法人番号:7180001079431
旭精機工業株式会社
情報更新日:2024年08月31日
旭精機工業株式会社とは
旭精機工業株式会社(アサヒセイキコウギョウ)は、法人番号:7180001079431で愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050番地の1に所在する法人として名古屋法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役神谷真二。設立日は1953年08月11日。資本金は41億7,541万6,000円。従業員数は481人。登録情報として、調達情報が85件、表彰情報が2件、届出情報が2件、特許情報が58件、商標情報が6件、意匠情報が1件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月25日です。
インボイス番号:T7180001079431については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛知労働局。瀬戸労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
旭精機工業株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 旭精機工業株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | アサヒセイキコウギョウ |
法人番号 | 7180001079431 |
会社法人等番号 | 1800-01-079431 |
登記所 | 名古屋法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7180001079431 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒488-0852 ※地方自治体コードは 23226 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 愛知県 ※愛知県の法人数は 280,915件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 尾張旭市 ※尾張旭市の法人数は 2,414件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 旭前町新田洞5050番地の1 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050番地の1 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | アイチケンオワリアサヒシアサヒマエチョウシンデンボラ |
代表者 | 代表取締役 神谷 真二 |
設立日 | 1953年08月11日 |
資本金 | 41億7,541万6,000円 (2024年06月27日現在) |
従業員数 | 481人 (2024年06月27日現在) |
電話番号TEL | 0561-53-3111 |
ホームページHP | https://www.asahiseiki-mfg.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年07月25日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 愛知労働局 〒460-8507 愛知県名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 瀬戸労働基準監督署 〒489-0881 愛知県瀬戸市熊野町100 |
旭精機工業株式会社の場所
旭精機工業株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | アサヒセイキコウギョウカブシキガイシャ |
企業名 英語 | ASAHI-SEIKI MANUFACTURING CO.,LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 41億7,500万円 |
業種 | 機械 |
証券コード | 61110 |
旭精機工業株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「旭精機工業株式会社」で、「愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050番地の1」に新規登録されました。 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-53-3111 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 第二品質保証部 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウダイニヒンシツホショウブ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5313 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 機械課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウキカイカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5326 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 第二品質保証部検査 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウダイニヒンシツホショウブケンサ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5314 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 第二技術開発部電装 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウダイニギジュツカイハツブデンソウ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5315 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 工程課分室 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウコウテイカブンシツ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5306 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 技術情報開発室 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウギジュツジョウホウカイハツシツ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5301 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 庶務課施設 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウショムカシセツ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-53-3113 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 旭精機工業労組 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウアサヒセイキコウギヨウロウクミ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-53-6000 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 第一技術開発部 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウダイイチギジュツカイハツブ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5309 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 秘書課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウヒショカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5300 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 番号案内 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウバンゴウアンナイ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-53-3111 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 業務一課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウギョウムイッカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5304 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 加工二課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウカコウニカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5305 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 夜間・休日受付 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウヤカンキュウジツウケツケ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5320 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 第二技術開発部ばね |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウダイニギジュツカイハツブバネ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5322 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 組立課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウクミタテカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5312 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 管理課・工程課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウカンリカコウテイカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5303 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 経理部 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウケイリブ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-53-3114 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 営業部 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウエイギョウブ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-53-3118 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 第二技術開発部自動機 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウダイニギジュツカイハツブジドウキ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5317 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 人事課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウジンジカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-53-3116 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 工務部 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウコウムブ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-54-9301 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 第二技術開発部金型設計 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウダイニギジュツカイハツブカナガタセッケイ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5316 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 工務部資材 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウコウムブシザイ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-54-7695 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 庶務課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウショムカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-53-3112 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 販売部 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウハンバイブ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-53-3119 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 情報システム課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウジョウホウシステムカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-53-3117 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 業務二課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウギョウムニカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-54-7691 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 第一品質保証部 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウダイイチヒンシツホショウブ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5310 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 機造課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウキゾウカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5311 |
旭精機工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 旭精機工業株式会社 加工一課 |
情報名 読み | アサヒセイキコウギョウカコウイッカ |
住所 | 愛知県尾張旭市旭前町新田洞5050-1 |
電話番号 | 0561-52-5307 |
旭精機工業株式会社の法人活動情報
旭精機工業株式会社の調達情報(85件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年03月07日 | 7.62mmJ1普通弾 57,673,320円 |
2022年03月04日 | 5.56mmJ2曳光弾 296,083,624円 |
2022年03月02日 | 9mmフランジブル弾 49,184,850円 |
2022年02月28日 | 5.56mmJ3高威力弾 1,100,239,809円 |
2022年02月25日 | 9mmJ1普通弾 23,310,003円 |
2022年02月25日 | 89式5.56mm普通弾(C)、リンク 6,389,380円 |
2022年02月18日 | 7.62mmJ1普通弾、リンク 6,193,756円 |
2022年02月15日 | 7.62mmJ2曳光弾、リンク 4,862,000円 |
2022年02月14日 | 5.56mmフランジブル弾 44,545,050円 |
2022年02月14日 | 9mmJ1普通弾 285,250,287円 |
2022年02月14日 | 89式5.56mm普通弾(C)、リンク 255,366,401円 |
2022年02月04日 | 89式5.56mm普通弾(C) 544,711,217円 |
2022年02月01日 | 89式5.56mm普通弾(C)、リンク 4,199,571円 |
2022年02月01日 | 9mmJ1普通弾 14,316,332円 |
2022年01月26日 | 高威力弾技術役務 495,000円 |
2022年01月17日 | 5.56mmM27リンク 42,988,000円 |
2021年02月05日 | 5.56mmM27リンク 42,236,073円 |
2020年09月01日 | 89式5.56mm普通弾(C) 313,530,360円 |
2020年08月25日 | 7.62mm狭搾弾、リンク 13,493,700円 |
2020年07月21日 | 5.56mmフランジブル弾の性能試験 2,447,500円 |
2020年02月27日 | 5.56mmフランジブル弾 6,440,284円 |
2020年02月26日 | 89式5.56mm普通弾(C)、リンク 333,488,020円 |
2020年02月26日 | 5.56mmJ2曳光弾 2,812,422円 |
2020年02月26日 | 7.62mmJ1普通弾、リンク 9,405,360円 |
2020年02月26日 | 89式5.56mm普通弾(C)、リンク 3,352,025円 |
2020年02月26日 | 7.62mmJ2曳光弾、リンク 4,376,486円 |
2020年02月25日 | 7.62mmJ1普通弾 51,987,689円 |
2020年02月20日 | 89式5.56mm普通弾(C) 1,855,292,502円 |
2020年02月20日 | 5.56mmJ2曳光弾 463,067,524円 |
2020年02月18日 | 9mmフランジブル弾 9,808,040円 |
2020年02月18日 | 7.62mmJ1普通弾、リンク 6,553,344円 |
2020年02月14日 | 9mmJ1普通弾 20,958,819円 |
2020年02月13日 | 9mmJ1普通弾 307,507,200円 |
2020年02月03日 | 89式5.56mm普通弾(C) 109,419,552円 |
2019年12月06日 | 7.62mm狭搾弾、リンク 11,031,820円 |
2019年03月05日 | 7.62mmJ1普通弾 48,068,825円 |
2019年03月05日 | 5.56mmJ2曳光弾 3,014,444円 |
2019年03月05日 | 7.62mmJ1普通弾、リンク 7,763,791円 |
2019年03月05日 | 7.62mmJ2曳光弾、リンク 4,152,816円 |
2019年02月18日 | 89式5.56mm普通弾(C)、リンク 5,238,432円 |
2019年02月18日 | 9mmJ1普通弾 19,987,119円 |
2019年02月18日 | 9mmJ1普通弾 37,908,552円 |
2019年02月18日 | 89式5.56mm普通弾(C)、リンク 348,026,682円 |
2019年02月08日 | 89式5.56mm普通弾(C) 2,278,432,841円 |
2019年02月08日 | 5.56mmJ2曳光弾 461,093,040円 |
2019年02月08日 | 5.56mmフランジブル弾 10,884,456円 |
2019年02月08日 | 9mmJ1普通弾 102,458,765円 |
2019年01月29日 | 89式5.56mm普通弾(C) 68,947,200円 |
2018年12月13日 | 5.56mm高威力弾Ⅱ型(試験用) 14,236,560円 |
2018年09月28日 | 7.62mm狭搾弾、リンク 5,721,386円 |
2018年09月07日 | 9mmJ1普通弾 17,543,433円 |
2018年03月22日 | 89式5.56mm普通弾(C)、リンク 185,980,823円 |
2018年03月14日 | 7.62mmJ1普通弾、リンク 9,533,819円 |
2018年03月06日 | 7.62mmJ2曳光弾 5,962,316円 |
2018年03月06日 | 7.62mmJ1普通弾 3,440,745円 |
2018年03月01日 | 9mmJ1普通弾 85,827,846円 |
2018年01月30日 | 89式5.56mm普通弾(C) 2,352,837,592円 |
2018年01月29日 | 7.62mm評価用試験弾 6,992,244円 |
2018年01月29日 | 5.56mmJ2曳光弾 424,243,825円 |
2018年01月29日 | 7.62mmM80普通弾、減装薬、紙箱入 51,457,205円 |
2018年01月29日 | 5.56mmフランジブル弾 8,045,842円 |
2018年01月25日 | 89式5.56mm普通弾(C)、リンク 3,503,001円 |
2018年01月25日 | 9mmJ1普通弾 21,330,777円 |
2018年01月25日 | 5.56mmJ2曳光弾 2,999,886円 |
2018年01月25日 | 7.62mmM80普通弾、減装薬、リンク 9,475,228円 |
2018年01月25日 | 7.62mm対人狙撃銃用弾薬 2,604,510円 |
2018年01月25日 | 7.62mmM62えい光弾、減装薬、リンク 5,497,424円 |
2017年12月20日 | 89式5.56mm普通弾(C) 31,659,982円 |
2017年12月19日 | 7.62mm狭搾弾、リンク 4,883,087円 |
2017年07月03日 | 89式5.56mm普通弾(C) 51,880,799円 |
2017年03月22日 | 89式5.56mm普通弾(C) 151,089,719円 |
2017年03月17日 | 5.56mmJ2曳光弾 112,928,280円 |
2017年02月27日 | 89式5.56mm普通弾(C) 424,818,000円 |
2017年02月27日 | 89式5.56mm普通弾(C)、リンク 147,793,291円 |
2017年02月22日 | 9mmJ1普通弾 58,403,274円 |
2017年02月09日 | 89式5.56mm普通弾(C) 1,894,616,106円 |
2017年02月06日 | 7.62mmM80普通弾,減装薬,紙箱入 47,538,247円 |
2017年02月02日 | 7.62mmM80普通弾、減装薬、リンク 5,840,916円 |
2017年02月02日 | 7.62mmM62えい光弾,減装薬,リンク 4,982,186円 |
2017年01月31日 | 9mmJ1普通弾 20,286,720円 |
2017年01月31日 | 89式5.56mmえい光弾 2,841,178円 |
2017年01月31日 | 89式5.56mm普通弾(C),リンク 3,984,215円 |
2017年01月26日 | 89式5.56mm普通弾(C)、リンク 64,435,885円 |
2017年01月26日 | 7.62mmM80普通弾 3,984,724円 |
2016年07月25日 | 89式5.56mm普通弾(C) 614,466,000円 |
旭精機工業株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
旭精機工業株式会社の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:旭精機工業株式会社 旭精機工業株式会社 PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣) |
- | 代表者:代表取締役 神谷 真二 全省庁統一資格 / - |
旭精機工業株式会社の特許情報(58件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年10月12日 特許庁 / 特許 | データ抽出装置及び異常監視装置 FI分類-G01M 13/045 |
2023年07月10日 特許庁 / 特許 | 監視データ処理装置 FI分類-G05B 23/02 301 V |
2023年07月10日 特許庁 / 特許 | 計測装置及び成形機 FI分類-B21F 35/00 A, FI分類-G01B 11/04 H |
2023年05月30日 特許庁 / 特許 | 工具移動装置及び線材成形機 FI分類-B21F 1/00 C |
2022年03月30日 特許庁 / 特許 | プレス機 FI分類-B30B 1/26 C, FI分類-B30B 1/26 F, FI分類-B21D 22/20 B, FI分類-B21D 22/26 C, FI分類-B30B 13/00 A |
2022年03月29日 特許庁 / 特許 | 線材被膜除去装置及び線材成形システム FI分類-B23C 3/13, FI分類-H01F 41/076, FI分類-H01F 41/10 C, FI分類-H02G 1/12 048, FI分類-H02G 1/12 065, FI分類-H02G 1/12 085, FI分類-B26D 3/00 603 Z |
2021年10月06日 特許庁 / 特許 | パンチ位置決め治具及びトランスファプレス機 FI分類-B21D 37/14 G, FI分類-B21D 37/14 J, FI分類-B30B 13/00 A |
2021年09月03日 特許庁 / 特許 | 巻回装置及び巻回体の製造方法 FI分類-B65H 57/12, FI分類-B65H 75/36 F |
2021年03月30日 特許庁 / 特許 | ばね成形機 FI分類-B21F 11/00 F |
2021年03月18日 特許庁 / 特許 | 研削装置 FI分類-B24B 7/16 H, FI分類-B24B 7/17 Z, FI分類-B24B 49/04 Z |
2021年03月17日 特許庁 / 特許 | ダイセット、筒形ワーク生成装置及びトランスファプレス機 FI分類-B21D 22/28 Z, FI分類-B21D 24/00 F, FI分類-B21D 24/00 H, FI分類-B21D 28/02 A, FI分類-B21D 28/14 C, FI分類-B21D 43/00 K, FI分類-B21D 43/00 U, FI分類-B21D 43/05 A, FI分類-B30B 13/00 A |
2021年02月12日 特許庁 / 特許 | ダイ支持機構、筒形ワーク生成装置及びトランスファプレス機 FI分類-B21D 22/28 E, FI分類-B21D 22/28 J, FI分類-B21D 22/28 Z, FI分類-B21D 28/02 A, FI分類-B21D 43/05 A |
2021年01月28日 特許庁 / 特許 | トランスファプレス機 FI分類-B21D 22/20 B, FI分類-B21D 24/16 B, FI分類-B21D 37/04 Q, FI分類-B21D 43/05 C, FI分類-B21D 43/05 E, FI分類-B21D 43/05 F, FI分類-B30B 13/00 E, FI分類-B30B 13/00 M |
2021年01月28日 特許庁 / 特許 | トランスファプレス機 FI分類-B21D 22/20 B, FI分類-B21D 24/16 B, FI分類-B21D 37/04 Q, FI分類-B21D 43/05 C, FI分類-B21D 43/05 E, FI分類-B21D 43/05 F, FI分類-B30B 13/00 E, FI分類-B30B 13/00 M |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | 孔開け加工システム FI分類-B21D 28/28, FI分類-B21D 43/00 H, FI分類-B21D 43/10 B |
2020年09月18日 特許庁 / 特許 | 孔開け加工システム及び孔開け加工方法 FI分類-B21D 28/28 |
2020年02月20日 特許庁 / 特許 | 加工機 FI分類-B30B 1/14, FI分類-B23P 19/02 B, FI分類-B23P 21/00 307 G |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | プレス機及びプレス製品の製造方法 FI分類-B21D 22/30 B, FI分類-B21D 37/04 Q, FI分類-B21D 37/14 J, FI分類-B21D 43/05 A, FI分類-B21D 45/04 B |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 線材成形機 FI分類-B21F 1/02 A, FI分類-B21F 23/00 A |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | プレス装置 FI分類-B21D 28/00 D, FI分類-B21D 28/02 A, FI分類-B21D 28/02 Z, FI分類-B21D 45/04 A |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | ワーク取出装置及びトランスファプレス機 FI分類-B30B 15/32, FI分類-B21D 22/26 C, FI分類-B21D 45/00 C, FI分類-B21D 45/00 Z, FI分類-B21D 45/08 B, FI分類-B30B 13/00 A |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | プレス機及びプレス成形方法 FI分類-B21D 22/20 B, FI分類-B21D 22/28 F, FI分類-B21D 43/05 Q, FI分類-B21D 45/04 B, FI分類-B21D 45/08 A, FI分類-B30B 13/00 F, FI分類-B30B 13/00 M |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | プレス機 FI分類-B30B 15/32, FI分類-B30B 1/26 F, FI分類-B21D 24/00 E, FI分類-B30B 13/00 M |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 線材送給装置 FI分類-B21F 23/00 B, FI分類-B21F 23/00 C, FI分類-B65H 51/10 C |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | プレス機 FI分類-B30B 15/04 A, FI分類-B30B 15/04 C, FI分類-B30B 15/06 C |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | プレス機、プレス機構成部品の製造方法、及び、容器の製造方法 FI分類-B21D 37/16, FI分類-B21D 22/28 J, FI分類-B21D 24/00 M, FI分類-B21D 51/18 A, FI分類-B30B 13/00 A |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 加工機及び加工方法 FI分類-B21D 28/28, FI分類-B30B 15/32, FI分類-B21D 43/00 P, FI分類-B21D 43/00 U, FI分類-B21D 43/05 Q, FI分類-B21D 45/04 C, FI分類-B30B 13/00 G, FI分類-B30B 13/00 H, FI分類-B30B 15/30 108 |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 加工機及び加工方法 FI分類-B21D 28/28, FI分類-B30B 15/32, FI分類-B21D 43/00 P, FI分類-B21D 43/00 U, FI分類-B21D 43/05 Q, FI分類-B21D 45/04 C, FI分類-B30B 13/00 F, FI分類-B30B 13/00 G, FI分類-B30B 13/00 H, FI分類-B30B 15/30 108 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 工作機械の扉機構 FI分類-E05C 17/46, FI分類-E05C 1/16 A, FI分類-B23Q 11/08 Z |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 線材成形機及び線材成形品の製造方法 FI分類-B21F 11/00 C, FI分類-B21F 11/00 E, FI分類-B21F 11/00 F, FI分類-B21F 23/00 Z, FI分類-B23D 23/00 A, FI分類-B23D 25/00 B, FI分類-B23D 25/04 A, FI分類-B24B 27/06 J, FI分類-B24B 41/06 B |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 線材成形機及び線材成形品の製造方法 FI分類-B21F 11/00 E, FI分類-B21F 11/00 F, FI分類-B21F 35/00 A, FI分類-B24B 27/06 K |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | NC加工装置及び加工部品の製造方法 FI分類-G05B 19/401, FI分類-B23Q 17/20 A |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 産業機械 FI分類-B21D 43/05 H, FI分類-B21D 45/08 A, FI分類-B30B 13/00 G, FI分類-B30B 13/00 M, FI分類-B30B 15/00 B, FI分類-B30B 15/00 D |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 研削装置及び金属部品の製造方法 FI分類-B24B 7/06, FI分類-B24B 7/16 F, FI分類-B24B 7/17 Z, FI分類-B24B 49/04 Z |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 研削装置 FI分類-B24B 7/16 H, FI分類-B24B 7/17 Z, FI分類-B24B 49/04 Z |
2017年09月19日 特許庁 / 特許 | 弾丸及び銃弾 FI分類-F42B 14/00 |
2017年07月05日 特許庁 / 特許 | ワーク送給装置及びワーク研削機 FI分類-B23Q 7/08 C, FI分類-B24B 7/17 Z, FI分類-B24B 41/06 A, FI分類-B65G 47/84 A, FI分類-B65G 47/88 G |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 線材成形機 FI分類-B21F 3/06 A, FI分類-B21F 3/06 C, FI分類-B21F 11/00 C |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | プレス機及びプレス機改造セット FI分類-B30B 1/26 C, FI分類-B30B 13/00 F, FI分類-B30B 13/00 M |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | クランクシャフト及びプレス機 FI分類-F16C 3/12, FI分類-B30B 1/26 A |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | 小火器用弾丸 FI分類-F42B 12/78, FI分類-F42B 12/80, FI分類-F42B 12/82 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 線材成形機及び線材送給方法 FI分類-B21F 23/00 C, FI分類-B65H 51/08 C |
2016年12月02日 特許庁 / 特許 | プレス下型 FI分類-B21D 22/28 H, FI分類-B21D 45/04 B |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | プレス機 FI分類-B21D 24/02 B, FI分類-B21D 24/02 C, FI分類-B21D 24/02 D, FI分類-B21D 45/04 Z, FI分類-B30B 15/14 N |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 研削装置 FI分類-B24B 7/17 Z, FI分類-B24B 41/06 L |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 研削装置 FI分類-B24B 7/16 H, FI分類-B24B 49/04 Z |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | ばね成形機 FI分類-F16F 1/06 A, FI分類-B21F 11/00 F, FI分類-B21F 35/00 A |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | プレス機及びプレス加工品の製造方法 FI分類-B21D 22/20 B, FI分類-B21D 22/28 E, FI分類-B21D 28/24 A |
2015年07月14日 特許庁 / 特許 | トリミング装置 FI分類-B21D 28/00 A, FI分類-B21D 51/26 K, FI分類-B23D 23/00 C |
2015年07月14日 特許庁 / 特許 | トリミング装置 FI分類-B21D 28/00 A, FI分類-B23D 23/00 C |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | トランスファプレス機 FI分類-B21D 22/20 B, FI分類-B21D 43/05 Q, FI分類-B30B 13/00 F, FI分類-B30B 13/00 M |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | ばね成形機 FI分類-B21F 11/00 F, FI分類-B21F 35/00 A |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 曳光弾及び曳光弾の製造方法 FI分類-F42B 12/38, FI分類-F42B 33/02 |
2014年11月19日 特許庁 / 特許 | 研削装置 FI分類-B24B 7/17 Z, FI分類-B24B 53/12 A |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | 弾丸及び弾薬 FI分類-F42B 5/28, FI分類-F42B 5/067 |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | ツール駆動装置 FI分類-B21F 3/04 A, FI分類-B21F 11/00 C |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | ばね研削装置 FI分類-B24B 7/16 H |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | フォーミングマシン FI分類-B21F 3/06 C, FI分類-B21F 35/00 A, FI分類-G05B 19/404 K |
旭精機工業株式会社の商標情報(6件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年05月27日 特許庁 / 商標 | iTP 07類 |
2019年09月26日 特許庁 / 商標 | ALPHANOMOUS 12類, 40類 |
2019年06月24日 特許庁 / 商標 | ALPHANOMOUS 07類 |
2014年10月16日 特許庁 / 商標 | 旭精機工業株式会社 40類 |
2014年01月06日 特許庁 / 商標 | DEEPLUS 12類, 40類 |
2014年01月06日 特許庁 / 商標 | §D+ 12類, 40類 |
旭精機工業株式会社の意匠情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2017年10月31日 特許庁 / 意匠 | プレス機 意匠新分類-K716 |
旭精機工業株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 精密金属加工品・プレス機械・ばね機械・自動機/専用機・航空機部品・銃弾等の製造および販売 |
企業規模 | 481人 男性 473人 / 女性 71人 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 25.0% |
管理職全体人数 | 82人 男性 80人 / 女性 2人 |
旭精機工業株式会社の閲覧回数
データ取得中です。