法人番号:7190001014957
ニュートリー株式会社
情報更新日:2024年08月31日
ニュートリー株式会社とは
ニュートリー株式会社(ニュートリー)は、法人番号:7190001014957で三重県四日市市富士町1番122号に所在する法人として津地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長武政栄治。従業員数は199人。登録情報として、表彰情報が1件、特許情報が27件、商標情報が33件、意匠情報が10件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月25日です。
インボイス番号:T7190001014957については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は三重労働局。四日市労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
ニュートリー株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | ニュートリー株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニュートリー |
法人番号 | 7190001014957 |
会社法人等番号 | 1900-01-014957 |
登記所 | 津地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7190001014957 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒510-0013 ※地方自治体コードは 24202 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 三重県 ※三重県の法人数は 55,814件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 四日市市 ※四日市市の法人数は 10,847件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 富士町1番122号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 三重県四日市市富士町1番122号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ミエケンヨッカイチシフジチョウ |
代表者 | 代表取締役社長 武政 栄治 |
従業員数 | 199人 |
電話番号TEL | 059-331-0727 |
FAX番号FAX | 059-331-3848 |
ホームページHP | https://www.nutri.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年06月25日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 三重労働局 〒514-8524 三重県津市島崎町327番2 津第二地方合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 四日市労働基準監督署 〒510-0064 三重県四日市市新正2-5-23 |
ニュートリー株式会社の場所
ニュートリー株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「ニュートリー株式会社」で、「三重県四日市市富士町1番122号」に新規登録されました。 |
ニュートリー株式会社の法人活動情報
ニュートリー株式会社の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月22日 | 地域未来牽引企業 |
ニュートリー株式会社の特許情報(27件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | クロストリジウム・ディフィシル菌感染症の予防及び/又は治療剤 FI分類-A61P 31/04, FI分類-A23L 33/135, FI分類-A61K 35/744 |
2019年07月17日 特許庁 / 特許 | 高分散性デキストリン粉末 FI分類-A23F 3/16, FI分類-A23L 29/30, FI分類-C08B 30/18, FI分類-A23L 29/269 |
2019年04月17日 特許庁 / 特許 | 緑膿菌感染症の予防及び/又は治療剤 FI分類-A61P 31/04, FI分類-A23L 33/135, FI分類-A61K 35/744, FI分類-C12N 1/20 E |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 液状栄養素補給組成物 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A23L 33/15, FI分類-A23L 33/16, FI分類-A61K 31/51, FI分類-A61K 33/18, FI分類-A61K 33/24, FI分類-A61K 33/26, FI分類-A61K 33/30, FI分類-A61K 33/32, FI分類-A61K 33/34, FI分類-A61K 36/18, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A23L 33/125, FI分類-A61K 31/047, FI分類-A61K 31/197, FI分類-A61K 31/205, FI分類-A61K 31/375, FI分類-A61K 31/455, FI分類-A61K 31/525, FI分類-A61K 31/714, FI分類-A61K 31/4188, FI分類-A61K 31/4415, FI分類-A61P 3/02 104, FI分類-A61P 3/02 105, FI分類-A61P 3/02 106, FI分類-A61P 3/02 107 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 肺炎球菌感染症の予防及び/又は治療剤 FI分類-A61K 39/02, FI分類-A61P 11/00, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61P 37/04, FI分類-A23L 33/135, FI分類-A61K 35/744 |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | 液状栄養素補給組成物 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 9/10, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A23L 33/15, FI分類-A23L 33/16, FI分類-A61K 31/14, FI分類-A61K 31/51, FI分類-A61K 33/18, FI分類-A61K 33/24, FI分類-A61K 33/26, FI分類-A61K 33/30, FI分類-A61K 33/32, FI分類-A61K 33/34, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A23L 29/238, FI分類-A23L 29/256, FI分類-A23L 29/269, FI分類-A23L 33/175, FI分類-A61K 31/047, FI分類-A61K 31/197, FI分類-A61K 31/205, FI分類-A61K 31/375, FI分類-A61K 31/455, FI分類-A61K 31/519, FI分類-A61K 31/714, FI分類-A61K 31/715, FI分類-A61K 31/731, FI分類-A61K 31/736, FI分類-A61K 31/4188, FI分類-A61K 31/4415, FI分類-A61P 3/02 104, FI分類-A61P 3/02 105, FI分類-A61P 3/02 106, FI分類-A61P 3/02 107 |
2018年04月02日 特許庁 / 特許 | 包装体 FI分類-A23L 33/00, FI分類-B65D 75/04 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 高カロリー栄養組成物および包装体 FI分類-A61P 3/02, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61K 31/70, FI分類-A61K 38/02, FI分類-A61K 38/39, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 31/732, FI分類-B65D 85/50 100 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 高カロリー栄養組成物および包装体 FI分類-A61P 3/02, FI分類-A23L 33/00, FI分類-A61K 31/23, FI分類-A61K 38/17, FI分類-A61K 38/39, FI分類-A61K 31/718, FI分類-B65D 85/50 100 |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 高カロリー栄養組成物および包装体 FI分類-A23L 33/17, FI分類-A23L 33/115, FI分類-A23L 33/125, FI分類-B65D 85/50 100 |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 高カロリー栄養組成物および包装体 FI分類-A23L 33/17, FI分類-A23L 33/115, FI分類-A23L 33/125, FI分類-B65D 85/50 100 |
2018年01月25日 特許庁 / 特許 | MRSA感染防御剤 FI分類-A61P 31/04, FI分類-A23L 33/135, FI分類-A61K 35/744 |
2018年01月11日 特許庁 / 特許 | 高分散性デキストリン及びその製造方法 FI分類-A23L 29/20, FI分類-A23L 29/30, FI分類-C08B 30/18 |
2018年01月11日 特許庁 / 特許 | 高分散性デキストリン及びその製造方法 FI分類-A23L 29/20, FI分類-A23L 29/30, FI分類-C08B 30/18 |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 収納容器の蓋体 FI分類-B65D 43/16 100 |
2017年02月03日 特許庁 / 特許 | 医療用バッグユニット FI分類-B65D 75/58, FI分類-A61M 5/14 500, FI分類-A61J 1/10 335 A |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 貯留用バッグの製造方法及び貯留用バッグの製造装置 FI分類-B29C 65/20, FI分類-B31B 23/74, FI分類-B65B 61/18, FI分類-B65D 75/58, FI分類-B31B 1/90 321 |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 液状栄養組成物 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 9/10, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61K 31/07, FI分類-A61K 31/51, FI分類-A61K 31/70, FI分類-A61K 33/10, FI分類-A61K 33/14, FI分類-A61K 33/24, FI分類-A61K 33/26, FI分類-A61K 33/30, FI分類-A61K 33/32, FI分類-A61K 33/34, FI分類-A61K 36/03, FI分類-A61K 36/48, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61K 37/18, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A23L 29/256, FI分類-A61K 31/015, FI分類-A61K 31/122, FI分類-A61K 31/197, FI分類-A61K 31/355, FI分類-A61K 31/375, FI分類-A61K 31/455, FI分類-A61K 31/525, FI分類-A61K 31/592, FI分類-A61K 31/593, FI分類-A61K 31/714, FI分類-A61K 31/715, FI分類-A61K 31/717, FI分類-A61K 31/718, FI分類-A61K 31/734, FI分類-A61K 31/4188, FI分類-A61K 31/4415, FI分類-A61P 3/02 102, FI分類-A61P 3/02 104, FI分類-A61P 3/02 105, FI分類-A61P 3/02 106, FI分類-A61P 3/02 107, FI分類-A61P 3/02 109, FI分類-A61P 43/00 121 |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 液状栄養組成物 FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61K 9/08, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61K 37/22, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61K 47/04, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A23L 29/256 |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | ゲル化用組成物 FI分類-A23L 29/20, FI分類-A23L 29/256, FI分類-A23L 29/269 |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | ゲル化用組成物 FI分類-A23L 33/10, FI分類-A23L 29/256, FI分類-A23L 29/269 |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | とろみ状栄養組成物 FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61K 47/36 |
2015年11月13日 特許庁 / 特許 | 術後の創傷部及び/又は吻合部の回復を促進するための栄養組成物 FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 9/14, FI分類-A61K 9/16, FI分類-A61K 9/20, FI分類-A23L 1/302, FI分類-A23L 1/304, FI分類-A23L 1/305, FI分類-A61K 31/07, FI分類-A61K 31/51, FI分類-A61K 33/04, FI分類-A61K 33/26, FI分類-A61K 33/30, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61P 17/02, FI分類-A23L 1/30 Z, FI分類-A61K 31/015, FI分類-A61K 31/197, FI分類-A61K 31/355, FI分類-A61K 31/375, FI分類-A61K 31/455, FI分類-A61K 31/525, FI分類-A61K 31/593, FI分類-A61K 31/714, FI分類-A61K 31/4188, FI分類-A61K 31/4415, FI分類-A61P 43/00 121 |
2015年01月21日 特許庁 / 特許 | 消化管運動シミュレータおよび検査用消化物の採取方法 FI分類-G01N 33/02, FI分類-G01N 1/28 J, FI分類-G01N 33/15 A |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 包装箱 FI分類-B65D 5/02 Z, FI分類-B65D 21/02 D, FI分類-B65D 5/54 301 A |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 栄養食品 FI分類-A61P 3/02, FI分類-A23L 1/305, FI分類-A61K 35/72, FI分類-A23L 1/30 Z, FI分類-A61K 31/4188, FI分類-A61P 3/02 101 |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | とろみ状栄養組成物 FI分類-A61K 9/00, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61K 31/70, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61P 43/00 121 |
ニュートリー株式会社の商標情報(33件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年03月28日 特許庁 / 商標 | E∞J 05類, 20類 |
2022年03月17日 特許庁 / 商標 | 乳カル酵素 29類, 30類 |
2022年01月28日 特許庁 / 商標 | ピュレペースト 05類 |
2021年06月10日 特許庁 / 商標 | 食べラボ 43類, 44類 |
2021年03月19日 特許庁 / 商標 | BeSolid 05類 |
2021年03月19日 特許庁 / 商標 | イージージョイント 05類, 20類 |
2021年01月19日 特許庁 / 商標 | そく粥 30類 |
2020年09月25日 特許庁 / 商標 | THE PILL-5 44類 |
2019年12月24日 特許庁 / 商標 | じゅれ茶 05類, 30類 |
2019年10月15日 特許庁 / 商標 | HRD 05類 |
2019年04月19日 特許庁 / 商標 | REF-P1 05類 |
2019年03月20日 特許庁 / 商標 | なめらごはん 05類, 30類 |
2018年06月12日 特許庁 / 商標 | マーメッドワン 05類, 32類 |
2018年05月23日 特許庁 / 商標 | JOVI 09類 |
2018年04月09日 特許庁 / 商標 | V-ACCEL 05類 |
2018年04月09日 特許庁 / 商標 | PROCCA 05類 |
2017年06月19日 特許庁 / 商標 | マーメッドプラス 05類, 32類 |
2017年05月30日 特許庁 / 商標 | アップリード 05類, 32類 |
2017年05月11日 特許庁 / 商標 | VISCOSTOR\ビスコスター 01類, 05類, 30類 |
2017年05月11日 特許庁 / 商標 | AGARER\アガラー 01類, 05類, 30類 |
2017年05月11日 特許庁 / 商標 | ELASTOR\エラスター 01類, 05類, 30類 |
2017年05月11日 特許庁 / 商標 | GELLANTOR\ジェランター 01類, 05類, 30類 |
2017年05月11日 特許庁 / 商標 | MASQUERADOR\マスカレーダー 01類, 05類, 30類 |
2016年12月15日 特許庁 / 商標 | §innobox 05類, 20類 |
2016年12月07日 特許庁 / 商標 | Full Moon 05類, 30類 |
2016年10月07日 特許庁 / 商標 | らくらくごっくんゼリー 05類 |
2016年07月08日 特許庁 / 商標 | イノボックス 05類, 20類 |
2015年09月18日 特許庁 / 商標 | softia 05類 |
2015年09月18日 特許庁 / 商標 | NUTRI CONC 05類 |
2015年09月18日 特許庁 / 商標 | CalmSolid 05類 |
2015年06月11日 特許庁 / 商標 | ブレンダー食 05類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | マーメッド 05類, 32類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | MERMED 05類, 32類 |
ニュートリー株式会社の意匠情報(10件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年09月26日 特許庁 / 意匠 | 包装用箱 意匠新分類-F4711 |
2019年03月26日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F443 |
2019年02月07日 特許庁 / 意匠 | 包装用袋 意匠新分類-F443 |
2018年12月07日 特許庁 / 意匠 | 包装用箱 意匠新分類-F4711 |
2017年12月08日 特許庁 / 意匠 | 包装用袋 意匠新分類-F443 |
2017年07月14日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F443 |
2017年06月12日 特許庁 / 意匠 | 医療用記入用紙 意匠新分類-F31130 |
2015年09月17日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F443 |
2014年02月26日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F443 |
2014年02月26日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F443 |
ニュートリー株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 199人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 8.3年 / 女性 7.5年 |
ニュートリー株式会社の閲覧回数
データ取得中です。