澁谷工業株式会社とは

澁谷工業株式会社(シブヤコウギョウ)は、法人番号:7220001003337で石川県金沢市大豆田本町甲58番地に所在する法人として金沢地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役澁谷英利。設立日は2012年06月21日。資本金は113億9,200万円。従業員数は2,011人。登録情報として、表彰情報が2件届出情報が1件特許情報が314件商標情報が4件意匠情報が1件職場情報が1件が登録されています。なお、2021年07月05日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年07月13日です。
インボイス番号:T7220001003337については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は石川労働局。金沢労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

澁谷工業株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 澁谷工業株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ シブヤコウギョウ
法人番号 7220001003337
会社法人等番号 2200-01-003337
登記所 金沢地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7220001003337
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒920-0047
※地方自治体コードは 17201
国内所在地(都道府県)都道府県 石川県
※石川県の法人数は 43,912件
国内所在地(市区町村)市区町村 金沢市
※金沢市の法人数は 21,334件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 大豆田本町甲58番地
国内所在地(1行表示)1行表示 石川県金沢市大豆田本町甲58番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 イシカワケンカナザワシマメダホンマチコウ
代表者 代表取締役 澁谷 英利
設立日 2012年06月21日
資本金 113億9,200万円 (2023年10月02日現在)
従業員数 2,011人 (2023年10月02日現在)
電話番号TEL 076-262-1200
FAX番号FAX 076-262-2210
ホームページHP http://www.shibuya.co.jp/
更新年月日更新日 2021年07月13日
変更年月日変更日 2021年07月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 石川労働局
〒920-0024 石川県金沢市西念3丁目4番1号 金沢駅西合同庁舎5階・6階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 金沢労働基準監督署
〒921-8013 石川県金沢市新神田4-3-10金沢新神田合同庁舎3階

澁谷工業株式会社の場所

GoogleMapで見る

澁谷工業株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 シブヤコウギョウカブシキガイシャ
企業名 英語 SHIBUYA CORPORATION
上場・非上場 上場
資本金 113億9,200万円
業種 機械
証券コード 63400

澁谷工業株式会社の登録履歴

日付 内容
2021年07月05日
【吸収合併】
令和3年7月1日石川県金沢市北安江四丁目13番5号シブヤマシナリー株式会社(6220001003338)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「澁谷工業株式会社」で、「石川県金沢市大豆田本町甲58番地」に新規登録されました。

澁谷工業株式会社と同じ名称の法人

件数 リンク
2件 ※「澁谷工業株式会社」と同じ名称の法人を探す

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 プラント生産統轄本部製造部
情報名 読みシブヤコウギヨウプラントセイサントウカツホンブセイゾウブ
住所石川県金沢市大豆田本町甲58
電話番号076-262-1218

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 プラント生産統轄本部生産管理部
情報名 読みシブヤコウギョウプラントセイサントウカツホンブセイサンカンリブ
住所石川県金沢市大豆田本町甲58
電話番号076-262-4130

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 人事部
情報名 読みシブヤコウギヨウジンジブ
住所石川県金沢市大豆田本町甲58
電話番号076-262-1263

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 総務部
情報名 読みシブヤコウギヨウソウムブ
住所石川県金沢市大豆田本町甲58
電話番号076-262-1201

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 広報部
情報名 読みシブヤコウギョウコウホウブ
住所石川県金沢市大豆田本町甲58
電話番号076-262-1495

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 プラント生産統轄本部原価管理部
情報名 読みシブヤコウギョウプラントセイサントウカツホンブゲンカカンリブ
住所石川県金沢市大豆田本町甲58
電話番号076-262-4134

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 プラント営業統轄本部
情報名 読みシブヤコウギヨウプラントエイギヨウトウカツホンブ
住所石川県金沢市大豆田本町甲58
電話番号076-262-1202

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 プラント生産統轄本部技術部
情報名 読みシブヤコウギョウプラントセイサントウカツホンブギジュツブ
住所石川県金沢市大豆田本町甲58
電話番号076-262-1448

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 医療機若宮工場
情報名 読みシブヤコウギョウイリョウキワカミヤコウジョウ
住所石川県金沢市若宮2丁目72
電話番号076-262-2208

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 メカトロ精機本部
情報名 読みシブヤコウギョウメカトロセイキホンブ
住所石川県金沢市若宮2丁目232
電話番号076-262-2201

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 メカトロサイラス本部
情報名 読みシブヤコウギョウメカトロサイラスホンブ
住所石川県金沢市若宮2丁目232
電話番号076-263-8111

澁谷工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名澁谷工業株式会社 LED営業部
情報名 読みシブヤコウギョウエルイーディーエイギョウブ
住所石川県金沢市若宮2丁目232
電話番号076-262-1200

澁谷工業株式会社の法人活動情報

澁谷工業株式会社の表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

澁谷工業株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 澁谷 英利
全省庁統一資格 / -

澁谷工業株式会社の特許情報(314件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年08月04日
特許庁 / 特許
超音波ホモジナイザー
FI分類-B01F 11/02, FI分類-B01F 15/06, FI分類-B02C 19/18 B
2020年07月17日
特許庁 / 特許
定量装置、定量方法、定量プログラム、及び、透析システム
FI分類-G01N 33/50 A, FI分類-A61M 1/16 163, FI分類-G01N 27/416 336 B, FI分類-G01N 27/416 336 G
2020年07月08日
特許庁 / 特許
キャップ搬送装置
FI分類-B67B 3/06
2020年06月26日
特許庁 / 特許
抜取り結果確認装置
FI分類-A61J 1/00 430
2020年06月18日
特許庁 / 特許
ディスペンサーキャップ搬送装置
FI分類-B65G 15/12, FI分類-B65G 47/30 L
2020年06月16日
特許庁 / 特許
物品搬送装置
FI分類-B08B 5/00 A, FI分類-B65G 51/02 D, FI分類-B65G 51/02 G, FI分類-B65G 51/02 Z
2020年06月12日
特許庁 / 特許
物品整列搬送装置
FI分類-B65G 47/14 H, FI分類-B65G 47/14 P
2020年06月02日
特許庁 / 特許
キャッパ
FI分類-B67B 3/22
2020年05月29日
特許庁 / 特許
物品処理システム
FI分類-B65B 61/28, FI分類-B65B 65/08, FI分類-B65G 47/52 B, FI分類-B65G 47/90 A
2020年05月29日
特許庁 / 特許
物品搬送装置
FI分類-B65G 47/84 E, FI分類-B65G 47/86 B
2020年03月16日
特許庁 / 特許
物品方向整列装置
FI分類-B65G 47/14 Q, FI分類-B65G 47/24 H, FI分類-B65G 47/28 L, FI分類-B65G 47/84 B, FI分類-B65G 47/14 102 A, FI分類-B65G 47/14 102 B
2020年02月20日
特許庁 / 特許
導電性ボール搭載装置
FI分類-B23K 3/00 R, FI分類-B23K 3/06 H, FI分類-H05K 3/34 505 D, FI分類-H01L 21/92 604 H, FI分類-H01L 21/92 604 Z
2020年02月18日
特許庁 / 特許
充填装置
FI分類-B67C 3/12
2020年02月06日
特許庁 / 特許
遠心脱水装置
FI分類-F26B 5/08
2020年01月09日
特許庁 / 特許
キャッピングヘッド
FI分類-B67B 3/10
2019年12月26日
特許庁 / 特許
包装装置
FI分類-B65B 5/06, FI分類-B65B 35/40
2019年12月26日
特許庁 / 特許
送液システムおよび送液方法
FI分類-B67D 7/72, FI分類-F17D 1/20, FI分類-B01J 4/00 103
2019年12月26日
特許庁 / 特許
キャッパ
FI分類-B67B 3/20, FI分類-B67B 3/26
2019年12月20日
特許庁 / 特許
容器整列装置
FI分類-B25J 9/06 D, FI分類-B65G 47/14 Q, FI分類-B65G 47/24 L, FI分類-B65G 47/91 B
2019年12月05日
特許庁 / 特許
テラヘルツ光発生装置およびテラヘルツ光発生方法
FI分類-G02F 1/39
2019年12月03日
特許庁 / 特許
導電性粒体搭載基板の不要物除去装置
FI分類-H05K 3/34 505 A, FI分類-H01L 21/92 604 H, FI分類-H01L 21/92 604 T, FI分類-H01L 21/92 604 Z
2019年11月20日
特許庁 / 特許
物品処理設備
FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-B65G 21/00 Z
2019年11月19日
特許庁 / 特許
アイソレータ
FI分類-A61L 101:22, FI分類-A61L 2/18 102
2019年11月18日
特許庁 / 特許
コンテナ折り畳み装置
FI分類-B65B 61/00, FI分類-B65D 6/18 D
2019年11月15日
特許庁 / 特許
キャッピングヘッド
FI分類-B67B 3/20
2019年11月11日
特許庁 / 特許
吸着状態検出装置
FI分類-B25J 15/06 A
2019年10月25日
特許庁 / 特許
遺伝子改変細胞作製システム
FI分類-C12M 1/12, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12N 5/0783
2019年10月24日
特許庁 / 特許
物品検査装置
FI分類-B65B 57/10 D, FI分類-G01N 21/88 Z
2019年10月15日
特許庁 / 特許
血液透析装置の補液装置
FI分類-A61M 1/16 110, FI分類-A61M 1/16 111, FI分類-A61M 1/16 115, FI分類-A61M 1/16 117
2019年10月10日
特許庁 / 特許
導電性部材の搭載装置
FI分類-H05K 3/34 505 A, FI分類-H01L 21/92 602 G, FI分類-H01L 21/92 604 H, FI分類-H01L 21/92 604 Z
2019年10月03日
特許庁 / 特許
インキュベータ
FI分類-C12M 1/38
2019年09月03日
特許庁 / 特許
物品検査装置
FI分類-G01N 21/88 Z
2019年09月02日
特許庁 / 特許
洗浄装置及びその動作設定方法
FI分類-B05B 3/12, FI分類-B08B 9/093, FI分類-B08B 3/02 F
2019年08月30日
特許庁 / 特許
物品群分離集積装置
FI分類-B65G 47/08 A, FI分類-B65G 47/28 H, FI分類-B65G 47/53 Z
2019年08月30日
特許庁 / 特許
物品群移送整列装置
FI分類-B65G 47/28 H, FI分類-B65G 47/88 A
2019年08月26日
特許庁 / 特許
細胞処理システム
FI分類-C12M 1/00 K
2019年08月20日
特許庁 / 特許
キャリア搬送装置
FI分類-B65G 54/02
2019年08月07日
特許庁 / 特許
加熱処理装置
FI分類-B08B 3/02 D, FI分類-A47J 27/16 G
2019年07月29日
特許庁 / 特許
容器洗浄装置
FI分類-B08B 9/30, FI分類-B08B 3/02 D
2019年07月23日
特許庁 / 特許
培養容器支持装置
FI分類-C12M 1/10, FI分類-C12M 1/00 C
2019年07月09日
特許庁 / 特許
物品搬送システム
FI分類-B67C 7/00, FI分類-B65G 47/52 A, FI分類-B65G 47/80 C
2019年07月09日
特許庁 / 特許
血液透析装置
FI分類-A61M 1/34 135, FI分類-A61M 1/34 145, FI分類-A61M 1/36 127
2019年06月27日
特許庁 / 特許
骨髄由来間葉系幹細胞の培養方法
FI分類-C12N 5/0775
2019年06月18日
特許庁 / 特許
キャップ供給装置
FI分類-B65B 7/28 M, FI分類-B65G 47/14 N, FI分類-B65G 47/24 J
2019年06月17日
特許庁 / 特許
ラベル検査装置
FI分類-B65B 57/02 Z, FI分類-G01N 21/90 A
2019年06月14日
特許庁 / 特許
物品搬送装置
FI分類-B65G 47/28 D, FI分類-B65G 47/88 A
2019年05月29日
特許庁 / 特許
保冷ボックスの姿勢修正装置および姿勢修正方法
FI分類-B65B 43/26 B
2019年05月28日
特許庁 / 特許
ボンディング装置
FI分類-H01L 21/52 F, FI分類-H01L 21/60 311 T
2019年05月28日
特許庁 / 特許
組立装置
FI分類-B67B 3/00, FI分類-B67C 7/00, FI分類-B23P 19/04 D, FI分類-B65G 43/00 K, FI分類-B23P 19/00 302 K, FI分類-B23P 19/00 302 R, FI分類-B23P 21/00 307 E
2019年05月28日
特許庁 / 特許
組立装置
FI分類-B23P 19/00 302 K, FI分類-B23P 19/00 302 R, FI分類-B23P 19/00 303 B, FI分類-B23P 21/00 307 G
2019年05月28日
特許庁 / 特許
組立装置
FI分類-B23P 19/04 H
2019年05月27日
特許庁 / 特許
過熱水蒸気式熱処理装置
FI分類-F24C 1/00 310 B, FI分類-F24C 1/00 340 Z
2019年05月23日
特許庁 / 特許
ラップラウンドケーサ
FI分類-B65B 5/06, FI分類-B65B 43/18
2019年05月10日
特許庁 / 特許
多流路ロータリージョイント
FI分類-F16L 27/08 Z
2019年05月10日
特許庁 / 特許
容器搬送装置
FI分類-B67C 3/24, FI分類-B65G 47/86 B
2019年05月09日
特許庁 / 特許
凍結乾燥製剤製造システム
FI分類-F26B 5/06, FI分類-F26B 15/14, FI分類-B67C 3/00 E, FI分類-A61J 3/00 300 C
2019年04月04日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B08B 9/093, FI分類-B08B 3/02 E
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ブランクシートの取出し装置
FI分類-B65B 43/18, FI分類-B65B 43/28 B, FI分類-B65B 43/34 B, FI分類-B65H 3/08 310 D
2019年02月28日
特許庁 / 特許
レーザ接合方法及びレーザ接合装置
FI分類-B29C 65/16
2019年01月29日
特許庁 / 特許
物品搬送装置
FI分類-B65G 54/02, FI分類-B65G 25/02 H
2019年01月25日
特許庁 / 特許
充填物検査方法および充填物検査装置
FI分類-B65B 57/10 C, FI分類-G01N 21/90 D
2019年01月24日
特許庁 / 特許
箱詰め装置
FI分類-B65B 5/06, FI分類-B65B 35/44
2018年12月28日
特許庁 / 特許
ラベル検査装置およびラベル検査方法
FI分類-G01N 21/85 Z
2018年12月26日
特許庁 / 特許
充填装置
FI分類-B67C 3/22
2018年11月30日
特許庁 / 特許
血液浄化装置
FI分類-A61M 1/16 185, FI分類-A61M 1/36 121, FI分類-A61M 1/36 125
2018年11月22日
特許庁 / 特許
血液透析装置における補液ポンプの流量校正装置
FI分類-A61M 1/16 135, FI分類-A61M 1/34 125
2018年11月22日
特許庁 / 特許
血液透析装置における補液通路の閉塞検出装置
FI分類-A61M 1/16 135, FI分類-A61M 1/34 125
2018年11月22日
特許庁 / 特許
パウチ容器の熱処理装置
FI分類-B65B 55/02 D, FI分類-B65G 17/36 Z
2018年11月12日
特許庁 / 特許
無菌システム
FI分類-B25J 21/02, FI分類-A61L 101:22, FI分類-A61L 2/20 106
2018年10月29日
特許庁 / 特許
半導体素子検査装置
FI分類-G01R 31/26 Z
2018年10月23日
特許庁 / 特許
箱詰装置
FI分類-B65B 5/08, FI分類-B25J 13/00 A
2018年10月19日
特許庁 / 特許
容器搬送装置
FI分類-B65G 47/86 B
2018年10月04日
特許庁 / 特許
容器搬送システム
FI分類-B65G 47/14 Y, FI分類-B65G 47/28 C, FI分類-B65G 47/90 D
2018年10月02日
特許庁 / 特許
キャップ供給装置
FI分類-B67B 3/064
2018年09月28日
特許庁 / 特許
光線治療装置
FI分類-A61N 5/06 B
2018年09月28日
特許庁 / 特許
物品検査装置および物品検査方法
FI分類-G06T 5/30, FI分類-G01N 21/88 J, FI分類-G06T 1/00 300
2018年09月10日
特許庁 / 特許
ネスティング容器の処理システム
FI分類-B07C 5/34, FI分類-B65D 21/04, FI分類-B65G 47/10, FI分類-B65G 57/00 Z
2018年09月07日
特許庁 / 特許
保冷ボックスの組立て装置
FI分類-B65B 43/26 B
2018年09月07日
特許庁 / 特許
保冷ボックスの組立て装置
FI分類-B65B 43/26 B
2018年08月31日
特許庁 / 特許
積層部品の製造装置
FI分類-B21D 28/02 C, FI分類-B23K 26/21 E, FI分類-H02K 15/02 F
2018年08月17日
特許庁 / 特許
ラベル検査装置
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01N 21/90 A
2018年08月02日
特許庁 / 特許
グリッパ
FI分類-B25J 15/08 D
2018年07月31日
特許庁 / 特許
透析装置
FI分類-A61M 1/16 161, FI分類-A61M 1/16 175, FI分類-A61M 1/36 121
2018年07月31日
特許庁 / 特許
物品検査装置
FI分類-G01N 21/89 Z
2018年07月30日
特許庁 / 特許
電子線殺菌装置
FI分類-G21K 5/04 E, FI分類-G21K 5/04 S, FI分類-G21K 5/10 T, FI分類-G21K 1/093 D, FI分類-A61L 2/08 108
2018年07月30日
特許庁 / 特許
電子線殺菌装置及び電子線殺菌方法
FI分類-G21K 5/04 E, FI分類-G21K 5/04 S, FI分類-G21K 5/10 C, FI分類-G21K 1/093 D, FI分類-A61L 2/08 108
2018年07月25日
特許庁 / 特許
角型物品の搬送装置
FI分類-B65G 47/86 B
2018年07月12日
特許庁 / 特許
容器切断装置
FI分類-B26D 1/02 Z, FI分類-B26D 7/22 A
2018年07月12日
特許庁 / 特許
キャップ巻き締め装置
FI分類-B67B 3/14, FI分類-B67B 3/18
2018年06月29日
特許庁 / 特許
物品集積装置
FI分類-B65G 47/30 D, FI分類-B65G 47/30 F
2018年06月29日
特許庁 / 特許
細胞観察装置
FI分類-C12M 1/34 A
2018年06月29日
特許庁 / 特許
細胞加工システム
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 3/00 A
2018年06月29日
特許庁 / 特許
培養容器の収容体および培養処理システムおよび培養用収容体の使用方法
FI分類-C12M 1/00 C
2018年06月29日
特許庁 / 特許
熱収縮性ラベルの熱収縮装置および熱収縮方法
FI分類-B65B 53/02 H, FI分類-B65B 53/02 L, FI分類-B65B 53/04 B
2018年06月29日
特許庁 / 特許
熱収縮性ラベルの熱収縮装置
FI分類-B65B 53/00 C, FI分類-B65B 53/04 B
2018年06月27日
特許庁 / 特許
ラベラ
FI分類-B65C 3/16, FI分類-B65C 9/42
2018年06月22日
特許庁 / 特許
キャッピング装置
FI分類-B67B 3/20, FI分類-B67B 3/26, FI分類-B67B 3/28
2018年06月07日
特許庁 / 特許
容器搬送装置
FI分類-B65B 35/16, FI分類-B65G 47/86 B
2018年05月30日
特許庁 / 特許
無菌搬送容器および無菌搬送容器の接続方法
FI分類-B65B 55/02 Z, FI分類-B65D 81/20 K, FI分類-A61L 2/08 100, FI分類-A61L 2/08 108
2018年05月29日
特許庁 / 特許
キャップ検査装置及びキャップ検査方法
FI分類-B65B 57/02 F, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/02 H, FI分類-G01N 21/90 A
2018年05月21日
特許庁 / 特許
物品搬送装置
FI分類-B65G 47/86 E
2018年05月09日
特許庁 / 特許
重量充填装置
FI分類-B65B 3/28, FI分類-B67C 3/20 Z
2018年05月09日
特許庁 / 特許
輪軸洗浄装置
FI分類-B60S 3/04, FI分類-B08B 3/02 D
2018年04月27日
特許庁 / 特許
多段アキューム装置
FI分類-B65G 47/84 B
2018年04月27日
特許庁 / 特許
物品分岐装置
FI分類-B65G 47/86 B
2018年04月27日
特許庁 / 特許
分岐装置
FI分類-B65G 47/86 B, FI分類-B65G 47/86 D
2018年04月26日
特許庁 / 特許
シート保持装置
FI分類-B65H 3/08 310 Z, FI分類-B65H 3/56 310 F
2018年04月25日
特許庁 / 特許
容器方向判定装置および容器搬送装置
FI分類-B65G 47/84 B, FI分類-G01B 11/26 H
2018年04月25日
特許庁 / 特許
物品供給装置
FI分類-B65G 47/28 D, FI分類-B65G 47/88 G
2018年04月25日
特許庁 / 特許
キャップ検査装置
FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01N 21/892 Z
2018年04月24日
特許庁 / 特許
ラベラー
FI分類-B65C 3/16, FI分類-B65C 9/04
2018年04月18日
特許庁 / 特許
光線治療装置および光線治療装置のプロトコル設定方法
FI分類-A61N 5/06 B
2018年04月11日
特許庁 / 特許
繊維シート集合体の製造装置
FI分類-D06H 5/00, FI分類-B29C 65/16, FI分類-B29C 70/06
2018年03月30日
特許庁 / 特許
物品搬送装置
FI分類-B65G 23/18, FI分類-B65G 47/64, FI分類-B65G 23/00 Z
2018年03月29日
特許庁 / 特許
洗浄装置およびその動作設定方法
FI分類-B05C 7/02, FI分類-B05B 13/06, FI分類-B08B 9/093, FI分類-B08B 3/02 F
2018年03月27日
特許庁 / 特許
物品処理システム
FI分類-A61L 2/18, FI分類-A61L 101:22, FI分類-A61L 2/08 108, FI分類-A61L 2/20 106
2018年03月22日
特許庁 / 特許
アキュームシステム
FI分類-B65B 55/02 D
2018年03月06日
特許庁 / 特許
物品移送装置
FI分類-B65G 47/61 D, FI分類-B65G 47/91 B, FI分類-B65G 47/52 101 B
2018年02月28日
特許庁 / 特許
ゼラチン支持体を用いた細胞培養方法
FI分類-C12N 11/02, FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 3/00 A
2018年02月28日
特許庁 / 特許
バッグ接続装置およびバッグ接続方法ならびに接続用バッグ
FI分類-A61L 2/26
2018年02月22日
特許庁 / 特許
物品積層装置
FI分類-B65H 5/12 B, FI分類-B65G 47/86 H, FI分類-B65H 29/32 Z
2018年02月22日
特許庁 / 特許
レーザ加工装置
FI分類-B23K 26/00 M, FI分類-B23K 26/064 N
2018年02月07日
特許庁 / 特許
ラップラウンドケーサ用シート供給装置
FI分類-B65B 43/18
2018年01月24日
特許庁 / 特許
物品搬送装置
FI分類-B65G 47/86 B
2018年01月10日
特許庁 / 特許
物品搬送装置
FI分類-B65G 47/30 Z
2017年12月27日
特許庁 / 特許
無菌室の滅菌方法
FI分類-A61L 2/07, FI分類-A61L 2/20, FI分類-A61L 101:22, FI分類-B65B 55/02 E, FI分類-B65B 55/04 N, FI分類-B65B 55/06 C, FI分類-B65B 55/10 A, FI分類-B65B 55/10 E, FI分類-A61L 2/20 106
2017年12月27日
特許庁 / 特許
無菌作業システム
FI分類-C12M 1/00 K
2017年12月25日
特許庁 / 特許
脱気装置
FI分類-C02F 1/20 A, FI分類-B01D 19/00 102
2017年12月25日
特許庁 / 特許
カップ洗浄装置
FI分類-B08B 3/02 D
2017年12月13日
特許庁 / 特許
ラップラウンドケーサ
FI分類-B65B 49/00
2017年11月30日
特許庁 / 特許
シュリンクラベルの加熱収縮装置
FI分類-B65G 47/22, FI分類-B65B 53/02 E, FI分類-B65B 53/04 B
2017年11月22日
特許庁 / 特許
ラップラウンドケーサ
FI分類-B65B 5/02, FI分類-B65B 57/00 A, FI分類-B65B 57/02 B
2017年11月14日
特許庁 / 特許
無菌容器処理装置
FI分類-B67C 3/22
2017年10月19日
特許庁 / 特許
キャッパ
FI分類-B67B 3/20
2017年10月17日
特許庁 / 特許
加熱処理装置
FI分類-A47J 27/14 H
2017年10月17日
特許庁 / 特許
細胞の集合構造体の作製装置
FI分類-C12M 3/00 A
2017年09月13日
特許庁 / 特許
充填システム
FI分類-B65B 3/04, FI分類-B67C 3/00 A
2017年09月13日
特許庁 / 特許
充填システム
FI分類-B67C 7/00, FI分類-B67C 3/00 A
2017年09月13日
特許庁 / 特許
充填システム
FI分類-B65B 3/04, FI分類-B67C 3/00 A
2017年09月12日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B08B 9/093, FI分類-B08B 3/02 G
2017年08月31日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B05B 1/04, FI分類-B05C 7/02, FI分類-B05B 13/06, FI分類-B08B 9/093, FI分類-B08B 3/02 A
2017年08月25日
特許庁 / 特許
パウチ容器の搬送装置
FI分類-B65B 55/24, FI分類-B65G 47/252, FI分類-B65B 55/04 B, FI分類-B65B 55/04 M, FI分類-B65B 55/06 B
2017年08月17日
特許庁 / 特許
キャッパ
FI分類-B67B 3/00, FI分類-B67B 3/20
2017年08月10日
特許庁 / 特許
透析液調製システムにおける成分監視方法
FI分類-A61M 1/16 163
2017年07月06日
特許庁 / 特許
エンドトキシンの検出方法および検出装置
FI分類-G01N 27/416 336 G
2017年06月30日
特許庁 / 特許
キャッピング装置
FI分類-B67B 3/00
2017年06月29日
特許庁 / 特許
容器処理装置
FI分類-B65C 3/14
2017年06月29日
特許庁 / 特許
前方フラップ折り曲げ装置
FI分類-B65B 5/04, FI分類-B65B 49/14
2017年06月26日
特許庁 / 特許
物品供給システム
FI分類-B65G 47/90 B
2017年06月19日
特許庁 / 特許
ゼラチン架橋体の製造方法および製造装置
FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61K 9/14, FI分類-A61K 9/70, FI分類-A61K 47/42, FI分類-A61L 2/02 100, FI分類-C08J 3/24 CFJZ
2017年06月15日
特許庁 / 特許
樹脂製容器の表面処理装置
FI分類-B01J 19/12 C, FI分類-B65B 55/04 C, FI分類-B65B 55/04 N, FI分類-B65B 55/08 B, FI分類-B65D 23/02 Z, FI分類-B65D 23/08 Z, FI分類-A61L 2/08 108, FI分類-C08J 7/00 305, FI分類-C08J 7/00 CER, FI分類-C08J 7/00 CEZ
2017年05月17日
特許庁 / 特許
細胞の集合構造体の作製装置
FI分類-C12M 3/00 A
2017年05月16日
特許庁 / 特許
キャッピングヘッド
FI分類-B67B 3/20
2017年05月10日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B05B 13/04, FI分類-B05B 13/06, FI分類-B08B 9/093, FI分類-B08B 3/02 G
2017年05月02日
特許庁 / 特許
容器取出し装置
FI分類-B65G 65/23, FI分類-B65B 69/00 103
2017年05月01日
特許庁 / 特許
アイソレータシステムのエアレーション方法
FI分類-F24F 13/28, FI分類-A61L 101:22, FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-A61L 2/20 106
2017年04月19日
特許庁 / 特許
ラベラ
FI分類-B65C 9/20, FI分類-B05C 1/02 102
2017年04月10日
特許庁 / 特許
物品箱詰装置
FI分類-B65B 5/08, FI分類-B65B 35/36
2017年04月10日
特許庁 / 特許
物品箱詰装置
FI分類-B65B 5/08, FI分類-B65B 35/38
2017年04月04日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B05B 13/04, FI分類-B05B 13/06, FI分類-B08B 9/093, FI分類-B05B 3/10 A, FI分類-B08B 3/02 G
2017年03月31日
特許庁 / 特許
キャッパ
FI分類-B67B 3/20
2017年03月24日
特許庁 / 特許
物品熱処理装置
FI分類-A23L 3/02, FI分類-B65B 55/02 Z
2017年03月14日
特許庁 / 特許
物品箱詰装置
FI分類-B65B 5/06
2017年02月22日
特許庁 / 特許
容器搬送装置
FI分類-B65B 35/54, FI分類-B65B 57/20, FI分類-B65G 43/00 D, FI分類-B65G 43/08 A, FI分類-B65G 47/31 F, FI分類-B65G 47/31 G
2017年02月17日
特許庁 / 特許
容器搬送装置
FI分類-B65G 47/86 B
2017年02月15日
特許庁 / 特許
容器整列装置
FI分類-B65G 47/30 L
2017年02月13日
特許庁 / 特許
容器受渡し装置
FI分類-B25J 13/00 A, FI分類-B65G 47/86 E, FI分類-B65G 47/91 B
2017年01月23日
特許庁 / 特許
除染液供給装置
FI分類-A61L 101:22, FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-A61L 2/20 106, FI分類-B01J 4/00 103
2017年01月17日
特許庁 / 特許
テラヘルツ光発生装置
FI分類-G02F 1/39, FI分類-H01S 3/108, FI分類-G01N 21/01 D, FI分類-G01N 21/3581
2017年01月06日
特許庁 / 特許
容器の水滴除去装置
FI分類-B65B 61/10, FI分類-B65B 53/04 B, FI分類-F26B 15/00 C, FI分類-F26B 15/00 D
2016年12月26日
特許庁 / 特許
インキュベータ
FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 3/00 Z
2016年12月22日
特許庁 / 特許
充填ノズル
FI分類-B65B 37/10, FI分類-B65B 37/16, FI分類-B65B 39/00 A
2016年12月22日
特許庁 / 特許
シール材の位置ズレ検査装置および検査方法
FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 1/00 300
2016年12月16日
特許庁 / 特許
レーザ加工方法
FI分類-B23K 26/02 A
2016年12月05日
特許庁 / 特許
細胞の集合構造体の作製方法および作製装置
FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 3/00 A
2016年11月15日
特許庁 / 特許
キャッピングヘッド
FI分類-B67B 3/20
2016年11月11日
特許庁 / 特許
遺伝子導入された細胞の製造方法及びポリエチレンイミンの置換体ポリマー
FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12P 1/00, FI分類-C08L 39/02, FI分類-C08L 77/04, FI分類-C08L 79/02, FI分類-C12N 15/00 A
2016年11月09日
特許庁 / 特許
積層装置
FI分類-B65G 47/86 H
2016年11月04日
特許庁 / 特許
物品処理システム
FI分類-A61L 101:22, FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-A61L 2/20 106
2016年10月14日
特許庁 / 特許
微小ボール搭載装置
FI分類-H01L 21/92 604 H
2016年10月13日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B08B 9/32, FI分類-B08B 9/093, FI分類-B08B 3/02 B
2016年09月30日
特許庁 / 特許
容器搬送コンベヤ
FI分類-B65G 17/46 B, FI分類-B65G 47/57 B
2016年09月28日
特許庁 / 特許
細胞シートの切断方法
FI分類-C12M 1/42, FI分類-C12N 5/071
2016年09月09日
特許庁 / 特許
細胞の集合構造体の作製方法および作製装置
FI分類-C12N 11/02, FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-A61L 27/00 G, FI分類-A61L 27/00 V
2016年08月24日
特許庁 / 特許
撹拌システム
FI分類-B01F 7/16 Z, FI分類-B01F 15/00 Z
2016年07月29日
特許庁 / 特許
アイソレータシステムとアイソレータシステムのエアレーション方法
FI分類-A61L 101:22, FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-A61L 2/20 106
2016年07月04日
特許庁 / 特許
透析装置
FI分類-A61M 1/16 173
2016年06月30日
特許庁 / 特許
充填システム
FI分類-B67C 3/20 Z
2016年06月30日
特許庁 / 特許
アイソレータ
FI分類-C12M 1/00 K
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ラベラ
FI分類-B65C 3/08
2016年06月29日
特許庁 / 特許
容器処理装置
FI分類-B65G 47/24 L, FI分類-B65G 47/30 C, FI分類-B65G 47/91 B
2016年06月23日
特許庁 / 特許
容器搬送装置
FI分類-B65G 17/36 A, FI分類-B65G 47/52 Z, FI分類-B65G 47/86 B
2016年06月16日
特許庁 / 特許
半導体素子検査装置
FI分類-G01R 31/26 Z
2016年06月10日
特許庁 / 特許
繊維シート積層装置及び繊維シートの積層方法
FI分類-D06H 5/00, FI分類-B29B 11/00, FI分類-B29B 13/08, FI分類-B29C 65/16, FI分類-B32B 37/02, FI分類-B29C 67/14 G, FI分類-B29C 67/14 Z
2016年06月09日
特許庁 / 特許
アイソレータシステム
FI分類-A61L 101:22, FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-A61L 2/20 106
2016年05月31日
特許庁 / 特許
加熱処理装置
FI分類-A23L 5/10 A, FI分類-A47J 27/16 G, FI分類-A47J 37/04 101 Z
2016年05月30日
特許庁 / 特許
ピストン式充填機
FI分類-B67C 3/02 A
2016年05月25日
特許庁 / 特許
アイソレータシステム
FI分類-A61L 101:22, FI分類-A61L 2/20 106
2016年05月23日
特許庁 / 特許
物品の汚損検出方法
FI分類-B60C 19/00 H, FI分類-G01N 21/88 J, FI分類-G06T 7/40 100 A, FI分類-G06T 7/60 300 A
2016年05月19日
特許庁 / 特許
アイソレータシステム
FI分類-C12M 1/00 Z
2016年05月02日
特許庁 / 特許
充填装置
FI分類-B67C 3/22
2016年04月15日
特許庁 / 特許
物品洗浄装置
FI分類-A47L 15/20, FI分類-B08B 9/093, FI分類-B08B 3/02 B, FI分類-B08B 3/02 D
2016年03月24日
特許庁 / 特許
アイソレータシステムおよびその除染方法
FI分類-C12M 1/00 G, FI分類-C12M 1/00 K
2016年03月08日
特許庁 / 特許
アイソレータ付き貯溜タンク設備およびその操作方法
FI分類-A61L 101:22, FI分類-A61L 2/20 106
2016年03月04日
特許庁 / 特許
シール材溶着装置
FI分類-B65B 7/28 D, FI分類-B65B 51/10 200, FI分類-B65B 51/22 200
2016年03月03日
特許庁 / 特許
キャッパ
FI分類-B67B 3/20
2016年02月25日
特許庁 / 特許
加熱滅菌装置およびその方法
FI分類-A61L 2/04
2016年02月22日
特許庁 / 特許
分注装置
FI分類-G01N 35/04 H, FI分類-G01N 35/10 A
2016年02月22日
特許庁 / 特許
デキャッパ
FI分類-B67B 7/18
2016年02月04日
特許庁 / 特許
物品積層装置
FI分類-B65G 57/03 Z
2016年02月04日
特許庁 / 特許
物品受渡し装置
FI分類-B65H 5/12 B, FI分類-B65G 47/86 H, FI分類-B65H 29/32 Z
2016年01月26日
特許庁 / 特許
軟質容器切断装置
FI分類-B26D 7/04, FI分類-B26D 1/02 Z, FI分類-B26D 3/00 601 A
2015年12月24日
特許庁 / 特許
血液透析装置
FI分類-B01D 61/32, FI分類-A61M 1/16 117
2015年12月24日
特許庁 / 特許
血液透析装置
FI分類-A61M 1/14 110
2015年12月24日
特許庁 / 特許
電磁波発生装置
FI分類-G02F 1/37
2015年12月15日
特許庁 / 特許
物品処理装置
FI分類-B65G 47/28 Z, FI分類-B65G 47/90 B
2015年12月15日
特許庁 / 特許
容器整列搬送装置
FI分類-B65G 47/28 L
2015年12月15日
特許庁 / 特許
物品搬送装置
FI分類-B65G 47/86 B
2015年12月10日
特許庁 / 特許
キャッピング装置
FI分類-B67B 3/18
2015年11月05日
特許庁 / 特許
容器供給装置
FI分類-B65B 43/46 Z, FI分類-B65B 57/10 A
2015年10月21日
特許庁 / 特許
搬送ホイール
FI分類-B65G 47/86 B
2015年10月09日
特許庁 / 特許
キャップ供給装置
FI分類-B65G 47/14 N, FI分類-B65G 47/86 B
2015年10月07日
特許庁 / 特許
キャッピングヘッド
FI分類-B67B 3/20
2015年09月30日
特許庁 / 特許
容器搬送装置
FI分類-B65G 47/30 D
2015年09月30日
特許庁 / 特許
細胞塊シートの作製方法および細胞塊シート
FI分類-C12N 5/07, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 3/00 A
2015年09月30日
特許庁 / 特許
細胞塊シート製造装置
FI分類-C12M 3/00 A
2015年09月30日
特許庁 / 特許
細胞塊シート培養装置
FI分類-C12M 3/00 A, FI分類-C12M 3/00 B, FI分類-C12M 3/04 Z
2015年09月11日
特許庁 / 特許
除染装置
FI分類-A61L 2/14, FI分類-H05H 1/24
2015年09月09日
特許庁 / 特許
容器熱処理装置
FI分類-B65B 55/02 Z
2015年09月08日
特許庁 / 特許
板状部材の挿入装置
FI分類-B65G 47/08 Z
2015年08月25日
特許庁 / 特許
エア通路の滅菌装置
FI分類-A61L 101:22, FI分類-B65B 55/04 N, FI分類-B65B 55/10 A, FI分類-A61L 2/20 106
2015年08月12日
特許庁 / 特許
ラベラ
FI分類-B65C 3/16
2015年08月11日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65G 17/06 A, FI分類-B65G 17/30 Z, FI分類-A47J 37/04 101 Z
2015年08月11日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B65G 21/20 A, FI分類-B65G 47/52 B
2015年08月11日
特許庁 / 特許
PPキャッパ
FI分類-B67B 3/18
2015年07月30日
特許庁 / 特許
洗浄システム
FI分類-A61M 39/16, FI分類-A61M 1/14 563
2015年07月27日
特許庁 / 特許
キャッピングヘッド
FI分類-B67B 3/14
2015年07月23日
特許庁 / 特許
細胞立体構造物製造装置
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-A61L 27/00 V
2015年07月23日
特許庁 / 特許
細胞立体構造物製造装置
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-A61L 27/00 V
2015年06月26日
特許庁 / 特許
タッチ入力式振動表示パネル
FI分類-G06F 3/041 480, FI分類-G06F 3/01 310 Z
2015年06月04日
特許庁 / 特許
細胞懸濁液の供給装置
FI分類-C12M 1/26, FI分類-C12M 1/00 Z
2015年06月03日
特許庁 / 特許
容器処理装置
FI分類-B25J 13/00 A, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-B65G 47/91 D
2015年06月02日
特許庁 / 特許
キャッピングヘッド
FI分類-B67B 3/20
2015年06月02日
特許庁 / 特許
キャッピングヘッド
FI分類-B67B 3/20
2015年05月28日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B08B 9/093
2015年05月28日
特許庁 / 特許
電磁波発生装置
FI分類-G02F 1/37, FI分類-H01S 3/00 A
2015年05月27日
特許庁 / 特許
充填バルブ
FI分類-B65B 39/00 B
2015年05月21日
特許庁 / 特許
治療装置
FI分類-A61M 1/14 575, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-G06F 3/01 310 Z
2015年05月08日
特許庁 / 特許
ブラスト加工装置
FI分類-B24C 7/00 D
2015年04月21日
特許庁 / 特許
混気ジェット噴射装置
FI分類-B24C 1/00 C, FI分類-B24C 7/00 D
2015年04月13日
特許庁 / 特許
血管治療装置
FI分類-A61F 7/12 Z, FI分類-A61M 25/10 550
2015年04月09日
特許庁 / 特許
容器取出し装置
FI分類-B65G 65/23, FI分類-B65B 69/00 103
2015年04月08日
特許庁 / 特許
袋処理装置
FI分類-B65B 61/28, FI分類-B65B 69/00 B, FI分類-B65B 69/00 101
2015年04月02日
特許庁 / 特許
キャッパ
FI分類-B65B 31/02 G
2015年03月27日
特許庁 / 特許
エアコンベヤ
FI分類-B65G 51/03 D
2015年03月26日
特許庁 / 特許
樹脂製ラベル装着装置および樹脂製ラベル装着方法
FI分類-B65C 3/16, FI分類-B65B 53/00 E
2015年03月25日
特許庁 / 特許
導電性ボールの搭載装置
FI分類-B23K 3/02 T, FI分類-H05K 3/34 505 A, FI分類-H01L 21/92 604 H
2015年03月25日
特許庁 / 特許
導電性ボールの搭載装置
FI分類-H05K 3/34 505 A, FI分類-H01L 21/92 604 H
2015年03月18日
特許庁 / 特許
組織体形成装置及び組織体形成キット
FI分類-C12M 3/00, FI分類-C12N 5/00 202
2015年02月26日
特許庁 / 特許
凍結乾燥製剤製造システム
FI分類-B67B 1/04, FI分類-B67C 7/00, FI分類-F26B 5/06, FI分類-B67C 3/02 Z, FI分類-F26B 15/12 Z, FI分類-F26B 25/00 A, FI分類-A61J 3/00 300 C
2015年02月18日
特許庁 / 特許
スケジュール管理システム
FI分類-C12N 5/00 202, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G06Q 50/04 100
2015年02月04日
特許庁 / 特許
半導体素子のピックアップ方法
FI分類-H01L 21/52 F, FI分類-H01L 21/68 F
2015年01月26日
特許庁 / 特許
インキュベータ
FI分類-C12M 3/06, FI分類-C12M 1/00 D, FI分類-C12M 3/00 A, FI分類-C12M 3/00 B
2015年01月21日
特許庁 / 特許
キャッピングヘッドおよびキャッパ
FI分類-B67B 3/22
2014年12月25日
特許庁 / 特許
無菌作業システムおよび無菌作業システムにおける物品搬入方法
FI分類-A61L 2/20, FI分類-A61L 2/24, FI分類-A61L 2/26, FI分類-F24F 7/06 C
2014年12月16日
特許庁 / 特許
物品搬送システム
FI分類-B65G 47/86 B, FI分類-B65G 47/91 B
2014年11月28日
特許庁 / 特許
ワーク洗浄装置
FI分類-B08B 13/00, FI分類-B08B 3/02 B
2014年11月25日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B05B 13/06, FI分類-B08B 9/093, FI分類-B08B 3/02 D
2014年11月14日
特許庁 / 特許
容器搬送制御装置
FI分類-B67C 7/00, FI分類-B29C 49/42, FI分類-B67C 3/00 A, FI分類-B65B 55/04 M, FI分類-B65B 55/10 A
2014年10月31日
特許庁 / 特許
細胞剥離認識装置および細胞剥離認識方法
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12M 1/34 A
2014年10月30日
特許庁 / 特許
無菌作業用アイソレータ
FI分類-A61L 2/20, FI分類-B01L 1/00 C, FI分類-B01L 1/00 E, FI分類-C12M 1/00 K, FI分類-F24F 7/06 C
2014年10月29日
特許庁 / 特許
物品移載装置
FI分類-B65G 47/86 G
2014年10月23日
特許庁 / 特許
洗浄装置
FI分類-B08B 9/093, FI分類-B08B 3/02 F
2014年10月22日
特許庁 / 特許
キャップ供給装置
FI分類-B67B 3/20, FI分類-B67B 3/26, FI分類-B65B 55/04 V
2014年09月26日
特許庁 / 特許
血液透析装置
FI分類-A61M 1/14 530, FI分類-A61M 1/14 553
2014年09月26日
特許庁 / 特許
細胞培養システム
FI分類-C12M 1/00 G
2014年09月24日
特許庁 / 特許
樹脂ボトルの搬送装置
FI分類-B67C 3/24, FI分類-B65G 47/86 B
2014年09月19日
特許庁 / 特許
人工透析装置
FI分類-A61M 1/14 510, FI分類-A61M 1/14 551
2014年09月17日
特許庁 / 特許
間葉系幹細胞の培養方法、および肝機能障害用治療剤の製造方法
FI分類-A61P 1/16, FI分類-C12Q 1/04, FI分類-A61K 35/12, FI分類-A61K 35/28, FI分類-C12Q 1/48 Z, FI分類-C12Q 1/68 Z, FI分類-C12N 5/00 202 H
2014年09月10日
特許庁 / 特許
物品移載システム
FI分類-B65G 47/61 D, FI分類-B65G 47/91 B, FI分類-B65G 47/52 101 B
2014年08月29日
特許庁 / 特許
人工透析装置の濾過器支持装置
FI分類-A61M 1/34 500
2014年08月29日
特許庁 / 特許
局所除染装置および局所除染装置を備えた無菌アイソレータ装置
FI分類-A61L 2/20, FI分類-F24F 7/06 C
2014年08月27日
特許庁 / 特許
作業ヘッド
FI分類-B65B 5/08, FI分類-B65G 47/90 Z
2014年08月27日
特許庁 / 特許
物品移載装置
FI分類-B65G 47/90 B
2014年08月06日
特許庁 / 特許
物品振分け装置
FI分類-B65G 47/46 B, FI分類-B65G 47/82 C
2014年07月30日
特許庁 / 特許
樹脂ボトルの搬送処理システム
FI分類-B67C 3/24, FI分類-B65G 47/86 B
2014年07月29日
特許庁 / 特許
遠心機
FI分類-C12M 1/10, FI分類-B04B 15/00, FI分類-A61L 2/20 G, FI分類-B04B 5/02 A
2014年07月29日
特許庁 / 特許
血管治療装置
FI分類-A61M 25/00 410 Z
2014年07月17日
特許庁 / 特許
キャップ用チャックおよびこのチャックを備えたキャッピング装置
FI分類-B67B 3/20
2014年07月16日
特許庁 / 特許
細胞濃縮液の製造方法および細胞懸濁液処理システム
FI分類-C12M 3/02, FI分類-C12N 5/02
2014年06月30日
特許庁 / 特許
無菌空間用加湿装置
FI分類-C12M 1/00 Z, FI分類-F24F 6/00 A, FI分類-F24F 6/02 Z
2014年06月30日
特許庁 / 特許
自動培養操作装置
FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 3/00 A
2014年06月30日
特許庁 / 特許
自動培養操作装置
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 3/00 A
2014年06月30日
特許庁 / 特許
自動培養操作装置
FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 3/00 A
2014年06月30日
特許庁 / 特許
自動培養操作装置
FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 3/00 A
2014年06月30日
特許庁 / 特許
培養装置
FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 3/00 A
2014年06月27日
特許庁 / 特許
スラリー分散システム
FI分類-B01F 3/12, FI分類-B01F 5/10, FI分類-B01F 7/16 F, FI分類-B01F 15/06 Z
2014年06月18日
特許庁 / 特許
物品整列装置
FI分類-B65B 5/06, FI分類-B65G 47/28 D
2014年05月28日
特許庁 / 特許
物品検査装置
FI分類-G01B 11/00 D, FI分類-G01N 21/90 A
2014年05月19日
特許庁 / 特許
血液透析装置の洗浄装置
FI分類-A61M 1/14 569
2014年05月14日
特許庁 / 特許
容器殺菌装置
FI分類-A61L 2/08, FI分類-A61L 2/22, FI分類-A61L 2/20 Z, FI分類-B65B 55/04 N, FI分類-B65B 55/08 B, FI分類-B65B 55/10 E
2014年05月14日
特許庁 / 特許
物品移載装置
FI分類-B65G 47/30 L, FI分類-B65G 47/52 Z, FI分類-B65G 47/91 Z
2014年04月25日
特許庁 / 特許
容器処理システム
FI分類-A23L 3/04, FI分類-B65B 55/04 M, FI分類-B65B 55/06 B
2014年04月16日
特許庁 / 特許
回転式容器搬送装置
FI分類-B65G 47/86 B
2014年04月14日
特許庁 / 特許
折り畳み式容器の洗浄装置
FI分類-B08B 9/20, FI分類-B08B 3/02 C, FI分類-B65G 47/08 C
2014年04月11日
特許庁 / 特許
物品搬送装置
FI分類-B65B 35/22
2014年02月27日
特許庁 / 特許
血液透析装置の洗浄装置と洗浄方法
FI分類-A61M 1/14 551, FI分類-A61M 1/14 563
2014年02月26日
特許庁 / 特許
充填装置
FI分類-B67C 3/28
2014年02月24日
特許庁 / 特許
血液透析装置
FI分類-A61M 1/14 511
2014年02月13日
特許庁 / 特許
キャップ供給装置
FI分類-B67B 3/06
2014年01月30日
特許庁 / 特許
培養作業システム
FI分類-C12M 1/00 C
2014年01月29日
特許庁 / 特許
ラベラ
FI分類-B65C 3/14, FI分類-B65B 53/00 D
2014年01月27日
特許庁 / 特許
無菌作業システム
FI分類-A61L 2/20 A, FI分類-F24F 7/06 C, FI分類-F24F 11/04 G, FI分類-F24F 11/04 Z, FI分類-F24F 7/007 B
2014年01月27日
特許庁 / 特許
無菌作業システム
FI分類-C12M 1/00 K

澁谷工業株式会社の商標情報(4件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年12月23日
特許庁 / 商標
MuSER\ミューサー
09類, 10類
2020年02月03日
特許庁 / 商標
LiverStem\リバーステム
05類, 40類, 44類
2020年02月03日
特許庁 / 商標
ReverStem\リバステム
05類, 40類, 44類
2019年12月20日
特許庁 / 商標
GelART\ゼルアート
01類, 05類, 10類

澁谷工業株式会社の意匠情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年10月22日
特許庁 / 意匠
遺伝子解析用容器
意匠新分類-J1519

澁谷工業株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
ボトリングシステム、製函包装システム、ロボットシステム、製薬設備システム、再生医療システム、半導体製造システム、切断加工システム、医療機器等の製造・販売
企業規模
2,100人
男性 1,850人 / 女性 250人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 19.6年 / 女性 17.8年

澁谷工業株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

澁谷工業株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社芝寿し 次の法人:株式会社シミズシンテック

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP