安全使用のための農業者支援ソフト開発委託事業 円 |
2020年11月06日 | 令和2年度農薬の安全使用のための農業者支援ソフト開発委託事業 14,965,610円 |
2020年10月30日 | 一元的な輸出に関する証明書発給システムの整備に係る設計、開発、導入及び運用保守業務(暫定開発) 円 |
2020年10月30日 | 一元的な輸出に関する証明書発給システムの整備に係る設計、開発、導入及び運用保守業務(暫定開発) 149,600,000円 |
2020年10月27日 | 令和2年度国有林野地理情報高度化システム構築・運用業務 円 |
2020年10月27日 | 令和2年度国有林野地理情報高度化システム構築・運用業務 60,170,000円 |
2020年09月08日 | 令和2年度国有林GIS数値基本図修正等業務 30,140,000円 |
2020年05月20日 | 令和2年度農業用水実態調査整理ツール運用・改良等業務 6,468,000円 |
2020年04月20日 | 農林水産統計システムの調査票に係るプログラム等開発・修正業務 30,057,170円 |
2020年04月09日 | 農業基盤整備状況把握ツール運用・改修等業務 42,350,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度省エネ法・温対法・フロン法電子報告システムの整備と運用委託業務 10,754,700円 |
2020年04月01日 | 令和2年度捕獲情報システム運用・保守業務 14,883,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度(2020年度)輸出証明書発給システムの運用環境提供及び運用保守等業務 24,860,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度国有林GISの運用・管理・保守業務 52,800,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度先進対策の効率的実施によるCO2排出量大幅削減事業に係るシステムの運用・保守委託業務 20,900,000円 |
2019年10月04日 | 農薬登録情報システムの設計・開発業務 77,368,500円 |
2019年09月19日 | 令和元年度画像情報検索システム改修等一式 8,191,700円 |
2019年08月29日 | 令和元年度国営造成水利施設等GISデータ整備・ツール改修等業務 7,326,000円 |
2019年08月23日 | 令和元年度国有林GIS数値基本図修正等業務について 35,640,000円 |
2019年05月13日 | 農業基盤整備状況把握ツール運用・改修等業務 45,360,000円 |
2019年04月24日 | 毎月勤労統計調査の地方集計データ採取作業に係る業務 2,322,000円 |
2019年04月24日 | 毎月勤労統計調査の地方集計データ採取作業にかかる業務 2,322,000円 |
2019年04月19日 | 調査票に係るプログラム等の開発・修正業務 37,363,680円 |
2019年04月01日 | 平成31年度J-クレジット制度に係る電子システムの運用・維持管理事業委託業務 26,460,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度 官庁施設情報管理システム運用・保守等及びハードウェア賃貸借業務 129,600,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度農業用水実態調査整理ツール運用・改修等業務 9,315,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度国有林GISの運用・管理・保守業務 42,120,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度省エネ法・温対法・フロン法電子報告システムの整備と運用委託業務 24,840,000円 |
2019年03月13日 | 介護サービス情報公表システム運用・保守及び機能改修業務(2019年4月運用開始)一式 172,584,000円 |
2018年12月17日 | 画像情報検索システムのデータ登録及び改修等一式 5,319,000円 |
2018年11月08日 | 農業水利施設データ等統合検討業務 7,560,000円 |
2018年10月26日 | 農業基盤整備状況把握ツール運用・改修等業務 46,440,000円 |
2018年10月15日 | 平成30年度国有林GIS機能改修業務 9,612,000円 |
2018年08月31日 | 平成30年度 官庁施設情報管理システム機能追加業務 21,384,000円 |
2018年08月10日 | 平成30年度国営造成水利施設等GISデータ整備・ツール改修等業務 14,040,000円 |
2018年06月29日 | 平成30年度国有林GIS数値基本図修正等業務 31,320,000円 |
2018年06月13日 | 毎月勤労統計調査オンラインシステムの共通事業所における対前年同月比結果表作成機能他の改修に係る業務 29,721,600円 |
2018年04月17日 | 調査票に係るプログラム等の開発・修正業務 31,028,400円 |
2018年04月13日 | 2018年漁業センサス調査票マスタ作成・審査集計プログラム開発業務 47,476,800円 |
2018年04月11日 | 平成30年度 官庁営繕部工事・業務契約管理システム改修等業務 9,123,840円 |
2018年04月02日 | 平成30年度国有林GISの運用・管理・保守業務 41,040,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度J-クレジット制度に係る電子システムの運用・維持管理事業委託業務 27,810,000円 |
2018年04月02日 | 経済産業省電子申請受付・審査等管理システム運用支援業務 80,766,720円 |
2018年04月02日 | 平成30年度農業用水実態調査整理ツール運用・改修等業務 10,022,400円 |
2018年02月22日 | 生活困窮者自立支援統計システム改修等一式 15,660,000円 |
2018年01月16日 | 2015年農林業センサス農業地域類型別報告書データ作成業務 11,880,000円 |
2017年11月24日 | 平成29年度画像情報検索システムへのデータ登録等一式(第2回) 6,242,400円 |
2017年07月18日 | 平成29年度省エネ法・温対法・フロン法電子公告システム改修委託業務 33,642,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度省エネ法・温対法・フロン法電子報告システム運用・保守委託業務 8,553,600円 |
2017年04月03日 | 平成29年度画像情報検索システムへのデータ登録作業等一式 3,780,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度J-クレジット制度に係る電子システムの運用・維持管理事業委託業務 35,100,000円 |
2016年09月02日 | 平成28年度国有林GIS数値基本図修正等業務 31,320,000円 |
2016年08月03日 | 平成28年度農業用水実態調査整理ツール構築(その3)業務 14,688,000円 |
2016年05月30日 | 平成28年度国営造成水利施設等GISデータ整備・ツール改修等業務 18,630,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度国有林GISの運用・管理・保守業務 一式 24,840,000円 |
2016年04月01日 | 農業基盤整備状況把握ツール運用等業務 43,092,000円 |
クボタシステムズ株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 新海 佳彦 全省庁統一資格 / - |
クボタシステムズ株式会社の商標情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2017年06月02日 特許庁 / 商標 | クボタシステムズ株式会社 09類, 35類, 37類, 41類, 42類 |
クボタシステムズ株式会社の閲覧回数
データ取得中です。