法人番号:7180001034007
天野エンザイム株式会社
情報更新日:2024年12月16日
天野エンザイム株式会社とは
天野エンザイム株式会社(アマノエンザイム)は、法人番号:7180001034007で愛知県名古屋市中区錦1丁目2番7号に所在する法人として名古屋法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長天野源之。従業員数は437人。登録情報として、補助金情報が2件、表彰情報が2件、届出情報が1件、特許情報が31件、商標情報が21件、職場情報が1件が登録されています。なお、2024年12月02日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年12月16日です。
インボイス番号:T7180001034007については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛知労働局。名古屋北労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
天野エンザイム株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 天野エンザイム株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | アマノエンザイム |
法人番号 | 7180001034007 |
会社法人等番号 | 1800-01-034007 |
登記所 | 名古屋法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7180001034007 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒460-0003 ※地方自治体コードは 23106 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 愛知県 ※愛知県の法人数は 280,899件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 名古屋市中区 ※名古屋市中区の法人数は 24,911件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 錦1丁目2番7号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 愛知県名古屋市中区錦1丁目2番7号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | アイチケンナゴヤシナカクニシキ1チョウメ |
英語表記 | Amano Enzyme Inc. |
国内所在地(英語表示)英語表示 | 2-7, 1-Chome, Nishiki, Naka-ku, Nagoya, Aichi |
代表者 | 代表取締役社長 天野源之 |
従業員数 | 437人 |
電話番号TEL | 052-211-3032 |
FAX番号FAX | 052-211-3054 |
ホームページHP | http://www.amano-enzyme.co.jp |
更新年月日更新日 | 2024年12月16日 |
変更年月日変更日 | 2024年12月02日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 愛知労働局 〒460-8507 愛知県名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 名古屋北労働基準監督署 〒461-8575 愛知県名古屋市東区白壁1-15-1 名古屋合同庁舎第3号館8階 |
天野エンザイム株式会社の場所
天野エンザイム株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年12月02日 | 【吸収合併】 令和6年12月1日静岡市駿河区下島74番地の1静岡生化学株式会社(3080001002745)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「天野エンザイム株式会社」で、「愛知県名古屋市中区錦1丁目2番7号」に新規登録されました。 |
天野エンザイム株式会社の法人活動情報
天野エンザイム株式会社の補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2017年04月28日 | 平成29年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金(再生可能エネルギー熱事業者支援事業) 非化石エネルギー等導入促進対策費補助金 13,499,999円 |
2017年04月28日 | 平成29年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金(再生可能エネルギー熱事業者支援事業) 非化石エネルギー等導入促進対策費補助金 243,733,333円 |
天野エンザイム株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
天野エンザイム株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2001年04月01日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
天野エンザイム株式会社の特許情報(31件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年07月29日 特許庁 / 特許 | 新規リパーゼ及びその用途 FI分類-C12P 7/64, FI分類-C12N 9/20 ZNA |
2020年07月29日 特許庁 / 特許 | 新規リパーゼ及びその用途 FI分類-C12P 7/64, FI分類-A23D 9/02 ZNA |
2020年07月29日 特許庁 / 特許 | 新規リパーゼ及びその用途 FI分類-C12N 9/20, FI分類-C12N 15/55, FI分類-C12P 7/6458, FI分類-A23D 9/02 ZNA |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 電気化学測定用の試薬組成物及びその用途 FI分類-G01N 27/416 338, FI分類-G01N 27/327 353 R |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 改変型菊酸エステラーゼ FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 9/16 Z, FI分類-C12N 15/55 ZNA |
2019年04月10日 特許庁 / 特許 | 改変型エステラーゼ及びその用途 FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 9/16 Z, FI分類-C12P 21/02 C, FI分類-C12N 15/55 ZNA |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 夾雑活性が低減したヌクレオシダーゼ剤 FI分類-C12N 15/31, FI分類-C12N 15/55, FI分類-C12N 9/24 ZNA |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 安定化蛋白質脱アミド酵素乾燥組成物 FI分類-C12N 15/31, FI分類-C12N 15/57, FI分類-C12N 9/48 ZNA |
2018年08月17日 特許庁 / 特許 | 改変型リパーゼ及びその用途 FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 9/20, FI分類-C12N 15/55 ZNA |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | サーモリシン液剤 FI分類-C12N 9/54 ZNA |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | ラクターゼ原末及びラクターゼ製剤 FI分類-A61K 9/14, FI分類-A61P 1/10, FI分類-A61P 1/14, FI分類-C12N 9/24, FI分類-C12N 9/38, FI分類-A61K 38/47, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A23L 33/125, FI分類-A23L 33/195 |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | カルバミン酸エチルの分解 FI分類-A23L 2/84, FI分類-A23L 5/20, FI分類-C12G 1/00, FI分類-C12G 3/04, FI分類-C12G 3/12, FI分類-C12H 1/15, FI分類-C12N 9/18, FI分類-C12N 15/55, FI分類-A23L 5/00 J, FI分類-C12G 3/02 118, FI分類-C12P 13/00 ZNA, FI分類-C12G 3/02 119 Z |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | 核酸系調味料の製造方法 FI分類-A23L 27/23, FI分類-C12N 15/56, FI分類-C12P 19/02, FI分類-C12P 17/18 B, FI分類-C12N 9/24 ZNA |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | グルコースデヒドロゲナーゼ FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12Q 1/32, FI分類-C12N 15/53, FI分類-C12M 1/34 E, FI分類-C12N 9/04 D, FI分類-C12N 15/53 ZNA |
2017年08月15日 特許庁 / 特許 | ヌクレオシダーゼ FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 1/14 A, FI分類-C12N 9/16 Z, FI分類-C12N 15/55 ZNA |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | 安定性に優れたリパーゼ活性を有するポリペプチド FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 15/55, FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-C12N 15/63 Z, FI分類-C12P 21/02 C, FI分類-C12N 9/20 ZNA |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 微生物の酵素生産性を制御する方法 FI分類-C12M 1/42, FI分類-C12N 9/00, FI分類-C12N 13/00, FI分類-C12P 21/02 A |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 腸内菌叢改善剤 FI分類-A61P 1/14, FI分類-C12N 9/30, FI分類-A61K 38/47, FI分類-A23L 2/00 F, FI分類-A23L 33/195, FI分類-A61K 36/062 |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 腸内菌叢改善剤 FI分類-A61P 1/00, FI分類-A23L 33/18, FI分類-A61K 38/48, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12N 9/62 ZNA |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 新規β-ガラクトシダーゼ FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 9/38, FI分類-C12N 15/54, FI分類-C12P 19/00, FI分類-C12P 19/04, FI分類-C12P 19/14, FI分類-C12N 15/55 ZNA |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 新規グルコースデヒドロゲナーゼ FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12Q 1/32, FI分類-C12N 9/04 D, FI分類-C12N 15/00 ZNAA, FI分類-G01N 27/416 338 |
2016年05月26日 特許庁 / 特許 | 菌体内酵素の調製方法 FI分類-C12N 9/30 |
2015年10月28日 特許庁 / 特許 | 脂肪酸の除去方法 FI分類-C02F 1/00 P, FI分類-C02F 3/34 Z |
2015年10月28日 特許庁 / 特許 | デヒドロゲナーゼ化した変異酵素及びその用途 FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12Q 1/32, FI分類-C12Q 1/60, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12N 9/04 ZNAA |
2015年08月17日 特許庁 / 特許 | 変異酵素及びその用途 FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 9/04, FI分類-C12Q 1/26, FI分類-C12Q 1/54, FI分類-C12P 1/00 A, FI分類-C12N 15/00 ZNAA |
2015年08月13日 特許庁 / 特許 | 改変型β-ガラクトシダーゼ FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12P 19/18, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12N 9/38 ZNA |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | 新規ペプチダーゼ FI分類-A23C 9/13, FI分類-C12N 9/60, FI分類-A23L 1/015, FI分類-A23L 1/00 J, FI分類-C12N 1/16 G |
2014年12月08日 特許庁 / 特許 | 改変型リパーゼ及びその用途 FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-A23C 9/152, FI分類-A23L 5/00 J, FI分類-A23L 27/00 Z, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12N 9/20 ZNA |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 改変型β-ガラクトシダーゼ FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 9/38, FI分類-C12P 19/14, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12N 15/00 ZNA |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 改変型β-ガラクトシダーゼ FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 9/38, FI分類-C12N 15/31, FI分類-C12N 15/63 Z, FI分類-C12P 19/14 Z, FI分類-C12N 15/56 ZNA |
2014年05月28日 特許庁 / 特許 | 高乳化性卵白加水分解物 FI分類-A23G 9/02, FI分類-A23J 3/04, FI分類-A23J 3/34, FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23L 29/10, FI分類-A23L 33/18, FI分類-A23L 15/00 D, FI分類-A23L 27/60 A |
天野エンザイム株式会社の商標情報(21件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年05月18日 特許庁 / 商標 | Koji Blend 01類, 05類 |
2022年01月27日 特許庁 / 商標 | UDONZYME 01類 |
2020年06月26日 特許庁 / 商標 | AdiposAX 01類, 05類 |
2020年06月26日 特許庁 / 商標 | アディポスアックス 01類, 05類 |
2019年12月25日 特許庁 / 商標 | World No.1 Speciality Enzyme Producer 01類, 05類 |
2019年12月25日 特許庁 / 商標 | §AMANO\World No.1 Speciality\Enzyme Producer 01類, 05類 |
2019年12月05日 特許庁 / 商標 | 見えないもので世界はできている 01類, 05類 |
2019年12月05日 特許庁 / 商標 | §見えない\もので\世界はできている 01類, 05類 |
2019年11月29日 特許庁 / 商標 | Amano Enzyme 05類 |
2019年11月29日 特許庁 / 商標 | 天野エンザイム 05類 |
2019年04月05日 特許庁 / 商標 | 日本のバイオテクノロジーで、世界を変える。 01類, 05類 |
2018年09月19日 特許庁 / 商標 | 天野製薬 01類, 05類 |
2018年04月20日 特許庁 / 商標 | Brewgluc 01類 |
2018年04月20日 特許庁 / 商標 | ブリューグルク 01類 |
2018年04月20日 特許庁 / 商標 | GluteAX 01類, 05類 |
2018年04月20日 特許庁 / 商標 | グルテアックス 01類, 05類 |
2018年04月06日 特許庁 / 商標 | 無から有を創れ 01類, 05類 |
2017年04月04日 特許庁 / 商標 | 無菌酵素 05類 |
2017年03月21日 特許庁 / 商標 | Clostlysin 01類, 05類 |
2017年03月21日 特許庁 / 商標 | クロストリシン 01類, 05類 |
2017年03月21日 特許庁 / 商標 | クロストライシン 01類, 05類 |
天野エンザイム株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 酵素剤の製造・販売 |
企業規模 | 437人 男性 281人 / 女性 156人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 17.0年 / 女性 14.9年 |
天野エンザイム株式会社の閲覧回数
データ取得中です。