株式会社YE DIGITALとは

株式会社YE DIGITAL(ワイイーデジタル)は、法人番号:7290801010765で福岡県北九州市小倉北区米町2丁目1番21号に所在する法人として福岡法務局北九州支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役玉井裕治。設立日は1978年02月01日。資本金は7億566万7,000円。従業員数は525人。登録情報として、表彰情報が2件届出情報が1件特許情報が16件商標情報が38件職場情報が1件が登録されています。なお、2020年06月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年06月09日です。
インボイス番号:T7290801010765については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は福岡労働局。北九州東労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社YE DIGITALの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社YE DIGITAL
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ワイイーデジタル
法人番号 7290801010765
会社法人等番号 2908-01-010765
登記所 福岡法務局北九州支局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T7290801010765
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒802-0003
※地方自治体コードは 40106
国内所在地(都道府県)都道府県 福岡県
※福岡県の法人数は 211,996件
国内所在地(市区町村)市区町村 北九州市小倉北区
※北九州市小倉北区の法人数は 11,707件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 米町2丁目1番21号
国内所在地(1行表示)1行表示 福岡県北九州市小倉北区米町2丁目1番21号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 -
代表者 代表取締役 玉井 裕治
設立日 1978年02月01日
資本金 7億566万7,000円 (2024年05月28日現在)
従業員数 525人 (2024年05月28日現在)
ホームページHP https://www.ye-digital.com/
更新年月日更新日 2020年06月09日
変更年月日変更日 2020年06月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 福岡労働局
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号福岡合同庁舎新館4F(基準・均等) 5F(総務) 6F(安定)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 北九州東労働基準監督署
〒803-0814 福岡県北九州市小倉北区大手町13-26

株式会社YE DIGITALの場所

GoogleMapで見る

株式会社YE DIGITALの補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャワイイーデジタル
企業名 英語 YE DIGITAL Corporation
上場・非上場 上場
資本金 6億7,300万円
業種 情報・通信業
証券コード 23540

株式会社YE DIGITALの登録履歴

日付 内容
2020年06月01日
【住所変更】
国内所在地が「福岡県北九州市小倉北区米町2丁目1番21号」に変更されました。
2019年03月01日
【名称変更】
名称が「株式会社YE DIGITAL」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「安川情報システム株式会社」で、「福岡県北九州市八幡西区東王子町5番15号」に新規登録されました。

株式会社YE DIGITALの法人活動情報

株式会社YE DIGITALの表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月22日
地域未来牽引企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

株式会社YE DIGITALの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 玉井 裕治
全省庁統一資格 / -

株式会社YE DIGITALの特許情報(16件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年11月01日
特許庁 / 特許
在庫量算出装置および在庫量算出方法
FI分類-G01F 23/284, FI分類-G01F 11/28 C, FI分類-G01F 23/292 B
2021年05月28日
特許庁 / 特許
物流業務システムの構築方法および物流業務システム
FI分類-G06Q 10/08
2021年01月07日
特許庁 / 特許
情報表示システム
FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G06Q 30/02 470
2020年05月19日
特許庁 / 特許
異常判定装置および異常判定方法
FI分類-E01F 9/688, FI分類-G09D 3/12 Z, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-G08G 1/127 B, FI分類-G09F 19/00 Z, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 555 D
2018年11月15日
特許庁 / 特許
サービス提供装置およびサービス提供システム
FI分類-G06Q 30/06, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G07F 9/00 P, FI分類-G09F 19/00 Z
2018年10月22日
特許庁 / 特許
情報提供装置および情報提供システム
FI分類-G09D 1/00 A, FI分類-G08G 1/127 B
2018年10月19日
特許庁 / 特許
廃棄物選別装置及び廃棄物選別方法
FI分類-B07C 5/10, FI分類-B07C 5/342, FI分類-B07C 5/344, FI分類-B02C 23/00 A
2018年08月28日
特許庁 / 特許
情報秘匿化方法、情報秘匿化プログラム、情報秘匿化装置および情報提供システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06F 21/62 354
2018年08月22日
特許庁 / 特許
画像判定方法、画像判定装置および画像判定プログラム
FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06T 7/00 350 B
2018年03月20日
特許庁 / 特許
車両施設監視システム
FI分類-G08B 5/00 P, FI分類-G08G 1/04 C, FI分類-G08G 1/14 A, FI分類-G08G 1/015 A
2018年02月07日
特許庁 / 特許
故障予知システム
FI分類-G06N 99/00 156, FI分類-G05B 23/02 302 Y
2017年07月26日
特許庁 / 特許
故障予知方法、故障予知装置および故障予知プログラム
FI分類-G05B 23/02 G, FI分類-G05B 23/02 302 V
2017年01月11日
特許庁 / 特許
故障予知方法、故障予知装置および故障予知プログラム
FI分類-G05B 23/02 R
2016年06月29日
特許庁 / 特許
故障予兆判定方法、故障予兆判定装置および故障予兆判定プログラム
FI分類-G05B 23/02 R
2016年04月28日
特許庁 / 特許
アタッチメント監視システム
FI分類-E02F 3/36 A, FI分類-E02F 9/20 N
2016年01月08日
特許庁 / 特許
決定木学習アルゴリズムを用いた予測プログラム、装置及び方法
FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-C02F 1/76 Z, FI分類-B01D 21/30 E, FI分類-G06F 19/00 130, FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 C, FI分類-C02F 1/50 531 M, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 550 L, FI分類-C02F 1/50 560 B, FI分類-C02F 1/50 560 Z

株式会社YE DIGITALの商標情報(38件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年08月18日
特許庁 / 商標
Analyst-DWC
09類
2022年02月07日
特許庁 / 商標
§yE∞YE DIGITAL
09類, 42類
2021年10月05日
特許庁 / 商標
Milfee
09類, 42類, 45類
2021年08月23日
特許庁 / 商標
§SAKASSO!
09類, 36類, 42類
2021年05月18日
特許庁 / 商標
MMLogiStation
09類, 42類, 45類
2021年05月14日
特許庁 / 商標
MMLocation
09類, 42類
2021年03月31日
特許庁 / 商標
スクールコンタクトセンター
09類, 41類, 42類, 45類
2021年01月22日
特許庁 / 商標
§RO BUDDY
09類, 10類, 42類
2020年08月19日
特許庁 / 商標
MMvision
09類, 35類, 42類
2020年08月19日
特許庁 / 商標
BUS STOP AS A SERVICE
09類, 35類, 42類
2020年06月15日
特許庁 / 商標
MMsmartProduce
09類, 42類, 45類
2020年04月29日
特許庁 / 商標
MMLogiFrame
09類, 42類
2019年11月28日
特許庁 / 商標
§みるタンク\MIRUTANK
09類, 42類
2019年08月08日
特許庁 / 商標
MMAttention
09類, 42類
2019年02月19日
特許庁 / 商標
§QASYS
42類
2019年02月01日
特許庁 / 商標
師∞楽∞しらく
09類
2018年11月19日
特許庁 / 商標
§MMsmartMonitor
09類, 42類
2018年11月06日
特許庁 / 商標
§Y’s-Cloud
42類, 45類
2018年11月06日
特許庁 / 商標
Y’s-Eye
09類, 42類
2018年11月06日
特許庁 / 商標
Y’s-Gatelink
09類
2018年11月06日
特許庁 / 商標
§Y’s-Guide
35類, 38類, 40類, 42類, 45類
2018年11月06日
特許庁 / 商標
Y’s-Predict
37類, 42類
2018年11月06日
特許庁 / 商標
§Y’s-Security
09類, 42類, 45類
2018年11月06日
特許庁 / 商標
Y’s-SmartMonitor
09類, 42類
2018年11月06日
特許庁 / 商標
MMsmartBusStop
09類, 42類
2018年10月29日
特許庁 / 商標
§MMEy e
09類, 42類
2018年07月12日
特許庁 / 商標
§Smart Service AQUA
42類
2018年05月18日
特許庁 / 商標
YE DIGITAL
09類, 42類
2018年02月06日
特許庁 / 商標
Paradigm
09類
2018年01月09日
特許庁 / 商標
SecurityEdge
09類, 42類, 45類
2017年09月26日
特許庁 / 商標
YE Digital
09類, 42類
2017年02月16日
特許庁 / 商標
SmartSchoolSecurity
09類, 41類, 42類, 45類
2016年11月09日
特許庁 / 商標
スクールエッジ
09類, 41類, 42類
2016年07月27日
特許庁 / 商標
MMPredict
37類, 42類
2016年01月07日
特許庁 / 商標
MMGuide
35類, 38類, 40類, 42類, 45類
2014年11月10日
特許庁 / 商標
きっと e!
42類
2014年09月09日
特許庁 / 商標
Netスクールパトロール
35類, 42類, 45類
2014年02月17日
特許庁 / 商標
MMConnect
42類

株式会社YE DIGITALの職場情報

項目 データ
事業概要
ソフトウェア開発
企業規模
591人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 18.3年 / 女性 10.2年
女性労働者の割合
範囲 正社員
52.8%
役員全体人数
13人
男性 12人 / 女性 1人

株式会社YE DIGITALの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社YE DIGITALの近くの法人

前の法人:株式会社ヤギシタ 次の法人:安仲工業株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP