法人番号:7180301017297
アウンデ紡織株式会社
情報更新日:2024年11月11日
アウンデ紡織株式会社とは
アウンデ紡織株式会社(アウンデボウショク)は、法人番号:7180301017297で滋賀県愛知郡愛荘町東円堂923番地に所在する法人として名古屋法務局岡崎支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、表彰情報が1件、届出情報が1件、特許情報が24件、商標情報が5件が登録されています。なお、2024年11月05日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年11月11日です。
インボイス番号:T7180301017297については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は滋賀労働局。彦根労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
アウンデ紡織株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | アウンデ紡織株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | アウンデボウショク |
法人番号 | 7180301017297 |
会社法人等番号 | 1803-01-017297 |
登記所 | 名古屋法務局岡崎支局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7180301017297 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒529-1325 ※地方自治体コードは 25425 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 滋賀県 ※滋賀県の法人数は 43,056件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 愛知郡愛荘町 ※愛知郡愛荘町の法人数は 680件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 東円堂923番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 滋賀県愛知郡愛荘町東円堂923番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | シガケンエチグンアイショウチョウトウエンドウ |
更新年月日更新日 | 2024年11月11日 |
変更年月日変更日 | 2024年11月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 滋賀労働局 〒520-0806 滋賀県滋賀県大津市打出浜14番15号 滋賀労働総合庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 彦根労働基準監督署 〒522-0054 滋賀県彦根市西今町58-3 彦根地方合同庁舎3階 |
アウンデ紡織株式会社の場所
アウンデ紡織株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年11月05日 | 【名称変更】 名称が「アウンデ紡織株式会社」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「TBカワシマ株式会社」で、「滋賀県愛知郡愛荘町東円堂923番地」に新規登録されました。 |
アウンデ紡織株式会社の法人活動情報
アウンデ紡織株式会社の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
アウンデ紡織株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:TBカワシマ株式会社 滋賀事業所 PRTR届出データ / PRTR - 繊維工業(経済産業大臣) |
アウンデ紡織株式会社の特許情報(24件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年02月08日 特許庁 / 特許 | 抗ウイルス剤組成物及び、当該組成物にて処理された抗ウイルス性布帛、抗ウイルス性ポリウレタンシート及び抗ウイルス性ポリ塩化ビニルシート FI分類-A01P 1/00, FI分類-C08L 1/00, FI分類-C08L 3/00, FI分類-A01N 25/10, FI分類-C08K 5/544, FI分類-C08L 29/04, FI分類-C08L 71/00, FI分類-C08L 75/04, FI分類-C08L 101/14, FI分類-A01N 55/10 100, FI分類-C08G 18/08 019 |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 表皮材 FI分類-B60N 2/60, FI分類-D04B 1/12, FI分類-A47C 31/11 Z |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 一体型カバー部材 FI分類-B60N 2/58 |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 液体センサー布帛、及び、繊維製品 FI分類-D06M 15/256, FI分類-D06M 15/277, FI分類-D03D 27/00 A, FI分類-D03D 27/00 Z, FI分類-A47G 27/02 103, FI分類-A41D 31/00 503 G |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | 表皮材ステッチ構造および乗物用内装材の製造方法 FI分類-B60R 13/02 B |
2018年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両内装用表皮材 FI分類-B60Q 3/51, FI分類-B60Q 3/54, FI分類-B60Q 3/62, FI分類-B60Q 3/217, FI分類-F21W 106:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-D03D 15/00 D, FI分類-D03D 15/00 G, FI分類-D03D 15/02 B, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21V 8/00 282, FI分類-F21V 17/00 402, FI分類-D03D 15/00 102 Z |
2018年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両内装用表皮材 FI分類-D03D 1/00 Z, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-D03D 15/00 D, FI分類-D03D 15/00 G, FI分類-D03D 15/02 B, FI分類-F21V 8/00 282, FI分類-D03D 15/00 102 Z |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 布帛及びその製造方法 FI分類-D06M 23/08, FI分類-D06M 101:32, FI分類-D06M 13/285, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/277 |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 布帛 FI分類-B32B 27/12, FI分類-D06M 13/285, FI分類-D06M 13/325, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/277, FI分類-B32B 27/18 B, FI分類-B32B 27/18 F, FI分類-B32B 27/30 A |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 傾斜シート材、及び、傾斜シート材の製造方法 FI分類-B32B 3/30, FI分類-B29C 59/02 B |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 抗ウィルス剤を含む組成物及び布帛 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A61K 9/08, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 25/10, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61K 31/695, FI分類-D06M 13/463, FI分類-D06M 15/263, FI分類-A01N 55/10 100 |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 防汚性繊維布帛およびその製造方法 FI分類-D06M 11/79, FI分類-D06M 23/08, FI分類-D06M 15/256, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/277, FI分類-D06M 15/507, FI分類-D06M 15/564 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | アッパー部材、及び、靴 FI分類-A43B 1/04, FI分類-A43B 23/02 101, FI分類-A43B 23/02 101 C |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 3Dシート材、及び、3Dシート材の製造方法 FI分類-A47C 27/12 M, FI分類-B29C 59/04 Z, FI分類-D06C 23/04 B |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | 表皮材及び構造体並びに表皮材の製造方法 FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 5/02 Z, FI分類-D04B 1/00 B, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-D04B 21/14 Z, FI分類-D06C 23/04 B, FI分類-B60J 5/00 501 C |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 車両内装用表皮材 FI分類-B60Q 3/02 C, FI分類-B60Q 3/02 J, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-D03D 15/00 D, FI分類-D03D 15/02 B, FI分類-F21V 8/00 282, FI分類-G02B 6/00 326, FI分類-D03D 15/00 102 Z |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | アッパー部材、靴、ソール部材、及び、アッパー部材の製造方法 FI分類-A43B 9/16, FI分類-D04B 1/18, FI分類-D04B 1/22, FI分類-D04B 1/00 A, FI分類-A43B 23/02 101 |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 布帛及びその製造方法 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/02, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C09K 21/04, FI分類-C09K 21/12, FI分類-D06M 101:32, FI分類-D06M 13/288, FI分類-D06M 15/277, FI分類-B32B 27/18 B, FI分類-C09K 3/18 102 |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 布帛の製造方法 FI分類-C09K 21/12, FI分類-D06B 3/12 B, FI分類-D06M 101:32, FI分類-D06M 13/288, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/277, FI分類-D06M 15/507, FI分類-D06M 15/564, FI分類-C09K 3/18 102 |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 繊維製品および繊維加工剤 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-D06M 11/71, FI分類-D06M 15/233, FI分類-D06M 15/507, FI分類-A01N 59/16 Z, FI分類-A01N 61/00 D |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | コーティング用組成物およびコーティング層を有するシート並びにその製造方法 FI分類-C09D 5/18, FI分類-C09D 7/12, FI分類-B32B 27/12, FI分類-D06M 23/12, FI分類-B05D 7/00 G, FI分類-C09D 133/00, FI分類-C09D 175/04, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/564, FI分類-B32B 27/18 B, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B05D 7/24 303 E |
2015年04月01日 特許庁 / 特許 | 面ファスナーと繊維製品 FI分類-D04B 1/02, FI分類-A44B 18/00, FI分類-D04B 21/02, FI分類-A47C 7/00 C, FI分類-A47C 31/11 G, FI分類-D03D 27/00 Z |
2015年02月10日 特許庁 / 特許 | 雄型面ファスナーと内装材 FI分類-A44B 18/00 |
2014年02月15日 特許庁 / 特許 | エアベルトカバー FI分類-B60R 21/18, FI分類-D04B 21/00 A, FI分類-D04B 21/14 Z, FI分類-D04B 21/20 Z |
アウンデ紡織株式会社の商標情報(5件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年07月12日 特許庁 / 商標 | BRIN・NAUB 12類, 18類, 24類 |
2022年07月12日 特許庁 / 商標 | ブランノーブ 12類, 18類, 24類 |
2020年10月29日 特許庁 / 商標 | nanoSpear 05類, 12類, 24類 |
2016年12月13日 特許庁 / 商標 | RENOVIA 12類, 18類, 24類 |
2016年12月13日 特許庁 / 商標 | SILCREVE 12類, 18類, 24類 |
アウンデ紡織株式会社の閲覧回数
データ取得中です。