新明和工業株式会社とは

新明和工業株式会社(シンメイワコウギョウ)は、法人番号:7140001082323で兵庫県宝塚市新明和町1番1号に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役五十川龍之。設立日は1949年11月05日。資本金は159億8,100万円。従業員数は3,163人。登録情報として、調達情報が380件表彰情報が1件届出情報が9件特許情報が440件商標情報が47件意匠情報が122件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年04月03日です。
インボイス番号:T7140001082323については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は兵庫労働局。西宮労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

新明和工業株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 新明和工業株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ シンメイワコウギョウ
法人番号 7140001082323
会社法人等番号 1400-01-082323
登記所 神戸地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7140001082323
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒665-0052
※地方自治体コードは 28214
国内所在地(都道府県)都道府県 兵庫県
※兵庫県の法人数は 200,539件
国内所在地(市区町村)市区町村 宝塚市
※宝塚市の法人数は 6,325件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 新明和町1番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 兵庫県宝塚市新明和町1番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ヒョウゴケンタカラヅカシシンメイワチョウ
代表者 代表取締役 五十川 龍之
設立日 1949年11月05日
資本金 159億8,100万円 (2024年06月26日現在)
従業員数 3,163人 (2024年06月26日現在)
電話番号TEL 0798-52-1234
FAX番号FAX 0798-54-1897
ホームページHP http://www.shinmaywa.co.jp/
更新年月日更新日 2023年04月03日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 兵庫労働局
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号神戸クリスタルタワー14F(総務・安定)・15F(総務・雇均)・16F(基準)・17F(基準・安定)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 西宮労働基準監督署
〒662-0942 兵庫県西宮市浜町7-35西宮地方合同庁舎

新明和工業株式会社の場所

GoogleMapで見る

新明和工業株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 シンメイワコウギョウカブシキガイシャ
企業名 英語 ShinMaywa Industries, Ltd.
上場・非上場 上場
資本金 159億8,100万円
業種 輸送用機器
証券コード 72240

新明和工業株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「新明和工業株式会社」で、「兵庫県宝塚市新明和町1番1号」に新規登録されました。

新明和工業株式会社の法人活動情報

新明和工業株式会社の調達情報(380件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月28日
技術維持活動(機体システム)
656,958,500円
2023年09月28日
航空機部品(部隊整備用)CABLE
6,161,100円
2023年09月28日
技術維持活動
38,875,100円
2023年09月27日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STARTER,ENGINE,AIR TURBINE ほか
246,340,600円
2023年09月27日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)VALVE
197,512,700円
2023年09月07日
フライ・バイ・ワイヤ操縦系統システム試験装置の修理
53,130,000円
2023年09月01日
U-4のC整備等に関する補給処整備 1式
288,200,000円
2023年09月01日
VALVE 小修理作業
3,059,100円
2023年08月29日
DPU等 機能検査作業
9,435,800円
2023年08月28日
F-15システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(05国)1式
55,550,000円
2023年08月28日
F-2システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(05国)1式
58,300,000円
2023年08月24日
OXY CYLINDER 組立作業
12,780,900円
2023年08月23日
CONTROL PANEL - EFIS 機能検査作業
2,127,400円
2023年08月22日
ACTUATOR,ELEV STBY等 分解検査等作業
34,122,000円
2023年08月02日
U-4維持管理(機体)のための会社技術利用(05国) 1式
418,000,000円
2023年07月28日
RESERVOIR ASSY等 機能検査作業
12,703,900円
2023年07月19日
航空訓練装置等の部品枯渇調査(操縦訓練装置)
15,856,500円
2023年06月16日
航空機部品(改修用)KAISYU KIT
7,106,000円
2023年06月16日
ACTUATOR,OB FLAP,R/H等 分解検査等作業
13,388,100円
2023年06月15日
THROTTLE DRIVE UNIT 機能検査作業
4,053,500円
2023年06月15日
OXY CYLINDER 分解検査作業
5,965,300円
2023年06月15日
OXY CYLINDER 組立作業
6,447,100円
2023年06月09日
CYLINDER ASSY 機能検査作業
6,125,900円
2023年05月31日
ENG WASH TANK QTY 組立作業
2,532,200円
2023年05月26日
PUMP ENG DRIVEN 分解検査作業
15,900,500円
2023年05月26日
FUEL CONTROL PANEL 組立作業
2,631,200円
2023年05月26日
FUEL CONTROL PANEL 機能検査作業
1,490,500円
2023年05月24日
航空機部品(官給用)GLAND NUT ほか
4,090,900円
2023年05月22日
INERTIAL SENSOR UNIT 機能検査作業
1,188,000円
2023年05月18日
EICAS CONTROL PANEL 組立作業
13,700,500円
2023年04月03日
航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 10人日
2,860,000円
2023年04月03日
U-4型航空機の修理等に関する現地補給処整備 一式
39,050,000円
2023年03月31日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)FLAP
145,125,200円
2023年03月31日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)PIN ほか
71,096,300円
2023年03月31日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)FLAP ほか
199,620,300円
2023年03月30日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SENSOR ほか
16,408,700円
2023年03月30日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SENSOR ほか
16,310,800円
2023年03月30日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CONDUIT ほか
16,633,100円
2023年03月30日
SHELL 1EA
161,425,000円
2023年03月30日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)PLATE ASSY ほか
6,341,500円
2023年03月30日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SENSOR ほか
11,086,900円
2023年03月27日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)RIB ASSY ほか
79,803,900円
2023年03月27日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)INTERCOSTAL ほか
41,461,200円
2023年03月24日
航空機部品(官給用)DOOR,AIRCRAFT ほか
64,339,000円
2023年03月24日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEAL ほか
82,446,100円
2023年03月24日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BUSHING ほか
39,482,300円
2023年03月24日
航空機部品(定期修理用)TRANSMITTER
36,566,200円
2023年03月20日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)HEAT EXCHANGER MODULE
93,007,200円
2023年03月20日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)HEAT EXCHANGER MODULE
96,034,400円
2023年03月20日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)GASKET ほか
255,691,700円
2023年03月16日
DPU 改修作業
1,477,300円
2023年03月15日
航空機部品(部隊整備用)FLANGE
2,786,300円
2023年03月14日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BAND ASSY ほか
75,445,700円
2023年03月14日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)VALVE ASSY
15,345,000円
2023年03月14日
航空機部品(定期修理用)WHEEL ASSY ほか
15,419,800円
2023年03月10日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)DRAG LINK ほか
28,615,400円
2023年03月10日
VALVE,FUEL JETTISON等 組立作業
26,425,300円
2023年03月10日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ANCHOR LINE ほか
35,241,800円
2023年03月10日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BLANKET ほか
9,388,500円
2023年03月10日
PUMP ENG DRIVEN 組立作業
33,816,200円
2023年03月09日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CELL FUEL,FWD ほか
51,344,700円
2023年03月08日
FLAP,WING LANDING 組立作業
66,392,700円
2023年03月08日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEAL ほか
7,056,500円
2023年03月08日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MIST SEPARATOR
106,019,100円
2023年03月07日
CYLINDER,LANDING GEAR 小修理作業
1,884,300円
2023年03月07日
ACTUATOR 組立作業
33,046,200円
2023年03月03日
FCS PWR SUPPLY UNIT 小修理作業
6,888,200円
2023年03月03日
THROTTLE DRIVE UNIT 小修理作業
21,668,900円
2023年03月03日
WSHLD AI CONT UNIT 小修理作業
1,018,600円
2023年02月22日
CONTROL PANEL,EFIS 組立作業
6,160,000円
2023年02月21日
ACTUATOR,INTAKE DOOR 小修理作業
4,620,000円
2023年02月20日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEAL ほか
12,300,200円
2023年02月20日
航空機部品(定期修理用)DOWNLOCK ASSY
17,563,700円
2023年02月20日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CYLINDER,LANDING GEAR
21,674,400円
2023年02月15日
DISPLAY UNIT 改修作業
4,085,400円
2023年02月15日
DISPLAY UNIT 組立作業
9,553,500円
2023年02月14日
ACTUATOR,ELEV NORM 分解検査作業
10,639,200円
2023年01月31日
LEADING EDGE
10,450,000円
2022年12月23日
PUMP,EMERGENCY 組立作業
3,446,300円
2022年12月22日
ACTUATOR,ELEV STBY等 分解検査等作業
90,255,000円
2022年12月22日
THROTTLE DRIVE UNIT 組立作業
4,136,000円
2022年12月15日
選択識別装置の機体認証に関する国内技術支援
185,548,000円
2022年12月08日
FLIGHT CONT DISPLAY 組立作業
2,893,000円
2022年12月06日
ACTUATOR等 分解検査等作業
31,729,500円
2022年11月08日
U-4のC整備等に関する補給処整備 1式
423,500,000円
2022年11月04日
FCC等 機能検査作業
14,125,100円
2022年11月02日
TRANSMITTER,ENG OIL等 機能検査作業
9,003,500円
2022年11月01日
DISPLAY UNIT等 機能検査作業
9,592,000円
2022年10月31日
救難飛行艇の小型目標物の自動検出に関する技術検討
3,561,800円
2022年10月27日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MAIN WHEEL ASSY
25,608,000円
2022年10月03日
US-2救難飛行艇の離着水支援システムに関する検討役務
23,881,000円
2022年09月30日
技術維持活動(機体システム)
453,955,700円
2022年09月27日
技術維持活動
38,786,000円
2022年09月09日
操縦訓練装置模擬視界表示装置ほか1件の修理
39,756,200円
2022年08月10日
U-4維持管理(機体)のための会社技術利用(04国) 1
379,225,000円
2022年08月08日
F-2システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(04国)
54,780,000円
2022年08月08日
F-15システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(04国)1
50,875,000円
2022年07月12日
プラットホームリベット
789,800円
2022年06月29日
US-2型航空機用機器の機能検査
7,794,600円
2022年06月02日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SCREW ほか
238,623,000円
2022年05月26日
航空機部品(部隊整備用)TUBE ASSY
5,159,000円
2022年05月20日
航空機部品(部隊整備用)FLANGE ほか
3,834,600円
2022年04月01日
航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 10
2,792,900円
2022年04月01日
U-4型航空機の修理等に関する現地補給処整備 1
36,630,000円
2022年03月31日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BALL SCREW ACTUATOR ほか
520,428,700円
2022年03月31日
ACTUATOR 分解検査作業
15,428,600円
2022年03月31日
US-2機体定期修理(3国)
962,617,700円
2022年03月31日
US-2用機体初度部品(国産)
30,250,000円
2022年03月29日
FUEL TANK KEEPER
116,380,000円
2022年03月25日
ACTUATOR 組立作業
32,087,000円
2022年03月18日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BOLT ほか
28,058,800円
2022年03月18日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)COVER ASSY ほか
2,860,000円
2022年03月18日
DPU オーバーホール作業
7,708,800円
2022年03月15日
航空機部品(改修用)KAISYU KIT
18,428,300円
2022年03月15日
US-2救難飛行艇(初度費)
1,509,530,000円
2022年03月15日
US-2救難飛行艇
7,049,900,000円
2022年03月11日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEAL ほか
183,742,900円
2022年03月11日
カバー
10,230,000円
2022年03月11日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)WINDSHIELD ASSY ほか
103,191,000円
2022年03月10日
VALVE 機能検査作業
1,919,500円
2022年03月09日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)GSKT ほか
28,917,900円
2022年03月07日
FCC オーバーホール作業
10,963,700円
2022年03月04日
航空機部品(官給用)GLAND NUT ほか
63,272,000円
2022年03月04日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)DOWNLOCK CYLINDER ほか
121,944,900円
2022年03月04日
航空機部品(定期修理用)CELL FUEL,FWD ほか
20,705,300円
2022年03月04日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)HOOK ほか
31,758,100円
2022年03月04日
航空機部品(定期修理用)BOOT
84,516,300円
2022年03月04日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BOLT ほか
80,478,200円
2022年02月28日
自律誘導型無人機を用いた教育活用要領の検証
1,850,000円
2022年02月28日
U-36A機体定期修理
244,756,600円
2022年02月25日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BUSHING ほか
67,727,000円
2022年02月24日
航空機部品(部隊整備用)WAVEGUIDE
3,972,430円
2022年02月08日
航空機部品(官給用)BUSHING,SLEEVE ほか
3,674,000円
2021年12月17日
US-2機体定期修理
747,733,800円
2021年11月17日
U-4のC整備等に関する補給処整備 1
363,000,000円
2021年10月25日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MANIFOLD ASSY
2,246,200円
2021年10月25日
航空機部品(定期修理用)PANEL ASSY ほか
3,578,300円
2021年10月19日
航空機部品(改修用)KIT
3,381,400円
2021年10月01日
技術維持活動(機体システム)
511,201,900円
2021年09月30日
技術維持活動1 式
41,443,600円
2021年09月28日
航空機部品(部隊整備用)MOUNT ASSY3件
18,585,600円
2021年09月14日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BALLSCREW2個
12,604,900円
2021年08月25日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ACTUATOR7件
327,303,900円
2021年08月04日
カバー組立
7,293,000円
2021年03月31日
U-36A機体定期修理
222,395,800円
2021年03月31日
航空機部品(国産)FLIGHT CONTROL COMPUTER3 個
1,125,740,000円
2021年03月29日
定期修理準備のための役務1 式
100,892,000円
2021年03月22日
空中線架台(23号機~)
2,915,000円
2021年03月17日
航空機部品(定期修理用)HEAT1個
66,973,500円
2021年03月17日
リミットスイッチ(レバー型)2
4,741,000円
2021年03月11日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)WIRE ほか8件
4,616,700円
2021年03月11日
航空機部品(定期修理用)BEARING ほか115件
33,854,700円
2021年03月10日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BALLSCREW ほか8件
145,761,000円
2021年03月10日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MAST ほか7件
10,447,800円
2021年03月10日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)COVER ほか14件
8,177,400円
2021年03月04日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)INTERCOSTAL ほか22件
27,585,800円
2021年03月04日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BOOT ほか122件
31,856,000円
2021年03月04日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)FILTER ほか147件
27,065,500円
2021年03月01日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SEAL ほか63件
51,921,100円
2021年03月01日
航空機部品(改修用)KAISYU KIT3件
9,993,500円
2021年02月25日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SUPPORT ほか26件
54,722,800円
2021年02月25日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)RING SET ほか22件
92,863,100円
2021年02月25日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STEERING UNIT ほか5件
180,336,200円
2021年02月25日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)VALVE,PRESS ほか2件
109,181,600円
2021年02月25日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)VALVE,BUTTERFLY ほか3件
136,064,500円
2021年02月19日
航空機部品(定期修理用)SPRING ほか3件
15,277,900円
2021年02月19日
航空機部品(改修用)KAISYU KIT2件
15,801,500円
2021年02月17日
航空機部品(部隊整備及び改修用)KAISYU KIT ほか2件
3,125,100円
2021年02月17日
航空機部品(部隊整備用)RADOME ASSY1個
21,544,600円
2021年02月10日
航空機部品(部隊整備用)VALVE11個
3,253,800円
2021年02月10日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ACTUATOR ほか14件
137,561,600円
2021年02月08日
航空機部品(部隊整備用)SHAFT ほか10件
16,528,600円
2021年02月02日
FCC 部分組立作業1式
2,283,600円
2020年12月23日
令和2年度災害応急用ポンプ始動盤製造
3,520,000円
2020年12月23日
令和2年度災害応急用ポンプ始動盤製造
2020年09月29日
RAIL ASSY外1品目
4,829,000円
2020年09月11日
US-2後継機の研究開発に係る技術検討及び部外転用に係る検討役務
87,659,000円
2020年09月10日
F-15機外燃料タンク分解検査及び分解検査後の修復等 1
12,155,000円
2020年09月10日
F-15システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(02国)1
62,480,000円
2020年09月01日
F-2システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(02国)1
58,300,000円
2020年08月27日
U-4維持管理(機体)のための会社技術利用(02国) 1
354,200,000円
2020年08月06日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MOUNT ASSY
9,614,880円
2020年08月06日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MOUNT ASSY
8,241,420円
2020年07月28日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MOUNT ASSY
37,207,500円
2020年07月22日
航空機部品(部隊整備用)GASKET
2,637,800円
2020年05月21日
U-4前脚右トラニオン・ブッシングの腐食に関する現地補給処整備1
1,331,000円
2020年04月01日
航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 10
2,563,000円
2020年03月30日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用 CONTROL ほか
161,796,800円
2020年03月30日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)DOWNLOCK CYLINDER ほか
59,163,500円
2020年03月30日
航空機部品(部隊整備用)INSULATION BLANKET
19,334,700円
2020年03月30日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)WASHER ほか
26,507,800円
2020年03月30日
航空機部品(改修用)KAISYU KIT
71,409,800円
2020年03月27日
航空機部品(部隊整備用)INSULATION BLANKET
12,989,900円
2020年03月27日
内側フラップ・システム・ラインテスタの修理
6,739,700円
2020年03月26日
SHELL 22EA
51,260,000円
2020年03月24日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)COVER ほか
10,535,800円
2020年03月19日
航空機部品(官給用)NUT ほか
20,829,600円
2020年03月19日
航空機部品(定期修理用)BOLT ほか
15,218,500円
2020年03月19日
航空機部品(定期修理用)PIN,TRUNNION
6,320,600円
2020年03月19日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BOLT ほか
8,951,800円
2020年03月19日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STARTER ほか
37,308,700円
2020年03月18日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STARTER ほか
110,528,000円
2020年03月18日
航空機部品(定期修理用)CELL FUEL ほか
48,042,500円
2020年03月16日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ACTUATOR ほか
34,962,400円
2020年03月05日
航空機部品(部隊整備用)INSULATION BLANKET
2,204,070円
2020年03月05日
US-2機体定期修理
520,949,000円
2020年03月05日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CLEVIS,ROD END ほか
3,643,640円
2020年03月04日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)PANEL ほか
5,192,000円
2020年03月02日
U-36A機体定期修理
185,988,000円
2020年02月28日
U-4のC整備等に関する補給処整備 1
510,400,000円
2020年02月25日
FCC 小修理作業
2,000,900円
2020年01月30日
水イソプロピルアルコール補給装置の改修
13,556,400円
2019年12月25日
REGULATOR外1品目
13,530,000円
2019年12月25日
REGULATOR 2EA
1,738,000円
2019年12月18日
FCC 組立作業
2,105,400円
2019年12月09日
海上自衛隊が使用するUS-2型航空機及び後継機開発に関する技術検討役務
13,176,900円
2019年12月04日
REGULATOR外1品目
2,695,000円
2019年11月27日
U-4型航空機の国外運航に関する現地補給処整備 1
64,075,000円
2019年11月13日
RUDDER外4品目
57,750,000円
2019年11月11日
RAIL ASSY 3EA
2,365,000円
2019年10月31日
航空機部品(部隊整備用)RETAINER,PACKING ほか
5,515,400円
2019年10月29日
救難飛行艇US-2の海外移転に伴う外国人運用者への教育・訓練に係る検討役務
56,150,600円
2019年10月25日
F-15機外燃料タンク分解検査及び分解検査後の修復等 1
8,580,000円
2019年10月11日
操縦訓練装置の改修
133,765,500円
2019年09月30日
技術維持活動
68,530,000円
2019年09月30日
技術維持活動
750,858,900円
2019年09月25日
U-4維持管理(機体)のための会社技術利用(31国) 1
354,750,000円
2019年09月19日
航空機部品(部隊整備用)CONTAINER,FIRE
6,762,800円
2019年09月13日
NOSE SHELL ASSY 1EA
3,256,000円
2019年09月10日
F-15システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(31国)1
48,675,000円
2019年09月10日
TUBE ASSY 13EA
23,540,000円
2019年09月10日
F-2システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(31国)1
54,120,000円
2019年09月05日
SHELL 18EA
36,080,000円
2019年09月03日
航空機部品(官給用)NUT, PLAIN ほか
474,261,150円
2019年08月26日
航空機部品(官給用)BUSHING ほか
46,699,400円
2019年08月23日
航空機部品(定期修理用)REPAIR KIT
4,411,000円
2019年08月21日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MOUNT ASSY
50,180,768円
2019年08月20日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)MOUNT ASSY
23,068,331円
2019年07月26日
U-4のC整備等に関する補給処整備 1
405,900,000円
2019年07月23日
RAIL ASSY外6品目
6,930,000円
2019年06月28日
U-4主脚スポンソン・ボア構造検査のカドミウム・メッキ塗布作業に関する現地補給処整備1
1,848,000円
2019年06月28日
SHELL 38EA
67,650,000円
2019年04月01日
航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 10
3,132,000円
2019年03月28日
CELL FUEL,FWD 小修理作業
1,654,560円
2019年03月28日
ACTUATOR 組立作業
63,874,440円
2019年03月28日
航空機部品(部隊整備用)SEAL ほか
3,486,240円
2019年03月28日
FLAP,WING LANDING等 改修作業
30,056,400円
2019年03月27日
FCC 小修理作業
7,902,360円
2019年03月27日
航空機部品(改修用)KIT KAISYU
4,136,400円
2019年03月26日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)ACTUATOR ほか
42,418,080円
2019年03月26日
航空機部品(部隊整備用)ACTUATOR ほか
593,079,840円
2019年03月25日
航空機部品(部隊整備用)ACTUATOR,MECHANICAL,AIRCRAFT
36,959,760円
2019年03月25日
航空機部品(改修用)KIT KAISYU
4,180,680円
2019年03月22日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SPRING ほか
9,280,440円
2019年03月22日
航空機部品(定期修理用)PANEL,CONTROL,ELECTRICAL ほか
81,729,000円
2019年03月22日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SHAFT ほか
36,032,040円
2019年03月20日
REGULATOR外1品目
2,970,000円
2019年03月15日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)LANDING GEAR ほか
50,508,360円
2019年03月13日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)COVER ほか
20,886,120円
2019年03月08日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)SWITCH PANEL
5,433,480円
2019年03月05日
航空機部品(定期修理用)BOOT ほか
43,649,280円
2019年02月28日
航空機部品(定期修理用)FITTING ほか
70,783,200円
2019年02月27日
US-2機体定期修理(3国)
729,367,200円
2019年02月12日
重物料投下器材(プラットホーム)
39,690,000円
2019年02月01日
需給計画に係る業務支援(US-2)
71,462,520円
2019年01月29日
US-2機体定期修理
617,457,600円
2019年01月25日
U-4型航空機の国外運航に関する現地補給処整備 1
63,720,000円
2019年01月25日
航空機部品(定期修理用)DOWNLOCK ASSY ほか
226,889,640円
2019年01月25日
U-4維持管理(機体)のための会社技術利用(30国) 1
190,080,000円
2019年01月11日
U-36A機体定期修理
173,577,600円
2019年01月09日
TCTO KIT 18KT
16,686,000円
2018年12月21日
航空機部品(定期修理用)ROLLER ほか
61,717,248円
2018年11月30日
U-4の左主翼後方下面外板及び桁部の打痕又は変形に関する現地補給処整備1
11,070,000円
2018年11月28日
REGULATOR
2,700,000円
2018年11月26日
FCC 小修理作業
2,451,600円
2018年10月31日
FCC 小修理作業
2,344,680円
2018年10月29日
航空機部品(定期修理用)TRUNNION ほか
32,657,040円
2018年10月26日
航空機部品(定期修理用)CELL FUEL,FWD ほか
67,573,440円
2018年10月26日
U-4のC整備等に関する補給処整備 1
174,571,200円
2018年10月25日
航空機部品(定期修理用)VALVE,REGULATING,FLUID PRESSURE
7,874,280円
2018年10月23日
F-15機外燃料タンク分解検査及び分解検査後の修復等 1
9,504,000円
2018年10月03日
CVFDR GRE
23,004,000円
2018年09月28日
救難飛行艇US-2の将来における海外移転の可能性を見据えた、諸外国の制度等に係る調査
49,780,440円
2018年09月18日
F-15システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(30国)1
45,036,000円
2018年09月18日
U-4維持管理(機体)のための会社技術利用(30歳) 1
118,800,000円
2018年09月18日
F-2システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(30国)1
51,624,000円
2018年09月10日
INDICATOR外2品目
6,955,200円
2018年09月06日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)AC POWER CONTACTOR
11,944,800円
2018年08月10日
US-2操縦訓練装置演算処理装置部,主計算機の整備
2,246,400円
2018年08月01日
FCC 部分組立作業
2,344,680円
2018年06月09日
航空機部品(官給用)PISTON TUBE ほか
36,308,520円
2018年04月02日
U-4のフラップ・トラック支持金具ラグ部の腐食に関する現地補給処整備
18,446,400円
2018年04月02日
航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務
1,157,760円
2018年03月13日
TUBE ASSY 105EA
126,252,000円
2018年03月09日
航空機部品(定期修理用)CONTROL ほか
35,994,240円
2018年03月09日
航空機部品(部隊整備用)COMPUTER,AIR DATA
1,914,840円
2018年03月09日
DPU等 オーバーホール作業
10,102,320円
2018年03月06日
航空機部品(官給用)CYLINDER ほか
83,255,040円
2018年03月05日
DPU 組立作業
1,725,840円
2018年03月02日
航空機部品(部隊整備用)DPU ほか
35,174,520円
2018年03月02日
航空機部品(部隊整備用)ACM MODULE
85,010,040円
2018年02月14日
航空機着陸灯セット(その1)
6,739,200円
2018年02月03日
航空機部品(官給用)SUPPORT ほか
36,064,440円
2018年02月01日
需給計画に係る業務支援(US-2)
65,523,600円
2018年01月30日
航空機用近接センサユニット試験装置の改修
6,296,400円
2018年01月23日
U-4維持管理(機体)のための会社技術利用(29国) 1
260,820,000円
2018年01月09日
航空機部品(部隊整備用)PUMP,HYDRAULIC ほか
27,036,720円
2018年01月01日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)BOX,ACCESSORIES STOWAGE
6,228,360円
2017年12月22日
U-4のNo.3UHF/VHFアンテナ取付部の改修に関する現地補給処整備1
16,416,000円
2017年12月21日
RAIL ASSY外2品目
4,752,000円
2017年12月18日
SHELL 32EA
56,700,000円
2017年12月06日
航空機部品(部隊整備用)MAIN AC GENERATOR ほか
81,518,400円
2017年12月05日
DPU 部分組立作業
1,869,480円
2017年12月04日
DPU オーバーホール作業
3,295,080円
2017年11月30日
TUBE ASSY 112EA
137,440,800円
2017年11月21日
U-4のC整備等に関する補給処整備 1
374,220,000円
2017年11月08日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CELL FUEL ほか
48,060,000円
2017年11月06日
U-4のNo.3UHF/VHFアンテナ取付部の改修に関する現地補給処整備
9,720,000円
2017年10月17日
諸外国飛行艇との性能・諸元比較による我が国の優位性のある技術に関する調査
19,980,000円
2017年09月30日
CELL FUEL,AFT HULL 小修理作業
1,706,400円
2017年08月31日
航空機部品(定期修理用)PANEL,CONTROL1個
2,027,160円
2017年08月29日
RUDDER
36,504,000円
2017年08月29日
F-15システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(29国)1
43,740,000円
2017年08月29日
F-2システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(29国)1
45,792,000円
2017年08月25日
航空機部品(部隊整備用)COOLER,ENG OIL6個
25,667,280円
2017年07月18日
航空機部品(官給用)TUBE ほか28件
52,535,520円
2017年05月11日
航空機部品(定期修理用) BOOTほか15件
52,400,520円
2017年04月03日
航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務
1,203,120円
2017年03月31日
US-2救難飛行艇
9,445,680,000円
2017年03月31日
US-2救難飛行艇(初度費)
100,116,000円
2017年03月31日
US-2用機体初度部品(国産)その1
443,124,000円
2017年03月30日
CELL FUEL,AFT HULL 機能検査作業1式
1,122,120円
2017年03月29日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)STRUT ほか17件
8,532,000円
2017年03月28日
TCTO KIT 30KT
24,570,000円
2017年03月09日
DPU 分解検査作業1式
1,196,640円
2017年02月24日
航空機部品(改修用)KIT KAISYU2件
20,304,000円
2017年02月22日
重物料投下器材(プラットホーム)
17,547,840円
2017年02月22日
航空機部品(部隊整備用)SENSOR ほか2件
9,763,200円
2017年02月22日
U-36A機体定期修理
341,247,600円
2017年02月17日
航空機部品(部隊整備用)CABLE ほか22件
6,480,000円
2017年02月17日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)CONTROL ほか15件
29,203,200円
2017年02月15日
TAB
7,231,680円
2017年02月13日
航空機部品(改修用)KIT KAISYU2キット
7,231,680円
2017年01月31日
航空機部品(部隊整備用)DPU3個
28,819,800円
2017年01月25日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)WINDSHIELD ほか3件
9,736,200円
2017年01月25日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)TOWING ほか18件
28,419,120円
2017年01月20日
航空機部品(官給用)CELL FUEL ほか3件
34,683,120円
2016年12月26日
航空機部品(部隊整備用)RIB ASSY ほか9件
3,575,880円
2016年12月07日
U-4機体定期修理
459,518,400円
2016年12月05日
DPU その他の作業1式
1,885,896円
2016年11月25日
救難飛行艇US-2の一部に関する製造移管等検討役務
2,808,000円
2016年11月11日
DPU オーバーホール作業1式
8,199,576円
2016年11月09日
航空機部品(部隊整備及び定期修理用)GASKET15件
5,740,200円
2016年11月07日
航空機部品(部隊整備用)DISPLAY ほか5件
37,076,400円
2016年10月31日
US-2操縦訓練装置の改修1 式
734,900,040円
2016年10月31日
DPU 小修理作業1式
2,847,960円
2016年10月31日
航空機部品(部隊整備用)MODE1個
8,540,640円
2016年10月25日
US-2機体定期修理
574,106,400円
2016年10月17日
DPU内部情報モニタ装置の改修1 式
2,106,000円
2016年09月27日
海上自衛隊が使用するUS-2型航空機に関する技術検討役務1件
13,500,000円
2016年09月21日
RUDDER外7品目
40,500,000円
2016年09月15日
U-4維持管理(機体)のための会社技術利用(28国)
260,550,000円
2016年09月12日
F-15システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(28国)
34,239,240円
2016年09月12日
F-2システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(28国)
32,724,000円
2016年04月01日
航空機等整備技術利用(臨時技術員)役務 一式
1,216,080円
2016年03月31日
US-2救難飛行艇
8,684,928,000円
2016年03月31日
US-2救難飛行艇(初度費)
968,544,000円
2016年03月31日
US-2用機体初度部品(国産)その3
245,256,120円
2016年03月30日
FUEL TANK KEEPER
281,880,000円
2016年01月20日
U-36A機体定期修理
327,337,200円
2016年01月14日
US-2耐用命数等設定のための技術検討
110,160,000円
2015年11月17日
RUDDER外1品目 一式
11,134,800円
2015年11月09日
US-2機体定期修理
1,368,252,000円
2015年10月29日
U-4機体定期修理
272,268,000円
2015年09月30日
RAIL ASSY外11品目 一式
30,645,000円
2015年09月28日
RUDDER 一式
16,546,680円
2015年09月17日
TUBE ASSY外1品目 一式
60,170,040円
2015年09月15日
U-4維持管理(機体)のための会社技術利用(27国) 一式
343,440,000円
2015年09月02日
F-2システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(27国)一式
114,480,000円
2015年09月02日
F-15システム・データ統合管理業務(機外燃料タンク)の会社技術利用(27国)一式
78,516,000円

新明和工業株式会社の表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

新明和工業株式会社の届出情報(9件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年03月28日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2017年11月29日
支店:新明和工業株式会社 航空機事業部
PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:新明和工業株式会社 特装車事業部寒川工場
PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:新明和工業株式会社 特装車事業部佐野工場
PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:新明和工業株式会社 特装車事業部 広島工場
PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:新明和工業株式会社 小野工場
PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣)
-
代表者:代表取締役 五十川 龍之
全省庁統一資格 / -

新明和工業株式会社の特許情報(440件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年08月02日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/46 B, FI分類-B60P 1/46 Z
2022年03月29日
特許庁 / 特許
発火物体特定装置、発火物体特定システム、及び、コンピュータプログラム
FI分類-B09B 3/00 ZAB, FI分類-G06T 7/00 350 B
2022年02月22日
特許庁 / 特許
熱収縮チューブ加熱装置
FI分類-H01R 4/72, FI分類-H02G 1/14, FI分類-H01R 43/00 A
2022年01月21日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2022年01月21日
特許庁 / 特許
航空機の乗降部を検出するための検出システム
FI分類-B64F 1/305, FI分類-G06T 7/00 C, FI分類-G06T 7/70 A
2022年01月13日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 Z
2022年01月13日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 Z
2021年07月12日
特許庁 / 特許
搭乗橋の遠隔操作システムおよび遠隔操作用プログラム
FI分類-B64F 1/305
2021年04月23日
特許庁 / 特許
ポンプの冷却液循環構造
FI分類-F04D 29/58 D, FI分類-F04D 29/58 E
2021年03月30日
特許庁 / 特許
吸引車および吸引車の吸引装置を制御する方法
FI分類-B60P 3/22 Z
2021年03月30日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2021年03月29日
特許庁 / 特許
情報処理方法、情報処理システム、情報処理装置、及び作業車両
FI分類-B65F 3/28, FI分類-B65F 3/00 A, FI分類-B65F 3/00 B, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B65F 3/20 A
2021年03月29日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305, FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G01B 11/00 A
2021年03月22日
特許庁 / 特許
ゴム栓保持装置および電線挿入装置
FI分類-H02G 1/14, FI分類-H01R 43/28
2020年11月26日
特許庁 / 特許
電線検査装置
FI分類-H01R 43/28, FI分類-H02G 1/12 048
2020年10月22日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B65F 3/20 A
2020年10月19日
特許庁 / 特許
プログラム、情報処理方法、及び情報処理システム
FI分類-B65F 5/00, FI分類-G07C 9/38, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G16Y 10/35, FI分類-G16Y 10/40, FI分類-G16Y 40/10, FI分類-G08G 1/04 C, FI分類-G08G 1/14 A, FI分類-G08G 1/015 A
2020年09月30日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60P 3/30, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-E03F 7/10 Z
2020年09月30日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60P 1/52 Z
2020年09月29日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60R 1/00 A
2020年09月28日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-G06T 7/00 660 B
2020年09月28日
特許庁 / 特許
画像認識検査装置およびその画像認識検査装置を備えた画像認識検査システム
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-G06T 7/00 660 B
2020年09月25日
特許庁 / 特許
搬器の昇降駆動システムとそれを備えたエレベータ式駐車設備
FI分類-E04H 6/18 601 D, FI分類-E04H 6/18 606 A
2020年09月17日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置、および荷受台昇降装置を備える車両
FI分類-B60P 1/44 E
2020年08月07日
特許庁 / 特許
作業車両の故障診断システムおよびコンピュータプログラム
FI分類-G01M 17/007 H
2020年08月07日
特許庁 / 特許
水中ポンプシステム、情報処理装置、およびコンピュータプログラム
FI分類-F04D 15/02, FI分類-F04D 15/00 B, FI分類-F04D 15/00 D
2020年08月07日
特許庁 / 特許
作業車両の故障診断システムおよびコンピュータプログラム
FI分類-G01M 17/007 H
2020年06月30日
特許庁 / 特許
端子供給圧着装置
FI分類-H01R 43/055
2020年05月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
FI分類-E03F 5/02, FI分類-E03F 5/22, FI分類-G09G 5/02 Z, FI分類-F04D 15/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 C, FI分類-G09G 5/26 630 B, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G05B 23/02 301 Q, FI分類-G05B 23/02 301 Z
2020年05月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
FI分類-E03F 5/02, FI分類-E03F 5/22, FI分類-G09G 5/02 Z, FI分類-G09G 5/26 B, FI分類-F04D 15/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 C, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G05B 23/02 301 P, FI分類-G05B 23/02 301 Z
2020年05月29日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
FI分類-E03F 5/02, FI分類-E03F 5/22, FI分類-F04D 15/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-G09G 5/36 520 F, FI分類-G05B 23/02 301 P, FI分類-G05B 23/02 301 Z
2020年05月14日
特許庁 / 特許
電線処理装置
FI分類-H01R 43/28, FI分類-H01B 13/00 521
2020年05月12日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2020年03月31日
特許庁 / 特許
吸引車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-E03F 7/10 Z, FI分類-F04F 5/44 C, FI分類-F04C 25/02 P, FI分類-C02F 11/00 ZABA
2020年03月31日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 B, FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 G, FI分類-B60P 1/44 J
2020年03月31日
特許庁 / 特許
特装車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G06T 7/00 350 B
2020年03月31日
特許庁 / 特許
特装車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G06T 7/00 350 B
2020年03月31日
特許庁 / 特許
特装車の人物認識システム
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-G06T 7/00 350 B
2020年03月31日
特許庁 / 特許
コンピュータプログラム、ブロワの状態監視方法、及びブロワの状態監視装置
FI分類-G06N 3/08, FI分類-F04B 51/00, FI分類-F04D 27/00 F, FI分類-F04D 29/00 B, FI分類-F04D 29/58 P, FI分類-F04D 29/70 L, FI分類-G05B 23/02 T
2020年03月30日
特許庁 / 特許
塵芥収集車及びその使用方法
FI分類-B65F 3/28, FI分類-F15B 15/16, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L
2020年03月30日
特許庁 / 特許
エレベータ式駐車設備
FI分類-B66B 5/00 G, FI分類-E04H 6/18 601 D, FI分類-E04H 6/18 601 F, FI分類-E04H 6/18 606 E
2020年03月30日
特許庁 / 特許
特装車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-G06T 7/00 650 B
2020年03月30日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/26, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B65F 3/20 A
2020年03月30日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2020年03月30日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2020年03月26日
特許庁 / 特許
物体検知センサの検査装置及び検査プログラム
FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-E04H 6/18 601 G, FI分類-G05B 23/02 302 T
2020年03月24日
特許庁 / 特許
駐車システム及び駐車システムの制御装置
FI分類-B60W 30/06, FI分類-E04H 1/04 Z, FI分類-E04H 6/42 C, FI分類-E04H 6/42 Z, FI分類-G08G 1/14 A
2020年03月11日
特許庁 / 特許
端子圧着検査装置および端子圧着検査の基準波形の更新方法
FI分類-H02G 1/14, FI分類-H01R 43/048 Z
2020年02月29日
特許庁 / 特許
貨物自動車用操作装置
FI分類-B60P 1/32, FI分類-B60P 1/00 C, FI分類-B60P 1/04 J, FI分類-B60P 1/04 S, FI分類-B60P 1/28 A, FI分類-B60R 16/02 630 J
2020年02月28日
特許庁 / 特許
貨物自動車
FI分類-B60P 1/00 C, FI分類-B60P 1/16 B
2020年02月27日
特許庁 / 特許
荷役車両
FI分類-B60P 1/00 C, FI分類-B60P 1/00 Z, FI分類-B60P 1/48 A
2020年02月27日
特許庁 / 特許
液体圧シリンダ
FI分類-F15B 15/14 340 Z
2020年02月25日
特許庁 / 特許
ダンプ車両のサイドガード締結構造
FI分類-B60R 19/42, FI分類-B60R 21/34, FI分類-B60P 1/04 E
2020年01月14日
特許庁 / 特許
特装車の無線通信システム、携帯可能な端末装置を特装車の無線通信システムの端末装置として機能させるためのコンピュータプログラム、特装車、および特装車の無線通信方法
FI分類-H04W 12/06, FI分類-G06K 7/10 248, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/07 230, FI分類-H04W 88/02 110
2019年12月25日
特許庁 / 特許
コンピュータプログラム、推定装置、及び学習モデルの生成方法
FI分類-G06N 20/00, FI分類-G01G 19/12 A
2019年12月20日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/18 601 A, FI分類-E04H 6/18 601 G, FI分類-E04H 6/18 606 A
2019年12月19日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋の走行制御方法
FI分類-B64F 1/305, FI分類-G06T 7/70 A
2019年12月19日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋の走行制御方法
FI分類-B64F 1/305, FI分類-G06T 7/70 A
2019年12月13日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L
2019年12月02日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E
2019年11月26日
特許庁 / 特許
電線処理装置
FI分類-H02G 1/12 056, FI分類-H02G 1/12 060, FI分類-B26D 3/00 603 Z
2019年10月30日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2019年10月30日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305, FI分類-E01D 18/00 C
2019年10月30日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋の監視装置
FI分類-B64F 1/305
2019年10月28日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2019年10月28日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2019年10月11日
特許庁 / 特許
電線矯正装置、それを備えた電線処理装置、および電線矯正方法
FI分類-H02G 1/06
2019年09月30日
特許庁 / 特許
リアバンパ
FI分類-B60R 19/56, FI分類-B60R 19/24 R
2019年09月30日
特許庁 / 特許
塵芥収集車のメンテナンス装置
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B65F 3/00 L
2019年09月30日
特許庁 / 特許
車両用荷箱
FI分類-B60P 1/26 Z, FI分類-B62D 33/027 Y
2019年09月27日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B60R 11/02 Z
2019年09月27日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B60R 11/02 Z
2019年09月24日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 L
2019年09月24日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋の自動点検システム
FI分類-B64F 5/60, FI分類-B64F 1/305
2019年09月24日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋の自動点検システム
FI分類-B64F 1/36, FI分類-B64F 1/305, FI分類-G06Q 10/00 300
2019年09月06日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 B, FI分類-B60P 1/44 D
2019年09月06日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-G06T 7/00 660 B
2019年09月02日
特許庁 / 特許
荷箱、及び側方に傾動可能な荷箱を備えた貨物車両
FI分類-B60P 1/04 U, FI分類-B60P 7/04 A
2019年08月08日
特許庁 / 特許
液中ポンプの検査方法
FI分類-F04D 13/08 U, FI分類-F04D 29/62 A, FI分類-G02B 23/24 A
2019年08月05日
特許庁 / 特許
電線矯正装置、それを備えた電線処理装置、電線の矯正方法及び製造方法
FI分類-H02G 1/06, FI分類-B21F 1/02 B, FI分類-H01R 43/052, FI分類-B21F 15/00 A, FI分類-H01R 43/048 Z, FI分類-H02G 1/12 053
2019年07月24日
特許庁 / 特許
コネクタホルダ、端子挿入装置、およびワイヤハーネスの製造方法
FI分類-H01R 43/20 Z, FI分類-H01B 13/012 A
2019年07月24日
特許庁 / 特許
端子姿勢矯正具、端子挿入装置、およびワイヤハーネスの製造方法
FI分類-H01R 43/20 A
2019年07月24日
特許庁 / 特許
端子挿入装置および端子挿入方法
FI分類-H01R 43/20 A
2019年07月08日
特許庁 / 特許
垂直式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 B, FI分類-B60P 1/46 G
2019年06月28日
特許庁 / 特許
誘導装置、機械式駐車設備、及び、誘導方法
FI分類-E04H 6/42 C, FI分類-E04H 6/18 601 G
2019年06月20日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B65F 3/20 A, FI分類-H04N 7/18 J
2019年06月20日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 L
2019年06月11日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置、および荷受台昇降装置が備えられた車両
FI分類-B60P 1/44 D, FI分類-B60P 1/46 B, FI分類-B60R 1/00 A
2019年05月31日
特許庁 / 特許
電線処理装置
FI分類-H02G 1/12 056, FI分類-H01B 13/00 521, FI分類-B26D 3/00 603 Z
2019年05月24日
特許庁 / 特許
ダイヤモンド被膜付き部材およびその製造方法ならびにダイヤモンド被膜の平滑化方法
FI分類-C01B 32/28, FI分類-C23C 16/27, FI分類-C23C 16/56, FI分類-C30B 33/10, FI分類-B23H 5/00 A, FI分類-B23H 9/00 A, FI分類-C30B 29/04 X
2019年04月26日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60P 1/43 B, FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 J, FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60R 11/02 C
2019年04月26日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60R 11/02 C
2019年04月26日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置及び作業車両
FI分類-B60P 1/48 A
2019年04月24日
特許庁 / 特許
粉粒体運搬車
FI分類-B60P 3/22 B
2019年03月29日
特許庁 / 特許
モータポンプ
FI分類-H02K 7/14 B, FI分類-H02K 9/22 Z, FI分類-F04D 13/08 G, FI分類-F04D 29/58 D, FI分類-F04D 29/58 F
2019年03月29日
特許庁 / 特許
水中ポンプ
FI分類-H02K 5/20, FI分類-H02K 7/14 B, FI分類-H02K 9/19 A, FI分類-F04D 13/08 G, FI分類-F04D 29/42 E, FI分類-F04D 29/58 D, FI分類-F04D 29/58 F
2019年03月27日
特許庁 / 特許
荷物運搬管理システム、マッチングサーバ、車両監視サーバ、および車両側端末
FI分類-B65G 61/00 540, FI分類-G06Q 10/08 300
2019年03月26日
特許庁 / 特許
車両に搭載された荷箱
FI分類-B60P 1/26 G
2019年03月26日
特許庁 / 特許
車両に搭載された荷箱
FI分類-B62D 33/037 M
2019年03月26日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/18 601 G, FI分類-E04H 6/18 606 B
2019年03月26日
特許庁 / 特許
複数列多段式駐車装置
FI分類-E04H 6/06 V, FI分類-E04H 6/18 603, FI分類-E04H 6/18 601 G
2019年03月25日
特許庁 / 特許
生産管理システムおよびコンピュータプログラム
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-G05B 19/418 Z
2019年03月25日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-H02G 3/16, FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60R 16/02 635, FI分類-B60R 16/02 610 B
2019年03月05日
特許庁 / 特許
荷役車両
FI分類-B60P 1/04 D, FI分類-B60P 3/00 Q
2019年03月01日
特許庁 / 特許
塵芥収集車のテールゲート開閉機構及びそれを備えた塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 C
2019年02月27日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 C
2019年02月13日
特許庁 / 特許
コンテナおよびコンテナ荷役車両
FI分類-B65F 3/28, FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B65F 3/20 B
2019年01月29日
特許庁 / 特許
高所作業車
FI分類-B66F 11/04, FI分類-B66F 9/24 H
2019年01月25日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の制御方法
FI分類-E04H 6/00 A, FI分類-E04H 6/18 601 B, FI分類-E04H 6/18 601 G
2019年01月25日
特許庁 / 特許
層間紙巻き取り装置
FI分類-H01R 43/055, FI分類-H01R 43/048 Z
2019年01月24日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の制御システム及び制御方法
FI分類-E04H 6/00 A, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-E04H 6/18 601 A
2019年01月11日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B64F 1/32, FI分類-B60P 3/14 A
2018年12月28日
特許庁 / 特許
端子圧着装置
FI分類-H01R 43/048 Z, FI分類-H01B 13/00 521
2018年12月28日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両用のアダプタ
FI分類-B60P 1/48 A
2018年12月28日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A
2018年12月21日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/18 601 A, FI分類-E04H 6/18 606 A
2018年12月12日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/18 603
2018年12月05日
特許庁 / 特許
チェーン状態検知装置を備えた機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/06 V, FI分類-F16H 7/00 A, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-E04H 6/18 603
2018年11月20日
特許庁 / 特許
車両に搭載された荷箱
FI分類-B60P 1/00 C, FI分類-B60P 1/26 Z, FI分類-B60P 1/43 B, FI分類-B62D 33/027 J
2018年11月15日
特許庁 / 特許
貨物車両の荷台
FI分類-B60P 1/00 H, FI分類-B62D 33/04 F
2018年11月12日
特許庁 / 特許
貨物自動車
FI分類-B60P 1/04 C
2018年11月09日
特許庁 / 特許
エンドレスチェーン駆動機構とそれを備えた機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/06 D, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-B65G 23/06 C
2018年10月23日
特許庁 / 特許
ミキサ車
FI分類-B60P 3/16 A, FI分類-B60P 3/16 C, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/04 C, FI分類-F15B 11/00 F, FI分類-F15B 11/02 E
2018年10月17日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置を備えた車両
FI分類-B60P 1/46 B, FI分類-B60R 19/24 R
2018年10月03日
特許庁 / 特許
電線クランプ装置および電線処理装置
FI分類-H01R 43/048 Z
2018年09月28日
特許庁 / 特許
自動運転車に対応した機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/42 F, FI分類-E04H 6/18 601 F, FI分類-E04H 6/18 601 G, FI分類-E04H 6/18 606 A
2018年09月27日
特許庁 / 特許
自動運転車混在駐車場
FI分類-E04H 6/18 601 A
2018年09月27日
特許庁 / 特許
自動運転車駐車システム
FI分類-E04H 6/00 B, FI分類-G08G 1/14 A, FI分類-B60R 99/00 320, FI分類-B60R 99/00 360
2018年09月27日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の自動駐車支援システム
FI分類-E04H 6/42 C
2018年09月27日
特許庁 / 特許
格納式荷受台昇降装置
FI分類-B60R 3/00, FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 G, FI分類-B60P 1/46 Z
2018年09月27日
特許庁 / 特許
作業装置の操作部及びそれを搭載した作業車両
FI分類-G05G 5/02, FI分類-G05G 9/02, FI分類-B60P 1/04 S
2018年09月27日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60P 1/04 S
2018年09月26日
特許庁 / 特許
格納式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 G
2018年08月29日
特許庁 / 特許
高圧洗浄車
FI分類-E03F 9/00, FI分類-B08B 3/02 E, FI分類-B60P 3/00 Z, FI分類-B08B 9/032 321
2018年08月10日
特許庁 / 特許
試験施設
FI分類-E04H 6/18 603, FI分類-G01M 17/007 Z
2018年08月10日
特許庁 / 特許
保管設備
FI分類-E04H 6/18 603
2018年08月07日
特許庁 / 特許
荷台用梯子及びそれを備えた貨物車両
FI分類-B60R 3/02, FI分類-E06C 5/02, FI分類-E06C 5/44, FI分類-B62D 33/02 B
2018年06月27日
特許庁 / 特許
航空機
FI分類-B64C 3/10, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 27/20, FI分類-B64C 27/26, FI分類-B64C 29/00 A
2018年06月26日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/06 V, FI分類-E04H 6/18 603
2018年06月22日
特許庁 / 特許
ユニット式格納設備
FI分類-E04H 6/18 603
2018年06月15日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 C, FI分類-B65F 3/00 L
2018年06月15日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 Z, FI分類-B60R 19/24 R
2018年06月15日
特許庁 / 特許
格納式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 B, FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 G, FI分類-B60P 1/44 J
2018年05月18日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 L
2018年05月18日
特許庁 / 特許
特装車、およびサブフレームの製造方法
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B62D 21/09 C
2018年05月17日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 Z, FI分類-H01H 3/12 Z
2018年05月15日
特許庁 / 特許
塵芥収集車及びその制御方法
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-G10L 15/28 400, FI分類-G10L 15/00 200 J, FI分類-G10L 15/06 200 B
2018年04月27日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2018年03月30日
特許庁 / 特許
端子圧着装置および端子圧着方法
FI分類-H01R 43/052, FI分類-H01R 43/048 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
パワーアシスト型昇降装置およびその使用方法
FI分類-B66F 19/00 J
2018年03月29日
特許庁 / 特許
汚水処理槽
FI分類-C02F 3/12 A
2018年03月29日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 J, FI分類-B66F 7/22 C
2018年03月29日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 J
2018年03月29日
特許庁 / 特許
水中エアレータ
FI分類-F04D 31/00, FI分類-B01F 3/04 C, FI分類-B01F 3/04 D, FI分類-C02F 3/20 B, FI分類-F04D 7/02 B, FI分類-F04D 29/70 D
2018年03月29日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 J, FI分類-B66F 7/22 C
2018年03月27日
特許庁 / 特許
粉粒体運搬車の下部排出構造
FI分類-B60P 1/40, FI分類-B65D 88/28, FI分類-B60P 3/22 B
2018年03月26日
特許庁 / 特許
電線ツイスト装置およびツイスト電線の製造方法
FI分類-B21F 7/00 E, FI分類-H01B 13/02 Z
2018年03月15日
特許庁 / 特許
ポンプ、及び、ポンプシステム
FI分類-F04D 15/00 B, FI分類-F04D 15/00 D, FI分類-F04D 15/00 H, FI分類-F04D 15/00 J
2018年03月15日
特許庁 / 特許
ポンプ、及び、ポンプシステム
FI分類-F04D 15/00 B, FI分類-F04D 15/00 H
2018年03月13日
特許庁 / 特許
塵芥収集車およびこれに装備された人物認識装置
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B65F 3/00 L
2018年03月13日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L
2018年03月13日
特許庁 / 特許
塵芥収集車の塵芥集計システム
FI分類-B65F 5/00, FI分類-B65F 3/00 A, FI分類-B65F 3/00 L
2018年02月28日
特許庁 / 特許
ダンプトラック
FI分類-B60P 1/26 C
2018年02月27日
特許庁 / 特許
ダンプトラック
FI分類-E05B 83/02, FI分類-B60P 1/26 Z
2018年02月27日
特許庁 / 特許
特装車
FI分類-B60P 3/077
2018年02月22日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の制御方法及び機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/42 F, FI分類-E04H 6/42 Z, FI分類-E04H 6/18 601 A, FI分類-E04H 6/18 601 G, FI分類-E04H 6/18 606 G, FI分類-E05B 49/00 ESWB
2018年02月08日
特許庁 / 特許
吸引装置及びその製造方法
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-E03F 7/10 Z, FI分類-C02F 11/00 ZABA
2018年01月26日
特許庁 / 特許
横行装置とそれを備えた機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/22 Z, FI分類-E04H 6/18 612 A
2018年01月26日
特許庁 / 特許
吸引装置及びそれを備えた吸引車
FI分類-F16N 3/10, FI分類-F16N 7/00, FI分類-F16N 21/00, FI分類-F16N 21/02, FI分類-F16N 21/06, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-E03F 7/10 Z
2018年01月26日
特許庁 / 特許
作業車両の蓋開閉装置
FI分類-B60J 7/12 N, FI分類-B60P 1/26 Z, FI分類-B60P 3/16 Z, FI分類-B60P 7/04 A, FI分類-H02P 3/12 G
2018年01月26日
特許庁 / 特許
作業車両の蓋開閉装置
FI分類-B60J 7/12 N, FI分類-B60P 1/26 Z, FI分類-B60P 3/16 Z, FI分類-B60P 7/04 A, FI分類-H02P 3/06 E
2017年12月27日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の搬器制御システムとそれを備えた機械式駐車設備
FI分類-G01V 8/20 P, FI分類-E04H 6/18 601 Z
2017年12月27日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の搬器制御システムとそれを備えた機械式駐車設備
FI分類-G01V 8/10 S, FI分類-G01V 8/20 N, FI分類-E04H 6/18 601 A
2017年12月22日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L
2017年12月21日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 A, FI分類-B65F 3/00 L
2017年12月19日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L
2017年12月19日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 L
2017年11月17日
特許庁 / 特許
曝気装置
FI分類-C02F 3/16, FI分類-B01F 3/04 D, FI分類-B01F 7/16 F
2017年10月30日
特許庁 / 特許
荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A
2017年10月26日
特許庁 / 特許
バルブ装置
FI分類-F16K 27/02, FI分類-F04D 7/04 T, FI分類-F16K 1/14 F, FI分類-F16K 1/42 G
2017年10月26日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/18 603, FI分類-E04H 6/18 601 D
2017年10月23日
特許庁 / 特許
塵芥収集車及びその製造方法
FI分類-B65F 3/00 B
2017年10月19日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両用のアダプタ
FI分類-B60P 1/48 A
2017年10月19日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60P 1/52 Z
2017年10月19日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A
2017年10月19日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 7/13, FI分類-B60P 1/48 A
2017年10月19日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60S 9/10, FI分類-B60P 1/48 A
2017年09月29日
特許庁 / 特許
水中ポンプ装置
FI分類-F04D 7/04 T, FI分類-F04D 13/08 S, FI分類-F04D 29/70 G
2017年09月29日
特許庁 / 特許
ポンプ
FI分類-F04D 13/08 Q, FI分類-F04D 13/08 T, FI分類-F04D 29/42 G, FI分類-F04D 29/70 D
2017年09月27日
特許庁 / 特許
貨物自動車
FI分類-B60P 1/26 G, FI分類-B60P 1/267 A
2017年09月27日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/18 604 A
2017年09月22日
特許庁 / 特許
格納式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 J
2017年09月21日
特許庁 / 特許
電線ガイド、電線クランプ装置、電線処理装置、および電線のガイド方法
FI分類-H01R 43/05, FI分類-H01R 43/052, FI分類-H02G 1/12 056, FI分類-H01B 13/00 521
2017年09月20日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L
2017年09月20日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 C
2017年09月20日
特許庁 / 特許
電線クランプ装置およびそれを備えた電線処理装置
FI分類-H01R 43/048 Z
2017年09月13日
特許庁 / 特許
パレットの傾き監視方法と監視装置及び機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/42 H, FI分類-E04H 6/18 609, FI分類-E04H 6/14 601 D
2017年09月08日
特許庁 / 特許
吸引装置、及び吸引車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-E03F 7/10 Z, FI分類-C02F 11/00 A, FI分類-F04C 25/02 K, FI分類-F04C 28/06 C, FI分類-F04C 29/12 C, FI分類-F04C 29/12 E, FI分類-F04C 25/02 ZABB
2017年08月31日
特許庁 / 特許
ダンプ車両
FI分類-B60P 1/26 Z, FI分類-B62D 33/023 E
2017年08月29日
特許庁 / 特許
電線捩り装置、それを備えた電線処理装置及び電線処理方法
FI分類-H02G 1/14, FI分類-H01R 43/05, FI分類-H01R 43/28, FI分類-H01R 43/02 A, FI分類-H02G 1/12 048
2017年08月25日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2017年08月09日
特許庁 / 特許
ベルト駆動装置およびこれを搭載した作業車両
FI分類-E03F 9/00, FI分類-F16H 7/20, FI分類-F16H 7/14 A
2017年08月08日
特許庁 / 特許
繊維強化樹指中間材の製造方法
FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CEZ
2017年08月04日
特許庁 / 特許
車両荷役装置の給電制御装置
FI分類-B60P 1/44 J
2017年07月21日
特許庁 / 特許
レバー付バタフライ弁及びそれを備えた粉粒体運搬車
FI分類-B60P 3/22 B, FI分類-G05G 5/06 F, FI分類-F16K 31/44 D, FI分類-F16K 35/00 C, FI分類-F16K 35/02 Z
2017年07月13日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2017年07月13日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2017年07月06日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-E03F 7/10 Z
2017年07月03日
特許庁 / 特許
昇降式安全カバー装置およびそれを備えた電線処理装置
FI分類-B23D 23/00 A, FI分類-B23Q 11/00 D, FI分類-B23Q 11/08 Z, FI分類-F15B 11/06 C, FI分類-F15B 11/028 D, FI分類-H01R 43/048 Z
2017年06月30日
特許庁 / 特許
トラックの飛散防止装置
FI分類-B62D 33/023 Z, FI分類-B62D 33/037 N
2017年06月30日
特許庁 / 特許
トラックの飛散防止装置
FI分類-B60P 7/02, FI分類-B62D 33/027 Z
2017年06月19日
特許庁 / 特許
物体移動検知装置とこれを備えた機械式駐車設備及びその車両移動検知方法
FI分類-G01V 9/04 R, FI分類-E04H 6/18 601 G
2017年06月14日
特許庁 / 特許
汚水処理装置
FI分類-C02F 3/06
2017年06月07日
特許庁 / 特許
電線ツイスト装置
FI分類-H01B 13/02 Z
2017年06月07日
特許庁 / 特許
電線ツイスト装置
FI分類-D07B 7/02, FI分類-H01B 13/02 Z
2017年05月22日
特許庁 / 特許
塵芥収集車およびこれに装備された人物認識装置
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B65F 3/20 C
2017年05月19日
特許庁 / 特許
塵芥収集車およびこれに装備された人物認識装置
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B65F 3/20 C, FI分類-G06T 1/00 340 B, FI分類-G06T 7/00 660 B
2017年05月19日
特許庁 / 特許
塵芥収集車およびこれに装備された人物認識装置
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B65F 3/20 C, FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-G06T 7/00 660 Z
2017年05月19日
特許庁 / 特許
特装車両
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B65F 3/20 A
2017年05月19日
特許庁 / 特許
塵芥収集車およびこれに装備された緊急停止装置
FI分類-B65F 3/00 L
2017年05月17日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2017年05月16日
特許庁 / 特許
繊維強化樹脂成形品の成形方法
FI分類-B29C 45/14
2017年04月26日
特許庁 / 特許
垂直式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 B
2017年03月31日
特許庁 / 特許
貨物自動車
FI分類-B60P 1/32, FI分類-B62D 33/023 W
2017年03月31日
特許庁 / 特許
荷箱及びそれを備えた車両
FI分類-B60P 1/04 Z, FI分類-B62D 33/02 T
2017年03月31日
特許庁 / 特許
貨物自動車
FI分類-B60P 1/32, FI分類-B60P 1/273, FI分類-B60P 1/43 B, FI分類-B60R 19/24 R
2017年03月30日
特許庁 / 特許
荷役装置及びこれを備えたタンクローリ
FI分類-B67D 7/32 Z, FI分類-B67D 7/78 D
2017年03月30日
特許庁 / 特許
タンク支持フレーム及びこれを備えたタンクローリ
FI分類-B60P 3/22 A, FI分類-B65D 90/12 E
2017年03月30日
特許庁 / 特許
吸引装置、及び吸引車
FI分類-B04C 11/00, FI分類-B60P 1/16 Z, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-E03F 7/10 Z
2017年03月30日
特許庁 / 特許
吸引装置、及び吸引車
FI分類-B04C 5/26, FI分類-B01D 45/12, FI分類-B04C 5/185, FI分類-B60P 1/16 Z, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-E01H 1/08 B
2017年03月30日
特許庁 / 特許
吸引装置、及び吸引車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-C02F 11/00 ZABA
2017年03月30日
特許庁 / 特許
吸引車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-E01H 1/08 B, FI分類-F04C 29/06 A, FI分類-F04C 29/12 A, FI分類-F04C 29/12 B
2017年03月30日
特許庁 / 特許
吸引装置、及び吸引車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-F04B 39/06 E, FI分類-F04C 25/02 B, FI分類-F04C 25/02 K, FI分類-F04C 29/04 E, FI分類-F04C 29/12 A
2017年03月29日
特許庁 / 特許
ガイドレールの製造方法
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 G
2017年03月29日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 H
2017年03月28日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 C, FI分類-B65F 3/00 L
2017年03月28日
特許庁 / 特許
荷箱及びそれを備えたダンプトラック
FI分類-B62D 33/023 E, FI分類-B62D 33/027 J, FI分類-B62D 33/027 Z
2017年03月27日
特許庁 / 特許
格納式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 G, FI分類-B60P 1/44 J
2017年03月17日
特許庁 / 特許
塵芥収集車およびこれに装備された人物認識装置
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B65F 3/20 A
2017年03月17日
特許庁 / 特許
塵芥収集車およびこれに装備された人物認識装置
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-G06T 1/00 340 Z
2017年03月17日
特許庁 / 特許
塵芥収集車およびこれに装備された緊急停止装置
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G06T 7/00 660 B
2017年03月16日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-A62C 3/04, FI分類-A62C 3/07 Z, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-G08B 17/06 E
2017年03月14日
特許庁 / 特許
グリッド補強構造体の製造方法、及び、グリッド補強構造体
FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29K 101:10, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B21D 47/00 B
2017年03月06日
特許庁 / 特許
電線矯正装置および電線矯正方法
FI分類-H02G 1/06, FI分類-B21F 1/02 B
2017年02月17日
特許庁 / 特許
格納式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-F15B 11/048, FI分類-F15B 11/00 V
2017年02月08日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/42 H
2017年02月08日
特許庁 / 特許
搬送装置とそれを備えた機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/12 A, FI分類-E04H 6/42 Z
2017年02月01日
特許庁 / 特許
塵芥積込装置
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 C, FI分類-B65F 3/20 B
2017年01月24日
特許庁 / 特許
天蓋付ダンプカー
FI分類-B62D 33/04 C
2017年01月23日
特許庁 / 特許
多段複数列式駐車設備とその入庫制御方法
FI分類-E04H 6/06 B, FI分類-E04H 6/06 W
2017年01月23日
特許庁 / 特許
線状部材のツイスト装置およびツイスト方法
FI分類-B21F 7/00 A, FI分類-B21F 7/00 E, FI分類-B21F 15/04 A, FI分類-H01B 13/02 Z
2017年01月23日
特許庁 / 特許
電線ツイスト装置および電線ツイスト方法
FI分類-B21F 7/00 E, FI分類-B25J 15/08 D, FI分類-H01B 13/02 Z
2017年01月16日
特許庁 / 特許
格納式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 G
2016年12月15日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A
2016年12月15日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A
2016年12月13日
特許庁 / 特許
出入口扉閉鎖方法及び機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/18 601 A, FI分類-E04H 6/18 601 G
2016年12月07日
特許庁 / 特許
飼料運搬車
FI分類-B60P 1/42, FI分類-A23K 40/00, FI分類-A23N 17/00 E
2016年12月07日
特許庁 / 特許
飼料運搬車
FI分類-B60P 1/42, FI分類-B65G 67/24
2016年11月24日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2016年10月25日
特許庁 / 特許
電線処理装置
FI分類-H01B 13/02 B
2016年09月30日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/14, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 F, FI分類-B65F 3/20 A
2016年09月30日
特許庁 / 特許
車両の架装設備制御システム及び車両の架装設備制御方法
FI分類-B60K 25/06, FI分類-B65F 3/00 L
2016年09月30日
特許庁 / 特許
動体検知装置及び機械式駐車設備
FI分類-G08B 21/02, FI分類-E04H 6/18 601 F, FI分類-E04H 6/18 606 B
2016年09月30日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60R 1/00 A
2016年09月30日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60R 1/00 A
2016年09月30日
特許庁 / 特許
システム、機械式駐車設備及び機械式駐車設備の動作方法
FI分類-E04H 6/18 601 F, FI分類-E04H 6/18 601 G, FI分類-E04H 6/18 606 A
2016年09月30日
特許庁 / 特許
動体検知装置及び機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/42 Z, FI分類-E04H 6/18 601 F, FI分類-E04H 6/18 601 G, FI分類-E04H 6/18 606 A
2016年09月29日
特許庁 / 特許
貨物自動車
FI分類-B60P 1/32
2016年09月29日
特許庁 / 特許
ツイスト電線のピッチ測定装置およびそれを備えた電線ツイスト装置
FI分類-G01B 11/02 Z, FI分類-H01B 13/02 B
2016年09月29日
特許庁 / 特許
貨物自動車
FI分類-B60P 1/32, FI分類-B60P 1/273
2016年09月29日
特許庁 / 特許
貨物自動車
FI分類-B60P 1/00 C, FI分類-B60R 19/24 R
2016年09月29日
特許庁 / 特許
電動作業車両、その制御方法及びその制御装置
FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60K 25/06, FI分類-B60W 20/00, FI分類-B65F 3/00 Z, FI分類-B60K 6/485 ZHV, FI分類-B60W 10/30 900
2016年09月28日
特許庁 / 特許
バルブ装置
FI分類-F16K 27/02, FI分類-F04D 7/04 T, FI分類-F16K 1/14 F, FI分類-F04D 13/08 X, FI分類-F04D 13/16 W
2016年09月28日
特許庁 / 特許
貨物自動車
FI分類-B60P 1/00 C, FI分類-B60P 1/43 B, FI分類-B62D 33/023 Z
2016年09月28日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置の製造方法
FI分類-B60P 1/46 B
2016年09月27日
特許庁 / 特許
ダンプ装置及びダンプカー
FI分類-B60P 1/28 Z
2016年09月26日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60R 1/00 A
2016年09月26日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B60R 11/02 C
2016年09月26日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60R 1/00 A
2016年09月15日
特許庁 / 特許
吸引装置およびこれを備えた吸引車
FI分類-E03F 7/10 Z
2016年09月15日
特許庁 / 特許
遠心ポンプ
FI分類-F04D 7/04 D, FI分類-F04D 7/04 H, FI分類-F04D 29/70 G
2016年09月06日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2016年09月06日
特許庁 / 特許
車両通行阻止手段を備えた駐車設備
FI分類-E04H 6/00 B
2016年08月23日
特許庁 / 特許
鉄骨構造体の異形断面ブレース材とその構成方法
FI分類-E04B 1/58 D, FI分類-E04H 9/02 311
2016年08月17日
特許庁 / 特許
繊維強化樹脂を成形する成形加工方法
FI分類-B29C 43/18, FI分類-B29C 43/56, FI分類-B29K 105:08
2016年08月02日
特許庁 / 特許
電動作業車両及びその制御装置
FI分類-B60K 25/06, FI分類-B60K 26/02, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B60K 17/28 D
2016年08月02日
特許庁 / 特許
電動作業車両及びその制御装置
FI分類-B60K 25/06, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-F02D 29/02 J, FI分類-F02D 29/04 G, FI分類-F02D 29/02 321 B
2016年08月02日
特許庁 / 特許
電動作業車両、その制御方法及びその制御装置
FI分類-B60W 20/00, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/30 900, FI分類-B65F 3/00 ZHVZ
2016年08月02日
特許庁 / 特許
電動作業車両及びその制御装置
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L
2016年08月01日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の制御システム
FI分類-E04H 6/18 601 B
2016年07月29日
特許庁 / 特許
吸引車、臭気変調用油剤、潤滑油、回収タンクのエア排気方法
FI分類-A61L 9/14, FI分類-A61L 9/01 H, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-E03F 7/10 A
2016年07月29日
特許庁 / 特許
給油ノズル格納装置及びそれを備えたタンクローリ
FI分類-B60P 3/22 Z, FI分類-B67D 7/42 B
2016年07月29日
特許庁 / 特許
臭気変調用油剤及び潤滑油
FI分類-A61K 8/49, FI分類-C07C 47/58, FI分類-A61L 9/01 H, FI分類-C10M 129/20, FI分類-C10M 129/76, FI分類-C10M 129/91, FI分類-C10M 135/20, FI分類-C10M 135/24, FI分類-C11B 9/00 G, FI分類-C11B 9/00 K, FI分類-C10N 20:00 Z, FI分類-C10N 30:00 G, FI分類-C10N 40:00 Z, FI分類-A61Q 13/00 101
2016年07月29日
特許庁 / 特許
臭気変調方法
FI分類-A61L 9/01 H, FI分類-A61L 9/01 J, FI分類-A61L 9/01 K, FI分類-A61L 9/01 Q, FI分類-A61L 9/01 R, FI分類-A61L 9/01 V, FI分類-C10M 129/20, FI分類-C10M 129/76, FI分類-C10N 30:00 G, FI分類-C10N 40:00 Z
2016年07月29日
特許庁 / 特許
吸引車
FI分類-A61L 9/01 H, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-E03F 7/10 A
2016年07月27日
特許庁 / 特許
撹拌装置
FI分類-B01F 7/22, FI分類-B01F 7/16 L, FI分類-C02F 1/40 G, FI分類-B01F 15/00 B, FI分類-B01F 15/00 Z
2016年07月21日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の識別コード式認証システムと認証方法
FI分類-E04H 6/42 F, FI分類-E04H 6/14 601 A, FI分類-E04H 6/18 601 A
2016年07月21日
特許庁 / 特許
ハンドリングシステム
FI分類-B66F 19/00 K
2016年07月20日
特許庁 / 特許
ダンプ車両
FI分類-B60P 1/16 B, FI分類-B60P 1/16 E
2016年07月19日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の安全確認装置
FI分類-E04H 6/18 601 A, FI分類-E04H 6/18 601 G, FI分類-E04H 6/18 606 A
2016年07月06日
特許庁 / 特許
光電センサ用光軸調整治具と光電センサの光軸調整方法
FI分類-G01J 1/02 P, FI分類-G01J 1/06 B, FI分類-G01J 1/06 C, FI分類-H01H 35/00 E
2016年07月06日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の出入口扉復帰方法及び機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/42 B
2016年06月10日
特許庁 / 特許
端子圧着の良否判定装置および良否判定方法
FI分類-H01R 4/18 A, FI分類-H01R 43/00 Z
2016年06月03日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2016年05月20日
特許庁 / 特許
塵芥収集車の塵芥投入箱
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B60Q 1/26 A, FI分類-B65F 3/00 C
2016年05月20日
特許庁 / 特許
塵芥収集車の塵芥投入箱
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 B
2016年05月20日
特許庁 / 特許
塵芥収集車の塵芥投入箱
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L
2016年05月20日
特許庁 / 特許
塵芥収集車の塵芥投入箱
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 B
2016年05月17日
特許庁 / 特許
脱着式コンテナ車両
FI分類-B60P 1/48 A
2016年05月16日
特許庁 / 特許
電線供給機及び電線の製造方法
FI分類-H01B 13/00 D, FI分類-H01B 13/00 F, FI分類-H01B 13/00 Z
2016年03月31日
特許庁 / 特許
水位制御装置
FI分類-E03F 5/02, FI分類-F04D 15/00 H, FI分類-F04B 49/02 311
2016年03月30日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置を備えた車両
FI分類-B60P 1/46 B, FI分類-B60R 19/24 R
2016年03月30日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の制御方法と機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/00 A, FI分類-E04H 6/14 601 K, FI分類-E04H 6/18 601 G
2016年03月30日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の制御方法と機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/00 A, FI分類-E04H 6/14 601 K, FI分類-E04H 6/18 601 G
2016年03月30日
特許庁 / 特許
機械式駐車装置の制御方法及び機械式駐車装置
FI分類-E04H 6/00 A, FI分類-E04H 6/14 601 K, FI分類-E04H 6/18 601 G
2016年03月30日
特許庁 / 特許
機械式駐車装置の制御方法及び機械式駐車装置
FI分類-E04H 6/00 A, FI分類-E04H 6/18 601 G
2016年03月30日
特許庁 / 特許
機械式立体駐車設備の制御方法及び機械式立体駐車設備
FI分類-E04H 6/00 A, FI分類-E04H 6/18 601 G
2016年03月30日
特許庁 / 特許
機械式立体駐車設備の制御方法及び機械式立体駐車設備
FI分類-E04H 6/00 A, FI分類-E04H 6/18 601 G
2016年03月29日
特許庁 / 特許
水中ポンプ
FI分類-F04D 13/08 F, FI分類-F04D 13/08 K, FI分類-F04D 29/58 D, FI分類-F04D 29/62 A
2016年03月29日
特許庁 / 特許
高圧洗浄車
FI分類-E03F 9/00, FI分類-B08B 3/02 E, FI分類-B60P 3/00 Z, FI分類-B08B 9/032 321
2016年03月29日
特許庁 / 特許
イオン照射による被覆材の脱膜方法および脱膜装置
FI分類-H01J 37/30 Z
2016年03月28日
特許庁 / 特許
塵芥積込装置
FI分類-B65F 3/14
2016年03月28日
特許庁 / 特許
水中ポンプ
FI分類-F04D 13/08 U, FI分類-G01F 23/24 A
2016年03月28日
特許庁 / 特許
ポンプ装置
FI分類-F04D 13/06 B, FI分類-F04D 29/42 A
2016年03月24日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60P 1/64 B
2016年03月23日
特許庁 / 特許
物品収納設備
FI分類-B65G 1/04 565, FI分類-B65G 1/06 511 A
2016年03月22日
特許庁 / 特許
油圧作業車
FI分類-B65F 3/20, FI分類-B65F 3/28, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-F15B 20/00 Z, FI分類-B60R 16/02 645 A
2016年03月15日
特許庁 / 特許
荷箱の開閉扉用上部ヒンジ
FI分類-B60P 1/26 F, FI分類-B62D 33/027 G
2016年03月15日
特許庁 / 特許
ダストドラム
FI分類-B65F 5/00
2016年03月14日
特許庁 / 特許
電線ツイスト装置
FI分類-B21F 7/00 A, FI分類-H01B 13/02 Z
2016年03月14日
特許庁 / 特許
電線ツイスト装置
FI分類-B21F 7/00 E, FI分類-H01B 13/02 Z
2016年03月14日
特許庁 / 特許
電線ツイスト装置
FI分類-B21F 7/00 E, FI分類-H01B 13/02 Z
2016年03月11日
特許庁 / 特許
水中撹拌機
FI分類-B01F 7/06
2016年03月02日
特許庁 / 特許
貨物自動車
FI分類-B60P 1/28 Z
2016年02月23日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備用パレット、及び、パレットを備えた機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/18 601 H, FI分類-E04H 6/18 612 A
2016年02月03日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備、及び、その改造方法
FI分類-E04H 6/18 601 G, FI分類-E04H 6/18 612 A
2016年01月28日
特許庁 / 特許
格納式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E
2016年01月28日
特許庁 / 特許
格納式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 G
2016年01月28日
特許庁 / 特許
格納式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 G
2016年01月20日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 8/00, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-H01M 8/00 A, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 Z
2015年12月15日
特許庁 / 特許
ボーディングブリッジ
FI分類-B64F 1/305
2015年12月14日
特許庁 / 特許
特装車両の測定施設及び特装車両の測定方法
FI分類-B62D 65/18 Z, FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-G01B 11/04 Z, FI分類-G01G 19/02 C
2015年12月10日
特許庁 / 特許
機械式駐車装置とその動作制御方法
FI分類-E04H 6/18 603, FI分類-E04H 6/18 601 D
2015年12月10日
特許庁 / 特許
機械式駐車装置の動作制御方法
FI分類-E04H 6/18 603, FI分類-E04H 6/18 601 D
2015年11月18日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/28, FI分類-B65F 3/20 B
2015年11月17日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 J
2015年11月04日
特許庁 / 特許
加工装置
FI分類-B23B 39/00 B, FI分類-B23B 29/034 B
2015年10月23日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305, FI分類-E01D 18/00
2015年09月30日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 B
2015年09月30日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 B
2015年09月30日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/28, FI分類-B65F 3/20 B
2015年09月30日
特許庁 / 特許
垂直式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 B
2015年09月30日
特許庁 / 特許
垂直式荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 B
2015年09月30日
特許庁 / 特許
軸流羽根車の製造方法
FI分類-B01F 7/06, FI分類-B22C 9/04 C, FI分類-B22C 9/22 C, FI分類-B01F 15/00 B, FI分類-B22C 7/02 103
2015年09月18日
特許庁 / 特許
エンドレスチェーン駆動機構を備えた機械式駐車装置
FI分類-E04H 6/06 V, FI分類-F16H 7/14 A, FI分類-E04H 6/18 603
2015年09月04日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 C, FI分類-B65F 3/00 L
2015年09月04日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 C, FI分類-B65F 3/00 L
2015年08月19日
特許庁 / 特許
真空成膜装置
FI分類-C23C 14/54 B, FI分類-C23C 14/56 G
2015年08月06日
特許庁 / 特許
電線供給装置及びその制御方法
FI分類-B65H 49/02, FI分類-H01B 13/00 A, FI分類-H01B 13/00 F
2015年08月06日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305, FI分類-E01D 18/00 Z
2015年07月30日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E, FI分類-B60P 1/44 J
2015年07月22日
特許庁 / 特許
散水車
FI分類-B60P 3/30, FI分類-E01H 3/02, FI分類-G01C 21/26 A
2015年07月15日
特許庁 / 特許
脱着車両
FI分類-B60P 1/64 A, FI分類-B60R 19/38 D
2015年07月13日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の安全確認装置及び安全確認方法
FI分類-E04H 6/42 Z, FI分類-E04H 6/18 601 G
2015年07月03日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の安全確認装置
FI分類-E04H 6/18 601 A, FI分類-E04H 6/18 601 G
2015年06月22日
特許庁 / 特許
電線処理装置
FI分類-H01B 13/02 Z, FI分類-H01R 43/048 Z
2015年06月22日
特許庁 / 特許
電線ツイスト装置
FI分類-H01B 13/02 Z, FI分類-H01B 13/00 551 Z
2015年06月02日
特許庁 / 特許
車両に搭載された荷箱
FI分類-B60P 1/00 C, FI分類-B60P 1/26 F
2015年06月02日
特許庁 / 特許
ドラム式ごみ貯留装置
FI分類-B65F 9/00, FI分類-B65F 1/12 101
2015年05月20日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60P 3/00 Z
2015年03月31日
特許庁 / 特許
動体検知装置
FI分類-G01S 7/35, FI分類-G01S 13/56
2015年03月30日
特許庁 / 特許
コンテナ荷役車両
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 L
2015年03月27日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の制御装置、及び、該機械式駐車設備の制御方法
FI分類-E04H 6/42 Z, FI分類-E04H 6/18 601 A
2015年03月27日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の制御装置、及び、該機械式駐車設備の制御方法
FI分類-E04H 6/00 A
2015年03月26日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 B
2015年03月26日
特許庁 / 特許
駐車設備
FI分類-E04H 6/18 601 G
2015年03月26日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 E
2015年03月26日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/20 B
2015年03月26日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 C
2015年03月26日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 C
2015年03月25日
特許庁 / 特許
機械式格納庫の駆動動作方法
FI分類-E04H 6/06 W
2015年03月25日
特許庁 / 特許
機械式格納庫の動作制御方法
FI分類-E04H 6/18 603, FI分類-E04H 6/18 610
2015年03月24日
特許庁 / 特許
昇降フェンス装置とそれを備えた駐車設備
FI分類-E04H 6/06 B
2015年03月24日
特許庁 / 特許
荷役車両
FI分類-E03F 9/00, FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-E03F 7/10 Z
2015年03月17日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2015年03月16日
特許庁 / 特許
装着システム及び装着方法
FI分類-B64F 1/305, FI分類-E01D 18/00 C
2015年02月25日
特許庁 / 特許
車両用荷箱
FI分類-B60P 1/48 A, FI分類-B62D 33/04 E, FI分類-B65D 88/12 C, FI分類-B65D 90/02 Q
2015年01月27日
特許庁 / 特許
車両に搭載された荷箱
FI分類-B60P 1/26 F, FI分類-B60P 1/26 G
2015年01月15日
特許庁 / 特許
高圧洗浄車
FI分類-B60P 3/22 Z, FI分類-G01F 23/30 A, FI分類-G01F 23/62 J
2014年12月12日
特許庁 / 特許
ガイドベーン開閉制御システム及びガイドベーン閉鎖方法
FI分類-F03B 15/04 L, FI分類-F03B 15/18 A
2014年11月28日
特許庁 / 特許
荷受台、及び荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/44 E
2014年11月17日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 B
2014年11月14日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/06 W
2014年11月04日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/18 603
2014年09月22日
特許庁 / 特許
ベルト駆動装置を備えた作業車両
FI分類-F16H 7/20, FI分類-B60K 17/28 D
2014年09月09日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置が架装されたダンプ車両及びその製造方法
FI分類-B60P 1/04 Z, FI分類-B60P 1/46 B
2014年09月05日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備における安全確認装置
FI分類-E04H 6/00 A, FI分類-E04H 6/42 Z, FI分類-E04H 6/18 601 G
2014年09月04日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 L
2014年08月21日
特許庁 / 特許
機械式駐車設備の入出庫扉閉め忘れ防止システム
FI分類-E04H 6/00 A, FI分類-E04H 6/18 601 A
2014年08月18日
特許庁 / 特許
作業車両
FI分類-B60K 6/48, FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60K 25/06, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-B60K 6/20 380
2014年07月28日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/20 C
2014年07月28日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/20 B
2014年07月28日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B60P 3/00 Q, FI分類-B65F 3/00 B, FI分類-B65F 3/20 B
2014年07月25日
特許庁 / 特許
駐車装置の操作禁止装置とそれを備えた機械式駐車装置
FI分類-E04H 6/42 F, FI分類-E04H 6/18 603, FI分類-E04H 6/18 601 A, FI分類-E04H 6/18 601 G
2014年07月18日
特許庁 / 特許
搬器の傾き度合い診断方法及び機械式駐車装置
FI分類-G01N 1/14, FI分類-E04H 6/18 601 C
2014年07月11日
特許庁 / 特許
搬送装置、及び搬送装置の監視方法
FI分類-B65G 17/34, FI分類-B65G 17/06 A, FI分類-B65G 43/02 Z
2014年06月17日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 Z
2014年06月17日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/43 B, FI分類-B60P 1/44 B, FI分類-B60P 1/46 B
2014年06月03日
特許庁 / 特許
駐車システム
FI分類-E04H 6/34, FI分類-E04H 6/22 A, FI分類-E04H 6/24 C, FI分類-E04H 6/18 609
2014年05月30日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-E04H 6/34
2014年05月22日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/20 C
2014年05月15日
特許庁 / 特許
ケーブル保持装置とそれを備えた自動車搬送装置
FI分類-F16G 13/16, FI分類-E04H 6/22 A, FI分類-E04H 6/24 C, FI分類-H02G 11/00 C, FI分類-E04H 6/18 609, FI分類-B65G 1/04 531 D, FI分類-E04H 6/18 601 H
2014年05月14日
特許庁 / 特許
バンパ付き荷受台昇降装置が架装されたダンプカー
FI分類-B60P 1/28 Z, FI分類-B60P 1/44 D, FI分類-B60P 1/46 B, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B60R 19/38 B
2014年04月28日
特許庁 / 特許
タイヤ挟持装置とそれを備えた自動車搬送装置
FI分類-E04H 6/24 C, FI分類-E04H 6/18 609, FI分類-E04H 6/18 606 G
2014年04月28日
特許庁 / 特許
タイヤ挟持装置とそれを備えた自動車搬送装置
FI分類-E04H 6/24 C
2014年03月31日
特許庁 / 特許
前面フェンス装置とそれを備えたピット多段式駐車装置
FI分類-E04H 6/06 G, FI分類-E04H 6/06 V, FI分類-E04H 6/42 Z
2014年03月28日
特許庁 / 特許
塵芥収集車の塵芥案内板保持構造
FI分類-B65F 3/00 C
2014年03月27日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305, FI分類-E01D 18/00 C
2014年03月27日
特許庁 / 特許
電動システム及びそれを備えた電動塵芥収集車
FI分類-H02J 3/32, FI分類-B65F 3/00 L, FI分類-H02J 3/00 C
2014年03月26日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋
FI分類-B64F 1/305
2014年03月24日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 B
2014年03月17日
特許庁 / 特許
旅客搭乗橋のクロージャーカーテン密着装置
FI分類-B64F 1/305, FI分類-E01D 18/00 C
2014年03月13日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 B
2014年03月03日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 B
2014年02月28日
特許庁 / 特許
搬出入装置およびそれを備えた駐車システム
FI分類-E04H 6/22 A, FI分類-E04H 6/18 609
2014年02月28日
特許庁 / 特許
駐車システム
FI分類-E04H 6/22 A, FI分類-E04H 6/18 609
2014年02月28日
特許庁 / 特許
駐車システムにおける搬送台車の停止方法
FI分類-E04H 6/36, FI分類-E04H 6/24 Z, FI分類-E04H 6/18 609
2014年02月28日
特許庁 / 特許
駐車システム
FI分類-E04H 6/18 601 A
2014年02月26日
特許庁 / 特許
入庫部検知装置とそれを備えた機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/42 C, FI分類-E04H 6/18 606 A
2014年02月26日
特許庁 / 特許
塵芥収集車
FI分類-B65F 3/00 F, FI分類-B65F 3/00 G
2014年02月17日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置
FI分類-B60P 1/46 B
2014年02月14日
特許庁 / 特許
自動車入庫装置とそれを備えた機械式駐車設備
FI分類-E04H 6/32, FI分類-E04H 6/20 B
2014年02月07日
特許庁 / 特許
貨物自動車寸法測定装置
FI分類-B62D 65/06 Z, FI分類-B62D 65/16 B
2014年02月07日
特許庁 / 特許
貨物自動車寸法測定装置
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/03 H
2014年02月07日
特許庁 / 特許
貨物自動車寸法測定装置
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/02 H
2014年02月05日
特許庁 / 特許
貨物自動車
FI分類-B60P 1/04 C
2014年01月29日
特許庁 / 特許
駐車塔の鉄骨改造方法
FI分類-E04H 6/14 604 P
2014年01月15日
特許庁 / 特許
塵芥収集車の塵芥計量装置
FI分類-B65F 3/00 Z
2014年01月14日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置を備えた車両
FI分類-B60P 1/44 B, FI分類-B60P 1/46 B
2014年01月14日
特許庁 / 特許
荷受台昇降装置を備えた車両
FI分類-B60P 1/46 B, FI分類-B60P 1/46 Z

新明和工業株式会社の商標情報(47件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年05月23日
特許庁 / 商標
BioString
11類
2023年05月23日
特許庁 / 商標
バイオストリング
11類
2023年04月27日
特許庁 / 商標
§us‐2
28類
2022年12月13日
特許庁 / 商標
QuIC\クイック
07類
2022年12月13日
特許庁 / 商標
§QuIC
07類
2022年04月08日
特許庁 / 商標
Intelligent PAXWAY
07類
2022年01月28日
特許庁 / 商標
SPASA
07類, 09類, 39類, 42類
2021年10月14日
特許庁 / 商標
anytime24
35類, 37類, 39類, 41類
2021年10月14日
特許庁 / 商標
§anytime∞24
35類, 37類, 39類, 41類
2021年05月19日
特許庁 / 商標
ビーエス天蓋
12類
2021年05月19日
特許庁 / 商標
BS天蓋
12類
2021年05月06日
特許庁 / 商標
SFジェット
07類
2021年04月28日
特許庁 / 商標
§ShinMaywa\VISION WITH INSIGHT
06類, 07類, 09類, 11類, 12類, 37類
2021年04月13日
特許庁 / 商標
スマートパッカー
12類
2021年01月22日
特許庁 / 商標
SMART MAIN
35類, 37類, 39類, 45類
2021年01月13日
特許庁 / 商標
VISION WITH INSIGHT
06類, 07類, 09類, 11類, 12類, 37類
2020年10月21日
特許庁 / 商標
G-SUB
35類, 39類
2020年07月20日
特許庁 / 商標
§G‐PXE3
12類
2020年07月20日
特許庁 / 商標
§G‐RXE3
12類
2019年09月13日
特許庁 / 商標
ShinMaywa Smart Connect
09類, 12類, 37類
2019年07月08日
特許庁 / 商標
§KNOWTILUS
07類, 35類, 42類, 45類
2019年03月19日
特許庁 / 商標
KNOWTILUS
35類, 42類, 45類
2019年01月10日
特許庁 / 商標
テーパーゲート
07類, 12類
2018年09月20日
特許庁 / 商標
アームロール
06類, 12類
2018年08月03日
特許庁 / 商標
らくらく駐太郎
07類, 09類
2018年07月12日
特許庁 / 商標
Airplane Hotel
12類, 39類, 43類
2018年05月08日
特許庁 / 商標
§Smart eye motion
09類, 12類
2018年05月08日
特許庁 / 商標
Smart eye motion
09類, 12類
2018年02月08日
特許庁 / 商標
トルネードフィン
07類
2018年02月08日
特許庁 / 商標
ジェットバルブ
07類
2017年12月05日
特許庁 / 商標
SM-DRY
11類
2017年07月20日
特許庁 / 商標
ホイキャリヤ
07類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
Sblade\エスブレード
11類
2017年05月22日
特許庁 / 商標
§S∞blade
11類
2017年05月16日
特許庁 / 商標
すいちょくゲートSmart
07類, 12類
2017年05月16日
特許庁 / 商標
§ShinMaywa∞すいちょくゲート∞Smart
07類, 12類
2016年08月31日
特許庁 / 商標
いつもあなたのそばにいるしんめいわ
06類, 07類, 09類, 11類, 12類, 19類, 20類, 35類, 36類, 37類, 39類, 40類, 41類, 42類, 45類
2016年03月08日
特許庁 / 商標
ループパーク
07類
2016年03月08日
特許庁 / 商標
Loop Park
07類
2016年02月12日
特許庁 / 商標
ShinMaywa\Brighten Your Future
06類, 07類, 09類, 11類, 12類, 19類, 20類, 35類, 36類, 37類, 39類, 40類, 41類, 42類, 45類
2014年11月06日
特許庁 / 商標
Blue―Wing
12類
2014年08月26日
特許庁 / 商標
ノーラス
07類
2014年08月05日
特許庁 / 商標
ELEPARK
07類
2014年08月05日
特許庁 / 商標
ELEPARK Premier
07類
2014年08月05日
特許庁 / 商標
V‐Sips
07類
2014年08月05日
特許庁 / 商標
T‐Sips
07類
2014年07月17日
特許庁 / 商標
§P24h
39類

新明和工業株式会社の意匠情報(122件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年03月30日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2023年01月12日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降装置の荷受台
意匠新分類-G13900
2023年01月12日
特許庁 / 意匠
ダンプトラック用荷箱
意匠新分類-G22914
2023年01月12日
特許庁 / 意匠
ダンプトラック用荷箱
意匠新分類-G22914
2023年01月12日
特許庁 / 意匠
ダンプトラック用荷箱
意匠新分類-G22914
2022年06月21日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車操作用画像
意匠新分類-N310 W
2022年06月21日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車操作用画像
意匠新分類-N310 W
2022年06月21日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車操作用画像
意匠新分類-N310 W
2022年03月14日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降装置の荷受台
意匠新分類-G13900
2022年03月14日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降装置の荷受台
意匠新分類-G13900
2022年03月14日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降装置の荷受台
意匠新分類-G13900
2022年03月14日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降装置の荷受台
意匠新分類-G13900
2022年02月03日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車
意匠新分類-G2200
2022年01月27日
特許庁 / 意匠
貨物自動車の積載量表示用画像
意匠新分類-N312 W
2022年01月27日
特許庁 / 意匠
ダンプカーのダンプ角度表示用画像
意匠新分類-N312 W
2022年01月27日
特許庁 / 意匠
貨物自動車の積載量表示器
意匠新分類-F5100
2021年11月16日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降装置の荷受台
意匠新分類-G13900
2021年11月10日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2021年11月10日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2021年11月10日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2021年11月10日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2021年08月19日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2021年08月19日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2021年03月02日
特許庁 / 意匠
貨物自動車の荷箱
意匠新分類-G22914
2021年03月02日
特許庁 / 意匠
貨物自動車の荷箱
意匠新分類-G22914
2021年03月02日
特許庁 / 意匠
貨物自動車の荷箱
意匠新分類-G22914
2020年12月21日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2020年10月28日
特許庁 / 意匠
車止め
意匠新分類-G22902
2020年09月29日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用のポスト
意匠新分類-G13900
2020年09月23日
特許庁 / 意匠
積荷の搬送装置用床材
意匠新分類-G2920
2019年02月27日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2019年02月08日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2019年01月30日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2018年11月09日
特許庁 / 意匠
機械式駐車設備用フック
意匠新分類-L31319
2018年11月09日
特許庁 / 意匠
機械式駐車設備用フック
意匠新分類-L31319
2018年09月13日
特許庁 / 意匠
荷役車両用の表示機
意匠新分類-H76244 W13
2018年09月13日
特許庁 / 意匠
荷役車両用の表示機
意匠新分類-H76244 W13
2018年05月10日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2018年05月10日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2018年05月10日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2018年05月08日
特許庁 / 意匠
貨物自動車の荷箱
意匠新分類-G22914
2018年05月08日
特許庁 / 意匠
貨物自動車の荷箱
意匠新分類-G22914
2018年05月08日
特許庁 / 意匠
貨物自動車の荷箱
意匠新分類-G22914
2018年03月06日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用操作器
意匠新分類-H7120
2018年03月06日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用操作器
意匠新分類-H7120
2018年03月06日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用操作器
意匠新分類-H7120
2018年03月06日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用操作器
意匠新分類-H7120
2017年10月23日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2017年09月28日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機の荷受台
意匠新分類-G13900
2017年05月19日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用の荷箱
意匠新分類-G22914
2017年05月19日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用の荷箱
意匠新分類-G22914
2017年02月15日
特許庁 / 意匠
機械式駐車設備用化粧板
意匠新分類-L6101
2017年02月15日
特許庁 / 意匠
機械式駐車設備用化粧板
意匠新分類-L6101
2017年02月15日
特許庁 / 意匠
機械式駐車設備用化粧板
意匠新分類-L6101
2016年09月29日
特許庁 / 意匠
貨物自動車の荷箱
意匠新分類-G22914
2016年05月20日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2016年03月30日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機の荷受台
意匠新分類-G13900
2016年03月30日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2016年03月29日
特許庁 / 意匠
トレーラ用リフト
意匠新分類-G1300
2016年03月29日
特許庁 / 意匠
トレーラ用リフト
意匠新分類-G1300
2016年03月28日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2016年03月28日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2016年03月28日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2016年03月28日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2016年03月28日
特許庁 / 意匠
塵芥収集車用荷箱
意匠新分類-G22914
2016年01月21日
特許庁 / 意匠
貨物自動車のテールゲート用ロックヒンジ
意匠新分類-G229000
2016年01月21日
特許庁 / 意匠
貨物自動車のテールゲート用ロックヒンジ
意匠新分類-G229000
2016年01月21日
特許庁 / 意匠
貨物自動車のテールゲート用ロックヒンジ
意匠新分類-G229000
2015年12月28日
特許庁 / 意匠
機械式駐車設備用パレット
意匠新分類-L31319
2015年12月28日
特許庁 / 意匠
機械式駐車設備用パレット
意匠新分類-L31319
2015年12月28日
特許庁 / 意匠
機械式駐車設備用パレット
意匠新分類-L31319
2015年12月21日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用の荷箱
意匠新分類-G22914
2015年12月21日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用の荷箱
意匠新分類-G22914
2015年12月21日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用の荷箱
意匠新分類-G22914
2015年12月21日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用の荷箱
意匠新分類-G22914
2015年12月21日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用の荷箱
意匠新分類-G22914
2015年11月04日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用の道板掛けブラケット
意匠新分類-G229000
2015年11月04日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用の道板掛けブラケット
意匠新分類-G229000
2015年11月04日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用の道板掛けブラケット
意匠新分類-G229000
2015年11月02日
特許庁 / 意匠
ダンプトラック用荷箱
意匠新分類-G22914
2015年10月27日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用のシャシフレーム取付ブラケット
意匠新分類-G229000
2015年10月27日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用のシャシフレーム取付ブラケット
意匠新分類-G229000
2015年10月27日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用のシャシフレーム取付ブラケット
意匠新分類-G229000
2015年10月27日
特許庁 / 意匠
貨物自動車用のシャシフレーム取付ブラケット
意匠新分類-G229000
2015年09月24日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用の荷受台
意匠新分類-G13900
2015年09月24日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用の荷受台
意匠新分類-G13900
2015年09月24日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用の荷受台
意匠新分類-G13900
2015年09月24日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用の荷受台
意匠新分類-G13900
2015年09月24日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用の荷受台
意匠新分類-G13900
2015年09月24日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用の荷受台
意匠新分類-G13900
2015年09月24日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用の荷受台
意匠新分類-G13900
2015年04月22日
特許庁 / 意匠
スライドデッキ装置用床板材
意匠新分類-G2920
2015年04月22日
特許庁 / 意匠
スライドデッキ装置用見切り縁材
意匠新分類-G2920
2015年04月13日
特許庁 / 意匠
トレーラ用リフト
意匠新分類-G1300
2015年02月09日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機の荷受台
意匠新分類-G13900
2015年02月09日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機の荷受台
意匠新分類-G13900
2015年02月09日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機の荷受台
意匠新分類-G13900
2015年02月09日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機の荷受台
意匠新分類-G13900
2015年02月09日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機の荷受台
意匠新分類-G13900
2014年11月28日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機の荷受台
意匠新分類-G1300
2014年11月28日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機の荷受台
意匠新分類-G1300
2014年11月28日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機の荷受台
意匠新分類-G1300
2014年11月28日
特許庁 / 意匠
リモートコントローラ用カバー
意匠新分類-H7129
2014年11月28日
特許庁 / 意匠
リモートコントローラ用カバー
意匠新分類-H7129
2014年11月28日
特許庁 / 意匠
リモートコントローラ用カバー
意匠新分類-H7129
2014年10月17日
特許庁 / 意匠
散水車用制御器
意匠新分類-G229300W
2014年10月17日
特許庁 / 意匠
散水車用制御器
意匠新分類-G229300W
2014年10月17日
特許庁 / 意匠
散水車用制御器
意匠新分類-G229300W
2014年10月17日
特許庁 / 意匠
散水車用制御器
意匠新分類-G229300W
2014年09月29日
特許庁 / 意匠
旅客搭乗橋
意匠新分類-L3130
2014年09月29日
特許庁 / 意匠
旅客搭乗橋
意匠新分類-L3130
2014年09月29日
特許庁 / 意匠
旅客搭乗橋
意匠新分類-L3130
2014年09月29日
特許庁 / 意匠
旅客搭乗橋
意匠新分類-L3130
2014年07月24日
特許庁 / 意匠
マンホールカバー
意匠新分類-G159
2014年07月24日
特許庁 / 意匠
マンホールカバー
意匠新分類-G159
2014年06月17日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機
意匠新分類-G1300
2014年06月17日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機
意匠新分類-G1300
2014年03月19日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用のポスト
意匠新分類-G13900
2014年03月19日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用のポスト
意匠新分類-G13900
2014年03月19日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用のポスト
意匠新分類-G13900
2014年03月19日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用のポスト
意匠新分類-G13900
2014年03月19日
特許庁 / 意匠
荷受台昇降機用のポスト
意匠新分類-G13900

新明和工業株式会社の職場情報

項目 データ
企業規模
3,076人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 19.4年 / 女性 14.0年
女性労働者の割合
範囲 その他
13.7%

新明和工業株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

新明和工業株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社ヒラタ 次の法人:株式会社インターゴルフ

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP