法人番号:7240001005001
食協株式会社
情報更新日:2024年08月31日
食協株式会社とは
食協株式会社(ショッキョウ)は、法人番号:7240001005001で広島県広島市南区松川町5番9号に所在する法人として広島法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役武信和也。設立日は1991年08月26日。従業員数は140人。登録情報として、調達情報が7件、補助金情報が2件、表彰情報が1件、届出情報が5件、特許情報が2件、商標情報が6件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年06月27日です。
インボイス番号:T7240001005001については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は広島労働局。広島中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
食協株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 食協株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ショッキョウ |
法人番号 | 7240001005001 |
会社法人等番号 | 2400-01-005001 |
登記所 | 広島法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7240001005001 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒732-0826 ※地方自治体コードは 34103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 広島県 ※広島県の法人数は 111,467件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 広島市南区 ※広島市南区の法人数は 6,879件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 松川町5番9号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 広島県広島市南区松川町5番9号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役 武信 和也 |
設立日 | 1991年08月26日 |
従業員数 | 140人 |
電話番号TEL | 082-263-5229 |
FAX番号FAX | 082-264-6011 |
ホームページHP | http://www.shokkyo.co.jp/index.asp |
更新年月日更新日 | 2022年06月27日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 広島労働局 〒730-8538 広島県広島市中区上八丁堀6番30号広島合同庁舎第2号館(4F・5F) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 広島中央労働基準監督署 〒730-8528 広島県広島市中区上八丁堀6-30広島合同庁舎第2号館1F |
食協株式会社の場所
食協株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「食協株式会社」で、「広島県広島市南区松川町5番9号」に新規登録されました。 |
食協株式会社の法人活動情報
食協株式会社の調達情報(7件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月03日 | 令和5年度被収容者用食料品前期(1品目) 1,615,680円 |
2022年12月23日 | 令和4年度第4四半期分(令和5年1・2・3月の3か月分)広島矯正管区内の矯正施設用うるち玄米購入契約(69,540kg) 15,259,857円 |
2022年10月01日 | 令和4年度第3四半期分(令和4年10・11・12月の3か月分)広島矯正管区内の矯正施設用うるち玄米購入契約(76,080kg) 12,939,990円 |
2022年07月01日 | 令和4年度第2四半期分(令和4年7・8・9月の3か月分)広島矯正管区内の矯正施設用うるち玄米購入契約73,530kg 12,688,925円 |
2022年04月01日 | 令和4年度第1四半期分(令和4年4・5・6月の3か月分)広島矯正管区内の矯正施設用うるち玄米購入契約(71,190kg) 12,492,705円 |
2021年10月01日 | 第3四半期広島矯正管区管内矯正施設で給与する主食用うるち玄米供給契約(220,320㎏) 12,000,096円 |
2021年04月01日 | 被収容者給食用食材供給契約(強化精麦1品目) 1,632,960円 |
食協株式会社の補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2018年07月04日 | 平成30年度石油ガス流通対策事業費補助金(石油ガスの流通合理化及び取引の適正化等に関する支援事業費のうち構造改善推進事業に係るもの) 石油製品販売業構造改善対策事業費等補助金 2,132,200円 |
2018年01月12日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(業務用炊飯での使用油脂の大幅削減を可能とする米糠由来乳化素材を用いた炊飯油の実用化開発) 中小企業経営支援等対策費補助金 15,462,561円 |
食協株式会社の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
食協株式会社の届出情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2018年04月02日 | 輸入米穀等の特別売買契約に係る主食用買受資格 - |
2018年04月02日 | 輸入米麦の特別売買契約に係る主食用買受資格 - |
2016年09月30日 | 政府所有米穀(不作等による政府備蓄米放出時の特例販売)に参加する者に必要な資格 - |
2017年01月12日 | ガス事業法第37条の2に基づく許可(簡易ガス事業者) - |
- | 代表者:代表取締役 武信 和也 全省庁統一資格 / - |
食協株式会社の特許情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 軟化米飯の製造方法 FI分類-A23L 7/10 A, FI分類-A23L 7/10 B |
2014年01月21日 特許庁 / 特許 | 「米由来原料を用いた炊飯添加用の水中油滴型乳化物」 FI分類-A23L 1/10 B, FI分類-A23D 7/00 504 |
食協株式会社の商標情報(6件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2018年08月10日 特許庁 / 商標 | コインランドリー クローバー 37類 |
2018年01月16日 特許庁 / 商標 | すっきり美人のGABA玄米もち麦ごはん 30類 |
2015年08月12日 特許庁 / 商標 | 金のごはん 30類 |
2014年02月07日 特許庁 / 商標 | 金の一粒 30類 |
2014年02月07日 特許庁 / 商標 | 金のご飯 30類 |
2014年02月03日 特許庁 / 商標 | 簡単に炊けるっ酢 30類 |
食協株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 米穀、食品、燃料総合卸売業 |
企業規模 | 140人 |
食協株式会社の閲覧回数
データ取得中です。