法人番号:7320201000149
フンドーキン醤油株式会社
情報更新日:2024年08月31日
フンドーキン醤油株式会社とは
フンドーキン醤油株式会社(フンドーキンショウユ)は、法人番号:7320201000149で大分県臼杵市大字臼杵501番地に所在する法人として大分地方法務局臼杵支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役小手川強二。設立日は1952年06月02日。登録情報として、調達情報が14件、補助金情報が3件、表彰情報が2件、届出情報が2件、商標情報が18件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年04月16日です。
インボイス番号:T7320201000149については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大分労働局。佐伯労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
フンドーキン醤油株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | フンドーキン醤油株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | フンドーキンショウユ |
法人番号 | 7320201000149 |
会社法人等番号 | 3202-01-000149 |
登記所 | 大分地方法務局臼杵支局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7320201000149 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒875-0041 ※地方自治体コードは 44206 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 大分県 ※大分県の法人数は 47,494件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 臼杵市 ※臼杵市の法人数は 1,459件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 大字臼杵501番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 大分県臼杵市大字臼杵501番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オオイタケンウスキシウスキ(オオアザ) |
代表者 | 代表取締役 小手川 強二 |
設立日 | 1952年06月02日 |
電話番号TEL | 0972-64-0333 |
FAX番号FAX | 0972-63-1505 |
ホームページHP | https://www.fundokin.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2019年04月16日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 大分労働局 〒870-0037 大分県大分市東春日町17番20号大分第2ソフィアプラザビル3F(総務・安定・均等)・4F(大分助成金センター)・6F(基準) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 佐伯労働基準監督署 〒876-0811 大分県佐伯市鶴谷町1-3-28 佐伯労働総合庁舎3F |
フンドーキン醤油株式会社の場所
フンドーキン醤油株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「フンドーキン醤油株式会社」で、「大分県臼杵市大字臼杵501番地」に新規登録されました。 |
フンドーキン醤油株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | フンドーキン醤油株式会社 |
情報名 読み | フンドーキンシヨウユ |
住所 | 大分県臼杵市大字臼杵501 |
電話番号 | 0972-63-2111 |
フンドーキン醤油株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | フンドーキン醤油株式会社 |
情報名 読み | フンドーキンショウユカブシキカイシャ |
住所 | 大分県臼杵市白杵501 |
電話番号 | 0972-63-2111 |
フンドーキン醤油株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | フンドーキン醤油株式会社 小手川酒造 |
情報名 読み | フンドーキンシヨウユコテガワシユゾウ |
住所 | 大分県臼杵市大字臼杵浜町538 |
電話番号 | 0972-62-3335 |
フンドーキン醤油株式会社の法人活動情報
フンドーキン醤油株式会社の調達情報(14件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年09月14日 | さしみしょうゆ 1,026円 |
2022年08月19日 | チキン南蛮のたれ 3,672円 |
2022年07月20日 | チキン南蛮のたれ 9,547円 |
2022年06月16日 | 赤味噌 203,407円 |
2022年06月15日 | 味ぽんB 106,531円 |
2022年04月01日 | ダブル焙煎ごまドレッシング 42,586円 |
2022年04月01日 | ニラ豚のたれ 218,084円 |
2022年02月18日 | 赤味噌 3,596円 |
2022年02月17日 | すしあわせ酢 1,836円 |
2022年01月20日 | 赤味噌 1,198円 |
2021年12月16日 | 赤だし味噌 98,485円 |
2021年12月16日 | 味ぽんB 51,742円 |
2021年11月17日 | すしあわせ酢 1,425円 |
2021年10月19日 | ニラ豚のたれ 6,123円 |
フンドーキン醤油株式会社の補助金情報(3件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年04月01日 | ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型) 3,874,000円 |
2018年04月01日 | ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型) 2,902,000円 |
2017年09月13日 | ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型) 3,344,540円 |
フンドーキン醤油株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2018年12月25日 | 地域未来牽引企業 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012年 |
フンドーキン醤油株式会社の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2001年04月01日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
- | 代表者:代表取締役 小手川 強二 全省庁統一資格 / - |
フンドーキン醤油株式会社の商標情報(18件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年09月27日 特許庁 / 商標 | 豊一郎 33類 |
2023年09月27日 特許庁 / 商標 | 豊次郎 33類 |
2022年02月10日 特許庁 / 商標 | 弥生子 33類 |
2021年08月23日 特許庁 / 商標 | §金(フンドー) 29類, 30類 |
2021年08月23日 特許庁 / 商標 | ただいま呼吸中 30類 |
2021年07月19日 特許庁 / 商標 | KABONADE\カボネード 32類 |
2021年07月19日 特許庁 / 商標 | YUZUNADE\ユズネード 32類 |
2020年04月01日 特許庁 / 商標 | ベジぽん 30類 |
2019年11月22日 特許庁 / 商標 | ウェルサポ 29類, 30類 |
2018年11月08日 特許庁 / 商標 | 決めドレ! 30類 |
2018年11月08日 特許庁 / 商標 | 魔法をかけま酢 30類 |
2018年02月26日 特許庁 / 商標 | 烝司 33類 |
2017年10月25日 特許庁 / 商標 | フンドーキン 30類 |
2017年08月09日 特許庁 / 商標 | 生きてる 30類 |
2017年08月09日 特許庁 / 商標 | 生きてるみそ 29類 |
2016年10月28日 特許庁 / 商標 | 世界一木樽 30類 |
2014年12月05日 特許庁 / 商標 | フンドーキン∞金(フンドー) 30類 |
2014年12月05日 特許庁 / 商標 | §FUNDOKIN 30類 |
フンドーキン醤油株式会社の閲覧回数
データ取得中です。