法人番号:7370005001652
みやぎ生活協同組合
情報更新日:2024年08月31日
みやぎ生活協同組合とは
みやぎ生活協同組合(ミヤギ)は、法人番号:7370005001652で宮城県仙台市泉区八乙女4丁目2番地の2に所在する法人として仙台法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事尾川輝敏。従業員数は7,904人。登録情報として、補助金情報が1件、表彰情報が10件、届出情報が3件、商標情報が5件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年07月12日です。
インボイス番号:T7370005001652については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は宮城労働局。仙台労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
みやぎ生活協同組合の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | みやぎ生活協同組合 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ミヤギ |
法人番号 | 7370005001652 |
会社法人等番号 | 3700-05-001652 |
登記所 | 仙台法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T7370005001652 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 |
郵便番号 | 〒981-3112 ※地方自治体コードは 04105 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 宮城県 ※宮城県の法人数は 81,708件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 仙台市泉区 ※仙台市泉区の法人数は 6,465件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 八乙女4丁目2番地の2 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 宮城県仙台市泉区八乙女4丁目2番地の2 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ミヤギケンセンダイシイズミクヤオトメ4チョウメ |
代表者 | 代表理事 尾川 輝敏 |
従業員数 | 7,904人 |
ホームページHP | http://www.miyagi.coop/ |
更新年月日更新日 | 2024年07月12日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 宮城労働局 〒983-8585 宮城県仙台市宮城野区鉄砲町1番地 仙台第4合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 仙台労働基準監督署 〒983-8507 宮城県仙台市宮城野区鉄砲町1番地仙台第四合同庁舎 |
みやぎ生活協同組合の場所
みやぎ生活協同組合の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「みやぎ生活協同組合」で、「宮城県仙台市泉区八乙女4丁目2番地の2」に新規登録されました。 |
みやぎ生活協同組合の法人活動情報
みやぎ生活協同組合の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2015年05月01日 | 消費者ニーズ対応型食育活動モデル事業 7,170,000円 |
みやぎ生活協同組合の表彰情報(10件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2017 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2009 |
2015年05月30日 | 消費者支援功労者表彰 ベスト消費者サポーター章 消費者被害相談業務等に関するアンケート実施・行政への提言。消費者被害防止の出前講座や消費者力アップセミナー等継続実施。 ・「コープフードバンク」を設立し、社会福祉団体等へ無償提供。 ・「くらしと家計の相談室」を開設し生活困窮者支援のほか、「食のみやぎ復興ネットワーク」を結成し、東日本大震災以降の風評被害防止・回復に寄与。 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2009年・2011年・2015年 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
2016年11月05日 | 平成28年度地産地賞等優良活動表彰 消費拡大部門 食料自給率の向上、地域の活性化につながる優良な活動 |
みやぎ生活協同組合の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
1998年09月16日 | 前払式支払手段(第三者型)発行者登録 - |
2017年11月29日 | 支店:みやぎ生活協同組合 家電センター PRTR届出データ / PRTR - 燃料小売業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:みやぎ生活協同組合 南センター PRTR届出データ / PRTR - 燃料小売業(経済産業大臣) |
みやぎ生活協同組合の商標情報(5件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年07月31日 特許庁 / 商標 | §SCOOOP! 09類, 16類 |
2020年07月15日 特許庁 / 商標 | べにのほほ 33類 |
2020年05月25日 特許庁 / 商標 | ささのくら 33類 |
2017年09月06日 特許庁 / 商標 | すくすくばこ 35類, 41類 |
2016年01月18日 特許庁 / 商標 | §こやぎの\みやぎちゃん 35類 |
みやぎ生活協同組合の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 供給事業(店舗・共同購入)
文化サービス事業、共済事業、保険業
当該両立支援制度・行動計画は、以下の会社にて適用。
●みやぎ生活協同組合
●(株)宮城県学校用品協会
※2009年、2011年、2015年、2017年、認定はみやぎ生協のみ |
企業規模 | 7,904人 男性 2,286人 / 女性 5,618人 |
管理職全体人数 | 326人 男性 279人 / 女性 47人 |
みやぎ生活協同組合の閲覧回数
データ取得中です。