法人番号:7130001024920
オムロンヘルスケア株式会社
情報更新日:2024年08月31日
オムロンヘルスケア株式会社とは
オムロンヘルスケア株式会社(オムロンヘルスケア)は、法人番号:7130001024920で京都府向日市寺戸町九ノ坪53番地に所在する法人として京都地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長岡田歩。従業員数は735人。登録情報として、表彰情報が3件、届出情報が4件、特許情報が429件、商標情報が37件、意匠情報が93件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月29日です。
インボイス番号:T7130001024920については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は京都労働局。京都下労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
オムロンヘルスケア株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | オムロンヘルスケア株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | オムロンヘルスケア |
法人番号 | 7130001024920 |
会社法人等番号 | 1300-01-024920 |
登記所 | 京都地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7130001024920 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒617-0002 ※地方自治体コードは 26208 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 京都府 ※京都府の法人数は 112,122件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 向日市 ※向日市の法人数は 1,385件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 寺戸町九ノ坪53番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 京都府向日市寺戸町九ノ坪53番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | キョウトフムコウシテラドチョウクノツボ |
代表者 | 代表取締役社長 岡田 歩 |
従業員数 | 735人 |
ホームページHP | http://www.healthcare.omron.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年06月29日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 京都労働局 〒604-0846 京都府京都市中京区両替町通御池上ル金吹町451 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 京都下労働基準監督署 〒600-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入 函谷鉾町101 アーバンネット四条烏丸ビル5階 |
オムロンヘルスケア株式会社の場所
オムロンヘルスケア株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | オムロンヘルスケアカブシキガイシャ |
資本金 | 50億2,100万円 |
オムロンヘルスケア株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「オムロンヘルスケア株式会社」で、「京都府向日市寺戸町九ノ坪53番地」に新規登録されました。 |
オムロンヘルスケア株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | オムロンヘルスケア株式会社 |
情報名 読み | オムロンヘルスケア |
住所 | 京都府向日市寺戸町九ノ坪53 |
電話番号 | 075-925-2000 |
オムロンヘルスケア株式会社の法人活動情報
オムロンヘルスケア株式会社の表彰情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
2017年04月18日 | 知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰) 特許庁長官表彰 意匠活用 |
オムロンヘルスケア株式会社の届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2022年05月01日 | DX認定制度 - |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 血圧計第二類 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 血圧計第一類 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 抵抗体温計 |
オムロンヘルスケア株式会社の特許情報(429件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年03月15日 特許庁 / 特許 | 流体回路及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/0235, FI分類-A61B 5/0225 A, FI分類-A61B 5/022 300 A |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | 管理装置、治療用吸入器、及び管理プログラム FI分類-A61M 11/00 A, FI分類-A61M 15/00 Z |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | ネブライザキット及びネブライザ FI分類-A61M 11/02 K |
2020年07月28日 特許庁 / 特許 | 血圧関連情報表示装置、血圧関連情報表示方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/022 500 B, FI分類-A61B 5/022 500 Z |
2020年07月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定用カフ FI分類-A61B 5/022 300 H, FI分類-A61B 5/022 300 J |
2020年07月01日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/022 E |
2020年04月03日 特許庁 / 特許 | 電気治療器 FI分類-A61N 1/36 |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | ベルト、及び、心電測定装置 FI分類-A61B 5/04 310, FI分類-A61B 5/04 300 M |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 充電装置及び充電方法 FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 7/00 301 B, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | ベルト及び心電測定装置 FI分類-A61B 5/04 300 E, FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/04 310 A |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 喘鳴検出装置 FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 7/02 F, FI分類-A61B 7/04 J |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | データ生成装置、方法及びプログラム FI分類-G16H 10/60 |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置、生体情報計測装置の制御方法及びプログラム FI分類-A61B 5/04 310 B, FI分類-A61B 5/04 310 U |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 流体回路及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 A, FI分類-A61B 5/022 300 C |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | 携帯型心電装置及び心電測定システム FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/04 310 H |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | カフ構造体、及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 A, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | 電極付きバンド、及び、生体装着機器 FI分類-A61B 5/04 330, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/04 310 A |
2020年02月20日 特許庁 / 特許 | 生体信号測定装置、方法およびプログラム FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/022 400 F, FI分類-A61B 5/0245 100 D, FI分類-A61B 5/0245 100 E |
2020年01月17日 特許庁 / 特許 | 携帯型心電装置及び生体情報管理システム FI分類-A61B 5/04 312 A |
2020年01月10日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置 FI分類-A61B 5/04 310 H, FI分類-A61B 5/04 310 U |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 携帯型心電波形計測装置、情報管理システム、携帯型心電波形計測装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-A61B 5/04 310 H |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 心電波形計測装置、情報管理システム、心電波形計測装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-A61B 5/02 350, FI分類-A61B 5/04 310 H, FI分類-A61B 5/04 312 A |
2019年12月09日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/022 B, FI分類-A61B 5/022 F |
2019年12月05日 特許庁 / 特許 | 血圧分析装置、血圧分析方法、及び血圧分析プログラム FI分類-G16H 15/00, FI分類-A61B 5/022 400 Z, FI分類-A61B 5/022 500 M |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 血圧測定システム FI分類-A61B 5/022 300 F, FI分類-A61B 5/022 400 L, FI分類-A61B 5/022 400 Z, FI分類-A61B 5/022 500 Z |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 血圧計、血圧測定方法、及びプログラム FI分類-A61B 5/022 A |
2019年11月20日 特許庁 / 特許 | 生体情報管理システム、及び、生体情報管理方法 FI分類-A61B 5/00 A, FI分類-A61B 5/04 R, FI分類-A61B 5/04 310 H |
2019年11月20日 特許庁 / 特許 | 携帯型心電装置 FI分類-A61B 5/1172, FI分類-A61B 5/04 310 H |
2019年11月15日 特許庁 / 特許 | 心電計測装置 FI分類-A61B 5/04 310 H |
2019年11月14日 特許庁 / 特許 | 血圧計、血圧測定方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/0225 G, FI分類-A61B 5/022 300 F, FI分類-A61B 5/022 400 E, FI分類-A61B 5/022 500 M |
2019年11月06日 特許庁 / 特許 | 血圧計、血圧算出方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/022 300 F, FI分類-A61B 5/022 400 M |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 測定装置、及び測定システム FI分類-A61B 5/022 H |
2019年10月29日 特許庁 / 特許 | 血圧計、血圧計の作動方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/16 130, FI分類-A61B 5/107 300, FI分類-A61B 5/022 300 F, FI分類-A61B 5/022 400 L |
2019年10月29日 特許庁 / 特許 | 血圧計、血圧計の作動方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/022 300 F, FI分類-A61B 5/022 400 L |
2019年10月29日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置及び制御プログラム FI分類-A61B 5/022 400 Z, FI分類-A61B 5/022 500 Z |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 血圧計、血圧計の作動方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/022 300 F, FI分類-A61B 5/022 400 E |
2019年10月24日 特許庁 / 特許 | 血圧計、血圧測定方法、及びプログラム FI分類-A61B 5/022 E, FI分類-A61B 5/022 400 Z |
2019年07月18日 特許庁 / 特許 | 血圧測定用カフおよびその製造方法 FI分類-A61B 5/022 300 J |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/022 100 A, FI分類-A61B 5/022 300 K, FI分類-A61B 5/022 400 N, FI分類-A61B 5/022 500 N |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 測定機器 FI分類-G16H 40/60, FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-G01D 9/00 X, FI分類-G04G 5/00 J, FI分類-A61B 5/022 A, FI分類-A61B 5/022 500 A, FI分類-A61B 5/022 500 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 測定促進装置、方法及びプログラム FI分類-G16H 20/00, FI分類-A61B 5/00 L |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 服薬支援情報提供装置、方法及びプログラム FI分類-G16H 20/10 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、端末、及び生体情報測定システム FI分類-A61B 5/00 Z, FI分類-A61B 5/022 Z, FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-G08C 17/00 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 血圧関連情報表示装置、血圧関連情報表示方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/022 400 Z, FI分類-A61B 5/022 500 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 情報管理システム、及び、計測機器と情報端末の機器登録方法 FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 21/45, FI分類-G06F 3/048, FI分類-A61B 5/00 C, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G06F 13/00 353 B |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 血圧関連情報表示装置、血圧関連情報表示方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/022 400 Z, FI分類-A61B 5/022 500 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 血圧関連情報表示装置、血圧関連情報表示方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/022 400 Z, FI分類-A61B 5/022 500 Z |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 服薬状況管理装置、方法およびプログラム FI分類-G16H 20/10 ZJP |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 情報管理システム、及び、計測機器と情報端末の機器登録方法 FI分類-G06F 21/44, FI分類-G06F 21/45, FI分類-A61B 5/00 C, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G06F 13/00 353 B |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 生体情報取得装置及び生体情報取得方法 FI分類-G16H 10/00, FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-A61B 10/00 H, FI分類-A61B 10/00 Y |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 健康行動支援装置、方法およびプログラム FI分類-G16H 20/00 |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | カフユニット、カフユニットの製造方法、及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 C, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置及び血圧測定方法 FI分類-A61B 5/022 400 L, FI分類-A61B 5/022 500 Z |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置及び血圧測定方法 FI分類-A61B 5/022 400 L |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | リハビリ支援装置、リハビリ支援方法、及びリハビリ支援プログラム FI分類-A61H 99/00, FI分類-G16H 20/30, FI分類-A63B 69/00 C |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 痛み評価装置、痛み評価方法、及び痛み評価プログラム FI分類-A61B 10/00 X, FI分類-A61B 5/04 312 A, FI分類-A61B 5/04 312 R |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 姿勢改善支援装置、姿勢改善支援方法、及び姿勢改善支援プログラム FI分類-A63B 69/00 A, FI分類-A63B 71/06 T |
2019年03月05日 特許庁 / 特許 | マッチング支援装置、マッチング支援方法、及びマッチング支援プログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G16H 10/00 |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 血圧値解析支援装置、血圧値解析支援システム、血圧値解析支援方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/11 230, FI分類-A61B 5/022 400 L, FI分類-A61B 5/022 500 Z |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 血圧レベル変化検出装置、血圧レベル変化検出方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/11 230, FI分類-A61B 5/022 400 L |
2019年02月06日 特許庁 / 特許 | 生体音測定装置、生体音測定装置の制御方法、生体音測定装置の制御プログラム FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 7/04 R |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 血圧計本体及び血圧計 FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/022 E, FI分類-A61B 5/04 300 N, FI分類-A61B 5/04 310 A |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/022 E, FI分類-A61B 5/04 310 M, FI分類-A61B 5/04 314 Z |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | 生体音測定装置 FI分類-A61B 7/04 J, FI分類-A61B 7/04 U |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | 生体音測定装置 FI分類-A61B 7/04 J |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | 生体音測定装置 FI分類-A61B 7/04 J |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 血圧計、血圧測定方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/0225 F, FI分類-A61B 5/022 100 A, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 B, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置充電用コネクタ FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置用カフの製造方法 FI分類-A61B 5/022 300 C |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 B, FI分類-A61B 5/022 100 A, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置用カフカバー FI分類-A61B 5/022 300 A |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 情報管理システム、及び、計測機器と情報端末のペアリング方法 FI分類-A61B 5/00 A, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G16H 40/60 ZJP |
2018年12月13日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年12月13日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 文書作成装置、方法及びプログラム FI分類-G16H 20/00 ZJP |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年10月30日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | ベルト、及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 A, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年10月15日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 G |
2018年10月15日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 J, FI分類-A61B 5/022 300 F, FI分類-A61B 5/022 300 G |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | 喘鳴検出装置、喘鳴検出方法、及び喘鳴検出プログラム FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 7/04 M |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | 脈波伝播時間測定装置及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/04 300 P, FI分類-A61B 5/04 312 Q, FI分類-A61B 5/022 100 A, FI分類-A61B 5/022 400 E |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | 心電信号計測装置 FI分類-A61B 5/28, FI分類-A61B 5/021, FI分類-A61B 5/352, FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/256 220, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/022 100 A |
2018年08月22日 特許庁 / 特許 | 測定装置、測定方法及び測定プログラム FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/04 300 M |
2018年08月21日 特許庁 / 特許 | 測定装置 FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/107 300, FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/04 310 M |
2018年08月21日 特許庁 / 特許 | 心電計 FI分類-A61B 5/16 110, FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/04 310 M, FI分類-A61B 5/04 312 R, FI分類-A61B 5/04 312 U |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | 健康管理装置、健康管理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | 健康管理装置、健康管理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 計測機器、および通信システム FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 12/02, FI分類-G08C 17/00 A, FI分類-G08C 19/00 V, FI分類-H04L 9/00 685, FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04Q 9/00 301 Z, FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 端末装置、電気治療器、および治療システム FI分類-A61N 1/02, FI分類-A61N 1/04, FI分類-A61N 1/36 |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | 生体データ測定システム及び情報処理装置 FI分類-A61B 5/00 A, FI分類-A61B 5/022 A, FI分類-A61B 5/022 H, FI分類-A61B 5/022 300 A |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、診断支援方法及び診断支援プログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 5/00 G |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | 病院予約システム及びサーバ装置 FI分類-G06Q 50/22 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置及びカフユニット FI分類-A61B 5/022 300 A |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 端末装置、情報処理方法、及びプログラム FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 500 H, FI分類-G06F 13/00 510 C, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 320 Z |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 端末装置、情報処理方法、及びプログラム FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G06F 3/0484 120, FI分類-G06F 13/00 500 H, FI分類-G06F 13/00 510 C, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 320 Z |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 生体データ測定システム及び生体データ測定方法 FI分類-A61B 5/02 310 V |
2018年07月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理のためのプログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | 問診票作成支援装置、方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 行動変容支援装置、端末およびサーバ FI分類-G16H 20/00 |
2018年07月12日 特許庁 / 特許 | 脈波伝播時間測定装置及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/04 300 M |
2018年07月06日 特許庁 / 特許 | ベルト及び心電測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/04 310 H |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 健康管理支援装置、方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | 薬剤管理装置、薬剤管理方法及び薬剤管理のためのプログラム FI分類-G06Q 50/24 |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 喘鳴検出装置及び喘鳴検出プログラム FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 7/04 E, FI分類-A61B 7/04 L |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 投薬管理装置、投薬管理方法及び投薬管理プログラム FI分類-G06Q 50/24 |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 投薬管理装置、投薬管理方法及び投薬管理プログラム FI分類-G06Q 50/24 |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | センサモジュール、センサモジュールの製造方法、及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 200 A |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | センサモジュール、センサモジュールの製造方法、及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 200 A, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | センサモジュール、血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 B, FI分類-A61B 5/022 100 B, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | センサモジュール及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 電気治療器、および治療システム FI分類-A61N 1/36 |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 血圧管理装置及び血圧管理方法 FI分類-A61B 5/022 400 L, FI分類-A61B 5/022 500 Z |
2018年05月22日 特許庁 / 特許 | リスク管理装置、リスク管理方法及びリスク管理プログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-A61B 10/00 K, FI分類-A61B 5/022 400 A |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | 電子血圧計および心不全検出器 FI分類-A61B 10/00 K, FI分類-A61B 5/022 400 E |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/022 300 L |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 電気治療器、および治療システム FI分類-A61N 1/36 |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 生体音測定装置、生体音測定支援方法、生体音測定支援プログラム FI分類-A61B 7/04 E, FI分類-A61B 7/04 R |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 生体音測定装置、生体音測定装置の作動方法、生体音測定装置の作動プログラム FI分類-A61B 7/04 L |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 生体音測定装置、生体音測定支援方法、生体音測定支援プログラム FI分類-A61B 7/04 E, FI分類-A61B 7/04 R, FI分類-A61B 7/04 U |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、方法およびプログラム FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/022 400 Z |
2018年04月10日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/022 400 H, FI分類-A61B 5/022 400 M |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | カフユニットおよび血圧計 FI分類-A61B 5/022 300 K |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/022 B, FI分類-A61B 5/022 E |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | 脈波伝播時間測定装置及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/022 400 H |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/022 400 M |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/022 400 E, FI分類-A61B 5/022 400 M, FI分類-A61B 5/022 400 N |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/022 100 B, FI分類-A61B 5/022 400 E, FI分類-A61B 5/022 400 M |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置、血圧測定方法及びプログラム FI分類-A61B 5/022 400 M, FI分類-A61B 5/022 400 Z |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 310 J, FI分類-A61B 5/022 400 E, FI分類-A61B 5/022 400 M |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置、血圧測定方法およびプログラム、呼吸支援装置 FI分類-A61B 5/022 400 L |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 無線通信装置、センサ装置およびウェアラブルデバイス FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-A61B 5/022 E, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2018年02月13日 特許庁 / 特許 | 電磁弁、血圧計および機器 FI分類-A61B 5/0235, FI分類-F16K 31/06 305 E, FI分類-F16K 31/06 305 J, FI分類-F16K 31/06 305 L |
2018年01月15日 特許庁 / 特許 | ベルトの製造方法 FI分類-A61B 5/02 633 F |
2018年01月15日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 J, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年01月15日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置及び血圧測定装置の製造方法 FI分類-A61B 5/022 J, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年01月15日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 J, FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年01月15日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 630 J, FI分類-A61B 5/02 633 F |
2018年01月12日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 F |
2018年01月10日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/022 500 L |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 633 Z |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 633 F |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 633 Z |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 633 G |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 633 Z |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 G |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/022 300 G |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 30/02 320, FI分類-A61B 5/00 102 C |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置及びコネクタ FI分類-A61B 5/02 631 A, FI分類-A61B 5/02 633 F, FI分類-A61B 5/02 634 A |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、生体情報測定装置、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/00 Z, FI分類-A61B 5/02 630 Z |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/00 102 C, FI分類-A61B 5/02 633 F, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム FI分類-A61B 5/16, FI分類-A61B 5/02 634 Z |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 注意喚起システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 5/02 635 Z |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 生体情報処理装置、処理方法、及び処理プログラム FI分類-G06Q 40/08, FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/02 634 M, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | データ処理装置、データ処理方法及びデータ処理プログラム FI分類-A61B 5/00 G |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム FI分類-A61B 5/02 634 Z |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、方法およびプログラム FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/02 633 F, FI分類-A61B 5/02 634 Z, FI分類-A61B 5/10 300 D |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 疾患発症リスク予測装置、方法およびプログラム FI分類-A61B 5/16, FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-A61B 5/02 E, FI分類-A61B 5/02 310 A, FI分類-A61B 5/02 630 A |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 血圧推定装置 FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 630 B, FI分類-A61B 5/02 633 A |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 生活習慣管理装置、方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/24, FI分類-G06Q 50/22 ZJP |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 電気治療器 FI分類-A61N 1/04, FI分類-A61N 1/36 |
2017年12月04日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、装着支援方法及び装着支援プログラム FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/02 630 A, FI分類-A61B 5/02 635 Z |
2017年12月01日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、通信装置、システム、方法及びプログラム FI分類-G06F 21/60, FI分類-A61B 5/02 630 A |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 健康管理支援装置、方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年11月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 A |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 認証装置、認証システム、認証方法、及びプログラム FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 21/60, FI分類-A61B 5/10 340 |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 電気治療器、制御方法、および治療システム FI分類-A61N 1/32 |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | データ処理装置、データ処理方法及びデータ処理プログラム FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-A61B 5/02 634 L |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 目標管理システム、および、目標管理プログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 目標管理システム、目標管理サーバ、および、目標管理プログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 5/00 ZJPG |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 目標管理システム、目標管理サーバ、および、目標管理プログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 目標管理システム、目標管理サーバ、および、目標管理プログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 5/00 D |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | メッシュ式ネブライザおよび交換部材 FI分類-A61M 11/00 300 A |
2017年10月12日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、血圧測定装置、機器、生体情報測定方法、および血圧測定方法 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/02 633 F, FI分類-A61B 5/02 634 A, FI分類-A61B 5/02 634 E |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 脈波測定ユニット、および脈波測定装置 FI分類-A61B 5/05 B, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/02 634 F, FI分類-A61B 5/04 300 C |
2017年09月14日 特許庁 / 特許 | 脈波測定用電極ユニットおよび脈波測定装置 FI分類-A61B 5/05 B, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/02 634 F, FI分類-A61B 5/04 300 C |
2017年09月14日 特許庁 / 特許 | 健康機器用流路形成部材、健康機器用流路形成ユニット、および健康機器 FI分類-A61B 5/02 633 Z |
2017年09月14日 特許庁 / 特許 | 圧力測定装置、及び圧力測定方法 FI分類-G01L 7/00 C, FI分類-G01L 11/00 A, FI分類-G01L 19/06 Z, FI分類-A61B 5/02 630 B, FI分類-A61B 5/02 631 D |
2017年09月12日 特許庁 / 特許 | 脈波測定装置、血圧測定装置、機器、脈波測定方法、および血圧測定方法 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/02 633 F |
2017年09月12日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置およびプログラム FI分類-A61B 5/05 B, FI分類-A61B 5/02 634, FI分類-A61B 5/02 860, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 633 F, FI分類-A61B 5/02 635 L |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 低周波治療器 FI分類-A61N 1/32, FI分類-A61N 1/36 |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | 低周波治療器 FI分類-A61N 1/36 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | ユーザ端末、サーバ装置、及び通信パラメータの設定方法 FI分類-H04W 24/10, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 84/10 110 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 評価依頼プログラム、評価依頼方法、及びコンピュータ装置 FI分類-G06Q 30/02 300, FI分類-G06F 13/00 540 P |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | データ処理装置、データ処理方法及びデータ処理プログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 測定装置、送信方法およびプログラム FI分類-H04W 52/02, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04W 92/08 110, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/02 630 A |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | データ送信装置 FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04W 84/10 110 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | データ通信システム及びデータ通信装置 FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 4/00 111, FI分類-H04W 4/04 190 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | データ受信装置およびデータ送信装置 FI分類-H04W 52/24, FI分類-H04L 13/00 313, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04L 12/28 200 Z |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、サーバおよびデータ伝送システム FI分類-G06F 21/60, FI分類-H04W 12/08, FI分類-H04W 12/12, FI分類-H04W 84/10 110 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | データ送信装置およびデータ受信装置 FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-H04W 4/04 190, FI分類-H04W 28/06 110, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-A61B 5/02 630 Z |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | データ受信装置、データ送信装置およびデータ伝送システム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-G08C 25/00 A, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-A61B 5/02 630 Z, FI分類-H04L 12/28 100 S |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、受信方法、およびプログラム FI分類-H04W 52/02 110, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-G06F 13/00 353 C |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | データ送信装置、データ受信装置、方法及びプログラム FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-A61B 5/02 630 E, FI分類-A61B 5/02 710 A, FI分類-H04L 9/00 601 A, FI分類-H04L 9/00 601 E |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | 端末装置、制御方法、プログラム、および治療システム FI分類-A61N 1/08, FI分類-A61N 1/18 |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | 電気治療器、制御方法、および治療システム FI分類-A61N 1/04, FI分類-A61N 1/24, FI分類-A61N 1/32 |
2017年07月26日 特許庁 / 特許 | 測定装置、および測定方法 FI分類-A61B 5/05 B, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 634 H |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 生体測定用アンテナ装置、脈波測定装置、血圧測定装置、機器、生体情報測定方法、脈波測定方法、および血圧測定方法 FI分類-A61B 5/02 630 E, FI分類-A61B 5/02 631 A |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 生体測定用アンテナ装置、脈波測定装置、血圧測定装置、機器、生体情報測定方法、脈波測定方法、および血圧測定方法 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/02 634 H |
2017年07月11日 特許庁 / 特許 | 血圧計用カバーおよび血圧計 FI分類-A61B 5/02 630 G |
2017年07月11日 特許庁 / 特許 | 電動歯ブラシ、システム、ブラッシング部位検出方法およびプログラム FI分類-A46B 13/02, FI分類-A46B 15/00 K |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 電気治療器、電子機器および端末装置 FI分類-A61N 1/36 |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | 健康管理装置、健康管理方法、および健康管理プログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 ZJPG, FI分類-A61B 5/02 634 L |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | 健康管理装置、健康管理方法、及び健康管理プログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 血圧のNa/K比感受性を評価する装置、方法およびプログラム FI分類-A61B 10/00 K, FI分類-A61B 5/02 634, FI分類-G01N 33/493 A |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 端末装置、治療システムおよびプログラム FI分類-A61N 1/08 |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 端末装置、治療システムおよびプログラム FI分類-A61N 1/08 |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 歯磨き支援システム、歯磨き支援方法、歯磨き支援装置、及び、歯磨き支援プログラム FI分類-A46B 15/00 K, FI分類-A61C 17/22 B |
2017年05月15日 特許庁 / 特許 | ウエアラブル装置およびプログラム FI分類-A61M 16/00 305 A, FI分類-A61M 16/00 370 Z |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析装置、生体情報分析システム、プログラム、及び、生体情報分析方法 FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/02 310 J, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/022 400 E |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析装置、システム、プログラム、及び、生体情報分析方法 FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/02 310 J, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/022 400 E |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析装置、システム、及び、プログラム FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/02 310 J, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/022 400 E |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析装置、システム、及び、プログラム FI分類-A61B 5/022 400 E, FI分類-A61B 5/022 400 L |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析装置、システム、及び、プログラム FI分類-A61B 5/022 500 A |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析装置、システム、及び、プログラム FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/0205 |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析装置、システム、及び、プログラム FI分類-A61B 5/022 400 L |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析装置、システム、及び、プログラム FI分類-A61B 5/029, FI分類-A61B 5/022 400 L |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析装置、システム、及び、プログラム FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/022 A |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析装置、システム、及び、プログラム FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/022 A |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 生体情報分析装置、システム、及び、プログラム FI分類-A61B 5/022 A, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/022 400 E |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 血圧計及び血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 631 A, FI分類-A61B 5/02 633 F |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、電気治療器、システムおよびプログラム FI分類-A61N 1/36 |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 310 A, FI分類-A61B 5/02 310 J, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 634 L |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 高さ補正装置及び高さ補正装置を用いた血圧測定システム及び高さ補正方法 FI分類-A61B 5/02 634 M |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 音検出機能付き血圧測定装置及び血圧測定方法 FI分類-A61B 5/02 D |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 634 N |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 634 F, FI分類-A61B 5/02 634 L, FI分類-A61B 5/02 634 M |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 生体情報記録装置、システム、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 634 L, FI分類-A61B 5/02 635 M |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 634 M, FI分類-A61B 5/02 634 N |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 634 L |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、電気治療器、システムおよびプログラム FI分類-A61N 1/36, FI分類-A61B 5/02 630 H, FI分類-A61B 5/02 710 B |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 血圧計、評価システム、および血圧計の制御方法 FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 10/00 H, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 636 F |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置および情報処理プログラム FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 631 B, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 635 A |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置および情報処理プログラム FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/14 322, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 血圧関連情報表示装置および方法 FI分類-A61B 5/02 635 A |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 血圧データ処理装置、血圧データ処理方法および血圧データ処理プログラム FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/02 634 M |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 血圧データ処理装置、血圧データ処理方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/02 634 L, FI分類-A61B 5/02 635 A |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 血圧データ処理装置、血圧データ処理方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/02 634 L, FI分類-A61B 5/02 635 A |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 血圧データ処理装置、血圧データ処理方法、およびプログラム FI分類-A61B 5/02 634 L, FI分類-A61B 5/02 635 A |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びそのプログラム FI分類-A61B 5/00 102 Z, FI分類-A61B 5/02 635 A, FI分類-A61B 5/02 635 L |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 血圧データ処理装置、血圧データ処理方法および血圧データ処理プログラム FI分類-A61B 5/10 315, FI分類-A61B 5/02 634 Z, FI分類-A61B 5/02 635 Z, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 投薬支援装置、方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/02 634 L, FI分類-A61B 5/02 635 B |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 血圧計、血圧測定方法および機器 FI分類-A61B 5/02 633 F |
2017年03月02日 特許庁 / 特許 | 低周波治療器、低周波治療器用の本体、および、低周波治療器用のパッドとホルダとの組み合わせ FI分類-A61N 1/04 |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | 力検出装置 FI分類-G01L 1/02, FI分類-G01L 5/00 101 Z |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 歯垢検出装置および歯ブラシ FI分類-A46B 15/00 K, FI分類-A61B 10/00 E, FI分類-A61C 17/22 B, FI分類-A61C 19/04 Z, FI分類-G01N 21/64 Z |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 血圧情報測定装置用カフ FI分類-A61B 5/02 630 K, FI分類-A61B 5/02 633 A, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 血圧情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 633 A, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 血圧情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 633 A, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 袋状構造体 FI分類-A61B 5/02 633 C, FI分類-A61B 5/02 633 F |
2017年02月07日 特許庁 / 特許 | 袋状構造体、血圧計用カフ、及び血圧計 FI分類-A61B 5/02 633 F |
2017年02月07日 特許庁 / 特許 | 袋状構造体、カフ、及び血圧計 FI分類-A61B 5/02 633 F |
2017年01月04日 特許庁 / 特許 | 電気治療器、システムおよびプログラム FI分類-A61N 1/36 |
2017年01月04日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置、システム、方法及びプログラム FI分類-A61B 5/02 635 A |
2017年01月04日 特許庁 / 特許 | ユーザ端末装置およびデータ送信方法 FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/02 630 A, FI分類-A61B 5/02 634 Z |
2017年01月04日 特許庁 / 特許 | ユーザ端末、サーバ、改善提案作成装置の作動方法および状態データ生成方法 FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-A61B 5/00 102 C |
2017年01月04日 特許庁 / 特許 | ユーザ端末装置 FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/02 E, FI分類-A61B 5/00 102 C |
2017年01月04日 特許庁 / 特許 | ユーザ端末 FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 5/00 A, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/02 635 A |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 脈波測定装置および脈波測定方法、並びに血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/02 634 H, FI分類-A61B 5/02 636 A, FI分類-A61B 5/02 636 F, FI分類-A61B 5/04 300 P |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 脈波測定装置および脈波測定方法、並びに血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 630 E, FI分類-A61B 5/02 631 C, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 710 B |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置および血圧測定方法 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 633 F, FI分類-A61B 5/02 634 F, FI分類-A61B 5/02 634 M |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧計および血圧測定方法並びに機器 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 633 F |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧計および血圧測定方法並びに機器 FI分類-A61B 5/02 633 F |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧計および血圧測定方法並びに機器 FI分類-A61B 5/02 633 F |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧計および血圧測定方法並びに機器 FI分類-A61B 5/02 633 F |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 脈波測定装置および脈波測定方法、並びに血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 310 Z, FI分類-A61B 5/02 630 E, FI分類-A61B 5/02 631 A, FI分類-A61B 5/02 633 F, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 636 F |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧計および血圧測定方法並びに機器 FI分類-A61B 5/02 633 F |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧計および血圧測定方法並びに機器 FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 633 A, FI分類-A61B 5/02 633 F, FI分類-A61B 5/02 633 G |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧関連情報表示装置、血圧関連情報表示方法およびプログラム FI分類-A61B 5/02 635 B |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム FI分類-A61B 5/02 635 Z |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 端末装置 FI分類-G06K 9/03 Z, FI分類-G06K 9/20 340 K |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 端末装置 FI分類-G06Q 50/24, FI分類-A61B 5/00 F |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 袋状構造体及びその製造方法、カフ、並びに血圧計 FI分類-A61B 5/02 633 C, FI分類-A61B 5/02 633 F |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 袋状構造体、血圧計用カフ及び血圧計 FI分類-A61B 5/02 631 A, FI分類-A61B 5/02 633 A, FI分類-A61B 5/02 636 F |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 生体音測定装置 FI分類-A61B 7/04 A |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 袋状構造体及び袋状構造体の製造方法 FI分類-A61B 5/02 633 A, FI分類-A61B 5/02 633 C |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、生体情報の管理方法、及び、生体情報の管理プログラム FI分類-A61B 5/02 360, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | 取替ヘッド及び取替ヘッドを含む口腔ケア用具 FI分類-A61C 17/22 C |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 電気治療器、および治療システム FI分類-A61N 1/36, FI分類-A61B 5/05 B |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 電気治療器、および治療システム FI分類-A61N 1/36, FI分類-A61B 5/04 R, FI分類-A61B 5/05 B |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 生体データ処理装置、生体データ処理システムおよびプログラム FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/00 102 C, FI分類-A61B 5/02 635 Z |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、診断支援方法、診断支援プログラム FI分類-A61B 5/022 400 L, FI分類-A61B 5/022 500 Z |
2016年10月14日 特許庁 / 特許 | 咀嚼計およびシステム FI分類-A61B 5/10 310 J |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 超音波振動子駆動装置およびメッシュ式ネブライザ FI分類-B06B 3/02, FI分類-B05B 17/06, FI分類-B06B 1/06 A, FI分類-A61M 11/00 300 A |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 超音波振動子駆動装置およびメッシュ式ネブライザ FI分類-B05B 17/06, FI分類-B06B 1/02 K, FI分類-B06B 1/06 A, FI分類-A61M 11/00 300 A |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | メッシュ式ネブライザおよび薬液パック FI分類-A61M 11/00 300 A |
2016年09月12日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置、血圧測定装置の制御方法およびプログラム FI分類-A61B 5/02 310 K, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 F |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | メッシュ式ネブライザ FI分類-A61M 11/00 300 A |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | 歯ブラシおよびシステム FI分類-A46B 15/00 K |
2016年08月12日 特許庁 / 特許 | 疲労度判定装置、疲労度判定方法、疲労度判定プログラム、及び、生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/16, FI分類-A61B 5/02 710 B |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | 低周波治療器、低周波治療器用の本体部、低周波治療器用のパッド、低周波治療器用のパッドとホルダの組み合わせ FI分類-A61N 1/04, FI分類-A61N 1/32 |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | 低周波治療器、低周波治療器用の本体部、および、低周波治療器用のパッドとホルダとの組み合わせ FI分類-A61N 1/36 |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | リスク分析システム及びリスク分析方法 FI分類-G06Q 40/08, FI分類-G06Q 50/22 |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | リスク分析システム及びリスク分析方法 FI分類-G06Q 40/08, FI分類-G06Q 50/22 |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 血圧リスク分析装置及び血圧リスク分析方法 FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 5/02 635 B |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | リスク分析システム及びリスク分析方法 FI分類-G06Q 40/08, FI分類-G06Q 50/22 |
2016年07月05日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/02 630 J, FI分類-A61B 5/02 633 F |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、生体情報測定装置の作動方法、及び、生体情報測定装置の作動プログラム FI分類-A61B 5/02 310 F, FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 630 F |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | ネブライザおよびプログラム FI分類-A61M 15/00 Z |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定支援装置、生体情報測定装置、生体情報測定支援方法、及び、生体情報測定支援プログラム FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 K, FI分類-A61B 5/02 634 E |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 血圧脈波測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 V, FI分類-A61B 5/02 630 B, FI分類-A61B 5/02 630 K |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、生体情報測定支援方法、及び、生体情報測定支援プログラム FI分類-A61B 5/02 310 B, FI分類-A61B 5/02 310 K |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/02 630 B, FI分類-A61B 5/02 633 G, FI分類-A61B 5/02 634 N |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 630 B, FI分類-A61B 5/02 630 E |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 630 B, FI分類-A61B 5/02 633 A |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | 血圧計用カフ及びその製造方法ならびに血圧計 FI分類-A61B 5/02 630 B, FI分類-A61B 5/02 633 C, FI分類-A61B 5/02 633 F |
2016年06月08日 特許庁 / 特許 | 流量制御弁およびその製造方法、ならびに血圧情報測定装置 FI分類-H01F 7/16 D, FI分類-H01F 7/16 E, FI分類-H01F 7/16 R, FI分類-A61B 5/02 639, FI分類-A61B 5/02 636 C, FI分類-F16K 31/06 305 D, FI分類-F16K 31/06 305 J |
2016年06月07日 特許庁 / 特許 | ソフトグリッパ及びそれを備えた血圧測定用カフ FI分類-A61B 5/022 300 G, FI分類-A61B 5/022 300 K |
2016年06月03日 特許庁 / 特許 | 流量制御弁および血圧情報測定装置 FI分類-F16K 1/00 E, FI分類-A61B 5/02 639, FI分類-A61B 5/02 636 C, FI分類-F16K 31/06 305 D, FI分類-F16K 31/06 305 J, FI分類-F16K 31/06 305 L, FI分類-F16K 31/06 305 M |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、生体情報の正当性判定方法、及び、生体情報の正当性判定プログラム FI分類-A61B 5/16, FI分類-A61B 5/10 350 |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | 流量制御弁および血圧情報測定装置 FI分類-H01F 7/06 C, FI分類-H01F 7/16 D, FI分類-H01F 7/16 F, FI分類-A61B 5/02 639, FI分類-A61B 5/02 631 A, FI分類-A61B 5/02 636 C, FI分類-F16K 31/06 305 A, FI分類-F16K 31/06 305 D, FI分類-F16K 31/06 305 E, FI分類-F16K 31/06 305 J |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定用カフおよび血圧計 FI分類-A61B 5/02 633 A, FI分類-A61B 5/02 633 F |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | センサアセンブリ FI分類-H01L 29/84 A, FI分類-H01L 29/84 B, FI分類-A61B 5/02 630 B, FI分類-A61B 5/02 631 B, FI分類-A61B 5/02 633 A, FI分類-G01L 9/00 303 J |
2016年05月12日 特許庁 / 特許 | 消費エネルギー計算装置及び活動量計 FI分類-G06Q 50/22, FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2016年05月11日 特許庁 / 特許 | 歯ブラシ FI分類-A46B 9/04, FI分類-A46B 15/00 K, FI分類-A61C 17/34 K |
2016年05月09日 特許庁 / 特許 | メッシュ式ネブライザおよび交換部材 FI分類-B05B 17/06, FI分類-A61M 11/00 300 A |
2016年05月09日 特許庁 / 特許 | メッシュ式ネブライザおよび交換セット FI分類-B05B 17/06, FI分類-A61M 11/00 300 A |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置、及び、生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 K, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2016年04月27日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置及び生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 K, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 E |
2016年04月27日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置、生体情報測定装置、脈波検出方法、及び、脈波検出プログラム FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | 歯ブラシ FI分類-A61C 17/22 C |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置及び生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置及び生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置、生体情報測定装置、脈波検出装置の制御方法、及び、脈波検出装置の制御プログラム FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置、生体情報測定装置、脈波検出装置の制御方法、及び、脈波検出装置の制御プログラム FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置、生体情報測定装置、脈波検出装置の制御方法、及び、脈波検出装置の制御プログラム FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置、生体情報測定装置、脈波検出装置の制御方法、及び、脈波検出装置の制御プログラム FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置、生体情報測定装置、脈波検出装置の制御方法、及び、脈波検出装置の制御プログラム FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置、生体情報測定装置、脈波検出装置の装着補助部材 FI分類-A61B 5/02 310 F, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2016年04月14日 特許庁 / 特許 | 圧脈波検出装置及び生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2016年04月13日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置及び生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 P |
2016年04月13日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置及び生体情報測定装置 FI分類-A44C 5/00 Z, FI分類-A61B 5/02 310 D, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2016年04月08日 特許庁 / 特許 | 端末装置 FI分類-G06Q 50/22 |
2016年04月05日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置及び生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 D, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2016年04月05日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、診断支援方法、及び、診断支援プログラム FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-A61B 5/00 102 E |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 照明リングを備えた電動歯ブラシ FI分類-A46B 15/00 K, FI分類-A61C 17/22 B, FI分類-A61C 17/32 A |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | グリップ部分とブラシ部分のとの間を強固に接続した電動歯ブラシ FI分類-A46B 15/00 K, FI分類-A61C 17/22 C, FI分類-A61C 17/32 A |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、個人識別装置、個人識別方法、及び、個人識別プログラム FI分類-A61B 5/10 350, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | 鼻粘液アスピレータ用付属品、鼻粘液アスピレータ、キット FI分類-A61M 11/02 A, FI分類-A61M 1/00 131 |
2016年02月05日 特許庁 / 特許 | 生体情報評価装置、生体情報評価装置の作動方法、生体情報評価プログラム FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/02 634 L, FI分類-A61B 5/02 711 T |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 歯磨き指導システム FI分類-A46B 13/02, FI分類-H04M 3/493, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-A46B 15/00 K, FI分類-A61C 17/34 B, FI分類-H04M 11/00 302 |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 情報通信端末 FI分類-A61B 5/16, FI分類-A61B 5/00 102 C |
2016年01月08日 特許庁 / 特許 | 圧脈波測定装置及び生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 E |
2016年01月08日 特許庁 / 特許 | 圧脈波測定装置及び生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 635 A |
2016年01月04日 特許庁 / 特許 | 診断支援装置、診断支援方法、及び、診断支援プログラム FI分類-A61B 5/02 635 B |
2016年01月04日 特許庁 / 特許 | 血圧補正情報生成装置、血圧測定装置、血圧補正情報生成方法、血圧補正情報生成プログラム FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 634 M, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2016年01月04日 特許庁 / 特許 | 機器 FI分類-G04G 9/00 305, FI分類-A61B 5/02 630 B, FI分類-A61B 5/02 630 H, FI分類-A61B 5/02 633 F, FI分類-A61B 5/02 635 D, FI分類-A61B 5/10 300 D, FI分類-G04G 1/00 301 H, FI分類-G04G 1/00 315 H |
2016年01月04日 特許庁 / 特許 | 機器 FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A61B 5/02 630 B, FI分類-A61B 5/02 630 F, FI分類-A61B 5/02 636 F, FI分類-A61B 5/10 300 D |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧関連情報表示装置 FI分類-A61B 5/02 D, FI分類-A61B 5/02 635 A, FI分類-A61B 5/10 300 D |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 電子血圧計 FI分類-A61B 5/02 631 A, FI分類-A61B 5/02 634 M, FI分類-A61B 5/02 634 N, FI分類-A61B 5/02 636 G |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 血圧計 FI分類-A61B 5/02 634 M |
2015年10月05日 特許庁 / 特許 | 尿成分分析装置および尿成分分析方法 FI分類-G01N 33/84 Z, FI分類-G01N 33/493 A |
2015年10月05日 特許庁 / 特許 | 尿成分分析装置および尿成分分析方法 FI分類-G01N 33/84, FI分類-G01N 33/493 A |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 血圧解析装置、血圧測定装置、血圧解析装置の作動方法、血圧解析プログラム FI分類-A61B 5/02 634 E, FI分類-A61B 5/02 635 A, FI分類-A61B 5/02 635 M, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置、生体情報測定方法、及び生体情報測定プログラム FI分類-A61B 5/02 310 M, FI分類-A61B 5/02 840 H |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 3次元測定装置、パターン生成装置、および方法 FI分類-G01B 11/25 H, FI分類-G06T 1/00 315 |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置 FI分類-A61B 5/02 310 K, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置 FI分類-A61B 5/02 310 K, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 圧脈波センサの検査方法及び圧脈波センサの製造方法 FI分類-A61B 5/02 310 K, FI分類-A61B 5/02 310 P |
2015年09月04日 特許庁 / 特許 | 低周波治療器及び低周波治療器用のパッド、低周波治療器用の本体部、低周波治療器用のホルダ、低周波治療器用のパッドとホルダの組み合わせ FI分類-A61N 1/04, FI分類-A61N 1/32 |
2015年09月04日 特許庁 / 特許 | 低周波治療器、低周波治療器用のパッド部 FI分類-A61N 1/04, FI分類-A61N 1/32 |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置、身体特徴情報算出方法、身体特徴情報算出プログラム FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 F, FI分類-A61B 5/02 634 M, FI分類-A61B 5/10 310 G |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 脈波測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 K, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 E |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 圧脈波センサ及び生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 K, FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 634 E |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 生活習慣管理支援装置および生活習慣管理支援方法 FI分類-G06Q 50/10 180, FI分類-G06Q 50/22 130 |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 診療支援装置、診療支援方法、診療支援プログラム、生体情報測定装置 FI分類-G06Q 50/24 120, FI分類-A61B 5/00 102 C, FI分類-A61B 5/02 634 Z |
2015年07月24日 特許庁 / 特許 | 流体袋、流体袋製造方法、血圧測定用カフ、および血圧計 FI分類-A61B 5/02 335 A, FI分類-A61B 5/02 335 C |
2015年07月06日 特許庁 / 特許 | 行動通知システム、運動情報測定装置、電子機器、行動通知方法、行動通知プログラム FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年07月03日 特許庁 / 特許 | 健康データ管理装置および健康データ管理システム FI分類-A61B 5/00 D, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06Q 50/22 130, FI分類-A61B 5/00 102 C, FI分類-G06F 3/048 652 A |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 流体袋、血圧測定用カフ、血圧計、および血圧測定方法 FI分類-A61B 5/02 332 B, FI分類-A61B 5/02 333 A, FI分類-A61B 5/02 335 A, FI分類-A61B 5/02 335 J |
2015年06月19日 特許庁 / 特許 | 電動歯ブラシ装置 FI分類-A46B 13/04 |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 電動歯ブラシ及びブラッシング部位推定方法 FI分類-A61C 17/22 B |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 電動歯ブラシ及び電動歯ブラシの作動方法 FI分類-A61C 17/22 B, FI分類-A61C 17/22 C, FI分類-A61C 17/34 K |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | ブラシユニット及び電動歯ブラシ FI分類-A61C 17/22 B |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 電動歯ブラシ FI分類-A61C 17/22 B, FI分類-A61C 17/22 C |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 電動歯ブラシ及びブラシユニット FI分類-A61C 17/22 B |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 電動歯ブラシ及び電動歯ブラシの作動方法 FI分類-A61C 17/22 B, FI分類-A61C 17/22 F |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 電動歯ブラシ及び電動歯ブラシの作動方法 FI分類-A61C 17/22 B, FI分類-A61C 17/22 C, FI分類-A61C 17/34 K, FI分類-A61C 17/34 L, FI分類-A46B 11/00 101 |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 電動歯ブラシ及びその作動方法 FI分類-A61C 17/22 B, FI分類-A61C 17/22 C, FI分類-A61C 17/34 K, FI分類-A61C 17/34 L |
2015年06月01日 特許庁 / 特許 | 体液成分分析装置 FI分類-A61B 5/14 331, FI分類-A61B 5/14 300 D |
2015年04月27日 特許庁 / 特許 | 運動情報測定装置、運動支援方法、及び運動支援プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J |
2015年04月22日 特許庁 / 特許 | 充電式バッテリを備えた電動歯ブラシ及び同ブラシに用いる誘電式充電器 FI分類-A61C 17/22 D, FI分類-A61C 17/22 E |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 運動情報測定装置、運動管理方法、及び運動管理プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 T, FI分類-A61B 5/00 102 C, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 超音波式ネブライザ FI分類-A61M 11/00 300 D |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 超音波式ネブライザ FI分類-A61M 11/00 300 F |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 超音波式ネブライザ FI分類-A61M 11/00 300 F |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 生体情報測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 320 B, FI分類-A61B 5/02 332 B, FI分類-A61B 5/02 332 H, FI分類-A61B 5/02 338 A |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 血圧測定用カフおよび血圧計 FI分類-A61B 5/02 335 F |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 喘鳴検出装置 FI分類-A61B 5/08 |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 喘鳴関連情報表示装置 FI分類-A61B 5/08, FI分類-A61B 7/04 L, FI分類-A61B 7/04 S, FI分類-A61B 7/04 U |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | 運動情報測定装置、運動情報測定装置の制御方法、運動情報測定装置の制御プログラム FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 身体情報取得装置および身体情報取得方法 FI分類-A61B 5/10 300 B |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 身体情報取得装置および身体情報取得方法 FI分類-A63B 69/00 A |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | メッシュの製造方法 FI分類-B23K 26/32, FI分類-B29C 65/16, FI分類-B23K 26/384 |
2014年12月04日 特許庁 / 特許 | 行動管理装置、行動管理方法、及び行動管理プログラム FI分類-A61B 5/02 320 B |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 337 E |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 332 B |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 310 P, FI分類-A61B 5/02 333 B, FI分類-A61B 5/02 336 G |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 血圧測定装置 FI分類-A61B 5/02 332 B |
2014年10月30日 特許庁 / 特許 | 運動情報測定装置、運動支援方法、運動支援プログラム FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J |
2014年09月05日 特許庁 / 特許 | 動作情報測定装置、ゲーム制御プログラム、動作情報測定プログラム FI分類-A63F 13/30, FI分類-A63F 13/40, FI分類-A63F 13/45, FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/211, FI分類-A63F 13/216, FI分類-A63F 13/218, FI分類-A63F 13/428, FI分類-A63F 13/825 |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | 流量制御装置および血圧計 FI分類-G05D 7/06 Z, FI分類-A61B 5/02 336 C, FI分類-A61B 5/02 336 H, FI分類-F16K 31/06 310 D |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 動作情報測定装置、ゲーム制御プログラム、動作情報測定プログラム FI分類-A63F 13/58, FI分類-A63F 13/211, FI分類-A63F 13/212, FI分類-A63F 13/215, FI分類-A63F 13/424, FI分類-A63F 13/825 |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 行動記録システム、行動記録装置、行動記録方法、及びプログラム FI分類-H04W 4/02 150, FI分類-G06Q 50/22 130 |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 動作情報測定装置、機能制御方法、及びプログラム FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-G06F 3/01 310 C |
2014年08月22日 特許庁 / 特許 | 運動情報測定装置、プログラム、および制御方法 FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 J |
2014年07月25日 特許庁 / 特許 | 取替ヘッドを有する電動歯ブラシ FI分類-A61C 17/22 A, FI分類-A61C 17/22 C, FI分類-A61C 17/22 E |
2014年07月10日 特許庁 / 特許 | 血圧測定用カフおよびその装着方法 FI分類-A61B 5/02 335 J |
2014年07月07日 特許庁 / 特許 | 活動量測定装置、活動量の測定方法、活動量の測定プログラム FI分類-A61B 5/22 B, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 行動評価装置、行動評価方法、プログラム FI分類-G06Q 50/22 130, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 動作情報測定装置とその装着し忘れ防止支援方法及びプログラム FI分類-A61B 5/10 310 A |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | ベルトおよびウェアラブル機器 FI分類-A44B 11/20 |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 血管指標値算出装置、血管指標値算出方法、および、血管指標値算出プログラム FI分類-A61B 5/02 A, FI分類-A61B 5/02 C, FI分類-A61B 5/02 310 Z |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | ネブライザおよびネブライザキット FI分類-A61M 11/02 Z |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | 電子血圧計、および、接続カフ種判定方法 FI分類-A61B 5/02 332 J, FI分類-A61B 5/02 332 K |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 脈波検出装置 FI分類-A61B 5/02 310 K |
オムロンヘルスケア株式会社の商標情報(37件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年08月04日 特許庁 / 商標 | kara do! 09類, 10類, 44類 |
2021年08月04日 特許庁 / 商標 | do! 09類, 10類, 44類 |
2021年07月12日 特許庁 / 商標 | NightView 09類, 10類 |
2021年03月29日 特許庁 / 商標 | Going for Zero 09類, 10類, 42類, 44類 |
2019年03月18日 特許庁 / 商標 | HEARTADVISOR\ハートアドバイザー 09類, 10類, 42類, 44類 |
2019年02月20日 特許庁 / 商標 | §Long\Life\Pad 10類 |
2019年02月20日 特許庁 / 商標 | §Long\Life\Pad 10類 |
2019年02月04日 特許庁 / 商標 | HeartGuide 09類, 10類, 42類, 44類 |
2019年02月04日 特許庁 / 商標 | Heartscan 09類, 10類, 44類 |
2018年09月21日 特許庁 / 商標 | かんたん血圧日記 09類, 10類, 42類, 44類 |
2018年09月19日 特許庁 / 商標 | SPORTS RECOVERY DEVICE 09類, 10類 |
2018年09月19日 特許庁 / 商標 | RECOVERY 09類, 10類 |
2018年01月30日 特許庁 / 商標 | Luna Pulse 10類 |
2018年01月30日 特許庁 / 商標 | Luna Care 10類 |
2017年03月17日 特許庁 / 商標 | フレイルケア 09類, 10類, 42類 |
2017年03月17日 特許庁 / 商標 | アンチフレイル 09類, 10類, 42類 |
2017年03月09日 特許庁 / 商標 | WheezeScan 10類 |
2017年03月02日 特許庁 / 商標 | トレピア 09類, 10類, 41類, 42類, 44類 |
2017年03月02日 特許庁 / 商標 | trepia 09類, 10類, 41類, 42類, 44類 |
2017年01月17日 特許庁 / 商標 | ZERO EVENTS 09類, 10類, 41類, 42類, 44類 |
2016年12月19日 特許庁 / 商標 | シグモ 10類 |
2016年12月19日 特許庁 / 商標 | シグモ 09類, 41類, 42類, 44類 |
2016年11月22日 特許庁 / 商標 | §0∞ZERO\EVEnTS 09類, 10類, 41類, 42類, 44類 |
2016年06月20日 特許庁 / 商標 | Apnea BP Checker 09類, 10類, 42類, 44類 |
2016年05月25日 特許庁 / 商標 | ゼロイベント 09類, 10類, 14類, 41類, 42類, 44類 |
2016年04月08日 特許庁 / 商標 | ZERO EVENT 09類, 10類, 14類, 41類, 42類, 44類 |
2016年04月08日 特許庁 / 商標 | Beat By Beat 09類, 10類, 14類, 42類, 44類 |
2016年04月08日 特許庁 / 商標 | EVENT ZERO 09類, 10類, 14類, 41類, 42類, 44類 |
2015年07月31日 特許庁 / 商標 | femirhythm 09類, 41類, 44類 |
2015年07月02日 特許庁 / 商標 | 夏温活 09類, 41類, 44類 |
2015年06月23日 特許庁 / 商標 | REMOVABLE\TANK 10類 |
2015年05月29日 特許庁 / 商標 | 美人温活部 09類, 41類, 44類 |
2015年05月29日 特許庁 / 商標 | 温活部 09類, 41類, 44類 |
2015年02月23日 特許庁 / 商標 | レスキューハート 10類 |
2015年02月17日 特許庁 / 商標 | SleepDesign Navi 09類, 10類, 14類, 42類, 44類 |
2015年02月17日 特許庁 / 商標 | SleepDesign Lite 09類, 10類, 14類, 42類, 44類 |
2014年03月18日 特許庁 / 商標 | Active Shift EDGE 09類 |
オムロンヘルスケア株式会社の意匠情報(93件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年04月28日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 |
2022年03月29日 特許庁 / 意匠 | パルスオキシメーター 意匠新分類-J7330 |
2022年03月29日 特許庁 / 意匠 | パルスオキシメーター 意匠新分類-J7330 |
2022年03月29日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 |
2022年03月29日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 |
2021年09月30日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 |
2020年02月12日 特許庁 / 意匠 | 携帯情報端末機 意匠新分類-H7725 W12 |
2020年02月12日 特許庁 / 意匠 | 携帯情報端末機 意匠新分類-H7725 W12 |
2020年02月12日 特許庁 / 意匠 | 携帯情報端末機 意匠新分類-H7725 W12 |
2020年02月12日 特許庁 / 意匠 | 携帯情報端末機 意匠新分類-H7725 W12 |
2020年02月12日 特許庁 / 意匠 | 携帯情報端末機 意匠新分類-H7725 W12 |
2020年02月12日 特許庁 / 意匠 | 携帯情報端末機 意匠新分類-H7725 W12 |
2020年02月12日 特許庁 / 意匠 | 携帯情報端末機 意匠新分類-H7725 W12 |
2020年02月12日 特許庁 / 意匠 | 携帯情報端末機 意匠新分類-H7725 W12 |
2020年02月12日 特許庁 / 意匠 | 携帯情報端末機 意匠新分類-H7725 W12 |
2019年07月29日 特許庁 / 意匠 | 低周波治療器 意匠新分類-J754 |
2019年07月29日 特許庁 / 意匠 | 低周波治療器 意匠新分類-J754 |
2019年07月29日 特許庁 / 意匠 | 低周波治療器用パッド 意匠新分類-J754 |
2018年12月18日 特許庁 / 意匠 | 血圧計 意匠新分類-J7331 W13 |
2018年12月17日 特許庁 / 意匠 | 血圧計カフ用カバー 意匠新分類-J7331 |
2018年08月30日 特許庁 / 意匠 | 情報端末機 意匠新分類-H7725 W14 |
2018年08月30日 特許庁 / 意匠 | 情報端末機 意匠新分類-H7725 W14 |
2018年08月07日 特許庁 / 意匠 | 吸入器用噴霧器 意匠新分類-J744 |
2018年08月07日 特許庁 / 意匠 | 吸入器用噴霧器用ノズル 意匠新分類-J744 |
2018年08月07日 特許庁 / 意匠 | 吸入器用噴霧器用マスク 意匠新分類-J744 |
2018年04月26日 特許庁 / 意匠 | 低周波治療器用バンド 意匠新分類-J754 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | 電子体温計 意匠新分類-J1230 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | 電子体温計 意匠新分類-J1230 |
2017年12月27日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2017年10月03日 特許庁 / 意匠 | 低周波治療器 意匠新分類-J754 |
2017年10月03日 特許庁 / 意匠 | 低周波治療器用パッド 意匠新分類-J754 |
2017年10月03日 特許庁 / 意匠 | 低周波治療器用充電台 意匠新分類-J754 |
2017年07月27日 特許庁 / 意匠 | 血圧計 意匠新分類-J7331 |
2017年07月27日 特許庁 / 意匠 | 血圧計 意匠新分類-J7331 |
2017年07月27日 特許庁 / 意匠 | 血圧計 意匠新分類-J7331 W13 |
2017年06月23日 特許庁 / 意匠 | 低周波治療器制御機能付き電子計算機 意匠新分類-H7725 W12 |
2017年05月31日 特許庁 / 意匠 | 吸入器本体 意匠新分類-J744 |
2017年05月31日 特許庁 / 意匠 | 吸入器本体 意匠新分類-J744 |
2017年05月31日 特許庁 / 意匠 | 吸入器用噴霧器 意匠新分類-J744 |
2017年02月24日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 |
2016年12月28日 特許庁 / 意匠 | 吸入器 意匠新分類-J744 |
2016年12月27日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2016年12月27日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 W13 |
2016年12月22日 特許庁 / 意匠 | 喘鳴検出機 意匠新分類-J7340 |
2016年12月22日 特許庁 / 意匠 | 喘鳴検出機 意匠新分類-J7340 |
2016年12月22日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2016年12月22日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2016年12月22日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2016年12月22日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 W13 |
2016年12月22日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 W13 |
2016年12月22日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 W13 |
2016年06月07日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2016年06月07日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2016年06月07日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2016年06月01日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ用替えブラシ 意匠新分類-C4143 |
2016年06月01日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ用替えブラシ 意匠新分類-C4143 |
2016年04月14日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ 意匠新分類-C4143 |
2016年04月14日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ 意匠新分類-C4143 |
2015年12月28日 特許庁 / 意匠 | 低周波治療器 意匠新分類-J754 |
2015年12月28日 特許庁 / 意匠 | 低周波治療器 意匠新分類-J754 |
2015年12月25日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2015年12月25日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2015年12月25日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2015年12月25日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2015年12月25日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2015年12月18日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ 意匠新分類-C4143 |
2015年12月18日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ 意匠新分類-C4143 |
2015年11月09日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2015年11月09日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2015年11月09日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血圧計 意匠新分類-J7331 |
2015年07月30日 特許庁 / 意匠 | 睡眠測定器付き活動量計 意匠新分類-J102 |
2015年07月30日 特許庁 / 意匠 | 睡眠測定器付き活動量計 意匠新分類-J102 |
2015年06月30日 特許庁 / 意匠 | 吸入器本体 意匠新分類-J744 |
2015年03月27日 特許庁 / 意匠 | 温熱器付低周波治療器 意匠新分類-J754 |
2015年03月27日 特許庁 / 意匠 | 温熱器付低周波治療器 意匠新分類-J754 |
2015年01月06日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ用キャップ 意匠新分類-C4143 |
2014年08月26日 特許庁 / 意匠 | 体重測定器付き体組成計 意匠新分類-J12101 |
2014年08月26日 特許庁 / 意匠 | 体重測定器付き体組成計 意匠新分類-J12101 |
2014年06月17日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 |
2014年06月17日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 |
2014年06月17日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 |
2014年04月25日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ用充電台 意匠新分類-C426 |
2014年04月25日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ用充電台 意匠新分類-C426 |
2014年04月25日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ用充電台 意匠新分類-C426 |
2014年04月25日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ用充電台 意匠新分類-C426 |
2014年04月25日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ用充電台 意匠新分類-C426 |
2014年04月25日 特許庁 / 意匠 | 電気歯ブラシ用充電台 意匠新分類-C426 |
2014年03月12日 特許庁 / 意匠 | 吸入器用噴霧器 意匠新分類-J744 |
2014年03月11日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き活動量計 意匠新分類-J102 |
2014年02月28日 特許庁 / 意匠 | 無線通信機付き血糖計 意匠新分類-J151 |
2014年02月28日 特許庁 / 意匠 | 血糖計 意匠新分類-J151 |
2014年01月30日 特許庁 / 意匠 | 血圧計本体 意匠新分類-J7331 |
2014年01月30日 特許庁 / 意匠 | 血圧計 意匠新分類-J7331 |
オムロンヘルスケア株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 健康・医療機器の開発及び関連するサービスの提供 |
企業規模 | 735人 男性 541人 / 女性 194人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 23.1年 / 女性 18.8年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 28.0% |
役員全体人数 | 4人 男性 3人 / 女性 1人 |
オムロンヘルスケア株式会社の閲覧回数
データ取得中です。